2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない悩み相談119【既女

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:23:24.59 ID:kkwXRpXI0.net
【重要】このスレ内のすべてのレスは、まとめサイト等の外部サイトや
2ちゃんねる内の他スレへの転載及びリンクを禁止しています【重要】

軽いお悩みから人生相談まで懐の深い博識の奥様達がお答えします。
※正解のある質問、アンケート、育児板向けの話題は関連スレ(>>980)へ
※【既婚女性以外の方へ】既婚女性に相談・質問したい方は生活板の出島スレ(>>980)へ
※相談途中でIDが変わる場合(日付またぎ、移動など)はトリップ入力をお願いします。(>>980参照)

※sage進行でお願いします。E-mail欄に半角で「sage」と入れてください。
※釣り、煽りだと思ったらスルーしましょう。荒らしに構うのも 荒らしです。
※次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
※スルー推奨固定ハンドル: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY、犬丸 ◆MRCYWQz4rc、もっこす
◆arPeYpH/O6 ユニクロ ◆xpi8ErOHRo ぷりんちゃん ◆W13bAbc87qAv バニラ ◆R9SF888nJ.


前スレ
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談118【既女
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1454666851

124 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:09:49.78 ID:R/iH5wBm0.net
言い分には一理あるとしても、目指すところは完全勝利のみ
納得いかないレスに対しては全てケンカ腰
「〜ですよ」「〜ですしね」「〜でしょ?」「ですか?」おまけの草
他人の意見を聞いてみよう、そして自分自身も見直しながら
どうすれば解決へつながるのかを知りたいという人の態度じゃないよね。

あまり自覚してないだけで、他人とぶつかりやすい人じゃないのかな。
気が強いから「理解できない方が宇宙人!」で振り切ってきただけで。
2ちゃんなら釣りかで流すけど、現実なら周囲だけでなくあなたも疲弊するよ。
あなた自身は間違ってなくとも、周囲とどうしても合わない時には
少し自分の方を柔らかくする事も大事なことだと思う。
なぜ私の考えが理解できないのか?じゃなく
旦那さんやご両親の気持ちやそうする理由も聴いてみたり
あなたのこうすべき!それが普通!が伝わらない理由を考えたら。

125 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:23:31.20 ID:L0g3DNFl0.net
>122
平日昼間だけの仕事に変わって自分が子どもの面倒見れば一発解決なのに
普段36が仕事の夜は子どもの面倒を誰が見てるの?
旦那が見てるなら、たまの飲み会位言いと思うけどな

126 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:11:41.70 ID:o/AayQMp0.net
真面目にレスして損した
私もまだまだだわ

127 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:38:17.62 ID:+UFb8mXZ0.net
相談に来てるのに自分の考えに同調しないと発狂って、もう相談じゃないしね。
愚痴とか聞いてスレの方が相応しい。

旦那も毎日こうやって考え押し付けられるような家庭にはさぞ帰りたくないだろうw
私が正しくないとダメちゃんはまず自分を見直した方がいいね。

128 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:05:47.70 ID:/Z9xXq0j0.net
モラ嫁

129 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:25:38.69 ID:NzKqKdLb0.net
実際に旦那さんがその通りにしてくれたとしたら、旦那さんが社会の中で窮屈になるのは目に見えてるし。
会社でも友人間でも、誘いにくいなぁとか嫁のいいなりって気の毒だなぁって生暖かい目で見られるって分からんのかね?
それでもしてやったりなんだったら離婚してあげるのが優しさ。

130 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:38:11.16 ID:6z5cHzQM0.net
納得いかない、または反論できそうなレスにした返してなくて、反論できなさそうなレスはスルーしてるよね
全レスしないにしても、選んでるレスがおかしい
自分を否定する相手に何かいってやらないと気がすまないんだろうな
そして自分ではそのことに気がついてない
奥様方が客観的に見て意見しているのを見て、この機会に自分を見つめ直せないようじゃだめだわ
この人の周りいる人が気の毒すぎるから、釣りじゃなかったら大変ね

131 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:02:51.14 ID:36s3Ebsz0.net
本当に相談したいなら耳に痛い意見ほど参考になるものだけど
いろんな場面用の考え方があったのにひとつも返答していないわね

132 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:39:54.05 ID:MslSSKmP0.net
昨日から深夜にかけて一日中このスレで暴れて
>唯一の私の時間
ってw

133 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:30:15.67 ID:K03hAIVy0.net
流れをぶった切ってすみません。
結婚6年目です。夫と喧嘩したことがなく、夫の意見と私の意見をすり合わせたり話しあったりしたいのですが、私があれこれ言うと夫は黙ってしまうので、喧嘩どころか話し合いにもなりません。
夫はメンタルが弱い方なので、あまりあれこれ言ってストレス溜められるより私が我慢する方がいいかな…と思ってしまうのですが、私も子育て、家事、パート、とあって限界も近いです。
自分の気持ちの整理の仕方や夫への伝え方などアドバイスいただけませんでしょうか?

134 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:33:01.32 ID:JePrgjM50.net
>>133
どんなことを話し合いたいの?

135 :ゆんゆん ◆OmZ1Pn4Uvs @\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:36:25.36 ID:PfBu0Yrd0.net
>れこれ言うと夫は黙ってしまうので、
じゃ、夫が黙ったところで、
「明日からあなたは〜〜してね!」
と、ガツンと命令すればいいんじゃね?w

136 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:42:32.19 ID:SxqvFj6m0.net
>>133
紙に書きだしてみたら?

イライラしてる時じゃなくて気持ちが落ち着いてる時に
不満なところと、それをどう改善して欲しいのかを箇条書きにする
そして、それを一晩おいてからもう一度読み直して必要だと思うなら夫に渡す

自分の気持ちの整理もつけられるし
夫も、ただ不満をわーっと言われるだけだとストレスだし
改善方法を自分で考えろって言われると面倒くさくなるだろうけど
「こういう行動のこういうところが不満で、こういう風に改善して欲しい」
って具体的に書き出してあれば、行動をとりやすいと思う

137 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:44:33.99 ID:qV8K2IZV0.net
>>133
うちも同じ
黙られるのが1番困るよね
まず私の考えを伝えて、考えがまとまったら話してねで放置
そしたらだいたい翌日か翌々日にはポツポツ意見を言ってくれる

でもこの方法だと時間かかるし疲れるんだよね・・・
いい案があるなら私も知りたい
お役に立てず申し訳ない

138 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:56:43.61 ID:MNAuaD040.net
家族の戸籍謄本を見る機会がありショックを受けています
母に結婚歴があり姉の父親が他の方になっていて父親が養父になっていました
推測できるのは300日以内に養父になっている父との子供ができてしまい養父という手続きを取ったのかとも思っています
姉は結婚してから戸籍謄本を取るような機会がなさそうな生活をしているのは分かっています
婚姻届を出す時って父親の欄に養父とか書くような欄あるでしょうか?
本人が知っているか親から話を聞いているか気になっています
訳ありで絶縁のようになっているので親には聞けない状態です
家族関係の事でお互いに戸籍謄本を集める必要があります
その時に知らなかったらショックを受けないかと心配です
本人はあまりそういう物の中身を確認しない性格だと思うんですけどそれについて審問のとき聞かれて初めて知ったら困るだろうしどうしたらいいか悩んでいます
アドバイスください
よろしくお願いします

139 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:59:14.56 ID:5Qcs9rde0.net
単なる再婚・養子縁組じゃないの?

140 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:00:43.84 ID:36s3Ebsz0.net
>>138
かなり前なのでちょっとうろ覚えだけど、結婚する時に自分の謄本提出しなかったかしら?
知ったところで関係が変わるわけでなし「そうみたいね」で良いと思います
実父かどうかは本人達が知りたい・教えたいって思うまでそっとしておいた方がよさそうです

141 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:00:55.55 ID:K03hAIVy0.net
133です。短時間の間にレスありがとうございます。夫と話し合いたいのはもう少し家事に協力して欲しいとかあと30分早く起きて欲しいとか、そんな要望や家計のことです。
紙に書き出してみるっていうのはいい方法ですね。夫は私に不満や要望を言わないので、私ばかり不満を言う形になってしまいかねませんが…。まずは書き出してみて冷静に自分の気持ちを整理したいと思います。
ありがとうございました!

142 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:01:12.10 ID:ZSAANuta0.net
>>138
お姉さまが既婚者なら、
婚姻届の時に、結婚前の戸籍謄本を見ているでしょうし、
結婚前でも、パスポートや何らかの資格取得等で、既に見ていると思いますよ?

143 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:01:55.37 ID:36s3Ebsz0.net
ごめん1行ぬけちゃった
謄本の表記には父・母とその父母の名前があったような気がするわ

144 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:07:29.61 ID:R/iH5wBm0.net
>>138
その戸籍はあなたの両親が結婚する時に作られたもので
お母さんがそれ以前に離婚した、その経緯までは書かれてません。
お姉さんが離婚当時にそれなりの年齢だったなら
お姉さんの心配というよりあなたが動揺してるだけのような。

お姉さんも知っていて、敢えて黙っているのかもしれないよ。
少なくともあなたはそれを見るまで何も知らなかったわけだし
審問というのが何に関係する事かわからないけど、事実のままに
何も聞かされてないし、何も知らなかったと答えたら?

145 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:09:40.44 ID:ZSAANuta0.net
>>138
ところで貴女は既婚者なの?

既婚者なら、自身の婚姻届の際に見てるよね?

146 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:14:56.17 ID:5Qcs9rde0.net
>>144
要は相談者のお姉さんが裁判沙汰になっているということ。

147 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:15:51.01 ID:ZSAANuta0.net
145訂正

結婚前の本籍地と同じ地域なら、謄本が不要なケースもありましたね。

148 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:20:38.49 ID:5Qcs9rde0.net
>>147
姉の実父は相談者には直接関係ないから、相談者の戸籍には載らなくないかな

149 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:34:07.47 ID:ZSAANuta0.net
>>148
婚姻届には抄本ではなく、謄本提出なので、
先にお姉さまが結婚等で戸籍を抜けていたとしても、
謄本には昔で言う、×マーク(電子化後は除籍の文言かも)で残ってる。

ただ、電子化やお姉さまが抜けた後転籍等をしていると、
その時点で×マーク状態の人は載らない。

その辺りの事情で、見る機会がなかったのかもしれないけどね。

150 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:57:13.22 ID:MNAuaD040.net
>>140
私のときは婚姻届書いただけだったような
やはり私からは言わない方がいいですよね

>>142
見てるでしょうか?
姉はガテン系の仕事してましてそういう資格取るときも戸籍謄本って見るのかな?

>>144
除籍謄本を取らなくてはいけなくて見てたら書いてあって驚いてます
姉の戸籍謄本には養父と記載があれば見てる可能性あるのかなと

>>147
謄本必要なく結婚できるんですね
そのパターンだったみたいです

>>148
>>149
戸籍謄本ではなく除籍謄本を見てしまったんでした

姉の方でも手続きをしなきゃいけないので見たりしたら辛い思いしないか悩んだりしないか心配なんです
ちょっと繊細な所のある人なのでどう対応したらいいか

皆さんレスありがとうございます

151 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:21:39.90 ID:R/iH5wBm0.net
お母さんの意思で教えなかったというケースもなくはないし
離婚にしろ死別にしろ、その時の年齢によってはお姉さん自身が覚えてるかもしれない。
どっちにしろあまり先回りせず、お姉さんが何か不安になるようなら
これまでもこれからも変わらず姉妹だと伝えたらいいだけかと思うよ。

なんだかどうも慌てすぎのようで、相談者の方が心配になる。
驚くのも無理はないけど、ここで他人の心配ばかりしてしまうと
知らなかったのが自分だけだった、みたいな事になると
反動で2倍3倍のショックを受けかねないからさ。
親とは結局上手くいってなくても、姉妹が仲良ければいいじゃないか。

152 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:38:56.46 ID:MNAuaD040.net
>>151
ありがとうございます
母は最初の方と離婚してすぐ県外から戻ってその後1年程経って再婚、姉と父の養父の手続きを取っているようです
姉はまだ赤ちゃんなので覚えてないと思います
確かに私が心配しすぎてるのかもしれません
なんというか母の人生が思ったより大変で辛い事ばかりだったと推測され悲しくなったのもあると思います
もう少し落ち着いてみます
あと私からは姉には何も言わないで様子を見てみます
アドバイスありがとうございます

153 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:07:45.69 ID:to2aP/kZ0.net
相談お願いします
私40前後
夫40前後
子供中学生と小学生
夫母70半

3ヶ月ほど前に夫母が転倒骨折し、そこから入院とリハビリをしていましたがこの度退院しました

それを期に同居話が進みました
元々夫母が独り暮らしが辛くなったら同居という約束はありましたので同居自体は避けられないと思っていました
我が家に夫母が引っ越してくる形になります

私は少し潔癖なところがあるのと家事に拘りがあり、そこから外れることをされるととてもストレスが溜まります
家事を手伝わないことには何の問題もありません
むしろ手を出してほしくありません
そのため、同居するにあたって事前に条件を取り決めたいのですが、それを伝えても良いと思いますか?
これは夫と同居するときにも決めたのですが、条件は以下のような感じです

すみません、文字数オーバーのため分けます

154 :153@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:08:30.94 ID:to2aP/kZ0.net
まず第一に私が行う家事に不満を持たないでほしいです
例えばですが、朝起きたら最初に必ず前室モップをかけます
夜寝る前にトイレ掃除をします
お風呂に全員が入り終わったら浴室を洗って拭きあげます
洗濯が終わったら他の事をしていても干す方を優先したいです
朝起きてすぐに出掛けたい時などに洗濯を予約して寝るくらいなら、一度朝早く起きて洗濯を回して二度寝し、洗濯が終わる時間にまた起きます。
洗濯を一通り終わったら洗濯層洗浄と乾燥を必ずします
台所も使い終わったら拭きあげます
どれだけ疲れていても床に物がある状態で寝ない
布団は安くて構わないので1年に一度は買い換えたい
履いた靴は直ぐに仕舞わず1日風を通してから靴箱にしまう
トイレは蓋を閉めてから流す
洗面などのタオルはペーパータオルを基本的に使う
洗面、トイレ、キッチンなど個々の場所で使うタオルを決めており色分けしてあります
私が食べる食事の支度は基本的に私が作る

これらはすべて夫と生活を共にしたときにも揉めて取り決めたことです
夫は結婚15年以上経ちますが、コップを片手回数ほど洗ってくれたくらいで家事は全くしません
夫母にも手を出してほしくありません
これらの中からどの程度夫母に伝えても許されると思いますか
また、私はどの程度我慢するべきでしょうか
ご意見お願いします

155 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:26:34.24 ID:MVcHpGg10.net
伝えて義母さんがどう思うかは本人の性格によるだろうけど
それを全部受け入れてもらったら恐らくあっという間に義母さんはボケるよ
ボケ老人に好き勝手やられるのと
我慢して義母さんに役割を与えて何かやらせるか
どっちの方がマシか考えてみた方がいいかも

156 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:32:34.13 ID:Yoq+A/jm0.net
>>154
基本的に義母に頼るような内容でなく、あなたがきちんとしてる印象が強いから一度紙に書いて義母に見せて
「義母さんにはご迷惑はかからないと思いますがこの中で不満な点があったら相談してもらいたいです。お互いに窮屈な生活はしたくないので」とお伝えしたら良いのではと思う。
弱った義母なら全て有り難いと思う内容だと思うけど。
ただ、「口出すな」は最後に書いた方が優しいかと。

157 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 05:26:23.13 ID:7SuqpTjF0.net
伝えるのは全く問題ないけど
上の方が言っているように、義母さんボケるかも。
ただでさえ、今までの生活とまるで違う環境なうえに
その家で自分のやる事が全くないんだから。
せめて自室は自分で管理させてあげるとか?

158 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:26:17.26 ID:1fg/Ntgs0.net
貴方の家で暮らしたいと思う位だわ綺麗で気持ちが良さそうだ
最初が肝心だし伝えないとストレスでどうにかなっちゃうし夫とも取り決めしてるなら後押ししてくれるなら言わないとね
義母は同居したいんだろうから飲むと思うな
ただ自室の管理位は向こうが嫌がったら譲歩も考えてあげた方がいいね

159 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:49:26.21 ID:Y2eHpiv50.net
些細な事なのですがよろしくお願いいたします

パート先で、すぐ同僚を「下の名前+ちゃん付け」で呼びたがる人がいます
自分より年下なら下の名前呼び捨てか、あだ名を付けたりもするようです

私も呼ばれかけているのですが、仲良くもない人に下の名前で呼ばれたくないので
「すみませんが、下の名前はあまり気に入ってないので名字で呼んでください」と言おうと思ってます
何か他にもよいアイディアがあれば、是非お聞かせください
よろしくお願いします

160 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:07:26.02 ID:8TuHrNvP0.net
>>159
苗字で呼び合うって硬い感じが嫌なのかな?
仕事場なのにね

例えば吉田ならヨッシーでいいよとか、ユルい風のネーミングを要求する

161 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:20:43.85 ID:N1eqPQb30.net
>>154
「まず第一に」とあるけど、第二第三もあるの?それとも、他のことは何でも我慢するから、家事についてだけは私の好きにさせてくれ、ってことかな。

足が不自由だったら床に物を置いたらしまうのは難儀かもしれないし、トイレの蓋を閉めてから水を流してるかは確認のしようがないし(ちなみに麻痺があると粗相しがち)、
顔をペーパータオルで拭くのもちょっと嫌かも…。
「あなた個人がやっていること(洗濯関連とか)」と「家族にやらせていること(上記のようなこと)」は分けて考えて、どこまで義母に強制するかは緩く考えたほうがいいと思うよ。

162 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:01:10.06 ID:UDDyIPUv0.net
リフォームして二世帯にするとか、近距離別居にすることはできないのかな
相談者は他人と暮らすのが無理な人なんだと思う(責めているわけではない)
せっかく同居しても義母がボケては意味がないよね

どうしても同居するなら、最初にとことん話し合ったほうが良いのでは
全部伝えないと、相談者のほうがイライラして家族に八つ当たりとかしそうだし
義母とも険悪になると思う
我慢できるなら若い相談者のほうが我慢するべきだろうけど、どうせ無理でしょ

163 :153@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:09:01.19 ID:DxUJ4ulI0.net
ありがとうございます

基本的に夫母や夫に何かしてほしいということはなく、また、家事をやってもらっても全然構いません
ただ、洗面を使う→私拭きあげる

洗濯を干す→私並びを変えて干し直す
洗濯を畳む→畳み方が違うので畳み直す
トイレを使う→拭きに入る
など、結婚当初夫には、俺が何かをしたあとに掃除をしたり片付けるのは嫌みなのか
やってほしいことがあるなら言ってほしい
と言われたのですが、本当になにも思っていなくて、ただ、自分が気になるのでやっているだけなのです
汚されても何とももいませんし、私が家事を100%やることにも不満は全く持ってないので、義母が家事をすることに不満もないのですが、横やあとから手を出すことを嫌みと捉えずに気にしないでほしいというのがあります

そのために義母にどう伝えるべきかまよっています

164 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:10:36.93 ID:4T25Nwq90.net
書き出した中で、どこならどのくらいまで譲渡できるのか
自分の心の中では少しだけ、そういうこともあるかも、位は
心づもりをしておいた方がいいんじゃないだろうか。
頑なになりすぎると結局別居か施設に…という形になりかねない。
覚悟はしていたんだろうから、もしもそうなれば自分を責めるタイプなんじゃないかと。

ただまあ、余計なお世話だとは思うけど、
中途半端に手伝わせるくらいなら全て取り上げる!ってのは
ご主人や子供の自活能力を育む機会も取り上げてしまってるのでは…
自分の城なんだし気持ちよく住みたい気持ちは本当によくわかるが
もしも自分が病気で入院とか、思うように家事ができなくなる事態に陥った時
誰もあなたや自分達を助けられないという事にならないだろうかとも思うよ。
育てるのは本当に辛抱が必要で苦しいものだけれども
信頼して任せてみないと成長もしないよね。
全てが母親の理想通りの環境で育って、ペーパーで顔を拭くのが当たり前…で育って
将来そうじゃない環境で暮らす事になったら大変そうだなと思った。

165 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:16:18.79 ID:4T25Nwq90.net
>>163
いやー…その、明らかなやり直しを嫌味ととらえないとか
当然よねと受け流せる人はそういないと思う…

家事にこだわるがあるので理解して欲しいという事なら
「お母さんにはゆっくり過ごして、好きに趣味など楽しんで欲しいので
家の中の事はどうぞ気にせず、私に任せてくださいね。」みたいなのはどうかと考えたけど
目の前で直されてはかなりきついと思う。
ご主人はある意味、あなたと陣取り合戦になる事を諦めたんだろうな。

166 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:24:04.47 ID:i/VOPQZW0.net
お姑さんの部屋にトイレとミニキッチンつけるしかないね。

167 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:29:17.46 ID:1fg/Ntgs0.net
自分だったら家事全部やって貰えるなら趣味に全時間充てられて幸せだろうなとか思ってしまうタイプだから義母の性格の問題になってこないかな?
義母が潔癖ならかなり衝突あると思うけどのんびりしたおおらかな人なら大丈夫だと思うし義母はどんな性格なんだろうね?
結婚生活長いなら一度位義理親家に泊まりがけで遊びにとか来たこと無いのかな?その時どんな反応したかな?

168 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:34:50.31 ID:vMbsRNLN0.net
強迫性障害とかそういうのじゃないの、このこだわり用
かつ、他人への思いやりすらないあたりがやばい

169 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:42:55.28 ID:8o1z9/2y0.net
旦那もよく結婚したねレベルだわこれは。
>>153は旦那が諦めてくれてるからそれができてることに感謝しないとね。
聞いただけで病気レベルだわ・・・。

同居はやめられるならやめたら?
正直義母が可哀想だと思う。
どうしても同居なら、上に書いてること全部書き出してまずは伝える。
そして>>153もどこかしら必ず譲歩しないといけないところが出てくるだろうからそれもちゃんと考えよう。
譲歩も無理、でも同居はしなきゃいけないというなら割と真面目に離婚したら?と思う。

170 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:49:50.17 ID:mSBkDTsc0.net
トイレの場所さえ分からなくなった親を介護してるんだけど
そうなった時に今の生活続けられないよ。
どこかで手抜きをしても大丈夫な自分を作っておかないと地獄だよ。
掃除洗濯してもまた汚されるし
子供のオムツ外しと違って、ひどくなっていくばかりだし。
正直同居前に介護になったときを、もっと考えておいた方が良い。
施設の方がお互いに楽かもしれない。

171 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:00:51.46 ID:bTDC9Ewx0.net
>>153
そこまでではないけど、私も多少その気があるタイプ。
結婚前は実家に居たにも関わらず、
結婚9年目位に半年ほど実家建て替えの為同居したら、
衝突しまくり、ストレス溜まって、夫にも当たること多数w

実親なので、同居が終わったら関係は戻り、
当時のことは笑い話になってる。

でもこれが夫親だったら、お互い元通りになるなんて無理だし、
離婚になっても可笑しくなかったと思うよ。

貴女がそうなるとは断言できないけど、
十数年?一緒に暮らしてきた夫はどう思ってるの?
妻は上手くやれると思ってる?
キチンと本音を聞いた方が良いよ。
もしもの時当たられるのは、夫自身だからw

これまでの付き合いの頻度や、住まいの距離が分からないけど、
同居よりは、まずは近居から始められては?

172 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:01:51.16 ID:i/VOPQZW0.net
>>170
153のこの状態だと、施設への緊急度が低いから中々難しいんじゃないかな。

173 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:18:32.48 ID:v3EryLPE0.net
>>153
紙に箇条書きで出してついでに精神科とかの診断書をつけたら断れないと思うので
我慢できない分は押し通す覚悟が必要じゃないかしら
特定の手順を踏んだ仕上がりでないと我慢できないっていうのは治療でも保険適用されるはず

私だったらもろ手を挙げて歓迎しちゃうけれど、大半の人はいい顔をしない気がするわ
お姑さんが趣味を持っていなかったりすると、指先も動かず脳に血がめぐらずにボケが一気に進むかも?
あと朝食を153さんの分だけ作って、残りを任せるとかで
お子さんに祖母の味を体験してもらう機会はあったほうが良いかもね

174 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:26:38.15 ID:ipQGyK3P0.net
相談の途中ですみません
私もお願いします

現在自宅隣接土地で解体工事中、その後住宅建設予定です
先日工事が始まり地震と間違うほどの地響き、ものすごい騒音がありやっと更地になりました
それから更地のまま騒音だけが続いています
朝から夕方までほぼ一日中のすごい音で、テレビの音も聞こえない
1日に二回昼寝をする年の子供がいるのでけっこう限界がきています
話し声も大きいので内容そのまま聞こえ、窓に人影もしょっちゅうちらつくのに耐えられずカーテンも閉めノイローゼのようになっています

工事が始まる前に挨拶はありましたが工期などは聞いておりません
一番耐えられないのは金属を延々とカンカンカンカン!とするような音なのですが
「この音は何の作業の音で、一日の中でこの音がする時間帯は決まっているのか、いつ頃までその作業が続く予定なのか」を聞ければまだ納得できると思い、現場か会社へ問い合わせたいと夫に相談したら、クレーマーみたいで逆恨みが怖いしやめとけ、我慢しろと言われました
こういう問い合わせはクレーマーですか?
一時のことなので我慢するのが普通なのでしょうか
また日中の過ごし方はどうしたらいいでしょうか
騒音問題にあわれたことある方、詳しい方よろしくお願いします

175 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:31:25.34 ID:i/VOPQZW0.net
>>174
何時から何時までと聞いても、天候に左右されるから納期ぎりぎりだと遅くまで作業するようになるだろうね。
実家行ったら?

176 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:42:03.74 ID:OydF+pEG0.net
>>174
自分たちが住んでる家は音を立てずに建てたなら文句言ってよし
音を立てて建てたなら黙ってろ

177 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:42:20.06 ID:v3EryLPE0.net
>>174
実家にいた頃なので10年ちょっと前でしたが、左隣が解体→建て直しでした
ちょっと隣に行って「すごい音ですね、どのくらい続きます?」と聞いたら
作業員さんは工程を知っている方だったので教えてもらえました(今の作業は明日までとか)

隣に住んでいたらしき害虫や害獣が引っ越してくるので、
いつも以上に対策をして、全滅させるようお気をつけ下さい

178 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:42:44.42 ID:1fg/Ntgs0.net
>>174
現場じゃなくて業者に電話して工期お問い合わせしたら?
うちだと近隣工事始まる前は近隣住人向けに工期と時間帯と工事車両がどこどこに停まりますとかそういうのが書かれたのが届くしこれ知らせるの普通だと思う

179 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:44:27.42 ID:bTDC9Ewx0.net
>>174
建売業者だと、工程表などを事前に挨拶時に配布されることもあるけどね…

大掛かりな建設でもない限り、
1週間の予定表は掲示されないでしょうし。

174さんのお宅を建てる時も似たような状況だったかもしれないので、
こればかりはお互い様と思うしかないような…

何をしているのかが分からないのも原因だと思うので、
お家などから見ることはできないのかな?
そうすれば、例え後からであっても、
あの作業はこれだったのね〜と気分を落ち着かせることができるのでは?

個人宅でも、壁に何らかの掲示(労働保険?)はありませんか?
あれば、そちらに工事そのものではなくても、
何らかの契約の期限が表示されていれば、目安になるかと。

工事の進捗具合を楽しみに過ごす、
外出を増やしたりして、在宅時間を減らす。
午前中は家事で慌ただしいでしょうから、
気になるのは、手が空く昼食後〜17時頃(片付けて18時頃撤収かな?)かな?

180 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:44:46.55 ID:v3EryLPE0.net
>>174
書き忘れです こんな機会に図書館がオススメですよ!
月刊雑誌や婦人誌を扱っていたり、当時推理小説にハマって読む
続きを借りてヘッドホンして読むという具合でした

181 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:47:12.01 ID:VxC7nbkI0.net
>>174
普通住宅地で工事するなら日程表と連絡先書いた紙を近所に配るはずだけどなかったの?
それもなかったなら普通にクレームいれるべきだと思うけどなぁ
>>175さんの言う通り実家に帰れるならその方がよさそうだけど長くなりそうだよね

182 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:48:21.81 ID:hUivNBNg0.net
>>153
いやこれ…釣りだと思いたいんだけどさ

これを自分でやりたいって目標で勝手にやってる分には良いけど
同居するからには強制したいってレベルって、他の家族はさぞかし窮屈だろうね
というか、中学生と小学生の子供達って、お風呂入る時に自分でパンツ出せるの?
なんか母親がこれだけキーキータイプだと、家で料理も掃除も洗濯も教わってなくて
合宿行ったら、ママがいないと何もわかんないって言ってバカにされるタイプだと思うわー

ちゃんと子供にも躾してて完璧に出来るように教えてある!って言うなら
子供達にも協力してもらって、我が家のルールだよって教えたら良いと思うよ
子供達があなたの要求するレベルの家事が出来ないなら
あなたは精神科でカウンセリングでも受けて、自分の性格を矯正する方が早いし正しいと思うわ

183 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:48:55.76 ID:i/VOPQZW0.net
>>180
一日2回昼寝する子なら乳児だから、図書館は難しいんじゃないかな。

184 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:57:01.59 ID:v3EryLPE0.net
>>183
ありがとう、見落としてました
お子さんが眠れなくて機嫌が悪くなっちゃうと大変よね

185 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:57:24.17 ID:bTDC9Ewx0.net
更地に金属音だと、杭打ちかな…

土地の広さや建物の配置などによって、何本打つか分からないけど、
何か月もは掛からないよ。

現場の人・交通整理の人にでも、
今は何の作業ですか〜?と気楽に話しかけられるタイプなら良いけど、
問い詰めそうだよね…

186 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:03:23.72 ID:1fg/Ntgs0.net
>>185
旦那さんがクレームみたいでって腰が引けてるから感情的になっててクレーム言い出しそうな勢いなんだろうね…

自宅を建てたときに騒音出してるんだろうからお互い様で数ヵ月位は我慢するしか無いよ
ただ工期のみなら普通に聞いたら?

187 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:34:44.72 ID:ipQGyK3P0.net
>>174です
たくさんレスありがとうございます
窓から行き来できるような住宅密集地なので、お互い様は私もそう思います
問い合わせは「お前じゃできないだろ、主婦に小さい子じゃなめられて相手にしてもらえないよ」と夫がしてくれるそうですが、したって無駄、騒音がやむわけじゃないし土地の持ち主さんや工事関係者からの印象が悪くなるだけと嫌々です
私一人なら一日中外出も喜んでするのですが子供がいると難しくて、両実家も頼れません
友達家に遊びに行かせてもらったりはしますがしょっちゅうというわけにもいかず
よくある看板とかも立っていません、解体のあと何ができるのかもわかりませんし、工期くらいなら聞いてもいいですよね?
明日からまた憂鬱ですが頑張ります

188 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:35:34.82 ID:/o623yvp0.net
>>159
遅いけど、私がそれだ。
苗字が覚えられないんだよね。
何十年も会社勤めして分かったのは下の名前もしくはあだ名の方が覚えが早い。
もちろん嫌ならそう言ってくれたら助かる。
代わりに謝るね、ごめんね。

189 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:38:31.71 ID:OydF+pEG0.net
ttp://www.danbocchi.com
でも外からの音には効かないか

190 :153@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:39:23.96 ID:DxUJ4ulI0.net
夫や子供に対していくつかありましたが、夫は基本的に激務で土日も出勤の事が多く、家に帰宅してからはご飯お風呂就寝という形なので私が100%家事を担うことにはなにも文句はないかと思います
当初は私がいちいち掃除したり直したりすることが気になったようですが、出しっぱなしでも私は文句を言ったことがないですし汚しても黙って掃除するだけなので潔癖と割りきってくれたのかここ十年はなにも言いません
子供達は個々の部屋を片付けさせたり掃除を手伝ってもらったりしています
あとで直すことも多いですが自分のヘヤハ自分でかたづけさせます

私自身が汚家で育ったので、そのせいで独り暮らしをしだしてから絶対汚したくない!と思い始め潔癖状態になった気がします
義母宅は比較的綺麗でしたが、近距離なこともあり宿泊したことはありません、が、義母はがさつな感じだと思います
ただ、今まで15年雰囲気が悪くなったり嫌みを言われたりしたこともなく、大らかな方という印象です
孫に対してもとても優しいです

夫から、嫁は子供の頃から嫁実家が汚家だったせいで少し潔癖なところがあるけれど、嫌みとかではなく病気みたいなものだから、掃除をしたり義母がやったことを直したりすることもあるかもしれない
けれどそれは気にしないでほしいと伝えてもらう&芸能人の潔癖な動画を見せてもらうというのは有効でしょうか。

191 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:41:13.32 ID:W7XThGjs0.net
>>問い合わせは「お前じゃできないだろ、主婦に小さい子じゃなめられて相手にしてもらえないよ」と夫がしてくれるそうですが、したって無駄、騒音がやむわけじゃないし土地の持ち主さんや工事関係者からの印象が悪くなるだけと嫌々です

この文が凄く気になってモヤモヤした
普通に金属カンカンの音の時間問合せかと思ってたら完全に凸する気マンマンだったんじゃん

192 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:48:06.56 ID:qe3c2r8j0.net
>>154
布団を毎年買い換えってすごいな
カバーじゃなくて本体だよね

193 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:48:27.05 ID:1fg/Ntgs0.net
>>190
旦那さんの目から見て義母が貴女の潔癖をどう思うだろうか?受け入れられそうかダメそうか聞いてみたらどうだろう?
旦那さんが厳しそうだと思うなら近距離に賃貸でも借りて通いながらお世話したら?

194 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:52:53.44 ID:OydF+pEG0.net
>>190
病気みたいな×
病気○

195 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:00:53.35 ID:1yKCPSy40.net
お母さんにしてあげることなんかこれっぽっちも考えていないのかしら?
便利に暮らせるようにとか リハビリのために少しは仕事を割り当てて動いてもらったほうがいいとか
今までのように友達とも会えなくなるからお稽古事とか勧めてあげるとか
年をとるといろいろなことをリードしてあげないと自分では発想できなかったりするよ
自分のことばかり考えているようだととても無理だよ

196 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:05:02.87 ID:vJxs8jlB0.net
お話の途中にすみません。
相談お願いします。
旦那お父さんが入院しました。
もう手術も終わって3日には退院なんですが今からでも行った方がいいでしょうか?
距離的に車で5時間かかるので余計な心配をさせたくないから手術の事も言わず、お見舞いも来なくていいよとはお義母さんに言われてしまいました。
四男の嫁なのでそこまで気を使う事もないんじゃないかとも言われました。
他の兄達は皆お見舞いに行っています。
ちなみに年の差婚で旦那45歳、私29歳です。
子供はいません。
仲は悪くないのですが四男の嫁〜が引っ掛かりました。
どうしたらいいと思いますか?

197 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:08:58.77 ID:O60dbEZ30.net
>>190
自分が特殊で常軌を逸したところのある人間だという自覚はあるのよね?

だったら夫なんか使って遠まわしに通告しないで、
義母さんに時間をとってもらって、
誠意を持って自分の状態を正直に全て告白して、
どうやったら衝突せずに仲良く暮らしていけるか、その方法を「相談」するしかないでしょ

これから相手の人生が終わるときまで共に暮らすんだから、
スタートする前からお互い素直に腹を割らないで、どうやって上手くやれるというの?

198 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:15:31.22 ID:O60dbEZ30.net
>>196
今からお見舞いに行ってもタイミング的には微妙だし、
退院の頃に合わせて何か負担にならない退院祝いと
「お見舞いにもいけずごめんなさい」的な手紙を送ったら?
お義父さんの手術が外科系だったら、お義父さんの好物系とかの消え物で

199 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:24:58.55 ID:7OLn786Z0.net
>>187
カンカンいう音が耳障りなの、近所でも最近建て替えしたからものすごくよく分かる
あと、使わない資材を片付ける時に放っているのか落としたようなガンッて音が続くのもキツかった
全く同じようなことを問い合わせたよ
辛いには違いなくても何をやってる音なのか分かるとまだ我慢しやすかったし、それが続く時間が分かってると留守にもできるしで訊いてよかった
そういうことがあったから相談者のレス見ても凸る印象持たなかったけど、音うるさい!!静かにやれ!みたいなんでなく単に問い合わせるなら全然ありだと思う
ちなみにわたしは現場ではなく最初にもらった挨拶文にのってた会社へ電話した
上からの方が効くかなーと

200 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:27:02.82 ID:1fg/Ntgs0.net
>>196
自分だったら運転きついけど行くな
似た状況で義姉が行かなかったけど義兄弟の間で遠かったから仕方ない派と普通行くんじゃない派に別れて話してたって旦那から聞いた
まあ手術内容が悪性のガンだったのもあるけどね
軽い手術なら花とかに一筆添えて送っても良さそうだね

201 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:32:09.17 ID:O60dbEZ30.net
196さんの義姉さんの誰かに電話で相談はできないのかな

202 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:33:27.37 ID:+8mGealK0.net
>>201
でも実際もう行ったうちだからなぁ…

203 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:35:54.88 ID:9RdE3Puh0.net
>>190
情熱の一部を仕事にそそいでは。
家族みんなの布団を毎年買い換える勢いならお金もかかるでしょうから。


隣家騒音大変なの分かる。
工事の人達自身も難聴になるんじゃと思うと現場にも同情する。

204 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:00:27.78 ID:mSBkDTsc0.net
190は、とにかく自分のルールを受け入れてくれるか、が知りたいんだね。
だったら近距離みたいだし、お試し期間作ってやってみたら?
義母が受け入れるならそれで良いし、ダメなら別居で手伝いに行く。
要介護になったらまたまた考えてみたら。

205 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:22:36.48 ID:FeuA0u9X0.net
>>153
義両親さん骨折して回復はどの程度なの?
普通に日常生活できて家が広いなら
生活スペース分けてお互いマイペースでやればいいと思うけど
それなら同居の必要もないか?

お嫁さんが両親に合わせる気が全く無いとしたら、同居は無理そう
何事も一方的にしか考えられないのは病気と言われて仕方ない

206 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:23:59.92 ID:bTDC9Ewx0.net
>>204
同意。

どの程度の近距離か分からないけど、
今すぐ同居に拘ることなく(退院後の今も別居のようですし)、
夫や子供たちのいる週末から試してみて、
義母と二人だけの日中や、平日の慌ただしい朝晩…

これまで一人暮らしの義母さんにとっては、
息子家族とはいえ、
様々な生活パターンの人達と暮らすのが辛かったりする可能性も。

お子さんへの影響も考えないとならないので、
長い目で考えて…

207 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:27:32.61 ID:q31SFPO1O.net
>>190
義母さん宅と貴女達夫婦の家がどのくらい離れているのか分からないけど、環境が変わっただけでも認知症になる人がいるのに貴女の言い分を呑ませるなんてとても危険だよ。
義母さんが今の家で暮らせていけるようならそのままで、無理そうでも目と鼻の先の距離でも別居して、手に余るところだけご主人や貴女がサポートするか、お手伝いサービスを利用すべきだと思う。
年寄りのQOLを軽く見ちゃいけないよ

208 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:10:18.21 ID:sZDAtgBa0.net
>>174
現場の話し声まで聞こえるのは酷いですね、今は防音シートで囲むのが一般的ですが
使ってないみたいなので施工会社がブラックなんだと思います、近くの役所に掛け合えば
測定して指導してくれますよ、最近の防音シートは遮音性能も格段に良くなってますよ

209 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:44:13.15 ID:qe3c2r8j0.net
>>190
うちの近距離別居の姑も骨折して一時だいぶ精神的体力的に弱った
私は退院後最初の頃だけ家事の手伝いに行き、あとはヘルパーさんに週2回来て貰ってる
今は体調も回復し、すっかり元気
私は頼まれたことは必ずやるけど、そうでないことには手を出さないことにしてる
本人ができることは本人がやる方が絶対にいいからね、お互いの為に

何が言いたいかというと、いきなり同居せずにヘルパーさんを頼んでみては?ということ
案外それでいけるかも
やっぱり一緒に住んだ方がいい…となったら改めて考えてみては
同居に当たって理解して貰いたい件については予めきちんと伝えておいて

210 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:51:24.30 ID:+8mGealK0.net
>>209
ヘルパーって、介護認定受けないと頼めないんじゃないの?

211 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:53:02.89 ID:tZrOFaiN0.net
全額個人負担なら認定受けなくても頼めるよ

212 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:18:41.34 ID:KD+GAfUk0.net
>>210
認定受けたみたい
私は詳しいことタッチしてないので詳細はよくわからないけど

213 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:21:05.28 ID:nKj96BbI0.net
>>212
誰?

214 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:21:12.80 ID:KD+GAfUk0.net
市の職員さんとかが来ていろいろ聞かれたって言ってたな

215 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:22:37.29 ID:KD+GAfUk0.net
>>213
あれID変わってる
>>209です

216 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:34:25.33 ID:51qzJDIe0.net
相談いいですか
私は傘が大好きで安いのから高級傘まであります

先日、夕方から雨が降ると思って3万円のお気に入りの傘を持って出掛けました
(自分の中で3万円は高級傘です)
やはり夕方から雨が降りましたが、その時点から自分は屋内移動で傘は使わず家に帰れます

その時、知人にバッタリ会い、知人は今から食事に行くところで傘がなくて困っている
ので、私さんが家に帰るだけなら傘を貸して欲しいと頼まれました
(私がその場所から屋内移動で帰れることは知人も知っている)

ですが、私は3万円の傘を貸すのが嫌で「お気に入りの傘なのでゴメン」と
断ってしまいました
知人が行くお店は傘立てが入り口に置いてあり、盗まれる可能性も高いからです
もし盗まれたら知人もそんな高い傘貸して欲しくなかったと思うと思います
でも現実、私が傘を貸さなかったために知人は濡れてしまいました
それからよそよそしくなったし、他の人たちにも私が酷いと話しているようです
知人からしたら、傘くらい貸してよ!と思うと思います

この場合どうすれば良かったのでしょうか

217 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:40:36.08 ID:FeuA0u9X0.net
知人と会った場所にもよるけど
近くのコンビニでも傘を売っている店まで付き合ってあげればよかったと思う

218 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:41:30.02 ID:G8syXDO70.net
>>216
それで正解だったと思うよ
傘なんて駅でもコンビニでも売ってるのに図々し過ぎる
その程度のことでよそよそしくなったのならそのままほっておけばいいと思うし、それを告げ口のように聞かされた人たちもその場では同意しても内心は図々しい人だと思ってると思う

219 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:44:03.99 ID:Eoi9fWOk0.net
食事に行くところまで送ってあげたらよかったのでは?

220 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:48:15.30 ID:v3EryLPE0.net
>>216
お疲れ様
天気予報も見ず、傘を持ってない事が悪いのに何故悪者にされるのかしら
「ただの知人」にお気に入りなら貸す必要は無いと思うわ
一応近くの売ってそうなお店の案内くらいならしても良かったかも

今後もし同じ事があったらお店の中に
「もう売ってないかもしれないし、お店に手持ちで入ってくれる?3万円したんだ」
位に言っておけば断るんじゃないかな

221 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:09:08.22 ID:9RdE3Puh0.net
>>216
他人の厚意をあてにするほうが間違ってる
おkおk

親切にしといたら多少違ったとは思うけど、
人に酷いと言いふらすような(事実なら)お察しな人と無理に付き合うこともない

222 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:10:12.07 ID:bTDC9Ewx0.net
>>216
>「お気に入りの傘なのでゴメン」
それで充分だと思いますよ。

もし傘が買えるところまで、或いはお店まで送れる状況だったら、
頑張ったとしてもそこまでかな。

大人なんだから、傘を用意するしないなんて自己責任wだよ。

こちらから貸すよ、ではなく、貸してでしょ?
図々しい人ほど、他の面でもトラブルを起こしそうだし。

223 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:36:57.51 ID:8TuHrNvP0.net
知人程度にお気に入りの傘を貸す義理はない
傘代ケチって逆ギレするようなアホだし
相手しないのが一番だわ

224 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:59:59.46 ID:hUivNBNg0.net
>>216
世の中の価値観っていろいろだけど
人に気軽に貸してって言える人って大抵貧乏でケチで、物にお金を掛けるって発想がない
216は傘道楽で、3万円の傘を持っているから、そういう傘もあると知ってるだろうけどさ
傘に興味が無くて単なる雨の時に使う道具って思ってる人は
コンビニの300円の傘とか、せいぜいスーパーで千円の傘とかを使ってて、そういう物だと思ってるよ

多分、傘を貸して運よく盗まれなかったとしても
雑に扱って濡れたまま放置してサビさせたり
杖代わりにガンガン道路について歩いて先端を傷だらけにしたり
電車とかに置き忘れたりなんて事が発生した可能性はあると思う

で、その時にごめんねって言葉だけで済まされたりとか
よくてスーパーで千円の傘を買って返してくれる程度じゃないかね
それで、いや貸したの3万円の傘だから3万円の傘弁償してよって言ったら
216が業突く張りだとか、派手好きの浪費家みたいな悪口言いふらすと思うよ

つまりは、そんなバカな知人に遭遇してしまったのがツイてなかっただけで運が悪かったからどうしようもない
どうせそんな人だから、いろんな人に逆恨みして悪口言ってるだろうし放置しとけばいいと思う

総レス数 1004
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★