2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あたらしくん 新子景視 ブレインダイブ 2ネタ目

956 :あたらしけいし:2023/02/08(水) 13:32:44.13 ID:NLkglrnz.net
第1章 マジックの3つの楽しみ方
みなさんはマジックと聞いてどのようなイメージを持つでしょうか?

タキシードを着たマジシャンがハトを出す?大きな箱に美女が入って半分に切られる?またはハンサムなマジシャンが行う華麗なカードさばき?手軽に始められるものから、大掛かりな舞台で行うものまで、そのどれもがマジックです。

マジックは19世紀の初めまでは、呪い師が行う占いや、大道芸人が人目を引くために行う怪しいものでした。しかしフランスのロベール・ウーダンがタキシードを着て上流階級の人たちのために劇場で演じるようになって、今日のようなエンターテイメントとして始まります。

折りしも時代は近代に入り、科学とテクノロジーの世紀になってきます。超能力や魔法などが今より信じられている時代から、科学で様々なことが解明されていく時代を経て、いまではマジックを演じてもそれが「怪しい力」で行われているとは思われなくなってきました。ロベール・ウーダンの時代よりさらにエンターテイメントとして認知されてきたのです。

今では手軽に楽しめる趣味として親しまれるようになりました。

総レス数 1001
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200