2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行政書士試験 part6

909 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 21:48:37.11 ID:3dJNgB1q.net
そんなしないと覚えられないんだ……
哀れだ

910 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 21:52:22.17 ID:d+rYBaW1.net
行政不服審査法で、作成努力義務、公開法的義務…この語呂は

「必死な秘書の氏名…」

審理員名簿の作成は努力義務…だけど、公開は…?そういうことだなw
作成は努力義務なんだけど、公開は法的義務なんだなw

肢別で、何回も間違うとこは語呂作って覚えてる。オリジナルの語呂どんどん増えてるw
行政法は過去問大事だから、よく間違える肢は自分で語呂作ったらいい…

911 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 21:55:59.35 ID:d+rYBaW1.net
>>909
合格者?俺も年で、記憶力低下してんのよw
素で暗記してると、肢できわどい問題出たとき、瞬殺できなくないか?
本試験での時間の節約も考えて、個人的には語呂駆使してるけどねw

912 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 21:57:41.89 ID:d+rYBaW1.net
>>909
なら聞くけど、手続法で意見公募手続きの対処となる、法令等って聞かれたとき、即答できる?
俺は語呂で瞬殺できるけど…

913 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:00:17.22 ID:V5HAB5jJ.net
>>894
判例は占有承継について取得時効の起算点を固定していないから、
判例の理屈は意味が分からなくて正解

914 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:06:57.12 ID:d+rYBaW1.net
>>912
行政指導指針・処分基準・審査基準・(法律に基づく)命令・規則…

俺、問題解くのは早い方だと思うw去年の到達、二回とも会場で受けたけど、一番早く退席したw

915 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:12:40.29 ID:d+rYBaW1.net
>>909
みんほしに掲載のある設問の関連条文知識になるけど、
不作為違法確認の訴えから国賠に請求を変更するときの、5つの要件覚えてる?

@請求の基礎に変更がない
A変更することが適当
B原告の申し立て
C口頭弁論終結前までできる
D被告の意見を聴く…

これもぼろで覚えてるけど…まぁ暗記の仕方は人それぞれだからw

916 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:15:26.08 ID:d+rYBaW1.net
行政行為類型・下命…

違法建築物の除去、租税賦課、営業停止命令…

こんなのは基礎の基礎だけど、俺は語呂w

917 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:37:54.00 ID:d+rYBaW1.net
本人の同意が不要(個人情報保護法)

弁護士・個人データの委託・医療事故・事業承継…

論点をグループ化する法令は、必然的に語呂が多くなるな
民法は少ないもん

918 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:49:21.43 ID:d+rYBaW1.net
特別養子縁組

<原則>審判確定日において、養子候補が15歳未満であること

<例外>やむを得ない事情により、養子候補が15歳になるまで、家庭裁判所に
特別養子縁組の審判を申し立てできなかったとき…

認められるのは?養子候補が、15歳になるまで、引き続き養親候補に養育されており、
審判確定日に養子候補が18歳未満であること…

配偶者短期居住権

遺産分割による、居住建物の帰属確定日、
相続開始から、6か月が経過する日、いずれか遅い日…

みんほしの論点だけど、語呂なしでも、関連条文の暗記は着々と進んでるんやで〜ぃ

詐害行為取り消し請求の対象となるか否か…
財産分与・相続放棄…×
遺産分割協議…〇

積極的に責任財産を減少させる意思があるか否か…そこがポイントよなw
こういうのは素で全然暗記できるw

919 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 22:56:34.58 ID:gDaxi/AM.net
土地と建物の法定地上権は整理する必要あるな

920 :名無し検定1級さん:2024/05/16(木) 23:03:12.50 ID:6cA2rPBy.net
わかったわかった
すごいねー
さすがベテランだけあるわ

921 : 警備員[Lv.13][苗]:2024/05/17(金) 00:57:48.12 ID:mtDJUFuv.net
行政書士とか中小企業診断士とか社労士とかこの辺の中途半端な感じの資格の区別がつかない。

922 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 06:41:04.43 ID:21aHpVcq.net
コテ付けてスレ分けてくんないかな?

923 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 06:50:31.51 ID:OWJ5KVvo.net
>>922
本当そう
注釈民法読んでたり、毎日日記帳みたいにして書いてるベテ連中だけが集まる別のスレを作って、そこで書いてほしいよ

924 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 08:02:50.18 ID:bpKLUdS6.net
ダラダラ長ったらしく何回も書き込んでる人はすぐNGにしてる

925 :給料日が待ち遠しい…:2024/05/17(金) 09:08:11.05 ID:5Pb6A8B6.net
俺受験回数、一回なんだけど、それでもベテに分類されるのか…?悲しいぜ…
総勉強時間、800時間ぐらいかな?

今日で研修も終わり…時短だけど、来週から本格的に仕事やな
時給1500円やで

926 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 09:18:23.32 ID:5Pb6A8B6.net
神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、
市に1億2千万円の賠償命令 [煮卵★]

国家賠償か…

国賠といえば、川崎非番警察官の事件だよな

行為者の主観的意図にかかわらず、客観的に職務遂行の外形を備えていたか否か…

川崎の警察官が、非番の日に、強盗目的で制服を着て、職質…
結果、殺人にまで発展した…
遺族の主張が認められ、神奈川県?は、遺族に賠償したそうな…

927 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 12:01:34.55 ID:FFQubKkn.net
ベテとか一回目とかそういう問題じゃないんだわ
ダラダラ意味不明な長文書いてて迷惑だし引く

928 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 12:40:40.01 ID:v/GI/qb3.net
>>927
だな
誰も質問していないことをな

929 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 13:30:22.95 ID:EBGE23+T.net
行政書士試験に未来永劫出ないようなすげ〜細かいこと必死に覚えてドヤ顔するのは典型的なベテラン勢だな

930 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 13:32:53.93 ID:d4XmYvsn.net
>>926
国賠じゃなくて普通の民訴ちゃうんか
流石は行訴はあるのに民訴がない珍妙な試験受験生

931 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 14:52:06.83 ID:O8YmIm3h.net
また民法が改正になる前に合格したいよー

932 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 16:51:38.29 ID:WoUQJJGd.net
試験の時間が180分って有りそうでないやん

933 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 17:41:37.98 ID:wz0q+GP7.net
スー過去って使ってる?

934 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 18:12:35.52 ID:DUeRTh9W.net
>>921
ぜんぜん違うじゃん

935 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/17(金) 19:03:09.17 ID:1pSTJ/n7.net
古希老人が行政書士試験のゲリラ勉強LIVEやってるよ!応援しよう!

936 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 20:01:17.43 ID:afP79oTs.net
>>935
それほぼ毎日やってるぞ

937 :名無し検定1級さん:2024/05/17(金) 20:22:34.08 ID:v/GI/qb3.net
>>935
しねえよ

938 :名無し検定1級さん ころころ:2024/05/17(金) 21:40:17.65 ID:4mXBobAB.net
>>929
それで落ちまくってベテだから、いかに基本ができてないかということだな

939 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/17(金) 21:47:26.94 ID:D38zbDih.net
老人応援とか同じ老人くらいじゃねえの

940 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 07:19:25.47 ID:b4Es+e5M.net
肢別過去問5-6周目だけど正解率は97%は割らないようになってきた
でも理由がなんとなく曖昧な肢が出てきた
これが答えを覚えてしまう現象なんだろうな

941 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 07:46:32.27 ID:pCMHqDkn.net
その古希老人とやら、一生涯打ち込める趣味が見つかってよかったな

942 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 08:36:27.44 ID:z5NK1EUs.net
資格なんか行政書士で十分
何ができるか

943 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 12:48:55.89 ID:nYBNin4K.net
あれ

944 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 12:50:27.07 ID:TaKGYH7r.net
行政書士をとったら次は司法書士だよ
民法しっかりやりこんでるとかなりアドバンテージある

945 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 12:52:58.72 ID:nYBNin4K.net
誰か、LECの行政法2のドリル解いてる人がいたら
問683がなんで◯なのか教えて!
絶対、✕だと思うんだけどな。
公の施設の利用料金に関する問題。

946 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:01:00.27 ID:2nR+qQVM.net
>>945
レックのどのドリル?

947 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:04:12.55 ID:iMs3GrDd.net
>>945
問題文コピペしてみて?

948 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:08:06.62 ID:nYBNin4K.net
>>947
問題文、コピペするのマズくない?
著作権とか大丈夫なのかな……?
問題ないなら載せたいけど

949 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:13:10.91 ID:nYBNin4K.net
>>946
LECの行政法2(救済自治法)のドリルで問題683の
公の施設の利用料金についての問題。
絶対✕だとおもうんだけどな…。
でも回答は◯になってる(´-ω-`)

950 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:19:51.32 ID:uqO50I2y.net
検討するために引用するぐらいなら問題なくやろ知らんけど

951 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:43:51.74 ID:2nR+qQVM.net
>>949
それヨコミーの動画ちゃんとみたかい?

952 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 14:45:52.47 ID:nYQZ+QVi.net
>>944
これだわなあ

953 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 16:55:41.62 ID:TR4j6Uzu.net
>>940
一応合格者だが、俺も全問やっても間違えなくなった時にそういう感覚に襲われた
なんとなく流してるだけの感覚になってくる
その時は、五肢択一のウォーク問や公務員試験問題集をやったりして、後でまた肢別に戻ったりと、いろいろ試してたわ

954 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 16:57:10.19 ID:xRoedWnD.net
>>948
著作権警察なんかいないから
一問ぐらい引用しても大丈夫だってば

955 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 17:03:29.82 ID:hVgqnrHM.net
こんなスレで法律の問題を聞いても、無意味どころか有害だぞ
6割で合格する試験の合格者の意見でも当てにならないのに、合格もしてないベテを含む連中の意見なんて聞いてどうすんだよ?
基本ができてないからこそ落ちてるベテの意見なんて、嘘だと思っといた方がましだ
自分で調べるなりまともな人に確認するなりしとけよ
問題集等なら、直接出版社に正誤確認した方が確実な答えが返ってくるぞ

956 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 17:23:48.17 ID:hVgqnrHM.net
それから合格者から言わせてもらうと、これからの時期は5chやSNSを見るだけ合格から遠のくと思っておいた方がいい
こんなスレに長文を書いてる連中は、全員不合格者予備軍だと思っておいて間違いない
俺は合格した年は、この時期位から受験生のネットの書き込みを一切見なかった
自分で能動的に調べたいことにはネットを活用したけど
それより肢別や過去問を全問正解して理由付けを言えるようにすることと、出そうな条文判例を確実に書けるようにすることが最重要

957 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 17:29:27.44 ID:hVgqnrHM.net
こんなスレに書き込みする時間があるなら、1問でも多く解いて、1条文でも確実に書けるようにしとくことが大事だ

958 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 17:31:16.00 ID:vnOlRiQ+.net
鈴木禄弥・物権法五訂版も読んでないベテ合格者がまた何か長文で書いてるw

959 ::2024/05/18(土) 17:41:09.46 ID:8ImHJWlj.net
>>949
一字一句のっけなければ大丈夫だよ
どんな論点なの

960 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 17:57:44.41 ID:0yCbBOec.net
ベテ合格者ってなんだそれ?w
ベテは不合格者だからベテなんだよw

961 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 18:00:03.27 ID:0yCbBOec.net
長期受験ベテ不合格者になりたければ、学者の基本書や注釈書をじっくり読み込めw

962 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 18:02:57.66 ID:99Rcwk6l.net
>>960
ファームの三冠王みたいなもんだな。褒め言葉じゃない

963 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 18:50:55.17 ID:HK9TnTd4.net
短期一発合格者 坂本勇人(14年目史上最年少2000本安打)
長期受験合格者 福浦和也(25年目お情けで2000本到達)

どっちも名球界(合格者)には変わりなし。

964 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 19:58:24.04 ID:oiwcRhgR.net
>>955だけど、ついでに
俺は行政書士の実務に就いてるが、顧客から聞かれた法律上の質問には、きちんと条文判例等の根拠を提示しなきゃならない
金をもらう以上当然だけど
合格して実務に就くかどうかは別にして、こんなスレでの法律関係の書き込みを根拠にするわけにはいかないことぐらいはわかるだろう
自分で根拠を確認して納得しないと無意味だから

965 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 20:05:21.98 ID:hVgqnrHM.net
>>955に書いたが、基本テキストや問題集の疑問なら、正誤確認ということで問い合わせると、わりと回答してくれるぞ
俺の指摘が正しくて後の版で訂正された箇所もあれば、自分の勉強不足の箇所もあった
ただ問い合わせる側も、きちんと条文判例等の根拠を摘示して、「自分の学習能力不足によるものかも知れませんが」ぐらいの留保書きをして問い合わせるぐらいのマナーは必要だけど

966 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 20:14:17.58 ID:hVgqnrHM.net
もう一つついでに
過去問で出た条文や判例を中心に、記述で出そうな問題を自分で想定してまとめておくと、ぐんと力が伸びる
それが実際に出題されるかどうかは問題ではないからな
この作業をすると、条文や判例の論理が明確に理解できるようになってくることが一番大きいから

967 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 22:05:57.28 ID:D4D6uxFj.net
>>956
>これからの時期は5chやSNSを見るだけ合格から遠のくと思っておいた方がいい
これ書いた後にだらだら5chで講釈垂れるのって自分でもおかしいと気づかないか?

968 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 22:13:38.16 ID:1gWuFU78.net
坂本は危うい

969 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 22:15:43.90 ID:99Rcwk6l.net
>>967
合格済みだから問題ないだろ

970 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 22:36:40.99 ID:QecFcjQ4.net
>>967
文章を読む時にはもっと集中して読めよ
文章読解力以前の問題だ

971 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 22:36:41.25 ID:X9aYj9xM.net
ほんとだ❌だと思う

972 :名無し検定1級さん:2024/05/18(土) 22:38:33.79 ID:X9aYj9xM.net
2011年問23の選択2

973 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 00:19:02.51 ID:E3py6Fai.net
テスト

974 ::2024/05/19(日) 00:25:18.29 ID:E3py6Fai.net
ヨコミーが科目の講座が始まる前に、科目ごとの最低得点ラインを示すんだ…
行政法が、16題、民法が5〜6題だったと記憶してる…画面集見るのめんどいから、いちいち確認しないけど…

民法は控えめだなぁと思った記憶がある…だけど、勉強が進んでくるとなるほどなぁとも思う

民法は、この試験でも、本試験までやり込もうと思ったら、いくらでも時間浪費するのよw
それぐらい、民法で満点取るのはきつい…

民法で最低、5題死守して、行政法でガッツリ稼ぐ…この戦略は正しい。行政法はタイパがいいんだ…

彼が日頃、合否を分けるのは行政法の出来と言ってるのが、勉強進めば理解できる
やっぱ、この試験に人生捧げてる人の言葉は重いなぁ…としみじみ思った次第

975 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 00:32:47.55 ID:E3py6Fai.net
その代わり、基礎的な論点が出題される民法記述は、20〜25点ほしいとこだけどな…じゃないと基準点クリアは不可能
そこに、行政法記述で10点加点ぐらいのイメージだろうな…

976 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 06:07:14.05 ID:kXld6aZz.net
>>953
ありがとう
10周からウォーク問導入予定だったけど、前倒しで導入してみます

977 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 07:35:41.11 ID:0DOTl7wh.net
行政法はやればしっかり満点に近く取れるからな
総論だけは俺はちょいニガテだったが
民法はラッキーもあり7問もとれたけど安定しにくい

ちなみに受験当日までこのスレは見たり書き込んだりしていたw
しょうもない内容は読み飛ばして無駄な時間は使わないようにしてたが

978 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 10:44:45.24 ID:d9VQoVZ3.net
行政法16問って結構キツい
行政法失敗した時に民法、会社法でカバーできないともう一年だよ

979 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 11:29:35.95 ID:80Irmwao.net
あいうえお

980 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 12:21:42.88 ID:yd2RRW02.net
行政法苦手で行政書士になれると思うな

981 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 14:04:35.47 ID:d9VQoVZ3.net
行政法13問でも受かる戦略を考えろ

982 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 14:23:28.41 ID:5mj9ij/i.net
昨年行政法ミスしまくりで9問正解でも
192点で合格したぜ

983 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 14:33:49.82 ID:M2G9+nQw.net
>>981
昨年行政法13問 民法9問 商会4問 基憲4問

984 ::2024/05/19(日) 15:50:47.45 ID:E3py6Fai.net
今年の民法の得点戦略…最低ライン45/76点で設定してる…
択一5題、記述25点ぐらいは取らんと、勝負できんな…

行政法は、とにかく過去問中心
択一・多肢選択・記述で86点ぐらいは行きたいな

行民トータル131点か…

残りの50点を如何に取るか…
パンチキ10題取れれば、合格はぐっと近づく…

それに、基礎法・憲法、商法で、6〜7題…
それぐらいの勉強はしてるつもりw

985 ::2024/05/19(日) 15:53:04.80 ID:X3Jydh3o.net
毎日長文ポエムだな

986 ::2024/05/19(日) 15:55:09.26 ID:X3Jydh3o.net
>>918
間違っててワロタw

987 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 15:59:46.55 ID:E3py6Fai.net
得点戦略がポエムに見えるって…統失か?

988 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 16:26:17.97 ID:E3py6Fai.net
>>983
概ね、去年の科目別難易度に沿った得点だなw

今年は、憲法・やや易化、行政法・易化、民法・難化、商法・通常運転w…みたいな感じらしいぞ
おそらくそうなんだろう…

989 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 16:30:08.77 ID:E3py6Fai.net
ヨコミーが解答速報で、今年の民法は基礎答練レベルと言ってたのを覚えてるが、
今年の民法は、過去5年の平均レベル…すなわち難化すると思われ

その難化が見込まれる、民法で満点取ろうとしなくてもいいでしょ?っていうのが俺の戦略なんだよね
裏から言うと、タイパの悪い民法に割く時間があるなら、行政法ガッツリ極めようぜってこと

俺なんか間違ってる?w

990 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 16:34:37.04 ID:nQaCQgmA.net
>>986
そいつは以前から詐害行為取消権について間違ったことばかり書いていて、指摘したらベテ連呼して発狂したやつ>>7
明らかに間違ったことを書いているが、そいつにはもうレスしない
今年も落ちるだろう

991 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 16:41:41.09 ID:E3py6Fai.net
本試験まで、半年弱…今年は通期の講座は取らなかった…
去年は通期講座で15万課金した身…もし来年もとなると、予備校も利用せんとあかんか…

横プレに40万近く課金できる状況でもないし、TACの上級コースで、答練…その線かな

まぁ、今年受かるつもりでやってるけどな。再就職して、本試験後はフルタイムだから、そんな切羽詰まっても
いないけど…

992 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 16:48:15.51 ID:E3py6Fai.net
去年のLecの基礎答練、全科目手元にあるけど、民法だけえらい難しいんだよな
何回やっても8割到達しないw

行政書士民法は魔境やで

993 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 16:55:56.99 ID:E3py6Fai.net
また、相当対価処分行為で、無資力が要件となると発狂してるベテに絡まれてるわけだが…

424条の2
隠匿等の処分、贈与など無償の供与などにより、債務者が無資力となる「おそれ」を現に生じさせている…

ベテには、これが無資力要件に読めるらしいw統失確定だなw

994 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 17:00:37.59 ID:E3py6Fai.net
まぁ詐害行為取消請求の例外として位置付けて問題ないだろう…

この場合は、債務者の無資力が大前提となる。俺が間違ってたというより、
Lecの講義録の要件に記載がなかっただけだがw

995 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 17:09:47.15 ID:E3py6Fai.net
おそれは、あくまでもおそれだよなw
実際に確認できないけど、将来的にそうなる可能性がある…そういう意味でなぜ解釈できんのだろうな…

不思議だ…

996 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 17:16:43.34 ID:E3py6Fai.net
連帯債務で、債務の履行を拒むことができる場合がある…

債権者に債権を有する連帯債務者が、相殺を援用しない間…これだよな
他の連帯債務者は、相殺を援用できる連帯債務者の負担部分(債権額じゃないのよw)で、
債務の履行を拒むことができる…

鉄板やで

997 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 17:19:59.87 ID:1zRalxqN.net
ここに連投しないと気が済まんのか?

998 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 17:25:50.13 ID:E3py6Fai.net
いや、ベテに絡まれたからさw

999 ::2024/05/19(日) 17:26:12.43 ID:OYrisaRe.net
長文で間違ったこと書いているバカはなんなの
スレ埋め立てすんなよ

1000 :名無し検定1級さん:2024/05/19(日) 17:27:22.08 ID:X3Jydh3o.net
>>990
間違ってることに気づかないのなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200