2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 奥様が語る昭和の思い出(IDなし) 10 ◆

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:19:09.08 .net
懐かしいあの頃について 何度リフレインしたってかまわない
語りたいこと語りましょう

荒らしもそれに構う人も徹底スルーでお願いします
★思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

次スレは>>980が立てて下さい
スレ本文一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが出なくなります

前スレ
◆ 奥様が語る昭和の思い出(IDなし)9 ◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1490504493/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

263 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 09:40:21.18 .net
イチゴのパックを二個重ねて、間にかわいい柄の布をはさんで
周りを毛糸でかがった小物入れもあったわ。

264 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:30:02.50 .net
>>263
なっつかしー
小学校時代、給食は机を班並べにして班ごとに食べた
班にひとつ給食用の苺パックの小物入れをゴミ入れに用意して、
各自のゴミ(お手拭き、マーガリンの袋等)は各自パンの空き袋に入れて口を縛り、
苺パックゴミ入れに汚れが付かないようにみんなのゴミを入れて
班ごとにトレイを下げる係、ゴミをゴミ箱に捨てる係、先割れスプーンを戻す係、
畳んだ牛乳パックを戻す係、なんかがあった
給食時間中以外のゴミ入れ小物入れは、教室のロッカーの上に重ねて置かれていた
お手拭きをビニール袋からピンセットで配布するのは、保健係の役割だった

小学校1年のときの給食は金属トレイにボウル状の器と縁のあるお皿で、
小2から中学卒業まで、クリーム色の4か所窪みがある一体型のトレイだった

265 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:30:24.30 .net
応接間に洋酒も飾ってあったな。
普段飲むのは黒い瓶のダルマってやつで、オサレ洋酒はいつ飲むんだろうって思ってた。
結局、飲んでるの見た記憶ない。

266 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 11:53:20.71 .net
>>261
頂き物のデコ角砂糖好きだったな。
喫茶店に置いてあった茶色いコーヒーシュガーも今ではスティックシュガーになってるし。

267 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 12:44:23.37 .net
>>261
10年ほど前はフェリシモで売ってたけど高かったな

268 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 13:00:49.74 .net
>>262
それ、友達にもらって何年も使ってた
スポンジのカーラーとか入れてた

269 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 13:21:18.81 .net
母もスポンジカーラ巻いて寝てた時期がある。
主婦はちびまる子の母みたいな髪型が多かったね。

270 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 14:21:13.47 .net
>>265
アレな、実はアレの中身は紅茶だ

271 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 16:31:15.39 .net
うちの父ちゃんは高い洋酒の瓶は中身空になってもずっと飾ってたw

272 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 16:57:03.57 .net
コーヒーとケーキでひとり1800円、というカフェに入ってみたら
小さいおしゃれな角砂糖だった。

273 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 17:28:55.24 .net
古い洋酒やワインのビンはオクで高値で売れるんだよ。
ショップがインテリアとして欲しがるから。

274 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 17:57:41.05 .net
中身はサントリー赤よ。
(麦茶だと腐るでしょ)

275 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 19:14:08.64 .net
コンビニもスマホも無いけど、成長期の時代だった。今は老年期かな?

276 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 20:01:20.03 .net
>>274
うちは梅酒だった
ダルマの父の隣でナポレオン開ける母と祖母

277 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:27:47.42 .net
高級酒というとジョニ黒
90年代に関税の税率が変わって2000円台で買えるようになって有難味がなくなった

278 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:03:12.58 .net
友人宅:サイドボードに洋酒
実家:茶箪笥に土産物ギッシリ

友人宅:子供用ビスケットやチョコレート常備それとオレンジジュース
実家:煎餅 粉を溶かすタイプのレモンティー

友人はリカちゃんの服たくさん持ってたんだよなー 小枝ちゃん関係も大概そろってたしゲームウオッチはいろんなの持ってた

279 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 00:25:58.39 .net
リカちゃんのランジェリーまで持っていた友だちはお金持ちだなあと思っていた
七段飾りの雛人形でお道具もそろっていた
今思うと当時上下水道が完備されつつある市で親が設備工事をしていて羽振りが良かったのだろうな

280 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:01:40.16 .net
こえだちゃん懐かしい
パカっと開く木のお家とかあったよね

281 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:03:33.94 .net
上下水道整備の頃は空き地に土管が積んであった
いい遊び場だったなぁ

282 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:19:09.97 .net
>>280
こえだちゃんは今も売ってる
リンゴの入れ物の中にお風呂道具が入ってて、
お風呂ではリンゴの上半分がイスになるっていうおもちゃ憧れてたな
ママレンジのシリーズだったような
あと何でも面白そうだったのは野村トーイのロンパールームシリーズ

283 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 01:25:24.40 .net
古い家は玄関のどこかに般若のお面が飾ってあることが多かった

284 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:00:44.06 .net
田舎の家の床の間でワシだかタカが羽ばたいてる置物、重かった
木彫りの鮭くわえた熊は見たことが無い
置物にもブームがあったのかな

285 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:34:22.70 .net
リカちゃんも50歳だって。

286 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:37:27.13 .net
うちは何もない、ちゃぶ台の上にキセルのたばこ、
いつも置いてあったからつい吸ってみたじゃないw
まだ幼児なのに。

287 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 08:59:40.22 .net
皆様の実家には馬の重い置物なかったかしら
ちょうど植村直己がブームだった

288 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 09:11:25.09 .net
あったよー馬の置物
台座の裏に結婚記念だったか出産記念だったか名前と日付が書いてあったわ、金色で。

289 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 09:53:00.65 .net
>>285
リカちゃんよりもむしろそのリカちゃん50周年記念のパーティーの参加者たちのババアぶり旦那のハゲ散らかしに恐怖w

290 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 09:55:32.84 .net
玄関の内鍵がスティックタイプでくるくる回して止めるやつ

291 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:02:15.64 .net
>>289

らしいなw
パーティ―には出席してないがこのたびスケータ―の真央ちゃんとコラポ記念
のリカちゃんは購入しているw

292 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:09:40.18 .net
私は皆さんより世代が上で、りかちゃんより前の
ミルク飲み人形世代
幼稚園のとき買ってもらった
1200円、という値段まで覚えてる
金髪で青い目で、横にすると目をつぶる
口からお尻に管が通っててミルクを飲ませると
そのまま出てくる

293 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:39:36.69 .net
赤いセロハンで出来てる透けたレコード盤があったけど
どんな曲が入っていたのか覚えていない
1000年女王のテーマソングだったかのレコード盤もあったっけ

294 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 10:53:56.05 .net
タミーちゃんを知ってる人?

295 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:17:04.00 .net
リカちゃんよりハルミちゃんの方が可愛いと思っていた
その頃のリカちゃんは前髪が長くて横に流していて、ハルミちゃんは前髪があった
変身パットちゃんなるものがあったのを覚えている
昭和49年、リカちゃんは1,200円だった記憶

296 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:28:46.76 .net
ココア味のシガレットって菓子じゃなくて、タバコのように巻いてある紙の中がチョコなのががあって好きだったな。
ちょっと細いものの、ぱっと見はタバコに見えた。

297 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:37:03.59 .net
>>292
私もミルク飲み人形を持ってたわ
お祭りの屋台に着せかえ用のふわふわのドレスがたくさん売られていて買ってもらったりした
いつも金髪をクシでとかしてあげてたら頭が若干禿げてきて悲しかった
少ししてからタミーちゃんも買ってもらったけどミルク飲み人形もずっと大事にしてたわ

298 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 11:44:37.64 .net
>>294
タミーちゃんの話も今まで何度も出てる
バービーも

299 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:01:32.02 .net
>>297
お祭りの屋台にも売ってたのか
いいなあ
デパートでお人形用の服たくさん売ってたけど
ワンピース一着しか買ってもらえなかった
自分で端切れで何か作って着せてた

300 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 15:03:48.78 .net
>>299
私も端切れで何か作ったり毛糸をかぎ針で編んだりして適当な物を着せていた
バービーちゃんは都会で働いていた当時20代未婚の叔父が買ってくれた
たぶんデパートで小学生の女の子が喜びそうな物を相談したのだろうな
若い男性がお人形を買いに行っても変態だと思われない時代だったな

301 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:12:48.75.net
>>300
店員さんに相談したんだろうね 微笑ましい 今だったらネットで買うのかな

302 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:55:50.81.net
タバコの形のチョコ、知ってる。
おいしいんだけど量が少なくて満足しないんだよね。
あと、時々おじさんとかが箱に入った「ハイクラウン」というチョコをくれて
子供には高級感ハンパなくてぜいたく気分だった。

303 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:46:54.47.net
ハイクラウン大好きだったー!
旅行や遠足に行くとき限定だったけどw
ミルキーは箱入りで取っ手がモールだった

今みたいに新幹線が多くなかった40年代から50年代は急行や特急で祖父母宅へ行っていた
ちょっとおめかしして、ワンピースとか着させて貰ってw
祖父母宅は東北で上野駅の下のホームからなんだけど、始発駅だから線路が行き止まりになっていて各列車名の書いてある鉄板の看板がぶら下がっていたりしてね
ガヤガヤしている中にベージュとエンジの急行・特急列車が来るとワクワクしたなぁ

駅弁は停車時間に売りに来て窓から買ったり、ぐい飲みサイズの蓋がついている容器に入った熱くてちょっと飲みにくいお茶だったり
朝家を出て祖父母宅へは午後から夕方到着の長旅だったけど楽しかった

304 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:55:52.48.net
うろ覚えだけどこんなCMソングがあったなあ
ハイクラウン ハイクラウン ゴールドアンドエイティ
ツーユーチョコ なんたかかんたら

305 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 15:59:30.45.net
わたなべの ジュースのもとです もう一杯

306 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 17:59:56.50.net
エノケン乙

307 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:00:13.39.net
話変わるが、昔の素麺って緑とかピンクのが
2,3本混じっててアレが楽しみだった

308 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:05:17.31.net
それってシラスのなかに時々ゾエアとか小エビとか小タコとか小イカとか
小タイとか小リュウグウノツノカイがはいってて
ちょっと味が違うのがアタリって漢字でたのしかったのに
最近なぞの海洋生物が入ってなくて悲しいってのと似てるよね。

309 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:27:37.34.net
子供のころに食べた色つきは「冷や麦」だった
大人になってから梅、鶏卵、抹茶などの素麺を知った

310 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:31:54.87.net
グレープフルーツは半分に切って砂糖を掛けて食べていた
はっさくとかは砂糖漬けにしていた

311 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:36:56.63.net
パーティー用のハイクラウン、てのもあったな
パッケージが薄目でゴールドで、中が6本入りだったか?

高校のとき、ナッツかクランチかなんかのハイクラウン、
確か白地にこげ茶のパッケージのハイクラウンの
再販売願いに署名してくれとクラスメートに言われたが
あれ嫌いだったから署名しなかった
ブラックが好きだったな、白地に黒
ミルクは白地に赤だったね

312 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 08:57:35.00.net
イチゴも甘くなったよね。昔は砂糖かけたり練乳かけたりしてた。
トマトも砂糖かけて食べてたわ。今のトマトの甘いことにいつも驚く。

313 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 09:48:53.32.net
甘い味を楽しむ果物はまだしも、日本のトマトなどは糖度を上げ過ぎて
本来の野菜の健康効果を損なうほど。
果物で糖分摂取して野菜でも糖分摂取。本末転倒。

314 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:10:47.95.net
トマトに砂糖かけるのは山岸凉子の
「恐怖の甘い物一家」に出てたけど
子供の頃、近所の家でご飯食べたとき
おじさんがトマトに砂糖つけて食べてた
私もちょっと砂糖つけたらおいしかった

315 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:27:53.05.net
子供のころどこかの家に遊びに行ったら麦茶にお砂糖を入れて出してくれたことがあった

316 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:53:05.35.net
山岸さん一家は糖尿にならないのかしらん?>甘いもの一家。

聞いた話だと九州の料理は本土より甘いらしい。
(沖縄台湾に味が近いのかも)
山岸さんは北海道だけど。

317 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:07:12.25.net
カレーにソースかけるのは廃れたみたいだね。
かける人もう見かけない。
スイカに塩も。

318 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:26:42.00.net
カレーはまだお鍋の状態で隠し味としてソースとケチャップを入れるんじゃないの?
実家だけか

グレープフルーツにお砂糖かけて食べたよね
今のグレフルは改良されて甘くて美味しいけど昔のは酸っぱかったのかな
グレフル専用のスプーンで食べて口の中がお砂糖でじゃりじゃり言う

319 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:00:29.34.net
(笑)

320 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:52:08.94.net
スイカに塩かけてるよw

321 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:53:24.81.net
子供の頃は麦茶にお砂糖入れてくれたな

322 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:21:14.99.net
>>318
違うんだよ、出来上がったカレーにドバドバソースかける人が一定数いたんだよ。
やってたの団塊の世代くらいかなあ?

323 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:26:21.86.net
>>318
カレーにソースをかけるのは是か非か論争ネタだったでしょ、昭和の終わりくらいまで、まあラジオ番組とかの軽いネタだけど、有名なネタだったけどね

324 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:31:35.49.net
>>317
カレーにソースは、もともと一部の庶民の習慣

325 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 15:35:16.24.net
こないだテレビで小学生に砂糖掛けグレープフルーツ食べさせてたけど好評だったよ
昔は甘いフルーツに飢えてたから少しでも甘いものをオシャレに食べたいことの象徴だったらしい
イチゴは充分甘いから砂糖牛乳掛けは不評だったw

326 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:07:48.22.net
カレーを食べる前に、スプーンをコップの水に浸すのもオヤジたちがよくやってた。

327 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:10:01.16.net
>>313
100%同意
本来のトマトの味が消えちゃってる

328 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:11:22.64.net
>>318
昔のグレープフルーツと今流通してるのは品種が違う(改良された?)って何かで読んだよ。
確かに昔の砂糖かけてスプーンで掬って食べるグレープフルーツは今のより苦くて酸っぱかったような。

トマトも昭和の初め頃は砂糖をかけて食べたそうだけど
トマトはあきらかに昔と今のとではモノが違うんだろうなと思う。

329 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:17:13.64.net
インドりんご好きだったんだけどなあ
今食べたらそんなにおいしくないと感じるんだろうか

330 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 17:39:33.69.net
紅玉りんごの酸味が好きだな
今でもあるけど売られている期間が短い

331 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:38:19.86.net
トマトは品種改良もされてるんだろうけど、水やりを極限まで抑えることによって
糖度がMAXになるように栽培されている。
しかし、リコピン豊富で健康に良いのはイタリア料理で使われる過熱調理用のトマト。
ヨーロッパではトマトは過熱調理するのが普通で、日本人のようにサラダの生食用にするのは
あまりない。
カゴメ調査:トマトを加熱調理することにより、リコピンの体内への吸収・蓄積が増加する。

332 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:23:36.39.net
>>330
紅玉は本当に旬が短いんですよ  うちの地方(岩手)では9月中旬から約半月、
低温貯蔵しても一カ月は持たない 採れたての鮮烈な美味さはどんな林檎の
追随をも許さないと思います
ところでうちの地方だけなのかしら、紅玉をマ○コ林檎と呼んでたのは
思春期になって母の口からその単語を聴いた時にはパニックになりそうでしたw
今では当地でも誰もそう呼びませんけどw

333 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:13:11.35.net
甘さを際ださせる為に塩かけて食べるのも甘さを追加する為に砂糖かけて食べるのも、それら総てが懐かしいなー
私好みのキリッと酸っぱい柑橘類に巡り会えないんだよね
ミカン然りグレープフルーツ然り夏蜜柑然り、はっさくギリOK
トマトとかスイカとかイチゴとか、いちいち甘くなくちゃダメ?

紅玉(マンコー)以外のリンゴはわざわざ酸味加えて調理するよね?

334 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:27:43.31.net
私は果物は甘いのが好きだけど、野菜は思い切りえぐい苦い辛いのが好き。
今の野菜はみんな優しい味になっちゃって、食べやすいけど物足りないわ。
青臭い食べると舌が腫れ上がるホウレンソウとか 苦くてうげええってなるニガウリとか
また食べたいなあw

335 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:50:11.54.net
最近はピーマンが物足りなくてゴーヤに走ったけど
昔はもっと苦かったのか

336 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:50:06.30.net
生まれて初めてゴーヤを食べたのは雑誌で見て行ってみた沖縄料理屋さんだったわ。
あまりに苦くて人間の食べ物に思えなかったわ。沖縄の皆様ごめんなさい
それから数十年、デパ地下でゴーヤチャンプルーが売られるようになり緑のカーテンでゴーヤが育てられるのが当たり前になり、気付いたら普通に苦味を楽しめるようになっていた。
私の舌が慣れたのか食べやすいように品種改良されたのかよく分からない。

337 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:31:44.49.net
オマン紅玉なんて初めて聞いた。
恥ずかしすぎる。

338 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:56:29.77.net
>>332
よく存じておりますw>呼び名
デーモン閣下が以前のバンドで定番ネタにしていました
ライブでそのネタのために紅玉を取り寄せているのですが、
年々手に入りづらくなっているとか仰ってました
会場まで産直のこともあり、そういう事情だったのかと納得しました

339 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 08:10:06.55.net
>>329
美味しいですよ。実家が長野だけど、まだインド林檎の木を持っている親戚がいるので
毎年分けてもらっている。
フジが出てきてから栽培が下火になったし、市場のニーズがなく出荷もできないそうです。

340 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 09:35:28.94.net
そういえばイチゴのダナー種って見かけなくなったな
4パック入る箱に「埼玉ダナー」って書いてあったのを覚えてる

341 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 09:37:10.93.net
奥様達と昭和のスーパー物色しに行ったら絶対楽しいだろうなー
初めて買ったアボカドは確か\600位した 1ドルが\250以上だった頃

342 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:28:34.06.net
インドリンゴ 子供の頃ヨク食べた。

インドみたいな暑い国にリンゴが取れるんだ〜、と思ってたよ。
(台湾バナナみたいなw)

343 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:28:43.42.net
アラ、お若い奥様
1jは360円ですたのよ

344 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:46:41.21.net
冷やした完熟トマトに
ゴマ油と醤油たらして食べるのが好き
大学生の時に彼氏がそうやって食べてて覚えた

345 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 13:07:20.41.net
>>340
不定形の、平べったかったりとんがりが二つあったりで、
いわゆる「いちご形」じゃないやつだよね
あれが出回ってた頃、いちごはなんでこんな形のが
主流になったんだろ、って思ったし、今は、あれ見なくなった、
と思ってる
つぶして食べるんだったらあれでいいけどね
味は良かったのかも

>>344
元カレの影響で残ってるものってあるよね
私はオクラの食べ方かな
切っておかかと醤油かける
その前は食べる習慣なかったので

346 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 15:58:05.62.net
インドの山奥で

インドリンゴ

347 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:23:46.51.net
>>313
水耕栽培が増えてから特に酷くなったね
昔の土から育った野生のトマトは青臭かったけど濃厚だったし
酸味と塩気がちょうどよかった
今のトマトはちょっと甘いだけで風味やコクがない
子供の味覚に合わせ過ぎなのではないかしらね

348 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:39:01.79.net
近くの八百屋では酸味と苦味と青臭さがあるトマトも売ってる
このトマト食べてから他のトマトは一切買わなくなった
他のトマトは甘くて水っぽくて物足りない
残念なのが、美味しいのにブランド化してるわけじゃなさそうなんだよね
取扱店も近所の八百屋だけで他では見ない
八百屋でも取扱は夏場だけで秋になったら姿消すから、小規模農園なのかなと思ってる

スーパー行くと甘さが売りのブランドトマトはいっぱいあるんだけど、
別にトマトに甘さは求めてないんだよ、デザートじゃなくて野菜の位置づけなんだもの
もっと雑味のある品種が増えてほしいわ

349 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:45:41.35.net
そういう感覚の人が少ない、ってことでしょ、今は

350 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:06:56.15.net
団地育ちだけど夏休みのおやつは冷えたトマトか焼きトウモロコシだったわ
最近夫が家庭菜園を始めたんだけど穫れたトマトが子供の時に食べたの味に近かった

351 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:15:51.21.net
奥様方のこうした意見が

ビジネスチャーーンス!

352 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:49:53.49.net
>>351
お金を持っててそういうのが欲しい人向けに農業したらいいのにね
若い人は食品ましてや野菜にはお金を使わないよ

353 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:54:23.52.net
でもトマトはまだ昔の味をギリ再現出来てると思う(自作の場合)
濃いい人参とかエグいホウレン草とかトゲトゲで粉ふいた胡瓜もそうだし豆部分がジャリッとしてるインゲンも見当たら無いなー
種とか苗とか探してるんだけども。

354 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:39:26.72.net
おいしいトマトの見分けかた
 4〜5本ある縦の筋がはっきりしてる  物を選ぶ事。
甘いトマトの作りかた
 苗の下に砂糖を少し入れておく。
あまり言わないで。

355 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:24:11.60.net
トマトをだまして甘やかすのね

356 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:42:34.84.net
津田塾大学女装替え玉受験事件 試験日2日目に父の女装発覚

人生がかかった大学入試は、その“必死さ”ゆえに不祥事も尽きない。そんな中、受験史上最大の珍事件といえば、1975年の「津田塾大“女装”替え玉受験事件」だろう。
娘の代わりに、父親が女装して受験。しかも発覚したのは2日目の試験で、
初日はバレずにスルーしていたというから、驚きだ。

 当時、事件を報じた『週刊朝日』などによれば、父親はレンガ色のパンタロン姿で受験。横に座った受験生の「男かも?」
という通告で、翌日にチェックした大学側によって発覚した。のど仏は白いタートルネックで隠していたが、骨ばった手と
老け顔は如何ともし難かった。

 父親は高校教師で、娘も成績優秀、なにもそこまでしなくとも……。替え玉受験は1991年に、お笑いタレントなべおさみ
もかかわった明治大でも発覚(“替え玉された”のは息子で現在お笑いタレントのなべやかん)。ちなみに替え玉は「有印
私文書偽造」という立派な犯罪です。

※週刊ポスト2014年1月24日号

357 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:51:00.93.net
>>356
この事件、知ったのが昭和60年頃で、リアルタイムの事件だと長らく思い込んでいた

358 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:56:20.32.net
>>314
山岸涼子の恐怖の甘いもの一家は可笑しかった
普通?の味覚の持ち主がハブられるとはオチも利いている

359 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:58:17.46.net
>>335
二十年前だったか騙されてゴーヤジュースを飲んだ
苦いなんてものじゃなかった

360 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:02:32.67.net
いまより変態おじさん多かった

361 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:05:10.45.net
田嶋陽子が津田塾受験した時も男が身代わりかも?と疑われたんだよね
無実だったけど

362 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:08:09.82.net
>>356
この事件があった頃大阪大学阪大医学部入試問題が刑務所で作られていたけどもその入試問題が外漏れた事件もあったね
この事件をきっかけにセンター試験いや共通一次試験が急遽作られた訳だけども5教科7科目の負担しかり迷惑な話だよねいやそもそもこういうことをする連中は人の迷惑顧みずだからしゃーない(>_<)

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200