2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】20

1 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d-69448b6816713d87):2015/07/20(月) 06:46:30.53 ID:kteIp3qJ0.net
住まいについての総合雑談スレです

「家を建てた奥様より家を建てる奥様へ」で出来ない話題、
家の後悔話、外構、リフォーム、ご近所のこと、インテリア、家電など
住まいに関する事なら戸建・マンション関わらずの雑談スレッドです

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×高高住宅(高気密高断熱)
 ×オール電化vsガス併用
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします

関連スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■134軒目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1435406180
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆ 30部屋目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1435731049/

前スレ
【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431960362/
【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1435068654/
【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】19
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1435996919/

2 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d-69448b6816713d87):2015/07/20(月) 06:48:02.61 ID:kteIp3qJ0.net
前スレ落ちたので立てましたが初スレ立てなので違ってたらごめんなさい!

3 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-535d7ffa9cbda638):2015/07/20(月) 07:34:21.79 ID:QmIFfPakK.net
>>1乙です!!

4 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 76-9e77b7c907fb60db):2015/07/20(月) 10:40:13.85 ID:MZognFoi0.net
>>1
乙でした(`・ω・´)!

5 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-dc1d7ee6497960ab):2015/07/20(月) 14:11:49.77 ID:e3qVlY86K.net
>>1
乙です。

うちも本部屋作ろうとしてるから前スレの流れは参考になりました。
ニッセンdinosを組み合わせるかとも思いますが、夫はDIYも興味があるようで悩ましいです。

6 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-5375d08b5fe7568a):2015/07/21(火) 07:49:40.67 ID:qInTOvSPK.net
住まいの奥様方お早ようございます

7 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-5375d08b5fe7568a):2015/07/21(火) 15:55:47.14 ID:qInTOvSPK.net
雑談の奥様方休憩時間?

8 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/21(火) 16:04:17.11 ID:lkfqMtCdS.net
あまり放置するとまた落とされちゃいそうだね

9 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp-2035c66d93c676b7):2015/07/21(火) 17:27:44.76 ID:JWECzOV+p.net
来月引き渡し〜なんも準備してないわ

10 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-5375d08b5fe7568a):2015/07/21(火) 23:51:12.73 ID:qInTOvSPK.net
住まいの奥様方20時前圧縮がありました

11 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-5375d08b5fe7568a):2015/07/22(水) 12:36:29.36 ID:QWwEWuZrK.net
住まいの奥様方おはようございます

12 :可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-69448b6816713d87):2015/07/22(水) 15:55:56.35 ID:KuQcy4g+d.net
いつも保守ありがとうございます

13 :可愛い奥様:2015/07/22(水) 20:39:07.14 ID:aFpABKJLt
>>5
本棚DIY、旦那の本が床に溢れる状態に限界を感じて先日やりましたよ〜
旦那の長期出張中、DIY初心者一人で仕上げました
天井までの突っ張り本棚4本。PCで設計して合板カット注文して
組み立てて塗装するだけ!と気軽に考えていたけど、実際は
その組立と塗装がかなりの重労働でした。。

普段DIYしてないなら、それなりの覚悟とあと作業スペースが要求されますよ〜
もしDIYするのなら「清く正しい本棚の作り方」って本が参考になります。
著者のサイトもあるみたい。

14 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ c2-IDXGbZ):2015/07/22(水) 20:54:11.32 ID:+K8NIkqi0.net
下駄箱の中が臭い!!
新しい家なのに、引っ越してすぐに臭くなった
下駄箱の消臭に「これは効く!」というのがあったら教えて下さい
ちなみに今は置き型ファブリーズを置いてるけど、効果あるのかな…

15 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 90-Jjqdvl):2015/07/22(水) 21:01:23.04 ID:G89aH7b90.net
丸めた新聞紙とか重曹とか

16 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ブーイモ MM-aUSLaB):2015/07/22(水) 21:24:59.87 ID:OFA7dU2SM.net
>>14
靴箱の通気性が悪いのか特定の靴が臭いのか

17 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ペラペラ SD-aUSLaB):2015/07/22(水) 21:33:34.03 ID:eY10MvhwD.net
靴を全部捨てるか徹底的にケアして
同時に家族全員足の手入れを見直したほうがいい
魔法みたいに消臭できるものなんて基本ない

よほど靴のケアに自信があるんじゃなければ
あまり長く履かないでどんどん買い替えたほうがいいよ

18 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ペラペラ SD-aUSLaB):2015/07/22(水) 21:36:40.07 ID:83dPMuglD.net
>>14
もしかしたら下駄箱の素材とか通気とか原因があるかもしれないけど
今までの家では鼻が慣れてて要は充満してたんだと思うよ。

どのくらい臭いのかわからないけど、全く臭わない状態から
普段履いてる靴並べるんだからある程度は臭うと思う。

私は引っ越した時竹炭シート敷いた。
きいてるかわからんけど。

19 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 91-x6J2CA):2015/07/22(水) 21:56:45.69 ID:kXzHPCi90.net
靴を臭わないようにするしかないよね。
私はいつもデオナチュレのクリームでケアしてるんで靴も臭わない。
ダンナにはDr.満足のビジネスソックス+100均の炭インソールをこまめに交換で対応。
あと100均の竹炭を靴や下駄箱内に置いてる。

20 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ c2-IDXGbZ):2015/07/22(水) 21:59:33.67 ID:+K8NIkqi0.net
>>14です
レスありがとう
元々靴の数が少なくて、夫婦で10足くらいだったし
以前住んでた家では全く異臭を感じなかったので、>>18の指摘通り素材や通気を疑ってました
かれこれ1ヶ月以上も臭うので
これを機に靴と足のケアを見直してみようと思います

21 :可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-aUSLaB):2015/07/22(水) 22:44:20.53 ID:7NzvKoN/d.net
靴の臭い嗅いでみればわかるじゃん。やだけどw

まあでも、今まではもう玄関がそのにおいになってたから
今回まっさらな状態から靴を置いたから
臭いがわかるようになったんだと思うよ。

22 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ c5-aUSLaB):2015/07/22(水) 23:17:27.07 ID:Z+X/G6Fb0.net
シュークロークにドアつけていない家がたまにあるけどいやだわ

23 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ペラペラ SD-aUSLaB):2015/07/22(水) 23:29:10.76 ID:ORnuRVmGD.net
でもそれが靴にはベストなんだよね

24 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ブーイモ MM-aUSLaB):2015/07/23(木) 06:28:22.17 ID:ERQgODVsM.net
下駄箱用の小さな換気扇作れば売れそう。

25 :可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-XA9Nnr):2015/07/23(木) 13:02:47.03 ID:zFmG6YHLd.net
シュークロークに小窓付けて、今はずっと開きっぱなし
今の季節はいいけど冬が怖い3人の息子持ち

26 :可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 82-xYeIK8):2015/07/23(木) 18:51:46.01 ID:kZCK2DUa0.net
新聞紙を折りたたんで、一段づつ下駄箱に敷いている。
3ヶ月に一回ぐらいの感じで更新する程度。
靴磨きの時は消臭スプレー靴内にかけているけれど、それもたまにかな。

27 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ c5-jyRc9y):2015/07/23(木) 19:23:07.35 ID:Vr5uaYGn0.net
シュークロークのドアは蝶番ごと撤去したわ
革のサンダルがカビで全滅しちゃって泣く泣く
それでもときどき扇風機あてないとカビ臭がする

28 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 89-nne3yQ):2015/07/23(木) 20:17:59.16 ID:GKWtmMeU0.net
インテリア記事読むと、最近は靴も見せる収納にしてる人割といるよね
スニーカーコレクターみたいに

29 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ブーイモ MM-aUSLaB):2015/07/23(木) 20:29:06.70 ID:1SnRoTFGM.net
履いた直後の乾燥、それから下駄箱収納。二段階の扱いが必要なんだろうね。

30 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ c5-aUSLaB):2015/07/23(木) 21:08:55.47 ID:+9YnRS6M0.net
うちは何の対策もしてないけどカビたことない
一応小さな窓もあるけど開けてない
わりと広めだからかな

31 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d-IDXGbZ):2015/07/23(木) 22:24:31.26 ID:O6cHa1PS0.net
履いた靴は一晩あるいは丸一日置いてからシューズボックスに収納
棚にはベ◯メゾンの脱臭乾燥シートを敷き詰めている
湿気たら天日干しすればまた使える
あまりも汚れたら交換するけど
プラス置き型ファブリーズ
これで北側玄関だった時もカビや臭いはなかったよ

>>28
扉のない見せる収納は無理だわ
食器にしろ靴にしろ中も常に手入れしてなくてはいけない
自分はあまり使わない物はいざ使おうとしたらホコリが溜まっていそう
見せる収納なお宅は掃除好きでマメな方なんだと思う
ええうちは炊飯器や電子レンジすら扉で閉められる様になっていますとも

32 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 21-VBo2cu):2015/07/23(木) 22:37:21.31 ID:Lt/lDVFS0.net
>履いた靴は一晩あるいは丸一日置いてからシューズボックスに収納

自分ダラだからちょうど良かった
家帰ってきて靴出しっぱなし
翌朝出勤時に自分と旦那の靴をクローゼットに収納している

33 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ペラペラ SD-aUSLaB):2015/07/23(木) 22:50:57.34 ID:14e2X4pGD.net
そう、きちんとしようとしてすぐしまっちゃうのが
靴には良くないんだよね

子供の時そう教わってたけど、旦那も自分もテキトーな性格が幸い?して
翌日にその日履く靴を出すときにしまう習慣だ

34 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 25-x6J2CA):2015/07/23(木) 23:07:18.75 ID:ly9e2XwM0.net
靴に湿気が含まれているから、
すぐしまうと靴箱もかびるよ。

35 :可愛い奥様@\(^o^)/ (エーイモ SE-lndpqF):2015/07/24(金) 10:32:06.38 ID:+zBx/3PhE.net
うちのシュークロークはルーバー型のドア
デザインが好きでコレにしたんだけど通気性良いのかも

うちは靴は1人1足までなら出しっぱなしOKにしてる
この時期は大半サンダルだけど

36 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-U3XQi1):2015/07/24(金) 20:05:13.37 ID:42o9kNUlK.net
暑いとアイス

37 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d-KFxsd9):2015/07/24(金) 20:44:42.95 ID:hzVCtzoJ0.net
久しぶり屋根修理詐欺がきたわ。
 近所の●●さんの家の修理をしているんですが、お宅の棟押さえが1個ずれている。
 接着剤でもつけて押し込めば大丈夫ですよ。
といいつつ、「簡単な修理なら3000円でやってますから」ですって。
念のため3年前に外壁と屋根をメンテした業者に電話したら笑い飛ばされた。
「1か月に8件くらいのお客さんからその手の話の相談受けてますよ〜」
みなさま、ご注意を。

38 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ガラプー KK-U3XQi1):2015/07/25(土) 13:32:23.67 ID:LIaWFDKeK.net
住まいの奥様方お昼ご飯食べた?

39 :可愛い奥様@\(^o^)/ (FAX! KK-U3XQi1):2015/07/26(日) 01:24:05.90 ID:zOgHFyRjKFOX.net
住まいの奥様方W

40 :可愛い奥様@\(^o^)/ (FAX! 25-x6J2CA):2015/07/26(日) 10:16:58.92 ID:Q5bwnaVp0FOX.net
>>37
笑い飛ばした意味はなんだったの?
「棟押さえ」が一個ずれてることが嘘ということ?

41 :可愛い奥様@\(^o^)/ (FAX! Sd-XA9Nnr):2015/07/26(日) 10:59:00.05 ID:TXhvnU2pdFOX.net
あまりにベタな詐欺商法だからじゃない?
消防署の方から来ました〜とかと同レベルなのかと

42 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ブーイモ MM-aUSLaB):2015/07/26(日) 12:41:44.60 ID:oYue/xjGM.net
「交換器がデジタル化されるので今使ってる電話機を買い替え…」的なものと思われ

43 :可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-aUSLaB):2015/07/26(日) 17:48:43.14 ID:MTgoVBzNd.net
3,000円ならって屋根に上がらせたら、他にもここが悪いだのなんだのって
高額な見積出されるか、他も直しましたって請求されるパターンだよね

うちは太陽光の営業がうざい
新しめの家なら検討した上で付けなかったってわかるだろって思うんだけど
とにかく色んな会社が来るわ

44 :可愛い奥様@\(^o^)/ (オッペケ Sr-aUSLaB):2015/07/26(日) 21:26:41.16 ID:v89nnFNjr.net
キッチンの取っ手って、営業のひと曰く、一昔前まではライン取っ手ばっかり出てたけど、最近はまた取っ手付きが盛り返してきてる、と。

個人的には、ライン取っ手のアルミの色が好きになれず、でも取っ手って邪魔じゃないのかなぁ、とも。

悩むー!

45 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 88-vqRfFL):2015/07/26(日) 21:51:09.44 ID:HPsw/A8R0.net
オプションで取っ手付にしたかったんだけど、
邪魔じゃないかって言う意見もあり、結局取っ手無しのアルミになったわ。
まぁ、使っていくうちに気にならなくなって今に至ってるけど、やはりオシャレじゃないよなぁ。

46 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 2c-lndpqF):2015/07/26(日) 22:05:52.27 ID:aGVnnm7h0.net
ライン取っ手は、若い人ならいいけど
ご本人が40代とか、お年寄りも使うんだったらよく考えた方が。
自分、50代を過ぎた頃から、引き違い窓や引き戸のの凹んだ引き手に
うまく指が引っかからず滑ることが増えてきました。
指先が乾燥してスーパーの袋を開けられなくなるのと同じ。
加えて手先の力も弱くなって、余計滑っちゃうのね。
ライン取っ手も似た話を時々聞きます。

47 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 9b-qAERey):2015/07/26(日) 23:36:48.82 ID:5npgqLfL0.net
>>44
システムキッチンは邪魔かなーと思ってライン取手にしたけど、
カップボードはラインやめたよー

取手の名前は、スリムライン取手なんだけど
実際薄く出っ張ってる

キッチンはPanasonic(色目はスモークオーク)で、カップボードをリシェルSI(色目はグレーズグレー)にしたんだけど、
キッチンとカップボードを揃えるのなら
取手も揃えないと変なのかな

48 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW f4-R+h3Nr):2015/07/27(月) 07:24:26.19 ID:0sXJTjYs0.net
アルミのライン取っ手は掃除しにくいとか引き出し難いな〜と思ったのもあるけど
手をかけた瞬間に爪がキッてなるのが、黒板に爪を思い出して無理だった…

49 :可愛い奥様@\(^o^)/ (エーイモT SE-COV1jK):2015/07/27(月) 09:57:09.11 ID:denUyqnrE.net
>>44
うちはクラッソにしたんだけど
個人的にバー取っ手がアクセントになって素敵だと思って悩みもせずバー取っ手にしました
全く後悔してないどころかすごく気に入ってる
シンクのところの取っ手にはタオル掛けて使えるし
天板より棚が凹んでいるからかまったく邪魔にも感じないよー

50 :可愛い奥様@\(^o^)/ (オッペケ Sr-ygDfLu):2015/07/27(月) 11:20:15.87 ID:Lc6hyAHgr.net
>>44です。
ご意見ありがとうございます!

数日前テレビのバラエティーに出てたセレブ?が取っ手はダサいを連呼してたのもあって、私の感性がおかしいのかと迷いも生じてましてー。
でもそこに出てたのはオーダーのかっこいいキッチンでアルミフレームでは無かったので、そら格好いいよね、と。

流されるたちですみません。
邪魔でもないみたいだし自分の好み通り取っ手アリでいきます!
黒い取っ手をアクセントにしようかな。
考える楽しみができて嬉しい。

51 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW b0-R+h3Nr):2015/07/27(月) 11:21:54.23 ID:4zG3Umio0.net
そういや昔、おばあちゃんが食器棚のガラス扉に吸盤くっつけてたわ
吸盤つければいいんだよ!

52 :可愛い奥様@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp-R+h3Nr):2015/07/27(月) 12:34:53.08 ID:XwCLYvoEp.net
うちリクシルのアレスタだけど黒い取っ手にした
タオルかけられるし便利よ

53 :可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-ygDfLu):2015/07/27(月) 14:36:05.46 ID:eWpYS/dAd.net
バー取っ手は
手のひらを上向きにしても
引き出せる。

54 :自治スレで設定変更議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ b0-eBf3BK):2015/07/28(火) 06:21:46.76 ID:5qkaNg6m0.net
キッチン、カップボードともライン取っ手の予定だけど、キッチン側はバーがいいような気がして来た。。。

建売とか見学に行くとレンジフードの低さにびっくりなんだけど、みなさん高さ指定しました?

55 :自治スレで設定変更議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW f4-40g6o3):2015/07/28(火) 06:39:55.64 ID:sWnrF2XN0.net
ショールームでレンジフードの高さは法規?で決まってるんです…と言われたわ。
変更できるのかな?背の高い人は困るだろうなーと思う。

56 :自治スレで設定変更議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 8d-Bh3ayK):2015/07/28(火) 07:22:52.71 ID:tIl8eDq60.net
>>55
へえーそうなんだ!いつから決まってるんだろうね。
うちは築20年の中古なんだけど、購入時レンジフードがとんでもない高さにあったよw
背伸びしてスイッチ操作する高さだしパワーもなくて全然吸い込まないし意味がなかった。
リフォーム工事するときにフード取り外したら、壁から昔のプロペラ式の換気扇が出現してワロタ

57 :自治スレで設定変更議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイW 05-Bh3ayK):2015/07/28(火) 08:19:59.75 ID:wYRE7eM70.net
IHはガスと違い対流が少ないから
レンジフードは低い位置になるよ。

58 :自治スレで設定変更議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-Bh3ayK):2015/07/28(火) 14:57:58.40 ID:2vWdssWSd.net
>>55
うちはカウンター高90センチにしたらそれにあわせて換気扇の高さも上げてもらえたけど

59 :自治スレで設定変更議論中@可愛い奥様@\(^o^)/ (スプー Sd-XCg7LR):2015/07/28(火) 15:56:24.35 ID:38I43fu+d.net
決まっているのはコンロから開けなければならない【最低】距離だと思う
ただあまり開きすぎると換気が働かなくなるから
メーカーの保証値範囲で設置する事になるけど

60 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:33:14.05 ID:5qkaNg6m0.net
消防法でコンロから80〜100って決まってるんだって。
私は身長が170近くあるので床から173に上げる事にしました。
家族はでかいのでもうちょっと上げたいけど、レンジフードの平らなとこにラップとか起きたいのでw

61 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/29(水) 10:56:46.04 ID:wPIRSzU8O.net
住まいの奥様方おはようございます

62 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/29(水) 22:36:06.43 ID:wPIRSzU8O.net
おーい誰かいます

63 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 14:22:50.28 ID:VpSyl2llO.net
住まいの奥様方昼御飯食べました?

64 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:31:22.75 ID:3Hfjfsuy0.net
一人暮らしの義母がなくなったので、再来年の3月を目途に引っ越すことになった
問題は日当たりがものすごく悪いこと
三方をビルに囲まれて、朝から電気をつけないと真っ暗なくらい
二階には天窓があるけど階下には届かないし
湿気がひどいので、壁は漆喰で塗るかリクシルなどのエコカラットを一部つけるか迷ってる
ネットでも情報集めてるけど、もし施工したことある奥様がいたらアドバイスもらえると嬉しいです

65 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:03:18.31 ID:HvANIaLj0.net
エコカラットや漆喰の調湿作用なんて正直気持ちの問題レベル
そんなに日当たりが悪いのであれば意味ないと思うよ
なにかしらリフォームした方がいいのではないでしょうか

66 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:08:01.83 ID:vMlSdTPo0.net
>>64
ビフォーアフターに応募する

67 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:13:17.44 ID:Sy3J+Ht40.net
>>64
あんまり酷いと体に悪いよー。リフォームした方がいいよ。

子供の頃、賃貸で湿気の酷い家に3年住んでたけど
その後引っ越したらみんなそれぞれ体調良くなった。
でも兄と私は湿気た家に住んでる間に喘息になって一生の付き合いだ。
私は軽いけど兄は酷い発作起こすくらい。
多分兄と私がまだ小学校低学年だったからかな?

母はすごく綺麗好きで、毎日掃除して
ホコリとかカビとかには神経使ってたんだけどね。
うちの親は未だにそこに住んだことを後悔してる。
まあ、影響の出方も人によるだろうけど
日常的にカビとか冷えとかとの付き合いになるのは間違いない。

68 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:18:58.42 ID:OZZlUpPE0.net
>>64
調湿材もいいと思うけど、断熱もした方がいいと思う。
ウチはマンションなのであまり参考にならないかもしれないけど
1階で同じく日当たり微妙、湿気が気になっていたのでリフォームした。
北側の壁は断熱ボードや大建の調湿材を張り、窓は内窓を設置したんだけど今の所良い感じ。
結露は外気との温度差が大きい所で発生してしまうので、なるべくそういう場所を作らないように
リフォーム会社と相談したよ。
まぁ冬になってみないと真価は分からないけど。

69 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:22:00.53 ID:fgGNzCgz0.net
もしついてないなら計画換気の装置付けるのもいいかも

70 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 19:43:20.56 ID:vF2O27yi0.net
リフォーム営業の奴が業者に仕事あげるときに、見積もり高く出させてピンハネしてる奴は犯罪だよね?

71 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:36:34.09 ID:cT2S6NUC0.net
>>68
いいなー
寝室がそんな感じで凄く傷んでるけど
そこまでやるには先立つもの不足でw居間と廊下とトイレ手つけてからだわ(´・ω・`)

>>67
京町屋ってその賃貸と似た環境のような・・・憧れだけど

72 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 20:49:48.69 ID:ikuXeQyE0.net
古い家は基礎が低かったり床下がコンクリートでなかったりするからリフォームか建て替え引っ越しか悩みどころ。

73 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 22:56:04.42 ID:lzEe5J270.net
似たような案件、ビフォーアフターでよくあるよね
家建てることになってからあの手の番組が面白い
いっそ坪庭?みたいなの真ん中に作って外は窓ほとんど無しにしてみるとか
でもそれなりの広さないときついか

74 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:31:12.41 ID:pTFEppIM0.net
>>64
予算もあるだろうけど思い切ってフルリフォームしたほうがいいと思う。
今はかなり住宅性能は上がっているから、湿気や換気、
日当たりを重視したリフォーム。

75 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/30(木) 23:39:41.93 ID:SZMy8Cj40.net
二階の真ん中にアクリルやパンチングで廊下を作って、屋根には天窓で1階に光を落とすとか?

76 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 09:21:46.09 ID:YKf3L02b0.net
光ダクトっていうのもあるね。

77 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 10:57:29.40 ID:w3D+uQvx0.net
そんなとこ引っ越さないで売る
まわりビルばかりってことは結構いい値段で売れそうだし

78 :63@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:25:30.78 ID:5CT0O2Uo0.net
たくさんレスありがとう

築30年足らずでまだ義父(施設入所中)がローン払ってるんだよね…
売ればかなりの値段になるのは間違いないけど、売る選択肢はないのです
私はなにより日当たり重視で家を選んできたので、
50近くなってあんな場所に住むことになるとは本当にガッカリです
デパートがいっぱいあるより自然光が欲しい

エコカラットとか漆喰はやっぱり気休めですかね
防水は見直す予定なので、断熱についても予定に入れるようにして
計画換気は知らなかったので調べてみます
光ダクトいいんだけど、一般の家庭じゃまだまだ例がなさそうですね

義実家を知っているうちの親は、ありゃビフォーアフター物件だねって言ってますw

79 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 12:39:01.81 ID:/J79n+FF0.net
前に教育テレビで山に鏡貼って光を陰になってる広場にあてるってやってた
屋根に鏡つけて天窓へ
天窓から鏡の反射を使って一階へ
一階はミラーボールつけて回すとなんということでしょう
あんなに暗かった家が明るい家に大変身!

80 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:31:01.40 ID:ro2SZBkc0.net
>>77
そうだよね、住宅用地としては最悪かもしれないけど
商業施設としては一等地なのかもしれない

>>78
築30年足らずって
木造住宅の寿命って大体その位じゃなかった?
しかも湿気が酷いなら普通の住宅よりもずっと劣化が進んでいる可能性大
そんな家に大金かけてリフォームをするなんて
お金をドブに捨てるようなものだよ
あと漆喰は厚みがあって初めて意味があるもので
普通の壁の上から薄ら塗ったところでほとんど意味はないですよ

81 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 14:44:35.27 ID:Ae9X6LJD0.net
>>78
うち中古で買った家をフルリフォーム(スケルトンリフォームっていうのかな)した
土台と柱を補強して広さはそのままだけど、台所やお風呂場は移動し窓の位置や大きさも変えて見た目は新築並
固定資産税は変わらないから立て替え以外の選択肢としてありかと
ちなみに、まだ前のローン残ってたけどリフォームローンに組み入れてもらったから借り入れ利息も下がったよ

82 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 15:02:24.56 ID:LfUXcpvo0.net
>>78
ローン残ってるならますます売ってローン解消するのがいいと思う
団信ねらってるのかもしれないけど

83 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 18:17:45.26 ID:UhkMIwSV0.net
ちょ団信狙いてw

84 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 19:52:16.90 ID:VkO3kGCj0.net
>>80
それは間違ってる。
木造の寿命じゃなくて、
そのぐらいで建て替える人が多い、ということ。

85 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:55:42.70 ID:ESOBBqwZ0.net
>>78
とりあえず陰翳礼讃やダークインテリア関連の記事をいっぱい見て
新居へのモチベ↑どうでそ?

86 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/07/31(金) 22:00:56.13 ID:t/nLp7Kv0.net
日当たりの悪さは、洗濯や布団干しなどという日々の繰り返しの中で
地味にダメージくらう
50歳なら残りの人生三十数年
毎日後悔してくらしたいかい?

87 : 【だん吉】 @\(^o^)/:2015/08/01(土) 16:42:29.18 ID:b6c17nEDO.net
住まいの奥様方おやつ食べましたか

88 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/01(土) 17:13:17.00 ID:adnRGctp0.net
食べましたよ
保守お疲れ様です

89 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/01(土) 21:15:01.80 ID:nAFivI200.net
新築に引っ越したら夫が片付けろ片付けろ掃除しろ家にいるんだからお前がやれやれうるさい
引っ越しの片付けと日々の片付けと乳幼児育児がマジで両立できない
夫のことが嫌いになった
引っ越しなんかしなきゃよかった

90 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/01(土) 21:56:59.18 ID:HDrEAuIZ0.net
知らねぇよ

91 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 10:27:44.86 ID:1kGXWzY20.net
>>89
乳児がいるんだからお前がやれやれやれやれやれ
って言い返すんだ!

92 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:06:07.18 ID:ZprPct+J0.net
夫婦間の事情は住まいとは関係ないかな
頑張れとは思うけど

93 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:25:41.14 ID:SkurIZK/0.net
いや関係あるでしょ
うちも新居に越して半年くらい夫が傷が!臭いが!新居に埃が!ってうるさくてほんと憂鬱だった
わたしは自分のものなんだから多少傷がついてもなんでも豪快に暮らせるのが嬉しいと思っていたのでほんと苦しかった思い出

94 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 11:36:25.53 ID:jAzuzcmP0.net
何が関係あるんだよw
そんなこと言い出したら何でも関係あるわ

95 :>>63=>>77@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:22:01.00 ID:l9sryQep0.net
レスありがとう

ローンを義父が払っているということはまだ義父の持ち物なので、
いくら施設に入っているとはいえ勝手に売れないんですよね
本当に売ってしまいたいんだけど、私がいくら主張してもそれは無理なので
なんとか快適に暮らせるように知恵を絞ろうかと思ってここで相談しました
スケルトンリフォームも義父の手前やりづらい、というね…

ちなみに木造ではなくALC(軽量鉄骨)なので、家の寿命としてはまだまだいけるらしいです
ただやはり湿気でカビたりはしているのでなんともいえませんが

では今から片づけに行ってきます
皆さんいろいろありがとうございました

96 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:23:49.61 ID:l9sryQep0.net
あ、それから『陰翳礼讃』についてレスくれた>>85さん
読んでみようかなと思います

97 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:48:54.88 ID:+0NFAPA00.net
そのまま賃貸にだしちゃえば?

>>64
私は築25年の中古フルリフォームして入ったけど
RCだったから基礎は大丈夫だったが、窓のサッシがどうにも・・・

サッシ入れ替えた1階は快適だけど、変えなかった2階の部屋は外にいるみたいだよ。
もともと安普請なサッシだったから結局インプラスいれた。
全然違うのでびっくりした。

98 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 14:59:26.87 ID:BuMoi5CK0.net
どうしてもそのお義父さんの家に住まなくちゃ行けないのかな。
お義父さんが払っててお義父さんのものなら引っ越す必要あるの?
建て替えも大規模なリフォームも出来ないなんて。家賃分が浮くからとか旦那さんの意向なのかしら…

99 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:03:27.06 ID:mVKheIDu0.net
亡くなるまで…って言うとなんだけど、
そこできりをつけてリフォームなり建て替えなりして
引っ越しすればいいのに

100 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 15:24:45.22 ID:k70u1/tD0.net
亡くなったら亡くなったでしばらく普請には手を付けられないし
なんだかんだで3年くらいかかるかもね。

101 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/02(日) 23:41:06.03 ID:jGXV0YDHO.net
100
ゥゥゥ

102 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/03(月) 14:25:59.88 ID:f3Woixw/O.net
住まいの奥様方オハヨウございます

103 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/03(月) 17:27:01.01 ID:2HdcjopB0.net
>>98
空き家状態でおいとくと税金高くなったからその対策なのか
町内会とか自治体が空き家にしておくなとうるさい土地柄なのかもね
でも住むからにはきちんと整備して管理しないと空き家放置とかわらないよね

104 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/03(月) 20:50:37.61 ID:4feIuZaG0.net
床暖房ですが、ガスと電気と悩んでます。
初期投資は電気が安いけど専業で家にいる時間が長いのでランニングコストを考えたらガス?

でも故障したときにガスだと修理が大変とも聞いたことがあり…

奥様方、何を基準に選びました?

105 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/03(月) 23:58:07.43 ID:kVYSYseY0.net
>>104
床暖房はランニングコストとか導入費用もだけど
滞在時間と奥さまの性格にもよるんでは
費用考えるような奥さまだとずっと
運転することに耐えられるかなと思うw
床暖房だけでエアコン使わない想定なら
朝起きる前にタイマーで動かして寝るとき切るけど
もったいないと思うかどうかじゃないかな

106 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 12:49:42.30 ID:UZWxUl+D0.net
>>104
>初期投資は電気が安いけど
電気にもガスと同じ温水式があるけど、
温水式ではない、電気式・電熱線式と言われるタイプなのかな?

>ガスだと修理が大変とも聞いたことがあり…
これは、どういう修理のことだろう?

初期不具合、設置不良なら、保証期間内に判りそうだし、
熱源である、ガス暖房給湯器が高いということなら、
給湯だけの設備より割高だけど…
私は外干ししないので、浴室乾燥機フル活用してるから必需品。

仕上げの床材を貫いて、その下の温水パイプに穴を開けない限り、
故障することはないような…

じっくり調べてみては?

オール電化ではない、都市ガス併用なので、
迷わずガスの温水式にしたよ。

プロパンガスで都市ガスより割高になるとか、
給湯器が凍るような地域だと事情が異なるのかもしれないけど…
説明書には、水抜きや不凍液という文言が登場するけど、
縁のない地域なので…東京ガス地域。

107 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 14:30:28.63 ID:a1ozSHmK0.net
関連スレで床下収納の話をしていたので。

床下収納作ったのに、何を入れるべきかわからず
2年経った今でも空っぽ。
皆さん何を入れてますか?

108 :可愛い奥様:2015/08/04(火) 15:40:31.40 ID:ePL3QrbSY
>>107
台所のは液体洗剤(コストコで買う特大サイズ)やゴミ袋のストックを入れてる
一度変な虫がいるのを見てしまったからなんとなく食材が入れられない…

109 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:17:34.28 ID:Jg4Q2lwH0.net
醤油とかみりん、料理酒などの大きい瓶、自家製らっきょうと梅酒の瓶とかで埋まってる

110 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:49:31.21 ID:mytV8xIa0.net
お取り寄せの醤油、レトルト食品、めったに使わない鮨の飯切、
防災用の水を入れている

ちなみにサニタリーにも床下収納を作って
洗剤類を入れている

111 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:32:40.07 ID:K2jfK7V/O.net
うちもすっからかん。
床下収納にいれてると忘れてしまうので。

112 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:51:54.61 ID:1D6/Xr7u0.net
家を建ててから一度も開けたことがないのでむしろ怖い

113 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 20:19:03.24 ID:DCUxi/Aw0.net
洗剤、漂白剤、殺虫剤など食品や鍋類のそばに置きたくないもの。

114 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:26:37.10 ID:7S877Ro60.net
>>107
キッチンのも脱衣所のも空っぽ
何を入れても取り出すのが面倒で死蔵品になりそうなので…

115 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:33:44.01 ID:B0cz5PGn0.net
サニタリーには大掃除の時とかに利用するバケツ複数・掃除用具・洗剤のストック
台所の方は未だ悩み中

116 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/04(火) 21:34:25.18 ID:Yw6oCmj70.net
点検の時にいちいち物を全部出すのが面倒
隙間から埃が入ってあまり綺麗とは思えない
床下収納にいれてしまうと忘れて死蔵品になる可能性が高い
最近義実家の床下収納から20世紀の食品が発掘された
そんな理由で何も入れてないよ

117 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 06:46:50.46 ID:9G0cj7bp0.net
うちの床下収納は缶、ペットボトルの資源ごみ入れ

118 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 09:17:25.51 ID:RC/SDyq10.net
>>107だけどありがとう。参考になりました。
何も入れてない人も結構いそうだねw

入れるとしたら>>113さんと同じく食品ではないものにしようかな、
私も入れたまま忘れそうだしな。

検索すると、こんなものを入れてますっていう記事とかは見つかるんだけど
何も入れてませんっていう記述には出くわさなかったから、なにか新鮮だったw

119 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 10:12:30.61 ID:00w+Be5L0.net
>>116
亡くなった実親の家に住むようになって、キッチンの床下収納に類似の発見あり。
片づけて、震災に備えるミネラルウォーターとかを入れておこうという意思はある。
ただし、意思のみであって、実現までにどのくらいかかるかは不明。

120 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 11:54:20.68 ID:D8AF6LjM0.net
家を買って引っ越して半年経ちますが未だに慣れません。というかイヤでたまりません。家は中古一戸建てです。

家を買ったけど1年以内に他に引っ越された奥様はいらっしゃいますか?引っ越して良かったですか?

もしくは、初めは慣れなかったけどこうやって気持ちを切り替えたとか何かアドバイスあれば、何でもいいのでお願いします。

121 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 11:55:06.28 ID:Lm8rC+dB0.net
何がどう嫌なのかによるんじゃない?

122 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 12:37:33.78 ID:B+EVQDDk0.net
地域や土地、近隣住民が嫌なら引っ越すのもありだろうけど
建物が嫌なら建て替える方が確実なのでは
そもそも何でそんな嫌な家を買ったの?

123 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:54:57.61 ID:u1zJNnWK0.net
嫌な理由を具体的におながいします
中古市場じゃまあまあ見るよー1年前後の築浅で賃貸でもなく売りに出てる物件

124 :118@\(^o^)/:2015/08/05(水) 15:21:59.31 ID:D8AF6LjM0.net
118です。

もともと家にこだわりがないほうだと思っていたので
希望の地域だったことと間取りが良かったのが購入の決め手でした。

住んでみたら建具の古くささ、住宅設備の使いにくさ、いくら掃除してもホコリっぽい。あと庭の土を掘ってみたら水の枡の蓋が出てきたりして前住人のいい加減さにウンザリしています。リフォームのお金をかけてまでこの家に住みたいか迷いが出て手つかずです。

隣のピアノの音も気になるし、ご近所は上品な方ばかりで良いんですが気後れしてしまいます。

書き出してみると些細な事ばかりですね。すみません。でもこんなんなら前の賃貸の方が良かったなーとか考えてしまいます。

125 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 15:36:05.10 ID:TY5sFY6z0.net
家族の賛成が得られて、
経済的にも問題ないならすぐに引っ越したら?
そうでないならそこで快適に暮らす術を考えるのが建設的では。

一種のホームシックみたいなものなのかな。
鬱状態だと何でも悪く捉えたりしがちだから
まずは気晴らしになるようなことを積極的にして、
それでも引っ越したいなら考えてみたらいいんじゃないかな?

126 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 15:36:35.76 ID:WqnAP19Y0.net
>>124
正直そこを売って賃貸に引っ越して生活が快適になってもあとに何も残らないよね
家を買ったなら管理は責任だし、正直リフォームで解決できることばかり
建具も設備も防音も、外構工事もきちんとしたらいいのに
そこにお金かかるのはしょうがないけどそれが資産としてのこるわけで

127 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 16:13:04.22 ID:VxTAkblM0.net
>>124
まだ半年でしょ?マイホームブルーだよ
3年後も同じように思ってたら引っ越したらいい
まずは3年頑張ってみなよ。周りの環境が良いのであれば慣れるよ
騒音や古さはその後リフォームすれば良いさ

128 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 17:37:13.82 ID:DP4xVq6z0.net
>>124
私もそんな感じだったよ
一つ気になると全部が嫌になった
けどいつかリフォームか引っ越す!と思って頑張った
結局何もせず10年経って、今じゃこの地から離れたくないw
自分流にちょこちょこ出直ししていって使いやすくなったからだと思う
半年ならもう少し時間も必要かと

129 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:06:24.20 ID:Hx/qU635O.net
>>125
なんかわかる気がする。
私は二世帯住宅にくらしてるんだけど
トメは死んでるので実質単なる大きな家
料理はトメ世帯でするんだけど
料理してるだけでイライラする
自分の世帯ではキッチンあるけどそんなにイライラせず
楽しんで料理してる
なんか家自体の磁力か相性かわからんが
損得なしの相性があるんだよ。
あなたがその家を好きになれますようにと祈る。

130 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:18:35.92 ID:crUKPd2U0.net
そもそもその家に良いイメージがない、
期待度が事実よりも高かった、
ホームシック、
などなどいろいろあるだろうけど、
なんにしろ合わないからやーめたってできるような状態ならともかく
そうじゃないならプラス思考になるしかない
リフォームで済むならやればいいだろうし

131 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 18:30:51.60 ID:USTmN2mw0.net
>>124
その家と近隣の好きな所はある?
嫌いな所と一緒にリストアップしてみると何か分かるかも?
一年過ごしてみてもいいかと思うけど、相性ってあるからなあ

132 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:09:10.59 ID:2E1ytWk60.net
個人的には近所の人も良さそうだし、間取りも気に入ったというなら
気に入らない設備関係をリフォームするのがいいんじゃないかな、と思う
家を売って買いなおすことを考えたら、そのお金で好きなように直すの
使い勝手は住んでみないと分からないものがあるからね・・・

133 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:35:32.93 ID:u1zJNnWK0.net
kwskありがとう
やっぱり住み替えはそれなりの労力と資金がかかるから
住み続けるかリフォームかの判断は
隣近所に変な人はいないかどうか、立地なんかも気に入ってるかどうかかなー
リフォームは今見た目相当良い感じにしてくれるしね(中身は知らんが)
建具の古くささも、つくりつけもいいしとっぱらって空にしてもらってIKEAで揃えてもいいし
外搆なんかも建ててからやる人も多いし、見積もりくらいとってみてもいいんでは

134 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:46:37.52 ID:9SvQ6Orn0.net
まったくリフォームしてないのかな?

少しずつでも手をかけると愛着が湧いてくるかも。
私もちょっと前に庭に砂利に埋もれた散水栓みつけた!
お宝発見!と思って、思い切って可愛い水栓つけてもらったよ。

あと不動産屋の担当に建売や中古は地鎮祭とかちゃんとしてるかわからないから
お酒と塩を敷地にぐるっとまくと気分が違うよ!っていわれた。
伯方の塩と料理酒だったけど、確かにちょっと気分が違った。

135 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:54:25.05 ID:Hx/qU635O.net
お祓い、いいね!
自宅の土もっていって神社で引っ越したから
土地の神様にお参りしたいといってもいいよ
神社でお祓いしてもらって土はまた庭に還すんだよ。
うちは二世帯の子世帯建てたときそうしたよ。
このお参りの仕方は施工会社から聞いたけど、神主さんもわかってるのか、
帰りには米と酒くれて、土に埋めるよう言われたよ。
でも私はリフォームがいいと思うな。
水回りリフォームしたら気分変わると思う。

136 :118@\(^o^)/:2015/08/05(水) 19:54:28.48 ID:D8AF6LjM0.net
思った以上にレスいただいて嬉しいです。色々な意見いただいて、ちょっと落ち着きました。

正直、家がイヤと思ったら、アレもコレも気に入らない!ってなっていました。家を売って引っ越すのも大変な事なので、今の家でリフォーム検討しようかなと思います。
相談前はリフォームにお金かけるなら引っ越し費用にしたいと思ってましたが、今の家の良いところもあるし、冷静に考えたいと思います。皆様ありがとうございました。

137 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:00:27.94 ID:JjQBLfV/0.net
>>136
がんばれー

138 :118@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:01:05.86 ID:D8AF6LjM0.net
>>134
>>135
引っ越した時に塩は撒いたんですが、お祓いも良いですね。気分がスッキリしそうです。ありがとうございます。

139 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:16:48.40 ID:PmPBmx1G0.net
>>120でアグネスチャンの引越エピを思い出した自分の歳が悲しいw

140 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/05(水) 23:05:16.76 ID:B+EVQDDk0.net
>>136
地域も間取も気に入ってるならリフォームでスッキリ出来ると思うよ
引っ越した先にDQNがいるかもしれないリスクもあるし、ご近所に恵まれているのも素晴らしい
この際、水回りだけとか中途半端にしないで、建具や防音とか気に入らない所は
がっちりやっちゃった方が満足度も高いと思う
居心地の良い家になるといいね

141 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 01:44:39.44 ID:l7YLhqbF0.net
室外機カバーってどんなの使ってますか?

マンションの狭いベランダに大型室外機を置かざるを得なくなり、なんとか熱風を防ぎたいのだけど、逆ルーバーって効果あるんでしょうか?

142 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 14:10:03.02 ID:2BW/H9uS0.net
室外機カバーをつけるのは見た目の問題で?
熱風とは室外機からの熱風?

143 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:06:16.50 ID:ptbDr3Ax0.net
>>141
ルーバーで熱風が上にいくタイプやつ使ってる
ベランダの植物が熱風で駄目になることもないし見た目もいい

144 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 17:52:03.31 ID:nOgJW6lv0.net
>>143
本当に熱風が上に行くの??

145 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:15:05.04 ID:PLKz97r80.net
>>144
あなたねぇ、見ず知らずの人がわざわざ答えてくれてるのに
それを信じられないんだったらこんなとこで聞かなきゃいいでしょ?
あなたが139さんじゃないなら尚のこと

146 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:25:30.76 ID:0Y00DC000.net
怖っw

147 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 19:45:45.81 ID:Fd5IV88f0.net
>>141
うちは排気が多分下へいく木製品
室外機が真南にあるから、少しでも直射日光防げるかなーと考えて
三方囲むタイプの室外機カバー設置してみた
隙間の空いた木製デッキの下に熱風が排出されるから
いまのところ、室外機前に置いた観葉植物は元気だ
カバー無し、有りの冷房効果は判らない

148 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:31:58.90 ID:orZeWYfh0.net
9月に引っ越しと入籍予定の者が書き込んでも宜しいでしょうか?
駄目でしたらスルーお願いします。

11uと5.5uの1LDKに引っ越し予定で、カーテンの色で悩んでいます。
私はアイボリーやベージュにしたいのですが、婚約者は焦げ茶にしたいそうです。
一度は折衷案でLDKを白系、寝室部を茶にしようと決まりましたが、
カーテンが2色なのは変なのでは?と思い始めました。
間仕切りはありますが、クーラーの関係で実質閉めないと思います。
それならやはり同じカーテンにした方がよいでしょうか…。
センスが無いので、止めた方がいいとか、
色揃えないならこうするとまとまりが良いとか、何かアドバイスお願いします。

149 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 22:56:19.94 ID:CgVjDeqd0.net
>>144
失礼な言い方だね。
気分悪いわ。

>>146
礼儀を知らない人は怖いとか思っちゃうんだ。
そのほうが怖いわ。

150 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/06(木) 23:19:39.15 ID:nfvbrs6c0.net
家を建てようと思ってモデルハウスや展示場けっこう行ったけど
部屋ごとにカーテンや壁紙、もちろんアクセントクロスも色が違うなんて普通だったよ。
むしろ家全部同じカーテンの所はなかったように思う。
ただ、閉め切らないとなると統一感が気になるよね。
他の方のレスを待ちたいところ。

151 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 00:10:56.72 ID:9cs6BEUL0.net
>>145 >>149
こんなん笑うわ

152 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 02:42:40.22 ID:dnpVmExS0.net
入籍してないなら板違いじゃないの

153 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 07:21:47.97 ID:MAvR+L3B0.net
正直に来月入籍予定って書いちゃったからね。
でもその広さだと子供出来たらすぐ引っ越しだろうし、正直そんなにこだわらなくてもいいと思う。
次のところではまた間取りも窓の大きさも違うだろうし買い換えだよ。と思うズボラな自分…
意見が合わないなら次の住まいのカーテン選択権をもらって今回は旦那に譲るかな。

154 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 07:29:54.32 ID:I+kqqNbd0.net
>>144のどこが無礼なのかさっぱりわからないんだけど・・・

逆ルーバー式は効果があるのかどうかってことでしょ

155 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 07:32:42.79 ID:YP9U4oHe0.net
>>153
同意
狭すぎてすぐ引っ越す事になるよね
だから好きなのにすればと思う

156 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 08:29:28.94 ID:Jr6w9NFr0.net
>>141
もう設置済みかな?小さいお子さんがいるなら踏み台にされないように気をつけて。
天井に取り付けできたらよかったのだけれど。

コンビニなんかの室外機(冷蔵冷凍)はルーバー付いてるの見かける。
カバーは直射日光当てなくして効率よくなるらしい。

157 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 08:55:06.57 ID:XucFLciZ0.net
>>148
帖と平米間違えてない?
2人でも手狭すぎるような……

158 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 09:43:49.71 ID:RMimYyxO0.net
ほんまやw

159 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 11:09:45.29 ID:gD6yhiul0.net
あってるんじゃない?
10畳くらいの空間に同棲的な感じで二人暮らしするんじゃないかな

160 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 16:57:37.25 ID:9WS3DvC00.net
そんな一時的な賃貸っぽい暮らしならカーテンそこまで悩まなくてもと
お客さん来るような広さじゃないしねえ

161 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/07(金) 20:34:31.24 ID:FVw7duY60.net
一時的な住居にすぎないんだから、遊んでみればいいのでは
使ってたら2色でも3色でも気にならないと思うよ

むしろ透過具合とか防炎とか防音とか機能性を重視しては

162 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/08(土) 11:46:58.93 ID:egvkJDHI0.net
狭すぎわろた
リビング6畳に和室3畳?
どこで寝るの?ww

163 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:59:47.36 ID:Kpirla7K0.net
単純に間違えたんだろうねw
折衷案の色でニトリや通販の安いオーダー品にして
変だなと思ったらまた話し合って買い換えたら良いと思う

それよりも、夫と意見が食い違って折衷案が妻優先(メインのLDKが妻案)
かといって夫も譲ってはいない(一色に統一されていない)
それでも折り合いつけたのに、でもでもやっぱで折衷案を破棄したい様な気配なんだけど
統一した方がいいよって言われたら両部屋ブラウンにする気はあるのかね
マイホームが原因で離婚する夫婦もいるのに老婆心ながら心配になるわ

164 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/08(土) 16:08:32.27 ID:qalxfE+z0.net
狭い部屋だから白っぽいカーテンの方が広くは見えそうだけど
寝室にするとこはあまり明るい色じゃない方がいいよね
センターレースにするとブラウンでも閉めたとき重苦しくなさそうだけど

165 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/08(土) 18:04:35.36 ID:Tp3SywYt0.net
センターレースってバーチカルブラインドのレース付きタイプしか思い浮かばないんだけど
他にもあるの?

166 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/08(土) 19:07:14.42 ID:Kpirla7K0.net
フロントレースかな?

167 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/09(日) 16:09:05.09 ID:t1UCejWVO.net
住まいの奥様方お早ようございます

168 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/10(月) 10:46:47.03 ID:xeo0ijtnO.net
住まいの奥様方オハヨウございます

169 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:29:06.99 ID:x6n9EjhEO.net
ご存じの方がいらしたら教えてください。
祖母の家を解体することになり、木製建具の模様ガラスを
いつか家を建てる時のために取っておきたいと思っています。
素人でもなんとかできるでしょうか?
専門家じゃないとムリでしょうか?

170 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:51:34.30 ID:i+r9Gb8C0.net
ガラスだけ外すのではなく
建具のガラスのある部材ごとはずしたり
ノコギリで切ったりすれば保存も楽よ
運搬もしやすいし実際はずすのは
使う時にしたら

171 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:42:35.51 ID:RSgrjbtN0.net
後から建てた隣家が、エコキュートとエアコンの室外機を
我が家側に向けられた
大きな窓も我が家側に付いてるし、窓と窓が対面してる
うちも隣も同じ工務店が建ててるのに、何なのこの配慮の無さ

172 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:54:04.03 ID:UatnZVWD0.net
あなたの家が北側ならある程度しょうがないよ

そうでないならカワイソス

173 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:19:06.60 ID:xeBKOauP0.net
隣の土地である以上ある程度はしょうがないよ
うちと隣も同じHMだけどエコキュートはうちが西側、西隣は東側で互いに向き合ってる
窓も同じように向き合ってる部分があって、隣は春夏の間は窓全開派だから
うちは西側の窓はほぼ締め切ってる
とりあえずカタ硝子で見えない様にしておいて良かったと思ってるよ
見たくないし見られたくないから窓とカーテン全開にしないでとも言えないし
相手の間取りに口挟むのも変だし、結局はフェンス作るなり
自分側で何とかしないとどうしようもないよね

174 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:41:20.94 ID:RSgrjbtN0.net
>>172 >>173
レスありがとう
うちは東側で、隣は西側
ある程度は仕方ないって旦那にも言われたけど
入居してきてから挨拶にも来なかったし
フェンスはうちで既に作ってるしで、こっちばかり負担してるから
それで苛つくのかも
工事なり引っ越しなり、何か一言言ってくれてれば、仕方ないって思えてたけど
でも、相手に期待してもしょうがないし
こっちで出来る事をやろうと思う

175 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:30:43.06 ID:RNOeanVB0.net
自分が挨拶するのは当然と思っても、
挨拶されないことにこだわるのはやめた方が幸せになれる

私は挨拶したけどされなくても気にしない
後で何かで会話することがあったときもたいていは普通の人だし
挨拶してくれても気違いはいるし

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:52:39.16 ID:KVtIzh8M0.net
うちは西側で、隣は東側。
でも西向きに建てられたよ。
西に南につけるような掃き出し窓がずらっと並んでてストレスだったけど、
外構できてきたら少しは気にならなくなった。というか慣れた。

でもこちら向きがすべて掃き出し窓だと夜シャッター閉まってて真っ暗で怖い。
今まではその向こうの家の西側の小窓が見えて、防犯上も視線があってよかったんだけど。

177 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:24:23.08 ID:e9kPmP/A0.net
シャッターが閉まってくれてた方が相手から見えないので嬉しいけどな
シャッターは閉めて寝ないの?
うちは全部の窓のシャッターを閉めて寝るのでもし暗くて不安なら同じ時間帯に閉めるかな

178 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:42:50.15 ID:xoaAfIY30.net
昼間は視線が気になるので嫌。
夜は防犯上視線が欲しいのに実質壁だから嫌。

どないせいゆうんじゃっw

179 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:49:35.24 ID:thLa/7140.net
>>174
多分あなたがイライラするのは先に住んでる自分の方が偉いと心の奥で思っているからだと思うけど

180 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:27:54.82 ID:SzLOEah00.net
田舎は台風以外シャッター閉めて寝ないよね
夫の実家が都内で夕方になるとシャッター閉めててビックリしたわ。防犯上閉めたほうがいいんだけどね

181 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:43:24.81 ID:4efJHWAQ0.net
>>178
私の都合に合わせるべきなのにそうしてくれないわ!
なんて迷惑な隣人なのっ!

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:52:38.24 ID:KVtIzh8M0.net
174です。
わがままだとわかっているけど、
周辺のお宅と同じように建物北寄せの南向きに建ててくれたら、よかったなぁという話です。
うちの近所では東西の窓は小窓やせいぜい腰高窓が多いので。
まあ愚痴だよね。

183 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:53:06.00 ID:MiP+Fu650.net
閉めなければ閉めないで怒りそうだよねw
厄介な隣人だな

184 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:00:21.83 ID:thLa/7140.net
>>182
それじゃあその西向きの家側のあなたの家の窓は東向きの小窓だよね
なんだかな

185 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:31:41.19 ID:uIkZIQ0c0.net
うちは北道路、裏は南道路で南北向き合っている
うちの南側の二階寝室窓の真っ正面に
ドーンと大きめな腰窓が設置されていてビビった
ある程度は仕方ないとは思いつつも
同じハウスメーカーの分譲地だし
まさか北側にあんなどでかい窓を設置するとは思わなかったからちょっとショックw

186 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:50:37.37 ID:WWLUqRgY0.net
お風呂の窓だといいね。

187 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:01:29.85 ID:Nebs3Qcc0.net
このデジャブ感は
そんな愚痴るならなぜ最初から南道路にしなかったとか
南側の家を裏と呼ぶのはどーのこーの言う人が来る流れ

188 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:09:17.85 ID:pdrvClxh0.net
>>185
掃き出し窓なら珍しいけど大きめでも腰窓なら普通じゃない?
居室を全部南側にする家ばかりじゃないだろうし
うちの南側にある2軒の家も腰窓あるわ
寝室に行くのは寝る直前だし距離があるから私は殆ど気にならないけど

189 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/12(水) 13:27:51.62 ID:RgZwKaQQO.net
住まいの奥様方お早うございます

190 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:09:13.75 ID:dD25zB/e0.net
うちの両隣が家の前に傘立てを置いてる
ゴミ箱みたいな箱に汚いビニール傘が乱雑に突っ込んであって見た目が悪い
こういう家って家のなかも汚いんだろうな

191 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:19:01.29 ID:aEI5Jx2JO.net
住まいの奥様方夜御飯の支度中ですか

192 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:01:21.38 ID:/BuwWCbN0.net
いや、さすがに新築建てて挨拶こないのは失礼というか
人間性に問題があるとしか思えないからそんな人が隣なんて
相当運が悪いとしか思えず苛つくわ
されなくて気にしない人とかすごいね・・・近所づきあいとか円滑に行くと思えないから凹むわ

間取りの件は別としてね

193 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:13:40.54 ID:NMGLSDHX0.net
週のはじめの話題に今更そんなレス付けなくても

194 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:16:11.94 ID:/BuwWCbN0.net
お盆で旅行行ってたから久しぶりにみたんだけど

週の初めだったのかw
スレも全然伸びてないのね・・・

195 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:24:54.49 ID:aiQgVYsz0.net
事実として挨拶に来ない普通レベルの人が増えてるんだから
そういう感覚自体個人的なものになりかかってる
それでもそう思い続けたいというならそれもいいと思うよ

時代が進むにつれて個人的な感覚で物事を決める人が増えてるんだから
自分がして当然と思うことを人がしないからといって非難してると
そのうち孤立するのは自分

196 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:36:59.93 ID:/BuwWCbN0.net
>事実として挨拶に来ない普通レベルの人が増えてる
これはどこ調べ?
賃貸とか一部都心のマンションならともかく
分譲地の戸建てで増えているかとも思えないけどな・・・
昔から非常識な人は一定数いるだろうけど

だいたい家建ててる時点で、隣家には騒音や埃などなど迷惑をかけているのは確かなんだから
それを気遣うこともしないような人はまぁ・・・お察しよね

197 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:40:17.52 ID:Ggv+AmYG0.net
好きにしなさい
挨拶こねー奴は基地外と思うのも
挨拶なんていらなくねと思うのも
その結果起きること含めて個人の自由

198 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:01:50.41 ID:24xXmGmM0.net
また挨拶の事ですが意見もらえたら有難いです。
今度造園業者さんが1日入り庭工事をするので、ご近所さんに挨拶に伺うつもりです。
この場合、何か手土産は必要ですか?
挨拶も直接行くべきか、手紙の方が良いのか…
そんな事で一々挨拶来られて時間を割かれるの面倒だろうか、いやいや直接の方が…と悩んでいます。

199 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:22:55.97 ID:n9h2cZJx0.net
自分なら植栽や敷石程度なら別に言わなくてもって思うけど
作業車を長時間路駐するなら、お知らせ入れる位はした方がいいと思う
フェンスや土留めとか、境界際での工事があるなら
隣接するお宅にはちょっとしたお菓子とか持って挨拶に行くかな

200 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:28:08.50 ID:/BuwWCbN0.net
>>198
挨拶に行かないのが普通らしいから
庭工事くらいで行かなくてもいいのでは?

でも私なら行くけどねw
手紙書くくらいなら、直接行ってささっと挨拶程度で良いと思うよ
それこそ境界での工事がないのであればお菓子はいらないと思います

201 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:07:54.40 ID:d/dUDQ7M0.net
>>198
土が舞うなら外干ししないから
お手紙でいいから知らせてほしいかな〜
ていうか業者さんが行ってくれるんじゃないの?

202 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:52:41.05 ID:24xXmGmM0.net
みなさん、ありがとうございます!
直接でも大丈夫そうなので直接伺い、不在だったら再度は伺わずお手紙で失礼することにします。
境界工事はなく、作業車も敷地内に入れてもらうので路駐等はありません。
業者さんも当日挨拶に行きますが、数日前〜1週間ほど前に分かっていた方が何かと予定も立てやすいかと思い、何度も申し訳ないのですが伺おうと思います。
その挨拶の際に、これからしばらく庭づくりで何かとご迷惑をお掛けする事をまとめて伝えてしまって良いと思いますか?
何度も質問すみません。

203 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:04:05.54 ID:r/ypGSAx0.net
さすがに自分で考えなよ・・・

204 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:21:44.12 ID:zsbvv6u80.net
うんさすがにいい大人がうざい

205 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:40:26.17 ID:1LuqtsuQ0.net
何度も訪問するのはやめた方が…

206 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:08:25.99 ID:24xXmGmM0.net
何度もすみません。
つい甘えてしまいました。
あまり何度も伺うのも面倒を掛けてしまうと思うのでやめておきます。
ありがとうございました。

207 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:12:29.86 ID:j25JR4+60.net
何かこのスレの反応がそのままご近所の反応な気がしたw

208 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:17:54.15 ID:YXddwqF30.net
ここは面と向かって言ってくれるけどね
ご近所さんは表向き普通でもヒソヒソされるよ

209 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:47:31.43 ID:n9h2cZJx0.net
しばらく庭作りで迷惑掛けるって、今回の工事以外にも小分けにして
色々な工事が入るのかな?まとめて頼まないの?
その度に事前と当日でいちいち挨拶にこられたら正直うざいって思うかも知れないw

210 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:30:28.98 ID:a2n/+2zh0.net
1日だけなら大げさだけどしばらく工事業者が出入りするなら
家を建てたりリフォームする時と同じ感覚でいいと思う
最初に手土産持って挨拶しておくか
最初にお知らせの紙入れて、工事が全部終わったら手土産持って終了のお知らせとお礼

211 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/15(土) 15:30:59.13 ID:AG2ez5xe0.net
リフォームの時、お風呂だけとかならいいけど、大幅リフォーム時はどこかに引っ越ししないと
いけないの?

212 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:48:06.15 ID:dslaDCa10.net
>>211
リフォームする場所にも寄るけど、家は仮住まいに引っ越したよ。
住みながらも出来なくはないけど、住んでる場所に気を使いながら徐々にやるから
時間がすごく掛かるし、中で工事だからダイレクトに音がうるさいらしい。
これはうちの場合なので、それぞれ違うと思うよ。
建築士と相談して。

213 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:35:08.90 ID:2xVYpXYL0.net
>>211
住みながらリフォームは業者も嫌がるね。色々気を遣うし工期が延びるから。
水回りをやる場合は特に大変だし。
住みながらの場合、工期は2週間程度が限度と言われてるけど
ウチは1ヵ月住みながらリフォームやった。(水回りはナシ)
次はちゃんと引越してやってもらおうと決意したw

214 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:38:47.64 ID:NloSdXpWO.net
雑談

215 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:14:43.19 ID:Hds7af+/0.net
住みながらだと、
音よりもホコリがひどかった。
でも職人さんが気軽に「ここどうする」って声かけてくれるのは良かった。

216 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 07:52:10.40 ID:u4jznY6YO.net
住まいの奥様方お早ようございます

217 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:35:16.14 ID:4ewF7WG90.net
向かいの家が火事出して、その後建て直すとかで
更地にするらしく基礎めくってる
毎日震度3か4くらいの揺れがずーっと続いて
棚の上の物も動く
うちは築30年強のボロだから潰れそうで怖い

218 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:58:50.55 ID:+yeYHgp60.net
>>217
それだと小さなひびが入ってそうだね
建て替えは仕方ないことだけど挨拶にも来てないなら○気立つかな‥

219 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:35:46.61 ID:B39ClZks0.net
また挨拶かよ

220 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:11:33.85 ID:R2zvtOya0.net
質問です。
ハウスメーカーの営業の方がどうも合わないので別の方にお願いしようと思っているんですが
そういう場合はしれっと別の展示場に行けばいいんでしょうか?
以前、最初にアンケートに名前を書いて、あたった営業の方が担当になるとか
読んだことがあるのですが、別の展示場に行っても最初の方が担当になるのでしょうか?
だったらやだな・・・家には不満ないんだけど・・・

221 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:52:01.87 ID:rSQwoalO0.net
>>220
そんな面倒な事をせずに、上の人に変えてくれって言うだけ

222 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:00:05.89 ID:KLYwLdK+0.net
うんw
なんでそんな逃げ回るようなことするのかw

223 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:21:41.25 ID:ento+zX5O.net
でもイベント目当てで展示場あちこちまわった時に
同じメーカーでも最初に行った所と後から行った所とでは全然違ってた。
後から行った方で詳しく話を聞かせてもらったよ。
メーカーとしての教育を疑うレベルで違ってた。
打合せに不都合がなければ展示場を変えてもいいのでは?

224 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:25:32.16 ID:R2zvtOya0.net
レスありがとうございます。
自分にとっては上の人に言うよりも別の展示場行く方が楽かなってw
まだ全然話が進んでいなくて打合せにも問題ないのでちょっと変えてみます。
ありがとうございました。

225 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:28:01.74 ID:xzFiUNe+0.net
営業が既についているなら別の展示場に行っても同じ営業から連絡が入ると思う

226 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:13:49.62 ID:leoawMNE0.net
デザインに関する悩み

29m女性の独り暮らしインテリア
狭いのでベッドとデスクだけです。独りで食事する時、優雅にしたいですが、どうしたらいいですか?

http://www.zent.co.jp/t_news_img/705/70552ee1d2a391371cda/view_t_news_img.jpg

227 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:19:41.79 ID:iGTsk7Hf0.net
板違い

228 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:47:06.34 ID:RrHO14070.net
>>224
展示場何度か行って、良さそうな営業マンに当たったらその先に進めれば?

229 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:53:16.78 ID:KZoC0t2U0.net
>>228
展示場行ったことある?

230 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:00:12.45 ID:bzLq4JyK0.net
>>229
ものすごく行ってるけど?

231 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:48:09.21 ID:4uwtFarn0.net
お隣さんとすごく仲の良い方っていらっしゃいますか?
今度隣に越してくる方が、同年代で子どもも同性の同級生で同じ保育園に転園するみたいです。
建設中に少し話してみたらすごく感じのよい人で
私も昨年越してきたばかりでそこまで知り合いがいるわけでもないので仲良くなれたら嬉しいのですが
お隣さんですし、何かトラブルが起きたら・・・と思うと、あまり仲良くしないほうがいいのでしょうか?
子供同士はきっと仲良くなると思います。

232 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:35:31.32 ID:scfKD5Ke0.net
うちは仲良くして10年だけど友達って考えてなるものではないし自然に任せればよくないかな?

233 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 05:17:33.31 ID:NwCR379+0.net
子供が仲良くなるかなんてわからんやん

234 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 05:46:08.93 ID:n2Gcg/Dp0.net
>>224
223のいう通り、
もう担当が決まってるから
その人から連絡が来るはずだよ。
これから先、かえって気まずくなるよ?
きちんと担当替えしてもらうほうがいい。

旦那さんとかどう思ってるのかな。
まともな社会人なら
そんなやり方しないわ。

235 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:37:12.84 ID:ZtrZ70LF0.net
隣同士同年代か〜仲良くなれたらいいいんだけどね。
まぁ今は経済状態も環境もそこそこ同じなんだろうけど、
どちらかに何か起きたときにトラブルまでは行かなくても微妙な溝が・・・
べったりじゃなく、ご近所同士の普通の付き合いでいいと思うよ。

236 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:58:45.85 ID:Ze8xvUGV0.net
隣近所なら1〜2歳違うくらいがいいよね
同級生だと成績の違いやなんかが目につく

237 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:05:46.64 ID:+1Niwr070.net
>>226
ひつまぶし食いたくなった。

238 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/20(木) 15:18:45.00 ID:tkPTLFNb0.net
我が家は子供の予定はないけど立地が気に入って20棟ほどの新規分譲地にした。
子無しは我が家を含めて二軒、お子さんが大学生以上のお宅が二軒でそれ以外は自分と同世代の乳児持ちや妊婦さんばかり
道路族になるのは覚悟してたけど、たまたま我が家はお向かいと隣がその大学生持ちの方だったからまだ良かったけど乳児持ちエリアのほうは特定のママやお子さん達が毎日駐車場や庭で交流しててめちゃ仲良さそうだよ
一度も見たことないママもいるから参加してない方もいると思うけどBBQとかプールとかとにかく子達やママは楽しんでるから微笑ましい反面、群れたくないママにとっては微妙な環境なのかな

239 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:20:12.89 ID:FiQ1Lu1Z0.net
群れたくない人は一斉入居のマンションとか分譲地をそもそも買わないと思う

240 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:35:58.25 ID:WKOjQ/fi0.net
あーわたしは群れるの嫌で新興住宅地は選択肢から外して昔ながらの?住宅地の一角買ったよ…
夫にも理由話したし反対されなかった。年寄りばっかりかな、と思ったけど利便性の良い土地柄だからかちょこちょこ三輪車とか置いてある新築のお宅もある。
まだ引っ越してないけど、住宅地としての見映えとか統一感は大型分譲地にはかなわないなぁ
友人はポラスの分譲地だけど、大らかでフレンドリーな性格だから合ってるなぁーと思ったよ

241 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:41:55.59 ID:osNMZm9N0.net
家を建てておいてなんだけどさ、ほっこり系雑誌でたまに見る、築40年のおうちとかも
いいよねって思ってしまう。
古民家などではなく、単なるぼろやでサッシもシングルでアルミの灰色だったりするけど
それもいい。

242 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:42:05.51 ID:WjZ27Df80.net
築40年の家住んでる
引っ越す前に、内装と水周りをフルリフォーム済

屋根と壁の断熱材薄くて、(入ってないかも)
夏は外より暑くて冬は外と同じぐらい寒い家
特に窓からの冷気で冬場寝られないほど
結露とカビもサッシに出る
耐震基準前の建物だから、強度も不安

今まで新築の戸建転々としてて、
今回は立地で選んでここにしたけど、
とても人には勧められないよ

243 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:51:43.95 ID:x5ckztdD0.net
>>241
それでおしゃれな家だと味があっていいなと思うことはあれど
住みたいとは思わないなw

244 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:41:39.27 ID:fAXySMoT0.net
団地が400万とかで売ってるの見ると、ちょっと欲しいとか思っちゃったりね

245 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:10:48.18 ID:CMc7RqyG0.net
>>241
高度成長期に建てられた築50年の家に住んでたけど、他の人も言うように居住性はひどかった。
建替えた今から思うと、よくあんな寒い家に住んでたなって感じではあったけどw

でも、DIY好きだから失敗しても構わないって気軽にいじれて楽しかったよ。
建替え前提で古家付きの土地買ってしばらく遊ぶのもいいかも。

246 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:29:29.89 ID:OUqZjUzE0.net
築年数の古さも重要だけど、建てられた時期っていうのも重要だと思う
昭和40年代に建てられたマンションと平成のバブルが弾けた頃に建てられたマンションに住んでいたことがあるけど
古いマンションのが建物自体の作りはしっかりしていたな
間取りとかは古臭かったけど、カビとか結露とかはなかったからフルリフォームすればいけるかなと
バブル直後のマンションは、一見間取りとかは今風だし建具も良さそうに見えたんだけど
住んでみたら手抜き工事かってくらい壁は薄いし、建具はゆがんでいるし結露もひどかったからすぐカビた

247 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:33:29.11 ID:OUqZjUzE0.net
あと楽しかったのは学生時代に住んでいた昭和初期?くらいの砂壁の家
小さいけれど一戸建てで庭もあるし縁側や廊下もあるから結構居心地がよかった
もう取り壊す予定だったから漆喰を自分で塗ってみたりもしたし
ただ寒くて暑かったw家の中が外気温と変わらないのw

248 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:39:23.92 ID:x/LWi/gT0.net
>>247
主旨と違うところに食いついてるのは分かるんですがw
漆喰をDIYで塗った話をお聞きしたい
テクニックが必要だとか聞くけど実際どうでした?
憧れてるので今度入る家でやってみたいと思ってます

249 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:58:48.58 ID:FYoG2mp+0.net
>>247
幼少時に5年程住んでた社宅が正にそのタイプ。お風呂の脱衣所の寒さは今でも覚えてるw
当時はボロくて小さいとしか思ってなかったけど、寝室が桜の棹縁天井だったりで
今の自分が見たら結構気にいるだろうな

>>242の家も、今では凄く高くなる建具や柱使ってそう
耐震補強と断熱がガンやねえw

250 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:44:57.18 ID:ErA0dkcm0.net
築55年の家を壊して新築しました。
水周りや内装は何度もリフォームして、動線も良く、
それなりに雰囲気のある家だったけど、断熱最悪でした。
新しい家になったら、この夏の暑さも楽勝で乗り越えられ、
もっと、早く建て替えてれば良かったわ〜としみじみ思ってる。
ご近所の人達からは、素敵な家なのに壊してもったいない。
と、かなり言われましたが、
無理! !もうあの寒さと暑さには耐えられん。

251 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:25:47.36 ID:tbYCnZsG0.net
>>249
とんでもない、ただのせまいボロ家ですorz
唯一おおと思うのは、
リビングの天井が2m四方で凹んでて、
シーリングファンとか凝った照明置くのに、
塩梅良い雰囲気
昭和の狭い家には珍しいかも

ただ、昭和50年前後に建てられた戸建ては、
団塊向けに一斉に大量に作られたこともあって、
粗悪品も多いようだから、
上記のバブルマンション同様、気をつけた方が良さそう

252 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:55:58.96 ID:DtKgwlwO0.net
>>251
建替え前まで住んでた昭和40年代に建てた家のリビングの天井がそんな感じだったよ。
くぼみの周りが二重天井みたいになってて間接照明が設置してあり、中央にシャンデリア風照明。
それに加えて南側一面の天井までの吐き出し窓のカーテンボックスの中にも照明付き
全部点灯すると8畳程度しか広さがないから明る過ぎて本当に無駄だった。

253 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:03:03.25 ID:OimDNHSqO.net
雑談の奥様方夜御飯食べましたか

254 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:15:26.73 ID:ho8m+ta30.net
私は祖父が残した築35年の家を相続して、スケルトンリフォームしました。好みにできてまあまあ快適。
そして実家が築60年くらいなのだが、母が相続したので今後どうするか悩み中。
母は私がリフォーム経験者なので、アドバイス及び指揮を取ってもらいたい様子。
古くて素敵な部分もあるけど、いかんせん古くて不便だし、母一人には広すぎるので、土地の一部を売ってその資金で建替えたほうがいいと思ってます。
でも鎌倉とかの古民家風カフェとか、やはり古いのもいいなー、リフォーム

255 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:18:14.79 ID:ho8m+ta30.net
途中ですみませんでした。

リフォームも捨てがたいなぁと思ったりもして。
しかし古いし、耐震やら断熱やらしたら建て直すのと同じくらいかかりそう。
実際我が家も建ぺい率の問題で建て直しではなくフルリフォームでしたが、かなりお金かかりました。

何かアドバイス、もしくは対応するスレとかあれば誘導願いたく…よろしくお願いします。

256 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:08:03.57 ID:ztJem2AH0.net
ビフォーアフターに応募する

257 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:29:58.57 ID:IQJNR0i00.net
>>254
私も先々の親の家のリフォーム問題では頭がいたんだけど、
リフォームって税制上の利点以外はほぼ新築建てると思ったほうがいいのかなと感じている
アドバイスってできないけど、私が親の家を建てるもしくはリフォームと考えたら、
完全に介護仕様の家にするねえ。一時デイサービスに居たから段差がどれだけ年寄りに大変なのか
理解しているから、自宅の中でも押し車使えるようにして、自宅中手すり付けて、
風呂もトイレも介護仕様・外の庭も木々は植えない・車いすで困らない仕様にする。
年寄りの家リフォームするなら介護リフォームやっているところにも相談して意見聞くのも手ではないかな?

258 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:27:58.94 ID:WKMGOW5q0.net
うちも柱(鉄骨)以外すべてやり直したけど
新築と外観や性能もだけど値段も変わらないよ
むしろ柱の位置など制約があった
うちの場合、元の家が広くて鉄骨だから
制限ある中でも比較的自由度が高かったらしい
木造なら補強もしないといけないだろうし
スケルトンするくらいなら新築がいい気がする

259 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:48:30.36 ID:tBFR7cOr0.net
スケルトンのメリットは骨組内でやる限り固定資産税が中古価格にかかるものと同じだってことくらいだよね。
減築、増築はバリアフリーとかにすれば税金が安くなる場合もある。

260 :252@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:06:03.17 ID:z6rP6Qom0.net
ありがとうございます。
固定資産税やセットバック考えるとリフォームがいい気もするのですが
木造で耐震性を高めるとなるとかなり大変、それなら新築の方が安心だったりしそうですね。
バリアフリー仕様も要検討ですね。間も無く70歳、介護施設にいずれ入るにしても自宅で介護の可能性ありますもんね。
母としては二世帯住宅にしたいようですが、私は同居する気はさらさらなく…。
新宿オゾンとかで相談してみようかしら。

261 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:41:10.88 ID:t2GYlYHCO.net
住まいの奥様方昨日18時頃圧縮がありました

262 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:43:20.83 ID:MEk/d/ak0.net
知ってる人がいたら教えてほしいんですが、
ハウスメーカーの人から紹介してもらった不動産屋さんが情報をくれた土地を気に入った場合、
やっぱりそのハウスメーカーで建てるものなのかな?
他の会社に見積もりとか取るのって失礼?

上のレスで、営業担当の人が決まると別の展示場行っても担当が変わらないとか初めて知ったので
業界の暗黙の了解とかあったらどうしようと・・・。

263 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:44:51.60 ID:yUwIChBk0.net
まずは不動産屋さんに聞いてみたらどうだろう

264 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:28:23.48 ID:t+OwEqeqO.net
住まいの奥様方サーバー不安定なので書き込み出来るうちに書きます

265 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:41:07.97 ID:qLlRfzENO.net
住まいの奥様方お早ようございます

266 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:53:41.06 ID:xV91FlY20.net
1年点検で1階天井と吹き抜け部分の壁紙のロット違いが判明しました。
1階部分と吹き抜けの境目近くから微妙に色が違っています。
完成前の施主検査の際に照明の位置が間違えていたのでやり直した経緯があり、その際に壁紙を張り替えたら同じ壁紙だけど製造時期が異なり微妙に違う色になったようです。
HMは全面張り替えを申し出てきましたが、吹き抜けの天井も張り替え、リビング階段で2階の廊下も繋がって広さがあるので足場を組み2日かかる見込みだと。
その間、リビングの家具は全て隣の和室に移動しなければなりません。
1歳児がいるので、微妙かなと悩んでいました。

代案として、1階と吹き抜けの境目部分に見切り材を付けて1階の天井だけの張り替えを提案されました。
将来的にも1階の天井を張り替えるときに今回のように足場を組まなくて済みますよと言われています。
でも、今まで何もなかった吹き抜け部分に目立たない色にするとはいえ見切り材をつけると逆に変かなと思ったり…
将来的に1階張り替えになったら2階と吹き抜けも張り替えないとチグハグして変だろとか悩んでいます。
でも足場を組むのも面倒…
ぶっちゃけ10年ロット違いに我慢するから、10年後に張り替えてくれ…とかクレーマーのような考えが浮かんだり。
吹き抜け部分に見切り材なんてつけてる事例もなかなか見当たらず返事をしかねています。
全面張り替えと見切り材、どちらがいいでしょうか?

267 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:48:47.76 ID:8anQPwb00.net
あーべつにいいっすよー
気になら無いんで
また何かあったらサービスしてくださいよー
で終わる

268 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:58:30.51 ID:6pWkyhL90.net
一歳児がいて何が微妙なんだろう?
そんなに気になるならやり直してもらう
見切り材は自分の趣味にあってないのにそれをつけてもらっても嬉しくない

269 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:44:19.37 ID:+2qVIJJY0.net
1年間気付かなかった程度の違いなら
私なら直さないかな。
色々やるほうが煩わしい。
265さんと同じだ。

270 :可愛い奥様:2015/08/26(水) 17:04:11.36 ID:O0tkvI1Bk
言われて確かに!と見て気になるなら2日頑張る
気にならないならそのままだな
10年後…が都合がいいかもしれないけど、そこまでお互いに嫌なしこりを残すのは勘弁

271 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:37:19.68 ID:Av0BfraG0.net
たかがその位で全面貼り替えとか良心的なHMだね
でも張り替えると下地が荒れて表面に凸凹がでる危険性がある
それとも下地ボードから張り替えてくれるんだろうか

という事で、何かほかのサービスに転嫁希望推奨

272 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:32:40.03 ID:rKuP7wum0.net
>全面張り替えと見切り材、どちらがいいでしょうか?

私もやらないけど選択肢はこれしかなさそう

273 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:52:36.48 ID:mPGoIroq0.net
壁紙貼り替えの者です。
まとめてのお礼になりますが、レスありがとうございます。

下地が荒れる恐れがあるのには気づきませんでした。
変に触って凸凹になるのは嫌ですね…

壁紙が微妙に違うのは入居後にぼっーと天井を見上げてて割りとすぐに気づいていたのですが、何かよく分からないけどそういう仕様なのかと思っていました。
点検の際に夫が同じように感じていたらしく、担当者に聞いたらロット違いだと分かりました。
必ずどちらか選ばなければ何だか損なのかと悩んでいたので、他のサービスに転嫁案を検討してみます。
と言っても、特に思い浮かばないのですが…。

274 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:58:08.82 ID:YlzuahkI0.net
他のサービスは無理だと思うなぁ

275 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:36:39.95 ID:F2IoZIMI0.net
ダメ元で聞いた方がいい
私はミスの代わりに向こうの申し出で
エコカラットをサービスでつけてもらった
あと選択肢が2件あったけどなんだか忘れた

276 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:28:04.58 ID:KpZIaK1/0.net
足場組んで職人キープして2日がかりなんて
数字を出せばン十万かかるよ
それが免除されるなら少々のサービスはすると思う

277 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:59:06.68 ID:awPxiHEC0.net
近所の家は壁紙が間違っていたんだけど(家中で壁紙一種類)、張り替えしない代わりに現金で30万くらいもらったそうだ。

278 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:12:12.33 ID:+5Eb1Ufa0.net
引渡し前なら間違って付けた物に支払いなんてしないって言うこともできるけど
型番を間違った訳でもなく1年住んだ後と言うとちょっと微妙なような…

将来のクロス剥がれ対策に吹き抜けに廻り縁付けて天井から廻り縁まで張り替えや
一階天井に見切り入れて天井だけ張り替えもいいと思う
将来張り替える時に一階天井だけ色違いにも出来るし
自分が納得出来る解決法になるといいね

279 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:50:14.18 ID:NTS7/k1YO.net
住まいの奥様方夜御飯ですか

280 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:20:05.50 ID:aHF9TX3wO.net
住まいの奥様方750だから書き込み

281 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:39:04.99 ID:Q5Y6gAw40.net
一戸建てを新築したら二階に寝室作ってそこにテレビをおいてちょっとした書斎コーナーを設けて…と語ってたら
ダンナに寝るだけでしょ? そんなの全部リビングで済むじゃんと言われてしまった
今リビング横の和室に寝てるから寝室の使い方がわからないらしい
そこは昼間ごろごろしたり本読んだり夜寝転びながらリビングのテレビも見えて便利
かくいう私も夢ばかりで現実考えると二階寝室は必要最低限の広さだけでいいのかなと思えてきた
寝室を寝る以外に活用してる方、いますか?

282 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:06:41.67 ID:jn4z88rZ0.net
>>281
夫婦二人暮らしなのかな
子どもが年頃になったらリビングのテレビは取り合いになりそう

283 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:53:48.00 ID:VKgH++so0.net
私も悩んだけど結局PCスペースとかもリビングにした。
寝室は最低限の広さ。

まぁ、おうちがもっと広ければ違うかもしれないけど寝る直前までリビングでダラダラする生活だし寝る以外の寝室の活用法が見えなくて。

284 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:37:24.68 ID:0c3HRM5P0.net
>>281
テレビは寝込んだときとか、地震の震度確認とかで観てるかな

285 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:49:04.18 ID:+plF2IVk0.net
>>281
本は少ないのかな
自分はリビングに夫の仕事の本とか漫画本あるのが嫌で寝室にも本を置けるコーナーを作ったよ
テレビはなんとなく前の住居のを捨てるのがもったいなくて持って来ちゃったけど、ほとんど使ってないです
でも夫がごろごろしながらたまに見てるから持ってきてよかったかも

286 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:10:16.03 ID:6S8zZjit0.net
>>281
うちは子供もいないし、リビングとその横の書斎で全て済ませて
寝室は寝るだけだ。
先日TV買い換えて、古いほうを寝室に置いてあるけど一度もつけてないw

287 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:38:30.59 ID:Sa+ePh8Z0.net
>>281
うちは寝室兼洗濯物干し場。
アレルギー持ちで外干しNGなので。
寝室の窓を一番大きいサイズのFIX窓にして、
エアコンの風が来る位置に干せるようホスクリーンを設置しました。
乾いたらそのまま寝室のクローゼットにしまえて便利。

288 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:53:20.80 ID:/zxtt2qL0.net
>>281
寝室というか自分一人の自室として活用してます
自分の本や趣味の物は自室において、インテリアも好き放題にしてる
家全体が白ベースのシンプルな感じなので、自室はフレンチモロッコのこてこてインテリアw

289 :278@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:41:32.95 ID:Q5Y6gAw40.net
>>281です
みなさんいろいろですね。参考になります
夫婦二人の家になるのでダラダラさせずに生活するところと寝るところはしっかり分けておいた方がいいかなと思い始めました
でも281さんの用途を見るとやっぱりテレビは欲しいからいま使ってる40インチを寝室に置こうかな
本は結構あるけどほとんど見ないようなものも多いのでリビングや寝室以外に置き場を考えたいと思います

こうやって書いてみると考えが整理されますね
ありがとうございました

290 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:52:50.08 ID:lHCbpkD7O.net
住まいの奥様方昨日6時30分頃圧縮がありました

291 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:40:37.37 ID:NQSf9uK+O.net
住まいの奥様方オハヨウございます

292 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:07:26.33 ID:zfcdPl0A0.net
みなさん二階のバルコニーや、ベランダは活用してますか?
立派はバルコニーじゃないけど洗濯くらいは干す予定でいたけど築2年ほどで全く使わずに開かずの間化してるし必要なかった。
庭やウッドデッキには絶対洗濯なんて干したくないと思ってたけど、洗濯物を持って二階に上がるのが苦痛で逆になってしまった。

293 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:33:21.75 ID:wTzNyjwL0.net
2Fのベランダで洗濯もの干してる。
でも、1Fに洗濯が干せるならそれでいいと思うけどなあ。

1Fの布団は、布団干しは車の上にござ引いてその上に干したり、自転車の上に干したりしてる。

余談だけど布団のダニ退治には実は車の中に干すと高温で死ぬんだってね。
スペース的に余白あるなら1Fに干したいけど、あれこれ植物と木は植えるし
いっぱいにされちゃってスペースが無くなってダメだ。
どうしてもぶどうの棚とかなんとかの実の木とか撤去ダメ。

294 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:46:51.57 ID:2LU1Dh9o0.net
二階に洗濯機おいた
そして干すのも仕舞うのも2階
楽だよ

295 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:54:57.32 ID:KjVLzFfo0.net
>>292
うちは2階の主寝室にベランダがあるから、洗濯物や布団干すのに活用してるよ。
取り込んですぐに片づけられるし、濡れた洗濯物を2階に運ぶのも長年の習慣になってるから全く苦ではない。
1階の洗面所兼洗濯室でも干すけど、晴れた日はやっぱりベランダだね。
犬もベランダで日向ぼっこが大好き。
もっと広いベランダにすればよかったと思ってる。

296 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:59:43.33 ID:fa4nNPcw0.net
うちは2階のバルコニー(4.5畳、寝室から出入り)は布団やシーツ干しに使ってるよ

普段の洗濯は家の裏の南西にある小さな砂利引きの庭
洗濯機のところにある勝手口から出てすぐだから、はじめからそこに干すって決めてた
うちは南東・北東角地なのもあって、南西は道路に面していないからある意味バルコニーよりも
外から見られること無く干せる
1階だと雨に気づいて取り込むのも楽だし、何より洗濯機から数歩で干場に行けるのが嬉しい

297 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:16:24.79 ID:oov7vthw0.net
>>293
夏の車内は地獄だもんね、なんか納得
やってみよう…と思ったけど既に寒いわ(笑)

298 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:40:44.46 ID:zfcdPl0A0.net
そうなんですね。
皆様けっこうベランダに干されてるんですね。
自分は1階でも布団を使ってるので(これも全く予定外)余計に二階に干すこともなくなった。
洗濯置き場に勝手口とかうらやましい

299 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:15:21.13 ID:CttlajI40.net
>>293
先日その布団話読んで、ワンボックスいいなとか思ったよw

300 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 05:37:03.86 ID:KzCuvlSw0.net
洗濯機のことで質問させてください
浴室乾燥機を付けてるかたで、ドラム洗濯乾燥機にしてる方っていますか?

古い洗濯機を買い換えることになったのですが乾燥機つきかで迷ってます
浴室乾燥機はガスなんですが、風呂上がりに換気を兼ねて浴室に干していたんですが、家電店で聞いたらタテ型よりドラム洗濯乾燥機のほうが節水だし、ふんわり乾かすとかシワもある程度伸ばせるとのことでした。

それほどでもないよ、とか浴室乾燥機より洗濯乾燥機で乾かしてるなど助言頂けますか

301 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:38:02.09 ID:iPodZ5Hd0.net
>>298
私もバルコニーに物干しは付けたけど殆ど使ってないよ
ほぼドラム式の洗濯機で乾燥までしちゃうか部屋干しするかだから
たまにシーツとかまとめ洗いして干しきれない時に使う程度
でもバルコニーが下のリビングの掃き出し窓の軒の役割もしてるから
付いてて良かったと思ってる

302 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:39:51.00 ID:BW0gPAab0.net
子供のころ平屋に住んでたけど、
平屋ってほんと贅沢だなとつくづく思うわ
当時はすごく嫌だったし、
母の洗濯物盗まれたりしてたけど

303 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:27:41.87 ID:9hFnzcAyO.net
乾燥機について、浴室/ドラム/縦型の比較、私もお聞きしたいです。

304 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:19:12.04 ID:qKHqBefw0.net
>>300
広いスペース(浴室)を無駄に乾かすより
狭い範囲を重点的に乾かした方がいい気がするのと
洗濯〜乾燥まで寝てる間にいっきにできるのでドラムにしてます
幼児持ち・フルタイム勤務で時間に余裕が無いのもある
お風呂は入った後に乾燥ではなく換気(24時間換気ではなく風量大きめの)を1時間
シワは素材にもよる
使ってくうちにこれはシワが入りやすいなとわかってくるので買わないようになるw
乾燥が終わってすぐに取り出せばマシ、
乾燥が終わって覚めるまで放置してるとそのシワがつくので注意
毎日洗濯から乾燥までしてて電気代怖かったけど意外と大丈夫でした

305 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:26:38.94 ID:K6BslozI0.net
浴室乾燥機は干せる場所が限られているから
それだけでは足りなくない?
私はタオル類はドラム乾燥機で、
シャツなどシワになりやすいものは浴室乾燥機でと使い分けてる

>家電店で聞いたらタテ型よりドラム洗濯乾燥機のほうが節水だし

これは物は言いようで
節水している分、洗濯物を叩きつけるようにしているから生地の傷みが早い
痛し痒しですよね

306 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:28:37.65 ID:PdjRudLc0.net
私もタオルは縦型だけど洗濯乾燥機
それ以外を浴室乾燥にしてる

昔は乾燥機なかったから全部浴室干しだったけど
全部カラッと乾くまでかなりかかってたわ

307 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:34:55.59 ID:3Ud9FeRD0.net
>>300
ウチは浴室乾燥ないのでドラム式についてだけ。
確かにドラム式の乾燥機はふんわりシワなく乾きますよ。特にタオル類はやみつきになる。
ドラム径の大きなものがおススメです。猫の毛なんかも分離されるのでウチは必須。
ただ節水と言うと聞こえはいいけど、そこがドラム式洗濯機の利点にして問題点で
汚れの酷いものは水が少なすぎて落ちないとか、すすぎが十分でないとか言われてます。
ウチは大人だけで大した汚れ物も出ないので満足してますが。
ちなみに縦型の乾燥機能はシワシワになるらしいのでおススメしない。
普通の縦型かドラム式かの二択がいいと思います。

308 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:30:04.46 ID:g8RdLANO0.net
全部使ったことある
浴室乾燥はみなさんの仰る通り
縦型乾燥機はシワになるし乾きが良くなかった
ドラム一体型は一通り出来るので便利だけど汚れ落ちが今一つ
現在は縦型洗濯機とガスのドラム乾燥機乾太くん
乾燥機に入れるのが面倒だけど何回か回すので洗濯だけは何度もできるのと縮むかもしれない服を入れ替えの時に取り出せる
電気の乾燥機は時間が掛かったのでガスに変えました

309 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:37:04.49 ID:7uxLVW6b0.net
ガスいいなぁ
ドラムの1番いいところは洗濯機に放り込んで乾燥までできるところだと思う

出かける日とか特に、干していかなきゃ!とか、そういうのがないだけでとてもストレスが減った

310 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:04:55.36 ID:T5aSKTxX0.net
浴室乾燥は結局干さなきゃいけないからね
乾燥機の放り込みとは簡単には比べられない・・・干すのめんどいダラの意見だけど

うちは除湿機が一番経済的で、確実に乾くので
雨の日は大概除湿機使って脱衣所兼室内干し場に干してるかな
タオル類や布おむつはふかふかになるから洗濯機(縦型)でやることも多い
縦型でも十分ふわふわになるのには驚いた

311 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:31:40.48 ID:iPodZ5Hd0.net
ダラならドラム式一択でいいと断言できるわw
ダラにありがちな洗濯して干すの忘れてたってのも回避できる
浴室乾燥は+であったら便利かなって感じ
家族にもよるけど、朝や日中にクラブや趣味の運動で汗かいたからとか
夜中まで起きてるとか、中途半端な時間にシャワー浴びる人がいると
浴室に長時間干しっぱなしにもできないから、衣類乾燥のメインって感じではないなぁ

312 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:14:07.26 ID:K6BslozI0.net
ダラだからこそシャツ類は干す
後のアイロンの手間が違いすぎる

313 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:24:58.88 ID:orzQRO0i0.net
リノベついでに脱衣場にガス乾燥機置いたらドラム乾燥機使わなくなった

314 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:28:09.40 ID:Ghe6rBeO0.net
>>312
同じくー
干すときにハンガーにかければそのまましまえるし
ものによってはアイロンサボれる

315 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:11:33.29 ID:T5aSKTxX0.net
>>312
わかるー
皺になりそうなシャツやおしゃれ着だけ出して干して除湿機
あとは除湿機or浴室乾燥が一番ラクだ

316 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:20:57.97 ID:cfDhYLf50.net
実家のドラムでは子供の食べこぼしがあんまり綺麗にならないだけでなく
紛れ込んでたカピカピのごはん粒が他の服に付いたりしちゃって大変だった
小さい子がいるなら縦型がいいね
中学生くらいになったらドラムにしたい

317 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:26:53.50 ID:T5aSKTxX0.net
ドラムも上位機種はいいって聞くけど、それこそ金額が縦型上位機種の2〜3倍はするし
場所もとるからやはり縦型選んでしまったな

節水性はドラムのほうがいいけどうちはお風呂にノコリーユecoっての付けたので
風呂水が外のホース無しに直接洗濯機で使えて水道代は気にならない(勿論すすぎは水道水)
風呂水に抵抗ある人もいるだろうからそういう人には無理だと思うけど
そんなに高くないオプションなのでオススメ

318 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:10:29.75 ID:Mpd8xsAj0.net
ドラムとカワック使ってる
シワが気になるのだけカワック、靴下とか部屋着とかどうでもいいのはドラムで乾燥
小さい子もいないし作業着とか土や砂がつく物は殆ど入れないので、6年使ってるけど汚れ落ちに不満もない
前は縦型と乾燥機だったけど、乾燥機に入れ替えるのがとても面倒だった
年末に買い換えるけど、またドラムにするよ

319 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:29:33.20 ID:egJ3HDvy0.net
こればっかりは生活スタイルとの兼ね合いなんじゃないかと思う
ドラム式は洗濯から乾燥まで一気にやってくれるというメリットがあるから、仕事をしている友人とかは助かるっていっている
私は何回も洗濯機を回すから、乾燥をしている間に選択ができないのが嫌で、縦型と乾太くんにした
結果ものの30分でふんわり乾くからすっかりとりこになって、友人に勧めまくってるw
2回目の洗濯をしている間に1回目が乾くから、ダラの私が午前中に洗濯物を片付けるようになったw

320 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:55:34.78 ID:AO3bThUJ0.net
>>319
そうだね、ライフスタイルの差かもね。
ただ、私は働いてても、衣類の洗濯は夜に浴室乾燥干し、
朝に縦型だけど洗濯乾燥機で乾燥までタオルだけをスイッチポンで出かける
ってやってるよ。

321 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:36:45.03 ID:m2PQddCO0.net
浴室乾燥機、除湿器、縦型洗濯機+電気乾燥機あり。
使用頻度は、除湿器>電気乾燥機>>>浴室乾燥機。
乾燥機(電気ガス)のいいところは、タオル類がふわふわになるところと、多少殺菌されるのか臭いがなくなるところ。
リフォームするときは縦型洗濯機+乾燥機、脱衣場にエアコンつけたい。

322 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:14:25.35 ID:Pc7230UR0.net
297の洗濯乾燥機奥です
たくさんの意見ありがとうございました。節水な分叩きつけ洗いになるんですね、布に優しいのはタテ型と言ってたのはそういうわけなんですね。

ダラなのでアイロンはかけたくないので併用にしようかなと思います
子供はいないのでドロ汚れや食べこぼしはないのでそのあたりもふまえて考えてみます。
洗濯乾燥機はセットしたら途中でシャツだけ取り出す(浴室乾燥機へ)などは重量が途中で変わってダメなのかと思ってました。ありがとうございました。

323 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:19:51.09 ID:Mpd8xsAj0.net
うちも脱衣場に除湿器あるわ、夏場はずっと電源入れてる
>>322
パナだけど途中で出して干せるよ
二回以上洗う時は浴室乾燥機を使う衣類を洗濯のみのコースで先に洗って、最後に洗濯乾燥コースにして乾燥まで行ってる
汚れ落ちや仕上がりは、洗剤の相性もあるから色々試すといいよ

324 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:43:38.54 ID:+siMpXvW0.net
>>323
親切にどうもありがとう
途中で出せるんですか、良かった。
二回めは乾燥つきでというのもありですね

新しい洗濯乾燥機わからないことが多くて、ここで色々聞けて本当に良かった

325 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:53:56.50 ID:+siMpXvW0.net
>>323
パナ使用奥さまもう一つ教えてください

家電店のかたがパナ(か日立かどちらかだったのですか失念)ドラムは糸くずが意外と出て掃除がしにくいようなことを言ってたのですが
糸くずが洗濯物や洗濯槽について困ることってあるのでしょうか

326 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:20:31.80 ID:ash/w9RT0.net
>>325
うちもパナだけど糸くずなんて出ないよー

327 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:30:05.67 ID:6KPv/uCU0.net
洗濯で糸くずは出ないけど乾燥までしたらホコリすごいよね
でも縦型の時、洗濯で服に糸くずとかつきまくりだったけど
風で飛ばすからその点ストレスなくなった

洗濯〜乾燥をセットして洗濯が終わったタイミングで途中で出すのはできるけど
洗濯〜脱水、取り出す、乾燥 というようにしたほうがいいと思う
洗濯の最大容量>乾燥の最大容量 にも注意

328 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:43:06.59 ID:Az5IGPrC0.net
パナの縦型だけど、糸くずで悩んだことなんてないぞ・・・

329 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:01:36.45 ID:rjTALe840.net
ドラム式がどうかは分からないけど、糸くず残りが多い洗濯機と言ったら日立じゃない?
汚れ落ちは良いらしいけど糸くずが付くと聞く
自分は汚れ落ちより糸くず残りが無い事と服が傷まない事を重視するのでパナの縦型を買う予定だ

330 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:02:07.55 ID:cGCfwx300.net
家買ってからずっと欲しかったホスクリーンがようやく脱衣所についた
もう雨の日があっても洗濯物の行き場所に悩まなくて済むのがうれしいw

331 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:22:55.97 ID:6KPv/uCU0.net
>>328
パナドラムに買い換える前の日立縦型の話でした

私の機種は糸くずも多かったし、服もすごく痛みやすかったから
今ドラムは傷みやすいと聞いても実感が無いw

332 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:51:58.11 ID:UOaC+oi30.net
>>331
あの機種は賛否両論でつかない人もいたよね
私は使ってないんだけど知った時は衝撃的だった

333 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:46:23.04 ID:TsncKyaR0.net
うち日立縦型だけど糸くずもゴミもつかないよ
ビートウォッシュだよね?

334 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:07:58.61 ID:WGGQ9Tb20.net
昔日立の縦型を使ってたけど、偏りセンサーが敏感すぎるのか延々給水→すすぎが終わらなくてイライラした覚えが
以来日立は買わなくなった

335 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:05:44.89 ID:aEOhUt140.net
ビートウォッシュ糸屑つきます。
水量少な目でビートすると、スポーツウエア系には特に目立ちます。
ため洗いを選択してからは、つかなくなりました。

横型から縦型に最近かえましたが、タオルが柔らかくなりました。
乾燥までやれば、横型ドラムでもふっくらでしたが、洗って外干しすると、カチカチだったんですよね…。

336 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:29:43.56 ID:YQ2W2csJ0.net
ここでいいのか?相談させてください。
住宅密集地に狭小ゆえ、二階LDKになりました。
一階に子供部屋と寝室WICと風呂トイレです。

来春子供が入学します。
当分デスクは買わず、ダイニングで宿題の予定です。
ただ、ランドセルラック的なものを置いて教材の整理はさせようと思います。

ダイニングで勉強するなら近くに置いた方いい
→リビングにその一角を作る or
ダイニングにするにしても、私物は自室で管理させる
→子供部屋に置く
どちらがいいか決めかねてます。

二階の自室に持って行かず、重いランドセルを玄関やリビングに置いてしまうという問題は一階リビングだからだと思うので、
我が家のように一階に自室があるなら最初からそこがいいのかなー、とか。

337 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:34:47.98 ID:qL7zeqpI0.net
>>336
必要なものだけリビングに持ってくるほうがいいのでは。
しかし、子供のものって散らかるね。
一人で断捨離、断捨離言っててもどんどん子供のものが入ってくる。

338 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:52:47.91 ID:W4wXHuZy0.net
>>336
子供部屋はもう明け渡すの?
うちは1年だけどまだ子供部屋としての機能はない
一部屋がおもちゃ部屋にはなってるけどね
ダイニングに子供のもの収納スペースを作ってそこにランドセルや教科書類等全て置いてる
重いランドセルっていうけど、それを学校〜家までずっと背負ってるわけだし
2階にいくだけならそう手間でもないのでは?と思います
1階と2階に置くものを分けてしまうとリビングで勉強してて、あー1階に忘れたー
なんて毎回取りに行ったりするのも面倒かなあと
>>337
子どものものも定期的に捨てるか、屋根裏に収納するかしてなんとかスッキリ出来るように努力はしてる
でも確かになかなか難しいねw

339 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:14:03.95 ID:YQ2W2csJ0.net
レスありがとう。
そうなんですよねー、忘れたりしていちいち一階に取りに行くのか?
お知らせなど出し忘れたりしないか?

とりあえずリビング一角にコーナー作り考えてみようと固まりました。

ちなみにまだ引き渡してません。
子供のタンスもオモチャも全部リビング。
オモチャだけは自室にと思ったけど、プラレールなどを拡張したいのに部屋だと狭いから嫌なようです。
(5畳弱でシングルベッドが置いてあるので)

340 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:44:11.44 ID:PdiwTntEO.net
住まいの奥様方おやつ食べましたか?

341 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:03:52.58 ID:tzbDitQw0.net
>>333
328だけど、最近のはあまりそう言うの聞かないね気がする
私が使ってたのは2007年製だったかな
持ってる服とかで付く人つかない人居るだろうけど、
どこかのスレで書き込んだら同じの持ってる人で悩んでる人多かった

342 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:35:08.31 ID:JXwHlm2TO.net
住まいの奥様方お早ようございます

343 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:00:20.06 ID:ysjatMz80.net
洗濯機の話に乗り遅れました。話題終わってるのにすみません。
今、電気ドラム式で洗濯→半分部屋干し+半分そのまま乾燥にしてますが、
そろそろ洗濯機本体が潰れそう。(約8年使用で乾燥機能が落ちている)
次に同じくドラム式にするか、ガス乾燥(乾太くん)+縦型洗濯機にするか
迷っています。
乾太くんを導入するとなるとガス工事など初期投資が上がるけど、
ドラム式もそこそこするし、縦型洗濯機を安いものにしたらそんなに
値段変わらないかなーと思い検討しています。
乾太くん、やっぱり便利ですか?花粉症持ち、子ども3人なので、
これからどんどん洗濯物増えるだろうなと思ってます。
乾太くんもちの方、リノベで乾太くん導入した方、まだ居られたら
教えてください。

344 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:03:44.49 ID:3kRyIVOV0.net
今日初めて掃除にクエン酸使ってみたけどこれ凄いわ…
感動した

345 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:13:39.20 ID:w7cIjoLn0.net
クエン酸もだけどセスキ水もいいよ〜

キッチンの天井に取り付けられてる煙探知機だけど、紐ってきっちゃっていいよね?
入居の時に切らないでくださいって言われたんだけど、本体に止めるボタンついてるし
なにより邪魔なので切ってしまいたい・・・

346 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:18:31.29 ID:G01PsWCB0.net
>>345
賃貸だったらダメでしょう
天井にマステで貼り付けたら?

347 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:14:07.72 ID:zLWGhc3y0.net
>>345
電灯の紐みたいに取り外せないのかしら
なくさないように置いといたら?

348 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:44:25.62 ID:BUOJ7QoP0.net
>>346
賃貸じゃないよ〜新築戸建です
>>347
取り外せる感じじゃなかったから結局切ってしまいましたw

349 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:03:05.85 ID:g1UHLCLE0.net
クエン酸と、セスキとかアルカリ系の使い分けがイマイチわからん

350 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:21:23.90 ID:Rkz6XKoF0.net
>>343
干し方似てるかも。ドラム式で洗濯→タオル類乾燥+残りは部屋干しです。
実家は乾太くん、今家はドラム式で使い比べた者としては

乾太くん:すぐ乾く!タオルふわふわ!文句なし!花粉症と子餅だったら最強の助っ人だと思う
     導入コストと場所の確保、後はもっとオサレなデザインだったら・・・
ドラム式:連続で洗濯乾燥するもよし、洗濯→一部干す→乾燥するもよしで使い勝手よし
     しかし全然乾かない・・・4時間乾燥してるけど乾かないよ・・・

ドラム式の感想ものせてしまいましたが、
乾太くんの欠点が許容できるなら乾太くん一押しです。

351 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:25:38.14 ID:wE+nCjDo0.net
>>326
遅くなりすみません。ありがとうございます

パナのドラムを購入しました。
うちはマンションで排水トラップの深さが浅めなので、ヒートポンプで熱を発する際に水が枯れて下水の匂いが上がってきやすいようなことを聞いたので一抹の心配はあるのですが
(まとめ洗いで週1位しか回さないので毎日水は流さないので…)

カカクコムのコチコミにも、パナのドラムで下水の匂いが上がるというのがあったのですが
そうなったらマメに水流すしかないかなと…

でも買えて本当に良かった
みなさまありがとうございました

352 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:01:27.52 ID:bUCqzTc80.net
>>351
うちもパナで下水の匂いがすることがある

うちだけかと思ったら、他でもあることなのね…

逆流してきて、汚水で洗ってるんじゃなかろうな?!と
洗濯物の匂いを嗅ぐと普通にいい匂いだし、原因不明だったのよー

353 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:13:26.26 ID:+R7zRz1m0.net
>>350
どこのメーカー?
うちはパナのドラムだけど乾燥2時間もあれば熱々ふわふわになるよ
前に使ってた東芝は乾燥4時間くらいかかった

実家がガス乾燥機だったけど、洗濯機から乾燥機に移し替えなきゃならないのが面倒だと言ってた
共働きで日中家にいないので、朝ボタン押して出勤したら帰宅時に乾燥まで終わってるドラム式の方が良いって
専業で昼間洗濯に時間かけられるならガスも良いかも

354 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:18:37.89 ID:vLqULzlw0.net
パナだけど2時間じゃ絶対乾かないわー
バスタオル一枚くらいなら乾くかな

355 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:28:29.49 ID:ZjJCfffD0.net
乾太くんは30分でふわふわに乾くよ
夜に洗濯を回してもお風呂とかに入っている間に乾くからもう手放せない
設置場所とかの制限がなかったらお勧めするよー

356 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:40:36.64 ID:zNbNEhEK0.net
フルで働いてるけどガスで充分だけどな
直ぐに乾くから朝起きてかけたり夜帰ってきて洗濯してかけてる
残業したりで帰宅時間がまちまちなのでシワシワになってるのが嫌だな
入れ替えさえも面倒に感じる面倒臭がりそうだから生活スタイル関係なく別々なのは元々向いてないんじゃないかな
家を建てる前に使ってた五年前の電気乾燥機は二時間だと半乾きだった

357 :340@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:11:38.31 ID:vpIfR+S+0.net
たくさんご意見ありがとうございます。
やっぱり便利なことは間違いなさそうですね。
場所と費用は、何とかできるかなぁ?というところです。
今でも洗濯終了後、乾燥するもの部屋干しするものに分けているので、
そんなに手間は感じないと思うのですが。
なんせ、これから子ども達の成長と共に洗濯物が増えそうで。
うちは半分ドラム式乾燥機で乾燥していますが、それで2時間ほどで
乾いてたり、半乾きだったり。以前は必ず乾いていたのに、乾燥機能
がだんだん落ちてきているように思います。
8年前のものだから、今のモデルはもっと性能良くなっているのかと
期待してたんですが、そうでもないのかもしれませんね。

358 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:14:04.17 ID:CX16sNwX0.net
乾太くん、去年出たモデルが紙フィルターいらなくなってる上に見た目も前よりスッキリになってた。
糸くずも奥では無く手前(ドア)から取れるみたい。
買って一年でリニューアルなんて泣ける…
置き場所さえあるなら、縦型の安い全自動と乾太くんを絶対におすすめする。
乾太くんに入れたくない物は部屋干し+除湿機。
ベランダに屋根付けたけど布団以外干さないから屋根いらなかったかも。

359 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:52:20.81 ID:tfBGCpxC0.net
便乗してすみませんが、
乾太くん設置を迷っているのですが、
稼動中や後の湿気や熱風で洗面所に熱は籠もりませんか?
配管で全て熱や湿気は完全に外に排出されますか?

360 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:02:48.14 ID:bap3B9gh0.net
>>353
うちもパナだけど2時間で乾いたことないわ
量がそこそこ少なくても2時間半コース

ちなみに4時間かけても乾かないことが多々あってメーカーを呼んだら
乾燥フィルターの不具合で、脱着式のフィルターに無料交換してもらった
2つとも丸洗いできて便利

あんまり知られてないけど、不具合あるんだよね

361 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:23:29.78 ID:KfEWJtBg0.net
>>352
新しいマンションじゃないですか?
洗濯機まわす頻度が長いんじゃないかなと思うんですがどうでしょう

あと下水匂いあがってくる時の前などヒートで乾かしてるとか…

362 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:11:18.20 ID:bap3B9gh0.net
>>361
洗濯機を回す頻度が長いってどういうこと??

6人家族だから、毎日2回は回してる感じで
1回は乾燥まで一気に、もう1回は乾燥機にかけられない衣服の洗濯って感じでやってるよ

ちなみに今は古いマンション住まい
防水パンの掃除も面倒だし、新居は防水パンもなくした

363 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:16:24.64 ID:gSkWqWbS0.net
>>349
つ 石鹸百科 ttp://www.live-science.com/
ここのサイトが一番追求してる感じで好きw

本だと アルカリと酸で洗う本―洗濯と掃?除、そしてキッチン

364 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:16:39.64 ID:K8z9H9vc0.net
うちは、脱衣所の隣に完全に洗濯物を干すだけの押し入れみたいな空間を作った
窓をつけてあるから、開けておくと室内だけど乾く

乾きの悪い日だけ、空間を完全に締め切って小型の除湿機を稼働
除湿機使うなら、当たり前だけど、狭い空間の方が乾きが早いよ

ダラなので多少干しっぱなしでも、問題ない空間がほしかった
これから家建てるダラには、おすすめ

365 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:13:01.44 ID:6Y9wpbVvO.net
>>359
稼動中に熱とか湿気とか全く感じないです
一応洗面所の小窓を開けてるけど
以前縦型の乾燥を使ってたときは熱気と湿気がひどかったですが

366 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:18:38.28 ID:7nSRrC4M0.net
>>362
わかりにくくてすみません

排水トラップの水がヒートポンプ(洗濯槽の下部にあるらしく)で干上がってしまうと、下水の匂いを「水で蓋(排水トラップ)」してたのに蓋がなくなって上がってくる

干上がる隙なく、頻繁に水を流していれば「水の蓋」がなくなることないので通常は大丈夫のはずですが

洗濯する頻度が少ないと、ヒート熱で排水トラップの水が蒸発(いくらかでも)していき、数日たつと完全に干上がって排水溝の下水匂いが上がってくるということです

奥さまはマメに洗濯されるので問題ないと、思いますが下水匂いすることありますか?水流しててもだめなのかな…

367 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:47:12.20 ID:DEeNrlpaO.net
住まいの奥様方昨日14時10分圧縮がありました

368 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:11:41.46 ID:6vc9+Lji0.net
乾太くんはネット購入して家族で設置したので少しでも軽い旧型にした。
それでも三人がかりで持ち上げるの大変だった。排湿は長めの排湿管つけて小窓から。それでもドア閉めとかないと廊下が湿っぽくなる。前の乾太くん壊れて何年も二階ベランダ干しだったけど今はほぼ乾太くん任せで快適だわ。

369 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:14.01 ID:SIqWz4gk0.net
>>357
古いドラム式は使ってる内に分解しないと取れない様な所に埃が溜まって
だんだん乾燥時間が延びてきたり、生乾きになる事が多いんだって

最近のだとパナはヒートポンプの自動洗浄機能がついてたり
日立はフィルターより奥の埃を取る専用の掃除機ノズルが付いてたり
埃が溜まりにくいよう対策してあるのもあるから、もし次もドラムを選ぶなら
その辺りも参考にするといいかと

370 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:41.47 ID:vihWcdqh0.net
>>365
ありがとう。
洗面所に熱気が籠らないのなら検討してみます。

371 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:16:32.26 ID:BwhVa1bnO.net
住まいの奥様方おやつ食べましたか

372 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:42:06.21 ID:knb2fqOFO.net
住まいの奥様方おはようございます

373 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:24:17.35 ID:knb2fqOFO.net
住まいの奥様方9時40分過ぎ圧縮がありました

374 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:52:33.70 ID:eg4HJjrU0.net
ゴミ箱とティッシュケースってどんなものにしていますか?
差し支えなければ教えてください。
よろしくお願いします。

375 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:00:33.36 ID:vixN9X/Q0.net
ゴミ箱はアンブラのガルビノカンで統一してる。
ティッシュは箱のまま起きたいからセブンプレミアムの真っ白のボックスティッシュ。

376 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:07:05.85 ID:s/QS4dZ60.net
>>374
ゴミ箱はテレビ台を塗り替えたので、同じ色に塗った。
プラスティックなので、あまり美味く塗れなかったけど、隙間に入れてるので問題なし!
ティッシュケースはフランフランとかで売ってる縦型に置ける白。

377 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:34:48.80 ID:bPOtPvvX0.net
>>374
ゴミ箱は3つに分類
普通ごみはブランバンシア、
プラゴミと缶ビンゴミはIKEAの脱衣用に中袋をつけて代用

378 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 04:47:18.40 ID:QfG2XnZt0.net
>>366
排水トラップで思い出したけど、一度修理に出してから下水臭くなる事がたまにあった
トラップをチェックしてきっちりホースを差し込んだら、それ以来臭わなくなったよ、パナドラムね
だから、おかしいなと思ったら一度ホースを差しなおしてみるといいかも?

でも、週1の洗濯で大丈夫?汚れたもの放置は悪臭や雑菌の原因になるし、汚れ落ちも悪くなるのでは?男性物は特にそんな印象
せっかく乾燥までできるんだし、一週間の真ん中位に、乾燥まで一気に出来るものだけでも洗ったらどうかな

379 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:12:04.31 ID:y7NE2Ida0.net
最初に謝っておきます、施主支給がゲシュタルト崩壊する可能性があります。

施主支給についてお聞きしたいのですが、されましたか?
それは好みのものを入れるため?それとも建築費を抑えるため?

ローコスト系のブログを読んでて、施主支給してもいいって言ってくれる工務店だと
照明やタオルバーなどなど(保証されない場合もあるので水回り以外)を施主支給すると
コストが抑えられる・・・という記事がありました。
とりあえずその予定だったのですが、夫が某HMを気に入ってしまい
特にどこと決めてはいなかったものの、工務店という選択肢はなくなってしまいました。
そのHMは施主支給おkだったのですが、もらった見積もりをチェックすると
自分が施主支給しようかなと思っていた品と比べてもそんなに安くならず・・・
ここであれ?施主支給しても安くならない?という疑問が。
工務店ならではの話?それとも入れたい品(カワジュンのとか)が安くない?
元々施主支給は好みのためのものでコストを抑える要素は低いのか?と。
皆さんの意見をお聞かせいただけませんか?

380 :可愛い奥様:2015/09/09(水) 09:30:07.39 ID:VrqWgCVY3
うちは両方です。

コストを抑えるために入れたものはIH、クーラー、照明、カーテン一式

趣味で入れたものはタオル掛け、壁紙、面格子、照明、埋め込み収納など。

381 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:47:52.03 ID:ww66K2mc0.net
>>379
施主支給で安くなるのはそのHM・工務店で全く取り扱いがないとか
仕入れ件数が少なすぎてほとんど値引きが期待できないようなメーカーの物だと思うよ
一個ずつ買うのとダース単位で仕入れるのとでは当然値引き率が違い仕入れ値も変わるので

あまり特殊なものだと取付料を別途取られることもあるし不良だった場合の補償が一切ないし
輸入品とかこだわりの品でもない限り施主支給はなるべく避けた方がいいと思うけどね

382 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:57:44.14 ID:F8+vo+SG0.net
ハウスメーカーは個別の設備は値引き大きくて安いよね。

383 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:36:43.29 ID:uTQrJNSc0.net
>>379
うちは沢山施主支給したけど、それはこだわりの品だから
安いからやったわけではない
輸入クロスや取っ手、照明、ペーパーホルダーやタオルハンガー等
メーカーものではないものを支給したよ
そういうのが当然のデザイン系工務店だったから何の問題もなく当たり前にできた

384 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:36:15.07 ID:iKlilbDl0.net
住設でも資材でもメーカー仕入れ価格と施主に提示する額に差益があるのが普通。
施主支給でそこを削れば必ず何かの明細で上乗せされてますよ。
取り付け工事費を明記してるならむしろ良心的と思える業界ですわ。
HMでもLCでも一定の利益率は死守しますからね。
施主支給で予算削減とか、薄ら笑いしかでませんわ。

385 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:44:07.98 ID:lzg8dA/F0.net
業者用カタログって定価が書いてあるけどすごい高額なんだよね
二重価格みたいな
だから普段取引ないものだと割引もないし定価のまま
そういう場合はよそで買ったほうが安いよってことなんだろう

386 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:00:25.74 ID:doyJOa7V0.net
先日、義実家にはじめてリフォームの見積もりに来てもらった
あれって、家じゅうくまなく見て回るんだね
怖くて私もダンナも放置していた台所の開かずの床下収納を白日のもとにさらされて
顔から火が出るくらい恥ずかしかった
黒っぽい謎の粉末にまみれたまっ茶色になった正体不明の缶詰やら瓶詰、
砂糖や塩が大量に出てきたよ…
見るのも触るのもイヤなんだけど、処分しなきゃいけないんだよね…気が重いわ
できれば上から床を貼って、なかったことにしてしまいたい

387 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:01:25.75 ID:doyJOa7V0.net
あっ、ごめんなさい
親の家の片づけスレと間違えました

388 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:12:06.90 ID:vFeKI3pN0.net
>>378
量も少ないし、まとめ洗いと思ってたけどいわれてみれば折角ドラム買ったのだからこれからは少量でも都度洗いすればいいですね
浴室乾燥もいいけど、乾燥つきは便利だ〜

389 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:23:19.95 ID:BSELdbKQO.net
住まいの奥様方昼御飯食べましたか

390 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:48:59.90 ID:yUZ/zQLp0.net
376です。
ご意見ありがとうございます。
施主支給は取引のない輸入品などを入れたい場合などに有効なんですね。
コスト減をはかるならばHMの場合そのまま標準を入れとけと。
とても参考になりました。ありがとうございました。

391 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:05:57.46 ID:k4RLa9S20.net
災害のときってタンクありトイレって便利だわ

トイレで用を足した時に、上の手洗い器から水が出なくなった
でも、タンクありだから1回分の水がたまっていて流すことができるけれど、これがタンクレスだと出したものがそのまま残るんだよね
飲み水の確保が精一杯でトイレ用の水の確保ってかなり厳しいから、タンクありにして良かったって初めて思った

安いけどダサいって思ってたけれど、理由があるんだね

392 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:31:50.60 ID:+CWj1/1d0.net
一回分でもあると無いとじゃ違うけど、
流す水が無いなら大差ないような。
停電なら有利だけど
断水ならほぼ同じだよ。

393 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:10:43.16 ID:/H6uPT/e0.net
まさにそのために風呂の残り湯はそのままにしてる
翌日入る直前に落として浴槽を洗ってから新しい湯を張る
浴槽いっぱいの水があれば、いざと言う時かなり助かるよ

394 :可愛い奥様:2015/09/11(金) 09:41:13.87 ID:P3Ylhl1fb
>>393
うちもそうしたいんだけど、旦那にカビるからダメと言われました。
お湯を抜いて水をためるのも水がある時点で湿度が高くなるからダメだと。

うちの場合地下水をモーターで上げてて停電になっただけでも水が出なくなるから不安なのに…

395 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:47:03.13 ID:TnAkf1l20.net
うちはオール電化だから水切れに関してはそんなに心配していない

396 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:25:58.16 ID:mbapNpgO0.net


397 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:17:45.46 ID:k4RLa9S20.net
>>392
今回の場合は完全に断水するわけじゃなくて
使用のピークの時間帯に出なくなるという感じだった
ある程度出る時間帯を選べばタンクが貯水槽になってる
水道管の異常で完全に断水ってなったら無理なんだろうけれどね

浴槽の貯水も便利だよね
でも復旧が未定なのでいつまで続くのか心配

398 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:44:02.57 ID:tspbRu8L0.net
非常時には猫用のシステムトイレの砂やシートが結構良いと見たので、いつもストックおおめに買ってるわ

399 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:09:07.68 ID:2ukEafhk0.net
住まい系のスレに初めて来たのですが
新築住宅の暖房(具体的には床暖房と蓄暖と迷ってます)の質問はこのスレでいいですか?

400 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:36:58.13 ID:L1CE8oyc0.net
>>399
家建てる人ならこっち
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■136軒目 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1440834027/

401 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:46:59.94 ID:m4aySh7n0.net
>>400
有り難うございます
移動します

402 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:50:48.41 ID:DydwEFfN0.net
新居引越して1ヶ月。
大工さんに作ってもらったダイニングセットと大きなテーブルとデッキ用椅子。
これが気に入らなくて気に入らなくて悲しくなる。
最初は良いと思ったけど使ってみたら使い心地最悪…。
うん十万したけど引き取って欲しい。
大き過ぎ重すぎ鉄も使ってるから処分も簡単に出来ない。
悶々とする。まじで邪魔。

403 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:54:22.40 ID:CpwjB6zZ0.net
まだ使える大型家具って判断されると、
粗大ごみ手数料が無料になるシステムとかは
お住いの市区町村には無い?
あとはリサイクル業者の見積もり幾つか取ってみる、とかかな
気に入らない家具は、精神衛生上本当に良くない

404 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:47:42.38 ID:EZjEXOoI0.net
地震の場合は配管が大丈夫か心配で、水があっても流していいか分からないかも…。
洪水でも流せないしね。
非常用トイレセット買ってあるけど、それとは別に100均の黒ゴミ袋とペットシーツ余分に買ってある。

405 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:42:03.70 ID:ljyJaBg8O.net
400
捧捧捧

406 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:35:32.86 ID:2zs15yC70.net
>>402
あら、話聞く限りではカッコ良さそうなのに、相性悪かったのか。残念ですな

407 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:39:52.64 ID:EkgJCYzv0.net
>>402うちのゴミ処理センター併設のリサイクルセンターは
新しい家具の引き取りしてほしい人に抽選で渡しているよ
そういうのないか聞いてみたら?
あと素敵家具ならあげますくださいのジ●ティとかに掲載するのもいいんじゃないのかね

総レス数 407
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★