2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旦那が発達障害かも!?な奥様 64

516 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:28:19.60 ID:GNBAPRXI0.net
>>515
うちのもテキパキできない。ていうか流れを読んで動くことが基本的に難しい。
丁寧にやることと時間内に終わらせることの優先順序が臨機応変に判断できないのが致命的だと思う。

やろうと思えばさっさとできるならまだいいいが、下手に急かすと普通の人の何倍もの努力を要するらしく
パニックになるかヘマをやらかすか怒り出すか体調を崩すか、いずれかの反応になる。
結果時間をかけたからといって結果は人並みにやっと届く程度。(というふうに見える)
地元の同級生とかに「昔からお前は詰めが甘い」と言われてるらしいが、ゆっくりやってる割には最後は投げやりになって適当になるのは何なんだろう?
同じことの繰り返しで本人は変わらない。まあ障害だから本人は一杯一杯って感じなんだろうけど
今はある意味専門職だからさほど目立たないけど、些細な積み重ねが周囲をイラつかせてるのは事実

総レス数 1033
521 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200