2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皇室御一行様★part3128

227 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/08/10(水) 14:44:45.14 ID:4BCQ8bNU0.net
竹田君解説だけれど、フジの「皇室のきょうかしょ」というサイトに、vol.60天皇の葬儀というページがあったので貼っておきます
http://www.fujitv.co.jp/takeshi/takeshi/column/koshitsu/koshitsu60.html

一部抜粋
「昭和64年1月7日に崩御あそばした昭和天皇の大葬の儀は、およそ次のような流れで進められました。
遺された皇族が最期のお別れをする拝訣(はいけつ)という儀式に引き続き、御遺体を棺に納める御舟(おふね)入りという、一般の納棺(のうかん)に当たる儀式がありました。
崩御10日目にはしん殿(しんでん)十日祭が行われました。しん殿とは、天皇の棺が安置されている部屋のことです。」

崩御されて10日以内の拝訣が最後のお別れだから、やはり骨どうのこうのはあり得ないと思うのだけれど、
アレラの擁護なのか知らないけれど、なんかオカルトぽくネット拡散されていているのが気になる

総レス数 1002
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200