2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークスペシャリスト Part101

1 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 00:24:27.29 ID:Kyj6+QTS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710202336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:01:39.48 ID:z0K2y22i0.net
午後2は問1選んだけど外れだったかな…
午後1もそうだけど、問ごとの難易度のバランス調整とか点数調整もしてほしいな

73 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:02:06.97 ID:2uHQ6JXr0.net
正直過去稀にみるボーナス回だったと思う
午後1も2も多少外してたとしても致命的に分からない設問が1個も無かった

74 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:02:11.57 ID:dWjTSH8kM.net
>>61
ネスペは大抵知らない技術が出てくるから
技術者は楽しいよな
ローカルブレイクアウトなんて初めて聞いたけど
ほーん、こんなこと出来るんや、勉強になるわぁって解いてたわ

75 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:02:25.51 ID:dOx78bpu0.net
午後2くそうざ

76 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:02:53.05 ID:9p4D8dgF0.net
電機大で受けてたけど女意外といたな
NW屋なんて女向きじゃないのに

77 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:03:04.40 ID:mhXXs6kN0.net
>>71
男が多い環境に身を置くことに慣れた女を舐めとるな
声かければどうこうで毛るとでも?

78 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:03:12.12 ID:HaxHuC/fM.net
問2回答が公開鍵秘密鍵ハッシュ値ばっかで不安になってきたんだけどそれでいいんだよね?

79 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:04:26.17 ID:hd1HJI/p0.net
俺以外みんなチー牛でワロタわ

80 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:04:30.42 ID:JVia9CRz0.net
午後2の問1は力作なのは分かる
けど問2が簡単すぎてなぁ

81 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:04:31.05 ID:dWjTSH8kM.net
>>73
ボーナス回でも、合格率は大きく変わらんのやで
解けたと思ってても、採点基準が大幅に上がり、細かいところで減点されて落とされる

82 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:05:00.65 ID:Ydm3c8qm0.net
>>78
あぁ。。。おかわりもいいぞ!

83 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:05:39.80 ID:dOV94tMi0.net
午後Ⅰのpacの穴埋めのところ何も書けなかった…
みなよくdhcpとかdnsって分かったな

84 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:05:43.34 ID:JVia9CRz0.net
電機大、正直ここの学生と職員の方ですか?感ある顔ぶれだったわ

85 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:07:29.01 ID:2uHQ6JXr0.net
>>81
本来まともにルーティングの問題が出たら受からないレベルなのを自覚してるが、その当落線上に浮上出来る時点で今回はボーナス回だと思っている

86 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:07:39.26 ID:9p4D8dgF0.net
>>83
DHCP DNS FTP URI
わからんよなぁ
ADとかファイルパスって書いたわ

87 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:07:57.62 ID:EHDbecWua.net
難易度によって合格率がかわらないなら午後
60点で合格という基準ってあってないようなもんだよな。
結局相対評価っぽいし。

88 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:08:05.50 ID:dOx78bpu0.net
午前2もむずくないか?
80アーランの値変えてきやがるしクソが

89 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:09:19.51 ID:bmP6qnq1a.net
解答きぼん

90 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:09:31.81 ID:+su+Powa0.net
>>83
「各PCはDHCPでアドレスを取得し〜」みたいな無駄な但し書きがあったからピンと来たわ

91 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:09:33.91 ID:SFOvV8b10.net
午後1は問1と問3、午後2は問2選択でかなり手ごたえあるけどこれで受かっても会社でネットワークスペシャリスト名乗るの怖いな
難易度のバラツキがえぐい

92 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:09:54.10 ID:mhXXs6kN0.net
>>88
あれは取れなくても良い問題

93 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:10:23.18 ID:z0K2y22i0.net
正直午後問なんて問題用紙にメモ出来てないから自己採点できないんだよなぁ
午前2の出来具合で調子を見るのが精一杯

94 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:10:39.92 ID:mhXXs6kN0.net
>>91
そして永遠に令和6年組と言われ続けるんやろな

95 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:11:11.85 ID:ieLquSbc0.net
午後2問2のfって何?
よくわからんかったから正引きって書いた
何入れても文章的にしっくりこない

96 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:11:25.66 ID:dOx78bpu0.net
>>92
まぁあれは捨てるけどさ

午前2の公式の答えっていつでるんかな

今回無線のむの字もなかったな
午前2でなかったから午後あるんだろなって思ってたのに

97 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:11:34.73 ID:9p4D8dgF0.net
情報処理安全確保支援士が簡単になった影響でネスペにセキュリティの問題が入ってきたんかな

98 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:12:12.51 ID:+su+Powa0.net
>>95
逆引きって書いた
正引きではなくない?

99 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:13:35.20 ID:bmP6qnq1a.net
>>95
逆引き

100 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:14:01.42 ID:VtqtK+1ca.net
>>95

101 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:14:02.66 ID:ieLquSbc0.net
PACファイル配布するのってFTPサーバなの?
前にやった時はapcheにアップしてたからhttpサーバって書いた

102 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:15:24.15 ID:mhXXs6kN0.net
>>96
例年ならもうそろそろ出るんやなかったっ毛か?
ワイは午前一の結果が気になって気が気でない

103 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:15:35.46 ID:mgZG8tTpd.net
>>71
心のSWをリンクアップしませんか?
僕の有線LANを差し込みたいです。

104 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:17:37.89 ID:FPyhrFIFd.net
>>103
それじゃFEレベルっす

105 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:18:54.15 ID:lhn4Yfipa.net
>>101
ウェブサーバってかいたわ

106 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:19:11.39 ID:HaxHuC/fM.net
>>82
ダメなヤツじゃないすか!やだー!

107 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:19:19.06 ID:ieLquSbc0.net
まじか逆引き?
cじゃなくてfのほうよ
mail fromで指定されたメールドメインからIP引っ張ってくるなら正引きかなって

108 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:20:58.29 ID:fbhPUK8o0.net
午後1でおわた
午後2は問2でそこそこ
午前2も取れてる気がしない

109 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:22:13.76 ID:NvOZgWQOM.net
うかる本「メールヘッダ中の送信者メールアドレスから送信ドメインを抽出し、同ドメインのDNSサーバから」
送信元って書いたけどギリセーフか

110 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:23:14.79 ID:mgZG8tTpd.net
>>104
そんな短小みたいな言い方やめてください。
僕の帯域は太いです。802.11 axなみに

111 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:23:50.01 ID:2uHQ6JXr0.net
そこ何入れても文章しっくりこなかったから1番最後まで考えたけど作問者アホやなって思った

112 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:24:17.42 ID:4inZtxR70.net
午後2は問2が簡単だったのか…
DNS苦手だから問1選んじゃった

113 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:24:25.91 ID:JVia9CRz0.net
午後1問3のプロキシサーバ名の答え方が謎だった
図の文字をそのまま抜き出すと「プロキシサーバ」だけど

114 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:26:03.66 ID:3JHw8nIpM.net
>>113
あっ……

115 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:26:11.65 ID:/Uwjqjm20.net
>>113
そこは本社のプロキシサーバと書かないと

116 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:26:42.43 ID:mhXXs6kN0.net
>>113
これを赤くしとこうか

117 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:27:40.03 ID:61Ehn0I7a.net
一応全部埋めたけど穴埋め間違ってたりで
60点取れてるか不安になってくるね

118 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:28:05.15 ID:JVia9CRz0.net
>>115
「本社のプロキシサーバ」とは問題文中で名付けられてないじゃん

119 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:28:11.02 ID:Bi+iCCmL0.net
午後2問2ってプライベートIPアドレスの説明あった?
なんとなくで書いたけど、メールサーバ1が192.168.0.1とかの説明がなかった気がした

120 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:28:37.61 ID:9p4D8dgF0.net
>>119
DNSのレコードにバッチリ乗ってるけど

121 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:29:54.13 ID:z0K2y22i0.net
>>117
単語問題でも部分点もらえないのかな
たとえば「~サーバ」と答える所を、「サーバ」とか「(ホスト名)」みたいに書くと、点数半分とか

122 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:30:28.53 ID:3JHw8nIpM.net
>>118
proxy.a-sha.jpの説明にあるぞ俺はproxy.a-sha.jpって答えたわ

123 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:30:48.78 ID:mhXXs6kN0.net
一方、ひととおり埋めた後にTTL2日って長くね?とどうでも良いことにおもいふけったワイ

124 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:31:39.44 ID:EArErX7oD.net
午後に絶対的な自信があるわけじゃないが今年の一番の不安は午前2がパスしているかどうかだ

125 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:31:42.60 ID:mhXXs6kN0.net
んなことより、午前一や午前一〜っ!

126 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:31:50.26 ID:JVia9CRz0.net
>>122
やっぱりそっちなの?
ホスト名だからサーバー名ではないんじゃないかと思ったけどL7界隈で共通認識ならいいや

127 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:32:49.55 ID:R1XO5o4d0.net
>>119
俺も最初はあれって思ったけど
読み進めてみるとNATされてるって説明があったので、そういうことかってなったわ

128 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:33:01.15 ID:m7cHdYoPM.net
>>113
IPAは一字一句そのまま答えてほしいとき「○○で答えよ」と指示する
アレンジが許されるときは「○○を用いて答えよ」
今回は俺も悩んだけど後者のパターンと判断した

129 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:34:16.84 ID:EArErX7oD.net
ところでさんざん言われていると思うが午後2は問1がNWで問2がSCってことでおけ?

130 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:34:18.57 ID:mhXXs6kN0.net
>>127
いやレコード読めば書いてある、で全て片付く話なんやが

131 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:34:28.28 ID:ieLquSbc0.net
NATテーブルもインバウンド時って明示されてたんで、アウトバウンドするときも同じでいいのか迷った
ローカルIP書いても意味無いしなって納得したけどSPFレコードの内容問うなら明示してくれ

132 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:34:44.07 ID:mhXXs6kN0.net
>>129
たぶんそれでおけ

133 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:36:00.11 ID:uDOEOTcB0.net
午後1問3の最初の(2)の回答って事前共有鍵?Pre Shared Keyって書いたけどあってる?

134 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:36:18.62 ID:cDI0pCph0.net
俺も書き方迷って結局本社のって付けちゃったなぁ
問方があやふややねん

135 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:36:42.69 ID:mhXXs6kN0.net
>>131
静的NATと書いてある

136 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:37:20.97 ID:/oBGgVDDd.net
サーバ名の問題はあれで内部確認通ったの凄いわ
解釈次第で3パターンくらい表現できるだろ

137 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:37:36.04 ID:9p4D8dgF0.net
>>133
SAって書いたけどそっちか

138 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:37:44.11 ID:agInqrSy0.net
回答来ないということはそれなりの難しさってことですかね

139 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:39:13.65 ID:lhn4Yfipa.net
今年はかなり難化

140 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:39:24.79 ID:FPyhrFIFd.net
>>118
問題文最初の方に出てくるし、
図の中のコメ書きにもでてくる

FQDNならサーバ名とは言わないし、ホスト名とも言っていない

したがって本社の~ が正解

141 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:39:53.26 ID:mhXXs6kN0.net
>>133
事前共有鍵(PSK)のつもりが、事前共有鍵(AES)とか無駄なドヤっ!しよう思ってしくったワイ‥orz

142 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:40:08.91 ID:PfqmyKmX0.net
>>120
常識で考えたらそうなんだけど、サブドメインとホスト名、サーバ名との結び付き明示されてなくない?
たとえばAレコードのサブドメインy-mail1に登録してたのは実はy-mail2のIPでした!って考えもありえるじゃん

143 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:40:29.67 ID:EArErX7oD.net
>>133
事前共有鍵って書いた

144 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:41:35.63 ID:3JHw8nIpM.net
>>133
事前共有鍵か事前共通鍵かで迷ったからPre Shared Keyにしたわ
>>126
俺のは単純に本社の~が思いつかなかったたけや

145 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:41:54.08 ID:FPyhrFIFd.net
>>142
そもそも外部メールサーバで転送されるっどっかに明示されてたろうか

特にz

146 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:42:00.96 ID:mhXXs6kN0.net
>>142
図中の英文字はホスト名と書いてあるゾ

147 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:42:17.69 ID:m7cHdYoPM.net
>>142
図の補記でホスト名書いてるから流石にないと思う

148 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:42:18.74 ID:EArErX7oD.net
とりあえずmail1と2を開幕やらかしたなあ
まあ、あそこはあとの設問に絡まないから最小限かな

149 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:42:31.59 ID:9p4D8dgF0.net
やっぱり落ちてるな
来年また勝負だわ

150 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:42:34.84 ID:JVia9CRz0.net
>>140
うーん
「本社のプロキシサーバ」の「本社の」は固有名詞の一部って言うよりただの場所を表す修飾語に読めるなぁ

まあ作問者も「本社のプロキシサーバ」って答えさせたい気はしてきたけど

151 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:42:43.87 ID:bgMMLqWV0.net
午前2揺らぎようのない60点ちょうどで草
これで落としてたらもうネスペええわ午後めっちゃ手応えあったからつれー

152 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:43:00.51 ID:mhXXs6kN0.net
>>144
それは事前共有鍵なのか共通鍵なのかで迷うべきなのでは?

153 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:43:46.85 ID:fbhPUK8o0.net
as番号がよくわからんかった

154 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:44:14.11 ID:o3dUCO0zd.net
BGPハイジャックで良いの?

155 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:47:48.56 ID:lhn4Yfipa.net
ハブアンドスポーク型

156 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:47:48.79 ID:3JHw8nIpM.net
>>152
ガバ業務知識で事前うんたら鍵(PSK:Pre Shared Key)なのは覚えてたんよ
直訳すると事前共有鍵なのは確かだがビビって英語で書いた

157 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:49:59.56 ID:uDOEOTcB0.net
誰か自信ニキ午後1の問1,3と午後2の問2の解答あげてくり〜

158 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:51:28.95 ID:EArErX7oD.net
>>155
それなんか覚えていたから問3選んだ

159 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:51:38.98 ID:FPyhrFIFd.net
一言PSKと書いた

160 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:57:41.79 ID:G/lfo8Vu0.net
>>133
どっちでも正解だと思う

161 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 17:58:34.76 ID:G/lfo8Vu0.net
>>145
書いてないけどDKIM処理するとは書いてあった

162 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 18:01:26.64 ID:i1dex3N50.net
午後1
最初に問3の最後の穴埋め見てこんなん知らんわ!となって問2を解いたが、問2が意味わからず問3に戻ってきたらそれなりに解けた
ただ解答吟味する時間まではなかったからいらんミスしてるだろうなぁ

163 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 18:01:26.87 ID:EArErX7oD.net
とりあえず帰ったらいつものように恥さらししよう
ちなみに同じ選択肢の人多いと思うが
午後1:問1問3
午後2:問2

164 :名無し検定1級さん (スッップ Sd70-pDf4):2024/04/21(日) 18:03:13.43 ID:FPyhrFIFd.net
もう焼肉食って寝る

165 :名無し検定1級さん (ブーイモ MM5a-QsTX):2024/04/21(日) 18:03:26.61 ID:AYjRc63RM.net
>>163
この問題選択の人多そうやな
ワイもやけど

166 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fec4-fEpB):2024/04/21(日) 18:04:16.97 ID:Ur3X4aMp0.net
お前らおつかれ
午後2は60点くらいな気がするけどここまて簡単だと逆下駄ありそうで落とされそうだなあ…ネスペの合格率って結構振れるっけ??

167 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f89-b4r5):2024/04/21(日) 18:04:33.44 ID:cDI0pCph0.net
午後2問1の話も誰かしてくれ
不安になるだろ

168 :名無し検定1級さん (ワッチョイ fec4-fEpB):2024/04/21(日) 18:05:56.00 ID:Ur3X4aMp0.net
fは本当に意味わからんくてこの字句埋めに15分使ってそれでも思い浮かばなかったの悔しい

169 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 18:07:25.34 ID:Ur3X4aMp0.net
プリシェアードキーはPSKって略してええんよな

170 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 18:07:31.84 ID:JVia9CRz0.net
午後問1
設問1
(1) アプリケーションが正常に動作しているかは確認できないから
(2)ア 最小接続数 イ 172.22.1.0/24
(3) LB
設問2
(1)ウ 大きい エ 小さい
(2) IX
(3)BGPハイジャック
(4)ルーティングループが発生して正しいコンテンツが配信されない
設問3
(1)ルータやFWの負荷が減る
(2)正常な通信までフィルタリングせずに済む

171 :名無し検定1級さん :2024/04/21(日) 18:08:21.44 ID:Ur3X4aMp0.net
ペアワイズじゃん

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200