2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

更年期障害に悩む奥様 57

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:04:47.79 ID:l5XpIy090.net
よろしくお願いします

※前スレ
更年期障害に悩む奥様 56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491955839/

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 18:09:33.39 ID:iYEDwuO30.net
>>493
むくむのはもしかしたら貧血あるかも
貧血は軽く見られがちだけど鬱っぽくなったりする(個人差があります)から気をつけて

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 18:15:21.60 ID:iYEDwuO30.net
>>492
@46
多発性筋腫と内膜症で一度手術(卵巣も片方摘出)したけどやはり筋腫などが多く出来やすい人は卵巣機能が活発で女性ホルモンの分泌が良い人が多いから60まで生理あるかもと言われgkbrです

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 18:17:01.09 ID:7UJBjIfp0.net
貧乏だけど病気一つしないでこの年までこれた
感謝

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 18:17:43.15 ID:TFCNKCby0.net
>>495
えーーーーーーーーーー

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 19:20:43.69 ID:0bOTg/Qb0.net
>>494
ありがとうございます
来週会社の健康診断なので相談してみます

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:27:41.28 ID:qT5+HSS80.net
>>491
ありがとうございます。
明日早速ワセリン買ってくる!

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 09:05:43.93 ID:2Gh5lSnO0.net
>>492
私も同じような感じでした。
「いつまでもダラダラ続くのやだなあ」と思っていましたが、閉経前に乳がんに。
私の場合はホルモンの分泌異常みたいです。でも、その分ホルモン剤による治療で大丈夫。
今、無理矢理生理を止めるための薬を使用中。
ここ3ヶ月ほど生理がないので、面倒くささは無くなったけれど、なにぶん無理無理止めてるので
更年期の症状と同じ感じが突然どっと押し寄せて半端なくて、そちらの方が今はつらいです。

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 09:31:05.07 ID:Cgy9KFL80.net
ガキ使のIkkoさんで久々に大爆笑してちょっとスッキリした。
この人こそホルモンバランスめちゃめちゃそうだけど大丈夫なのかしら。

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 10:01:33.85 ID:dfIqAn+u0.net
笑うのいいよね。でもテレビはうるさく感じて観られなくなっちゃった

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 10:54:22.19 ID:0/ABe7in0.net
>>502
テレビ、私もうるさくてイライラするようになったわ
夫がいる日は見てないくせにつけっぱなしだから、余計疲れる
月曜日は静けさでホッとしてるよ

この陽気で頭痛もするし、夜は首やら耳のあたりに拍動を感じて
なかなか寝付けなくて昼間ボーっとしがちで辛い

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 11:23:23.12 ID:X5ub5j5v0.net
>>501
ikkoさんはイケメンと一緒にいるだけで
天然のホルモンが湧き出てくるから
ホルモン剤等は必要ないそうですよ。

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 11:30:37.06 ID:xmZzgvWX0.net
妊活しないバカ娘のせいでイライラ

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 11:31:45.51 ID:xmZzgvWX0.net
暑い暑い イライラするんじゃ

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 11:35:49.73 ID:X5UBqODY0.net
一昨日は寝込んだ
昨日はなんとか最低限動けた
今日は寝込んでいる
体調の波が烈しすぎて予定が建てられない

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 12:19:34.90 ID:Nkry4qvj0.net
>>504
でも、パニック持ちなんだよね。

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 13:18:52.43 ID:XQPaSAWp0.net
世の中がコロコロと変わってしまってついていけない
いい年になってやりたいことがあっても何もかもゼロからのスタート
やってみたい→あー無理だー の繰り返しだわ
体も頭も老化を感じて悲しくなる
お気楽週3パートくらいやればいいんだろうなと思うけど
どんどん引きこもってしまう
みんなちゃんとやってて偉いよな

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 13:26:15.78 ID:wklqP20m0.net
>>509
すっごくわかります!
ホント今同じ事を考えてました

無理なことも増えたけど少しずつでもやりたい事やって、コロコロ変わる世の中と近過ぎず遠過ぎずで上手く折り合いつけていきたいです

一緒にゆっくり行きましょー

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 13:26:46.14 ID:b+fKpjnU0.net
更年期と鬱って紙一重なの?
ここ読んでると

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 14:15:25.91 ID:9dsstfcK0.net
体の動かなさは紙一重かも
二日半に渡る生理痛から抜けた この数ヶ月に1回ドカンってリズムいつまで続くの(泣)

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 14:17:31.49 ID:jzAsdLYM0.net
妙に明るくハイテンションな人が更年期でデパス処方してもらっていると聞いたのは数年前
今でも薬を飲んでいるらしいけど、年齢的には60近い
そろそろ更年期と呼べる時期はすぎる(すぎた?)ような気配だが
元からの鬱なんではなかろうか、と思い始めてきた

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 15:15:14.36 ID:FRtvO6GA0.net
生理周期がどんどん短くなる。量は多い。今日は1日動けない。

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 15:35:10.96 ID:70Btn8wn0.net
どばどば出る一週間その前後一週間が微出血って感じで何も出てないのが一ヶ月に五日くらいしかない
梅雨夏場はほんと鬱

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 16:13:38.11 ID:/XTcZVB10.net
>>490
ちょっとシモの話になるんだけどごめんね
私も今回片方の下腹部が数日痛くて
しかも生理も茶色いのがだらだらと続いてる
子宮がなんかなってる感じ

>>491
ワセリンって陰部に塗っても平気なの?
表面ではなくて、その〜クリとか

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 16:13:50.99 ID:AV1l4VXn0.net
ずーーーっと英語ができるようになりたいと思いつつ今に至る

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 16:30:59.46 ID:XKwfT03V0.net
少量の出血でも長く続くとか、茶色いおりものが長く続く場合は
「いつ終わるんだろう、そのうち終わるだろう…」じゃなくて
病院で診てもらったほうがいいと思います

この年齢になると子宮体がんのほうが心配

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 16:37:40.93 ID:cHSYv5+x0.net
ちょうど排卵日に不正出血、しかも3ヶ月連続で、、、癌の疑い、、、

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 16:59:13.78 ID:/w3HlpTc0.net
生理周期が早くなってから薄い色の血だったのに今回は深紅の血…ドラマの血糊のような色
更年期になると自分の変化にいちいち戸惑う

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 17:01:18.97 ID:bD5VoOBi0.net
>>513
もともと精神病の因子を持っていた人が更年期がきっかけで発症する事は少なくないよ
女性の統合失調症の発症ピークは中年以降にもあるし

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 17:09:28.95 ID:cHSYv5+x0.net
胸が急に小さくなってしまって、旦那に「おっぱい小さくなった?」って聞いたら「小さくはない・・・」って申し訳なそうに言われてショック

少し前まで「出会った頃(23才頃)は胸が大きくてドキドキしたな〜」なんてよく言ってたのにもう言われない。不正出血続いたり胸だけ縮んで戸惑うわ・・・

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 17:39:23.47 ID:ut+El3Dl0.net
>>522
大丈夫
そんな若い頃から知った仲だもん
変化も愛しいはず

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 17:48:49.45 ID:QIY82DVc0.net
>>516
クリには塗っていないのでわからないです
大陰唇には塗っても大丈夫でしたよ
ちなみに婦人科でカンジダと診断され治療中ですが
婦人科医に報告しましたけど塗るなとは言われませんでした

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 18:01:17.70 ID:cHSYv5+x0.net
>>523の奥様ありがとう。気持ちが上向きになれそうだわ

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 18:13:31.70 ID:a8SJbBv10.net
ニキビというかこの年なら吹き出物か…
思春期〜20代はそれは悩まされたものですが
まさかまたこれで悩む日々が来ようとは…
ホルモンバランス目茶苦茶なんだろうな
肌が汚いと心も荒むわい

527 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 18:40:05.53 ID:GqSkO8oJ0.net
首のうしろの滝汗ツライ…

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 19:07:41.49 ID:Bl5DEDN2O.net
鬱が酷くて家事が出来ない。
ご飯作れず出来合いの物になってしまう。
一気に白髪になってきた。

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 19:19:40.40 ID:6hDl2FbG0.net
>>484
473です。
ご自身の体験談ありがとうございます。
イライラし易いのは性格的なものや子供がまだ幼児なので、その辺が関係あるのかと思ってました。
最近は物忘れも激しく呆け?の様な症状もあり無気力だったり。
一度相談に行ってみます。

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 19:21:45.65 ID:I2g/rAsb0.net
>>513
先輩のご主人の伯母だか叔母にあたる方が更年期障害と同時に鬱を発症して、
更年期障害の方は時間が解決してくれたけど鬱の方は80いくつかでお亡くなりになるまで生涯ひきずったというお話を聞いたことがあります

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 19:29:48.21 ID:G6IUX83Z0.net
>>519
病院でそう言われたの?

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:31:01.03 ID:AV1l4VXn0.net
ニキビだと思ってケアしてたのによくならず、のちにおでき(せつ、ちょう)の薬であっさり治ったときがあったなぁ

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:40:39.03 ID:VrhgCoL50.net
>>528
できることから、少しずつやれば良いのよ
今までみたいに出来なくなったからと落ち込まないで、今はお惣菜買ってきて食べる時期だと割りきって
そのうち、茄子と胡瓜の塩揉みとか、レタスちぎって胡瓜とサラダとか、冷奴とか、小さな一品つけられるようになるわよ
できれば、更年期で医師にかかるなら、鬱症状も伝えてみて
とにかく、家事は手抜きできるところは、手抜きしてオッケーと自分に言い聞かせたほうが良いと思う

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:05:33.44 ID:Cgy9KFL80.net
何よりもめまいが辛くて引きこもってたけど、外で風に吹かれてる時は嘘みたいに症状がないことが判明して、毎日自転車でうろうろしてるわ。
そのままモールとか行くとついついあの人も更年期でうろうろしてるのかしら、とか声かけそうになるw

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 21:22:21.80 ID:me9Wi+Sq0.net
>>534
耳の中の組織に何かあるのかな......

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:11:47.21 ID:dfIqAn+u0.net
うわー、私だったら声かけてほしい!
けど引きこもりなんだけど〜

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:43:53.38 ID:9dsstfcK0.net
わ、私も声をかけて欲しいw
たまに特に忙しそうでもなくぼーっとしてる中年女性さんがいると、空の巣症候群なのかもなんて
想像してたわ

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:17:10.06 ID:QGOEMUPf0.net
>>517
唐突だけどwおなじだわよ
心療内科の心理テストで、今元気なら何をやりたいですかって質問に、英語勉強したい!とか即答してしまい、それ〜?って顔されたわ
でも、体辛いと何も頭に入らないのよね、やる気も起きないし

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 08:39:26.64 ID:lZ+V4nHK0.net
>>517 >>538
私もそれ思っています
日常に何気なくすり込ませようと思い
何年も前からTwitter botで英会話系のもの幾つかフォローしてるけど、何も頭に入ってない

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:39:40.61 ID:pZhjgQ040.net
>>510
ありがとう
流れに振り回されないようにしっかりしなきゃね
一緒にやっていきましょうっていうレスを見て本当にそうだなあって思えた
何でもやらないよりまし!くらいで自分を責めないようにしたいわ
私みたいな気に病むタイプは結局自分で自分をいじめてるんだよね
厳しくて生真面目で潔癖で完璧主義でさー
少しずるがしこく適当に生きられると楽なんだよな

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 09:49:55.47 ID:S3n+ebRb0.net
Twitter botが分からなくて検索したけど
難しくて頭に入ってこない

「英語ずっと勉強しようと思っている」は同じです

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 10:30:30.77 ID:JBUYV7G40.net
私もめまいが酷くてトラベルミンを飲むのが欠かせない
新幹線の距離の実家へ片付けに通ったり、義実家の粗大ごみを手配しに行ったり体力的にもきつい
最近YouTubeでアメリカの保護犬の短い動画を見て癒されてる
Hope for pawっていう動画で、優し気な男の人が怯えたり威嚇してくる犬を根気よく説得して保護して
センターに連れ帰ってシャンプーや治療して元気になるまでを3分ぐらいにまとめてあるんだけど
精神が弱ってるせいかぼろ泣きして、その後妙な達成感につつまれる
夫も親も義親も誰も私に感謝なんてしないから心がすさんでしまったけど、少しきれいな心になったと思わせてくれる

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 11:57:15.29 ID:8HOP5iL50.net
婦人科で、メルスモン2投いっべんに打つって話してる人がいたけど、
これって保険はきかなくなるよね?
確か1回1投、1週間に2度までってきいたことあるんだけど

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 11:57:34.51 ID:kzRos3Fk0.net
明日明後日に長時間の仏事なのに生理来た
過多だしめまいくるし体温調節うまくできないのに
服装で調整できないし不安しか無い

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:16:55.73 ID:UM+p9iXk0.net
やりたいことを先延ばししても、現在認知症の母の
介護が楽になるわけじゃないから、昨日から中国語の
プライベートレッスン始めた。

私も更年期で漢方代バカにならないけど、楽しむ時間
を自分で見つけるのも大事と思って。

個人レッスンの先生と大好きな歴史や遺跡の話ができて
本当にその時は楽しめるんだ。

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:26:18.34 ID:JHoG0Gs/0.net
人間ドック受けて異常がなかったので気が楽になったけど、胃のムカつきや食欲不振に今度は悩まされてる。
頭が重くて集中力もないので、好きだったゲームや読書もできずごろごろしてるだけ。

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:29:48.33 ID:qx+ZxS8h0.net
体調が日替わりだから約束とか予約とかできないのよね。
自分のペース以外では動けない感じ。

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:51:29.49 ID:XPqdaa3/0.net
肩こりと頭痛が治らないのでとうとう近所にある総合病院で診てもらった
実はこの年代の人にとても多いとのこと
筋肉の緊張をとり、痛みを和らげるお薬を出してもらった
先生のお話を聞いてる間も緊張からか汗がふきだして恥ずかしかった

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 12:56:19.60 ID:lZ+V4nHK0.net
>>541
Twitterの検索窓から「英会話」で検索すると、色んなのが出てくるよ
沢山あるからご自分に合いそうなアカウントを幾つか選んでみて
私の場合は多過ぎて目が皿になったから、最初は沢山フォローしてその内三つ位に絞る方が良いのかも

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:42:38.18 ID:bXXkJsSJ0.net
今日は起きている
けどボチボチ家の事をして腰が痛くなってきた
完全に健康なんてことはまずない
痛くないだるくないって贅沢なことになった

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 13:48:13.69 ID:htJV7ktc0.net
>>542
Hope〜と言うのは投稿者のアカウント名だね
音声検索しようとしたら最初「ほうとう」が出てきてしまって
そうそう、かぼちゃ味で幅広麺が熱々でおいしいよね!ってボケたくなったw
英語の発音悪すぎるのね…ちゃんと文字打って検索し直した
奥様、よかったらその動画のタイトル教えていただけるかしら
私もたまには心洗われてみたいわ

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:15:53.51 ID:2osGn38m0.net
自分もめまいが酷くてつらかった。動くとグラッ、グラッ。
バル〇レッ〇スってお薬が効くってネットで知って、個人輸入して飲んでる。
お陰様でめまいが良くなった。なぜか不眠症も治った。
高いけど、私には必要なお薬。

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:36:24.95 ID:QEhhQgBw0.net
>>543
病院によってはやってくれる

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 15:48:24.86 ID:JBUYV7G40.net
>>551
Hope For Paws - Official Rescue Channelでいくつか出てくるようです
男の人が代表でやっていて、ほんと根気よく語り掛けるんですよね
時々出てくるアシスタントの女性が金髪でむちむちしてて、そこは視聴者受け狙いなのかな
でもほんと癒されます
これとか泣けてきますが、最後はハッピーエンドなので安心して下さい
A homeless dog living in a trash pile gets rescued, and then does something amazing! Please share

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 16:18:29.19 ID:htJV7ktc0.net
>>554
奥様、ありがとう!
ホームレスドッグ、後から見に行ってきます

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:07:20.22 ID:Mua0aHsh0.net
見てみたよ泣けるわこれ
そして英単語もっと分かるようになりたい

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:14:44.13 ID:71K4Lt/Q0.net
>>552
それって帯状疱疹の時に飲む抗ウイルス薬?

558 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:23:46.09 ID:Vyx/l5HP0.net
>>542
物凄く似た環境なので分かります
私も両親亡き後、膨大な残された荷物の整理に飛行機で何回か通い、今は義実家の荷物の処分に新幹線通い
本当に消耗する作業だし同じくめまいがあるのでしんどいです

私はウサギの口元の動きをが癒やされるのでインスタ動画で良く見てる
お互い何とか乗り切れると良いですね

お勧め動画も後で見てみます!

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:34:37.02 ID:js0u5+Wq0.net
>>552
ヘルペスウィルスが内耳に色々悪さしてる、
ってお医者さんもごく一部居るんだよね
昔耳鳴り辛かった時に色々読み漁って知った

私も疲れるとすぐ片腕に水泡出るし、
そもそも疲れやすいし、あちこちやられてるぽい

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:41:00.13 ID:9tgeg24C0.net
更年期じゃないかと自分思っているんですが
28日周期だと更年期でない?

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:53:54.55 ID:MfnMNFuu0.net
更年期障害は生理がどうなったからという事ではなく、体調不良があるかどうかが問題

いろいろな所に不調が起きて、それぞれの病院に行ってみたけれど
原因がわからない、改善しない場合に
婦人科で血液検査を受けてホルモン量の減少がわかり
「ああ、これが原因だったんだな」とわかる

また、更年期の症状だと思っていたら甲状腺の病気だったということもある
いずれにしても、人生半分終わったところで、身体を見直して労ってあげる時期なのでしょうね

562 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 17:54:38.34 ID:3kVir6QL0.net
>>560
こればかりは病院でホルモン量の検査しないと。

563 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:07:19.51 ID:2osGn38m0.net
>>557 そうです

>>559 私も耳鳴りあります。なかなか治りませんね。
私も右首筋が疲れた後にすぐ水疱やピリピリして痛かったのですが、
コレ飲んでいる間は大丈夫。

564 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 18:13:23.15 ID:JBUYV7G40.net
>>558
ご実家そして義実家の片付け本当にお疲れ様です
精神と体力両方消耗しますよね
頑張った割に特に感謝もされないし、時々消えてなくなりたくなります
ウサギの口元!あぁ分かります、動きがねもう可愛いんですよね
お互いちょっとずつ乗り越えていきたいですね

565 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:12:48.10 ID:pc1v1brV0.net
>>552
帯状疱疹で一週間分もらったら診察代含め
7000円で薬価が高くて驚愕した
もう何年も飲んでるんですか?
もしめまいにその他に効くんであれば普通に病院で
出してほしい

566 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:13:38.02 ID:2Zd5B58m0.net
ヘルペス発症予防や発症後の早期回復には、リジンが効くと言われています
私も最近疲れた時に顔の左側がピリピリしていたのですが、輸入サプリで大分前に買い置きしていたのを思い出して飲んでみたら効きました
これからは多めに買い置きしておこうと思っているところです
興味のある奥様方、ぜひ調べてみてください

567 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:19:38.59 ID:/gaBrL1p0.net
生理終わりに下腹からくる気持ち悪さって
分かる人いますか?
レアケースかしら…

568 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:22:50.17 ID:oJFVJLCQ0.net
私はエビオスにリジンが入ってるから、それを飲むことにしてる
あとクランベリーのサプリと

569 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 19:54:36.37 ID:9szUzIVd0.net
私もエビオス10錠飲んでる
なんかちょっと楽なような気がするわ

570 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:04:25.87 ID:5uvCNWbD0.net
ビオフェルミン飲んでるけどエビオスにしてみようかな

571 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:13:43.38 ID:M673O6KA0.net
痰が喉に絡む方いますか?
鼻水はでないし、痰の色も透明ですが、喉に張り付く感じです。

572 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:16:43.52 ID:DhGKKWhQ0.net
エビオス10錠ものんでるんだ!
私はそんなにのんだらオナラ出まくりです
下の栓がゆるくてすぐプゥーと出てしまうようになった
すかしっぺもできなくなって、人前でもでるようになった
恥ずかしい

573 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:27:34.41 ID:FomRPsJy0.net
涙腺がゆるゆるになった

サービス汽笛って言う動画見てて
子供が親と一緒に走る電車に全力で手を振る
そうすると汽笛を鳴らしてくれる電車があったりして
それ見ただけで泣いた・・・・

574 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:33:59.56 ID:H1MGeUJ50.net
>>571
後鼻漏ではないかしら?
鼻水が鼻から排出されずに喉に落ちるやつ
私は40代になってからこれに悩まされるようになった

575 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:41:40.15 ID:RMGNCSoJ0.net
>>572
肛門を広げる感じに片方の尻をひょいと掴んで
おならすると爆音出ないわよ、オススメ♪

576 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 20:42:46.81 ID:M673O6KA0.net
>>574
ありがとうございます。私も一年半前からずっとで、寝てると咳き込むことも出てきて困ってます。何かをして良くなりましたか?

577 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 21:24:14.70 ID:W6VMJk/T0.net
>>542
素敵な動画教えて下さってありがとう奥様!
ペットロスと色んな不調でどうしようもない状態ですが
動画観てたら犬の愛情深さを思い出して泣けてきました
でも辛い涙じゃなくて浄化されていく涙

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:24:13.02 ID:vRXcVRST0.net
急に暑くなって、体が追い付かないみたい
疲れがひどい
45歳ってこんなもの?

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:31:21.68 ID:MhH3rSHj0.net
>>571
むせるような咳が出て、でも痰はそうでもなく
喉にへばりついてるようで何度も咳払いしてしまうようなら
漢方の麦門冬湯が効きますよ
DSでも満量処方のものが売っています
お湯に溶いて飲むと味もほんのり甘くて麦焦がしのようで美味しいです

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:49:46.86 ID:VRVdA/Pg0.net
老人性の咳で仕方なくバクモンドウ飲んでるけど土臭くてマズイよ・・・

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:24:44.64 ID:MTHjuPP40.net
>>580
以前ツムラを溶かさずに飲んでいたけど、私も甘く感じて美味しく飲んでたよ。

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:29:41.08 ID:r55QmXI20.net
>>579
正にその症状です。早速買ってみる。効き目があると美味しく感じるのかな?

>>580
症状良くなりましたか?

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:31:02.83 ID:yIEv+jQ/0.net
>>582
自分に合った漢方は美味しく感じる、って聞いたことあるわ。

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 06:25:58.62 ID:AqgTBxa80.net
>>578
私は43だけど昨日はしんどくて辛かったです

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 07:25:26.25 ID:/EX7mLVm0.net
>>579 へばりつくような痰の不快、私もこのところずっと悩まされていました。重症ではないけど不快でイライラ。
漢方探してみます。

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:09:18.62 ID:tHYN5W7E0.net
もりもり便が出ないのが地味にストレス
エビオスってもりもりになりますか?

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:31:53.50 ID:ebLBWENi0.net
生理痛も便秘もほとんど経験なし
大は一日2回は出る
生理も周期通り

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:35:52.75 ID:qm8L3LfN0.net
下痢も便秘も乳酸菌が効く
生理前〜生理中の下痢にはあんまり効かないね

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:36:25.81 ID:jARfEp/y0.net
>>587
だから何?

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:05:57.41 ID:f1XCLw6k0.net
生理中なんだけど少ない量でダラダラ出血が続いてる
今までは2日目まで多くてその後少なくなってたのに
更年期来たかな?

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:11:41.45 ID:dSul2p4A0.net
そうです!それが始まりです

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:22:31.79 ID:TVzeArwJ0.net
>>590
排卵が不規則になってきて無排卵性出血の生理がそんな風で
わたしは48才で無排卵性出血が起きるようになって周期ガタガタになったのが始まりだった
最初は怖かったけど慣れちゃったな

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:51:20.45 ID:1pDmeUNG0.net
昨日お昼からデパート行って外ちょっと歩いただけでぐったりだったよ
冷やしうどんと冷やしたレタスサラダ食べて夜8時に倒れるように寝たわ

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200