2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 奥様が語る昭和の思い出(IDなし) 10 ◆

1 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:19:09.08 .net
懐かしいあの頃について 何度リフレインしたってかまわない
語りたいこと語りましょう

荒らしもそれに構う人も徹底スルーでお願いします
★思い出に関係ない事件などのコピペは禁止です!

次スレは>>980が立てて下さい
スレ本文一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDが出なくなります

前スレ
◆ 奥様が語る昭和の思い出(IDなし)9 ◆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1490504493/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

462 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:12:52.72.net
ひばり硫酸事件の特集で、田舎に奉公に出されていた妹がいたと知った
母親がひばりだけ可愛がり妹を雑巾扱いしていて恨んでいたと

463 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:22:57.62.net
美空ひばり(本名加藤和枝)
1937年(昭和12年)5月29日 - 1989年(平成元年)6月24日)

464 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:30:13.53.net
佐藤勢津子(さとう せつこ、1938年9月19日 - )は、1993年にデビューした日本の歌手。
神奈川県出身。姉は美空ひばり、弟にかとう哲也、香山武彦、かとう哲也の長男である加藤和也の叔母。 勢津子自身は芸能界と無縁の生活をしていたが、
姉の死後数年を経て歌手デビューし、現在に至る。

465 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:32:19.27.net
>>462
妹が一番普通の人生で良かったんじゃないの
まだ生きてるのは、この人だけでしょ
すぐ下の弟はヤクザで何度も捕まってた
一番下の弟はてなもんや三度笠に出てたね
若死にだったんじゃないか

466 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:56:46.32.net
妹が硫酸かけた話はお蔵入りになってるのね

467 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:20:07.37.net
>>461
硫酸でなく、塩酸

468 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:41:44.45 .net
塩酸なんて素早く洗い流せば何ともないんだけどなあ。

弟は体中にすごい入れ墨いれて刑務所って風呂に入れないから
墨入ってるときついらしい。
そんな話を母からきいた。
天才の家って一人天才だすとあとは残りかすなんだってw
残りの兄弟みんなカスもいいとこだよね、そもそも朝鮮人だしね。

469 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:10:50.02 .net
山口組の最盛期って感じ
神戸と言えば山口組とダイエーと言われてましたね

470 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:17:28.85 .net
あたり前田のクラッカー

471 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:18:48.53 .net
>>468
刑務所では別に入れ墨あっても入浴できる。

一般社会で、入れ墨で入浴できないとか、最近の風潮だし。
ましてや刑務所なんかは一般社会とは違う
あまり間違ったことを書かないように
(このスレで言っても無駄かも知れないが)

472 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:23:42.02 .net
ヤクザが入る大阪刑務所なんて半分は入れ墨者

473 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:27:16.89 .net
奥様方、底辺に詳しすぎるわw

474 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:36:26.80 .net
>>471
ごめん、そーゆーいみじゃなくて、刑務所は風呂の回数が少ないって、つもりで書いたの。

今は週2回はいれるみたいだけど、50年ぐらい前はもっと回数が少なかったとかそんな意味。
汗の書き方が普通と違うので真夏は何回も肌を洗わないと辛いって
週刊誌にかいてあったらしい。
(だったら入れ墨なんて入れなきゃいいのに、刑務所にいくようなことしなきゃいいのに、
 馬鹿だね、と笑うところで終わる)

475 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:24:34.56 .net
>>468
昭和40年頃だったと思うけど叔父が銭湯で倶梨伽羅紋々いれた人がいたと言っていた
みんな嫌がって近くには座らず入浴していたと言っていた

476 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 09:11:38.47 .net
刑務所の風呂は2回/週(夏は3回)15分

警察の留置場も同じ
→籠池夫妻が昨日風呂に入ったかは不明

477 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:41:27.95 .net
>>203
田中裕子の策略。恐るべし…。

478 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:58:52.27 .net
>>473 奥様方、底辺に詳しすぎるわw

自分の知らないことを教えてくれることが気に入らない人は、2チャンに来ない方が良いわよw
アサヒ新聞並みの知性?

479 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:21:00.07 .net
2ちゃんには親親戚が人殺しがいるの?

人殺しとか人殺し迄行かなくても例えば893の娘さえ小学校中学校の時やアニメときめきトゥナイト曜子しか知らないし2ちゃんは勉強になると思うけどもなww

480 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:57:11.76 .net
>>478
その人別に気に入らないとか言ってないしw

481 :480@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:06:16.81 .net
そもそも>>356
津田塾大学女装替え玉受験事件のコピペを貼ったのは、事件スレやこのスレ等にいる、「事件コピペ君」じゃないの?

昭和スレのテンプレートにある「事件のコピペなどは禁止です」という文言も
この人が昔、いろんなコピペを貼っていたから。

皆さんが大好きなオーストラリアの失踪花嫁の画像やコピペも、この人の持ちネタで、繰り返しあちこちに投下している。

だけど、その人以外にもいろんな事件に詳しい普通の奥様も書き込みしてる。 ノンフィクションとか推理小説とか好きなら、有名な事件や犯罪にはにはある程度詳しくなるしね

482 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:22:55.67 .net
1976年(昭和51)年1月22日朝9時
東京拘置所の死刑囚房に刑務官の足音が鳴り響く。
大久保清は当時『死刑執行は前日か2日前に通知される』と思っていて
(実際は前年の福岡拘置所での死刑囚の執行当日の自殺で事前通知は
なくなっていた)「俺は大丈夫」だと自信を持っていた。

しかし刑務官は大久保の房の前で止まり「おい!氏名と番号を言え!」
…大久保は状況を理解した途端に腰を抜かした。
刑務官に引きずられて絞首台へと向かう。
絞首台を前に大久保は失禁した。小便を漏らしていたという。
そして死刑執行となった。
最期の言葉は 「・・・・クック・・・・・」

483 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:50:56.43 .net
大久保清って、ちょっと大鵬に似てる
ロシア系だからか

484 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 15:06:40.40 .net
http://otona.yomiuri.co.jp/history/photo/1.22.jpg
現場検証の大久保清

485 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 15:11:18.46 .net
世界五大有名キヨシ
・大久保清
・ビートきよし
・前川清
・氷川きよし
・マツモトキヨシ

486 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:06:04.41 .net
さっそくコピペバカが来た

487 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:30:14.84 .net
中条きよしがいないな
勝ち抜きの歌合戦に出て来たとき、
すごくもてそうな男、と思った

488 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:39:04.42 .net
>>487
> 勝ち抜きの歌合戦



全日本歌謡選手権

489 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:45:26.55 .net
中条きよし(1946年3月4日 - )
71歳。結婚4回

490 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:55:26.29 .net
西川きよしは?

491 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:05:16.60 .net
昭和の過渡期に
きよしが本名だと
少年時代にクリスマス時期に
「きーよーしーこーのよーるー」と馬鹿にされる。
貧乏だとクリスマスとは無縁で、なおさらクリスマスが嫌いになり
ひねくれた性格になる可能性が高い。
しかし、男で「○○美」という名前で馬鹿にされた場合のひねくれ率に比べたら
まだ軽度かと思われる。

492 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:16:05.56 .net
水道橋博士はたけしから「新大久保清」と命名されそうになった

493 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:11:35.50 .net
>>491
そういえば2ちゃんコピペで男性名の○美には犯罪者が多いっていうの
なんかひっかかると思ったけど確かにそうだよね

494 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:11:09.31 .net
そのコピペを貼ってまわってるのが、事件コピペ君

495 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:17:05.81 .net
荒木虎美(別府保険金殺人事件)
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)
原武裕美(林檎殺人事件)
横山一美(北九州病院長殺人事件)
中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)
竪山辰美(千葉大生殺人事件)
佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)
林真須美(和歌山毒カレー)

男に「美」って漢字は使うもんじゃないな

496 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:24:35.93 .net
>>483
大久保清の名前は知っているが顔はよく覚えていない
ドラマで演じたビートたけしのイメージだ

497 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:05:40.96 .net
30年代前半の生まれだがうちの親は
子供が寝てる間に靴下の中にプレゼントを
入れるようなことをしなかったし、クリスマスに
特にプレゼントをもらった記憶もないので
サンタクロースは初めから架空の存在と
思っていた
幼稚園がミッション系で、クリスマスには
宗教劇をやったりするにもかかわらずだ
昭和40年代の生まれの人は小さい頃は
サンタクロースがいると信じてたのかな

498 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:14:11.15 .net
49年生まれです
小学校高学年まで信じていました

499 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:14:28.77 .net
>>497
私もあなたと同年代
両親はクリスマスプレゼントをするという気の利いたことをしなかった
幼稚園で友達に「何をもらった?」と聞かれて困った
苦し紛れにとっさに毬と答えた

500 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:16:56.93 .net
>>497
昭和20年生まれの母、年の離れた姉に靴下にプレゼント入れてもらったと言ってたよ。
母が小学生の時だから戦後10年程度の頃かな。
その叔母さんはかなりインテリだった気はするけど。

501 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:32:55.44 .net
>>497
49年生まれだけど、そんなの物理的に無理って、みんな思ってたんじゃないかな
日本の家には煙突ないし

502 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:47:00.70 .net
>>497
昭和41年生まれだけどサンタクロースは小学校4年生まで信じていた
昭和30年代前半、半ば、後半生まれの兄達も小学校に上がるまで信じていたみたい
兄達は自分達がサンタクロースはいないってわかってからも私には「サンタクロースはいるから良い子にしないとだめだよ」って言っていたし「サンタクロースからの手紙だよ」ってローマ字で書いた手紙を見せたりしていたから私は完全に信じていたわw

503 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 05:05:54.05 .net
なんていい兄さんたちだろう

504 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 08:57:30.01 .net
>>497
クリスマスはツリー飾って、普段食べないケーキとかチューリップの唐揚げとかが夕御飯に出てきて
更には翌朝オモチャ貰えるってだけでサンタがどうのとかまるで考えてなかった私は少数派かしら
『何歳までサンタ信じてた?』って小さい頃友人同士で話してたけど、赤い服でトナカイ乗ってるお爺さん程度の認識だったし信じるも信じないも無かったの

505 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 09:10:27.11 .net
鉢植えのモミの木に弟と一緒に飾り付けしたわ
気に入ったやつだけ一ヶ所にまとめて吊したがる弟をたしなめながら、丁寧に丁寧に飾ったの

やだなんか思い出したら泣けてきた 歳のせいかな

506 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 10:21:01.14 .net
>>497
39年生まれ
10歳まで信じてました
枕元に子供用のハンドバッグがあったな
一方お風呂場のあの小さな煙突から入るのか、大変だな、
と思ってたし、夜中に他人が入ってくるなんてちょっと怖い気もした

エレクトーン教室でクリスマス会があり、三角帽子を被らされ、
バターケーキを紙皿にもらったのもその頃

507 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 11:17:01.98 .net
うちも小さな鉢植えのもみの木に白いワタの雪やお花の形をした小さな点滅ライトや小さなおうちや天使の人形を飾った
赤い帽子を被ったビング・クロスビーの顔がレコードジャケットのクリスマスソングを
小さなレコードプレイヤーでかけながら
近くの商店街ではスピーカーからジングル・ベルやきよしこの夜が流れてた
少女フレンドやマーガレットの表紙がクリスマス気分を盛り上げてくれたなー

508 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 11:49:13.82 .net
津山30人殺しの現場写真
1938年(昭13年)5月21日
http://i.imgur.com/iIxikFO.jpg
http://i.imgur.com/13duEb9.jpg
http://i.imgur.com/QwLSIcn.jpg
http://i.imgur.com/Q40jNxA.jpg
http://i.imgur.com/na9YLBk.jpg
http://i.imgur.com/YbISfNx.jpg
http://i.imgur.com/ufs4cKb.jpg
http://i.imgur.com/bOFh6HI.jpg
http://i.imgur.com/zn3KyCO.jpg
http://i.imgur.com/owFvGv3.jpg
http://i.imgur.com/ohf7Px6.jpg
http://i.imgur.com/3faLvob.jpg
http://i.imgur.com/cSexOdR.jpg
http://i.imgur.com/cIrYTLW.jpg

509 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 11:53:20.08 .net
うちのもみの木は造木っていうの?プラスチックの幹に枝のパーツを刺していくツリーだった
綿とオーナメントを飾ってチカチカ点灯するライトを巻き付けて楽しかったな
ビニール製で膨らませて飾るトナカイとサンタもあった

510 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:14:56.01 .net
34年うまれ、ものごころ付いたころにはすでに いないこと は知ってた。
自分の周囲の友人や同級生も全員作り話としってたよ。
大人になってから「最近の子は信じてるんだって」と聞いて驚いた。

世の中が豊かになったってことだよね。
私の子供時代ク、リスマスってのは子供のお祭りじゃなくて
おっさんが変な帽子かぶって盛り場をふらふら遊びまわる日だったので。

511 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:20:30.31 .net
>>510
1934年生まれの方?

512 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:26:57.76 .net
昭和34でしょ

513 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:31:11.51 .net
にしては何か句読点変なんだけども昭和34年生まれの若年性認知症の方かな?w

514 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:32:54.66 .net
>>513
あなたはキチガ○

515 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:18:21.32 .net
>>511
もしそうなら、子供時代はクリスマスなんて日本になかったよ

516 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:23:29.35 .net
>>515
外国人宣教師や教会が多い都市部だったらあったんじゃないかしら
近所の子ども達を集めてお菓子を振る舞っている戦前の写真を見たことがある

517 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:21:22.53 .net
>>515
少なくとも戦前の神戸なら普通にあった

518 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:30:52.09 .net
ググったら東京でも明治時代からクリスマスの飾りつけをしてたみたい
不二家のクリスマスケーキが発売されたのが明治43年だって
いやー勉強になるわ

519 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:43:06.12 .net
江戸時代にもクリスマス
日本初のサンタは侍の格好だった!

520 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 15:54:28.70 .net
不二家のケーキなんか今はばかにするけど
子供の頃テレビコマーシャルで見たケーキは
夢のようにおいしそうだった
フォークで押すとふわっとつぶれるようなやわらかいケーキ
の存在が信じられなかった

521 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:09:39.73 .net
ペコちゃんポコちゃん

522 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:12:32.39 .net
露骨なネーミングだよな
オネジメネジみたいな

523 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:23:17.12 .net
子どものころの不二家のクリームはバターならぬマーガリンクリームでゲロまずだった。
父が毎年買ってくるけど誰もくわない。 どうやって処理していたのやらw。

デコレーションクリームてのは不味いものだとおもっていたので、その後何年もたべなかった。
大人になってからたべて生クリームのケーキのうまさに驚愕したよ。

524 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:08:35.72 .net
生クリームのケーキじゃなくてバタークリームのホールケーキだったなぁ
ケーキが残ると翌日牛乳にひたして食べたりしたわ

525 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:17:06.62 .net
逆にバタークリーム大好き
生クリームは合わないみたいで吐き気をもよおすから

526 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:45:59.79 .net
懐かしい味だよ
バタークリームの薔薇とかアンゼリカ

527 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 18:53:01.17 0.net
アラザン・アンゼリカ・ドレンチェリー
お菓子の本の写真はキラキラでカラフルで夢みたいだった

528 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:10:11.47 .net
子供だったから
何でも美味しいと思って食べてたけどなあ

529 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:12:09.87 .net
アイスクリームのクリスマスケーキっていうのもあったわ

530 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:43:24.92 .net
>>529
今でもどこかにはあるんじゃないかと思ってるけど
そうでもないのかな
昭和末期にスーパーでバイトしてたとき、クリスマス近くに
エスキモーのアイスクリームケーキの営業ノルマがあって
自爆営業した。親戚や友人に配って、残りは自宅の冷凍庫に
入れて少しずつ食べた。おいしかったし、アイスクリームで
助かった。

531 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:44:04.05 .net
>>530
シャトレーゼにあるわ

532 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:45:01.78 .net
>>519
赤いちゃんちゃんこ着た爺さんが釜の前に吊るされた足袋に独楽とか凧とか入れる図を想像してしまったわ

533 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:52:24.85 .net
真に受けて馬鹿みたい

534 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:14:02.23 .net
江戸時代はキリシタン禁制

535 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:46:25.44 .net
ビエネッタは憧れだったわ
大人になったら一人でひとつ食べるんだーと思っていたけど、ビエネッタ自体を見かけなくなってしまった

536 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:32:12.13 .net
ビエネッタおいしいよね
去年か一昨年までサンクスで買った記憶があるけど
最近みかけない

537 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:19:59.39 .net
>>529
クリスマスの良き思い出だったなあ

538 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:37:53.90 .net
クリスマスというと、必ずアイスケーキのことを書く人がいるけと、一度も食べたことがない。
そんなに人気あった?まわりで話題になったこともないし、ケーキ屋さんで見たこともない。

539 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:39:04.29 .net
スーパーで売ってたんだろうけど

540 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:54:59.11 .net
>>538
世代にもよるんじゃないの?
私がアイスクリームのケーキを初めて食べたのは1960年代の終わり頃だった
バタークリームよりも格段に美味しいと思った

541 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:31:45.12 .net
アイスクリームケーキは牛乳配達の人がクリスマスケーキの注文票をくれてそれで注文してたわ。バタークリームのケーキもあったけど嫌いだったのでアイスクリームケーキを注文してもらってた。
クリスマスイブに配達されるのがすごく楽しみだったわ。

542 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:18:32.06 .net
「おらあサンタだ」の三太物語はモデルがサンタクロースだよ

543 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:08:18.79 .net
カルピスの薄めかたとアイスケーキの話題に攻撃的な人って居るわね
初めて買ったカルピスウォーターは薄っ、て思ったわ
100円出して買うもんじゃ無い無価値だと
売れてるのね〜

544 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:22:34.51 .net
カルピス(原液じゃないやつ)とお茶はペットボトルで売るのは不可能なのよって母に言われて信じてたわー

545 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:24:33.91 .net
>>535
激安価格スーパーやイオンに行くとあるよ
こんなに小さかったっけ?って感じ。

546 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:29:07.97 .net
>>543
カルピスの薄めかたの話なんて、いつ出た?
このスレでは記憶にないけど

547 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:04:08.69 .net
>>543
何よいきなり?まさか原液飲んでる?w

548 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:08:22.13 .net
カルピスの良き思い出がネットではすっかりエロ用語になってしまってガッカリよ

549 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:08:55.08 .net
原液飲んでからあと水飲んで逆立ちしてますが、なにか

550 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:27:16.48 .net
>>531
サーティーワンにもあるよ

551 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:02:58.96 .net
エスキモーのアイスクリームケーキは
ブッシュドノエルの形で、切って食べやすかった
今でもあれ売ってたら買いたい

552 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:07:30.02 .net
>>548
だな
舌に白い苔が付くところもよく似てる

553 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:10:56.65 .net
男の子がほしいからって、旦那が射精した後に全裸で逆立ちさせられたでしょw

554 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:14:03.48 .net
>>553
それ迷信

555 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:33:10.58 .net
父はかならずマーガリンクリームのケーキとアイスのケーキと2種類かってくるんだど
アイスしかたべない。
マーガリンクリームは誰も食べないw 
あの不味いケーキ最後はどうしてたんだろう?

とはいってもアイスのケーキだって食べきれるわけじゃなし。
のこったものは冷凍庫のない時代の冷蔵庫にいれておいても
翌日には無残なことになってた。

はじめて冷凍冷蔵庫が我が家にきたとき
いつでも好きな時にアイスクリームを食べられる幸せを感じたな。

556 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:42:50.36 .net
昭和のアイスクリームケーキは土台は本当のアイスクリームなんだけどトッピングされてるクリームは
植物性クリームを凍らせたようなものだったから上の部分はあまり好きじゃなかった
でも丸い発砲スチロール入りでリボンの手提げが可愛かったし中に入ってるドライアイスを水に浮かべて
ブクブクさせるのがお楽しみだったわ
うちも牛乳配達の人が注文取ってケーキも家まで配達してくれた

557 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:34:53.80 .net
>>556
今でもドライアイスブクブクでつい遊んでしまうわ
足元にドライアイス入りのコップ置いて水入れて「アイドル〜♪」とかw

558 :可愛い奥様@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 00:54:04.49 0.net
子供の頃はそもそも近くに店などなく、遠い駅前のケーキ屋のを仕事帰りの父親がたまに
買ってきてくれるのが嬉しかったなあ 
地域のスーパーにはケーキ屋の店子が入ってはいたけど、普段に食べるという発想がなかった
自分んちが貧しかったせいではなく、周囲もそんな感じだった ハレの食べ物
クリスマス時期の給食にはスペシャルデザートとしてケーキが出たもんだから、そりゃもう大騒ぎさ

559 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:02:36.65 .net
おじさんは気位高すぎて男同士の輪の中に溶け込めないから
一段下(と本人は思い込んでいる)女の中に居座りたがるんだろうね
下の存在に何か言われてもプライドへしゃげられることもないから

560 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:26:40.74 .net
レディーボーデンの味…

561 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/08/04(金) 07:53:58.73 .net
レディーホーデン

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200