2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の買ったマジック評価スレ 30

1 :芸も名前もありません:2015/01/23(金) 22:44:15.12 ID:rlYY4tXh.net
自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。
既出ネタ歓迎。荒らし、厨房はスルーしましょう。
商品に関する質問は別にスレがあります。
>>980あたりになったら、次スレを立てましょう。


まとめサイト(2004年〜2007年)
http://card.s101.xrea.com/magic/value/
まとめブログ(2007年〜)
http://magicreview2ch.blog.fc2.com/

875 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 15:03:14.09 ID:GMiivw3P.net
>>868
自分から言い出した話を利益ないからやーめたとか一方的に切るし
ヤフオクに出品するには身分を先に明かせとか意味不明な発言するし
昨日からずっと姿消してるからきっと、国内で買えるなんてのもハッタリでしょ。

876 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 15:56:50.19 ID:Tawcgmqv.net
>>874
レビューども。
フル動画見ても不思議に見えないんだが、客に見せてウケる?

877 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 17:46:06.66 ID:eCD+RKoE1
>>874

またショップの宣伝かい。

878 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 16:57:31.06 ID:kCElh6w1.net
>>875
ちょっと探したら海外のマジックショップにピーあるじゃん。
それに、国内で買える、じゃなくて、国内から買える、でしょ?
確かに買えるよ。
嘘でも間違いでもない。

879 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 17:17:48.71 ID:GMiivw3P.net
>>876
時々実演するけど、中指薬指は
もっとカバーせずに見せられるからウケるよ。
人差し指中指に輪ゴムをかけて、手を閉じて開いたら薬指小指に行くやつあるじゃない?
あれの後に演じるのがオススメ。

880 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 17:20:54.38 ID:HMLrz+Xb.net
横レスだけど なんで豆の人叩かれてるのかがわからない
セミプロとは言わないまでも趣味の人なら50個持ってるだけでも十分大量じゃん
どうしても必要な人なら海外でも業者から大量に買った方が確実だろうしなんでぽっと出のオークション出品に拘るのか疑問
残念だとかケチみたいな言い方してる人はよっぽど英語が苦手なのか海外ショップを信用してないってことなのかね?
あくまで手持ちのおすそ分け感覚であろう提案を仕入れルートの開拓とでも勘違いしてるのかしら

881 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 17:27:22.74 ID:kCElh6w1.net
スレチなのでレビュー。

ブックテスト最終兵器

ナニソレ?
単語やページ最初のひと文字ではなく、数行の内容を当てるブックテスト。

イイ!
相当フェア。
数日前に、ショーンファーカーのシャーロックをこの本でやってるマジシャンを見たけど、確かに面白いと思った。
この演出なら、シャーロックと違って最後に本を渡せる。

イクナイ!
高い。
本自体が有名過ぎるから、マジシャン相手には決して使えない。

総評
一般人相手のクロースアップからサロン向けのマジックを探してるなら、かなり良いと思う。
ただしシャーロックの演出でやるなら、けっこうなコストと工夫が必要。

882 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 17:28:38.66 ID:7ULI05YV.net
女です
080
62563298
オナ中だから言葉責めして!

883 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 17:28:41.93 ID:nYtrcLCu.net
>>816
フェザーのHPの商品紹介、結局一旦消えて復活したら言い訳だらけで笑った。た

● 今回の山本拓人氏の作品「OMEN」は、以前に発表されている紀良 京佑氏の作品「JUST」と同様の現象となっています。
● 原案者としてクレジットさせていただきます。
★ ただし、JUSTと似た原理、似た現象であるとの指摘があり一時販売を控えておりました。今回紀良さんの協力により販売を再開させていただくことになりました。当店最後の在庫となります。


http://www.ftmagic.jp/shopdetail/000000002882/

884 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 18:33:50.66 ID:9p3b6vVd.net
簡単に前言撤回するような人間は単純に嫌われる
ID変えて悔しがってもこれは変わらんよ

885 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 18:49:10.09 ID:W4Z8vl/n.net
いつまで粘着してんだよ気持ち悪い。
第3者がウダウダ言っていい案件じゃないんだ理解しろ。

886 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 20:14:45.82 ID:GMiivw3P.net
>>880
本当に荒らすために蒸し返しにきた横レスでワロタ

887 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 21:19:37.33 ID:2e/PU1sr.net
フェザーさん、とても良心的だと思う。その元ネタを
知ってか知らぬか大げさな宣伝ばかりする新沼を
どないかせんといかんな。それを記念してレビューしてみる

OMEN 山本拓人(3980円)

どんなの?
OMENの実演動画
https://www.youtube.com/watch?v=fknpSYCwDvs

よいとこ○
ほんとに好きなだけシャッフルしてもらえる
計算というほどでもないけど「忘れないように」という
理由で重ねる順番を書きとめるアイデアはいい。
予言したカードは本当に1枚だけなのでデックを
手渡しして確認できる

わるいとこ×
やっぱり価格が割高感あり。
いつもの事ながら宣伝が大げさすぎ。
実演動画ではスムーズでしたけど付いてる
特製ギミックケースがダメっぽい。改良の余地あり。
もしくはわざわざ使わなくてもいいのでは?
そのギミックケースをフェザーは褒めすぎ。
星の数ほどギミックを見てるあんたらが
「今までにこうしたギミックはありませんでした」
はないだろうw 似たようなものはあるってw

総評
紀良京佑氏の「JUST」は4つの山に分けていましたけど
こちらは8山バージョンです。原理はほぼ同じと考えても
いいでしょう。ただレクチャーノートには二つのパケットから
始まり四つ、そして六つ、最終的に八つになったとことを
書いています。山本氏は原理を発見したとも断言しています。
たまたま偶然同じようなことを考えることはよくあるので
仕方が無いかもしれませんが少なくとも販売して売るとなれば
他のクリエイターが同じようなものを発表して居るか否かを
調べることも大切かと思うけどね。

「わるいとこ」でも書きましたがギミックケースが余計な
気がしてならない。なくても数字を決めるアイデアは他にも
あるので自分の好きな方法、やりやすい方法で示して
あげていいと思う。実演動画で解析できない人は
購入してみてもいいのでは? 手品自体は悪くないです。
オイら的にはお勧めです

888 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 21:24:48.58 ID:2e/PU1sr.net
さぁー問題の新沼作品。。。
騙されたつもりで購入しました。

Counter Punch 新沼研(2980円)

どんなの?
「観客がシャッフルした状態で、不可能な奇跡を起こす」ことを
テーマにしたレギュラーデックで行う3段階のエフェクトです。
1段目、上から何枚目かを当てる
2段目、取り上げた枚数を当てる
3段目、言われたスートの順番を当てる

よいとこ○
マジシャンは不思議と思う。
暗算の強い人にはおすすめ

わるいとこ×
演技動画、解説動画が暗すぎる。腹でも下したのか?
観客がシャッフルするといっても本当にぐちゃぐちゃに
はできない。これ以上書かないけどマニアの方なら察しが
つくと思う。フルデックセット、計算とマジシャンに負担が
強いられ、その結果の現象があれではあまりにも地味すぎる。
オイら的には秒速でお蔵入り

総評
観客にシャッフルさせられるといっても中途半端。
たとえばマジシャン自身がフォールスシャッフルを充分
みせられたら観客は完全に混ざったなんておもってくれそうな気がする
そう考えると1段目と2段目は市販もののギミックデックでも
いいような気がする。3段目はクライマックスとしては
どうなんだろう??? オイら的にはレクチャーノートの中の
一つぐらいの感覚です。まんまと騙されましたw
でも新沼ファンは絶対買うべきです!
きっと生涯のコレクションアイテムになるはず!!

889 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 22:18:59.65 ID:Z7qT1ol+.net
 
「リクエスト20人あればレビューする」んじゃなかったのか。

890 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 22:38:08.79 ID:iHIBcdxn.net
>>888
OMENは買ってないんだけど、JUSTを持ってたら、この手順って完全に追えるよね?、
しかも8山から始める手順だってJUSTからの派生で簡単に作れるし、
メモ帳を出して重ねる順番を書いていくっていう手順も観客視点だと理解不能だし、
デックケースのギミックがダメなら、JUSTの代わりに買う価値はどこにあるの?

891 :芸も名前もありません:2015/05/31(日) 23:53:19.84 ID:2royStIf.net
>>890
お前は新沼に親でも殺されたのか?

以下レビュー


モルガンダ銀貨

(・д・)ナニソレ?
アメリカの古い銀貨


(・∀・)イイ!
大きい
音がきれい

(・A・)イクナイ!
大きすぎ
分厚い
重い
表の女神が可愛くない

(・ω・)総評
みんなモルガンモルガン言ってる割には、それほど良いとは思えなかった

892 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 00:14:11.66 ID:pFIJOYiR.net
>>891
率直で素直な感想だよ。
派生とかバリエーションの解釈や許容範囲は人それぞれだと思うけど、
後から出した商品が良いとこなしじゃ救えないでしょ。

ところでなんだそのとってつけた感満載のまがい物レビューは……

893 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 00:51:19.55 ID:RLd1nEO9.net
>>891
モルガンそのものは扱いづらいとしか思えないけれど
他の一ドル銀貨と比べるとモルガンが最も優れていると感じるはずだ

894 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 00:58:20.81 ID:5D/W8M8h.net
>>891
よし、じゃあ俺も便乗。



シンガポール1ドル硬貨

(・д・)ナニソレ?
シンガポールの1ドル硬貨。
片面はマーライオンが刻印されている。

(・∀・)イイ!
ハーフダラーより微妙に大きく、厚みもあるためインパクトがある。
キュプロニッケルで作られているため銀一色で綺麗。
ギザありのためパームしやすい。
マッスルパスもしやすい。

なにより、まず使っている人がいない。

(・A・)イクナイ!
音が汚い。ジイイーンみたいな低めの音。
エッジが妙に立っていて深くパームすると手が痛い。
アーティファクトコインほどではないが厚みがある。

(・ω・)総評
コインマニアの人にはかなりオススメ。
あまり使われないコインな割に取り扱いやすく実用的。

895 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 02:56:28.60 ID:3Yz6NKk4.net
便乗ー
日本円銀貨

竜50銭銀貨
【良い】
若干大きいけれど、ハーフダラーとほぼ同サイズのため違和感なく使える
銀貨の中では比較的状態もよくて見た目を揃えやすい
【悪い】
銀含有率のせいか、リバティなどと比べるとちょっとくすんで見える?
音も澄んでいるものの、ニッケル貨寄りな印象
【総評】
デザインは好みが分かれそうだし、値段もそこまで安いわけではない
日本円へのこだわりがあれば選択肢に入れても良さそう

オリンピック記念1000円銀貨
【良い】
ハーフダラーよりも一回り大きく、ワンダラーよりは小さい(径35mm)
ワンダラーは扱いにくいと感じる人でもこれならいけるかも
一応使用できる1000円、かつ東京オリンピックの記念硬貨なので他のコインに比べれば身近ではある
値段は銀貨の割に比較的安め
【悪い】
個人的に、デザインに格好よさや渋さはない
現行の日本円をそのまま引き延ばしたような感じ。
彫りも深くないのでパッと見は硬貨に見えないかもしれない
【総評】
見た目の派手さはないけれど、1000円銀貨としては唯一のものなので、
そこら辺を演出に交えるなら使えそう

896 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 04:32:14.51 ID:gWPbzv3T.net
そういうのはコインスレでやってくれ

897 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 05:30:17.10 ID:dV3DpDjL.net
>>883
このスレが発端っすか?

898 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 05:32:10.16 ID:dV3DpDjL.net
てゆか他にも記載して売るべき商品が

899 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 07:45:29.86 ID:LQbgQv2M.net
日本のプロマジシャンが騒いだからでしょ
身内に甘いから普段は言わないけど、
新沼のところはそういう派閥から外れてるから煙たがられてる

900 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 07:58:13.96 ID:4lRY6HKl.net
だろうね。
ふじいあきらなんて、同時期に全くオリジナリティも新規性もない
スリーシェルのDVD(と総額300円程度のシェルとショットグラスのセット)を出しておいて、
あーだこーだと誰よりも騒いでたし。

901 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 13:11:21.60 ID:cEozwyax.net
新沼は誰かのネタが無いと生存しない。動物で言ったら、他の動物は自分で自分なりの方法で餌を取る。それを横取りして自分の餌にするハイエナ。限定、奇跡、マニアも騙されると言う文言はハイエナ詐欺。

派閥以前の問題。そんな時代じゃなくなったから、出て来た輩じゃないかな。最終に騙されて下さいと言って販売しているから、詐欺罪には問われないかな? でも税務調査はした方が良さそうですね、数が合わなくて限定詐欺はハッキリする。

902 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 14:25:14.84 ID:FG3G5ttM.net
こういうのはどうだろう。
これから先、新商品を出したら
いち早くここでレビューしていくとか。
本当にいいのは評価し詐欺商品は、
被害にあわない様にみんなに広く警告するとかね
オイら貧乏なので人柱になれないので余裕のある方
お願いします。

903 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 14:43:47.99 ID:Eb73XLs3.net
くだらないこと言ってないで練習しろ

904 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 15:22:51.94 ID:HlC0RpJX.net
グレゴリーウィルソン
インアクション

カード、コインをメインにしたテーブルなしで出来るマジックを解説したDVD

買ってあったのを久しぶりに見たけどこれは良い
実用的で現象も面白い
囲まれても出来るというバックステージパスやコインアンダーザウォッチを解説
コインを空中に投げると変わるというマジックは気軽に出来そうだし
改めて見直してモノにできれば面白い

905 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 18:26:21.12 ID:QiT2zP9a.net
>902
まさにそういう事です。稀に新沼ホームランは存在します。
勿論、人ネタですが。

>903
新沼関係者登場!

906 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 19:07:01.23 ID:FG3G5ttM.net
デイ・ドリームはどうなの?
私的にはホームランとおもうけどなぁ
あれも人ネタなの?

907 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 19:42:46.29 ID:B0GcPbYN.net
あれは今の形になる前に作ったやつだから。
その時期ので良いなら、プリズマティックだって悪くないと思うよ。

908 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 20:37:01.15 ID:a9RsiVVn.net
ミッシングのボーナスにあったシャドウは
レパートリーにいれてる。
即席で自由度が高いから使いやすい。

909 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 20:57:28.19 ID:MNawqgGU.net
デイ・ドリームとプリズマティック良いのか。
持ってないからレビューしてよ。


メッセンジャー(新沼 研)

ナニソレ?
シャッフルされたポストカードから観客の覚えたポストカードを当てる。
さらにそのカードの裏にだけ観客へのメッセージが!
メッセージカードは観客へそのままプレゼント。

イイ!
ポストカードとメッセージというアイディアは良いと思う。
観客といろいろ絡みがあってわいわい出来るマジックは個人的に好きだし、カードのプレゼントもオシャレ。
解説されてる手順の中では3つめのパッセンジャーが好き。
ポストカードの質はめちゃめちゃ良い

イクナイ!
まぁ、○ォースの方法が解説されてる訳だけど、解説されてる手順が個人的にあまり好きじゃない。
シャッフルさせるといっても制限があるし、覚えさせかたもいまいちパッとしない。
値段が高い。

総評
選ばせ方はラビリンスに似てる
解説されてる手順が個人的に微妙だったので、世界のポストカードとメッセージということで、何かもっと面白い手順が出来ればいいなぁとは思う。
自分で適当なポストカード買って手順考えれば何もこれを買わなくても安く済むねw

910 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 22:03:04.67 ID:QiT2zP9a.net
デイ・ドリームのセリフは思いっ切り海外のマジック・ネタのパクリ。
少しはひねろうよみたいな。まだキラの方がマシだけど、
パクリ犯としての罪は同レベル。

911 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 22:08:14.58 ID:B0GcPbYN.net
あ、そうなの?
その海外のマジックネタって何てやつ?

912 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 22:08:45.42 ID:QiT2zP9a.net
そうそう、デイ・ドリームの現象は面白い。
値段は3分の1程度。素人にあーっカードに白い粉ふいてるー
という出来損ないなのか、クオリティは勘弁。

913 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 22:13:38.35 ID:QiT2zP9a.net
↑価値は値段の3分の1程度でした。失礼。
海外ネタは知るとガッカリするからドリームを
そのままにしておいてあげます。
購入された方々には罪が無いですから。

914 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 23:08:36.66 ID:NeX22X9S.net
>>900
お前頭悪すぎるな
人間関係上手くいってる?

915 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 23:33:26.60 ID:8t2KLRJd.net
オナしたくてたまらない女子です♡
ラインしよ
ID ichika0615kou

916 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 23:36:32.34 ID:B0GcPbYN.net
>>914
極めて良好だけど。
っていうか悪い、商品買っちゃった人?
それと、どこら辺が頭悪いか教えてくれないかな?
頭のいい君なら、簡潔に、わかりやすく説明出来るでしょ?

917 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 23:41:14.41 ID:pFIJOYiR.net
デイドリームって、マジシャンに見せてもみんな知ってるし、
ノンマジシャンに見せるなら、片方のデックからフォース
→ブランクフェイスデックにフォースカード1枚だけ入れたのを使って同現象を再現
で良くない?やってるほうは味気ないけど、これならエンドクリーンだし。

918 :芸も名前もありません:2015/06/01(月) 23:42:23.73 ID:NeX22X9S.net
>>916
お前そうやっていっつも1人で喋ってるんだろ?w

919 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 00:01:53.17 ID:jEFqWNvb.net
>>918
スレチ。
マジックを評価しないなら大人しくROMってろ。

920 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 00:18:13.54 ID:jEFqWNvb.net
邪魔なやつが黙ったところで本題。
っていうかどうせまともなレビューなんてないだろうし
そのまま黙ってろよ?

ONE DEGREE 

(・д・)ナニソレ?
ジョン・ガスタフェローのカードマジック作品集。

(・∀・)イイ!
素人相手であれば、使えるネタが多い。
比較的簡単な手順が多く、プレゼンテーションも面白いので実戦向き。
あと、マジックを演じる上での心構え的なことがちょくちょく書いてあり、
その内容がけっこうためになった(気がする)。

(・A・)イクナイ!
少なくともマジシャンを引っかけるようなトリックは少ない。またはない。

(・ω・)総評
久しぶりに東京堂出版のマジック本を買ったけど、これは当たりだった。
原書はたいそうな(マジック関連書籍の)ベストセラー本だそうで、
それにも十分納得。

921 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 10:18:03.40 ID:jue0bmm5.net
>>914
言葉は悪いけど、内容は概ね同意なんだけど
これの新しさって何?

922 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 10:56:49.08 ID:oXprrau5.net
せっかく黙ってるんだから呼ぶなよ

923 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 12:47:32.49 ID:XmdGLYfy.net
新沼ってやつは早かれ遅かれこの業界からは消えて行く運命にあると思うよ。
今回の件でそれが少し早まっただけ。

924 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 12:53:19.65 ID:jue0bmm5.net
この人って専業のマジシャン(マジッククリエーター?)なの?

925 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 14:39:31.12 ID:3j6osz3B.net
〓タバコの復活〓

○現象
ボックスタイプの空のタバコの箱を撫でるとフィルムや銀紙が新品に復活する
もちろんタバコもギッシリ詰まっている

☆良い所
タバコマジックのオープニングにキャッチーで良

フィルム開封はもちろん銀紙を取り去るのも観客にしてもらえる
むしろ観客にしてもらった方が新品の感触を確認してもらえて効果的

★悪い所
空の状態は中はおろか外観すらよく見せることはできない

手渡しできない
なので演者が持っている状態で観客に開封してもらうことになる

もちろん消耗品
でも自作は簡単

◎感想
空の状態があっさりとしか見せられないので、観客が油断してるオープニング用かな

解説書の通りでは手渡しできないけど、ひと工夫すればフィルムを取り去った後なら手渡し可能
つかここまで熟慮してから発表してもらいたい

まあ手渡し可能になるとはいえ、隅々までよく見られたらダメだけど

926 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 17:35:18.63 ID:1gctFd8M.net
>924
自称マジック・クリエイター。しかし自力で生み出していないから、
音楽でいう作曲家の振りをした編曲家。
よく言えばアレンジャー。でも権利的に言うと著作隣接権、
発案者からすると著作人格権に触れる恐れがある
のでマジック・パクリエイター。

927 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 17:44:25.66 ID:f0cq7Vkg.net
>>926
本気で言ってるんだとしたらお前ヤバい
冗談ならレベルが低い

928 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 17:56:53.01 ID:XxQ/hngA.net
レビューしようぜ!



Daryl's Rope Routine 


(・д・)ナニソレ
ロープマジック研究でも有名(らしい)なダロー氏のロープルーティン。
内容はレストアやらノッテッドやらプロフェッサーズナイトメアやらで、演技時間は5分から10分弱ってとこ。
ペンギンでダウンロード版を購入。
演技はまるごとyoutubeにあるんで詳しくはそれ見てください。

(・∀・)イイ
一つのルーティンといえど盛りだくさんの現象で学ぶこと多し。ノーギミックでピュアリストも安心。
解説も色付きロープを使っていて分かり易い。
非の打ち所がないほど素晴らしい。さすが「ザ・マジシャンズマジシャン」

(・A・)イクナイ
長めのルーティンといえど一つ。
それで20ドルは高いと感じる人もいるかも。


(・ω・)総評
ダローといえばロープ!ってひとは多いんじゃなかろうか。極上のマジックです。
ロープが好きな人やよく演じてる人はまさか知らない人はいないと思うが、もしこれからロープ始めてみようかなと思ってる人には最強の教材でしょう。超オススメ。

929 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 19:16:23.06 ID:0uS1Vueo.net
>>923
本業にすると食うために連発しなきゃならんから焦るんだろうなぁ

930 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 20:13:58.52 ID:EDE/Ybnk.net
>927
新沼発見!

931 :芸も名前もありません:2015/06/02(火) 21:04:38.69 ID:5tpNuUHk.net
マジッククリエイター養成講座はどうなったの?
この計画もたぶん自身のネタが切れてきたので、
他人のアイデアを頂戴して商品にして売り出すことを
目的に考えたもので(その通りなっているのだが)、
本気でクリエイターを育てたいなんて思ってない気がするん
だよなぁ。単に会社で言うところの優秀な社員集めの口実

932 : ◆dkr7tdFEwM :2015/06/02(火) 21:19:04.09 ID:+BgTEfYY.net
ピュア・テレパシー(DVD)

(・д・)ナニソレ
 ギミック不要で相手の心を読む。
 相手が自由に隠した物を質問無しに見付ける。
 右手に持っているか左手に持っているか当てる。

(・∀・)イイ
 女の子と手をつなげる。
 質問無しに相手が思い浮かべただけのどんな単語でも当てることができる。

(・A・)イクナイ
 握っている手が怪しい動きをする。(実演を見てたら買わなかったかもしれない。)
 タネをばらす訳でないので、実際の演技がどんなものか説明すると…。
 質問は完全に無いのではなく、YESかNOの質問をすることになる。
 例えば、初恋の相手の名前が当てれるということだが、一文字ずつ当てていくことになる。
 物を見付けるやつは特に新しい技法ではないと思う。
 高い。
 バックグラウンドのCGが気になる。

933 :芸も名前もありません:2015/06/03(水) 07:14:46.84 ID:3fzj/Qta.net
アンユージュアルサスペクト
マシュー・ライト
マジシャンオブザイヤーに輝いたマシューライトの実用性のあるクロースアップカードマジック集
ほぼカードマジックでバーで演じるような基本スライハンドの解説DVD
マリカウォレットの最も有効な使い方の手順や、オムニデックを使った手順も解説
難易度的には簡単な方ではないと思う
見せ方というか演出の仕方が面白いと思うマジックが何点かあって面白い
バーで知らない客に入って演じている映像も参考になる

77点

934 :芸も名前もありません:2015/06/03(水) 10:22:26.00 ID:tkarHtdr.net
>931
その通りです。
何も創り出せない人からは、何も出て来ない。なのでパクるマジックをイメージノートに書き綴る。それを組み合わせて
、いかにもオリジナルと錯覚させる。その前にマジックで何かしら商売をする人全員に著作権講座とモラル養成講座をする方が、未来日本のマジック界の為だと思う。

935 :芸も名前もありません:2015/06/03(水) 12:09:44.85 ID:mjYxmRAH.net
タランチュラのレビュー出来る方がいましたらお願いします。

936 :芸も名前もありません:2015/06/03(水) 12:47:10.88 ID:WSEKVw8V.net
>>1のまとめブログにあります。

937 :芸も名前もありません:2015/06/03(水) 15:07:21.72 ID:ghKjxOmK.net
いい加減スレチだぞ

938 :芸も名前もありません:2015/06/04(木) 17:31:50.72 ID:INfWeiZN.net
トレンブルすごいな。

939 :芸も名前もありません:2015/06/04(木) 18:55:17.17 ID:76LFEwFc.net
・ブリザード

・なにそれ
観客に真っ白な空間に一枚だけカードがある場面を想像してもらう
そのカードの名前を聞き、観客にデックの表を見せないよう指定されたカードと他三枚をやはり表を見せず裏向きで取り出す

この4枚をよく混ぜ、裏向きのまま観客に一枚選ばせる
他の三枚の表を見せるとブランクカードである

さらにテーブル上の選ばれた裏向きのカードを囲むように、デックを表を向けてバラまくとこれもすべてブランクカード

真っ白なカードに囲まれた裏向きのカードを表に向けるとそれは観客が想像したカードである

・良い
演技終了後、デックは完全改めできる

想像するカードは完全フリーチョイス

難儀な技法など使わない

タネは応用が効く

・悪い
悪いというわけではないけど度胸が必要
この手法は人によってはガッカリネタになる可能性がある

準備段階が結構悩ましい

・感想
個人的には大当たり
メンタルマジック的に盛り上げれば相当な反応をもらえる

940 : ◆dkr7tdFEwM :2015/06/04(木) 23:38:45.54 ID:EOZS17iL.net
Ice Cold by Morgan Strebler LIMITED EDITION (2 DVD Set)

・なにそれ?
質問無しに初対面の相手の個人情報を見破ることができる!
特別な人の名前さえ読み取ることができる!
全世界で700セット限定のDVD!
149.95ドルで驚きの能力が身に付くなら安いでないか!
リンク先のPVを見よ!
http://www.sansminds.com/index.php/ice-cold-by-morgan-strebler.html

・良い
限定本が限定でDVD化!値段も本の半額に!

・悪い
DVDは2枚組だが、それぞれ30分ちょっとしか収録されていないので、1枚にまとめれるのではないかと思う。
PVでは初対面のまま相手の心を読み取るような印象を受けたが、実際には手相とタロットカードの使い方の解説DVD。
DVDより詳しく知りたければ本を買うようにとか言っているし、ぼったくりの印象を持った。
手相も生命線とか、よく本やネットに出ている線4本の説明のみ。
コールドリーディングのテクとかも解説しているが、そこら辺に売っているコールドリーディングの古本で十分。
限定商法。売り切れた後、バージョンアップ版がまた限定販売したり、限定版のe-Bookが出るんでないかと思ってしまう。

・感想
身なりや持ち物で職業等予想できそうな人を捕まえて、演技している。
100人以上捕まえて、反応の良かった人やヒットした人のみ抽出してPV作っているのでは?
日本の業者はまだ取り扱っていないようだから、気をつけてほしい。

941 :芸も名前もありません:2015/06/05(金) 01:17:18.55 ID:vjqOO957.net
>>940
この商品はコールドリーディングだと分かった上で購入したの?

942 :芸も名前もありません:2015/06/05(金) 07:15:58.36 ID:gmEZT+Sw.net
>>940
どの辺に新規性があるのかね

943 :芸も名前もありません:2015/06/05(金) 09:46:37.99 ID:xt8pbB/E.net
リンク先に
Propless Mentalism with Ice Cold reading technique
と書いてある。

コールドリーディングなのはわかっていたが全然新規性はなかった、というレビューでしょう。

944 : ◆dkr7tdFEwM :2015/06/05(金) 23:14:13.65 ID:7X71V++g.net
>>941
うん。でも、絶対にコールドリーディングでは知り得ない具体的な情報を読み取ってるんだけど
その読み取り方については一切説明が無いの。
>>942
新規性は全く無いのに、限定販売とか書いてあったのが腹が立つ。限定ボッタクリ商法。
>>943
その通り。


Killer Prediction by Cody Fisher
・なにそれ?
観客にデックを預けておいて、マークと数字を自由に選んでもらうのだが、それが2種類の方法で予言されている。
プロ仕様。
・良い
手順がよく考えられている。
カードのマークと数字は本当に自由に選ばせることができる。
特にカードを選ばせてからの手順が素晴らしい。
・悪い
マジシャンはある程度タネが推測できる。
・感想
タネはある程度推測できても、通しで手順を見なければ真似はできない。
ア○マジックの商品説明には、インビジブルデックを使用すると書いてあり、親切だと思った。
インビシブルデックを持っていて、レパートリーを増やしたい人にお勧め。

945 :芸も名前もありません:2015/06/05(金) 23:58:30.13 ID:ASTkfqn9.net
ところで、道化師ってまだやってるの?

946 :芸も名前もありません:2015/06/06(土) 11:59:16.85 ID:esqRu1dx.net
これわかんね
http://youtube.com/watch?v=RmFECKHVYbc

947 :芸も名前もありません:2015/06/06(土) 12:57:15.37 ID:yrOnDlzF.net
>>946
あぁー…なるほど。
ただ、現場でたくさん人がいる現場でやるの怖いかも。
一対一なら余計な動きしないし誘導しやすいし。

948 :芸も名前もありません:2015/06/06(土) 18:41:44.66 ID:dx3Xd2gp.net
現場()

949 :芸も名前もありません:2015/06/06(土) 19:57:48.78 ID:0ZPtzpmZ.net
ん?>>944の商品と同じやつ?

950 :芸も名前もありません:2015/06/07(日) 17:25:41.20 ID:Y9fkwoBm.net
Killer Prediction by Cody Fisher
現象は面白そう。紙玉はどうやって解決してるのかなー、まさかスイッチじゃ
ないよなー、と思っていたけど、Magic Cafe Forum読んだら、
「最初に紙玉を3つ投げてから質問するのかと思っていたけど、ひとつ投げて
質問して、またひとつ投げて質問して、だったのが残念」と書いてあった。
なるほどね。それならできるな。
それでも、ある程度の人数相手にインビジブルデックやるときのプラスアルファで
面白いと思う。

951 :芸も名前もありません:2015/06/07(日) 17:50:07.56 ID:hCJRcg/6.net
>>950
それならだいぶ前にステファン・オルスキが「ドワーフ」って作品で
やってるのと全く一緒じゃないの?見た感じ現象も完全に一緒だったから
スルーしたんだけど。

952 :芸も名前もありません:2015/06/07(日) 19:57:34.04 ID:y1tyHRE7.net
Killer Prediction by Cody Fisher
悪くは無いと思うけど、道具が地味に場所を取るのがちょっとね。
これしか演じないのならいんだけど。
もうちょっとコンパクトに収まらないか思案中。

953 :芸も名前もありません:2015/06/07(日) 20:48:10.81 ID:HeiHcw7u.net
>>952
持ってないから推測で言うけど
紙玉投げる前に紙を丸めるのはどう?

954 : ◆dkr7tdFEwM :2015/06/07(日) 21:43:09.50 ID:bdMab9bk.net
>>953
それだと丸める前に文字を書いたと思われる。
最初から3つの紙玉を見せておけるのがいい。

955 : ◆dkr7tdFEwM :2015/06/07(日) 21:52:07.05 ID:bdMab9bk.net
Inside Thoughts by Haim Goldenberg
$39.95

・なにそれ?
相手が自由に心に思ったカードが予め目の前に置いてある封筒から出てくる。
封筒の中にはカードが1枚だけ。

・よい
カードを選ばせる手順として、色→スーツとしぼってから、数字を選ばせるが、相手が選ぶ数字は自由。

・悪い
封筒が無駄にでかい。
封筒の中から封筒を取り出すという怪しい手順。
カードが1枚しか入っていないはずなのに封筒が無駄に厚い。
カードのスーツを選ばすところまではMC。
数字を選ばせる時に、JQKAのいずれかを言われたら、「それは数字じゃないだろうが!ゴルァ!」と言わないといけない。

・感想
カードの予言なら、別のがいいかと思う。

956 :芸も名前もありません:2015/06/08(月) 23:19:52.26 ID:PNwP+YFK.net
........

957 :芸も名前もありません:2015/06/09(火) 13:52:16.14 ID:hOHUujug.net
ロマンガルシアのDVDキタ━(゚∀゚)━!

958 :芸も名前もありません:2015/06/11(木) 23:18:14.24 ID:NOlOLz4X.net
      

959 :芸も名前もありません:2015/06/11(木) 23:55:17.53 ID:qg62nTOc.net
>>957
ロマンシングサガに見えた

960 :芸も名前もありません:2015/06/13(土) 14:49:00.04 ID:i32IdRlr.net
シンリムの新作注文したから近々レビューします
あと需要ないだろうけどスライト系のDVDも

961 :芸も名前もありません:2015/06/13(土) 17:04:27.23 ID:Bh+sb7Dh.net
Evanesce

なにそれ
スライトのコインバニッシュ
DVDではなくDL方式
https://m.youtube.com/watch?v=EH7p5dH2lC8

いい
・簡単な方法と難しい方法を紹介してる
・どちらにせよかなりクリーン。
・使用するパスが斬新で応用が利きそう

悪い
・角度に弱い 一対一限定
・以外と簡単、、と思いきやフラッシュしやすいので角度の研究が結構要る
でもコインマンなら簡単な方は1分で習得できると思う
・練習中は指が結構痛い マッスルパスを練習してる懐かしい時期を思い出させます。
・冬場はワックスがいる よだれで代用可能
エリックがよだれでやってたけど汚いと思う

総評
レパートリー入り。
簡単な方ならは練習すればすぐできる
コインマンなら。
難しい方法も熱狂的コインマンならなんとかなる 俺はなんとかなった
まぁお蔵入りになってもインスピレーション受けるし損しないんじゃないかな
まぁ初心者が買おうとしてたら止めるけどな

962 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 00:27:14.89 ID:1Ktpc8KA.net
Triage 凄ぇな。

963 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 01:47:45.22 ID:tfwhRFEx.net
実演に耐える出来なら買いだが、シンリムだからなぁ

964 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 07:02:37.39 ID:b2SRnEAn.net
手渡し出来ないのがなあ

965 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 07:08:24.10 ID:JWA2UbNk.net
変化後渡せないんかw
動画で渡すような素振りしてたけど。

966 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 08:58:07.96 ID:c5H14dBO.net
プラスワレット持ってるけどLワレット欲しくなってきたーw
持ってる人もう少し詳しくレビュー聞きたいんだけどいるかな?

967 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 09:40:14.93 ID:tfwhRFEx.net
特筆して優れてるのは革質、その他はむしろシンプル
普段使い風に見せる演出の一つとして革質を重視するなら買い
安物に見られていいなら買わなくていい

おれの経験上、革質は意外と見られている
「いい財布使ってるね」と言ってくれる客は大体年齢層高めのおじさん。そして客のほとんどはそういった人達

968 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 09:58:25.46 ID:c5H14dBO.net
ルポール(パームしてIDケースに入る)と、マリカ(ノーパームでスリッドから入れる)
他になんか機能あるんでしたっけ?
メンタルマジックで使えるどうのって書いてあったっけか
それはリーディングパスケースの機能ってことかな?

969 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 10:01:32.63 ID:c5H14dBO.net
あと写真で見る限りファスナーの持ち手の玉がダサいんだけど
これはどうにもならないんですよね?

970 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 11:59:43.07 ID:tfwhRFEx.net
>>968
マリカを利用してピークができるってだけなんだけどまぁ全く実用的ではないかというとそうでもなく、そこそこ使えたりはする

ファスナーについては受注生産なんだから問い合わせてみたほうが早いと思うぜ

971 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 17:21:24.23 ID:lG+bRxkj.net
Triage by Danny Weiser & Shin Lim Presents


(・д・)ナニソレ?
シン・リムのビジュアルなt&r。ほぼ手を触れずに元に戻る。

(・∀・)イイ!
復活の瞬間はオートなのでテクニックはいらない。もちろん基本的なカードの技法はいるけど。
ビジュアルでインパクトある。

(・A・)イクナイ!
これは個人差あるだろうけど、工作が少し面倒。フラップカードとか簡単に作れる人なら問題はないと思う。
というかそんなの大した問題じゃない。
一番不満だったのがハンドリング。解説されてる方法はどれもイマイチ。ギミックの特殊さからハンドリングには工夫が必要で、難しいのは間違いないんだけど。
どうにか自分で考えよう。

(・ω・)総評
シンリム×工作系はあまりハマらないんだけど、これもうーんて感じだった。と言ってもまだめんどくさくてギミック作ってないけどw
ショップページにも書いてあるが、ギミックさえ作ってしまえば超ビジュアルなんでパーラーとかでやるのならオススメかな。

972 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 17:22:31.63 ID:lG+bRxkj.net
Modern Intricacies 1&2 by Yoann

※一巻と二巻別売りです。レビューは両方一緒のものになります。

(・д・)ナニソレ?
フランスのカードマジシャン、ヨアンさんによるスライトバリバリのマジック作品集。

(・∀・)イイ!
今の流行りに全力で乗っかったハイスキルでビジュアルな現象が盛りだくさん。
いわゆるD&D的なカードマジック。そんな感じ。

(・A・)イクナイ!
フラリッシュ要素高いので人を選ぶと思う。苦手な人多そう。平たく言うとマニア向け。
上でD&D的と書いたけど、彼らのレベルまでは達してない。後もう一歩て感じです。

(・ω・)総評
カードのマニアなら十分満足できる内容。
ムーブやディスプレイは面白いの多かった。
ちなみに解説は最近流行りの喋りなしほぼ映像のみなので英語できなくても安心。
個人的に一巻ではMAGNETIKとSANFANが、二巻ではSOLUTIONとCRIMINALがお気に入り。
ダンデブやパトリッククンみたいなマジックが好きな方、オススメです。

973 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 17:23:56.66 ID:lG+bRxkj.net
Moments by Rory Adams


(・д・)ナニソレ?
イギリスの若手マジシャン、Rory Adamsによる日用品マジック作品集。

(・∀・)イイ!
この人、かなりセンスが良い。単純なタネなんだけど見せ方が上手いからインパクトが大きい。
難易度はどれも低くて気軽に演じられる。即興ネタ多し。

(・A・)イクナイ!
全編小旅行をしながら行く先々で実演と解説をするって形式のDVDなんだけど、解説がちょっとアッサリめかな。理解できないレベルでは全然ない。
輪ゴムを使ったトリックが多いので苦手な人にはイマイチかな。

(・ω・)総評
当たりのDVDでした。特にマグネタイズカードと輪ゴムのリンクはイチ押しで、リンクした輪ゴムの作り方もレクチャーしてる。
個人的に気に入ったのはディスクと入れ物のチェンジ。初めてみる原理でユニークだった。
余談だけどこの人「BIZ X ZACH TAKE EUROPE!」の最初、UKでのレクチャーに出てた人で気になってたんだ。
ttps://youtu.be/LdyVLtjDOw4

974 :芸も名前もありません:2015/06/16(火) 18:52:35.03 ID:ZRodW2Xy.net
>>973
小旅行設定がホモっぽい以外は普通に良かったな

総レス数 1048
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200