2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥様が語る学歴9

117 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:14:54.18 ID:Di4Zu9A90.net
東大でても年収1500万
プロ野球選手で成功すれば年収何億


はあ・・・・

118 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:14:28.81 ID:OTagJkZX0.net
早稲田は馬鹿なのか
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1390585449/

世界の笑いもの早稲田大学
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1405593486/

小保方を教育しなかった早稲田はちゃんと責任を取れ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1407303403/l50

理研27日にSTAP検証の中間報告 小保方氏の実験結果はなし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409033622/

【悲報】理研が小保方切り捨て準備 STAP再現実験の再生研究所を廃止・人員半減\(^o^)/
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409074715/

【有るのか無いのか】 もうすっかり無いものだと思われている「STAP細胞」 今日、検証実験の中間報告
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409067256/

糞を絵に描いたような大学早稲田
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395300055/

【STAP】小保方氏、未だ本格的な検証実験に着手せず★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409052481/

【7:216】【STAP検証】理研、小保方論文の手順では再現できず 「存在しない」の判断も先送り…これまでに予算700万円使用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409150296/

【STAP問題】理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409143129/l50

早稲田出身者嘘つきが多い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1408258579/

119 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/16(火) 16:48:24.94 ID:ESPwndvI0.net
286 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/09/14(日) 00:17:58.24 ID:QpxDjnYA0
慶應でいいじゃん
問題を教えてもらって司法試験も一発合格!

288 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:30:47.13 ID:ldlQfGqB0
>>286
7年前の話を蒸し返す、慶應コンプの部外者のあなたも痛い人間w

2007年度新司法試験漏洩問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/2007%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%96%B0%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E6%BC%8F%E6%B4%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C

289 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:32:45.51 ID:ldlQfGqB0
慶應ローの教授を解任された植村栄治は東大法学部卒w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%8D%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB

292 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/09/14(日) 19:43:35.12 ID:Hupv4eR30
>>288>>289
>2010年(平成22年)3月25日、大学基準協会は、慶應義塾大学内の外部調査委員会
>委員の外部性が不十分であり、再発防止策も徹底されていないとして、2010年度
>以降も引き続いて報告書の提出を求めた。

東大出身元教授「だけ」に罪をかぶせたなんてことはないですよね。
上のウィキに書いてあったことですけど。

120 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

121 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 00:17:00.12 ID:S2dBBTwU0.net
>>117
結局その人に代わりが居るか、居ないかの違いじゃない

プロ野球も代わりがいるような選手は安いし
一流企業で社長まで上り詰めれば、億稼げるようになるし

122 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 09:34:56.84 ID:ZfebuucE0.net
666 エリート街道さん 2014/08/28(木) 08:39:29.49 ID:VOWE2YLZ
【7:216】【STAP検証】理研、小保方論文の手順では再現できず 「存在しない」の判断も先送り…これまでに予算700万円使用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409150296/

【STAP問題】理研、STAP作製できず 再生研の人員半減 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409143129/l50

123 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 10:27:00.16 ID:FBCNoNIO0.net
保守

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 13:50:13.80 ID:ejGjzBMq0.net
>>121
安いといっても普通の一軍レギュラーでも3000万とかもらえるよ

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:17:33.88 ID:NiYRl3dq0.net
まあ、その一軍レギュラーになるのが大変なんだけどね

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 14:42:45.45 ID:y3Ls+rx60.net
知人とこ、幼稚園の頃から経験者の親が指導し、
リトルリーグやプロ野球のジュニアチームみたいなとこでがっつり指導受けて
高校野球強豪校にはいり、主力選手として甲子園にも数回でたけど、
プロ、大学から声かからず、一般で大学進んで…と
プロに入るまでが本当に大変そうだよ
ましてや一軍なんて、あのハンカチ君でさえね…
同じ時間、ガリ勉して医学部入る方がコスパいいのではと、思ってしまった

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 16:30:19.24 ID:0RF5Is9W0.net
>>122
オボちゃん頑張れ!
早稲田頑張れ!

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/17(水) 19:07:48.67 ID:ejGjzBMq0.net
そう考えるとイチローとか松井とかダルとかなんなんだろ
一軍で無双してたからねw

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 13:17:26.77 ID:KkjmgGju0.net
プロ野球選手になるだけで何千人に1人
その中で大成するのは1割未満

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 15:46:50.18 ID:V6WXIv8t0.net
ドラフトで入っても長続きする人も更に一握りだしね
二十代で引退する人もいるし
コーチとか球団球場関係に残れればそれこそ御の字

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 20:51:55.33 ID:CDtZCx4G0.net
平成26年の18歳人口は、約1,181,000人。
東大の定員は3,063人で、今年の現役合格率は63.8%(≒1,954人)。
これは18歳人口の約0.165%。
定員55,000人の東京ドームを18歳の青年で満員にすると、その中には
東大生が90人含まれていることになる。

同様に団塊の世代(昭和41年受験)で計算してみる。
18歳人口2,491,000に対して、東大の募集人員は2,820人。
どう調べても当時の現役合格率が判らないので、今年と同じとすると1,799人。
これは18歳人口の0.072%に当たり、今の半分以下。
満杯のドームに、40人しか東大生はいなかったわけだ。

やっぱり東大受験は楽になってるよ。

>>112
去年のデータだけど、在学中の予備試突破者数がわかった。
平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
早稲田大 4名
http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:03:47.89 ID:jOW+wYTE0.net
>>131
学歴コンプのある人は必ずそういうけど今は
東大も都市部にある医学部も小さい頃から必死に
お受験してきた中高一貫ばかりでそういう人間じゃないと
入れないぐらい難しくなってますよ。
昔進学校だった公立が軒並み死亡。
トップレベルは今の方が大変ですよ。
今は親の協力というか経済力も重要ですから。

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:10:09.78 ID:CDtZCx4G0.net
いえね。
自分の兄弟の受験期の記憶と
息子が受かった時の実感を比較してもそうだよ。

それから、子供の能力に自信があれば、受験専一の一貫校には入れない。
情操教育も重視している伝統校に入れる。

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:15:36.30 ID:jOW+wYTE0.net
実際に入学時の英語力や国別の数学力順位は今の方が断然上。
平均点が60点になるようにつくられてるセンターの難易度は
比較すると日大と慶応ぐらいの差がありますよ。
マーチレベルは今の方が断然簡単だと思いますけど

135 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:25:13.86 ID:jOW+wYTE0.net
一般入試に限ればそう簡単になってないけど今はAOや推薦が異常に増えてます。
早慶で一般入試の割合が3割台ですから。
僻地医学部も地域枠だらけで相当レベルの低い人間を入れてる。
そういう意味で言うなら確かにかなり簡単になってますね。

今後はもっと一般入試を減らしてAO推薦だらけにするみたいだし
国立もこれからはAO推薦で入るのが当たり前になるそうですけど

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:58:15.72 ID:/U3cwfdN0.net
本日到着の東大フレッシュブックで
新入生対象アンケートの中にこんなのが。

『今回推薦入試があったら受験を希望したか』に、NOと回答したのは
6割超でした。

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:42:07.92 ID:KkjmgGju0.net
>>135
早慶で一般入試割合は6〜7割だよ
間違った嘘流さないように

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:45:04.88 ID:jOW+wYTE0.net
>>137
私学の雄は"無試験だらけ"
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4
こうした大学全体の"無試験化"が進むなか、有名大学もその波に流されている。
HRコンサルティング会社「ニッチモ」代表の海老原嗣生著『学歴の耐えられない軽さ』(朝日新聞出版)によれば、
早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、'
【09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っている】のだ。

「推薦入試、近年のAO入試枠の拡充に加え、早大学院や早実など、付属校からの入学者がかなりの割合を占めます。
国際教養学部などの学部を増設しても、総学生数は増えていないため、一般入試の割合が減っています。
これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)

早稲田政経
       一般募集 一般合格 一般入学 入学辞退率 募集割れ   総入学者における一般入試比率
2010年   525    1380   442   68.0%   83人     43.3% (442/1020)
2011年   525    1570   507   67.7%   18人     49.6% (507/1022)

慶應義塾大学法学部

定員1200(入試定員460 付属高校推薦400 指定校推薦160 AO入試160 帰国子女入試20)

学力試験を経て入学する学生の割合     38.3%
学力試験を経ないで入学する学生の割合   61.7% 

こんな現実だから今は私立が蹴られまくってます。

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:48:06.62 ID:5ilNMnA8O.net
>>135
いや、むしろAOを見直す動きがあちこちであるんだが

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/18(木) 23:51:09.08 ID:jOW+wYTE0.net
>>139
http://www.j-cast.com/s/2014/07/10210184.html

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/03/0319.html

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:14:41.10 ID:LLxmNc000.net
>>137
デマ流すな

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 00:23:13.79 ID:to4kO/g60.net
子供が今年、慶應義塾大学法学部に一般で合格。
AO(FIT入試)入試も受けたけれど、一次で落ちた。
慶應法のFIT受ける子は、『何かの分野で日本一』『著名人の関係者』
TOEIC900以上。
そんなのばかりで、凡人庶民の我が家にとっては別世界でした。
早慶は、むしろAOで受かる気がしない。

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:16:38.16 ID:LLxmNc000.net
芸能人はAOばかりだね。

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:32:28.51 ID:3Y1PeuHU0.net
どんなマイナーなものであれ日本一になったならAOでも別にいいんだけど、
慶応法学部ってカリスマブロガーwで恋愛マスターwはあちゅうも
AOで入ってるよね。
この前TVで見るまで知らなかったけど、
「この程度のルックスで恋愛指南ってw」と思った。言動も浅いし。
そしておぼもだけど自分を虚飾でも飾ることが平気でできる人が合格するんだと思ったよ。

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:35:05.88 ID:LLxmNc000.net
石破さんの娘さんも浪人してもどこにも受からなかったから
浪人なのにAOで早稲田に受かったって雑誌に書かれてたね。

146 :可愛い奥様:2014/09/19(金) 07:58:16.80 ID:9B851YAhz
慶応法のFITを受ける一般人は早稲田塾行くといいかもね

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:18:17.97 ID:RVEywwQJ0.net
東大医学部出身の和田秀樹さん
受験のノウハウ本たくさん。
お嬢さん二人いて女子学院と桜蔭、
大学はどこなのかな。

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:16:31.81 ID:2NqxWxV60.net
>>135
東大まで学力軽視になったら、結局は学歴崩壊になるだけで
折角有力者がお馬鹿な子息をAO等で名門大に入れても無意味になる
ということがわかってない。
推薦やAO全盛になってから大学の中は滅茶滅茶になったよ。

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:39:52.52 ID:QKqBATXH0.net
早稲田は一般率上げてきたな。2010年は43.3%だった政経が2013年は53.3%と一般率10%アップ、39%だった基幹理工も50%超

2013年度 入学者の一般入試比率 一般入試にはセンター利用も含む
http://passnavi.evidus.com/books/daigaku_jitsuryoku2013/html/1

早稲田
    定員 入学 一般 一般率
国教 600  504  210  41.7%
先進 540  589  292  49.6%
創造 595  699  350  50.1%
基幹 535  617  314  50.9%
政経 900  963  513  53.3%
法学 720  782  436  55.8%
商学 900  998  602  60.3%
スポ 400  457  290  63.5%
人科 560  627  399  63.6%
文構 860  980  660  67.3%
社学 630  682  489  71.7%
文学 660  735  558  75.9%
教育 960 1114  947  85.0%

慶應
法学1200  1238  412  33.3%★
商学1000  1023  608  59.4%
経済1200  1213  735  60.6%
環境 425  457  278  60.8%
医学 112  112   69  61.6%
理工 932  1137  763  67.1%
総合 425  458  313  68.3%
薬学 210  218  163  74.8%
文学 800  810  611  75.4%
看護 100  103   92  89.3%

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:43:17.06 ID:QKqBATXH0.net
早慶全体では一般入試割合は半数以上
3割ということはありえません

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:48:16.78 ID:QKqBATXH0.net
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2010/number03.html

こっちのほうがいいですね
>>138>>141残念でした 笑

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:59:45.74 ID:BITGXPru0.net
>>148
本当にそうだね
浪人も減って現役が増えてるし
日本の学力低下、国際競争力の低下を招くよ

アジアは今どこも競争社会だっていうのに
ゆとり教育は終了しても、精神的なものがまだまだゆとりだって

浪人して1日20時間勉強してやっと入ったのが馬鹿みたいだ

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:12:22.07 ID:ZrE8WOUx0.net
↑ 大嘘つきの中卒在日オナチョンペ =ID:BITGXPru0

受験さえ経験してません、中卒タク運雲助。

以下、スルーで ID:BITGXPru0
ID:BITGXPru0
ID:BITGXPru0
ID:BITGXPru0

154 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:15:31.96 ID:ZLcfZoac0.net
>>131
団塊の世代の大学進学率は約2割だから、今の約5割が大学進学する当時とは違いがある。
国公立は優秀な方が進学しているが、私大は入学金を納めれば合格という大学が多かった。

155 :可愛い奥様:2014/09/19(金) 12:27:47.48 ID:9B851YAhz
>>151
うちの子早大(現役、一般)だけど
推薦入学は半分はいないけど・・・4割くらいかなと言ってる。
その通りなんだね。

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 13:19:54.27 ID:BITGXPru0.net
>>153
火病ですか?w

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:10:36.50 ID:jLrB/4SZ0.net
>>154
合格発表より先に入学金納める大学?w

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:26:10.98 ID:1K/W0N460.net
>>154
それ具体的にどんな大学?

その当時は、団塊=ベビーブーム世代で受験者が多かったから
有名私大は高倍率だったんですけど…

まあ確かに名目倍率と実質倍率の誤差はあったでしょうけどね

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 14:30:57.89 ID:1K/W0N460.net
>>154
>私大は入学金を納めれば合格という大学が多かった。


つまり実質倍率が1,0倍以下ってことですよね?

>多かった

と言われるなら、是非、具体的大学名をお願いします。

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:52:37.29 ID:ZLcfZoac0.net
>>158
関東ではポン大と言われていた日大、
関西では近大など、マンモスや下位大学ではアホでも合格した時代。

兄弟が多い時代だったから、地方では学費と下宿代は経済的に無理だから、
長男しか大学に行っていない家庭も多いし、学年のトップクラスでも高卒で就職した男子もいた。

就職も証券不況と人数が多くて厳しかったですが、公務員、銀行員、証券マン、百貨店などでも高卒採用が多かったので、
大学に行かなくても堅実な就職先があった。

でも、大手企業は男子は地方からでも就職できたが、女子は自宅通勤が条件だったので、
地元の銀行、証券会社、公務員、百貨店、中小企業の事務員、病院事務などに就職。
教員になる方は、短大に行って地元の小学校の教員になった方など。

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:05:21.15 ID:1K/W0N460.net
>>160
> 関東ではポン大と言われていた日大、
> 関西では近大など、マンモスや下位大学ではアホでも合格した時代。
>



つまり
>入学金を納めれば

は訂正する、ってことですね?

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:14:00.88 ID:1K/W0N460.net
まあね、
言葉尻にとらわれているようで恐縮ですが
ここは学歴スレッドですから、あまりいい加減なことは書かないほうがいいですよ。

当時を知らない若い方の中には
書き込み内容をそのまま信じてしまう人もいますからね

163 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 16:17:08.87 ID:LLxmNc000.net
>>151
6割7割ではないですがここ3〜4年で逆に一般を増やしてますね。

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:56:54.97 ID:QKqBATXH0.net
>>163
>>151

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:36:42.25 ID:ZLcfZoac0.net
>>161
50年経って思うに「入学金を納めれば合格!」と、本人が皆に言ったのは、
多分、関西の地方から東京までは遠方だから、試験は受けずに推薦合格だったので、
あちこち推薦もらっていて、多分、入学金納めた処の大学に合格と言う意味で言ったと思う。

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:03:18.57 ID:jLrB/4SZ0.net
さっぱり意味が、わからない

>推薦をあちこち貰う

どういう高校だよw
推薦は一箇所しか出せないよ
推薦で辞退したら、もう高校に推薦枠来なくなるよ

大学受験したことない人がいろんなこと
テキトーに書いてるのかなと思った

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:14:04.15 ID:oHrJ4PXs0.net
そういえば、脱ゆとりだとか学力テストがどうのと言ってたのに大学入試はセンター廃止にして面接や人物重視にしろとか
言い出すし安倍さんの言う教育改革はよくわかりませんね。
「入試のための詰め込みじゃない、真の学力をつけさせるのだ」とか言うのかもしれないけど
入試みたいな明確な目標がないと勉強なんかしないと思うけどね、大抵の人は。
何かに追われるか、勉強したらこの上ない栄達が得られるとかでもない限り自発的に
水準以上の勉強やるなんて世の9割以上の人間にはありないでしょう。

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:42:31.99 ID:xdrOywifi.net
一発勝負の学力テストが一番平等だと思うんだけどな

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:00:45.43 ID:Z5yQlxIb0.net
今はAO、センター、全学部、個別などチャンス多いよね。早稲田一つとっても学部増加で受けられる回数が増えた。

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/20(土) 12:33:08.61 ID:oiaL080o0.net
佐藤里佳アナ43歳での初産「ミルクもよく飲む」喜び実感 2010.09.16

 1996年10月に大手商社に勤務する5歳年上の男性と入籍した佐藤アナは、結婚15年目突入を目前に授かった待望の長女に大感激。
親しい知人らに「体重もしっかりあり、ミルクもよく飲むとても元気な子です」と報告し、
「本当に生まれてきてくれてありがとうという気持ちでいっぱい」と母になった喜びを実感しているようだ。

 堅実なニュースに定評がある佐藤アナはフェリス女学院大卒業後、89年に入社。プロ野球ニュースやF1番組などを経て
長年、土曜昼のニュース番組「FNNスピーク」のキャスターを務めた。

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:36:05.74 ID:aaKALvDF0.net
蛆TVは昔からタヌキ顔の女子大的なのが好みだったからね。
コネでぷっくりした美人未満の女子しか受からなかった。

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 08:07:55.93 ID:NU2fyLAy0.net
>>170
母親の5歳上とすると、父親は48歳。
子供が大学受験年齢に達する時には66歳、卒業時は70歳(医学部なら72歳)。
定年になってるか、役員になってるか、はたまた子会社に下りてるか。
何よりもまず、生きてるか…。

親が高齢で生まれた子って、幼い頃は経済的に豊かに育つ。
けど、いよいよ仕上げの時期になって、親が手元不如意に陥るケースが多いんだよね。

この人達は大丈夫だとしても、誰にでも推奨できる行為じゃあない。

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 10:19:14.99 ID:Jv7S9Wxz0.net
>>172
友人の家がそんな感じだった。
開業医の父を持って4人兄弟が悠々と私立に通って、医大にもカネ積んで入学。
しかし3年次に父が急死したために、人生の計画はガタガタ。辛うじて医大は卒業するも
私大医の中では貧乏で浮いてた。いつまでも金持ちの親がいるとは限らないと思う。

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 13:44:32.09 ID:UfYd0a1T0.net
>>168
そうでもないよ。
一発勝負は、瞬間暗記力みたいなものが強い子に有利に働く
という点からすると平等ではない。
私は某研究所でパートしているんだけど、
研究員の多くが当然ながら旧帝大卒で優秀な人ばかり。
でも、少数だけど国立理系としては最底辺偏差値の地方駅弁卒の
超優秀な研究者がいるんだよね。
そして「何あれ、本当に東大卒なの?」とパートにプゲラされてる人も
いないわけではない。
だから、学力テスト一辺倒じゃなくて、いろんな方法でいろんな人に
チャンスを与えるという制度はすごく重要だと思う。
学力テストで選ぶ優秀さは一面的だよ。

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:25:26.03 ID:slRmNjx30.net
オールマイティな優秀さ処理能力の高さと特化した能力は別物だからね

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 14:57:07.63 ID:8kRPi2xM0.net
>>174
それ、一発勝負どうのってよりも受験するまでの意識の差じゃないのかな。
ポテンシャルあっても勉強しなかったから駅弁受験なんでしょ?

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 16:42:09.79 ID:Z2Inhfj90.net
>>168
今以上に政治家や大企業の重役の子供は有利になるだろうね。
インチキ入学がないからこそ学歴の価値があった。
今は高校とか入学方法も見るようになってるから。
家の子供は医学部なんだけどポリクリの時に地域枠か聞かれたそうです。
それは特別な事ではないみたいですよ。

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:21:35.41 ID:UfYd0a1T0.net
>>176
一発勝負の受験制度の中では、どうしても本来のポテンシャルを発揮できない子が
いると言い換えることができるのでは?
そういう子に、一発勝負ではない別の方法で難関大学入学のチャンスを与えること
で優秀な人材の発掘と育成が期待できるよ。
だから私、AO入試も推薦入試も否定しない。
どんな場合でも多様性って大事だよ。

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 17:31:02.08 ID:Z2Inhfj90.net
能力があればそんなギリギリじゃなくても受かるし
調子が悪くて落ちる程度の人間が優秀とは思えないけどね。
だから企業とかも出身高校や入学方法を見るように変わってきてる。

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:16:23.79 ID:8kRPi2xM0.net
>>178
東大レベルを受けるか、駅弁を受けるかは一発勝負とは全然関係ないよ

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 18:47:45.11 ID:vvRw8QBh0.net
>>180
あなたいいこといいますねw
私は、現役の受験は
運悪く逆さまつげになり、痛くて痛くて集中できなかったから失敗したけど
まぁ滑り止めの早稲田や明治は、逆さまつげでも関係なく難なく受かったので
やはり調子が大事なのはギリギリの試験の時

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:50:43.43 ID:8kRPi2xM0.net
意味が通じてない

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:40:08.73 ID:SHxKjzZC0.net
 
  中卒在日オナチョんぺ = ID:vvRw8QBh0


茨城の非番のタクシー運転手。
家族も女もいない、絶望的にモテなくて性欲を持て余すリアルチョンガー。
日本sage、韓国ageして、テレクラ代わりに極小9cmマスターベーション。

以下、スルーで ID:vvRw8QBh0
ID:vvRw8QBh0
ID:vvRw8QBh0

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/22(月) 14:12:44.85 ID:sxh5w950O.net
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/23(火) 12:52:56.93 ID:7vCn5tZA0.net
非凡な才能あれば学歴なんて関係なし。Fランでも東大でもOK
凡人は学歴が重要

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:53:35.18 ID:Xlw0Zve20.net
東大の教師って、自分の知っている限りでは貴族趣味。
いくら素質が良くても、育ちの悪い学生とはあまり関わり合いになりたくない。
良い思いをしたい・・・自分の人生だって短いんだから。
下賤から這い上がろうとする若者より、上品に育った学生と接していたい。

これって東大に限らず、教師全般に通じること。
自分が良い思いをしたい・・・。

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/23(火) 21:19:34.31 ID:FK6X+s5c0.net
>>185
周りがそう思っても
才能があって持たざる者は、非常にコンプレックスを持ってるもんだよ
>>185
みたいな考えは、学歴関係ない主婦だからだよ

非凡な才能があるのに学歴がない人なんて少数だから

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/23(火) 22:52:22.94 ID:7vCn5tZA0.net
学歴は凡人のためのもの
才能ある人はどこでもOK

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 01:58:53.56 ID:198e1dpN0.net
>>187
同意。東大合格できる学力がありながら
経済的な事情や女子だからと地元の駅弁に進学する人はいるだろうが、
東大合格できるのに高卒はまずいない。

190 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 03:47:35.97 ID:t2KAQIG7O.net
>>187
イチローや松坂みたいな人のことじゃないの?

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 03:48:40.46 ID:t2KAQIG7O.net

>>185が言ってるのは

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 11:35:41.25 ID:LL2g3DaF0.net
イチローは高卒だけど中学時代はもの凄く勉強したけど上位1割が限界でトップにはたてなくて
それで勉強あきらめたらしいね
あれほどの成功者だから凡人レベルの話はどうでもいいんだろうね
スポーツや芸術や芸能なんかで大成する才能あればそりゃ学歴なんかどうでもいいわな

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:13:53.11 ID:zhXBoEXNi.net
>>189
知人のお嬢さんで、津田塾や日大、東洋に合格できるだけの高い学力がありながら、
大学に魅力を感じないと言って、地元のバス会社に就職してバスガイドになった方がいる。
すぐに幹部になって今はそこのさん社長夫人だから、もともと優秀だったんだと思う。

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:15:24.86 ID:zhXBoEXNi.net
あ、日大とは日本女子大、
東洋とは東洋英和女学院大
の略称です。

195 :可愛い奥様:2014/09/24(水) 13:31:02.24 ID:mrWInlQaI
>>193が普段大学と縁がない生活を送っているのは良くわかった

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:28:01.24 ID:t2KAQIG7O.net
>>193-194

有名な末尾iの基地〇だから、触らぬがよかろう

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:31:04.63 ID:t2KAQIG7O.net
>>196
一昨日の末尾i
ID:OvS8hLkpi


134(2): 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/09/22(月) 17:08:14.45 ID:OvS8hLkpi(3/4)
津田塾って日東専駒レベルのカレッジだし、エマ大と互角だと思う。
女子大だとは知らなんだ。


135(1): 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/09/22(月) 17:11:59.77 ID:6w3qc2Nu0(2/2)
>>142
ん?大丈夫?日本の方?


140(1): 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/09/22(月) 20:24:51.77 ID:OMBO7jiP0(1)
>>142
津田塾が女子大とも知らない人なんだった、あれこれ嘘を書き込むのはやめたら?

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 13:33:19.84 ID:t2KAQIG7O.net
>>197の例、以外にも
いろんなスレで暴れている方です。

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/24(水) 14:17:27.74 ID:198e1dpN0.net
>>192
中学で上位一割なら旭丘や明和は無理でも五条は入れただろうし、
名大は無理でも名市大岐阜大三重大あたりに入れたはず。
野球の才能が無い凡人だったとしてもバカにされる学歴にはならなかった。

200 :可愛い奥様:2014/09/24(水) 14:55:30.25 ID:mrWInlQaI
まあ田中英祐くんはご両親に地獄を見て来いって言われたらしいし
プロ野球選手として支配下登録されるだけでも
ものすごいことよ

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 07:23:54.30 ID:LWgqHE3Z0.net
イチローはともかく、一般的に名市大岐阜大三重大あたりで
バカにされない学歴と言えるかどうか
少なくとも2ちゃんや教育関係サイトでは低位国公立大の
居場所はないと思うんだけど

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 08:24:49.89 ID:9RGCoe5E0.net
2ちゃんの常識は世間の非常識、あなた危ないよ。
同世代の半数以上が大卒未満の学歴で、しかも低位だ駅弁だと揶揄されても
国公立大学なら一般的にはバカにできる人の数の方が圧倒的に少ない。

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 11:08:28.53 ID:pFmEJG5i0.net
話は変わりますが佳子さまが大学入試で落ちて学習院行ってやめましたが
今の時代に皇室の方でも不合格にする大学ってどこなんでしょうか?
すごく気になってます。

204 :可愛い奥様:2014/09/25(木) 11:41:46.02 ID:iU0wU6CaQ
>>202

でも、高卒や中卒でも中堅大学は馬鹿にするよ
私は某県立大卒だけど、「なに!それ!聞いたことなーい!wwww○○県って県立大とかあるんだーあははははは!」って高卒の奥様に馬鹿にされたわよorz
さんざんしつこく大学名聞かれたから教えただけなのに
へんな大学行くくらいなら高卒の方が立派、と思っているから馬鹿にしてもいいらしいわ

205 :可愛い奥様:2014/09/25(木) 11:43:26.69 ID:iU0wU6CaQ
>>203
週刊誌の情報ですから、間違っているかもしれませんが、一般受験でICUらしいです

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 12:43:23.11 ID:WQjS/cwS0.net
>>203
皇室の権威が落ちてるから断る大学はあるでしょう。
特別扱いをすることで他の学生の不満も生じる(皇族は出来が悪いw)し、
色々と世間で言われることも迷惑だろうから。

207 :可愛い奥様:2014/09/25(木) 14:03:27.69 ID:PFj12LYEU
私が読んだ記事ではAO受験したって書いてた
AOトライ→不合格の場合は学習院に内部進学できるけど
一般受験したら学習院には内部進学できないって
学習院の教育に進学してたから早稲田の教育の自己推薦かな〜と思ったのだけど

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 14:00:33.82 ID:XSXiRUWei.net
警備の問題でしょ

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 15:37:32.72 ID:mgn/Rz920.net
>>199
馬鹿にされる学歴にはならなかったとしてもイチローは勉強は中学時代であきらめたらしいから
やっぱり非凡な才能ある人は学歴は関係ないんだと思うよ
木村拓哉なんてこてはし高校中退だしね。

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:29:13.74 ID:axrQlIQsi.net
もし警備の問題だとしたら、学風からして庶民的で開けっぴろげな早稲田を広末は何故、選択したのか。
むしろ、広末なら青学、成城、武蔵、玉川、聖心あたりが勉学に最適だったと思う。
広末は成城が一番似合うよね。
佳子にしても眞子にしてもICUみたいなオシャレでもない汚い大学に惹かれる理由が分からない。

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 16:41:02.91 ID:LRjWFjXk0.net
皇族の警備の話から
何故か芸能人広末の話に飛躍する末尾i

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 17:52:24.94 ID:mgn/Rz920.net
>210
おまえほど汚くないから大丈夫

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:41:45.02 ID:RPBIpGTz0.net
安定の末尾i
津田塾が共学だと思ってる人だw

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 22:12:37.05 ID:axrQlIQsi.net
今どき、女子大なのに、
仏文科も独文科も心理科も生活科も建築科も薬学科も芸術科も学べないような三流校は存在価値がない。

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:54:48.76 ID:mgn/Rz920.net
>>214
おまえほど存在価値ないものはないから安心しな

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 00:03:25.23 ID:cV2kScL+0.net
イチローは中学3年生の時の勉強だけはがんばったらしい
通知表もかなりよい評定だったとか
イチロー父が「プロになった時、学校の成績はどうだったのか聞かれるから良い成績を取れ」とアドバイスしたらしい
野球がなかったら旭丘は盛りすぎにしても、そこそこ上位の学校が狙える成績だったそうだ
チチローは地元では名門の東海の出身だから、かわいい息子をバカなまま放置するとか考えにくい

217 :レイフ ギャレット@\(^o^)/:2014/09/26(金) 07:53:28.01 ID:lCdphq1H0.net
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/パシフィック・サウスウエスト航空182便墜落事故

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:37:29.57 ID:o+fU1+E50.net
>>216
チチローさん
林先生の先輩だったんですかw
小ネタφ(..)メモメモ

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 08:44:24.33 ID:7cQpx4DC0.net
アニローはどうなん?

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:10:59.15 ID:W2UBZPr40.net
41 エリート街道さん 2014/09/16(火) 11:49:39.51 ID:r6/bDlh5
「早稲田落ちた」って同級生に言ったら…

東大生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
東大生B 「 まぁ、そんなこともあるよね 」

地帝生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
地帝生B 「 教科を絞れば受かってたかもね 」

筑大生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
筑大生B 「 うち受かったなら結果オーライじゃね 」

駅弁生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
駅弁生B 「 俺は受ければ余裕で受かってたけどね 」

慶大生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
慶大生B 「 俺は蹴って来たんだよね 」

同大生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
同大生B 「 なに東京の大学受けとんねん 」

明大生A 「 俺実は早稲田落ちたんだよね 」
明大生B 「 おえっ・・・ううう(早明戦後の二日酔い) 」

法大生A 「 俺実は早稲田落ちてんだよね 」
法大生B 「 俺達は明治も落ちたんだろ 」

日大生A 「 俺実は早稲田落ちてんだよね 」
日大生B 「 俺は予備校の早慶選抜にいたけどね(自慢) 」

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:23:32.22 ID:MWu7qC4X0.net
>>220
文系は東大が社会論述で早慶は細かい知識を問うから
対策してないと落ちる事は珍しくはないよね。
理系は科目の特性上そう傾向が違わないから
確かほとんどの人が受かってる。
もちろん入学者がかなり少ないセンター利用を除く。

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:45:16.85 ID:MWu7qC4X0.net
【文科三類】
併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大のみ合格 併願大のみ合格 併願成功率
早稲田大学 政治経済学部 297 67 38 59 63.8%
早稲田大学 法学部 231 86 15 49 85.1%
慶應義塾大学 経済学部 164 36 12 58 75.0%
早稲田大学 国際教養学部 163 57 18 34 76.0%
中央大学 法学部 145 58 83 100.0%
早稲田大学 文学部 145 38 4 52 90.5%
早稲田大学 社会科学部 133 45 14 30 76.3%
慶應義塾大学 法学部 126 25 17 22 59.5%
慶應義塾大学 文学部 121 29 8 41 78.4%
早稲田大学 文化構想学部 108 33 2 44 94.3%
慶應義塾大学 商学部 103 20 1 53 95.2%
早稲田大学 商学部 98 15 14 23 51.7%
明治大学 政治経済学部 84 24 1 56 96.0%
国際基督教大学 教養学部 71 27 6 27 81.8%
明治大学 法学部 63 21 38 100.0%
上智大学 法学部 51 14 4 22 77.8%
明治大学 文学部 51 13 33 100.0%
早稲田大学 教育学部 48 9 2 25 81.8%
上智大学 文学部 33 6 1 22 85.7%
上智大学 経済学部 28 5 5 9 50.0%
早稲田大学 人間科学部 28 12 1 8 92.3%
立教大学 文学部 27 4 1 21 80.0%
立教大学 法学部 27 8 1 18 88.9%
上智大学 外国語学部 23 6 12 100.0%

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:46:03.89 ID:MWu7qC4X0.net
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2013ft.php?sid=a230f1718de8b594c43b9d6df676642c
TOP > 東京大学入試結果 > 河合塾独自調査データ編 > 2013年度入試 主な私大併願先

2013年度入試 主な私大併願先

2013年度入試の東京大学(前期日程)受験生の私立大併願校を調査しました。
※データは河合塾入試結果調査によるものです(2013年5月作成)。
※文科一類〜理科二類は併願者20名未満、理科三類は併願者15名未満の私立大学は掲載していません。

【文科一類】
併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大のみ合格 併願大のみ合格 併願成功率
早稲田大学 法学部 314 122 13 76 90.4%
早稲田大学 政治経済学部 193 64 10 27 86.5%
慶應義塾大 法学部 192 50 25 27 66.7%
中央大学 法学部 183 62 100 100.0%
慶應義塾大学 経済学部 113 24 1 38 96.0%
明治大学 法学部 56 16 26 100.0%
早稲田大学 商学部 50 7 2 9 77.8%
慶應義塾大学 商学部 47 1 17 100.0%
早稲田大学 国際教養学部 39 19 1 10 95.0%
上智大学 法学部 38 8 12 100.0%
早稲田大学 社会科学部 34 8 2 7 80.0%
明治大学 政治経済学部 33 9 16 100.0%
国際基督教大学 教養学部 24 7 9 100.0%

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 10:47:22.35 ID:MWu7qC4X0.net
【理科一類】
併願大学・学部名 総数 両方合格 当該大のみ合格 併願大のみ合格 併願成功率
慶應義塾大学 理工学部 701 252 8 279 96.9%
早稲田大学 先進理工学部 393 151 9 154 94.4%
早稲田大学 基幹理工学部 237 80 1 109 98.8%
東京理科大学 理学部 188 60 2 113 96.8%
早稲田大学 創造理工学部 143 54 76 100.0%
東京理科大学 理工学部 122 38 1 79 97.4%
東京理科大学 工学部 115 40 68 100.0%
早稲田大学 政治経済学部 107 33 17 18 66.0%
明治大学 理工学部 100 27 1 67 96.4%
防衛医科大学校 71 16 15 16 51.6%
上智大学 理工学部 49 12 36 100.0%
慶應義塾大学 経済学部 37 9 1 21 90.0%
同志社大学 理工学部 36 13 20 100.0%
早稲田大学 商学部 26 7 3 7 70.0%
早稲田大学 人間科学部 25 7 1 12 87.5%
早稲田大学 教育学部 23 5 14 100.0%
慶應義塾大学 薬学部 22 6 13 100.0%
早稲田大学 国際教養学部 22 6 2 8 75.0%
慶應義塾大学 医学部 21 5 6 1 45.5%
国際基督教大学 教養学部 21 9 1 7 90.0%
中央大学 理工学部 21 5 16 100.0%
早稲田大学 法学部 20 5 4 5 55.6%

225 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:23:30.03 ID:DDpyTsI80.net
文一単願現役前期でした

226 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 12:32:32.95 ID:583V7hQT0.net
ここ最近の早稲田は偏差値の高い日大になってきた

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:07:30.74 ID:jFML4zS30.net
明治大学文学部の俺はエリート^^

228 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:31:50.44 ID:jCJJeE3o0.net
イチローの学歴について必死に語ってる人は
プロ野球知らない人なんだろうね

229 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 17:08:40.16 ID:jFML4zS30.net
>>228
??
スポーツとかで才能ある人は別に学歴なんて必要ないってことよ

230 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:15:14.34 ID:jCJJeE3o0.net
>>229
そうだよ

それなのに、中学の成績が〜とか高校が〜とか書き込みしてる方が何人か?いらっしゃるようだからwww

プロ野球選手にとってはそんなのどうでもいいことなのに

231 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 18:30:59.41 ID:qW0yLVpc0.net
糞飼い主と馬鹿犬が嫌いです その11

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1398613404/
    

232 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:58:50.12 ID:WdcPr0cx0.net
野球だけやってりゃいいのに、学校の成績までいいなんて大したもんだねって話じゃない。

233 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:05:37.12 ID:dZTB17HZ0.net
ああだめだ

234 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:46:47.33 ID:c4BFKOk10.net
イチローみたいな偉人でもあきらめることあるんだね。勉強

235 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/27(土) 21:24:32.64 ID:zYLbSNX/0.net
中田ヒデは優秀だったんだよね

236 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:52:27.15 ID:KMv+nIyi0.net
保守

237 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:02:52.55 ID:CN9XIVf80.net
プロスポーツは選手生命が終わってからの人生が長い
だから、バカ認定されない程度の学力は必要

238 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 10:09:20.98 ID:aXXGev0j0.net
本来とびぬけた才能がない人が、人に雇われる人生でせいぜい優位に立つために必要だったのが学歴だったわけだけど、
ここんとこ20年で特に女子の短大離れ、大学&大学院進学率が倍加して、学歴あったくらいでどうにもならなくなってる。

平和な世界で凡人がそこそこ努力したところで、ハングリーな国から出てくる天才鬼才にはかなわない。
でも99%の人間には飛びぬけた才能(スポーツ、芸術方面)がない以上、この箔づけ競争からも降りられないループ。

239 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 12:41:28.13 ID:UJQGeJAh0.net
 
  中卒在日オナチョンペ(旧 末尾P)=ID:rDmmn+jM0


非番の不細工タク運チョン。
女に相手してもらいたくて構われたくて、ワザと日本sageを書き込んでるレス乞食。
こいつの根っこはただ一つ、「ウリにヤらせろ!日本女!AV女優!」

以下、スルーで  ID:rDmmn+jM0
ID:rDmmn+jM0
ID:rDmmn+jM0

240 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 16:15:22.81 ID:rDmmn+jM0.net

ほんとスレ汚しみっともない
学歴コンプで
ずーっと粘着
だいたい中卒罵る奴は大概高卒
中卒罵られるより、アホ日大の方がずっと嫌だよねw

241 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:37:43.90 ID:pemfE/fj0.net
日大でも芸術学部は別らしいわよw

242 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:20:50.31 ID:mEDMxfB40.net
学歴関係ない才能ある人なんて1〜2%程度で残りは学歴ないと生きていけない

243 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/29(月) 00:16:26.73 ID:bcBNsBew0.net
何が凄いって才能と学歴は併せ持っちゃえるからな…
これだからガリ勉はって言いたい人は世間に溢れかえってるけど

244 :可愛い奥様:2014/09/29(月) 06:36:33.47 ID:uFTK5s4cQ
フィギュアスケートで全日本や国際大会にも出てた
神崎くんは京大生だったけど
研究員として勤め先のCMに出ててびっくりした
審判もやってるんだよね〜まさに文武両道って感じ

245 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/29(月) 08:17:53.08 ID:f+i11G4v0.net
学歴に関しては、完全に韓国の後追い。

学歴社会でみんな大学目指して進学率上って、院への進学率も上がってるけど、
一握りの人間を除いて大した職にもつけないというw
司法試験&会計士試験せっかく受かっても、供給が多すぎて共食い、年収200万とか。

246 :可愛い奥様:2014/09/29(月) 18:06:20.97 ID:oOvNCfGRO
子供が進学校通ってるけど今どきは大学の名前じゃなくて
就職できそうな学部学科を上から受験して行く子が多いよ。
例えば東工、早慶理工、上智理工、明治理工、理科大工みたいな感じ。
例えば早慶のわけのわからん文系学部だったら日大工学部や
芝浦工大とかのほうが就職は良い。

男子生徒は「大学名」にはこだわらないイメージだよ。

女はまだ気にするんだね。

247 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/29(月) 19:30:03.76 ID:xIxQTgvS0.net
>>245
ぷぷぷ
日本の学歴社会を真似したのが韓国でありアジアですがw
何が韓国の後追いだよwインテリ連中が唖然とするレスだな〜

248 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:16:17.24 ID:bcBNsBew0.net
アメリカや欧州だってずっと前からそうだったよね
寧ろ中卒高卒でもそこそこ稼げてた今までの日本が異常だった

249 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/29(月) 23:44:53.65 ID:m4VwksAz0.net
オボも御嶽山自衛隊反対江川も、じょうゆうも、スーフリ和田も哀れな哀れな練馬大根ナンバー地区新宿区の早稲田出身(笑)

250 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:01:33.97 ID:ZStKMRB50.net
あなたは、落ちて良かったわねwwwww

251 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/09/30(火) 08:59:27.27 ID:TpI7UnW30.net
>>249
中卒が大卒憎しを語る場じゃないのよw

252 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 07:38:32.78 ID:CH4h+8x40.net
保守

253 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 08:16:20.41 ID:+rL2G0Wq0.net
母数が小さいけど。

アンケートに回答してくれた東大OG70人中、親の両方もしくはいずれかが東大卒なのは、19%
兄弟姉妹に東大卒がいる割合も23%

(10/01 東洋経済web)

254 : 【吉】 @\(^o^)/:2014/10/01(水) 09:16:29.27 ID:A1IpnRj40.net
どっかの塾の校長がテレビで
「あなた(=受験生の親)の親兄弟等2親等以内に
 東大か京大の人がいないなら
 あなたのお子さんは東大には絶対に入れません」と宣言するって言ってたよ。

255 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 11:27:59.27 ID:z7LvGA3p0.net
2親等以内に3人東大居るけど
入れませんでしたw

256 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 11:44:34.73 ID:TZYw5cIIi.net
うちも両親が東大卒だけど、私は津田、弟は千葉大医学部。

257 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:06:03.18 ID:oiSiXkQ/0.net
>>255>>256>>254の意味わかってないよね

258 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:11:21.75 ID:TZYw5cIIi.net
津田はおんな東大の名称があるからってことか。

259 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 12:14:50.41 ID:ObUxzaKZ0.net
見渡しても皆無だけど
長男は今春東大@所得底辺層で併願なし

260 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:15:12.50 ID:FhdQwGTk0.net
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

261 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 13:51:23.13 ID:z7LvGA3p0.net
>>257
わかってますよ

262 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:09:34.32 ID:tj79TizI0.net
>>259
すごいじゃんw
おめでとう

ちなみにうちの父親8人兄弟で
6人東大 1人京大 一人早稲田の政経
子供たちも順当に東大とかだから・・・一族統計とかあれば、たぶん10本の指には入ると思う

263 : 【大吉】 @\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:21:37.67 ID:fhMVHemy0.net
身内に東大出身者がいると身近に感じられるからその効果は大きい。
それと東京に近い地域なら地元大学という感じで気軽に受験する。
田舎だと実力あっても東大は心理的にも遠いから、余程でないと受験しない。

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:36:17.83 ID:r52p6Ass0.net
>>262
最近は両親・兄弟全員なんて家まであるから、10指は難しいかも。
東大新聞で話題にしてたのは、「4代連続」だったね。

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:05:52.07 ID:sjj5s3vfO.net
>>262

> ちなみにうちの父親8人兄弟で
> 6人東大 1人京大 一人早稲田の政経
> 子供たちも順当に東大とかだから


ということは
あなたも東大!?
すごい!

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:48:39.52 ID:TZYw5cIIi.net
プロ野球選手になるためにわざわざ東大に行ったキチガイいたよね?
そこまでするか普通?
こないだ、宇治原がお笑い芸人になるために京大に行ったって話しててこいつもイかれてると思った。
国の教育機関を濫用するなよって思う。

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:17:52.01 ID:fhMVHemy0.net
>>266
同じこと思った。
宇治原は世の中を舐めてると思う。高学歴なら芸人なんてちょろいと。
京大で勉強するのではなく箔を付けるためだけに在籍、その芸人も何の
芸もないのでクイズで目立つという邪道。そのうちヘビになってしまうよw

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:45:53.18 ID:tj79TizI0.net
>>265
日比谷→高田馬場の早稲田予備校(1浪)→東大w

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:48:15.66 ID:tj79TizI0.net
中学は田端、西日暮里の桐杏学園という塾に通ってたが
今はあそこは駄目なのかな〜w

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:50:56.73 ID:ohF7bTHr0.net
中卒在日タク運オナチョンペ =ID:tj79TizI0

こいつの言ってる事は、すべて嘘
チョン特有の、どうせ嘘ならでっかく!の典型
高校受験もしてない

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/01(水) 19:58:03.01 ID:sjj5s3vfO.net
ID:TZYw5cIIi

末尾iの津田塾荒らしキターwwwww

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 08:22:06.98 ID:pn+tR+vV0.net
慶應義塾大学環境情報学部を卒業。
東京大学大学院学際情報学府修士課程を修了。
日経新聞で記者をしながら
10年間単体AV女優としても活動( *´艸`)

佐藤るり
http://blog.livedoor.jp/carpdon-bancha/archives/41125970.html

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:01:50.48 ID:B59orUXw0.net
 
  中卒在日オナチョンペ =ID:+hjwWJb40

絶対に高学歴AV女優のネタに喰い付く、茨城のドスケベ底辺タクシー運転手。
スルーで ID:+hjwWJb40
ID:+hjwWJb40
ID:+hjwWJb40

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 09:38:48.89 ID:OElUlMGJ0.net
>>262
そんなすごい血筋なのに 真昼間から2ちゃんしてるなんて
(つдT) 悲しい。

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:42:06.98 ID:1J6CKo6A0.net
エリート家庭の落ちこぼれw

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 10:45:26.14 ID:pn+tR+vV0.net
都民の日の書き込みじゃん
許してあげなよー
嫉妬してるみたいに見えますよ。

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 11:06:54.04 ID:1+GYpMQG0.net
東大で2chやってる人、結構いるよ
色んな意見がわかるし、情報が早いからね

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:00:49.90 ID:EYer2owb0.net
親の弟が慶應医学部卒で教授
もうみるからに頭よさそうw

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:33:10.66 ID:+sghDYRQ0.net
>>278
通常叔父って言わない?

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:00:38.84 ID:EYer2owb0.net
>>279
いちいちうざい

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:37:46.47 ID:+CbOjWdO0.net
いや確かに親の弟なんてあまり言わないもんね
具体性持たせる必要があるなら
母の弟、父の弟などは使うけど

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:15:11.16 ID:Zc46H+DhO.net
流れでしょ

上で2親等以内に〜って話がでて
その流れで来てるから
敢えて
親の弟と表現した、

理解したが。

伯父、叔父と書いても
親の姉妹の配偶者で
血縁関係ない場合もあるので

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:25:02.70 ID:Zc46H+DhO.net
まあ、2親等以内に〜
っていう塾の先生の言葉も
要は
「頭の良さは遺伝」ていうのを、婉曲に表現しただけなんだろうけどね。

ただ実際、
突然変異的に親とは似ても似つかぬ優秀な子供や
逆に凡庸な子供が生まれることもあるから
その辺は何とも言えない。
有名なエピソードで
エジソンの息子はぼんくらだったとか…
いろいろあるよね

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:20.01 ID:C/0wfBsJ0.net
>>281
そうそう。

ま、若者の妄想っぽいからどっちでもいいや。

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:22.77 ID:LJN6W3Dc0.net
『在日コリアン男性 の10人に1人が暴力団員』

@ 暴力団員の出自の内訳(平成18年(2006)10月19日発表)
【菅沼光弘(元)公安調査庁-調査部長・外国特派員協会にて】
『3割が在日韓国・朝鮮人(いわゆる在日コリアン)』であると発表。 他、6割が同和地区出身者、一割が非同和の日本人。

A暴力団員数(平成18年)
【警察白書・警察庁発表】
『計8万4千700人(=構成員41500人+準構成員43000人)』

B在日コリアン人口・男性人口(平成18年)
【日本政府、在留外国人統計(旧登録外国人統計)統計表より】
『合計59万8千219人(「男性、27万6千195人」+女性、322024人)』

◆上記のデータを元におおよその計算

暴力団員全体8万4千7百人の約3割が在日コリアン
在日コリアン暴力団員は、「約2万5千410人」
在日コリアン男性の数は「約27万6千人」

在日コリアン男性の・・・
→『10人に1人程度が暴力団員』ということになる。
(※子供や超高齢者の人数を考慮せず・・・)

さらに、老若男女の全ての在日コリアンは
三等親、四等親内の親族に暴力団員がいる可能性が
ほぼ100%になる。

在日コリアンの決まり文句である
『『自分の身内にはヤクザが、ウヨクが、前科者が、いる!』』
という威圧や脅迫をされないようにあらかじめ「付き合わない」のが、
社会人・家族人としての常識と言えるでしょう。.....(微訂正版

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:13:28.63 ID:xRUpoIJk0.net
>>284
何妄想って?www

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:17:39.51 ID:xRUpoIJk0.net
ごめん>>284の親戚はみんな低学歴なんだねwすまんすまんw
慶應医学部が親戚にいると敗北感みたいなのがあるんだよな 笑

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:51:02.62 ID:ZyTmKGPv0.net
お子ちゃまだなあ。
なんとでも言える場所で恥ずかしいよ。

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:54:09.62 ID:ZyTmKGPv0.net
>>272
めでたく自爆してここに追加だね。
原早苗っておばさんは、虚言詐称らしいけど。

【高学歴AV女優】
?橋岡麻衣 青山学院大学
?きよみ玲 中央大学(法)
?かすみ里穂 横浜国立大学
?NANA 上智大学
?藤倉れいみ 慶応義塾大学
?橘れもん  東京大学
?桑名みどり 東京大学(工)→同大学院 ※神戸
?高田眞子 東京大学(文科3類) ※岡崎
?菊川真由 東京大学(文)
?なかむら芳美 東京大学(医‐医)-入学は理2 ※佐賀西
?響奈美 京都大学(農) ※桜陰
?高沢幸恵 早稲田大学(法)
?高嶺さゆり 早稲田大学(教育:但、推薦)
?涼木ももか 慶應義塾大学(総合政策) ※お茶ノ水女子大学付属
?尾崎麻衣 慶應義塾大学(法)
?摩湖 大阪大学(法)
?黒木香 横浜国立大学(教育)
?黒田将稔 横浜国立大学(経済) ※男優
?土屋まみ お茶ノ水女子大学(文教育)
?月丘うさぎ お茶の水女子大学(文教育)→東京大学大学院
?原早苗 お茶の水女子大学(理)→ハーバード大学院(MBA)※田園調布雙葉学園
?岡本渚  早稲田大学
?月見栞  慶応義塾大学
?若葉くるみ 慶応義塾大学

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 08:55:50.97 ID:ZyTmKGPv0.net
佐藤るり 明治学院高校→慶應SFC→東京大学大学院修士

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 09:46:49.05 ID:xRUpoIJk0.net
>>288
親戚みんな高卒中卒なんだね 笑
頑張って生きなよ

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 10:50:13.42 ID:S74nQWeq0.net
>>283
エジソン自体がアレだからね

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:02:18.21 ID:QluvEnt30.net
エジソンは偉い人、そんなの当然〜
を思い出した

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:05:29.25 ID:mVogehHi0.net
>>293
常識〜だよ

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:03:21.32 ID:xRUpoIJk0.net
アインシュタインはチューリッヒ工科大学落ちてる

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:44:14.00 ID:lig3/7QY0.net
そこそこ難易度の高い大学出身者でもあまりに無知な人がいて、受験の時だけ
がり勉しただけでは使い物にならないと思う。
エジプトってどこですか?とかブラジルが南米にあることも知らないとか。
メガバンに総合職で入った関学出の女性がこういう調子だったのでガッカリした。

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/04(土) 11:57:30.32 ID:K1z+v6Nn0.net
>>296
関学ならたいして勉強しなくても推薦やAOで入れるし。
同志社だと加えて附属(共学)から進学する子もいるし。

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:18:25.59 ID:M00TQWWb0.net
 
  本日の中卒在日オナチョンペ =ID:EgAeqpxm0


ただのタク運、底辺の馬鹿チョンです。
以下、スルーで ID:EgAeqpxm0
ID:EgAeqpxm0
ID:EgAeqpxm0

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:14:35.86 ID:Y5hYg6q50.net
保守

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:46:36.91 ID:kz8VzNuW0.net
>>297
内部進学は同志社に限らずどこの私大でもほとんどある。
関学も付属校あるし。
加えて関学は低偏差値の高校と提携してほぼ無条件で進学できるようにしてる。

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:55:31.84 ID:YwcWV9I80.net
保守

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:33:16.20 ID:QIM9wkh30.net
http://chierinrin51.blog.jp

文系出身でブランクがあっても頭のいい
人はいいんですね。

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:31:09.24 ID:6dYYkPHli.net
津田とか東女、上智の内部進学者にも常識ない屑がたくさんいるよね。
何故、靖國参拝が批判されるのか、
日本が韓国や中国に勝てないのか、
反日感情がどれくらい大切なものか問いただしてもまるで分かってないし。

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:52:40.92 ID:ajWLMiGs0.net
>>303
またお前かよw

>津田とか東女
付属校ないからね
ちゃんと調べなよ。

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 10:54:28.69 ID:aGs+G5dy0.net
上智も附属無いです

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:52:41.51 ID:zP5VJBTl0.net
上智はインターが附属みたいなもんだから

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:04.00 ID:Lnf6jq0w0.net
インターは国際部だったか国際教養学部?に行くんじゃないの
上智と同じイエズス会直系の栄光学園とかは
希望すれば行ける、事実上附属とかいうウワサは聞いたことを思い出した
(でも上智辺りで満足しないレベルの生徒ばかりの学校だけど)

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:43:15.92 ID:Vn+0J5tL0.net
上智は福岡に名前のついた所があるけど

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/07(火) 08:20:12.50 ID:7G5oZq0K0.net
係属校的なものはあるけど、通常の「100%近く、最低80%以上は進学できる」「上智の名前を冠した」付属はないのね

上智大学(東京都千代田区)
上智大学短期大学部(神奈川県秦野市)
エリザベト音楽大学(広島県広島市)
栄光学園中学校・高等学校(神奈川県鎌倉市)
六甲中学校・高等学校(兵庫県神戸市)
広島学院中学校・高等学校(広島県広島市)

上記の学校は全て、上智福岡と同じくイエズス会を経営母体としている。
上智大学は設立の経緯から、自らの附属中学校・高等学校を持たない。
そのため上智福岡を含む、イエズス会が経営する他の高等学校には、内部進学制度は存在しないが同大学への指定校推薦枠を持っている。
2010年(平成22年)より、上智大学への推薦枠が最大20名に拡大され、今後も随時拡大されることが発表された。

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:25:27.46 ID:2pzPzBzn0.net
なんかここ数年名古屋大学のノーベル賞が多いですね。

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:13:00.39 ID:OUvBbpoWi.net
名城大学みたいな二流私立大学を出てもノーベル賞を取れるというのに、
お茶、津田、東女、奈良女、本女は何してるんだ?

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:29:06.14 ID:6LJ0DJ6P0.net
>>311
赤崎先生のことなら、京大卒ですが…
名古屋大でずっと教授してて、退官して名城におられるんですよ
研究もほぼ、名古屋大での功績

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:21:18.94 ID:828gCCrG0.net
>>283
ひと昔前にはなるけど、名大の工学部ってプラズマ研究で
定評があるんじゃなかった?
東大の植民地みたいになってたよ。

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 07:56:00.93 ID:g/0563WG0.net
 
    中卒在日オナチョンペ(旧 末尾P) = ID:zA7xadJU0


今日は、中卒在日オナチョンペが、ノーベル賞の中村氏の学歴 「徳島大学工学部卒」 を貶しまくる予定ですw

田舎の3流大だの、無名大学だの、中卒ド底辺がなぜか地方国立大に言いたい放題!

そして、「私は日比谷高→東大だけど〜」と、今時ペパーダイン卒もやらない学歴詐称をぶっこきます。

日本の国立大の底力などまるで知らない、糞バカタク運チョンのレスは無視で!

中村氏の人格や言動とは関係ないはずです。

よろしくお願いします。

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 11:19:26.93 ID:7PxeiriR0.net
名大工学部は就職が強い
ロケット、航空の三菱重工とか、三菱自動車、トヨタなど地元に企業が多数あり、
推薦枠を多く持っているので、就職もあっさり決まり、学生が安心して研究できる環境

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:23:57.68 ID:YTbVxO/Q0.net
林修先生の嫁は名古屋大だったかしら?

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:41:07.93 ID:RL34Gqxw0.net
>>316
名大医学部で産婦人科医なの?

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:43:14.07 ID:7PxeiriR0.net
林修先生の同級生は医者が多いだろうな

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:45:11.88 ID:YTbVxO/Q0.net
>>317
名大か、名古屋医大(ってあります?)どっちかだったと(うろ

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:46:24.17 ID:hpuGYPul0.net
名古屋市立大ですよ、林先生の奥様。

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:11:31.35 ID:w2QVgWsX0.net
名市大にそのままおられる?

林先生って東海出身なんだよね
なんかわかるな

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:21:14.39 ID:YTbVxO/Q0.net
>>320
299です

情報トンです。

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:51:11.37 ID:zA7xadJU0.net
>>314
私は法学部なので
工学部は畑違いなので
そんな馬鹿みたいに貶めることはしませんがw

技術系の人は結果が全てだから、すごいことをした人は素直にすごいと思いますw
其の点文系は結果がわかりにくいからね〜

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:03:13.11 ID:/4pZpzbW0.net
ノーベル賞受賞者
物理学賞、化学賞、医学生理学賞

東京大学 5人 湯川秀樹、江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一

京都大学 5人 朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇

名古屋大 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大 1人 白川英樹
東北大学 1人 田中耕一
北海道大 1人 鈴木章
神戸大学 1人 山中伸弥
長崎大学1人 下村脩
徳島大学 1人 中村修二

文学賞、平和賞
東京大学3人
川端康成、大江健三郎、佐藤栄作

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/08(水) 22:10:53.25 ID:KoOWc7Dw0.net
灯台鏡台のつぎで命題一歩リードってかんじ。
及第がんば!

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:21:35.16 ID:jdUs3CZk0.net
受験偏差値では阪大がNo.3だけどノーベルは出ないね。
東海地区はものづくりが強いから伝統的に理系が大事にされてて、
名大以外にも岐阜三重、国立単科の名工大、情報学部もある静大、
高専編入生が多い豊橋技科大もあります。
静大の工、情報は浜松だから愛知の学生も多いし
愛知の豊田高専は全国の高専でもトップクラスだから
そこの編入生が多い豊橋技科大も当然レベルが高い。

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:35:25.90 ID:VHJDTYa20.net
>>326
近くに京大があるから上は青天井じゃないんじゃ?
長崎の下村脩さんは貧乏で遠くに通えず長崎に行ったみたいだし
東海住んでたらものすごく優秀でも名古屋で十分でしょ。
今後は昔みたいに地底が復活するかもね。

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 14:36:51.26 ID:0eIUkVuQ0.net
「自宅から通える国立」ってやっぱり魅力的
毎月の家賃、光熱費などの仕送りが不要なら、
無理してバイトしなくていいから、その分、勉強に専念できる
「修士に行きたい 博士に行きたい」というのも経済的に無理なく実現できる
大学院卒業後、奨学金の大借金を抱えていない状態なら、
「研修室に残って勉強したい 薄給だけど」も何とか耐えられる

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 15:14:49.57 ID:EF3KFort0.net
>>326
グローバルなんとかで初めて豊橋と長岡の技術科学大学っていうの知ったんだけど
高専の生徒編入メインの大学なんだね、一般的には無名なのに(?)一橋や東工差し置いて
両校とも選ばれるって偏差値ウンヌンじゃない部分でなんかすごそう。

>>327
東大も早慶も首都圏の学生が増え地方からの受験生が減って危機感持ってるって
結構前からいろんな媒体で言われてる。
今までのような殿様商売止めて地方の高校やセミナーに営業活動するようになってる。
地元で就職するのなら無理に高い金払って遠くの大都市に行かせる必要なない
出しても最寄りの地域の旧帝か旧一期校って流れは間違いなく出てるよね。

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:13:00.63 ID:0SaBI8fd0.net
>>329
豊橋と長岡の技術科学大学はロボコンの常連校だわ。
いつも健闘しているので、こういう大学があるんだと思って見ていた。

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:20:48.65 ID:0SaBI8fd0.net
>>324
湯川秀樹博士は三高、京都帝大卒ですよ。
京大北部キャンパスに湯川秀樹記念館があります。

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:36:27.10 ID:EF3KFort0.net
なるほどロボコンかぁ、高専ロボコンっていうのは知ってる。
ずっと継続してやってるんだね、技術立国ニッポンを担う人たちだわ。
こういう物づくりが好きで頑張ってる子を大切にしないとね。

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:29:39.64 ID:dsSQFQIA0.net
>>329
高受レベルでも開成(日暮里)が全国から学生集めるために、寮をつくろうかって話が出てるくらいだもんなあ。
授業料全額免除はもちろん。

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 17:44:38.65 ID:VHJDTYa20.net
親としたら地元の国立に実家から通ってくれるのが一番。
地方創世って今自民党が言ってるけど
それって教育からですよね。

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:00:23.63 ID:0SaBI8fd0.net
>>332
高専ロボコンと大学ロボコンがある。
NHKでの今年の放送では豊橋も長岡も技術科学大は上位入賞だったと思う。
名古屋工業大が優勝だったかな

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:16:55.14 ID:0eIUkVuQ0.net
大学ロボコンに名工大って珍しく出場してるんだね
名工大は名大工学部よりも歴史があって、
名工大に吸収されるのを拒否して独自性を貫いてる
愛知は国立の工学部だけで3つあるから、工学部を目差す学生には手厚いね

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 18:18:08.66 ID:0eIUkVuQ0.net
>名工大に吸収されるのを拒否して独自性を貫いてる
訂正、 名大工学部に吸収されるのを拒否して独自性を貫いてる

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:38:55.57 ID:EF3KFort0.net
訂正
東工大はスーパーグローバル大学37校のトップ型に選定されてました。
>>329は誤りです、神戸大学に入れ替えてください。
ただ私立の選定にはちょっと疑問が残る…

<トップ型>13大学
国立:北海道、東北、筑波、東京、東京医科歯科、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州
私立:早稲田、慶應

<グローバル化けん引型>24大学
国立:千葉、東京外国語、東京芸術、長岡技術科学、金沢、豊橋技術科学、京都工芸繊維、
    奈良先端科学技術大学院、岡山、熊本
公立:国際教養、会津
私立:国際基督教、芝浦工業、上智、東洋、法政、明治、立教、創価、国際、立命館、関西学院、
    立命館アジア太平洋

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:29:01.07 ID:hYTx3ROW0.net
ノーベル物理学賞を受賞した天野浩教授の御子息は
長男さんが東大で娘さんが京大現役大学生らしいけど遺伝?

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:51:35.04 ID:W00mK2Zk0.net
天野教授の奥様、なかなかキャラが立ってるねw

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 00:06:15.38 ID:1+L4+Yqv0.net
>>339
お嬢さんは京大の大学院生です。
遺伝と家庭環境でしょうね。

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 07:41:44.31 ID:Aj3myGOB0.net
>>340
ロシアでボランティアでしたっけ?
お嬢さんはお母様似ですね
お母様も京都大学?
片方の学歴だけではなかなかああは・・ですよね。

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:15:01.71 ID:Gbd8e+NP0.net
天野先生の娘さん、高校が旭丘で京大だから、
メッキや粉飾なしで賢い人なんだろうな
旭丘に入ろうと思ったら中学時代、音楽も体育も英語もオールマイティでトップクラス
家庭環境がしっかりしてなきゃ、そうはならない

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:20:50.02 ID:wtEjIAr10.net
日本でノーベル獲るべきだった人って
私感では

江戸川乱歩
深沢七郎
安部公房

かな(・∀・)

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 09:37:27.67 ID:PsyU963Y0.net
一番下は同意だけどそれ以外は…

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 10:10:28.14 ID:HsvBjUb00.net
芥川龍之介なんて、生きてたら絶対貰ってたよね。
川端さえ目じゃないもん。

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 11:44:43.13 ID:j9/22wS4i.net
芥川龍之介は直木賞とか太宰賞とか芥川賞を取れてないよね。

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 12:25:16.35 ID:Gbd8e+NP0.net
芥川龍之介は素直に凄いと思う
お子様向け短編(鼻、羅生門、トロッコ、蜘蛛の糸ぐらい)しか読んでないけど、
文章が研ぎ澄まされてて無駄がなく、情景が鮮やかに描き出されてて
頭の悪い私にもまっすぐに作家の意図が伝わってくる

何言いたいのかわかんない文章を読んで
「あーだこーだと解釈できるから深い」なんてのは
出版業界に騙されてるだけで、作家が下手糞なだけだと思ってる

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 14:29:07.88 ID:FqU6LFp20.net
>>327
>東海住んでたらものすごく優秀でも名古屋で十分でしょ。
 
天野先生と奥様はそういう考えではないみたいですね。お子さん2人を京大と東大に出している。

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:18:29.92 ID:4uE0JhW30.net
>>350
大江健三郎もノーベル賞貰っているのだから悪口はいけませんわ

351 :333@\(^o^)/:2014/10/10(金) 15:20:19.26 ID:4uE0JhW30.net
間違えた
>>348だった

352 :可愛い奥様:2014/10/10(金) 15:52:30.42 ID:ycw5L24mY
愛媛のノーベル賞受賞者が大江健三郎と中村教授か・・・
なんかすごい濃いな

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 18:08:31.17 ID:Foc2GhMs0.net
カッコ良く書けたのでうp。
お前らにはここまで書けまい。
http://i.imgur.com/8yK0vdX.jpg
http://i.imgur.com/pjjENd8.jpg

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 21:15:44.95 ID:dZODkAhg0.net
きれいな字だね。
なんていう字体なの?

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:26:20.09 ID:qIkw4eCY0.net
881 エリート街道さん sage 2014/10/10(金) 07:37:47.69 ID:qZ2uDyaW
 \早稲田大学の歴史に名前を残すよ! /
   \                  /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ       22世紀にはそんな大学ねーから
       | /  | __ /| | |__  |             _
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 00:26:37.68 ID:yyp+lBQP0.net
>>353
wroto って何?
written じゃないの

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 13:33:09.97 ID:IBIqw6w/0.net
日経BPコンサルティング 首都圏大学ブランドランキング
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2013/1122ubj_3/

2010年     2011年     2012年     2013年
@早大 91.0 @東大 92.9 @東大 92.6 @東大 87.7
A東大 89.6 A慶応 85.0 A早大 87.2 A早大 84.0
B慶応 84.0 B早大 82.0 B慶応 86.0 B慶応 83.3
C上智 74.7 C一橋 72.1 C上智 73.6 C上智 70.6
D一橋 72.0 D上智 70.2 D一橋 72.4 D一橋 69.5

E東工 71.8 Eお茶 68.0 E東工 71.6 Eお茶 68.9
Fお茶 69.0 F青学 67.0 Fお茶 68.4 F明治 68.0
G明治 68.5 G明治 66.7 G明治 67.3 G東工 67.2
H青学 65.9 H東工 66.6 H東外 66.6 H青学 66.2
I国基 64.5 I東外 65.5 I青学 65.7 I東外 64.5

J東外 64.3 J立教 65.4 J国基 64.2 J学習 64.3
K理科 63.5 K中央 63.8 K立教 63.6 K国基 64.2
L立教 63.3 L学習 63.9 L学習 62.6 L横国 64.1
M学習 62.8 M理科 63.0 L横国 62.6 M理科 62.8

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:02:52.06 ID:usV1V/qC0.net
>>349
親がいる学校に行きたくないor行かせたくないのかもね。
もし天野さんが名工大の教授だったら名大だったかも。

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:49:55.76 ID:6apWzjyK0.net
>>358
河合隼雄さんのご子息を思い出した。
隼雄さんが京大教授だった時に父と同じ学部学科で学んだと聞いた。

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 15:54:12.20 ID:6apWzjyK0.net
>>359はユング心理学の河合俊雄さんね

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:45:41.20 ID:7Ti0n2750.net
旭丘に行ってたら周囲がみんな東大、京大、医学部目差してるから
流れに乗って東大や京大を目差す気になるだろう

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:47:09.82 ID:yyp+lBQP0.net
中部の受験事情ってちょっと特殊だと思うわ
いつも違和感を覚える

363 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 18:59:09.67 ID:mjX6Qxpx0.net
>>361
だよね。東海地方だから名古屋大って、ないわw

364 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:27:52.60 ID:oBRFJ0iY0.net
愛知の地元大学生はメガバンクと信用金庫両方の内定をとると
転居する必要のない信用金庫を選ぶのが多数派。

365 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/11(土) 23:59:07.21 ID:7Ti0n2750.net
>>363
いや、いくら旭丘だからといって、みんながみんな東大、京大、医学部ってわけじゃないから、
そうでない人たちには名古屋大は十分に満足できる学歴だし、
名古屋大に入るのには高い学力が必要
大学入学後の経済力などを考えたら自宅通学最強は揺るがない

366 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 00:06:47.52 ID:yDid7TKKi.net
名古屋大学より愛知大学の方がいい国立大学だと思う。

367 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:00:37.14 ID:ZQrjxxNm0.net


368 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:04:31.42 ID:IR+ZkwHO0.net
旭丘

卒業生 324
東大 25
京大 29

369 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 07:05:11.52 ID:IR+ZkwHO0.net
名古屋大 52

370 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:33:24.66 ID:OkrwtTRS0.net
「東海住んでたらものすごく優秀でも名古屋大で十分」じゃなくて名古屋大で十分な学力の人は名古屋大で十分
普通に皆実力相応のところに進学してるよ。文系なら一橋>>名古屋大なんて受験生は皆知ってるし
ただローカル色の強い地域だから世間知らずの地元のおばちゃんなんかは名大名大言うのよ
自宅通学できる名古屋大>>早慶ってのはある。ただ名古屋大落ちたら浪人せず早慶行く人多し

371 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 10:48:53.82 ID:H1CavH040.net
阪大と芋津橋だったらどっちを選ぶんだろう名古屋の人は

372 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:49:32.18 ID:Rz0sjcc8i.net
阪大と京大をダブル合格したら、ほとんどの人は阪大を蹴るのかな。
高校の時の同級生で、看護学なら京大より阪大と豪語してた秀才が阪大看護に進んだけど、
私なら京大がいいと思う。

373 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:04:45.84 ID:4hwDekD20.net
>>372
医学部なら、家が大阪あたりだと阪大選ぶ人がある程度いるかも
阪大なら大阪府下の病院はがっちり押さえてるから
京大の関連病院は点在してて、どこ行かされるかわからないし

374 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:52:15.57 ID:AkmtmoOe0.net
普通の医者になりたいなら名古屋というか東海地方はいいよ。
離島とかを除くと日本一医者の給料が高い地域だから。
一番安いのが関西。

375 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:05:25.29 ID:rUhMK0W00.net
藤田とかもあるしな
変な私大も少ないし、研究も臨床もバランスいいし

376 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:53:31.34 ID:fzLAKhu70.net
>>372
阪大と京大は国立だから、ダブル合格はありえません。

377 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:10:55.09 ID:We+8y/V60.net
>>376
阪大は学部によっては後期入試があるんじゃないの?

378 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:22:19.73 ID:fzLAKhu70.net
>>377
国立は前期合格で入学手続きをすれば、後期は受験しても不合格になります。

379 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:32:07.56 ID:wWMEbwJo0.net
>>372>>377
国立受験の基本も知らないのに
なんでこのスレにいるの?

380 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:32:38.03 ID:X6eRR+0k0.net
名大医、名市医、岐阜医、三重医、信州医、浜松医、滋賀医、
福井医、富山医、藤田医、愛知医

実力に応じてお好みでお選びください

381 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:32:59.00 ID:We+8y/V60.net
>>378
わかりました。

382 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:44:22.63 ID:We+8y/V60.net
>>379
後期入試に出願しなかったから後期の事なんて知らないの。
前期入試一本。

383 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:48:54.90 ID:Rz0sjcc8i.net
>>379
私大専願だし、それにここは単なる学歴スレであって国立大学専用スレではないのだよ。
私らの頃は、大東亜帝国でも地方駅弁国立大学より優秀とされた時代。
早稲田政経や上智外は東大文一よりも難しいとされた私大狭き門の大変な時代。

384 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:52:43.64 ID:4C5dauJyO.net
>>379
同意。

どこの大学を志望していようと
まともな受験生なら常識だよね

385 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:53:08.23 ID:wWMEbwJo0.net
>>383
>大東亜帝国でも地方駅弁国立大学より優秀とされた時代

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

386 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:55:23.25 ID:wWMEbwJo0.net
>>382
前期も後期も同時出願でしょw
出願時の説明読まなかったの?

387 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:56:35.64 ID:4C5dauJyO.net
ちょ!


末尾i荒らしだよ!


↓↓↓↓↓↓

193: 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/10/12(日) 13:08:39.53 ID:Rz0sjcc8i

砂糖が砂から抽出した甘味料ではなかったこと。
サトウキビ糖やてんさい糖はそのものの甘味料なのに長らく騙された気分だ。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1412798420/193

388 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:24:20.72 ID:V1JTa3T/0.net
抽出 ID:Rz0sjcc8i (2回) ←津田塾が共学だと言ってた人

354 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 11:49:32.18 ID:Rz0sjcc8i [1/2]
阪大と京大をダブル合格したら、ほとんどの人は阪大を蹴るのかな。
高校の時の同級生で、看護学なら京大より阪大と豪語してた秀才が阪大看護に進んだけど、
私なら京大がいいと思う。

365 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/12(日) 15:48:54.90 ID:Rz0sjcc8i [2/2]
>>379
私大専願だし、それにここは単なる学歴スレであって国立大学専用スレではないのだよ。
私らの頃は、大東亜帝国でも地方駅弁国立大学より優秀とされた時代。
早稲田政経や上智外は東大文一よりも難しいとされた私大狭き門の大変な時代。

389 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:37:10.43 ID:Rz0sjcc8i.net
人のレスを大量コピペしてからに、荒らしてるのはそっちだよね。

390 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:39:50.82 ID:AkmtmoOe0.net
オザケンは私大バブルの時代に文三落ちて早稲田政経だっけ?
仮面で文三に行ったから私大バブル時代もなんだかんだ
東大はかなり難しかったんだなって思うよ。

391 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/10/12(日) 17:20:06.53 ID:4C5dauJyO.net
>>389
> 人のレスを大量コピペしてからに、



>してからに


関西ていうか、西のほうの人間だね

京都あたりか

総レス数 391
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200