2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

更年期障害に悩む奥様 57

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:04:47.79 ID:l5XpIy090.net
よろしくお願いします

※前スレ
更年期障害に悩む奥様 56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491955839/

578 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:24:13.02 ID:vRXcVRST0.net
急に暑くなって、体が追い付かないみたい
疲れがひどい
45歳ってこんなもの?

579 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:31:21.68 ID:MhH3rSHj0.net
>>571
むせるような咳が出て、でも痰はそうでもなく
喉にへばりついてるようで何度も咳払いしてしまうようなら
漢方の麦門冬湯が効きますよ
DSでも満量処方のものが売っています
お湯に溶いて飲むと味もほんのり甘くて麦焦がしのようで美味しいです

580 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 22:49:46.86 ID:VRVdA/Pg0.net
老人性の咳で仕方なくバクモンドウ飲んでるけど土臭くてマズイよ・・・

581 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:24:44.64 ID:MTHjuPP40.net
>>580
以前ツムラを溶かさずに飲んでいたけど、私も甘く感じて美味しく飲んでたよ。

582 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:29:41.08 ID:r55QmXI20.net
>>579
正にその症状です。早速買ってみる。効き目があると美味しく感じるのかな?

>>580
症状良くなりましたか?

583 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/23(火) 23:31:02.83 ID:yIEv+jQ/0.net
>>582
自分に合った漢方は美味しく感じる、って聞いたことあるわ。

584 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 06:25:58.62 ID:AqgTBxa80.net
>>578
私は43だけど昨日はしんどくて辛かったです

585 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 07:25:26.25 ID:/EX7mLVm0.net
>>579 へばりつくような痰の不快、私もこのところずっと悩まされていました。重症ではないけど不快でイライラ。
漢方探してみます。

586 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:09:18.62 ID:tHYN5W7E0.net
もりもり便が出ないのが地味にストレス
エビオスってもりもりになりますか?

587 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:31:53.50 ID:ebLBWENi0.net
生理痛も便秘もほとんど経験なし
大は一日2回は出る
生理も周期通り

588 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:35:52.75 ID:qm8L3LfN0.net
下痢も便秘も乳酸菌が効く
生理前〜生理中の下痢にはあんまり効かないね

589 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 08:36:25.81 ID:jARfEp/y0.net
>>587
だから何?

590 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:05:57.41 ID:f1XCLw6k0.net
生理中なんだけど少ない量でダラダラ出血が続いてる
今までは2日目まで多くてその後少なくなってたのに
更年期来たかな?

591 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 09:11:41.45 ID:dSul2p4A0.net
そうです!それが始まりです

592 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:22:31.79 ID:TVzeArwJ0.net
>>590
排卵が不規則になってきて無排卵性出血の生理がそんな風で
わたしは48才で無排卵性出血が起きるようになって周期ガタガタになったのが始まりだった
最初は怖かったけど慣れちゃったな

593 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:51:20.45 ID:1pDmeUNG0.net
昨日お昼からデパート行って外ちょっと歩いただけでぐったりだったよ
冷やしうどんと冷やしたレタスサラダ食べて夜8時に倒れるように寝たわ

594 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 11:34:17.48 ID:dAW//8jS0.net
>>579
咳もつらかったので今日病院にいったら、処方されました。早速お湯にといて飲んでます。
漢方独特のほんのり甘さがある麦の味で、これなら飲むのも負担にならない。また効き目を報告します。

595 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:42:11.76 ID:tKAUqN+40.net
>>584
辛いよね 今日はいくぶんましだわ
8時間寝ないと辛い

596 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:49:27.09 ID:MKUtPo+f0.net
>>586
整腸剤ってそれぞれ菌が違うから自分に合うのが見つかるといいね
私はエビオス、ビール酵母、ビオフェルミン、ザ・ガード等色々試して効果無く
酪酸菌のミヤリサンで快便になりました

乾いた咳が出て痰がへばりつくのって
呼吸器疾患が無い場合は乾燥なんだって
それも老化ってことで…

597 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 13:51:03.10 ID:WrduAs1G0.net
ここ数年色々な変化に戸惑っておりますが@50
それでも、地道にでも牛歩ででも好きな事をしていればそれなりに楽しいし気がまぎれるのでハンクラは続けています
しかし根を詰め過ぎたり1日のやってる時間が長い時があると、翌日翌々日あたりはまだいいんだけど
その次以降の朝、もう起きられなくなってしまうようになりました
目は覚めてるんだけど、布団から出たくないというかとにかく起き上がりたくない、
まんじりしつつ時間だけが過ぎて行きふと気が付くとキャーこんな時間!という感じ
どうやら神経や手先をキャパ以上に使うと疲れがその分蓄積されるようになったみたいですハァ

598 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:12:03.30 ID:OiZIsfZv0.net
無排卵になってから、わりと短い期間で整理が来なくなったわ
だらだら出血もないし、ぴたっと止まった
身構えてたのにあっさり終わり過ぎ、いいんだろうか

599 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 15:26:36.00 ID:B2kRhnj/0.net
出かけるとなるとやたら便意が来るのは自律神経かな〜
別にお腹は壊してなくて普通なんだけど憂鬱
カット予約入れただけで朝から3回も。厄介だわ〜

600 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:09:29.73 ID:wkKMjcc10.net
気がついたら白髪が出始めてきたんですが
急に真っ白くなるわけじゃあないですよね〜
最初は5本〜10本くらいからなんですか?

601 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:20:51.69 ID:2Qb8g8oz0.net
白髪は30代位からいっぱい出てたわ。

602 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:20:53.97 ID:AqgTBxa80.net
>>599
私もそれで何となく社会復帰が不安で仕方ない
薬のんでもイマイチ
保護者会の前でも下痢しちゃう

603 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:21:14.49 ID:tHYN5W7E0.net
>>596
ありがとうございます
色々試しているんだけどなかなかいいのがないんですよねー
今後も探していくしかなさそうですね。。

604 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:35:32.68 ID:yxo2H0jM0.net
私は20代後半から白髪が増えた
40代前半の今じゃ、生え際は殆ど真っ白 特に左脳側

605 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:39:38.08 ID:1+4U/gAk0.net
白髪は45日おきに美容院。
週2日だけ働いてるけど、仕事日前後は夜中2.3時に目覚め下痢だし、多分過敏性。
日常、めまいや頭痛、落ち込みやイライラ。
もう生きてるだけで、ストレスマックス。

606 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 16:41:52.44 ID:AqgTBxa80.net
私は右側に白髪多いわ
意味あるのかしら

607 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:10:17.57 ID:TEueVBmu0.net
>>605
生きてるだけでストレスMAX

まさにだわ。
不調だらけなのに、だからといって日々の生活は止まらなくて、休めないしやらなくちゃいけないことだらけ
更にストレスMAX

608 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:31:02.93 ID:tKAUqN+40.net
仮眠30分したらあちこち痛いのましになった
もっと寝たいー‼けど夕飯作らなきゃ

609 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:42:13.65 ID:yxo2H0jM0.net
>>606
日頃左脳を使ってるか、右脳を使ってるか、ということらしいよ
酷使してる側に白髪が増えるそう

610 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:52:50.91 ID:moYFN7690.net
こめかみにだけ白髪ワッサー
目使い過ぎかな

611 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 17:56:26.15 ID:jARfEp/y0.net
今月も生理前症状が出て来た
するとたまに急激に気分が悪くなる
30分くらいすると治るけど1日に数回なるので女性ホルモン乱れの影響かな
急激に来るからホント困る

612 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 18:20:41.18 ID:AqgTBxa80.net
>>595
あんまり深く眠れもしないしね…
>>609
ありがとう、右脳使ってるのか?私…

613 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 18:33:44.25 ID:abUoYakp0.net
なんだか頬骨のあたりのシミが目立ってきたような気がする
肝斑っていうやつかな?
HRT療法をはじめてそろそろ半年なんだけど、こんな副作用あります?

614 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 18:48:14.51 ID:qcuRUpmn0.net
>>609
そうなのか〜。ちなみに自分は左にしか白髪がない。

615 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 20:58:12.24 ID:WrduAs1G0.net
>>613
HRT歴4年に入るところですが、そういえばそんな副作用があるとあったような?と思って薬の説明書を引っ張り出してみたら、
ソフィアAの方に「日にあたるとしみが出来る原因になることがありますので、長時間日にあたらないようにして下さい」
プレマリンの方にはそのような文言はないです
何を使ってらっしゃるかですが、ホルモン剤には多少そういう副作用があるものなのかもしれませんね
かくいう私もここ数年でシミが目立つようになったというか増えたというか
私は元々日焼け止めの類の効果があまりないらしく、ある程度の日焼けは回避出来ないので出来てしまうのも避けられないのかもですが

616 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/24(水) 21:58:31.03 ID:abUoYakp0.net
>>615
ありがとうございます。
説明書が手元に残ってなくて確認しようがありませんでした。
始めた頃は副作用含め読んでたつもりですが、
シミに関する注意書きはあったかどうか覚えてませんでした。
同じ薬ではありませんが、可能性高そうですね。他に薬飲んでないし…

617 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 01:34:08.16 ID:7tEVYvxZ0.net
ピルは日焼け厳禁だった 紫外線に対する感受性が高くなるのかな
HRTでも禁忌とは言わないまでも気をつけた方が良いかも

シミが左右対称に出てたら肝斑の可能性あり

618 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 01:53:04.03 ID:Gv7hgMy20.net
>>598
おいくつかしら?あっさり閉経はうらやましい。
わたし数年前から無排卵なときがあってたまに周期が飛ぶけど51でまだ終わりそうになくてウンザリしてる。

619 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 02:19:48.09 ID:J2slJraz0.net
>>591
>>592
ありがとうございます!やっぱり更年期の始まりなんですね。これから生理で悩まされるんですね…

620 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 03:47:55.98 ID:G2Lsq9rN0.net
生理前に膝とか腰痛とか
関節痛になる事が数年前からあって特に春から初夏にかけては辛い
何でなんだろう
花粉アレルギーもあるし、もう春は恐怖でしかない。
47歳

621 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:25:48.72 ID:GJDDIWjS0.net
今日は雨のせいか、朝から動悸と
イライラがひどいよ。

622 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 09:52:23.86 ID:Xq7HnV4o0.net
私も天気のせいか朝から体調が酷く悪い。胃薬とめまいの薬、安定剤を飲んで少し楽になった。何だか薬漬け。少しいいかな、と思うと次の日にはこんなんなって予測不能。

623 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 10:08:33.00 ID:weAV1DPQ0.net
この先何十年と生きるのかと思うと嫌になってくるわ。

624 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 10:19:05.58 ID:pEqNBLyB0.net
>>623
んだね〜
でも子供が自立するまでは生きていたい

625 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 10:41:17.22 ID:lTpKhvge0.net
50まで生きたし、もういつ死んでもいいような気になってる
今日も頭痛で薬が効かない
旦那に弁当を作ることができず申し訳なさで死にたい

626 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:03:30.48 ID:4nTgeXlU0.net
弁当ならコンビニで買えるよ
それぐらいは旦那様に甘えてもいいじゃないか

私もひどい頭痛で早朝に目が覚めてしまった
いつも飲んでる鎮痛剤の効きも微妙で、
なんだか未だにボンヤリしてるわ

627 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 11:38:34.62 ID:2ZP6cid30.net
体調悪いと何でもマイナスな方向に考えてしまうよね。
自分も先月ボロボロだったけど
ここに愚痴書き込んで
その後、励ましのレス貰って
かなり助けて貰った。

628 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 12:10:04.39 ID:Xq7HnV4o0.net
あまりに長く不調が続くともういいやとなるね。私はもう子供も社会人になったし親も看取ったしほんともういいやと思う日々。これからやらなきゃならないことも何もない気がするし。

629 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 12:37:21.34 ID:SsIyK1K80.net
海外ドラマだけが今の楽しみだわ
食事系に関しては生協の冷凍レトルトものを常備よ
これがあると気分的にすごく楽

630 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 14:15:26.34 ID:qp7mhI5c0.net
>>629
前向きでとってもいい考え方だと思う
ちょっとした楽しみがあって少し楽もしたりしながら
ぼちぼち行きましょーみたいのがいいよね
ついつい考え過ぎちゃって自分を責め抜いてしまうので
>>629さんのレス見てほっこりした
体調悪いしだからといって病人になってるわけでもないし
一体これからどうやっていったらいいのかーなんて考えちゃってたから

大きなことは挑戦できないんだけど少し楽しみを持ちたいな見習って

631 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 14:48:51.85 ID:JDK03u1X0.net
>>618
52ですよ
長年無排卵もなくとても規則的だったのに、
2年前ぐらいから季節の変わり目に無排卵の月があるようになって、
去年の夏から無排卵生理無し、です

今は関節のギクシャクが酷く、筋肉の柔軟性が急速に失われた感じ
ストレッチしても毎日固まってしまっていて、やってもやっても柔軟性が保てない、
伸ばし過ぎても伸びきってしまうのか、股関節とか歩きづらくなる
これは怪我に気を付けないとなぁ、と

632 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:01:34.81 ID:SsIyK1K80.net
>>630
無理して頑張ることをやめたら気が楽になりました
ホットフラッシュや無気力感に襲われても、更年期だから仕方ないよねーっとやり過ごしてます
自分が必要だと思った医療機関に助けてもらいながらですけども
大きなことは更年期が過ぎ去ってから挑戦よ!

633 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:50:15.92 ID:c1hSB4ef0.net
同年齢で頑張ってる人見るとパートも行けず、すぐ体調が悪くなる自分のぽんこつさに落ち込んでいたけど
なんとかなるのかな
692さんみたいなスタンスいいね
同じ更年期障害なら割りきって笑って過ごしたいな

634 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:51:45.51 ID:c1hSB4ef0.net
>>629さんだった

635 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 15:55:32.05 ID:c1hSB4ef0.net
>>630さんの書き込み読んで、とても共感、ありがとうね

辛いのは他人には分からないから自分が自分を思いやるわ

636 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 16:58:01.44 ID:Gv7hgMy20.net
>>631
年そんなに違わないんですね。
わたしも母が52まで生理あったって聞いたので来年までの辛抱かなあと。

人生最悪の生理痛は更年期始まってからだったし周期がいちど飛んだ次の生理は量が倍になるし
あっさり閉経な方はやはりうらやましいわ

637 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 17:33:33.80 ID:qr9PiguB0.net
すぐ下痢するし、頭はぼーっとしてくるし、今日なんかはもうだるくて疲れて動けなかった。
こういうのがたまにくる。

638 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 17:42:36.30 ID:hqv9MjF10.net
今50歳で、一年前からあらゆる不調に苦しんでいます。
ここ最近は不眠、食欲不振、頭痛、全身のコリ、イライラと落ち込みがひどく何も楽しめない。周りに酷い人がいないので、このスレみると共感できて落ち着きます。
側弯症があるので全体のバランスが崩れ更年期が酷くなったと鍼灸師に言われたけど、側弯症の方いらっしゃいますか?

639 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 17:50:19.98 ID:JDK03u1X0.net
>>636
それは気の毒に<人生最悪の生理痛
閉経が待ち遠しくもなりますね
ずっとは続かないはずなので、早く奥様の体調が穏やかになりますように

640 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 18:08:57.06 ID:xmMQHo0i0.net
もうすでに夏バテしてるよ

641 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:36:56.94 ID:bhFPuNl+0.net
>>639
今日は近所の更年期クリニックが駐車場待ちで溢れてたからここ最近の天気でひどくなったご婦人が多い模様

642 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:41:52.40 ID:JDK03u1X0.net
季節の変わり目、梅雨の走りだものね

643 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:45:45.94 ID:cVyH4SGx0.net
HSPというものがあって何事にも敏感になり傷つきやすくなってしまう気質があるようで、
そのことを知らずに自分を責めたり悩んでいる方が多いそう
心当たりのある方は調べてみて

644 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:50:20.46 ID:xmMQHo0i0.net
>>643
私がまさにそれ、こどもの時から色々気にやんだり心配したりで、鈍感力欲しいと思ってるよ

645 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 20:36:05.46 ID:VC/Y5xhw0.net
今日は天気のせいで本当に辛かった
私はアメリカの犬の保護動画を見て癒されてるんだけど、私も色々気にやみすぎる傾向がある
体がポンコツで、やらなければいけない事がすんなり出来ないことが辛すぎて妄想の世界に走っている
何の脈絡もなく過去の夫の言動を思い出して怒りにかられたりすると、とにかく動画ばかり見てる
何か自分の中の正義感が満たされて、自分が凄く役に立っていて、心が清くて優しいような気にさせてくれるんだよね
精神か体、せめてどちらかでも楽になりたいなぁ

646 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 20:49:26.31 ID:ooM1CS9X0.net
命の母の化粧水ってどうかしら?
更年期にとあるけど使ってる奥様はいますか?

647 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 21:54:41.40 ID:6z46yDlu0.net
この半年くらい生理終わりの方が体調が悪い。肩凝り頭痛がひどくなって動けないし食欲もない。
特に体調が悪い時はこのまま目覚めないんじゃないかと不安になる。

648 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:07:08.45 ID:7tEVYvxZ0.net
>>646
可もなく不可もなくといった感じでした
敏感肌とアレルギーがあるけれどそんなに強い成分は入ってないのか
特にトラブルはありませんでしたしDSでも買えてお手頃ですよね
でも別に命の母ブランドなりの特徴みたいなものは良く分かりません
漢方系・ハーブ系が良ければ他にも草花木果とかもありますし

649 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/25(木) 22:23:27.06 ID:48WlHEg00.net
10年前は色々趣味があって楽しかった。
今じゃやる気がまったく出ないし
不眠でつらいしイライラするし
先の事ばかり考えてしまう。
こんなはずじゃなかった。

650 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 00:42:46.16 ID:em/uxfKR0.net
昨日のドクターG見た方居ますか?

中年女性の全身に次々と現れる痛みや痺れ
→色んな病院に行って検査しても分からない
→ドクターGが患者に思い当たる病名有るかと聞く
(多発性硬化症ではないか?と患者談)
→うつ病による身体性表現障害の診断

私も身体の痛み抱えてるけど、
すごく救いのない診断にガッカリした
それで痛み取れるならいいけど…

651 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 00:52:54.38 ID:2YQBoq+J0.net
>>650
圧痛点押して痛ければ線維筋痛症か慢性疲労症候群では?

652 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 01:14:43.95 ID:HfgClhw00.net
>>651
全然救われないよね 痛み自体ストレスなのに
抗うつ剤である程度痛みが軽減するとかならいいけど
どこも痛くないところがない日が無い
そんな状態でよく生きてるねえって時々自分を慰めてる

653 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 08:35:24.63 ID:tvLwDuY80.net
私鬱のうの字もないけど
体ゴワゴワで痛いわ

654 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 09:08:57.81 ID:Vjf7LvmD0.net
頭や腰や肩とかあちこち痛い。疲労困憊してる
でもゆっくり休んだりのんびりリフレッシュしたりはできない
もっと自分の体や心をいたわって大事にしたいよなぁ

655 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 09:13:45.66 ID:wvN2XyEc0.net
自分を慰めるって大事かも
更年期なんて軽く扱われるし
こんな状態で6年も生きてる自分は偉いのかも

656 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 09:47:01.00 ID:ch8DbFvs0.net
更年期障害って一応話は聞いてくれる、薬は出してくれるけど明らかにめんどくさそうに対応する医者がいることも事実なんよね
私もそういうのに当たって病院変えたことがある
じゃあナニかい、もし私が儲かる不妊治療やってくれと言ったらあんた親身になってくれるんかい!と内心罵倒しまくったわ
いやきっとそうに決まってるあれは

657 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 09:50:11.39 ID:7swBRvDJ0.net
医者なんて流れ作業で患者診てるから一人の患者に丁寧になんてできないんだと思う
お金のために頑張ってるだけでしょ

658 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 10:02:39.60 ID:XopKdgcZ0.net
>>638
今年49才で側湾症です。更年期前は腰痛が気になっていたのが今はそれが気にならないほど肩こりがヒドく何しても改善されません。鍼治療は未経験ですが効果ありますか?更年期の主な症状プラス私の場合眠気が取れずパート休みの日は昼寝せずにいられません。

659 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 10:57:03.60 ID:GEagCDXl0.net
>>647
貧血じゃないかな?
まだ普通にきてるの?
私は
生理のたびに鉄剤を
補うような生活してたけど
最近、閉経近づいて
生理の回数も減って
貧血にもならなくなったのに
身体へのダメージ大きいわ。
ぜぇぜぇしちゃう。

660 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:18:57.25 ID:bwCHKdk/0.net
>>658
私も肩コリ、背中痛が慢性的で、腰痛も時々あります。やはり側弯症の影響でしょうか。
鍼は効果ありますが数日しか持たず、今は整体に切り替えました。
昼間の眠気もおつらいですね。私は中途覚醒が酷く毎日寝た気がしません。
また整体の効果かあればお知らせします。

661 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 12:36:49.00 ID:5E7MjxFq0.net
よく眠れないし酷い寝汗かいたー
と思ったら生理きた

予定より1週間早いわ!
閉経に近づいてるんだろうなー

662 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 13:05:32.37 ID:VJ7cFkE60.net
>>659
24日周期になってから生理終わりがきついです。先週血液検査した結果は貧血はなかったです。
調べたらやっぱり更年期関係あるみたいですね。
マグネシウム効果あるのかな。お腹弱いから悩む。

663 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:41:01.93 ID:HNgCGAUB0.net
4か月ぶりに生理がきた
焦燥感が半端ない
吐きそう

664 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:43:14.62 ID:gkSe17FO0.net
左足裏が時々軽いしびれを感じるので、整形外科へ行ってみました
足根管症候群の可能性もあるけど、しばらく様子見と言われました
1日経って気付いたけど、手足のしびれも更年期の症状の一つですよね
月替わりで色々な症状が出るのやめて欲しいわ

665 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 14:50:50.96 ID:4sQqqV6f0.net
無菌性膀胱炎、胃炎、乳房の痛み、周期滅茶苦茶の生理加えて鬱、
もうこの2年程、すっきりした日がない。ちょっと外出するだけで、
ぐったり。誰にも会いたくない。検査はすべてやったけど、異常はない。
ひたすら、安定剤に頼る毎日、悲しい。

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 15:11:06.20 ID:udOkw9pu0.net
頭が回らないので箇条書きごめんね。
子宮癌の偽陽性2回出たのでホルモン治療はできない。
パニック障害はデパス。最近1日中酷い眠気に襲われてて何も出来ない。
体の痛さ、だるさ、倦怠感が半端無い。
やれることはプラセンタだけどあまり効果がみられない。
で、イソフラボンと思ってるけどここでよく見るのはエクエルだよね、ここのサイトは1番になってるやつはどうなのかな?https://エクオールサプリabc.jp
試した方いらっしゃるかな。
とりあえず一ヶ月だけ試したいな。
命の母は飲んでる。

667 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 15:30:14.05 ID:tvLwDuY80.net
>>665
膀胱炎、どこまで検査しました?

668 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:09:26.46 ID:vDt9tztU0.net
整体にいったら、肩が前にまいてるっていわれたー。背筋つけないといけない。

669 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:24:19.28 ID:HNgCGAUB0.net
死にたくなる
婦人科で安定剤はもらえるの?

670 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 16:42:48.31 ID:M4dzQeU00.net
>>>666
先月の生理で、また一段階症状が進んだ感じがあり、
精神的に落ち込みがきつく、あまりにつらかったので
このエクオールサプリ飲んでみました。
今ちょうど一か月たって次の生理が来る頃だけど、
あれ?ちょっと元気になってる?落ち込みの波も来てない。
あと、お通じがよくなった。
とりあえず続けてみようと思ってます。
ちょっと高いんだけど。

合う合わないはあると思いますから、お医者様に相談して
一か月お試しで飲んでみてはいかがでしょうか。

671 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:16:26.86 ID:Hdj6OM8s0.net
エクオールは効く人と効かない人がいるんだっけ?

40代半ばから命の母→漢方薬→HRTと、症状が重くなるにつれ治療法を変えてきた
一番効いたのはやっぱりHRT
だいぶ落ち着いたのでもう大丈夫かなと服用をやめてみたら
どれだけ効いていたのか思い知らされた
また病院通い始めるわ

672 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:18:18.40 ID:G2WHS42f0.net
更年期障害は閉経を挟んだ10年とよく見聞きしますが、
私は閉経後から辛くなりました。
生理があった時は更年期の症状は特に出ませんでした。
こういう方もいらっしゃいますか?

673 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:44:27.16 ID:bwCHKdk/0.net
>>669
もらえるよ。
私もリーゼでなんとか落ち着かせてる。
相談してみて。

674 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:48:32.01 ID:ZTdFfgRl0.net
午前中からモール行こうと思って支度しつつダラダラしてたらもう日が暮れてたという。

675 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:48:35.76 ID:tvLwDuY80.net
逆もいます
生理周期に問題がないころから不定愁訴が酷くて、
閉経になったらかなり軽くなりました
閉経後も更年期障害が続くとよく聞こえてきますから、
何がくるのかとガクブルです

676 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:52:59.31 ID:SPaEb+re0.net
>>674
あるあるw勢い込んでメイクしたのに家から一歩も出なかったり

677 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 17:55:23.02 ID:c7qYf6Uf0.net
>>676
横からだけどそういうのあるある…
何なんだろうね
気が向かなくなっちゃうのね

678 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/05/26(金) 18:03:24.70 ID:aEnPEqXu0.net
元気な午前中に行こうと思ってもダラダラ
お昼を食べると怠くなり、近場とネットで済ませちゃうよね
また割引券の期日が過ぎたわ… 出かければ気も晴れるのにね 

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200