2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皇室御一行様(旧テンプレ)★part3255

666 :可愛い奥様@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:08:38.81 ID:3pdIJmZg0.net
>>659
>今上が放流を強要したとの内容は見たことありませんね

じゃ、どっか本でもあったよ。(都合悪いことはウエブからは消すから)
多分「明仁さん美智子さん皇室辞めませんか」じゃないか、と。
食料のため放流したら、と(馬鹿すぎw)

大体研究所職員が自分の意思でその辺に放流するわけないんだよ。
外来種なんだから。
何も言われなければ所内の水槽で飼う。
生態系の概念は今はだれでも(明仁美智子みたいな脳タリン以外は)知ってるけど
以前は専門家以外はしられていなかった。(専門家は勿論知っていた)

昭和天皇になにかの植林を進めた人がいたけど
「生態系を壊す」といって退けた話もどっかで読んだ。
この人は本当に生物学者としての知識はあったということだね(明仁さんはなんちゃってw)

戦争で大阪が焼け野原になったので簡単に育つユーカリを植えようという提案を
筒井康隆の父親(動物学者)が生態系を壊すから、と止めたはなしは
筒井の「私設博物誌」ユーカリで読んだ。 
当時はなかなか理解してもらうのが大変だったそうだ。

昭和36年竣工した東宮御所の庭に軽井沢の白樺を移植して悦に入ってた
美智子さん夫婦の話は当時の雑誌に有名作家がエッセイで書いてた(未読)

まあ天皇夫婦は動物植物というものを全く理解していないぽいんだよね
いろいろ読んでいくとね。
だから 徳仁が登山するたび山が丸裸になる話は美智子さんがやらせているのだろうと思う。

皇居の森が丸裸ってのもリアルだ。 あの人は植物がきらいみたいにみえる。

総レス数 1009
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200