2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あたらしくん 新子景視 ブレインダイブ 4ネタ目

219 :芸も名前もありません:2023/10/11(水) 13:06:48.95 ID:qg6FSnDK.net
サクラを使えば何でもできるてことです。どんな不思議現象もお茶の子さいさい。その沼にはまってるんじゃない、あたらしくん。

220 :芸も名前もありません:2023/10/11(水) 14:03:32.37 ID:qmZ8QYNg.net
>>215
テレビに出てなくておもしろい人いっぱいいるんだけどね

221 :芸も名前もありません:2023/10/11(水) 15:05:36.45 ID:HD3mUN93.net
>>219
だよな!サクラで確定!今まで出演した数百人みんなマジで大女優になれる。ハリウッド進出も可能だ!あんなに凄い演技できる人達が日本にこんなにいるなんて!

222 :芸も名前もありません:2023/10/11(水) 19:07:02.84 ID:oCfo+s3a.net
サクラだ!、サクラじゃない!
ずーーーーっとこれの繰り返しだね

223 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 06:39:16.52 ID:xsCpKY29.net
正しく数字を表示するスクラッチカードを数字確定と共に作成して、スクラッチカードが画面から映らなくなった瞬間に入れ替えているのですね。
出演者は、それに気づいていて目線が泳いでいます。

224 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 10:53:24.66 ID:OzBwmIHH.net
それは考えすぎ
出演者もすり替えには気づいてないよ
マジシャンなんだから、気づかれないようにすり替えることは容易だよ
ただ、動画に映るとさすがにマズいのでフレームアウトさせてる

225 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 13:20:09.10 ID:MV1QnPMZ.net
仮に超テクですり替えに成功したとしても、あの時間で数字を全部入力してスクラッチを作る機械を通して完成させることは不可能だろ。
サクラ以外に成り立たない

226 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 15:04:21.18 ID:OzBwmIHH.net
あはは
それについてはあえて黙っておこうか
ま、マジシャンならその方法はほとんど知ってるとだけ言っとくね(笑

すべてサクラ、すべてサクラでないとかいう考え方をするからダメなんだよ
新子君の動画に関してはほとんどサクラは使われてないんだけどね
テレビやライブでは使うこともあるみたい

また役者を雇って台本を作ってというようなサクラはほとんどない
普通の人をサクラのような役割に使ってるんだよ
本人もサクラをやってるって意識はないんだけどね

たとえば街ロケなんかでカメラを回す前に名前を聞いておいて、本番で「お名前は?」と聞かれて「え、さっき言いましたよ」なんて言う人いないでしょ
普通初めて聞かれたような顔をして答えるでしょ
それがサクラだと思う?
詳しくはタネに触れるから言わないけど、そういったことが行われてるんだよ

227 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 15:24:11.39 ID:fqG1aLd5.net
>>226
それはマジックにおいてはもろサクラでしょ。
事前に色々聞いておいて、初めて会いましたて言わせてサクラ以外何と言う。

228 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 17:29:33.75 ID:OzBwmIHH.net
ま、その定義づけは人それぞれでいいと思う

ただ「事前に聞いておいて」ではないんだよな
その辺もちょっとハッキリとは言えないんだけど
本来はそこからマジックは始まっているのに、動画ではそこを流していない
だから本人もサクラをやってるなんて意識はない
それをサクラと言えるかどうか

229 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 19:25:06.40 ID:xsCpKY29.net
スクラッチカードの解析
https://www.youtube.com/watch?v=HEcHHYhPJSU

230 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 21:06:40.90 ID:M8jtEvao.net
>>228
ハッキリと言えない、ではなくて、コイツも何にも知らないんだよ。
ただの想像で語ってるだけ。

231 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 22:13:10.75 ID:WcHxb+kN.net
このスレは全員想像と妄想で語り合ってるんだよ

232 :芸も名前もありません:2023/10/12(木) 23:08:55.56 ID:LaKNkOZT.net
>>229
あたらしくんとはやり方は全く違う。サクラなんだからすり替えの必要ない。だからめちゃくちゃ不思議に見えるよね。サクラを使えば何でもできるとはこのこと。これからもあり得ない超不思議現象を見せてくれると思いまよ。.....まぁ確かに妄想です。

233 :芸も名前もありません:2023/10/13(金) 12:35:38.73 ID:iFlCkHy4.net
>>230
そりゃもちろん想像だ
本当のこと知ってるわけないじゃん
でも多分マジックやってる人ならみんなわかってると思うよ

234 :芸も名前もありません:2023/10/13(金) 12:55:10.96 ID:iFlCkHy4.net
>>232
でもサクラだったらカードをフレームアウトさせる意味もないよね
ずっと映ってた方が不思議なのに

235 :芸も名前もありません:2023/10/13(金) 19:27:52.53 ID:Fa/fiybL.net
てことはサクラじゃないってことだ

236 :芸も名前もありません:2023/10/13(金) 19:53:16.68 ID:iFlCkHy4.net
Yes!

237 :芸も名前もありません:2023/10/13(金) 22:27:42.76 ID:XQSBPpe6.net
>>234
そこがトリックでしょ。サクラなのには変わりない。

238 :芸も名前もありません:2023/10/13(金) 23:43:48.90 ID:iFlCkHy4.net
サクラを使わなくてもできるマジックなのにサクラを使う意味がない

239 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 10:53:18.52 ID:NWlU5ep8.net
https://i.imgur.com/ODSNM1O.jpg
家族友人等など紹介してプラス\4000×人数を入手できます。
tk..tk [あぼーん用]

240 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 18:00:51.99 ID:6i7RUNQH.net
じゃあサクラじゃないじゃん
けどサクラの可能性もあるし

241 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 18:30:32.34 ID:ZiTzUOJ0.net
手に持っているスクラッチカードをすり替えられているのに気づかないなんてお気の毒です。
出演者の目線が、スクラッチカードを作っているところを見ている目線になっています。
この状況をサクラと言わずして何というのでしょう?

242 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 19:29:16.38 ID:9qnGKdJW.net
>スクラッチカードを作っているところを見ている目線になっています。
すげえな
目線だけでそんなことまでわかるんか
君の方がプレインダイブだな(笑

だからなんですり替えがサクラの根拠なのよ
サクラだったらすり替える必要ないでしょ
むしろ「すり替えてる」=「サクラではない」ってことじゃない

243 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 20:30:47.38 ID:L2GYqM5x.net
今日の動画は子役達の演技が抜群にうまいな!

244 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 22:10:37.76 ID:SD20JNE4.net
>>243
それがメイントリックです。サクラを使っている以上そう見えないようにしないといけない。ヤラセやサクラやて言われるのも想定済みでしょう。
サクラがあんな自然な反応をするわけない。この一点でこのトリックは成立しています。
以上妄想です。

245 :芸も名前もありません:2023/10/14(土) 23:33:27.95 ID:L2GYqM5x.net
>>244
あんな子役どこから探してくるんだろう、、
世界トップレベルの子役達を集めたんですな!(°▽°)

246 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 09:15:53.11 ID:be4zYUEZ.net
やらせとか言ってる奴は物事を論理的に考えられないアホやろ

247 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 09:16:48.03 ID:6FxROq3y.net
子供を使ってトリックを仕掛けるのてどうなのかな。感心できないなあ。問題あるんじゃね?

248 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 10:57:05.05 ID:9QGVuxQS.net
未成年者を巻き込んだのはまずかったね。

249 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 12:28:19.22 ID:cxcO0bge.net
>>247
近所の市民ホールで小学生や高齢者向けに、そのへんのマジシャンが毎年、手品やってるよ。トリック仕掛けられて、巻き込まれて可愛そうだな(笑)

250 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 13:11:54.69 ID:PtwvaGUJ.net
マジであの子たちがサクラだと思ってる知能指数低い人たちがここは多いんだな。論理的に物事を考えられない大人たち。
ネタだと思いたい。

251 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 13:14:13.02 ID:j7/MY2bU.net
>>247
感心できないお前に問題がある

252 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 19:20:37.65 ID:LqKEGahB.net
>>250
事実上のサクラでしょ。

253 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 20:34:46.00 ID:SaWfuvym.net
結局はタネは誰も分からない(笑)

254 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 22:16:01.63 ID:vNeC3C2w.net
そりゃそうだ
どれだけ鋭い指摘をしようとも、間違いないと思える推測を述べようとも、本人が発表しない限り本当のタネは永遠にわからない
世界中の種明かしされてないすべてのマジックと同様に

255 :芸も名前もありません:2023/10/15(日) 22:35:27.62 ID:j7/MY2bU.net
>>252
どういうことや

256 :芸も名前もありません:2023/10/16(月) 09:56:36.07 ID:FwldweAt.net
劇団員とか言い出したから絶対ココ読んでるね

2人いっぺんに当てるところがさすが!

257 :芸も名前もありません:2023/10/16(月) 13:15:07.75 ID:oyaNbv75.net
脳内潜入ができないのは確定しているので、あとはわかるでしょ。本人は誰も知らない方法があるみたいに言ってるけど、サクラが一番簡単で確実だな。
まさか本当に脳内潜入できるて思ってる人はここにはいないよね。

258 :芸も名前もありません:2023/10/16(月) 15:35:28.77 ID:GtmbQG4v.net
>あとはわかるでしょ
いやわからない
何がわかるの(笑

役者を雇って台本をつくってというサクラは使ってないよ
サクラ=トリックもすべてわかって協力してる人ってことでしょ
それはない

ただ対象者はトリックはわかっていないが撮影のために本番前にやったことにふれていないという部分はある
それは単に視聴者にわかりやすくするためにやっていることだという意識しかないし、それがトリックに関わる部分という意識はない

>まさか本当に脳内潜入できるて思ってる人はここにはいないよね。
脳内潜入なんて言葉を使ってるのは君だけだよ(笑

259 :芸も名前もありません:2023/10/16(月) 16:30:38.16 ID:JV36RWQB.net
意味のわからんこと言ってるな。それはサクラてことでしょ。

260 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 08:00:15.80 ID:2b8kxpjT.net
一般の通りがかりの人なのに?
トリックを知らなくてもサクラなの?
撮影であることに気を使ってカメラ回す前のことにふれていないだけでサクラなの?

261 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 13:44:47.16 ID:R2hvZFAM.net
サクラって思ってるやつマジで世間知らず
外に出たことないのかな?心配になるわお母さん

262 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 17:29:25.16 ID:2b8kxpjT.net
常にサクラをまったく使ってないというわけじゃないけど
どの部分をを使うかを自分で決められるYouTubeでサクラを使う必要はない

263 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 19:53:12.89 ID:hUSzJFqw.net
ゲストが新子くんと会うのは初めてなのは本当だと思うが、ゲストは偶然選ばれているわけではない

264 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 20:34:13.12 ID:2b8kxpjT.net
そういう場合もあるかもね
ただ、トリックを知ってるというわけではない

265 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 20:34:23.27 ID:2b8kxpjT.net
そういう場合もあるかもね
ただ、トリックを知ってるというわけではない

266 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 21:14:01.42 ID:kYhVJ9T2.net
偶然でないなら仕込みですよね。要するにサクラ。
サクラを否定する理由はなんなんですかね。

267 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 21:14:04.01 ID:kYhVJ9T2.net
偶然でないなら仕込みですよね。要するにサクラ。
サクラを否定する理由はなんなんですかね。

268 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 21:17:44.57 ID:kYhVJ9T2.net
>>261
サクラの威力を知らないよね。

269 :芸も名前もありません:2023/10/17(火) 21:44:48.44 ID:5G82kM0c.net
ダウンタウンもサクラってことか

270 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 00:51:22.64 ID:nveMLvFf.net
三浦カズは初恋の相手、大谷翔平はフォークボールの速度を当てられてたね。

271 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 05:35:08.68 ID:Qc3IrOM7.net
1万円のトランプ出すなんて強気だね

272 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 16:15:55.54 ID:MOpqugMi.net
ダウンタウンのはあれ書かせてたから市販のやつでできるやつ

273 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 16:54:59.97 ID:VEFG4ugu.net
アタラシくんはAV俳優としてもいけそうだから
ブレインダイブでセックスしたい若い娘を見つけ出して
ホテルで嵌め撮りすればいいのにな😁

274 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 19:29:46.94 ID:cQmr45Lh.net
女の子に一人でやりますか?インタビューが巷で流行ってるので
オナヌをしてるかどうか?ブレインダイブで当ててほしいwww

275 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 19:30:45.06 ID:cQmr45Lh.net
女の子に一人でやりますか?インタビューが巷で流行ってるので
一人でしてるかどうか(自慰)?ブレインダイブで当ててほしいwww

276 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 19:31:21.24 ID:cQmr45Lh.net
女の子に一人でやりますか?インタビューが巷で流行ってるので
一人でしてるかどうか(自慰)?ブレインダイブで当ててほしいwww

277 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 20:38:29.03 ID:RVVNv/7L.net
>偶然でないなら仕込みですよね。要するにサクラ。
街で声をかけた人というのは本当
ただ撮影前に打ち合わせはある
それは本人たちはトリックとは関係ない部分だと思っている
(実はそこからトリックは始まっている)
カメラが回って、そこではじめて声をかかられたようにふるまう
これは街ロケなどでよくある話
本人はトリックは知らないので当てられれば当然驚く

どう?
君の考えではこれもサクラなの?

>サクラを否定する理由はなんなんですかね。
誰かが言ってたけど、手間と費用がかかりすぎる
サクラを使わなくてできる現象なのにサクラを肯定する理由はなんですかね

278 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 22:23:43.81 ID:hGOdk/my.net
>>277
打ち合わせてなによ。そこで初恋の人の名前とかを教えて、その後で初対面のふりをしたマジシャンにその名前を当てられてマジで驚くとか間抜けな奴ばかりやな。
全部打ち合わせでやれよ。つまりサクラ。

279 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 22:24:00.84 ID:hGOdk/my.net
>>277
打ち合わせてなによ。そこで初恋の人の名前とかを教えて、その後で初対面のふりをしたマジシャンにその名前を当てられてマジで驚くとか間抜けな奴ばかりやな。
全部打ち合わせでやれよ。つまりサクラ。

280 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 22:24:31.10 ID:hGOdk/my.net
>>277
打ち合わせてなによ。そこで初恋の人の名前とかを教えて、その後で初対面のふりをしたマジシャンにその名前を当てられてマジで驚くとか間抜けな奴ばかりやな。
全部打ち合わせでやれよ。つまりサクラ。

281 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 22:42:09.92 ID:ghTxZmtU.net
何言ってるかわかんない
つまりここまでの会話は妄想と想像ってことでいい?

282 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 23:08:41.35 ID:+2IHKlcw.net
サクラ大戦がスゴいよあたらしくん!

283 :芸も名前もありません:2023/10/18(水) 23:18:23.66 ID:RVVNv/7L.net
>>280
教えてるわけじゃないんだよな
テレビでやってる方法とだけ言っとこうか
本人たちも教えてるとは一切思っていない
本当に心を読まれたと思ってるよ

284 :芸も名前もありません:2023/10/19(木) 00:59:17.43 ID:hHULJUPn.net
>>283
言うなり書くなり方法は何でもいいけど本人からの情報の事前入手てことか。それに最後まで気づかないとは。よくもまああれだけ大勢の間抜けでお人好しを選べたものやね。素晴らしい能力やわ。
まあ事前入手かサクラしかないと思っていたので、あなたは事前入手説ね。私は圧倒的に簡単で効果抜群のサクラ説。

285 :芸も名前もありません:2023/10/19(木) 03:43:24.62 ID:Aaj9j4aV.net
じゃあ俺はそれってあなたの感想ですよね説で

286 :芸も名前もありません:2023/10/19(木) 13:50:06.21 ID:BXmynqlw.net
両方やろ

287 :芸も名前もありません:2023/10/19(木) 14:32:57.66 ID:+XoBr6Yr.net
おまえら、両極端すぎ

288 :芸も名前もありません:2023/10/19(木) 14:33:30.94 ID:+XoBr6Yr.net
おまえら、両極端すぎ

289 :芸も名前もありません:2023/10/19(木) 16:02:11.93 ID:nvdANX9i.net
>それに最後まで気づかないとは
気づかないんだよなそれが(笑
俺も何度かやったことはあるけど、驚かれるよ
だって本人は情報を与えたとはこれっぽっちも思ってないからね
現にテレビではその方法でやって、やられた人も観客も驚いてる

たとえ後でよくよく考えて、「あ、そういえば・・・」と思われてもいいんだよ
動画なんだから、当てた時のリアクションさえあれば

当てる時は、目を見ながら指をならして・・・といった心を読んでいるような仕草があるよね
それが上手ければ本当に読まれたとその瞬間は思ってしまうもんだよ


ステージなどではサクラを使うこともあると思う
でも動画は数からいってもリアクションの自然さからいっても全部サクラというのは無理があるんじゃないかな

>素晴らしい能力やわ
俺もそう思う(笑

290 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 09:32:47.15 ID:Y6SeQthe.net
科学者はマジックってわかってるから研究対象にならないw

291 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 09:32:52.10 ID:Y6SeQthe.net
科学者はマジックってわかってるから研究対象にならないw

292 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 09:47:34.69 ID:zTGp+AJI.net
カメラの回っていない本番前に、例えば撮影承諾と称してアンケート等で個人情報を記載させる。
いざ本番でその事実をすっかり忘れて、当てられたら心の底から驚く
こんなことてあり得るの?
実際は個人情報を記載させる時点でアウトだと思うけど。。

293 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 11:48:08.84 ID:n2t4mQoi.net
>>289
その方法は無理です。論理的に考えればわかる。

294 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 11:49:55.93 ID:BmIm8aYc.net
>カメラの回っていない本番前に、例えば撮影承諾と称してアンケート等で
>個人情報を記載させる。
残念!
ちがいまーす(笑
そんなことはあり得ないよねー

詳しいことは言わないよ
かなり前にのスレで結構詳しく書いてしまってちょっと反省してるんだよ
一応アマチュアでもマジシャンのはしくれだからね

ヒントはテレビでやってる恋人当て

まあ君もマジックを色々研究すればいずれわかると思うよ

295 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 11:51:24.53 ID:BmIm8aYc.net
>>293
ほう、なぜかな
論理的に教えて教えて

296 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 12:03:04.09 ID:n2t4mQoi.net
>>291
科学者が一番騙しやすいんだよ。
なぜならトリックの狡猾さをわからないから。

297 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 12:38:18.30 ID:BmIm8aYc.net
科学者が一番たやすい
最も手ごわいのは子供だ

ってジョンランディも言ってたね

298 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 12:42:36.44 ID:BmIm8aYc.net
それに関連してもうちょっと付け足すと

「論理的に無理」って意見があったよね
それがすでにマジシャンの術中にハマってるだよな
「狡猾さ」によってそう思わせるのがマジシャンなんだよ
常に論理的に考える科学者はマジックを見破れない

299 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 20:32:40.01 ID:XpD51dQ6.net
超能力否定派の大槻義彦教授ならトリックを見破れるんじゃね?

300 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 20:32:49.11 ID:XpD51dQ6.net
超能力否定派の大槻義彦教授ならトリックを見破れるんじゃね?

301 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 22:48:38.45 ID:HU/J8+XF.net
なんだ、、、妄想か、、、残念

302 :芸も名前もありません:2023/10/20(金) 22:59:06.62 ID:JMFBj+qt.net
つーか超能力じゃないのはわかったから、ネタとしてはもう飽きたわ
ただキレイ系の女の子らのリアクションが面白いから見てるよw

303 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 00:27:05.58 ID:acSaWt/R.net
当てる内容を事前に入手するってことは、何を当てるかも事前に打ち合わせして決めてるってこと?
だとしたら、事前に何を当てるかを決めて、その答えをどんな形であれ自分の頭からアウトプットしてるってことだよね
それであそこまで驚くかな?
いや、驚きはすると思うけど、
叫ぶほどのリアクションを引き出せるもんなのかな

304 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 05:31:24.65 ID:tKiCzor2.net
演出です。つまりサクラですね。

305 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 07:13:47.17 ID:acSaWt/R.net
リアクション見る限り、サクラって感じしないけどなぁ
人数も多すぎるし
まあ、だからって絶対サクラじゃない根拠にはならないけど、シンプルに納得感がないというか
あのレベルのサクラを大量に手配するって、言うほど簡単なことか?って思っちゃう

306 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 10:03:21.71 ID:DsvGGIJ5.net
>>303
その辺は演技力
いかに心を読んで当てているかのようにふるまうかなんだよね

長崎に有名な超能力喫茶というのがある
そこに行った人に会ったことがあるんだけど
「絶対に知らないはずの自分の親の名前を当てられた
あれは絶対に超能力だ」と言ってた
でもその人に、「当てられる前にそれを何かに書きませんでしたか」と尋ねると
「ああ、そういえば書いた、でもそれは絶対に誰にも見られないように書いたよ」と答えだんだ

307 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 10:17:15.29 ID:DsvGGIJ5.net
絶対に見られないように書いている
心の中を読んでいるというリアリティ

それが大事な要素なんだよね

統一教会でも似たような方法で勧誘があったそうだよ
占い師的な人に自分のことを色々当てられてしまう
実は事前に他のスタッフが聞き取りをして、別室にいる占い師にこっそり送信してただけなんだけど
それを信じ込んでしまって入信してしまうんだから、雰囲気って怖いね

308 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 13:47:22.17 ID:acSaWt/R.net
超能力喫茶、一回行ってみたいな
もちろん、事前に紙に書いてたとしても、親の名前を当てられたら驚きはすると思う
中には、あれは絶対に超能力だ、という人もいるんでしょう
ただ、逆にその人が特殊という可能性もぜんぜんあるかと
紙に書いものを当てられても、何かしらのトリックでそれを見たと予想しそうなもんじゃない?
そのやり方であのリアクションを引き出せるのか?って思っちゃう
あたらしくんの演技は確かにうまいかもだけど、それも常識の範囲というか、飛び抜けて上手いとまでは感じないし…

309 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 18:57:03.13 ID:S/fB3YQB.net
何人かは紙に書いてないと言ってた人達いたけどあれはサクラか?にしては演技うますぎだろ

310 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 19:51:43.49 ID:DsvGGIJ5.net
>>308
そこがYouTubeの便利なところでね
反応がいい人だけを採用できる

でも俺もたまにやるけど大抵驚かれるよ

>紙に書いものを当てられても、何かしらのトリックでそれを見たと予想
>しそうなもんじゃない?
それは君の先入観だよ
心に思ったことをノーヒントで当てるという前提で見ているからだ
体験した人は新子君の動画をこれまでに見ていないでしょ
何が起きるのかもわからないんだよ

事実テレビでは紙に書いてから当てていた
それでも当てられた人も観客もめちゃくちゃビビってたよ

例えば絶対に見せない状況で紙に書いたものを当てるというマジックも存在する
それを透視能力だと言えば信じる人だっているでしょ

絶対に見せないように書いたものを透視されたら驚かない?


あ、俺は種明かしはするつもりはないので、その方法は言わないよ

311 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 20:01:03.24 ID:DsvGGIJ5.net
>>309
それね
以前このスレで話題になってたけど、編集ミスがあってバレちゃったことがあるんだよ

女の子二人、一人は新子君には見えないように紙に絵を描かせてそれを当てられた
もう一人は名前を当てられた

その後インタビューで「何か書いたりしなかったですよね」と言われて、絵を描いたはずの女の子が「書いてない」と答えてるんだ

巷で映っていないところで書いているんじゃないかという話が出てきたので、しきりに書いてないというセリフを対象者に言わせるようになったんだ

ところがその動画では書いているのに書いてないと答える矛盾が生じてしまった
多分カメラが回っていないところで他のマジックをやって、その内容についてのインタビューをしたんだろう

つまり「書いてない」はまったく信用できないんだよ


ところでなんかしきりに「演技上手い上手い」って言うけど、「書いてない」ぐらいだれでも言えないか(笑

312 :芸も名前もありません:2023/10/21(土) 20:56:58.49 ID:acSaWt/R.net
当てる内容を動画内で出演者に決めてもらってるけど、それも事前に出演者に決めてもらって、答えも書くなり言うなりしてもらってるってこと?

313 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 00:16:02.01 ID:9cFmjqaM.net
そうでしょうね
動画の中には不自然な決め方になってるものもあるよ
何を当てましょうと聞かれて、少しも迷わずすぐに答えたり

多分動画の前にこれから心を読むマジックをするのですが、何を当ててもらいたいですかと聞いているんだと思う

本番で同じように聞かれれば、今はじめて聞かれたような感じで普通答えるよね
ここで「え、さっき決めたじゃないですか」なんて言う空気の読めない人いないよね
もしいたらボツになるだけだし

314 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 00:25:50.53 ID:9cFmjqaM.net
こんなことを書いてるが俺はアンチじゃない
むしろ応援している
ただこのネタはそろそろやめてほしい

新子君は以前テレビでは書いているところからやっていたんだ
YouTubeだと書くところをカットできるからすごく不思議なマジックになると気が付いたんだと思う
多分新子君にネタや演出を提供しているチーム(トニージャンと同じ)が考えたんだろう
それは素晴らしいアイデアだと思う

ただ、ウケるからといってやりすぎだ
これは一発屋の方程式だ

ウケるからといって同じネタをやりすぎて飽きられる
他のネタをやってもそのネタのイメージが強すぎて受け入れられない
そして消えていく

そんな風にはなってほしくないんだ
才能を埋もれさせないでくれ

スタッフ、気が付いてくれ!

315 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 00:37:59.59 ID:DjzqIAUH.net
だとしたら、これからどんなマジックをするか出演者は把握してることになりますよね
何が起こるかは分かってる、しかもその答えを紙に書かされた、そんな状態で、あんなに良いリアクションを引き出せるもんなのか…
君も同じようなマジックをやって、実際それは驚いてもらえるって話だけど、悲鳴を上げられたり怖いって言われたりする?

316 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 00:56:25.03 ID:a1LMQTI/.net
妄想と想像はもういいって

317 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 07:28:47.85 ID:iw6DlVqU.net
また脳に潜り込んでいない失敗作
ゆずの具体的なメンバーの名前を当てる流れになったときに、脳に潜り込めるならば、「では心につよく思ってください」と言えば当てることができるのに、今回は逃げた。
事前に収集した情報の範囲内でしか当てることができないということを示している。

318 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 10:35:42.85 ID:bMdjstQC.net
だからサクラだって。
まだ脳に潜り込むとか言ってるのか。
サクラならどんな当てかたも自由自在なんだよ。

319 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 12:09:20.47 ID:DzgRCv/o.net
だからサクラじゃないってば

320 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 13:20:14.14 ID:LRi8TctX.net
>>317
紙派に言わせれば、また紙に書いてもらえば出来るはずだろ
それまでに生年月日・名前・推し等は、事前に紙に書いてもらっても、何ら怪しげなく驚きまくってる二人なんだから

321 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 21:36:06.38 ID:DzgRCv/o.net
>>320
ノーカット連続で当ててるんだから紙なわけねーだろ
紙に書かなくてもできる方法あるけどな

322 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 22:59:25.44 ID:yG1X1ipx.net
向かいます。

323 :芸も名前もありません:2023/10/22(日) 23:24:37.67 ID:bMdjstQC.net
サクラなら何でも屁みたいなもんですよ。

324 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 09:24:49.66 ID:JWMfjxK8.net
>だとしたら、これからどんなマジックをするか出演者は把握してることに
>なりますよね
いや、書いてないとしても当てるということでやってるよね

>悲鳴を上げられたり怖いって言われたりする?
たまにあるね
女性に多いかな

俺はプロじゃないけど時々バーでやらせてもらってる
隣の店から苦情がくるくらい騒がれたことあるよ

325 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 09:31:36.36 ID:JWMfjxK8.net
>>320
あらたなリクエストがきたときに、「じゃあまた書いてください」なんて言ったらさすがに怪しいでしょ
これから起こることが具体的にわかっていない状況で書かせるから書いたことがあまり意識されないわけでね

同じマジックは2度やってはいけない、これから起こることを先に言ってはいけないという原則があるのはこのためだよ

326 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 09:36:54.43 ID:JWMfjxK8.net
>ノーカット連続で当ててるんだから紙なわけねーだろ
ノーカットでも撮影前は映ってないよね

>紙に書かなくてもできる方法あるけどな
まあ有名人で前もって対象者がわかっているならホットリーディングという方法もあるよね

327 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 09:54:29.26 ID:JWMfjxK8.net
えーと
ここには紙派(俺だけ?)とサクラ派だけなのかな?
それ以外の考えがある人はいる?
そういう人がいるならめっちゃ興味あるんだけど

あ、ホットリーディングできる有名人以外の一般の人の場合ね

328 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 10:11:35.77 ID:/b4SKo0Z.net
>>326
>ノーカットでも撮影前は映ってないよね
これからまだ決められていない「当てて欲しい事」の情報をどうやって入手するんだ?

俺も紙派だけど、当てて欲しいテーマを(少なくとも映像内では)フリーチョイスで決めさせるのは、結構難しいんじゃないかな。

329 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 10:39:38.49 ID:AzOX1FKW.net
紙派の人に聞くけど、その紙に書かせるのは何時なの?
直前、数時間前、前日?

330 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 10:39:38.66 ID:AzOX1FKW.net
紙派の人に聞くけど、その紙に書かせるのは何時なの?
直前、数時間前、前日?

331 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 11:39:34.51 ID:JWMfjxK8.net
>>328
多分それも事前に決まってるんでしょうね
撮影間にリハーサル的に決めていて、本番で初めて聞くようにする
別にそれはサクラとかではなく、撮影の都合上その時に聞いたようにふるまうってことでしょう

332 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 11:47:43.50 ID:JWMfjxK8.net
>>329
ストリートの一般の人の場合は直前でしょ
予定が決まっている有名人とかの場合は・・・俺に聞かれても(笑

以前たけしのテレビタックルで、たけしが書いたものを封筒に入れて密閉して海外の超能力者に送付する
未開封の状態で超能力者が透視したものとともに送り返してもらう
開封すると同じものが書かれていた
というのをやっていたよ

それだと数日前だね

333 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 12:46:04.82 ID:fCommdhB.net
素人とセミプロマジシャンがあーだこーだ言うだけで結局なにも結論が出ないスレ

334 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 12:55:35.44 ID:WUR/yJrf.net
もう超能力でいいんじゃない

335 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 13:03:23.36 ID:JWMfjxK8.net
>>333
結論って何?

336 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 14:56:04.02 ID:p8lsfM9s.net
>>331
ゲストが当てて欲しい内容を悩んでる人がいるけど、あれも演技の1つで本当は最初に紙に書いた内容に限定するようにスタッフから告知されてるてこと?

337 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 15:10:26.86 ID:hz6zOWqV.net
>>336
多分そうでしょ
つまりリハをやって、同じように本番でやるってことで
カメラが回ってるか回ってないかの違いだけで結局それは「自分で自由に決めた」ってことになるでしょ

もし当てる内容を決めてからカットがあるならそこで書いているという可能性もあるね

338 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 15:24:42.12 ID:hz6zOWqV.net
あとね
サクラはないと言ったけど、トリックを知らないサクラという可能性はあるね

街で人に声をかけても、顔出しで協力してくれる人が見つかるかわからない
手間を省くためにあらかじめ頼んでおくということは考えられる
ただ、人探しの手間を省くだけで、ちゃんとマジックを見せている
別にタレント事務所に頼む必要もない、普通の人でいいんだ
だから普通に驚くし、まあ協力してる手前驚きも3割増しぐらいにはするだろうからね

そういうサクラはいるかも

トリックから全部協力してるサクラ
それも絶対にいないとは言えない
もちろん全部そういうサクラなんてことはありえない
ただ、たまーにトリックから協力してるサクラを入れることで不思議さを増すこともできる


Aというタネを疑われそうなき、あえてBというタネを使う
そいうことをすることによって推測できないようにするのはマジシャンがよく使う手段だよ

ここには「全部サクラだー」ってしきりに言ってる人がいるけど、いつまでも真相にはたどり着けないだろうね(笑

339 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 21:41:56.30 ID:fCommdhB.net
真相は全員サクラだ

340 :芸も名前もありません:2023/10/23(月) 22:30:40.06 ID:hz6zOWqV.net
意地にならんでも(笑

341 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 10:28:41.90 ID:y9RG0JHY.net
サクラの威力をまざまざと見せつけていますね。

342 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 10:37:15.41 ID:y0OCUEty.net
そない意固地にならんでも(笑

343 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 12:21:46.20 ID:+ejRFdXy.net
真似をしているのにオリジナルをアピールしたり、サクラを使っているのに、使っていないと主張する動画を上げたり、残念なマジシャンです。

344 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 14:51:27.08 ID:y0OCUEty.net
オリジナルアピールしてたの?
真似じゃなくて元ネタ考えて提供した人が同じなだけだよ
サクラもほとんど使ってないし

でもまあ嘘つくのがマジシャンの仕事だからね(笑

345 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 15:17:56.01 ID:AhTs3nh8.net
動画を見てると、やたらゴザ広げて座ってる人たちに遭遇するんだけど、シチュエーションが良すぎるし、今どきゴザに座ってる綺麗な若い子をあんなに都合よく発見できるものなのか?
なんか不自然に感じるわ

346 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 16:30:14.12 ID:XBxvvEJX.net
代々木公園にもピクニック女子いっぱいいる

347 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 17:47:59.50 ID:y0OCUEty.net
346のような感覚が話を迷走させてるんだろうね

「今時ゴザ(ゴザて笑)に座ってる女子いない」

いや、いるいる
実際見てもいないのに自分の感覚だけで想像しちゃってる

「見えないように書いてから当てても驚かない」

それも自分の感覚だけの想像
実際に書いたものを透視するマジックを実演しているところも見たことがない

なんでも実際に自分の目で見てみないとね

348 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 20:52:21.38 ID:AhTs3nh8.net
>>347
紙派の奴に言わせると、書いた内容が分かるペンがマジックショップに売ってるらしいが、そんなの見たことないし、実演動画も見たことがない

349 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 21:23:32.98 ID:Btp9eIa2.net
>>348
え…
メンタルやる人としては基礎知識だと思ったんだけど。
因みに既に一般文具としても使われてるよ
https://my-best.com/875

知ってる人向けに言うと、最近はP〜社が覇権を握ってるね

まあ最も自分はアナログ派なので、ビレットワークが主です。

350 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 22:07:27.72 ID:gYwq9u/k.net
暗証番号を書く奴は間抜けを通り越したアホ。

351 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 22:31:56.78 ID:XBxvvEJX.net
公園行けよwいるだろフツーにw
いないとか言ってるやつは田舎者かひきこもり

352 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 22:35:56.92 ID:QLqxRnD8.net
事前に紙に書くのか?
初恋の名前、携帯・銀行の暗証番号、目標とするフォークボールの速度、好きな二桁の数字、最近会ってない人、下着の色。

書く事が不自然な内容ばかりだ。
もし書いたとして、直後に当てられて驚く人は少数じゃない?
だってさっき書いたんだから。

さっき書いた内容をあたらしくんに当てられたら、驚く前に、イヤホンしてない?
ってまず、疑うんじゃない?

初恋の人の名前書けって、その辺のユーチューバーに突然言われて書く?

353 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 22:48:11.81 ID:v9yXBW8E.net
5ちゃんでも大人気 高額デックも完売
まさに新子くんの時代なんだね

354 :芸も名前もありません:2023/10/24(火) 23:58:40.19 ID:AhTs3nh8.net
最初の声掛けで占い師で入って、後ろを向いて個人情報を書かせるバカいないだろ

355 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 05:00:55.99 ID:hGNOVTvj.net
紙派の人、暗証番号書かせるのどうやるの教えてよ早く。

356 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 22:22:42.66 ID:dfigkNSz.net
暗証番号を当てるマジックがあるの?
それともロックを解除するマジックなの?

紙じゃないって人はサクラ派?

357 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 22:38:34.20 ID:UjkXyHX7.net
明らかに超能力だよ、否定している人は認めたくないだけ、あるわけがないという固定概念に洗脳されている、だから超能力だとしても絶対に信じない、否定派とは話すだけ無意味でしょ

358 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 22:41:33.65 ID:GSLFrk49.net
新しい動画がアップされてたがもう飽きたから出だし数分だけ見てやめたw

359 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 22:41:38.33 ID:GSLFrk49.net
新しい動画がアップされてたがもう飽きたから出だし数分だけ見てやめたw

360 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 22:55:50.35 ID:dfigkNSz.net
>書く事が不自然な内容ばかりだ。
そう?
でも動画に協力してるんだから普通書くんじゃない
それも「絶対に見えない状況」で書くんだから
カードで買い物するとき見えないようにして暗証番号打ち込むでしょ
見えないと思えばなんでも書くでしょ

だいたい「心を読んで当てる」ということでやってるんだから絶対に知られたくないことならお題にもしないでしょ

>もし書いたとして、直後に当てられて驚く人は少数じゃない?
>だってさっき書いたんだから。
何回も何回も言ってるけど、絶対に見えない状況で書いたものを当てられたら驚くんじゃない
書いたら驚かないってのは書かずに当ててる(書いたところを映してない)動画をよく見てるからそう思うんであって、動画の中の人はそういう予備知識はないわけでしょ
だいたい、これも何度も言ってるけど、テレビでは書いてから当てて驚かれてるよ

>さっき書いた内容をあたらしくんに当てられたら、驚く前に、イヤホン
>してない?ってまず、疑うんじゃない?
そうかぁ
それも動画をみてるからこその先入観だと思うけどね
俺もやるけど、イヤホンなんて言われたこと一度もないよ
そもそもイヤホンじゃないし(笑

361 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 23:08:58.92 ID:dfigkNSz.net
>だから超能力だとしても絶対に信じない、否定派とは話すだけ無意味でしょ
じゃあもう話さないようしようね
超能力派は絶対少数だから(笑

362 :芸も名前もありません:2023/10/25(水) 23:22:51.48 ID:YDQHYPyj.net
紙には書かせんだろ

?計算機をつかった数理マジックみたいな感じで、誕生日やらいろいろ入力させて、
途中で暗証番号を入力させる

?んで、その暗証番号をを=とか、×0とかつかって、ピークする

?んで、そこはそれなりの数理マジックを演じておわる。


?カードマジックなどを挟む

? ?でピークした暗証番号をブレインダイブ

タイムミスディレクション効いてるから、びっくりもするだろ
当然、?〜?は編集でカット

363 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 00:01:39.92 ID:1yGJyF8Z.net
未だに超能力とか言ってる可哀想な人がこのスレにはいるのか。詐欺に引っ掛かりやすいから気を付けろよ。老婆心や。

364 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 00:01:46.85 ID:Mch6CLa8.net
まあ数字だけなら電卓でできるよね
でもそれって見せないように紙に書くってのとあまりかわらんよね

365 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 01:44:19.04 ID:KELhhYei.net
紙に書いてないって言ってた女子も何組かいたから。
その子らがサクラなら演技力凄すぎてスカウトくるレベルw

366 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 12:50:08.90 ID:Mch6CLa8.net
311を読んでください

ちなみに君は紙派? サクラ派? 超能力(笑)派?

367 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 13:13:57.27 ID:KELhhYei.net
君たちの妄想(笑)を憐れむ派

368 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 14:40:12.71 ID:7R3o/1Ha.net
アタラシくんの馬鹿の一つ覚えネタもう飽きました!😁

369 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 14:40:17.98 ID:7R3o/1Ha.net
アタラシくんの馬鹿の一つ覚えネタもう飽きました!😁

370 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 15:03:36.98 ID:Mch6CLa8.net
>>367
あ、逃げた

「紙に書いてないと言ってた子がいた」と主張してるってことは紙派じゃないよね
「サクラなら演技上手すぎ」とも言ってるからサクラ派でもない

ってことは絶滅危惧種の超能力(笑)派だね
いや、思うのは自由だから決して恥ずかしいことじゃないよ!


それともとりあえず人の言うことに茶々入れてみたいだけで自分の考えは特にない派?

371 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 15:39:48.79 ID:KELhhYei.net
そうかも。
あたらしくんを楽しんでるからべつに考えてないんじゃないかな?
だから君たちの妄想を憐れむ派。

372 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 16:57:25.07 ID:Mch6CLa8.net
なるほど
いや、楽しんでるならそれで結構
俺も新子君を応援しているんで、君みたいな人ばかりならいいなと思うよ

373 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 19:59:41.41 ID:KELhhYei.net
俺も応援してるからその部分では一緒だ!

374 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 21:17:50.32 ID:Zezfe7Fr.net
俺はただのニワか視聴者だからつまらなくなったら切りますよw

375 :芸も名前もありません:2023/10/26(木) 22:25:46.20 ID:Mch6CLa8.net
そう、応援しているからこそそろそろあれはやめてほしい

ウケるからといっていつまでもやりすぎ
しかも動画でしかできない
テレビの出演も以前より減っている
YouTube登録者の伸び率も徐々に悪くなっている

新たな展開を考えないと

376 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 11:10:47.27 ID:FAG9YpVR.net
再生数も登録者も伸びまくってるやん

377 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 12:52:54.46 ID:LierUiT2.net
そりゃ上がるのは当たり前
「伸び率」の話
以前より伸び率が悪くなってるでしょ

378 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 13:41:46.29 ID:tbO1FNLm.net
再生数が伸びるのは、同じことを誰もやってる奴いないからだろ
知ったかマジシャンもどきが、二番煎じでもいいから「俺も人の心を読んで有名になってやる!」と意気込んで通行人に声を掛けて、新子同様にやってみても気まずい空気になるだけで駄目なんだろうな。。

379 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 13:41:55.13 ID:tbO1FNLm.net
再生数が伸びるのは、同じことを誰もやってる奴いないからだろ
知ったかマジシャンもどきが、二番煎じでもいいから「俺も人の心を読んで有名になってやる!」と意気込んで通行人に声を掛けて、新子同様にやってみても気まずい空気になるだけで駄目なんだろうな。。

380 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 13:42:00.55 ID:tbO1FNLm.net
再生数が伸びるのは、同じことを誰もやってる奴いないからだろ
知ったかマジシャンもどきが、二番煎じでもいいから「俺も人の心を読んで有名になってやる!」と意気込んで通行人に声を掛けて、新子同様にやってみても気まずい空気になるだけで駄目なんだろうな。。

381 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 14:14:16.74 ID:DvvTkQde.net
あのチャンネルのカギはしんのすけ

382 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 15:12:52.46 ID:LierUiT2.net
>>380
すごく普通のことをありがとう(笑

新子君のだけじゃなく、ある程度知名度のあるYouTubeのやってることそのままパクるヤツってあんまりいないでしょ
叩かれるの分かってるもん

それにマジシャンの腕前と編集の技術もいるから簡単には真似できないよ

でもマジックバーなんかでは同じようなことやってる人よくいるよ

383 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 19:55:04.94 ID:Pq8nN6Q+.net
サクラ使えば簡単にできるやろ。ポイントはリアクションやけど 何回かやって不自然さがなければOK

384 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 21:08:35.05 ID:LierUiT2.net
まあ10回やそこらの動画撮るだけならその方法でもいけるよね
「演技にしてはリアルすぎる〜」ってしきりに言ってる人いるけど、俺はそうでもないと思うな・・・あ、いや実際にサクラじゃなんだけど、あの程度なら素人でもできるような気がする

ただ問題は数だよ
あの人数を一人もダブらないように仕込むのは結構大変だと思うよ
まあそれも労力や採算を度外視しればやれるだろうけどね

でもサクラでもなくてもできるんだから、わざわざそんなことする意味ない

385 :芸も名前もありません:2023/10/27(金) 22:31:50.61 ID:Pq8nN6Q+.net
仕込みなんかいらない。普通に声かけしてサクラを頼むだけ。事前にトリックを仕掛けて情報を取るより遥かに簡単に超不思議現象を演出できる。これは私の妄想です。

386 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 01:01:06.85 ID:z3/Ee+iD.net
妄想じゃなくて想像でしょ
妄想ってあり得ないようなことを信じ込むことだよ
自分でもそんなことあり得ないと思ってるの?

まあ俺はあり得ないと思うけどね

387 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 06:06:57.68 ID:FGN1AbU/.net
どちらでもいいけど、
ブレインダイブこそがまさに妄想でしょうね。

388 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 06:33:33.48 ID:FGN1AbU/.net
いまでもいるのか知らないけど、競馬場とか場外売場の近くでイカサマ博打をやってて、簡単に引っ掛かってる人を何人も見た。手口は単純でサクラが何人かいてそいつらが当たるの見せつけてカモ待つ。超能力を信じる人はこんなカモになりやすいから気をつけろよ。

389 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 09:46:58.62 ID:vsSecofC.net
⬆頭悪そう

390 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 11:36:18.48 ID:Z74mSS23.net
本人は超能力だなんて言ってないけどな

391 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 21:32:25.63 ID:5Ymr/gHh.net
最新の動画見てきたけど、がっかりだよ。

392 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 21:33:54.98 ID:Z74mSS23.net
>>391
めっちゃファンやん

393 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 21:59:33.39 ID:qEqs0v+U.net
ワンカットでやれよ

サクラなのでムリで〜す。

394 :芸も名前もありません:2023/10/28(土) 23:40:34.91 ID:5Ymr/gHh.net
カードが蜘蛛に変わる今晩の動画、
編集のことを指摘した人のコメントが既に削除されてる。

395 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 00:09:36.69 ID:EIT2G2j7.net
>>394
めっちゃファンやん

396 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 00:24:32.48 ID:hNA2HV71.net
>>393
逆だろ
サクラならワンカットでできるやん

397 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 05:52:33.92 ID:w13tmAVZ.net
>>396
はぁ?何言ってんの

頭大丈夫ですか

398 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 09:01:28.19 ID:6xd9WILr.net
https://www.youtube.com/watch?v=5Z2O3m53Nhw
これ見てからあたらしくんの最新動画見ると、お店の人が協力者だと解りますね。
お気の毒です。

399 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 12:13:43.74 ID:nl/kQ7Hx.net
>>398
これ協力してもらわない方法もあるんだよな
てかマジックバーとかでやる方法も本当にお客さんにやる
お気の毒です。

400 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 16:46:55.92 ID:0zGSmmIs.net
>>397
だからサクラだったら撮影前に打ち合わせ済みなんだからワンカットでできるでしょ?

401 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 19:00:34.19 ID:w3JKsoKq.net
>>400
何いってんだ。
動画をしっかり見ろよ。

402 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 20:58:42.98 ID:0zGSmmIs.net
どの動画?
いやどの動画でもサクラだからワンカットが無理なんてことないでしょ

403 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 22:19:20.24 ID:0rFHaXZv.net
最新の動画ですよ。
あれだけあからさまなカットがあっても何の疑いもなく不思議がり、超能力と信じる人達は大丈夫かて思う。
ワンカットで見せてみろよ。
サクラだから無理でしょうてこと。

404 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 22:30:47.13 ID:0zGSmmIs.net
え?え?
コンカフェってやつ?

なんで?
あれサクラじゃないでしょ
普通のカードマジックだからサクラなんか使わなくてもできるし
俺もできるよ

ノーカットでやろうと思ったらできるよ
多分時間の都合で余分なところカットしてるだけでしょ

仮にサクラだとしても、「サクラだからノーカットではできない」って意味がわからない
あの子たちがもしサクラとして、ノーカットでできないと思う理由はなに?

405 :芸も名前もありません:2023/10/29(日) 22:47:07.39 ID:0zGSmmIs.net
あ、思い浮かべたカードや生き物が当たったってやつ?

うん、それは確かに動画のとおりではないね
映ってないところでやっていることはある

でもあの子たちはサクラではないよ
ちょっと気を使った本番に合わせてるところはある
でもトリックは一切しらない

それにそれは撮影前にやってしまえばノーカットの動画をつくることができる


そして、いまだに君の「サクラならノーカットでできない」という奇妙な理屈の意味がわからない
サクラなら撮影前に全部決めておいてノーカットで撮れるでしょ?

406 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 01:53:39.91 ID:aQ5axkI+.net
カットした間に何をやってるんだてこと。
デックをアクリルと交換してるやろ。あなたはそれをサクラを使わずにできると言うんでしょ。だったらワンカットでやらんかい。でもできないのはサクラを使ってるからでしょ。これでもまだ文句ある?

407 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 02:05:03.55 ID:aQ5axkI+.net
あと前にも似たようなのがあったな。
手に握った指輪が消えて、チョコレートの袋から出てくるやつ。あれも全く同じやろ。カットしてやってる。当然サクラ。

408 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 07:17:31.39 ID:uDiYYtE1.net
ああ、なるほど
そこを言ってたんだね(笑

最初から言ってくれればいいのに

確かにカットされてる部分でやってることはある
でもサクラではないよ
まあ正確に言うと、サクラでなくてもできる
要は何かの理由をつけて一旦トランプを新子君の手に戻すだけでいいんだから
その部分をカットしてるだけ

サクラならその他の部分で普通にあるマジックをするはずがない
逆に完全なサクラならノーカットで見せる方法もあるでしょ


編集をトリックに使うのはよくあることなので、それは否定しない
ただ、ちょっとやりすぎなんだよな
あまりに不可能性を強くしすぎるとこういう勘違いをする人が出てくる
所詮自分たちでつくる動画なんだから、なんでもできるだろと

不思議さを追求しすぎるあまりに迷走していると思うな

409 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 07:29:48.94 ID:uDiYYtE1.net
否定ばかりしてもなんなので、いいところも書いておこう

サクラではないにしろ、撮影前に決めておいたこと(もちろん新子君にもスタッフにも知られていないと思っている)を撮影本番にはじめて聞かれたようにふるまっているという部分においては協力している

ただ、そこに普通のマジックを混ぜることで自然な驚きのリアクションを引き出すことができる

よく考えられたトリックだ
動画の時代にあわせた新しい見せ方だと思う

410 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 08:12:06.72 ID:aQ5axkI+.net
サクラでないなら何故カットする?

411 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 09:04:02.18 ID:uDiYYtE1.net
一旦トランプを新子君の手にもどすところをカメラにとられたくないからでしょ
ずっと女の子の手にあったが不思議だからね

逆にサクラなら一瞬フレームアウトするなり、「しっかり持っててくださいね」とか言って女の子の手を新子君の手で覆うなりするだけでいいんだから、カットする必要ないでしょ

412 :芸も名前もありません:2023/10/30(月) 23:47:55.50 ID:CI56EtLU.net
ひとつ確認したいけど、カットした間にデックをアクリルと交換したことは認めるんだよね。

413 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 02:06:04.04 ID:i2e4oqZk.net
さすがこのスレ人気あるなー

414 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 11:50:44.87 ID:/g7ujMEy.net
>>412
もちろんそうだよ
それ以外ないじゃん
でも論点はそこじゃないよね

「カットされてるからサクラ確定」って話だったよね
でもサクラではないよ

サクラならノーカットでもできる
むしろカットされてるのはサクラでない根拠なんだよね

サクラならカットしなくても一瞬のフレームアウトですりかえられる
サクラでない女の子に気づかれないようにすり替えるところ(いったん女の子の手から新子君の方へトランプが移って、もう一度もたせている)を視聴者に見せたくないからカットしてるんだよん

415 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 12:32:11.27 ID:bQkTYsJB.net
✕人気がある
○物議を醸している

416 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 12:50:28.33 ID:6735Fg4S.net
同じような能力がある人間が他にも居るんだろうな

417 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 12:54:10.24 ID:/g7ujMEy.net
マジシャンの数だけいる

418 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 20:31:47.14 ID:yxCMvewJ.net
>>415
それ人気があるっていうんだよ

419 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 21:05:03.49 ID:qugfdRqk.net
目の前にいる人に見られてもいいのにカメラ越しだと困るんだ。まあそれでいいよ。俺は動画を見てきてサクラて判断したんでそれを変えるつもりはない。あなたはマジックに詳しいようなのであなたの言うのが正しいのでしょう。デックの交換は認めたのでOKね。
あの動画をを楽しんでる人も大勢いるんだろうからイチャモンつけるのも野暮だしね。もうこのスレは覗くだけでコメントはしない。
最後に一言。超能力は絶対ない引っ掛かるなよ騙されるなよ。

420 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 23:20:36.57 ID:/g7ujMEy.net
>目の前にいる人に見られてもいいのにカメラ越しだと困るんだ。
うん、これは目の前の人に見せるためにやっているマジックではなく視聴者に見せるためにやっているからね
別に困るわけじゃない、その方がより不思議に見えるからやっているんだよ

>俺は動画を見てきてサクラて判断したんでそれを変えるつもりはない。
あー、それはよくないと思うよ
一度思ったことでも新たな情報が入ったことでそれが間違いだと気づいたなら改めるべきだ
それをしないと色々な失敗をするよ

>デックの交換は認めたのでOKね。
最初っから交換してないなんて一言も言ってないよ(笑
そもそもあれはオムニデックと言って、いかに気づかれないようにすり替えるかというマジックだからね

>イチャモンつけるのも野暮だしね。
えっ、いまさら(笑
頭大丈夫とかさんざん言われたんだけど(笑

>超能力は絶対ない引っ掛かるなよ騙されるなよ。
多分本気で思ってる人一人もいないと思うよ
超能力とか言ってる人はネタだよ、釣りネタ
だから、釣られるなよ、ひっかかるなよ、騙されるなよ(笑

421 :芸も名前もありません:2023/10/31(火) 23:53:33.47 ID:/g7ujMEy.net
>>418
岸田首相はずいぶん人気があるね

422 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 03:43:15.48 ID:StGzllTE.net
>>421
人気があるから注目度高いんだよ

423 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 08:51:14.09 ID:yt2i9rZ/.net
ジャニー北川さんはずいぶん人気があるね

424 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 13:25:19.01 ID:StGzllTE.net
そうだな

425 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 14:57:04.08 ID:yt2i9rZ/.net
ガーシ―が悔し紛れで半泣きになって言ってた悪名は無名に勝るってやつだね(笑

426 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 19:11:08.07 ID:StGzllTE.net
そうだな

427 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 19:47:36.66 ID:yt2i9rZ/.net
郵便局に立てこもったおじいさんも人気者だね

428 :芸も名前もありません:2023/11/01(水) 20:18:38.61 ID:StGzllTE.net
そうだな

429 :芸も名前もありません:2023/11/04(土) 09:10:00.89 ID:gU4ZGxDK.net
サクラいってる人達は裏とれてるのかな?

430 :芸も名前もありません:2023/11/04(土) 19:10:18.86 ID:PUbComvp.net
サクラだと言ってる人はもういない

431 :!ninja:2023/11/04(土) 19:31:03.05 ID:jtXLCA5p.net
超能力に一票

432 :芸も名前もありません:2023/11/04(土) 19:34:39.35 ID:PUbComvp.net
釣られる人いなくなって寂しいね

433 :芸も名前もありません:2023/11/04(土) 19:56:07.50 ID:3VJQ2uBw.net
俺も超能力だと思います

434 :芸も名前もありません:2023/11/04(土) 21:15:03.71 ID:PUbComvp.net
あ、釣れた(笑

435 :芸も名前もありません:2023/11/04(土) 23:04:55.78 ID:y+MuXCc5.net
きよしもサクラやねんで

436 :芸も名前もありません:2023/11/06(月) 06:26:40.58 ID:UeE6lyCP.net
手に取ったペンの色が解っているのに、どこに色を塗るかを指示して、予言と一致したという結果。
ブレインダイブできていないですね。

437 :芸も名前もありません:2023/11/06(月) 14:50:34.74 ID:xfe3f4Ij.net
サクラやからやで

438 :芸も名前もありません:2023/11/07(火) 21:39:17.80 ID:jC/BP3Y2.net
清師匠もカズも大谷もみんなサクラです

439 :芸も名前もありません:2023/11/08(水) 16:07:56.88 ID:Ce0WWt2E.net
>>438
サクラ使ってるだろと言う人たちはこの思考なんだよな
まじで怖いわ

440 :芸も名前もありません:2023/11/11(土) 11:44:47.44 ID:cLvnhzOx.net
あたらしくん氏が 本当に超能力者だったら、東大、京大あたりを卒業している、ハズ。

441 :芸も名前もありません:2023/11/11(土) 14:21:20.89 ID:lDOEpxhJ.net
サクラ、超能力言ってるヤツは釣りだろ
本気で思ってるわけじゃない

442 :芸も名前もありません:2023/11/11(土) 18:13:09.30 ID:g8IjSqwX.net
超能力以外に考えられないんだが

443 :芸も名前もありません:2023/11/12(日) 10:19:48.19 ID:8P8FRjI6.net
関西人は素人でも演技やリアクションが上手い。あたらしくん の演者さん?は皆衣装が統一されている、カメラ目線をしない、無駄口を叩かない、関西人オンリー。
サクラと言われても致し方ない。
マジシャンの撮影スタッフや編集スタッフはマジシャンに匹敵するぐらい一流プロだからね。画面を少しブレさせるのも意図や目的があり、全て徹底している。

444 :芸も名前もありません:2023/11/12(日) 14:53:14.74 ID:LBHE7hLc.net
確かにカメラ目線の観客一人もおらんね

445 :芸も名前もありません:2023/11/12(日) 16:13:45.80 ID:bp83gCVs.net
カメラ目線になる方が怖いわw

446 :芸も名前もありません:2023/11/12(日) 18:21:04.47 ID:Ac+j/Ypy.net
>>皆衣装が統一されている
どんな風に?

新子君が関西なんだから関西でロケするの普通でしょ

ニュース番組なんかのインタビューでもカメラ目線の人あまりいないよ
YouTubeで一流のプロカメラマン?

447 :芸も名前もありません:2023/11/12(日) 20:12:58.76 ID:pJZK4KMr.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

448 :芸も名前もありません:2023/11/19(日) 04:54:02.74 ID:Fxh3grEN.net
タネはスマホのハッキング
事前に個人情報取得に関する説明をして
同意してもらった人にだけ、
「では準備しますので少々お待ちを」といって
スマホのハッキング開始。
(この時、後ろを向いたり、誰かに連絡するかのように
 自然な感じでスマホを触る)

で、「お待たせしました」とマジックを披露。
ここから撮影。
事前に同意をもらっているので
どの動画も最初から全員、マジシャンの話を聞く体制が出来上がっている。

449 :芸も名前もありません:2023/11/19(日) 06:58:23.10 ID:IA9/EzJI.net
ぷぷっ

450 :芸も名前もありません:2023/11/19(日) 07:07:23.41 ID:IA9/EzJI.net
誰かスマホに初恋の人の名前入れてる人いるー?

451 :芸も名前もありません:2023/11/19(日) 07:55:27.90 ID:6NZ9HY/D.net
>>448
ハッキング(笑)

452 :芸も名前もありません:2023/11/20(月) 09:46:33.82 ID:MJByx5x/.net
>>450
いや・・・普通は入れてないな・・・
インタビューした人のスマホに
たまたま初恋の人の名前らしきものが見つかったから
それを発表したとか・・・ないか

はっきんぐは誰でもできるご時世だから
調子に乗りました。すまん。

453 :芸も名前もありません:2023/11/22(水) 00:50:18.35 ID:DC/eefYX.net
勝利宣言きたーー!
あたらしくん youtube
ttps://www.youtube.com/watch?v=OjJtVZfVsLs

「不思議なことでも、あまりに心を打たれると、人はさからわなくなるものだ」

まるでこのスレを読んでいるかのよう

454 :芸も名前もありません:2023/11/22(水) 12:13:01.74 ID:08M5lZos.net
どこが?
このスレはめっちゃさからってるじゃん

455 :芸も名前もありません:2023/11/23(木) 13:36:17.15 ID:6ujMOyfg.net
>>453
なにが?

456 :芸も名前もありません:2023/11/23(木) 17:51:41.76 ID:nWDd7G/H.net
1ヶ月かけてユーチューブ全部見たぞ

457 :芸も名前もありません:2023/11/23(木) 21:12:26.46 ID:6ujMOyfg.net
>>456
マジシャン?

458 :芸も名前もありません:2023/11/25(土) 13:23:13.78 ID:1op0fyR8.net
女子「え、こわーい。超能力?」
あた「超能力だとよく言われますが、これはマジックなんで」

つまりあたらしが持っているのは、超能力じゃなくて情報。
その女の下の名前、買っているペットの名前、初恋の名前。
そういう個人情報を持っているということ。

女子「え、こわーい」

459 :芸も名前もありません:2023/11/26(日) 08:47:38.36 ID:jo5MYcr4.net
カロリーオンに生放送配信をさせていきなり電話をかけてカロリーオンが言い訳できないようにブレインダイブして欲しい

460 :芸も名前もありません:2023/11/28(火) 13:48:18.68 ID:rT+oUC1p.net
カロリーオンなら当てられたら屈辱なので、思ってる真実とは異なることを平然と答えるだろう。
新子君がいちばん嫌がるタイプ

461 :芸も名前もありません:2023/11/28(火) 17:54:50.93 ID:vZX/0t3S.net
459、460を見ると本気で心に思っただけのことを当てられると信じてるようだな
そんな人結構いるんだろうか

462 :芸も名前もありません:2023/11/28(火) 18:23:08.31 ID:lpTFVGjo.net
超能力なんてないですよとしっかり伝えてるチャンネルなのに超能力と思ってる人を炙り出してしまうチャンネル

463 :芸も名前もありません:2023/11/28(火) 22:09:20.21 ID:N3YxsDGA.net
あたらし本人が動画でも何度も、超能力じゃないですよ、と言っている
本人に悟られない方法で、個人情報を盗み取っているんだって

464 :芸も名前もありません:2023/11/28(火) 22:27:28.44 ID:vZX/0t3S.net
それもちがうけどね

465 :芸も名前もありません:2023/11/29(水) 20:57:33.25 ID:p3nCc6Ae.net
超能力なんてないって言い続けるとイヤイヤ〜あるでしょ〜みたいに言う連中が集まってくることがわかった

466 :芸も名前もありません:2023/11/30(木) 13:16:45.46 ID:4Bxz8h38.net
今時超能力なんて本気で信じてる人間がいるなんてどうも信じられんのだが
あとハッキングとか言ってるヤツも、ちょっと考えればちがうとわかるのに

467 :芸も名前もありません:2023/12/01(金) 00:29:11.43 ID:TQrHIxVl.net
超能力じゃないですよと言いながらブレインダイブと言う自己矛盾。

468 :芸も名前もありません:2023/12/01(金) 19:41:53.33 ID:P6RZsHbk.net
ブレインダイブはマジックの種類の名称でしょ
超魔術、ハンドパワー、マインドハック、メンタリズム、時空をとらえました等々と同じ

469 :芸も名前もありません:2023/12/07(木) 22:59:13.28 ID:DikiaWL6.net
カロリーオンの携帯にいきなり電話してびびらせる配信をして欲しい
番号を読み取ることがブレインダイブ

470 :芸も名前もありません:2023/12/08(金) 10:41:37.58 ID:RBND45zj.net
マジシャンはなんでもできると思ってる人

昭和にはこんな人いっぱいいて、マリックさんのところに毒薬を胃の中にテレポートさせる殺人を依頼しに来た人が本当にいたんだって

471 :!ninja:2023/12/12(火) 10:41:22.37 ID:/6wl40ad.net
https://post.tv-asahi.co.jp/post-236538/

俺たちのあたらしくんがテレビに出るぞ〜。みんなで応援しような!

472 :芸も名前もありません:2023/12/12(火) 17:51:59.02 ID:jCsPasZG.net
テレビ久しぶりだね

473 :芸も名前もありません:2023/12/13(水) 19:48:27.67 ID:YLXvL33G.net
良くも悪くも普通だったね
YouTubeみたいなあり得ないやつはやらないのかな

474 :芸も名前もありません:2023/12/13(水) 21:56:06.49 ID:EJVBjP2Z.net
出来ないんだろ

475 :芸も名前もありません:2023/12/13(水) 22:00:08.00 ID:LWqEIHY9.net
ボタンのパートの出演者が読み取る部分と、Color Matchのラストの質問は面白かったけどなー。
タネだけ求めてる人には分からないか…

476 :芸も名前もありません:2023/12/13(水) 22:28:29.34 ID:XzhYL0MI.net
一茂ダイブどうやってんだあれ
カエルとか

477 :芸も名前もありません:2023/12/13(水) 22:59:08.43 ID:4I+hub7f.net
ホラン千秋がかわええ

478 :芸も名前もありません:2023/12/15(金) 00:41:40.08 ID:10WwX/yl.net
商品として売ってるものがほとんどだったから、マニアには物足りなかったかもしれない
ただ、既存のマジックでも演出次第だということは勉強になった
その辺は新子君さすがだね

自分のレパートリーにあることをやってもらえたのでありがたかった

テレビだから出演者のリアクションも若干盛ってるだろうが、驚きは本当だと思う

479 :芸も名前もありません:2023/12/20(水) 18:06:41.81 ID:dOaT1ctc.net
youtbe見てる人はなんでアレをやらないかなと思ってるだろうね

480 :芸も名前もありません:2023/12/20(水) 19:36:26.32 ID:o8tWTYA/.net
テレビは老若男女みんなにわかりやすいものさせるからな

481 :芸も名前もありません:2023/12/20(水) 22:19:58.73 ID:dOaT1ctc.net
心に思っただけのことを当てるってわかりやすいよね
この間のテレビの方が複雑じゃない?

482 :芸も名前もありません:2023/12/20(水) 23:58:22.64 ID:dlnyxtw8.net
ある程度複雑な方がテレビウケするんよ
「こいつ只者じゃないな」って

483 :芸も名前もありません:2023/12/21(木) 01:35:08.33 ID:FGx5sUOX.net
480と真逆の意見だね
でも考えてることをいきなり当てた方が只者じゃないなって思わない?

484 :芸も名前もありません:2023/12/21(木) 13:33:01.00 ID:E8O5A64x.net
>>483
事前に打ち合わせしただけだろって思われそう。そんなの誰にでも出来るね。
ペンの塗り絵だって、その場で決めた考えてることを予測されてる訳だから、只者ではないんじゃない?

485 :芸も名前もありません:2023/12/21(木) 13:40:06.85 ID:l9X7cKWY.net
でもYouTubeは人気だよね
テレビではなぜダメなのかな

ペンの塗り絵なら事前に打ち合わせだとは思われないの?

486 :芸も名前もありません:2023/12/24(日) 11:57:56.83 ID:c+se7ScH.net
ショート動画に出てた透明なカードケースに入れたハートの5がハートの10に変わるやつはあれ市販で1000円ぐらいで売ってるやつや

487 :芸も名前もありません:2023/12/24(日) 18:12:19.11 ID:j4xr4MSw.net
>>486
1000円なわけねーだろ馬鹿w

488 :芸も名前もありません:2023/12/25(月) 10:47:39.56 ID:L3uQTTsx.net
偽物がいっぱいあるんだよ

489 :芸も名前もありません:2023/12/25(月) 16:27:56.67 ID:RBPTDT63.net
どこかの路上実演販売で見たよあれ

490 :芸も名前もありません:2023/12/25(月) 19:42:25.30 ID:U/etq17U.net
>>486
なんか大発見したみたいに言ってるけど、この板のほとんどの人は本物がいつごろ誰が作ったのか、これまでにどんなバージョンが発売されたのかとかみんな知ってるよ

491 :芸も名前もありません:2023/12/30(土) 09:36:07.11 ID:pLL3+nbE.net
カロリーオン許せねえよ
あいつをギャフンと言わせて欲しい
生放送でいきなりカロリーオンの電話にブレインダイブしてかけるとか
絶対びっくりするぞ

492 :芸も名前もありません:2023/12/31(日) 11:26:50.33 ID:cCCJG7xY.net
カロリーと対決してほしいね

493 :芸も名前もありません:2023/12/31(日) 12:38:20.96 ID:UToj/jKB.net
新子のメリットゼロすぎる

494 :芸も名前もありません:2024/01/06(土) 15:10:50.47 ID:YpbCx13A.net
さすがにカロリー相手だと勝てんだろ

495 :芸も名前もありません:2024/01/06(土) 16:54:30.63 ID:OuhawkVL.net
体重差ありそうだよな

496 :芸も名前もありません:2024/01/06(土) 23:48:48.22 ID:CAuVz2kn.net
今日の動画から路線変更来たね。
「観客に思ってもらわなくても直接情報を入手できる」って都合よく設定変更して笑
それってネタばらしと同じだよね?

497 :芸も名前もありません:2024/01/07(日) 07:13:01.20 ID:T8a6Lkwb.net
ネタがわかるの?

498 :芸も名前もありません:2024/01/07(日) 18:30:51.19 ID:5T2uzx0s.net
ネタて
寿司か

499 :芸も名前もありません:2024/01/07(日) 23:07:55.43 ID:T8a6Lkwb.net
マジックにしても寿司にしてもタネとネタは同じことだよ
元々は種なんだけど業界用語のような感覚で逆に言ってるだけ
本来は寿司種という

500 :芸も名前もありません:2024/01/08(月) 01:35:40.24 ID:Mgg8c73b.net
勉強になったわ〜!

501 :芸も名前もありません:2024/01/12(金) 14:27:48.90 ID:t8hRljK9.net
0003名無しのアビガン(兵庫県) (ワッチョイ 5ff1-fh6+)
2024/01/12(金) 13:59:44.71

現時点でCOVID-19板の生きてるスレは運営のお知らせを除いたら724スレ
そのうち住民が立てたスレが4つ
720も乱立させた事になる
F9の料金表で考えると700スレで14、残り20スレは1と考えて
丁度15オーダーで37,500円
COVID-19板内に立てられたコロワクスレの数+他板に分散したコロワクスレの数(埋め立てられたもの)
の数が分からないんだけど
まぁ一日10スレくらいとしたら9,000円
一日だけで46,500円か
一週間で325,500円かぁ
もし一か月これをやり続けるつもりなら
1,302,000円(定額プランだとまたちょっと違う金額になると思うけど)
一か月130万円もポンと出せるのは個人ではないよね

502 :芸も名前もありません:2024/01/14(日) 04:56:19.63 ID:jkj4cuyM.net
カロリーオン許せねえよ
100年先のマジックでこの勘違い野郎に恥をかかせて欲しい
あたらしくんにこんなやつが勝てるわけないだろ
ブレインダイブしてくれ

503 :芸も名前もありません:2024/01/14(日) 22:15:06.28 ID:7sd67jA8.net
あたらしくんはマジックとして営業しています。カロリーオンの動画は名指しで、持論による風説の流布など、人の営業を妨害しているのではないでしょうか。
偽計業務妨害に該当すると考えます。

504 :芸も名前もありません:2024/01/15(月) 10:26:27.28 ID:flgjFSgz.net
そんな簡単なもんじゃないよ
裁判で勝つには、それによって具体的にどのくらいの損害があったかを証明しないといけない
これまでにも同じようなことがあったけど裁判で勝ったという例はない

ただ、勝ち負け関係なく誰か民事で訴えてもらえないかな
そうすれば軽はずみに種明かししてるアホユーチューバーにちょっとは警告できるかも

昔ある大御所がテレビ局を種明かしで訴えたことがある
結局負けたんだけど、それから極端な種明かし(プロがやってたり商品で売っていたりするもの)はやらなくなったような気がする

505 :芸も名前もありません:2024/01/15(月) 12:15:13.83 ID:dBmUHGos.net
種明かしって芸がないからやるんよな
哀れやな

506 :芸も名前もありません:2024/03/12(火) 09:09:48.09 ID:RbTuA8Bb.net
もうyoutube見てない飽きた・・・

507 :芸も名前もありません:2024/03/14(木) 21:06:09.38 ID:riy2UjNC.net
タネのないブレインダイブ
あたらし君の一人勝ち!

508 :芸も名前もありません:2024/03/16(土) 18:43:46.08 ID:8L93RjOj.net
tps://youtube.com/shorts/F5w4kaqU_74?feature=share

509 :芸も名前もありません:2024/03/19(火) 12:52:00.67 ID:MzFlji5x.net
20日(水)19時〜:ワールド極限ミステリー
地上波ゴールデンです。あたらしくんファンの皆様、お見逃しなく!

510 :芸も名前もありません:2024/03/20(水) 01:55:25.96 ID:sUF+ZE/e.net
最近の動画にみんな完全に固まっとるなー(笑)

511 :芸も名前もありません:2024/03/21(木) 20:03:46.52 ID:pCy+4MyA.net
22日(金)NHK−BS 18時〜 「プレミセ」に出演します。NHKでもブレインダイブ!

512 :芸も名前もありません:2024/03/27(水) 10:18:05.16 ID:a1KUzaGN.net
手品でも超能力でもヤラセでも編集でもどうでもいい、
あれは当てられた女の子のリアクションを楽しむ動画なんだよ

513 :芸も名前もありません:2024/03/27(水) 12:45:27.58 ID:/hEPlrR6.net
ここは手品板なんだが?ワロス

514 :芸も名前もありません:2024/04/06(土) 14:57:14.88 ID:kNHvtvPX.net
ホランと一茂の番組で出川がぬいぐるみの絵に色をつけてそれが収録始まったときからあったという箱の中にあるぬいぐるみと色が同じだったというマジックをやっていたが、
出川が絵に色を塗っているときにぬいぐるみにスタッフが急遽マジックペンで色を塗ったんだと思うが、ポイントとしてはどうやってそれを箱の中に設置したか、というところか。

新しが言うにはそうなるように誘導したと言うが本人がメンタリズムみたいにコールドリーディングはできないと言っていたからね

結局バレないように箱の中に入れ替えたトリックだけに注目すれば普通のマジックになるな

515 :芸も名前もありません:2024/04/06(土) 22:23:38.96 ID:k7shrKFw.net
残念ながら違います

516 :芸も名前もありません:2024/04/24(水) 15:43:56.63 ID:ph+NZZHd.net
あたらしくんと同じことできるマジシャンはいない。ちゃんとトリックを説明できる人もない。それは超能力がないと無理だからだよ。

517 :芸も名前もありません:2024/04/24(水) 16:08:03.32 ID:gI74w4ib.net
マリックさんタイプね

518 :芸も名前もありません:2024/04/24(水) 21:45:58.71 ID:GcLo1txs.net
マリックさんだけじゃなくメンタル系のマジックバーなんかでもよくやってるよね
トニージャンとかほとんど同じだし

519 :芸も名前もありません:2024/04/24(水) 22:52:32.45 ID:5A+ie6hm.net
初対面の相手の初恋の相手の名前を、相手が紙に書かず、心の中で思ってるだけという条件で当てるマジシャンいますか?

520 :芸も名前もありません:2024/04/24(水) 22:56:39.01 ID:Fl6dYqwr.net
>>518
どこのバーですか?ご存知であればブレインダイブ体験してみたいです。

521 :芸も名前もありません:2024/04/24(水) 23:03:43.63 ID:GcLo1txs.net
>>519
いません
新子君も含めて誰にも無理だと思います
ただ、そうやってると思わせることは可能だと思います
まあマジックというのは基本そういうものです
心を読んだと思わせる
ハンカチから鳩が生まれたと思わせる
お札が宙に浮いていると思わせる等々

>>520
広島の響、神戸のバーディー、長崎のあんでるせんとか有名かな
でもブレインダイブという名前は新子君のオリジナルだからね他の人は言ってないよ
恋人の名前当てくらいならどこでも見られると思うよ
俺もできる

522 :芸も名前もありません:2024/04/27(土) 17:38:49.80 ID:AbtdjZE9.net
>>521
おれの恋人の名前当ててみて!

523 :芸も名前もありません:2024/04/27(土) 21:31:04.12 ID:1RfYgA57.net
右手

524 :芸も名前もありません:2024/05/11(土) 01:05:34.31 ID:Kx1/VAn/.net
暗証番号解くのは俺もやるけど事前にiPhoneの電卓使ったマジックでピークしておいて、途中別のマジック挟んで時間経ってからブレインダイブっていってロック解除するけど結構驚かれるよ。
特に女性とかは悲鳴あげるくらいに。電卓マジックの時に「最後に暗証番号を足して、=押してから見せてください」っていってから番号見てるだけだし、観客側もマジシャンに暗証番号伝わってると思ってないからね。

ちなみにこの電卓マジックはBUDDiiSとの動画の際にやってる。事前に関数入れておいてどんな計算しても最終的に決められた数字になるようになるマジック。
暗証番号も途中で入力させれば電卓予言マジックのついでに暗証番号もピークできるから一石二鳥。

事前に記入させてたり、入力させてたらそんなに驚かないはずだから記入させてないはずだって言ってる人結構多いけど、全然そんなことない。
時間を置いてミスディレクション効かせたり、魅せ方工夫すれば割とみんな悲鳴上げるくらい驚いてくれる。
ついでに同じ動画の指輪当てマジックは小型のエスピオナージ(磁気検知器)を使ってるんだろ。

スマホに触れずにタップは推測だけど、電卓マジックする際に相手のiPhone借りて暗証番号ピークしてその際に小型のブルトゥースキーボード(テンキーだけの奴とか)と繋いでスタッフがマジシャンの手の動きに合わせて入力してるんじゃないかな。

525 :芸も名前もありません:2024/05/11(土) 01:05:56.06 ID:Kx1/VAn/.net
他にもサイコロ当てはアンヴェルディのメンタルダイス(電子メカ)使ってるし、マリックとのコラボの時の時計もPITATAウォッチ(ロゴはいくつか種類ある)使ってるし、マジックショップ出入りしてる人ならあたらしくんのマジックはほとんど見た事あると思う。
編集の効果もあって見え方違うだけでやってることは他のマジシャンとほとんど一緒だよ。

見せ方は違えどマジックはマジックだから同業も別にそんなことでいちゃもんつけないし、マジックのネタがバレるとマジック業界全体の損失だから初歩的なマジック以外はみんな漏らさないだけだよ。マジックショップだって商品で何が出来るかは書いてあるけどその商品買わないとタネは分からないようになってるし。
俺は別に趣味程度にマジックやってるだけで業界を守る意識とかないから色々書いちゃってるけど。

名前当てや誕生日当てとかだって動画編集してもいいなら全く同じ事出来るよ。
撮影する前にマジック見せて(その際にマジック絡めながらいろいろ情報ピークしておく)楽しんでもらった後で撮影しても良いかお願いして仕切り直せばいいだけだし。
むしろ元々あたらしくん認知してる人以外だと先にマジック見せないとなかなか立ち止まってくれないし撮影もさせてくれないから惹きつける意味でも先に多少のマジックはしてるはず。
事前マジック中にピークする際も直接教えてもらってるわけじゃないし、観客側は情報が洩れてるって気づいてないし、時間置いてミスディレクションかければ動画くらい驚いて当然だと思う。

526 :芸も名前もありません:2024/05/11(土) 01:10:08.39 ID:Kx1/VAn/.net
ちなみに暗証番号のブレインダイブする相手がみんなiPhoneなのもそれが理由だと思う。
androidの電卓だとできないからね。
まぁ自分のiPhone渡してマジックすればandroidの人でも暗証番号ピークできるけど他人の携帯に入力すると入力したデータのログ取れるようになってるんじゃないかとか邪推されかねんからね。
ちなみに電話番号のピークも電卓マジックの途中で電話番号入力させればピークできる。

527 ::2024/05/11(土) 06:30:36.85 ID:Ju+F9pEW.net
>>525
タイムミスディレクション様様だよなぁ。お酒入ってる人とか特に。
因みに誕生日当ては電卓とか紙に書かせてる?
最近プロップレスでの読み取り方研究してるんだけど。

528 :芸も名前もありません:2024/05/11(土) 06:35:05.16 ID:Ju+F9pEW.net
因みにサイコロは彼はアンヴェルディのが出る前からP.M.社のを使ってたよ。電子メカ系は元々大体そこのやつ。
あと時計もロゴどころかバンド・盤面・針・とかフルカスタムしてるらしい。何十万なんだとか。

529 :芸も名前もありません:2024/05/11(土) 06:46:42.54 ID:Ju+F9pEW.net
あとは彼の読み取っているときのリアリティよなぁ
関西の大御所?birdie一派とはまた違う雰囲気だけど、目をじっと見つめても笑われないあの感じ。あれは身なりや自身の経験からくるオーラ・声質とかも関係してしてそうだけど。
連投すまない

530 :芸も名前もありません:2024/05/11(土) 20:34:16.84 ID:Kx1/VAn/.net
>>527
俺は誕生日でも電卓が多いかな。というかガチのマジシャンじゃないのでピークデバイス常に持ち歩いてるわけじゃないってのも大きい。
ただ何度もやると怪しまれるから1人に対して誕生日か暗証番号かどっちかに決めてピークしてる。
個人的には相手とのラポール形成うまいbirdieの演出好きだけど。俺自身がメインは催眠術でその前の惹きつけの為にマジック使ってる程度のにわかマジシャンだからってのもあるけど

531 :芸も名前もありません:2024/05/14(火) 19:22:51.59 ID:cYADJeGz.net
こんなとこで、俺でも出来るとか一般的とか言ってないで、あたらしくんのXか公式YOUTUBEのコメント欄に書き込んだらどう?

532 ::2024/05/15(水) 00:10:29.13 ID:FeiPVm5A.net
>>531
書き込んでどうなるの?お前は何をしたいの?させたいの??

533 :芸も名前もありません:2024/05/15(水) 01:13:35.51 ID:eqgzYlPV.net
>>531
なんでそこに書き込めというのか俺もわからん
別に非難してるわけじゃなく、できるからできると言ってるだけだろ

テレビやネットでやってるマジックと同じことができるなんて、長年趣味でやってる人間ならいくらでもある

プロマジシャンのSNSに「俺もできるよー」なんて書くのはかなりイタイやつだ

534 :芸も名前もありません:2024/05/30(木) 09:09:13.74 ID:2sOc2V0r.net
久しぶりに動画見たけど相変わらず同じことやってんだな。あれを不思議だと思うんかね。まああの形でしか見せられないんだろうけどマジシャンとして進歩してないんじゃない。

535 :芸も名前もありません:2024/05/30(木) 17:59:10.69 ID:jFlWoQkm.net
それでも再生数があって収入になればいいんじゃない
不思議だ、面白いと思う人がいるってことなんだから
たしかにマジシャンから見れば「なんだそれ」って内容なんだけど
最初からマジシャンを相手にはしてないからね

536 :芸も名前もありません:2024/05/30(木) 23:28:25.16 ID:D2u7tWUh.net
>>534
収入はないけど妬みはあるマジシャンかな?

537 :芸も名前もありません:2024/05/31(金) 13:23:07.47 ID:gBr4wJoA.net
534はプロではないと思う
プロならどんな手段でも稼いだもん勝ちってのは理解してるだろうから
こういうこと言うのはマジック大好きマニアでしょ
こんなやり方で神聖なマジックを汚すのか〜、技術で勝負しろ〜って感じでね

538 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/31(金) 15:24:29.68 ID:W6rIwbNk.net
こんなやり方も何も、やらせはしてないしマジック界隈では古くある手法だし、それを現代的にアップデートしただけ。古典のロープ切りをイヤホンのコードに変えたのと何が違うんだ?
きっと534は古くからのマジックマニアで、頑固なんだろうね

539 :芸も名前もありません:2024/06/02(日) 06:58:15.87 ID:Rafhk+Du.net
お前らしろーとマジシャンの僻みすごいな。古典的とか言っちゃってw
先週の二宮くんの番組でやってたブレインダイブも凄かったよ〜。先月はNHKでもブレインダイブしてたからね。
あたらしくんはビジネスとしてやってるんだよ。君たちシローとが近所で手品見せあっこしてるのとステージが違うからね。地上波に出演し続けるって大変なんだよ~。だから張り合わないでよ。痛々しいよ。

540 ::2024/06/02(日) 16:57:18.61 ID:oH6R8t4K.net
さすがっすやっぱプロマジシャンは違いますねパイセン。

541 :芸も名前もありません:2024/06/02(日) 18:34:15.26 ID:Rafhk+Du.net
そうプロと張り合うなよ。ほんとに痛いからさ。新子くんは毎月地上波でキャスティングされてるわけよ。
キミらは友達同士でブレインタイプごっこやっとけよ。先に紙に書かせたり、電卓に入力させて、後から当ててビックリさせるんだろw

542 :芸も名前もありません:2024/06/02(日) 22:35:07.34 ID:y+FJkIEd.net
ヤラセでも本物でもYouTubeで週2回マジックの動画を出すこと自体マジで凄いと思うわ。
嫉妬してあーだこーだ言う前に真似してみぃ。

543 :芸も名前もありません:2024/06/03(月) 05:16:11.66 ID:ImfZfaO0.net
ちょうど半年前、大阪の難波であたらしくん(御一行様w)にであったので「10秒以内でオレの下の名前当ててーや!」と凸撃したら瞬殺で「○○○さんですね、急いでますんで失礼しまーす」と爽やかに去っていったw
信じられんけど信じなしゃーないやん?
嫁に言うてもバカにされるし会社でも笑われるし
今では夢見たんやろか、、とさえ思えてきてるわ

544 :芸も名前もありません:2024/06/03(月) 07:17:18.41 ID:DZYaV9Sh.net
夢でしょ

545 :芸も名前もありません:2024/06/03(月) 17:39:06.54 ID:ImfZfaO0.net
ダイブされた多くの人が「怖い」っ言ってるのも分かった気がする
SNSなどで言ってもアンチコメントしかこないやろうし日が経つにつれ現実味が薄れてくるんやろな

でもダイスやカード、スマホを使ったマジックはタネありきで見てしまうから怖くないわw

546 :芸も名前もありません:2024/06/03(月) 20:40:28.13 ID:DZYaV9Sh.net
で、夢だったの?

547 :芸も名前もありません:2024/06/06(木) 07:47:39.29 ID:0wHkk/3j.net
あたらしくんは本物の超能力者でしたよ

548 :芸も名前もありません:2024/06/06(木) 14:12:30.06 ID:rth02y7j.net
あ、そんなんいいから
543が本当だったのかを聞いてるの

549 :芸も名前もありません:2024/06/06(木) 22:59:19.10 ID:Y2r4a5CV.net
いちいちブレインダイブで当てますて言う必要ある?
そんなこと言うから胡散臭くなる。

550 :芸も名前もありません:2024/06/06(木) 23:53:30.45 ID:rth02y7j.net
プレインダイブはハンドパワーと同じく売り文句、キャッチコピーみたいなもんだから

それにしても嘘の体験談まで言ってる人は何がしたいのかね
そういうのって新子君にも迷惑だと思うんだけど

551 :芸も名前もありません:2024/06/07(金) 07:23:14.81 ID:AjFxrBLr.net
>>550
君がそう思ってるならそれでいいんでね?

552 :芸も名前もありません:2024/06/07(金) 09:41:09.38 ID:k6xmKqIj.net
>>551
ハッキリしない言い方だね(笑
つまり嘘だったってこと?

553 :芸も名前もありません:2024/06/07(金) 12:14:32.20 ID:1oaDwuFB.net
がち

554 :芸も名前もありません:2024/06/07(金) 14:18:21.18 ID:k6xmKqIj.net
なんかだんだん声がちっちゃくなってる感じだね(笑
「嘘だと思うんだったらそう思っとけば」って大抵嘘ついてる人が言うセリフだね

555 :芸も名前もありません:2024/06/07(金) 22:29:39.49 ID:JVgCgMv6.net
>>543
俺なら、俺の持ってるカードの下4桁当てて言う。当たらないから3桁2桁1桁と減らしていっても当たらないので大笑いしてやる。

556 :芸も名前もありません:2024/06/08(土) 00:18:55.87 ID:oUm33bic.net
嘘を真に受けて本当にそんなヤツが出てこないとも限らないから
新子君に迷惑かかる前に本当のこと言った方がいいよ

557 :芸も名前もありません:2024/06/08(土) 23:56:20.95 ID:zcg4SUhN.net
>>555
とりあえず、何の数字を答えたとしても「いや違う」ってしたり顔で言うとこまでは予言しとく

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200