2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークスペシャリスト Part101

1 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 00:24:27.29 ID:Kyj6+QTS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710202336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 10:03:57.67 ID:uep19KNsd.net
>>629
違うんよ
同時を心配してるのではなく、
同等の事象だということ

Y社から見てZ社に固有の事象とは言えず、
したがって試験で得点できる可能性は低い

657 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 10:12:22.23 ID:MZfGZayS0.net
LOCALPREFは大きい、MEDは小さい
じゃないの?

658 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 10:50:58.44 ID:fcaIfS2k0.net
試験時は何も思わんかったけど午前2確かに難しかった
例年19-23ぐらい正答するがギリだった
現地では終盤の21-25問ぐらいのマネジメント系であれ?普段と違うなとぐらいしか思ってなかったが

合格率を維持するというパターンから推察すると
午前2が難化したら必然的に午後の採点が緩くなる
しかも昨年の合格率が例年からすると若干低かったので尚更か

659 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 11:14:08.64 ID:HpcCwPqE0.net
Q 各社と鍵を分けるメリットはなんですか?
A 各社と鍵を分けられるからです

みたいなアホな話になるから「鍵を渡さなくて良い」というよりは「漏洩した時に影響が限定される」というのが文脈としては正しいと思う

660 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 11:29:51.00 ID:fcaIfS2k0.net
>>659
それもなぁ
ネットワークの問題としてどうかと思うが影響の局所化だと思われる
セキュリティ上重要な観点であるのは間違いないんだけど
当たり前のことを聞かれると戸惑うか

661 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 11:50:06.93 ID:NVnXr2Y40.net
>>659
いや「秘密鍵」であることを意識して欲しいんやと思うで
ワイ社は秘密鍵をZ社に共有する必要がない
つまりZ社が無断で秘密鍵を複製して配布するリスクがない、ということ

662 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 11:50:26.51 ID:NVnXr2Y40.net
>>657
せやで

663 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 11:56:23.45 ID:dzuzmS5qM.net
大きい小さいの穴埋めは、両方小さいにして片方拾うことにしたよ

664 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:07:28.41 ID:NVnXr2Y40.net
>>663
どちらも大きいパターンのときに無事死亡やな

665 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:09:31.34 ID:uep19KNsd.net
>>661
あれ、署名は誰がやるの?

666 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:09:35.07 ID:0yF843Bg0.net
そういや俺が前スレで大きいのはOSPF、VRRP、LOCAL_PREF、ToSって言ったら
MXもだって言ってたやつおったよな
今回まさにMX出てきたわけだが当日のレス見ると幸い騙された人はいなかったか

667 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:11:53.55 ID:RJZI/HlC0.net
>>659
俺もそっちの方針で答えた

668 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:12:19.15 ID:yCO6WBlg0.net
Y社Z社共用の秘密鍵が漏洩する・悪用されるリスクと、
Z社専用秘密鍵が漏洩・悪用されるリスクを比べるべきなのよね
後者の方が影響範囲が限定的のため、のほうが事象としては正しい(後者であっても、Z社が悪用するリスクは依然残る)

669 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:16:59.87 ID:RJZI/HlC0.net
>Q 各社と鍵を分けるメリットはなんですか?
>A 各社と鍵を分けられるからです

でもさあ、これまでの公式解答でも、このレベルの答えって割とあった気がするんだ
だから不安はある

670 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 12:24:19.05 ID:0yF843Bg0.net
本文中から抜き出すだけだったりFEか?って思うレベルで不安になるのがあるのは同意だけど、
さすがに設問そのものが回答にはなり得ないでしょ

671 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 13:13:46.62 ID:htPqYnGU0.net
>>661
鍵を分けようが分けなかろうが秘密鍵はY社のみが持ちZ社に共有しないんじや

672 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 13:21:50.55 ID:TiCiXwqd0.net
秘密鍵じゃなくて共有鍵でしょ

673 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 14:03:35.30 ID:07E8N4XE0.net
>>640
性別ってどこかに記載するところあった?

674 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 14:10:22.04 ID:Gh+Xj30q0.net
>>669
結局IPAの匙加減だから

675 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 14:17:40.37 ID:JtfXwoyS0.net
>>673
受験票に記載してない?

676 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 14:24:56.75 ID:yCO6WBlg0.net
>>671
dkimはメール送信サーバにおいて秘密鍵で署名を行なって,受信者がdns上の公開鍵を見に行って検証をするんだから、
今回の事例ではZ社の社内メールサーバに秘密鍵を置くぞ
つまりZ社は秘密鍵を知ってる

677 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 15:21:55.81 ID:YXkN+2mC0.net
DKIMは公開鍵をDNSに設定するもの
メール送信元はy-sha.com

678 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 15:23:27.53 ID:mXql+qE90.net
>>635
わからんくてTCP1500で答えちゃったわ…

679 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 15:23:35.67 ID:HMq6DU910.net
ここに答え書き込んでいる人はみんな受かってるんじゃね?よくできてると思う!
ドットコムの方もだけどほぼパーフェクトだと思われる回答だらけだよな。羨ましい。来年頑張る

680 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 15:36:06.22 ID:Gh+Xj30q0.net
>>635
うっすら記憶があったけど2048ビットを見て「あれ256バイトじゃん」と書き直しちまった
512の根拠がしっかり記憶に残っていれば

681 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 17:37:26.69 ID:xqpNm1St0.net
iTecの方はPM1 - 2共に回答速報でたね

682 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 17:43:51.35 ID:eajDlFo9d.net
ハブアンドスポークとスター型ってどっちでも良いのかな

683 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 17:45:46.87 ID:MZfGZayS0.net
プリファレンスはわからんわwプライオリティって書いた

684 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 17:51:48.19 ID:sKFhJ3CE0.net
>>682
普通に考えたらOK

685 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 17:54:30.96 ID:Gh+Xj30q0.net
>>682
俺もハブアンドスポークて書いたけど
調べた限りどっちも同じ意味そう

686 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 17:59:41.87 ID:BovfT5gT0.net
itecの配点予想で自己採点したけど
午後1:63、午後2:62
逆下駄考えるとかなり微妙そう…

687 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:09:25.26 ID:Gh+Xj30q0.net
ざっと見た感じ1も2も良くて6割行くかどうかの一番きついラインだ

688 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:13:17.92 ID:/hBVQXSrM.net
午後1は問1がBGPハイジャック以外完璧だから問題ないな
午後2は当落線上だ

689 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:18:05.16 ID:F0fNZLIPd.net
BGPハイジャックじゃなくない?
そもそもパスワード認証で防げないし

690 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:20:48.52 ID:nmXZUgKya.net
自己採点してもソワソワするだけだから何もかも忘れて7月を待ち給えよ貴公ら

691 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:22:35.20 ID:TiCiXwqd0.net
itecの回答はひどいな。
ドットコムの丸写しか?

692 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:37:56.64 ID:eajDlFo9d.net
itecの午後1の問3の1-4番、違わない?
IPヘッダー、元のIPパケット、ESPトレーラーな気がするんだが...
IPヘッダーはIP-IPのトンネリングで付与したもので、ESPのトンネルモードを使用する場合、さらに暗号化して新規のIPヘッダーを付与するんじゃないの?
普通は、IP-IPトンネリングで新規にIPヘッダー付与してるからトランスポートで運用すると思うけど

693 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:48:51.10 ID:Gh+Xj30q0.net
TACの方も出てから再評価かな

694 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:48:51.20 ID:F0fNZLIPd.net
数年前のデスペで元々の速報内容じゃ合格も怪しいんじゃないかレベルで修正しまくってたことを思い出した

695 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:51:33.43 ID:NVnXr2Y40.net
>>692
ワイもそれおもた
アイテックくおりちいやべーなw

ググればわかるようなとこくらい間違えるなよと

696 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 18:55:25.49 ID:NVnXr2Y40.net
>>668
正解

>>669-672
ちみらは答えを丁寧に解説してもらったあとに何を言うとるんや?
今回の難易度ならネスペは取れるかもしれんが、真面目に基本情報技術者からやりなおそ?

697 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 19:01:47.24 ID:Gh+Xj30q0.net
>>692
やっぱそうだよなあ
ITECの答えだったらどっちのモードでも暗号化範囲が変わらないことになるもんなあ
となると他の解答も眉唾か?

698 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 19:29:24.89 ID:H/8d6lNp0.net
>>696
秘密鍵を持たないZ社が悪用って意味不明じゃない?

699 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 19:37:48.57 ID:NVnXr2Y40.net
>>698
何を言うておるんや
Z社用の秘密鍵をもーとるんやゾ?
それで署名すりゃワイ社のドメインとして検証されるわ毛

たいしてワイ社と全く同じ秘密鍵を持たせてもらえるケースと比較したら自ずとわかろう

700 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 19:38:44.23 ID:iG55Hnvra.net
午前一の鍵の数を答えさせる問題、ここにきてあらためて重要やと認識させられるなw

701 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:03:37.17 ID:TeOmGlnu0.net
>>699
1.Y社の秘密鍵で署名した電子証明書付きメールをY社がZ社に送る

2.メールを受け取ったZ社のメールサーバーはY社のDNSのレコードに登録された公開鍵で電子証明書を検証し、Y社からのメールであること確認する

仮にZ社に鍵を渡すとすれば、DNDに鍵を公開する必要なんてないよ

702 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:04:01.75 ID:TeOmGlnu0.net
あ、DNSね

703 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:12:00.53 ID:NVnXr2Y40.net
>>701
なんか根本的な事情形態のとこ勘違いしとらへんか?
メール配信業務の委託ての理解しとるか?
ちみ、学生さん?

704 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:14:05.13 ID:XKp1aKRG0.net
業務委託してZ社が送信元になる話してるのになんでZ社が受診する時の話が出てくるんや

705 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:25:08.97 ID:FO/g4Tvq0.net
毎回ITECの解答は信用してないからTACしか参考にしないわ

706 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:34:30.74 ID:YXkN+2mC0.net
こっちか勘違いしてるんかな
すまんね

707 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:40:19.99 ID:aOJLH5Fy0.net
さすがに親切な704の話聞いて理解出来ないとなると、ネスペ以前の問題かと

708 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:48:03.32 ID:AwbXuauEr.net
アスペ

709 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:48:26.55 ID:AKcoriCWd.net
アーランスペシャリスト

710 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 20:52:21.44 ID:YXkN+2mC0.net
今は理解したわ
正直すまんかった

711 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 21:18:57.75 ID:zDh5zlHz0.net
>>656
正直何を言ってるのかよくわからん
この設問で何を問われてるのかをよく理解できてないんじゃないかね
この設問はY社からみてZ社(他社)に秘密鍵を委託しているっていう潜在的なセキュリティリスクがある状況下で、秘密鍵をZ社と共有している状態からZ社と共有しない状態に変えた際のY社から見たセキュリティ上のメリットは何かを問われてるんですよね。
なので"この設問に対する回答"を考える際にY社の鍵が盗まれたらとか考慮する必要がないんですよね。
前のレスで「Y社分も盗まれたらどうすんだ」って書かれてたから同時に盗まれることは考慮する必要はないって答えてるけど、そもそもY社の鍵が盗まれることを考慮する必要はないんですよね、この問いに対する回答を考える際には

712 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 21:39:33.27 ID:aOJLH5Fy0.net
あんまり触ってやる必要もないとは思たが、
頭の悪さと態度のデカさのバランスがあまりにも酷いから触れといたるか

>>665
署名はワイ社から送る場合はワイ社の秘密鍵で行うし、
Z社から送る場合はZ社の秘密鍵で行うという話をしとるんやで

複合するための公開鍵も別々やから、どちらの公開鍵で複合出来るかによって、どちらの秘密鍵が流出してしまったのかも切り分けられる

たいして秘密鍵を2社で共有すると、どっちの会社から漏れたのかもわからんし、その秘密鍵て公開鍵のペア自体を無効にせんとならんくなる

713 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-/PgV):2024/04/24(水) 21:41:51.76 ID:aOJLH5Fy0.net
いつも通り試験後に補強した知識でドヤるワイ
尚受かったとは一言も言ってないw

714 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 8128-gkTK):2024/04/24(水) 22:01:23.20 ID:agjb295K0.net
午後I問1設問3の(1)
「フィルタリングに送信元IPアドレスが必要ない点。」て書いたけど題意と微妙に違うか?
HTTPS Flood攻撃がそもそも単発の送信元じゃない、という考えだけど部分点ぐらいほしい。

715 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 84c6-jHsJ):2024/04/24(水) 22:06:23.04 ID:Gh+Xj30q0.net
それFW1でフィルタすることに対する優位点になるか?

716 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:17:29.70 ID:XKp1aKRG0.net
「FWでなくこの方式で防御するメリットは?」に対して「FWの設定が不要」は通らないと思う

717 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:34:26.50 ID:aOJLH5Fy0.net
RTBHは宛先IPで検知しとるとは言うとるが、
FWが送信元IPの検知を入れてないとは言ってないからな

そもそもRTBHが送信元IPを見ないのはBGP Flowspecと比較したときのマイナスポイントである、と次の問題で言うとる

これはやはりBGPの廃棄用インターフェイスで棄てるってのがどういうことなのかを問うてる問題やわな

718 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:36:44.69 ID:aOJLH5Fy0.net
しかしまあ、試験後に理解した内容と試験中に答えた内容が混同しとって、案の定午後二がけっこうボロボロでヤバいワイw

719 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:40:39.99 ID:XKp1aKRG0.net
省略しすぎた
FWでも宛先でフィルタリングすることはできるので、したければすればいい
(その事実を踏まえた上で714の限られた字数の回答を見ると、採点者としては「?」なのかなと)
FWで止めるかBGPRTで止めるかの違いに言及しないと駄目ではないかなあ

720 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:43:26.34 ID:FO/g4Tvq0.net
ITECのメールのなりすましの解答ちょっとずれてない?ストレートに書くと「同じ送信元になるから区別できない」っていう事じゃないの

721 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:53:07.36 ID:TiCiXwqd0.net
明日のTACに期待したほうがいい。

722 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:54:38.97 ID:o42qsuuK0.net
肝はなりすましメールにも正当な電子署名が付いてることだからDKIMへの言及は必須だと思う

723 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:54:43.48 ID:aOJLH5Fy0.net
>>714
そもそも送信元IPでのフィルタリングは必要ないからやらないのではなく、必要だけど出来ないから仕様(知らん毛ド、問題文はそうしてる)だから送信元IPでフィルターする場合はFWと併用しないといけないってことやろ

だから上位互換として送信元IPも宛先IPもさらにはポート番号まで見てくれるBGP flowspecを入れましょって話であって

724 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:55:45.48 ID:aOJLH5Fy0.net
>>722
これやわな
だからそのへんちゃんと書けてなかったワイは無事脂肪の可能性大orz

725 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:56:57.95 ID:agjb295K0.net
やっぱあかんかー
「BGPのレイヤで捨てれるからFW1およびルータの負荷軽減」のニュアンスはマストか。

ちなみに(2)の方は
「宛先IPに加え送信元IPやポートを用いフィルタリングできる点」的なこと書いたけど、これも言葉足らず?
フォールスポジティブ的なニュアンスないとあかんかな。
事実書いているだけで、それに基づいたメリットの記載が必要か。いやーやらかしたかも。

726 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 22:57:42.90 ID:de3lxnc60.net
よくわからんのやけど、dkimだけじゃなくてspfへの言及はいらないの?
送信元認証として両方入れますわ!って文脈で、
z社別チームの人の認証が通るやんけ!ってレビューで跳ねられてんだから両方クリアしちゃって区別つかへんから、としか書いたほうがいいのかなと

727 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:00:59.25 ID:aOJLH5Fy0.net
>>725
(2)はその内容なら午後一やし、わずかに部分点はくれるんちゃうやろか

しかしまあフラッド攻撃に似た正常な通信てなんやねんwとは思うが

728 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:04:57.39 ID:aOJLH5Fy0.net
>>726
SPF入れてもZ社内から悪さする奴がいたら、
メール中継サーバが正規のものとして判定されるんやから同じやわな

729 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:05:37.63 ID:aOJLH5Fy0.net
試験後になって理解するパターン
鬱だしのう‥

730 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:06:30.95 ID:TiCiXwqd0.net
DKIMはメールサーバーの認証で、そのメールサーバー使用者の真偽まではチェックでないみたいなニュアンスじゃないの?

731 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:07:12.08 ID:aKBweaOQ0.net
PAC ファイルとかってどういう勉強してたら正解できんの?

732 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:09:29.42 ID:XLjXUW9W0.net
この試験の試験官、ウェアラブル毎回言えてないよな

733 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:10:45.30 ID:aOJLH5Fy0.net
>>732
なんやワイと同じ教室かいな

734 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:11:41.58 ID:AKcoriCWd.net
>>731
シェルスクリプトなどを普段から書いていたらどんな形式が出てきても対応できる

735 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:12:18.97 ID:XLjXUW9W0.net
>>731
PACははじめて知ったけど、一元管理のconfとかウイルス定義ファイルとかも流れあまり変わらないから分かりやすかったよ

736 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:14:05.73 ID:FO/g4Tvq0.net
>>731
PACなんて社会人でパソコン使ってたら嫌でも意識するけどな

737 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:14:37.24 ID:IgXP4MTz0.net
ITECの模範解答は見たけど配点予想てどこにあるの?

738 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:15:47.09 ID:FO/g4Tvq0.net
ITECで怪しいの0点にしても午後1、2とも70点くらいあったわ
頼むから逆下駄は程々にしてくれ…

739 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:17:07.80 ID:aKBweaOQ0.net
>>736
社内でプロキシサーバは使ってるしPACファイルがどういうものかは元々知ってたけどネットワークスペシャリスト試験のどの参考書読んでも書いてなくね?

740 :名無し検定1級さん :2024/04/24(水) 23:20:22.62 ID:aOJLH5Fy0.net
てすと

741 :名無し検定1級さん (スププ Sd70-dITA):2024/04/24(水) 23:23:07.85 ID:AKcoriCWd.net
>>737
ID登録してログイン

742 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-/PgV):2024/04/24(水) 23:28:58.20 ID:aOJLH5Fy0.net
今さらながら午後一問一の最初の設問て、
サービスの停止を検知出来ないでは文字数少ないおもて、
HTTPならTCPコネクションも行うかということで輻輳の検知まで書いたんやが、いらんかった?

743 :名無し検定1級さん (ワッチョイ ae00-3yGT):2024/04/24(水) 23:28:59.00 ID:aKBweaOQ0.net
PACというかWPADか

744 :名無し検定1級さん (ワッチョイ bbde-JtB/):2024/04/24(水) 23:34:40.61 ID:FO/g4Tvq0.net
簡単と言いつつ厳しく採点したら6割ってそこそこ難しいよね

745 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/):2024/04/24(水) 23:35:21.65 ID:PTnqkAl10.net
>>739
PACは過去に出題あるし、手元のインプレスの参考書にはにも載ってる
なんなら、今まで未出題だったWPADまで載っているぞ
新技術ばかりが問われる試験で、過去に出されている分野が出るとかラッキーなのに
載ってないと喚くのは、勉強不足以外の何者でもないと思うが・・

746 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-/PgV):2024/04/24(水) 23:36:53.97 ID:aOJLH5Fy0.net
いつものことやな

今年は自信ニキ達の鋭い指摘が少ないからなんとなく自信持ってた奴らが多かっただ毛で
解答が出てくるにつれやはり厳しさを感じるいつもの流れ

747 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-/PgV):2024/04/24(水) 23:39:50.33 ID:aOJLH5Fy0.net
・知識部分の不足で試験後に理解する→ええ勉強になったわ!

・よくよく読めば解ける問題を試験後に時間をかけて読めば理解する→地頭足らんから無理やわこれ(とくに文字数制限内で焦点を絞り込んで書くやつ)

748 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 91bd-/PgV):2024/04/24(水) 23:43:11.58 ID:aOJLH5Fy0.net
そして穴埋め問題でいつもと同じミスをする

→ホスト名でドメイン名でと問題文に書いてある
→逆もまたしかり設問分に書き方の指定がしてある

なのに意味が通じればオッケー!と早合点してとりあえず埋めて間違える

749 :名無し検定1級さん (スププ Sd70-dITA):2024/04/24(水) 23:45:44.82 ID:AKcoriCWd.net
逆質問で答えが導けるか
導けなければそれは間違い

750 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 84bd-X+LF):2024/04/25(木) 00:06:16.99 ID:pfv8uj1b0.net
198ワカヤマン2016/08/17(水) 18:14:19.46ID:ECpi8lwP
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..rz彡‐`ヽ;三j
  ,!;三;三j  ,.'ヾミミヽ i  ::.,,. rtッ_‐ァ' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'、_tッ、,゙ノ  ≡~`ー '   !i  締切り19日間近です
    ヾツ ;  `ー' ,イ   'ヽ       !l   チンフェはひとまず私に受験料を支払いなさい ククク
      l! ;!::    ゚ ´...:^ー^:':. ヽ、,   l !
      .} ;{:::.    r ζ竺=ァ‐、,     |"
      {,,.j::::;::  ::''  `二´  丶   !
        ゙:, ヽ.             /
         ,入.ヽ, 、          ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..       ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_   ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l################!::::::::::::ヽ、

751 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 84bd-X+LF):2024/04/25(木) 00:06:30.40 ID:pfv8uj1b0.net
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :

752 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 84bd-X+LF):2024/04/25(木) 00:07:18.42 ID:pfv8uj1b0.net
494 :ワカヤマン:2013/10/10(木) 00:44:53.13
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   ゚  ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、       ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐ ククク    
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐ 貴様ら全員不合格だ。ククク。

753 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 84bd-X+LF):2024/04/25(木) 00:07:39.37 ID:pfv8uj1b0.net
432 :名無し検定1級さん:2012/12/15(土) 10:17:36.26
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|      何を言っても将軍様マンセーだ。これと同じ次元。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |     
             |:::   . ,イ   'ヽ    |    
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│    
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │   
            │:::::    `二´  丶  |
379 :名無し検定1級さん:2012/12/14(金) 20:31:56.35
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|      よし。ケツの穴を出せ
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |     
             |:::   . ,イ   'ヽ    |    
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│    
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │   
            │:::::    `二´  丶  |

754 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/):2024/04/25(木) 00:13:51.80 ID:arACkDMr0.net
>>739
PACについては、R5午後2問1, H30午後1問1で出題されている

インプレス参考書R5年版には、WPADの記載もある
https://i.imgur.com/Tb3FTYW.png

PACを知らない時点で過去問演習をやっていないことがわかる
WPADは知らなくても無理はないが(俺も知らなかったし)
知らない単語でも、既存の知識とそれっぽい回答を捻り出す粘り強さがあれば、DNS, DHCPは埋められた
過去問演習を繰り返せば、その粘り強さと勘所がわかってくる

755 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d2d0-X+LF):2024/04/25(木) 00:14:53.99 ID:s0jy+noV0.net
212 :ワカヤマン:2016/08/23(火) 17:44:15.26 ID:fAbKv/In
             /_⌒ヽ⌒ヽ  
            / ` ゚` :.; "゚` ヽ  
            /   ,_!.!、   ヽ.  
           /    --- ,,   ヽ 
           /      Y     ヽ
          /       八     ヽ   
          (     __//. ヽ   ,, , )
         丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
           |"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ j 
           |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
           |   `ー 'ノ  !、`ー '  |
           |   .,イ  'ヽ     |  チンフェは私を恐れて
           |   ゚´...:^ー^:':...    | とうとう逃げ出してしまいました ククク
           |   r ζ竺=ァ     |    
           |     ` 二´      |
           /⌒`〉.    、  〈´⌒\
         /  _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
.         / //              \ \
      〈  ' /    _ ー ─- - _   ヽ` 〉
      /⌒\─|,. ._ ‐    ̄ ‐- _.  、|─/⌒ヽ.
     /     \|     ∴∴∴∴     |/     ヽ
     |  i´  .\..∴∴∴∴∴∴∴../    `i  |
     |  |\    `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´    /|  |
   _ノ  ノ  \__ノ  'ミ*ミ;  ヽ__/  ヽ  ゝ_
  (_二ノ.      \∴. ゙"゙"゙ ∴/      ゝ二_)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

756 :名無し検定1級さん (ワッチョイ d2d0-X+LF):2024/04/25(木) 00:15:56.66 ID:s0jy+noV0.net
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200