2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加賀】石川県に暮らす奥様31【能登】

1 :可愛い奥様 :2017/12/12(火) 00:17:18.31 .net
石川県全般について語りましょう 加賀地方や能登地方の方もご参加下さい
※特定の地域や住民に対して過度に叩くのは荒らし行為になりますのでお控えください
またしばしば嘘やデマの情報が書き込まれる事がありますのでご注意ください

落ちやすいスレなのでage進行で!

前スレ
【加賀】石川県に暮らす奥様30【能登】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1489205971/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

46 :可愛い奥様:2017/12/20(水) 07:20:54.84 .net
友人がコストコ会員で何度か連れていって貰ったけどあまりお得感なかった
今年になってからコストコ招待券が何度かポストに入ってるから新規会員取得に必死だな、と思う

47 :可愛い奥様:2017/12/20(水) 09:35:10.80 .net
年会費が高い

48 :可愛い奥様:2017/12/20(水) 12:44:32.03 .net
カード作って大量に買い物すると還元で年会費の元を取れるようだがそんなに買う物ないや

49 :可愛い奥様:2017/12/20(水) 14:07:39.21 .net
コストコは大きい塊肉とかサーモン欲しいとき以外行く用事が思いつかない
グラムで考えると割高な物のほうが多いし

50 :可愛い奥様:2017/12/20(水) 17:35:05.81 .net
某地域の某スーパーでコストコフェアをやっていたのはそういうことだったのか

51 :可愛い奥様:2017/12/20(水) 18:41:04.15 .net
やっと生え際薄い市議辞めたの

52 :可愛い奥様:2017/12/22(金) 09:45:03.01 .net
蟹面が食べたい、とずっと思ってる

53 :可愛い奥様:2017/12/23(土) 01:48:41.59 .net
金沢は平年の1.5倍の雨量かなあ
確かに雨ばっかり

54 :可愛い奥様:2017/12/23(土) 08:21:58.67 .net
冬の曇天に他所から来た人は鬱になるらしい
能登は強風でめまぐるしく天気が変わり冬は虹を何回も見る事が出来てちょっと嬉しい

55 :可愛い奥様:2017/12/23(土) 20:09:11.64 .net
七ツ屋あたりの高架下で死亡事故?

56 :可愛い奥様:2017/12/24(日) 06:27:25.88 .net
>>53
年末年始に初めて金沢に行きます!
とてつもなく寒そうですが、雨の心配もしておいた方が良さそうですね、、

57 :可愛い奥様:2017/12/24(日) 07:26:40.05 .net
>>53
雪ではなくて雨?
サンダーバード→北陸新幹線の接続が、悪いので金沢駅で待ち時間ありますが、雨よりやはり雪いいな地元の人に悪いが

58 :可愛い奥様:2017/12/24(日) 08:37:43.08 .net
>>56
寒さはそうでもないよ。緯度が高いわけでも標高が高いわけでもないし
雨雪足下グチャグチャにご注意よ

59 :可愛い奥様:2017/12/24(日) 09:21:41.46 .net
わっきーTVのイケメン君が金沢に初上陸しててさぶろうべいだとかで食べてご満悦して東京に帰っていったね

60 :可愛い奥様:2017/12/24(日) 11:10:23.98 .net
>>56
「弁当忘れても傘忘れるな」という地元の言葉が昔からあります。晴れていても傘は携帯した方がよいです。
>>58さんも書いておられますが、雨雪や融けた雪で足元ぐちゃぐちゃになるので防水のブーツも検討してください。楽しく過ごせますように!

61 :可愛い奥様:2017/12/25(月) 14:04:49.32 .net
>>58
>>60
ありがとうございます!
足もとグチャグチャが寒さより怖いですね。
UGGブーツに防水スプレーして行こうかと思ってたのですが不安になってきました、、
天気予報みても雨マークついてたし。
地元の方の言葉を肝に命じて折りたたみ傘は皆に必須と伝えます!
21世紀が休館日なので残念ですが美味しいものを食べ初金沢を楽しみたいです。

62 :可愛い奥様:2017/12/25(月) 17:20:17.75 .net
アグのブーツやめなよ
防水スプレーしてもシミになるよ
雨でも雪でもぐちょぐちょ
わたしゃ、アグのブーツはよほど晴れの日以外は履かない

ごめんね、小姑みたいで

63 :可愛い奥様:2017/12/25(月) 17:35:28.92 .net
>>62
えー!!!
防水スプレーでは凌げないのですね、、
スニーカーでは心許ないので金沢用に靴の調達をしなければ。
貴重な情報をありがとうございます!

64 :可愛い奥様:2017/12/25(月) 20:47:35.14 .net
山田らの集団って
オウム残党山田派とかでいいんじゃないの

65 :可愛い奥様:2017/12/26(火) 11:43:41.86 .net
>>63
年末年始の天気予報ほぼ雨雪だからむしろハンターとかのレインブーツの方がいいのでは?
いつ降るかもわからないからずっと長靴履いてても恥ずかしくないよ

66 :可愛い奥様:2017/12/26(火) 13:26:26.88 .net
県職員夫婦を懲戒免職 住宅手当8年間不正受給

福井県は25日、8年間にわたり住居手当計255万1500円を不正
受給していたとして、福井県立病院薬剤師、高嶋尚未企画主査(38)と、
夫の地域農業課、章敬企画主査(37)を懲戒免職処分とした。賃貸借
契約書や通帳の写しなど申請書類を偽造しており、県は「計画的で悪
質な行為」としている。
県人事企画課によると、妻は独身だった2008年4月、実母が所有して
いる福井市内のマンションに、所有の事実を知らず居住し、県に住居手
当を申請。実母が偽造した賃貸借契約書を県に提出し、月額2万7千円
を受給し始めた。10年4月に実母から賃借していないことを聞かされたが、
県に報告せずに不正に受給を続けた。
11年11月に夫と結婚し、このマンションで同居を始めた。13年1月に
妻が育児休業取得、夫は手当を継続させるため受給者を自身に変更。
その際に不正を知ったが、親族から賃借しているように見せかけた賃貸
借契約書と、家賃を支払っているように偽造した通帳の写しを県に申請し、
転出した16年3月まで受給し続けた。
住居手当は月額2万7千円を上限に支給している。県会計課が年1回、
手当の検認を行っているが、提出する通帳は写しでよく、家賃の引き落とし
部分以外は黒塗りすることを認めていた。14、15年の検認時にも、夫は
通帳の写しを偽造していた。
https://news.goo.ne.jp/article/fukui/nation/fukui-20171226083400867.html

67 :可愛い奥様:2017/12/26(火) 18:55:21.50 .net
県外出身なんだけど石川県の私立高校はどこも似たレベルですか?
公立の滑り止めやスポーツ専科という感じなのかな

68 :可愛い奥様:2017/12/26(火) 19:57:27.03 .net
>>67
http://高校偏差値.net/ishikawa.php?k_type=2

69 :可愛い奥様:2017/12/27(水) 02:27:20.61 .net
現在、日本で最も人口の多い都道府県が東京であることに疑いの余地
はない。日本の人口は、関東から北九州にかけての太平洋ベルト地帯
に集中しており、中でも首都・東京の人口は増加の一途をたどってきた。

ところがひと昔前は、日本一、人口の多い都道府県は東京ではなかった。
石川県だったのだ。1880年の石川県の人口は183万4000人。当時の
東京府の人口が108万4000人であったから、それよりはるかに多いことになる。

日本海側の北陸地方の一県になぜ人口が集中していたのか。当時、
明治政府は盤石な中央集権体制を確立するため、廃藩置県後も、全国
規模で府県の統廃合を行っていた。そして、1876年4月に富山県を、
同年8月に福井県を、石川県に併合させた。結果、石川県の面積は1万
1518uと、現在の面積の3倍近くになり、ゆえにそこに住む人の数も多
くなったのである。

しかし、こうした状況は長くは続かなかった。各地域は、風土や人情、
習慣の違いから、たびたび対立し、石川県政を混乱させた。まず越
前が分県運動で盛り上がった。石川県令も混乱を回避するため、
越前の独立を容認。越前単独では、財政的にみて一つの県として
認められない可能性があったため、隣接する滋賀県から若狭三郡
および敦賀郡を譲り受けて、福井県として独立した。

越前の住民たちは諸手を挙げて喜んだが、面白くないのは滋賀県だ。
若狭が削り取られたことによって、滋賀県の規模は縮小、京都府に
併合されるという話まで出た。結局、若狭の滋賀県への復帰は実る
ことなく、現在に至っている。


旧富山県側でも税負担とその配分を巡る不公平さから住民の不満
がくすぶり続け、やがて分県運動へと発展、1883年に晴れて独立を
果たした。こうして、石川県は南北に細長い小県に戻り、結局、人口
も73万5000人と激減した。

行政上の境界線に過ぎない県境。しかし、そこでは様々な人々の
思惑が交差していたのだ。(羽)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53932

70 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:40:33.56 .net
でも富山県が石川県のままだったら民放4局テレ朝系の北陸朝日放送映ったよね

71 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:25:18.63 .net
今冬はスパイク付き長靴が活躍するわあ

72 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 21:40:58.95 .net
お正月に小松へ帰省予定。
福梅が楽しみだわ。。

73 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 23:09:25.02 .net
サンダーバードが金沢始発になったので帰省時のUターンも金沢の人は余裕だね

74 :可愛い奥様:2017/12/30(土) 20:04:15.93 .net
年末年始で雪の金沢を見に来た客は雪なくてがっくりだね

75 : :2018/01/01(月) 09:36:22.00 .net
あけおめ。千歳くるみ美味しい

76 :可愛い奥様:2018/01/01(月) 09:43:48.72 .net
>>70
なんだ、富山って福井よりチャンネル少ないんだ

77 :可愛い奥様:2018/01/01(月) 11:26:10.41 .net
おめ

78 :可愛い奥様:2018/01/03(水) 18:03:17.47 .net
仕事始めなのにまた雪が続くみたいね

79 :可愛い奥様:2018/01/05(金) 03:09:14.56 .net
あけおめ

80 :可愛い奥様:2018/01/05(金) 11:28:41.43 .net
揺れてびっくりした

81 :可愛い奥様:2018/01/05(金) 12:56:15.73 .net
家がミキって鳴ったわ

82 :可愛い奥様:2018/01/05(金) 14:52:49.23 .net
七尾あたりが揺れtのね

83 :可愛い奥様:2018/01/06(土) 08:11:17.86 .net
小学校の先生が窃盗だなんて
情けない

84 :可愛い奥様:2018/01/06(土) 12:57:48.24 .net
すみません

85 :可愛い奥様:2018/01/06(土) 13:15:30.33 .net
今回は珍しく名前、学校名が出てたね
なんでやろ?

86 :可愛い奥様:2018/01/06(土) 18:40:27.29 .net
窃盗だからじゃない?
しかも現金

87 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 03:28:55.78 .net
.              ∧,,,∧ Zzzzzz
          _.。_(´-ω-`)__
         /c(_ア旦(;;゚;;) /ヽ
       /______/※※ヽ、 ぬくぬくぬく
     〆※ ※ ※ ※ ※  ※ //
    ∠二二二二二二二二二ゝ´

88 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 05:24:25.36 .net
来月からごみ有料化か。捨てれるものは捨てておかねば

89 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 09:04:03.25 .net
野々市に引っ越そうかと思っているが、都市ガスではなくプロパンガスしかないみたい。
高いのだろうか?

90 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 10:50:03.48 .net
今日も天気悪いね
そして葬式がやたら続く…

91 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 11:08:50.48 .net
>>89
高いよ。冬は三万近くなる

92 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 14:09:54.11 .net
大人に変わったら日本海に逢いたくなる
https://youtu.be/LH_mdnf05Jw

93 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 14:55:59.49 .net
野々市は住むの便利そうだけど何かと高くつくって聞くよね
でもなんでも揃ってて羨ましい@小松

94 :可愛い奥様:2018/01/09(火) 20:07:31.09 .net
>>89
オール電化にすれば?

95 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 13:32:21.89 .net
野々市は水道代が安いよ

96 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 15:34:56.65 .net
>>91
うわっ、痛いなあ。若い人も多いのにやっていけるのだろうか

>>89
電化は、さらに高そう…

水道代安いのかー。また考えます。レスありがとう。

97 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 19:05:42.44 .net
ケーブルだけどMRO写りが悪い

98 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 19:09:23.69 .net
同じ

絶好調W見れない

99 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 20:19:40.58 .net
石川テレビのすぐそばで火災発生中
その影響で送電装置が故障
MROも同じ送電装置を使用しているのでこの2局が見られないらしい

100 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 20:34:15.48 .net
>>99
また?火事か
前も火事で見れなかった

101 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 20:37:36.52 .net
ヤフーニュースに出るレベルか

102 :可愛い奥様:2018/01/10(水) 22:40:16.52 .net
金沢ロケやった日曜劇場 99.9までには復旧してもらわないと

103 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 00:12:41.11 .net
石川さん復旧完了、MROはまだ復旧しない

104 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 05:21:39.40 .net
HAB北陸朝日放送相棒は見れたんだなw

105 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 06:35:22.99 .net
何回も停電するんだけどなんなの

106 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 07:12:12.11 .net
>>105
同じく
何度も短時間の停電があった@金沢市内
雷が鳴ってた訳でもないよね

107 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 13:24:03.46 .net
>>96
たぶんプロパンよりはオール電化の方が安いと思う。
試算してみては?
以前、この物件はオール電化なので光熱費が安く上がります
という不動産屋の営業トークを聞いたことがある。

108 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 19:17:46.09 .net
フジTV系列の石川TVなんかいらんだろ
TBS系MROもドラマ見てなきゃ関係ない

109 :可愛い奥様:2018/01/11(木) 22:07:43.57 .net
報ステなぜ内灘

110 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 07:36:37.33 .net
雪すごいね
15年くらいぶりじゃない?

111 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 07:50:12.28 .net
北陸新幹線のありがたみがわかったかな在来線のはくたかよく止まった事思えば

112 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 08:55:59.56 .net
雪すごすぎて会社行けないわ

113 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 10:23:06.29 .net
久しぶりに積もったわー
近頃はあんまり降らないから、ドカッと来ると慌てる

114 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 10:52:21.65 .net
車を掘り出す人達の声が聞こえる。私もそろそろ掘るかな

115 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 11:32:41.15 .net
今朝、ご近所の車の脱出2台
手伝ってきたわ。

116 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 13:01:00.44 .net
朝5時起きで車を掘り出してクタクタ
腕はダルいし腰も痛いし眠いし
本当に大変よね
明日もまだ降るって言ってるけど勘弁して欲しい

117 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 14:53:21.16 .net
>>115
奥様偉いわ。そんな御近所をもちたい私は自分の車と実家のを掘って来た

118 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 19:16:28.97 .net
>>117
いえいえ、その人たちの車をどかさないと
狭い生活道路ふさがれちゃって
通れないのよ。

119 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 20:08:34.33 .net
融雪装置のある道路以外はどこもグダグダだけど除雪車来てくれないの?

120 :可愛い奥様 :2018/01/12(金) 20:54:24.10 0.net
家から融雪ある道路までの道がもうガチガチになってる
明日も車乗らない方がいいかな?
地元民じゃないから怖くて仕方ない

121 :可愛い奥様:2018/01/12(金) 22:43:32.58 .net
>>120
車に慣れてないなら出ない方がいいよ

122 :可愛い奥様:2018/01/13(土) 08:05:08.22 .net
車に慣れててもこの雪は怖いもんね
朝からまた吹雪いてるよー

123 :可愛い奥様:2018/01/13(土) 12:01:05.46 .net
いつまで降るんけ…

124 :可愛い奥様 :2018/01/13(土) 12:51:49.02 d.net
ほんとうウンザリ
太平洋側に引っ越したい

125 :可愛い奥様:2018/01/13(土) 16:28:01.66 .net
自分も地元民じゃなくて転勤族の奥さんは北陸の気候に鬱になるって聞いてたけど全然大丈夫余裕と思ってたが今年の冬は本当に鬱になりそう 雪かきマナーがよくわからなくてご近所の方がマメにしてるから自分もしなくちゃいけないのかなと落ち着かない

126 :可愛い奥様:2018/01/13(土) 16:56:49.24 .net
石川テレビとMROは受信障害あるのでデータ放送のプレゼントは確率低くなってチャンスかな

127 :可愛い奥様:2018/01/13(土) 19:23:23.81 .net
うちの周囲はみんなもう雪かきを放棄してる感じ。キリがないわー

128 :可愛い奥様:2018/01/13(土) 20:30:57.08 .net
雪掻きに疲れ果てた
もう春になるまで冬眠したい

129 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 08:04:44.02 .net
今日は晴れだが溶けかけた雪で道路がまたグダグダになるのかw

130 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 08:53:21.15 .net
昨日の昼に雪かきして、今見たら、また積もってやがる!!もう身体中痛くてボロボロよ!今晴れてるから、少しでも融けて欲しいわ。

131 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 11:58:45.21 .net
心臓が悪い上に腰痛持ちでよほど体調の良いときしか雪かきできない。
ご近所に肩身が狭いけれど、今回の積雪は放置だわ。
これから高齢化が進んで独居高齢者の住まいが増えたら、雪掻きも町内会の事業も滞ることが増えるんでしょうね。

132 :可愛い奥様 :2018/01/14(日) 12:28:15.85 0.net
マンション敷地内だけど、自分の車ちょっと移動させて人んちのガレージや駐車区画の前で雪落としていくやつなんなの
マナー悪いやつばっか
こっちは横に落とすと隣に申し訳ないと思って全部後ろに持っていってるのに

133 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 17:27:20.12 .net
>>132
うちのアパートにもマナーの悪いジジイが1人いる
みんな車の屋根雪は自車の後ろに落とし、隣の車の間に積もった雪も後ろ、もしくは走行に支障のない隅に固めて積み上げてるのにそのジジイだけ雪を隣の人のスペースや走行に邪魔になる場所に撒き散らす
ホントに迷惑してるわ
そのせいで何台も車が雪にハマって大変な事になってるのを見て見ぬ振り
昨日からずっと心の中であのジジイが事故って車が廃車になれと呪ってる

134 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 18:42:45.96 .net
あさってから一月なのに三日連続で10度超え
雪崩が多発しそう
あと屋根雪も落ちる

135 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 18:51:16.16 .net
とにかく道路のデコボコなくなれーーー

136 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 20:02:24.41 .net
またテレビ金沢のアナ出てる萎えるわ

137 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 21:03:20.41 .net
明日もお天気いいね

138 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 21:12:20.58 .net
家の前をキレイに雪かきしてるお宅と、全く放置してボッコボコのお宅の前の道路を交互に通る
車高低いからあの段差で下を擦りそうでイヤだ

139 :可愛い奥様:2018/01/14(日) 21:45:56.55 .net
テレ金はアナウンサーが自殺したり星稜の監督乗せて交通事故起こして
消されたり次々とフリーになられたりブラック職場感強かったからね
馬場ももこでイメージ回復ってところでしょ。フリーで逃げられそうだけど

140 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 07:28:28.10 .net
さっき、めざましテレビで加賀友禅流しのおっさんを取材してたけど、石川は未だにやってると知って呆れたわ
京都じゃ川の水質汚染になるからずっと前に禁止されてるんだよね

141 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 11:11:29.76 .net
友禅流しは観光資源でもあるから市や県としては存続させたいんじゃないかなあ。

142 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 13:47:02.51 .net
富山のイタイイタイ病の悲劇をそれこそ対岸の火災視する金沢らしい考え方だね

143 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 15:46:13.92 .net
この雪が積もった中、自転車に乗ってる男子高校生は本当にやめてほしい
グダグダの生活道路の車の轍を走行してるんだけど、怖くて車で追い越す訳にもいかないし、下手に脇に寄ったら自分が雪にはまりそうで怖いしで数百メートル緊張しっぱなしだった
だからといってバスが不便な地域の子もいるだろうし、親の送迎が無理な子もいるし雪の日の通学は大変だよね

144 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 16:46:27.10 .net
歩行者や自転車はジャマだってか?
歩行者からしたら狭い道を通られると脇に寄って待たなきゃいけないし、しぶきもかかるしで迷惑。

小学生が通ってるのに減速しない車、横にすべってきた。
私は運転は自粛してるわ。

145 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 17:24:26.62 .net
雪が積もってるのに自転車に乗るのは危ないよ と言ってるの

146 :可愛い奥様:2018/01/15(月) 18:18:48.39 .net
どばーっと大雨降って雪とけてくんないかな

総レス数 869
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200