2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カードマジック総合スレッド 17

1 :芸も名前もありません:2020/07/18(土) 11:15:48.70 ID:NaJ/QseT.net
カードマジック全般について語るスレ
関連ごとなら何でもOKですが専門スレのある話題が長引く場合はそちらに移ってください
荒らしはスルーすること 次スレは >>970-979 間におねがいします

□ 過去スレ
@ https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/magic/1140095206/
A https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/magic/1180417946/
B https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/magic/1221826944/
C https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/magic/1238757264/
D https://toki.5ch.net/test/read.cgi/magic/1267794549/
E https://toki.5ch.net/test/read.cgi/magic/1297647107/
F https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/magic/1320551444/
G https://hello.5ch.net/test/read.cgi/magic/1341007136/
H https://hello.5ch.net/test/read.cgi/magic/1401031313/
I https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/magic/1427155292/
J https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1478350173/
K https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1501587164/
L https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1533777574/
M https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1553000728/
Nhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1568852870/
Ohttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magic/1578952005/

176 :芸も名前もありません:2020/08/28(金) 03:19:20.08 ID:rsIf4nzK.net
使いたくないなら使わなければよい。
それだけのことだ。

177 :芸も名前もありません:2020/08/28(金) 11:16:09 ID:Stkz/+hL.net
>>176
それは論点違うんだよな。

178 :芸も名前もありません:2020/08/28(金) 13:54:06.10 ID:3VUQj+it.net
そうか?
牛丼屋に行って腐った牛丼出されるのと、購入した製品が思ってたのと違うと言うのも論点が違うと思うが。

179 :芸も名前もありません:2020/08/28(金) 14:01:50.51 ID:Nr5L41CS.net
300円で文句言うなへの回答なので、喩えが良いかは別にして論点はズレてない。
感じ方はそれぞれなら、それぞれの感じ方を言えばいい。ここそう言う場所でしょ。
意見を封じ込めようとするのはおかしい。

180 :芸も名前もありません:2020/08/28(金) 14:54:50 ID:JCtwagqa.net
コロナでカジノだったりのエンタメ業死に絶えそう
煽りを受けてUSPC社全体の質も下がりそう

181 :芸も名前もありません:2020/08/29(土) 18:44:39 ID:U98P+2S5.net
オタク向けに今のビーストックで普通のバイシクル、一個600円
これ以上は必要ないと思う

182 :芸も名前もありません:2020/08/29(土) 21:44:56 ID:lzDARF/i.net
クラッシュドもほしい

183 :芸も名前もありません:2020/08/31(月) 11:48:09.87 ID:J7ATzf/1.net
レギュラーで最強のアウドオブディスワールドは何だと思いますか?

184 :芸も名前もありません:2020/08/31(月) 18:35:10.11 ID:jpYGjYhG.net
浜田、田中、遠藤、アウド

185 :芸も名前もありません:2020/08/31(月) 20:24:09.61 ID:J7ATzf/1.net
>>182
に誘導された

186 :芸も名前もありません:2020/09/02(水) 00:40:11 ID:FMjDlqag.net
>>183
セットなしのやつが最強かな。重要なタイトルを忘れちまったから、思い出したら書くね

187 :芸も名前もありません:2020/09/02(水) 00:40:11 ID:FMjDlqag.net
>>183
セットなしのやつが最強かな。重要なタイトルを忘れちまったから、思い出したら書くね

188 :芸も名前もありません:2020/09/02(水) 00:40:12 ID:FMjDlqag.net
>>183
セットなしのやつが最強かな。重要なタイトルを忘れちまったから、思い出したら書くね

189 :芸も名前もありません:2020/09/02(水) 07:34:30 ID:2o0LsGyq.net
なぜ三回も言う

190 :芸も名前もありません:2020/09/02(水) 19:42:04.58 ID:ss1lCsCB.net
本当に大事なことだからじゃないかな?

191 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 00:18:44.37 ID:e+/w4Cor.net
そんなに大事なのかな?

192 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 08:18:28.77 ID:acZzF4Wy.net
大事なのかもしれないな

193 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 10:23:48.42 ID:u1UtTB5w.net
だな。そこまで大事なら仕方がない

194 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 10:29:48.87 ID:mfaXq126.net
それが一番大事

195 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 10:34:30 ID:urmmqxj6.net
最強っていてるし相当凄い手順なんだろう

196 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 13:01:03 ID:KGlx89RV.net
うむ。そこまで大事で最強なら
これはもう期待して待つしかないな!

197 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 17:09:46.89 ID:YEEPZtwJ.net
カードマジック辞典のやり方そのままでやってみるとなんだかんだ1番良い

198 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 17:30:58.98 ID:jacjuqUk.net
>>183
最強ではないけど、個人的にはFire When Ready by John BannonのMundoが好きかな
パケットでやるタイプで、原案は即席でやるバージョンなんだけど、ペンシルドット使ったり、赤黒バラバラに分けたと見せかけて裏の色が分離しているなど、創作意欲がわいて好き

199 :芸も名前もありません:2020/09/03(木) 21:21:15 ID:UmNy5HpC.net
リッピングの解説はどこでみれますか

200 :芸も名前もありません:2020/09/06(日) 18:13:47 ID:d98anit2.net
コロナでトランプが今以上に使い捨てになるのかな
持ちの良いデックとか高級デックでマジックをやる機会は少なくなった

201 :芸も名前もありません:2020/09/08(火) 21:13:36.97 ID:DoHCfap/.net
>>198 なるほど。刺激を受けるデックもイイネ!

>>200 それ以上に、人に見せる機会がほぼなくなった

202 :芸も名前もありません:2020/09/09(水) 12:19:06.27 ID:mzkBs5ex.net
2020年のバイシクルの質ってどうなの?

203 :芸も名前もありません:2020/09/09(水) 19:58:55.73 ID:FNBPtwzi.net
倍シクる

204 :芸も名前もありません:2020/09/10(木) 17:48:42 ID:PbfB+heB.net
2020年バイセコーKYでは最高の品質とされていた2011年の出来を超える質の高い出来

205 :芸も名前もありません:2020/09/10(木) 20:51:14 ID:qnUus0lw.net
以下ボジョレーヌーボー大喜利禁止な

206 :芸も名前もありません:2020/09/11(金) 08:59:00.56 ID:BkuHEL1I.net
どこかのマジックショップかカードコレクターか毎年1月に今年のバイシクル評してほしいな
そのくらい毎年質が違って困る

207 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 14:27:46.87 ID:RyaqtbB+.net
今年のバイシクルおあり抜きで過去最高品質のKYバイスクルだと思う
紙の何かが変わった希ガス

208 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 16:03:17.51 ID:/MzjOCWB.net
令和の時代に希ガスか

209 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 16:40:20.38 ID:RyaqtbB+.net
ハロゲンとかアルカリ土類金属とか習わなかった人かな?(違)

210 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 18:50:06.87 ID:T7zCR2/l.net
それも外出だな

211 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 21:14:34.40 ID:k1jLEbha.net
YouTubeであたらしくん、見ちゃうと
全てのマジックがしょぼく見えてしまう。
つーか、あれマジックか?
超能力だろ

212 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 21:21:47.44 ID:zjVn5KWD.net
編集力だぞ

213 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 21:29:44.41 ID:k1jLEbha.net
>>212
初恋の人の名前を当てるものとか
全部やらせなの?
やらせ無しの編集だけじゃどうにもならんと思うけど。
TVじゃなくYouTubeの見たことありますか?

214 :芸も名前もありません:2020/09/12(土) 21:42:49.29 ID:zjVn5KWD.net
Ran Pinkを例に挙げると
https://m.youtube.com/watch?v=zZk3YOfZU98
これの2:43〜の演技、本当はセンターテアしてるってわかる?動画だけだと本物のマインドリーディングにしか見えないよね

あたらしくんも同じ事よ。一番肝心の部分を編集で切り落としてるから不思議に見える。

215 :芸も名前もありません:2020/09/13(日) 14:21:07.02 ID:VyRNAw/N.net
久しく手品やってないなあ

216 :芸も名前もありません:2020/09/13(日) 23:44:49.08 ID:1Iv4PWk6.net
>>214
ほとんどやり方一緒ですね。
でもなぁ、センターテアしてる割には
驚き方が半端ないんだよね。
凄いじゃなくて、怖いなんだから
皆。

217 :芸も名前もありません:2020/09/17(木) 11:32:32.04 ID:ndLWUfsE.net
タリホーってなんで質落ちたママなんだろう?

218 :芸も名前もありません:2020/09/17(木) 14:44:36.11 ID:aerB7KFt.net
タリホー!タリホー!タリルレロン・・・

219 :芸も名前もありません:2020/09/17(木) 15:38:34.04 ID:ndLWUfsE.net
ママ・・・ママ!ママッー!

220 :芸も名前もありません:2020/09/18(金) 09:43:27.47 ID:0qa6F748.net
タリホーは2011年だけ奇跡的に質が良くなってそれ以来ずっとゴミ品質
2007年以前のタリホーはオールドファンバックに似た使い心地ですばらしい

221 :芸も名前もありません:2020/09/18(金) 21:05:54.79 ID:kGK/J7Di.net
ダニのDVDは全部日本語字幕つけて欲しい

222 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 03:06:40.63 ID:TM0va17R.net
>>216
そういうリアクションしてくれた人の時だけ動画にしてるだけだろ

223 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 10:50:05.33 ID:wjg8p9XO.net
>>222
真似できる、彼の。
五人に一人でもいいよ
テクニックで相手の初恋の人の
名前当てられる?

224 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 14:04:06.46 ID:qDniGukL.net
>テクニックで相手の初恋の人の
>名前当てられる?

わざわざ>>214の例まで出してもらっといてまだ新子がガチでやってる事前提で話しようとしてんのは頭おかしいわ。それともネタで言ってんのか荒らしなのか。

>真似できる、彼の。
もう一ついい事教えてやるよ。新子がRan Pinkの真似してんだぞ。
新子がテレビで読心術やる時は電子デバイスかセンターテアのどっちか。
その内のセンターテアはRan Pinkが考案したT-REXを使ってる。YouTubeもカットされてるから断言はできんけどT-REXでしょ。

225 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 14:08:00.14 ID:qDniGukL.net
客の驚き方が半端じゃないからセンターテアじゃないはずだってどういう根拠だよw
テクニックだろうがセンターテアだろうが他の方法使おうが、客に心を読まれたと信じさせる事ができれば(客の中では)本物の読心術だろw
客の驚きがどれくらいデカいかなんて客次第だわそんなもん

226 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 15:58:49.56 ID:wjg8p9XO.net
>>225
トリックかぁ、ならそうなんだろうな。
顔も超能力なんてありそうもないからな。
だが面白いことにマリックも種が分からないものがいくつもあるとYouTubeで
話している。
マジシャンとしてかなり凄い部類に入るんだろうな。
俺は彼は元々マジシャンだったが、いつしか
本当に読心術が出来る様になったのだと
思っていた。だが彼自身あくまでこれはマジックで読心術や超能力ではないと語っている。かえってそこが怪しいと思った。超能力だといってしまえば胡散臭く
なる。それが分かっているからマジックであると譲らない。YouTubeでは明らかなマジックも多数行っている。
マジシャンとしての位置付けを失いなくはないからだと俺は思ったんだ。

227 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 15:59:23.75 ID:wjg8p9XO.net
改行見苦しくてごめんな

228 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 16:28:08.09 ID:wjg8p9XO.net
一つだけ教えてほしい。
あたらしくんの最近の動画で
普通の予言だと思いましたか?
というタイトルの動画がありますが
見てみてください。
設定的にも明らかにトリックだとは
思うのですが、種は分かりますか?
種を教えて欲しいわけではありません。
私はこれまでこんなありそうで
無かったマジックは見たことありません。動画を見る限り編集をされてる様に思えません。
うざいと思いますので書き込みは最後にしますが、種が分かる様でしたら
分かるとだけ、お願いしますm(_ _)m

229 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 17:12:23.14 ID:1f+l9Ipa.net
ストレートデックのレクチャー申し込んでしまった
あのメンツは申し込まずにはいられない

230 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 17:48:03.38 ID:qbCL8seC.net
>>228
urlくらいはれ

231 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 17:54:53.22 ID:wjg8p9XO.net
https://youtu.be/vvSzThfo0Wo

4分ぐらいから本番スタートします。

232 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 18:19:26.89 ID:wjg8p9XO.net
ついでに初恋の人の名前を当てるやつ
やはり仕掛けはあるのでしょうか?
9分からスタートします。

https://youtu.be/4telK71SoRA

233 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 18:38:45.67 ID:qbCL8seC.net
>>231
種ある。

初恋のは知らん

234 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 19:02:54.23 ID:wjg8p9XO.net
>>233
やはりありますか。
ありがとうございます。

235 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 19:05:12.63 ID:MpQbVp6c.net
>>231
なかなかいい演出のアイデアやね
こういうの思いつくのすごい

236 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 19:24:12.57 ID:wjg8p9XO.net
自分は一度も見たことない
エニーカードエニーナンバーです。
良かったら見てみてください。
さっぱり分かりません。

https://youtu.be/IRD_gztkl4c

237 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 21:05:01.43 ID:rqYeWHU8.net
>>232
9分35秒のところで編集点あるやんけ。もう答え出てんのにしつこい奴だな。

>だが面白いことにマリックも種が分からないものがいくつもあるとYouTubeで
>話している。

うん、マリックは高橋匠のレーザーディール見ても「どうやってるのか全然わからない」とか言ってる人だからな。絶対ラテラルパーム見えてる左真横に座ってるにも関わらずだよ。

238 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 21:30:29.58 ID:wjg8p9XO.net
>>237
なるほど、ちょっと不自然なカットだな。

239 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 23:17:33.68 ID:S9Hn7Jy7.net
タリホーのスペードのAceみたらいつものコードがなかったんだけど偽物なんてあるの?

240 :芸も名前もありません:2020/09/20(日) 23:20:28.00 ID:MpQbVp6c.net
タリホーの偽物とか儲かるんかな?

241 :芸も名前もありません:2020/09/25(金) 17:04:02.90 ID:zjoLN3gI.net
アウフヘーベン買った人ここにレビュー頼む。
堀木がぼろくそに言ってるからかえって気になる

242 :芸も名前もありません:2020/09/25(金) 18:44:35.04 ID:F5Qatfwt.net
>>241
そのURLください

243 :芸も名前もありません:2020/09/25(金) 18:55:08.62 ID:OYsdCUHI.net
流石に1万以上する買い物の人柱を要求するのは図々しいと思うぞ
ノー・ウェイの騒動知ってる人間ならまず買わんやろうに、今回はマヌーヴァが噛んでるからややこしい

244 :芸も名前もありません:2020/09/25(金) 22:44:29.76 ID:VLXjgpCg.net
宣伝文句から価格まで、マヌーヴァが出してなければ
胡散臭い情報商材そのものなのだが
推薦文出してるメンツも錚々たるものだし
堀木さんに刺さらんかっただけなのか、本当にクソなのか気になるところです。

245 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 00:21:42.08 ID:M6WKB4sD.net
https://twitter.com/magician_ryo/status/1309503278648942593?s=19

この人のツイートであーなるほどとなった。
(deleted an unsolicited ad)

246 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 02:37:57.54 ID:vwBkLiY3.net
>>245
堀木は流石に知識あって言ってるだろ

247 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 04:43:05.93 ID:M/jVVJ0K.net
>>243 人柱みたいな、
「自分が買う前に犠牲になって買って試してください」
じゃなくて、
「先に自分の意思で欲しくて買った人、感想をお願いします」
ならば、
何も問題はないんじゃないかと思うがな?

>>245 >あーなるほど

どういう意味の「あー、なるほど」なの?

248 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 10:00:07.00 ID:XrzAuQwV.net
>>245に限らず、「俺は前提になる知識があるからこの本の価値がわかる」アピールするアカウントがポコポコ現れたな
高額で売れば売るほどそういう思いを抱きやすいだろうし、それを狙った値段設定なんだろな。

249 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 10:08:42.53 ID:XrzAuQwV.net
ただ堀木氏はダレンブラウンのデビルズピクチャーブックのレビューに対してもメンタルフォースにだけは「あまり間に受けない方がいい」と書いてたから、メンタルフォース自体に懐疑的な考えの人な可能性もある

250 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 13:38:16.55 ID:RfESunjz.net
>>243 >>247
冷静に考えてみれば
内容が知りたけりゃ自分で買って確かめろ

そういう結論が全ての筈では?

>>245の、あーなるほどの意味は気に懸るけどね、

>>248 例えば?

251 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 14:07:21.55 ID:XrzAuQwV.net
>例えば?

マヌーヴァばいいね押してるツイートとそれにいいね押してる垢見りゃすぐに見つかるが

252 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 14:07:56.20 ID:XrzAuQwV.net
×マヌーヴァば
○マヌーヴァが

253 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 16:29:04.77 ID:L5J3R+vn.net
https://mobile.twitter.com/romamagic3/status/1309707727862546432
著者の前作ノーウェイの問題点指摘してる人がいたので参考までに
(deleted an unsolicited ad)

254 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 16:47:44.69 ID:/DLgIcKH.net
もう買っちゃおうかな
そこら辺の知識あまりないけど
これが堀木の仕掛けたステマだとしたら、してやられてる訳だけど

255 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 17:04:53.19 ID:ES4Rk6Mk.net
北原本と比較してどうなんだ。
同じとこが出してるわけだし、なんで北原氏の推薦コメントがないんだ。推薦の同意とれなかったってことじゃないのか。

256 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 17:05:33.57 ID:Zvl2pWlr.net
演技見るにサイコロジカルフォースが根幹あるような感じだから
それハマらなかったら評価低いわな

て思ったけどバリバリ内容のダメな部分言ってるじゃん
買う勇気起きないな

257 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 17:11:48.96 ID:/DLgIcKH.net
奇術師の理論にも噛みついてるけど、クレジットを蔑ろにしてるのも色々知識がある分
許せないのかもだな

258 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 17:17:47.44 ID:/DLgIcKH.net
奇術師の理論に当時、公にダメ出ししてるのとひさんぐらいだったけど
やっぱりガチのマニアからしたら許せないもんがあんのかね
俺はそこまでじゃないから普通にアウフヘーベン買ってスゲーとか絶賛しそうだわ

259 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 18:05:13.47 ID:XrzAuQwV.net
奇術師の理論はアスカニオの流れを汲んでますよって事で理論の信頼性を担保しようとしてたけど、アスカニオ既読者から「こいつホンマにアスカニオ読んだんか?」と突っ込まれてた。

同じ事がアウフヘーベンでも起きてんのかもね。関連書籍のリスト見て「これだけの専門書をまとめてくれてて凄い」と賛辞してた人いるが、実際にそれ読んだ人からすりゃおかしな事書いてあるとか

260 :芸も名前もありません:2020/09/26(土) 18:34:11.12 ID:1i34wo2o.net
>>252
九州の人かと思った。( ^ ^ ; )

261 :芸も名前もありません:2020/09/27(日) 09:30:49.91 ID:gXmlqVZF.net
>>256 
>バリバリ内容のダメな部分言ってるじゃん

何処でそれ読める?
どんなことが書いてあった?


>>259
>関連書籍のリスト見て「これだけの専門書をまとめてくれてて凄い」と賛辞してた人いる

何処でその賛辞読める?

262 :芸も名前もありません:2020/09/27(日) 10:00:25.82 ID:yQiT4at+.net
ねっとには ついったーっていう せかいが あってね
そこにいけば みれるよ

263 :芸も名前もありません:2020/09/27(日) 18:38:21.51 ID:N4O6OK26.net
>>262
煽ってて草

264 :芸も名前もありません:2020/09/27(日) 23:36:48.56 ID:zCJ8Skfr.net
>>262 そういう話じゃないと思うんだがw

265 :芸も名前もありません:2020/09/28(月) 19:50:36.21 ID:xHwS3umu.net
架空の定価がホームページから消えたね
リプで指摘した人にだけその事伝えて公には無言削除って正直印象良くないわ

266 :芸も名前もありません:2020/09/29(火) 00:17:56.03 ID:ciy4zui7.net
なにがダメだったん?

267 :芸も名前もありません:2020/09/29(火) 16:18:18.97 ID:T7sW+HHn.net
普通に二重価格だと思う

268 :芸も名前もありません:2020/09/30(水) 17:22:47.19 ID:/nu/0Wnt.net
Magic streamのおすすめ教えてください
リッピング以外で

269 :芸も名前もありません:2020/10/03(土) 02:06:45.01 ID:N/RCHIbk.net
ついにパスのDVD出るのか
これを期に練習してみようかな

270 :芸も名前もありません:2020/10/03(土) 11:24:35.94 ID:/EdKGV7d.net
>>267 二重価格ってのは定義が難しいらしいのでぎりぎりオッケーと思ったけどな?

271 :芸も名前もありません:2020/10/03(土) 11:57:40.48 ID:s6sAJge7.net
三重やったけどな

272 :芸も名前もありません:2020/10/03(土) 12:29:42.00 ID:bxhH/sj2.net
ギリギリセーフの促販をよりによってマヌーヴァがやったってショックが大きいね
これがフェザーなら、まあフェザーだしで済んだけど

273 :芸も名前もありません:2020/10/03(土) 16:52:03.49 ID:bxhH/sj2.net
ネットのレビュー色々と目を通した感じだと
洋書読める勢からすれば他人の褌で相撲を取る内容に不快感があり、洋書読めない勢からすればむしろ海外のアイディア摘み食いしてくれてありがとうって感じだな
あと技法や手順は確かに使えるけれど、その根拠となる学術的な知識は余り信じない方が良さそうだ

274 :芸も名前もありません:2020/10/04(日) 02:03:13.64 ID:DnScI7J2.net
>>272 ぎりぎりオッケーとは思ったけど、そう言われれば、そうなのかも。。。

>>273 洋書は読めるが、そんなに一生懸命やろうとも思えず
メンタル関係は外国語で読むのも見るのも大変だよねって感じの
軽いおいらには、取り敢えずありがとうって感じなのだろうか?

他人の褌で相撲を取ってる印象ってコトは
参考文献をしっかりと書いてないのかな?
それとも何か別の理由ですか?

275 :芸も名前もありません:2020/10/04(日) 02:04:35.44 ID:DnScI7J2.net
う〜ん。どうしたものか、悩み処だな〜。。。

276 :芸も名前もありません:2020/10/04(日) 03:07:45.87 ID:HePz6YYA.net
このレビュー、参考になった
http://psyharry.com/street/2020/09/28/post-96/

総レス数 281
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200