2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

××××買って失敗117回目××××

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2016/12/08(木) 16:19:52.55 ID:mZHKSK/x0.net
買って失敗したものを語るスレ。失敗以外は関連スレで。
音楽、映画、小説、ゲームなど趣味性の強いものの話題は無し。

参考にならないため伏字は禁止。
メーカー名や商品名など出来るだけ詳細の記載をお願いします。

次スレは>>970

××××買って失敗116回目××××
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1478331169/

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:06:42.83 ID:sos2xPmT0.net
>>628
若いころ、翻訳小説で知的でセンスの良い女性が「(紅茶は)ラプサン・スーチョンをお願い」と
言ってる場面があって、わざわ紅茶専門店に買いに行き、わくわくして飲んだら吐きそうになった。
かれこれン十年前。

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:48:30.14 ID:mCu3KLyW0.net
キューピーパン工房のツナマヨネーズ。
おにぎりにも!って書いてあったので
食べてみたら玉ねぎ?だけじゃない?
謎の甘さの癖が強くて
即、ゴミ箱に捨てたw
そう言えば、ピザソースも
不味かったわ


631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:55:53.91 ID:byoqNmly0.net
リケンのノンオイルドレッシング
何種類か買ったけど、どれも口に合わない
もう絶対に買わない

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:44:30.57 ID:pAbOEHm70.net
>>629
ラプサン・スーチョン、私も何かで読んだわ
そんな風味のものなんだね

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 01:48:54.43 ID:XT0D4k9N0.net
>>629
可哀想にww
笑ってごめんね

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:26:39.56 ID:1o9YvVQ20.net
>>627
私もそれ買って後悔した
まっすぐ切れないんだよね
ガタガタになる

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 10:55:11.11 ID:SkgoWVZ80.net
>>618
クスミティーぐぐってみたらフレーバーティーのお店なのね
色々ブレンドしてるみたいだからキームンとかラプサンスーチョンが混ざってたのかもね

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 11:59:10.91 ID:27m+vxLR0.net
パリのオシャレな紅茶だよね、クスミティー。パッケージもかわいいけど、フレーバーは薬臭くてあまり日本人好みではないな。

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/13(水) 15:52:57.47 ID:3n4LX+9g0.net
綾瀬宣伝の柔軟剤
ベリー系香りらしいけど臭くて臭くてトイレに捨てた

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:41:52.89 ID:9P7hZMza0.net
ポテロングのクレイジーソルト味
やはりノーマルがいいわ

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:13:27.70 ID:ez3K6x9C0.net
ポテロング、ノーマルも大して美味しくないって思ってるんだけど、なぜかいつの間にか一箱なくなってる
じゃがりこもサラダチーズ以外はまずいよね

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:16:25.79 ID:8RponUE40.net
買って良かったスレで見たトリートメントの素

臭い。魚の匂い。
オイルに混ぜてタオルドライ後に付けてドライヤーしたけどキシキシする。
ステマだったのかな。

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:47:07.71 ID:ejYWZfAS0.net
チョコレートのベイク

香ばしくなったってことだけどこの香ばしさは必要ない気がする
コーヒー風味になっただけのような

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 01:39:32.04 ID:kpmAY2Lb0.net
>>640
オイルに混ぜたらイカンのでは

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:39:26.29 ID:82MRHUgn0.net
>>636
フランス人とか西欧人の食や香りの好みって日本人と割と違うような
4個パック味違いのヨーグルトに「くるみ」があって、フランスの子たちには一番人気だったけど
日本人にはボソボソしてると不評だった

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:26:34.30 ID:82MRHUgn0.net
連投ごめんね
西友のネットスーパーでシュークリーム等の生菓子を数種類買ってみたら、当日賞味期限の物ばかり届いた
実店舗では当日賞味期限の品は山積みにして割引コーナーに出てる時間だし、
買った物はだいたい2日後くらいが賞味期限の品まで出されてる定番なのに

投げ売りする代わりにネットスーパーに出してるのかなーと何だかガッカリw

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:14:24.37 ID:+y9n9fzO0.net
ネットスーパーってバイトの下っ端(男子高校生とか)が売り場回って
カゴに放り込んでるだけでしょ。
手前にあるやつからテキトーに取ってるだけで
主婦みたいに一番奥に手突っ込んで一番賞味期限長いやつ選んでとか
そんなテク駆使できるはずもあるまい。

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:28:19.87 ID:PYPxyjMC0.net
奥に手を突っ込んで商品取るのがテクなのかは疑問

だいたいどこのネットスーパーも担当はパートのオバサンがほとんどだよ
配送される時間考えたら学生はほとんど無理だわw

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:28:37.17 ID:S10W3dsK0.net
駆使って言うか
スーパー側がそんなことさせないでしょ

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:14:33.51 ID:AHBBFxyB0.net
>>645
イオン行くとおばちゃん店員がメモ片手にネットスーパー用の専用カートを押してちゃんと綺麗な商品をジックリ選んで入れてる姿をよく見るよ

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:21:12.69 ID:QBP1fVCF0.net
>>648
カゴが3つ4つ乗りそうなカートに乗せて品物入れてってるよね

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:53:45.07 ID:eAzWVLKk0.net
その辺の主婦よりも目利きのできる担当が商品選んでるのでネットスーパーで買ったものはいいらしいよ

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:27:14.49 ID:82MRHUgn0.net
>>648-650
642ですが、よく行く西友もそんな感じで、ネットスーパーと書いてあるベストを着た
主婦風の店員さんがテキパキと品物を選んでいってるのを見て利用するようになったよ
そのお店は魚はあまり良くないから頼まないけど、野菜や果物はちゃんと選んでくれてる感じ

たまたま当日賞味期限の品しか無かったのかもしれないし、
特に猛暑の間は助かったので、これからは賞味期限の気になる品は覚悟して注文しますw

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:28:17.05 ID:7S56NZP90.net
エルバビーバオーガニック バズスプレー

オーガニックの虫除けスプレーなんだけど効かないにも程がある
買い物レベルの外出でしか使用してないのに、刺されまくり
むしろスプレーしてない時の方が刺されてない不思議

高かったのに最悪

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:16:18.46 ID:u9aVkVm30.net
>>652
細菌の種類が多いのよ、きっと

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:30:40.59 ID:6XnYVfoY0.net
そういえば足の水虫ケア対策毎日万全にするようになってから
蚊に刺されなくなったわ。

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:40:03.19 ID:0BiHLcCp0.net
http://dsa.merlitec.com/0916.html

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 11:53:39.75 ID:cEPl+6Sr0.net
>>651
それ一言西友に言った方が良いと思うわ
生協使ってて西友使ったことないんだけど
そういう「お客様の声」みたいなシステムはないの?

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 12:03:09.21 ID:habvEaUM0.net
イトーヨーカドーのネットスーパーをよく利用するけど
「クレームにならないよう注意を払ってる」って感じで、イイ。
難点は注文したいときに必ずしも買えるわけではないところ。
台風の予報なんか出たら、早いもの勝ちで
あっという間に枠が埋まっちゃうw

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:07:55.29 ID:jL8Hz6hT0.net
注文の品がたまたま当日のものしかなかったとかかな?
毎日置かないスイーツもあるけど、なかったら類似品は要らないって項目はあっても期限に関するものはなさそうだし

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 17:04:09.02 ID:kSm7RRp00.net
クラフトボス

澄み渡るコクとか書いてあるけどコーヒーフレーバーの水なんじゃないかと思うくらいあっさりしてた

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 17:12:59.76 ID:xlZYmRLS0.net
>>659
同感。うっすいよね。

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:48:42.03 ID:9BO/8W8S0.net
突然の雨が多いので「撥水加工の日常用バッグ」が欲しいと思い、ネット通販で
「イタリア PARA社の超撥水テント生地を使用しています」と書かれてるトートバッグを
大阪の「ポーチ・かばん・雑貨を扱うオリジナルブランド」って書いてある店で
買った(トートバッグ以外のカタチも色違いで沢山出てます)
商品サイズ W350xH250xD100mm って書いてあるのに、届いたら幅が33.5pしかなくて
PARA社の文字はどこにもなく「素材 牛革、アクリル100%」のタグが付いてて驚いた。
縫製は中国産だと知ってて買ったけど牛革ってどこに使われてるんだろ?
本当にイタリアのテントの生地なのか疑問に思う。撥水するかな?使いづらそう。

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/16(土) 22:57:46.80 ID:nyV3kDDH0.net
持ち手じゃないかな<革
一部だけ革って場合は、だいたい持ち手や角の補強部分が革になってるよね
というか革使ってるかどうかは見たらわかるんじゃないかな?

カバンのサイズ違いはしかたないと思うけどね
メーカーがサイズ出してたらそのまま載せるけど、そうじゃなかったら店が測るから誤差はある
だからサイズそのものより、ペットボトル入ります、A4入ります、の
実際に物入れてどんな感じになってるか、写真撮ってくれてる店で確認するのが大事
通販のカバンって、その辺理解して買うものだと思う

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:07:06.88 ID:cE0O6bVD0.net
>>662
それが持ち手もバッグと同じ素材だから不思議なんだよね。
サイズは「A4が入ります」ってことで買ったけど。
安かったから諦めます。レスありがとう。

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:29:17.10 ID:7uOecqJN0.net
イタリア PARA社ってどういう会社なんだろう
中国のものだと買ってくれないからじゃあ自分達がイタリア行って作ればいいじゃん
そういう中国人の作った衣料品などの会社がイタリアには沢山ある
中国人経営中国人デザイン中国縫製
イタリアで安すぎるものにはその可能性があるって思ってる

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:51:12.61 ID:Dh9PtvmL0.net
中国人がニューヨーク、フランスで起業して
現地ブランドのように振る舞ってる会社も結構あるよね
デザインは有名所をパクったようなナンチャッテ、しかし価格は半額以下、品質も半分以下w
その手のブランドは特徴的なのでggるとすぐわかる
扱ってる店も限定的だから、店も中国人なんだろうと思ってる

日本人はバブル時代にフランス、イタリア、アメリカブランドに群がったけど、
中国バブルでも同じところに群がるんだなあ、とある意味感慨深いw
そして中国人は日本人と違って徹底的に商機を逃さないなあと呆れるw

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:56:22.67 ID:Dh9PtvmL0.net
あ、肝心のこと書き忘れた
私はそれでティファニーのナンチャッテを買って失敗した
価格が安いからオモチャみたいなもんだろうけど、子供にはいいかなと思って
でも現物は小学生には微妙、大人がつけるにはアウトで使いみちがなかったw

それでggってたら、似たようなスタンスのブランドがいろいろ出てきて、
さらにggったらフランスもの、イタリアものも出てきて実は中華系ってわかった
通販で買う時は、買う前にggらないと駄目だねw

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:31:43.12 ID:loOFQY4g0.net
朝ベリーオーレ
いちごオーレみたいな味を期待して買ったのに全然違った
変な味

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:33:49.28 ID:cz9fCOsv0.net
>>664
バッグではなく、オーニングの説明にあったけど

「特にイタリアPARA社のものは世界的に使われているオーニングキャンバスです。
日本製のオーニングキャンバスは、全社ポリエステル製であり、国内合繊3社である、
クラレ、東レ、テイジンのいずれも使用が可能です。
オーニング用のキャンバスは、素材と製法の違いにより、いくつかの種類に分かれます。
各々の特徴を理解したうえで、目的に応じて選択してください」
となってるね。

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:55:06.71 ID:E/w7UU8u0.net
スリムな冷蔵庫
普通の冷蔵室が前のより容量が多いのに
ある程度の大きさの物だと
隙間に入れられないので実質容量が狭くなった

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 19:29:55.54 ID:XPcrfef90.net
観音開きの冷蔵庫
左側に入れてるものを忘れがち
玉子ケースもやっぱり扉にあるほうがいい

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:23:16.18 ID:smrJOrFx0.net
>>669
パナの冷蔵庫もそれだ
容量は大きいんだけど、可動部位が少ないから
入れる場所が限られてるから使いにくい
滅多に買い換えるものじゃないだけに、ハズレでガッカリ

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 20:45:17.65 ID:NbVzcFy90.net
実家で観音開き冷蔵庫買ったとき、どっち側がどうっていうのはなかったけど
ドア裏が真ん中で分断されてるせいでドアポケットの収納量が著しく減ってしまって
オカンが失敗したーってぼやいてたな

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:45:17.54 ID:cOP9HYYn0.net
ああ実家がそうで、前は卵がパックごと2〜3個いけたけど観音開きにしたら1個しか入らなくて
奥行きもなくて豆乳の1リットルパックが縦に入らなくて
結局棚部分に入れたりでせまくなるんだよね

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:02:46.59 ID:uIlNNkso0.net
>>669
冷蔵庫の容量アップしたいんだけど、置く場所的にあまり幅は増やせないからスリムで背の高いものを探してたんだけど、使いにくそうだな……
観音開きは、模様替えよくして置場所定まらない知人は有り難がってるようだ

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:08:55.39 ID:EsPhqdCa0.net
>>669
スリムな冷蔵庫って幅が62cmとかのやつ?

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 22:23:16.35 ID:ljTLQtDU0.net
卵や牛乳って可能なら冷蔵庫の扉には収納しない方がいいって、食中毒の記事とかで何度か見たよ
扉って温度が安定しないし、開閉で殻にヒビが入りやすいからだそうだけど、まず家電メーカーに言ってほしいよね

>>664-665
トスカーナ州のプラートって街が中国人によるイタリアブランド生産地で有名だよね
10年以上前に旅行でフィレンツェから足を延ばした時は、まだそんな雰囲気じゃなかったのに、
この頃では中国人の不法就労やヤミ工場の話題ばかりで悲しい
イタリアの繊維系ブランドでプラートの会社だったら要注意

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/18(月) 23:08:14.82 ID:t1ByuSXx0.net
>>672
勉強になります

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:23:08.79 ID:DDZZv73O0.net
転勤族だから観音開きを選んでしまうわ

679 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:57:25.26 ID:Fe62354O0.net
なにそれ下ネタは勘弁

680 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 07:01:22.14 ID:sjvIh87w0.net
>>679
想像力の欠如

681 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 08:04:24.97 ID:/8HsVWbG0.net
>>679
何を想像したのか教えてもらいたいわw

682 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:45:35.43 ID:x5HPmmH20.net
どっちから開けた方が便利とかないからだよね
間取りどうなるかわからないし

683 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/19(火) 23:27:05.91 ID:AU4kFu5h0.net
うちは三菱の去年のモデル使ってるけど今の所不便ないや
517Lの観音開き
まぁ確かに2人暮らしだからなのかも知れないけど…

684 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:37:14.38 ID:rb08tx+J0.net
LDKって雑誌で1位だったコイズミのドライヤー。
うるさいうるさい。

685 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/21(木) 19:55:27.87 ID:WnuKsF/u0.net
トップバリューの
スムージー ピーチ&フルーツ

吸えない

686 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:00:01.68 ID:DJvAcpPe0.net
>>685
不味いじゃなく吸えないってのに笑った
気になって買ってしまいそう

687 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:20:51.33 ID:yfHCrVTx0.net
私もLDKで一位だったCCクリーム
KOSEのだったかな?ザラザラしてて伸びないし黒い

688 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:33:54.08 ID:DGFe2Cul0.net
今は500リットル前後の4人家族向けの冷蔵庫は
ほぼ観音開きしかないよ。片開きは冷蔵庫の幅が狭いのしかない。
その分奥行きが増して、システムキッチンだとかなり飛び出る。
あとガラストップでマグネットがつかない。
昔ながらの片開き冷蔵庫で機能高めのが欲しい。

689 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 08:13:08.98 ID:7sOfhqXp0.net
LDKはデパコス下げが目的でしょう
でも、1位になってるプチプラも謎チョイスで
化粧品のランキングはダメだ

690 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:30:13.26 ID:+V4ywDJS0.net
>>688
そうそう、幅は狭くなりました!コンパクトに!と言ってるけど
その代わり奥行き長くなってるんだよね
幅狭くして奥行き長くするのって意味ないと思うんだけどな
奥まったら取り出しにくい

マグネットつかないのは気づかなかったけど、今の500Lクラスは
前面液晶になってるよね、タッチパネルで一部操作可能で
あの機能は冷蔵庫よりレンジ・オーブンに搭載して欲しい
冷蔵庫は滅多に設定変えないからいらないんだよ

691 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 14:46:03.48 ID:WTeoa38I0.net
マクドナルドのグランなんちゃら
パンがふわもち系すぎる
マクドナルドに上品さは求めてない
従来のパサパサのやつ、クオーターパウンダーでよかったのに

692 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 20:40:08.35 ID:CU/ph4Kc0.net
マツキヨで買ったビオラックス(整腸剤)
薬剤師の人にこれ効かないですけど売れてますよとか言われて買ったらやっぱり全く効かない
こんなに効かない薬は初めて
大容量でまだいっぱいあるしまあまあ高くてショック
次はちゃんとビオフェルミンを買おう…

693 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:13:08.81 ID:bljHWI6y0.net
↑これマルチ

694 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:13:18.14 ID:FeY40m+40.net
リプトンティーのクレームブリュレ
何が何だか

695 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:23:24.56 ID:G7ZhsDMf0.net
ローソンのおでん70円だから買ってみた
つくね、シーチキンみたいだったw

696 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:28:56.42 ID:TxTdWa8S0.net
紀文のスープ餃子
売れ筋NO1と書いてたから買った
美味しくない
皮が分厚くて餃子にしては硬い印象
中身もホロホロ崩れて来る感じではなくて、塊って感じ
この皮なら、普通に水餃子のつるんとした皮の方が美味しい
もしくは普通の餃子をスープに放り込んで、皮が破れる寸前 みたいなやつの方が美味しい

697 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:31:07.52 ID:TxTdWa8S0.net
>>696ですが、もう1つ言わせて!
付属のスープも美味しくなかった

文句ばかりでごめんなさい

698 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:46:11.26 ID:dkjITxBk0.net
>>691
今出てる満月月見バーガーのパンはフワッフワ
でもそれがいい

699 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:46:31.72 ID:a7cYRlOr0.net
パスコの十勝バタースティック
前はもっとバターの風味が強かったのに今回買ったのは全然だったわ
ただのマーガリンスティックになっててガッカリ

700 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:31:15.79 ID:aVzPoI0u0.net
消臭力の炭の香り
元々消臭源の炭の香りを使ってたんだけど消臭力の方が安くなってたから試しに買ってみたら全然匂いしない
蓋全開に引き上げて振ってみたりしても匂わない
消臭源に戻す

701 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:40:54.74 ID:YCGXWhTM0.net
焼きそばUFOあんかけ中華
良いところ
湯切りしなくていい←最大の特徴にして画期的な利点
焼きそばの「かやく」が別添えでなく麺の下に入ってる←乾燥野菜の戻りが良い
あんかけがダマにならずにトロミが程よい
堅めの細麺で4分

買って失敗な理由
味が良くない、口に合わない、マズイ

702 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:05:34.60 ID:y5jcaVuc0.net
無香空間

隣のBBAが玄関先で1日何度も吸う煙草のにおいがうちのトイレの換気扇を通って入ってくるのでトイレに置いたが、素通りして部屋中に入ってくるのは変わらないから

703 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:14:30.99 ID:es20Kd3fO.net
シュミテクト
歯茎や歯のしみるのは毎回変わらないし歯磨きしても汚れが取れたって感じがしない

704 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:32:32.55 ID:Xqc9kuaX0.net
ニトリの直径3cmくらいのLEDライト。一年持たずにチラつきだしたと思ったらライトが切れた。
2000円しないものだけどがっかり品質。

705 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 06:16:52.75 ID:P0+My+IS0.net
>>700
引き上げるのは消臭元の方じゃ?でっかいろ紙ってやつ

706 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 08:31:01.90 ID:zarGQnDn0.net
吸いまっせ
全く凹まないよ

707 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:38:47.32 ID:Ji5pWsEf0.net
個人的に小林製薬の商品はどれもイマイチ
ネーミングからしてふざけてるし

708 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 11:40:58.23 ID:zmIYPv6z0.net
ネーミングはよく考えられてるし、けっこう好きだけどな。
まあ、いかにも小林製薬って感じから抜けないけど

709 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:08:23.49 ID:46apB+D30.net
>>705
横だけど私も消臭元の方が好きよ
消臭力も蓋を上げ下げで調節するということになってるんだよ
でも全く意味がない(と素人には思える)構造なんだよね
どういうことなのかエステーさんに解説してほしい

710 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 12:44:40.63 ID:P0+My+IS0.net
>>709
ああ、そうなんだ。
ちなみに消臭元のカモミールがいい匂いだったので追加買おうと
思ったら、消臭力でも出ていてそっちのほうが安かったから
それにしたら、外れだったー。早く無くならないかな。

711 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 15:31:48.29 ID:3M/BhdYk0.net
力か元か、どっちか分からないけど
発売した当初、一反もめんみたいな長い奴をビヨーンと引き上げて使う構造だったよね?!
最終的には、ろくろ首みたいになるやつ…
私あれのあまりのダサさに、クラクラしたw
上の書き込みによると無効空間はタバコの臭いには効かないみたいだけど、我が家の生ゴミの臭いには効いてるよ
ここ数年は無効空間しか買ってない

712 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 15:49:50.38 ID:Ua0strjC0.net
私も無香空間は効果なかったなあ
ちなみに生ゴミ、トイレ、下駄箱で
生ゴミはBOSが効いた
匂いが消えるんじゃないけど

713 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:59:29.57 ID:9o5HGO9V0.net
>>712
消臭袋いいよね

714 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:36:58.65 ID:WFahJGts0.net
BOS使ってみたいけど通販でしか手に入らないっぽいのが面倒くさい。

715 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:38:57.26 ID:LvlyJTxU0.net
西松屋とか

716 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:47:13.75 ID:WFahJGts0.net
取扱店舗にマツキヨってあるけど、見かけたことないし。

717 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:53:21.75 ID:lEsreNde0.net
ホームセンターで買ったわ
おむつ売り場とペット用品売り場に置いてあった

718 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:54:03.70 ID:q6ZcktY/0.net
今は通販で買えない方が面倒になってしまったw
大きめのペット用品の取扱店ならだいだい置いてあるよ

719 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:55:58.78 ID:q9qhWHHB0.net
>>714
都内だけど近所のスーパーで売ってる

720 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:02:22.60 ID:Ji5pWsEf0.net
>>714
ホームセンターや大きなドラッグストアなら売ってるよ

721 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:09:26.57 ID:zRtqaYGH0.net
もうID:WFahJGts0 の勘違いってことで
許してあげよーよ

722 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:13:06.19 ID:0hpErP970.net
以前は通販でしか買いづらかったみたいだけど
今は結構いろんなところで売ってるようになったよね
赤ちゃんのオムツ用として人気が出たからかも

723 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:35:47.83 ID:FrdfCXH+0.net
近所のドラッグストアだと介護用品のとこにあった

724 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:34:50.84 ID:9qBEIyv40.net
>>674
それは本当そう そもそもの設計の問題なんだから、家電メーカーに言ってほしい

パナソニックの炊飯器、一番高いやつ 何回も修理に出したけど
書くのもしんどいほど最低だった お客様サービスの対応も傲慢ですごかった

高かろう、悪かろうという最高の炊飯器 死ぬほど疲れた
一生忘れられないわ

725 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 23:12:19.23 ID:YanBRCbaO.net
>>724
炊飯器が実際にどうだったのか、もっと詳しくお願い
あと良ければ型番と金額も
お客様サービスの傲慢さもちょっと想像つかない
味そのものは良かったの?

726 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/26(火) 23:19:58.01 ID:Ji5pWsEf0.net
カゴメトンカツソースの波型のキャップ

改悪過ぎる!
前のに戻して欲しい
キャップあけるのに力がいるしなかなか閉まらず開けられず兎に角猛烈にイラつく
あれ何?嫌がらせなのかな

727 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 08:10:46.35 ID:mhbiEX320.net
>>724
型番は?

728 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/09/27(水) 08:17:32.77 ID:ludNcj+g0.net
故障対応で思い出したけど、iphoneだなぁ
対応はアップルストアのみ、代替機はキャリアのショップに行けってふざけてんの?
仕事で使ってるので、もう二度と買わない

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200