2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反日】SoftBank(ソフトバンク)解約祭33禿【売国】

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:07:56.62 ID:/nrLLa7S0.net
ソフトバンクの誤登録問題 1日遅い発表が意味するものは?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131003/biz13100300370000-n1.htm

 ソフトバンクモバイルが携帯電話を分割払いで購入した顧客のうち約6万3千人に対し、
実際には代金を支払っているのに信用情報機関に「滞納」の誤登録情報を送信していた
問題は、通信事業者が順守すべき「安心・安全な通信サービス」を揺るがす問題となる。

総務省は「業界では初めての問題。利用者への影響は大きい」と注視している。

 「重大な通信障害を起こしていないのはソフトバンクだけだ」
http://livedoor.blogimg.jp/smaxjp/imgs/a/1/a1748aa0.jpg

 ソフトバンクの孫正義社長は9月30日、冬春商戦向け新型スマートフォン
(高機能携帯電話)発表会で、他社の通信障害の事例をあげつらい、850日間も
重大事故がないと説明した。

総務省が規定する「重大事故」は通信サービス停止が2時間以上継続し、
かつ3万人以上に影響を及ぼした場合を指す。

 今月1日に発表されたソフトバンクの誤登録問題は、通信障害ではないが、
まれにみる“重大な事故”だ。
 誤登録された約1万6800人には、カード会社や金融機関から信用情報
機関に登録内容の照会があり、クレジットカードが発行できないなどの被害が
でる恐れがある。

 ブラックリストと呼ばれる滞納者の履歴は、個人の信用情報を傷つけ、
単なる通信障害よりも社会的な影響は大きい。
誤登録の発表を翌日に控え、「重大事故はない」とうそぶいた姿勢は
孫社長の経営者としての信用も毀損(きそん)しかねない。

総レス数 451
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200