2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part7 (IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2017/12/22(金) 16:07:31.15 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください


【23区】東京に暮らす奥様 Part6 (IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1509273195/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

315 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:30:24.45 .net
生まれも育ちも現在もずっと地下鉄利用だから私鉄の争いはよくわからん
東京駅は大手町から歩くと遠っ!

316 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:30:36.56 .net
井の頭線と田園都市線は乗客の圧で車両破損することもあるからね
特に田園都市線は人間が乗る電車じゃないw
サラリーマンで沿線にする人はマゾだと思う
そもそも社畜な時点でお察しだけども

317 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:33:07.52 .net
>>315
何線の大手町かによらない?
あの辺は地下ダンジョンすごいよね
大手町勤務の頃は竹橋まで行って降りて歩いた方が楽だった

318 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:35:21.28 .net
つか中央線私鉄じゃないし…>>295

319 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:36:52.40 .net
>>315
メトロは公営だけど私鉄って思ってた、解釈しだいだろうけど

320 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:37:33.30 .net
>>318
おばあちゃん…

>>319
メトロが私鉄なわけないじゃない…

321 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:40:21.11 .net
若い人にとってはJRは普通に私鉄だよね、民間企業だし
鉄オタや年寄りはJRと私鉄を分けるけど
郵便みたいなもん

322 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:48:33.07 .net
>>306
阿佐ヶ谷、最近行くよ 女だけで呑むのに向いてる 新宿と比べてカラオケも良心的な値段だし

323 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:49:01.85 .net
JRが私鉄ってのはいいとして>>295になぜ山手線が含まれてないのだろうか

324 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:49:43.49 .net
というか>>295はツッコミどころしかない

325 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:51:22.59 .net
確かに

326 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:52:11.70 .net
>>319
都営地下鉄と営団地下鉄があってだな
ああめんどくせぇー
直通運転だのああめんどくせぇー

327 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:56:59.48 .net
都営新宿線まわりはよくわからん

328 :319:2017/12/28(木) 00:59:42.95 .net
>>326
うんうん知ってはいる、鉄オタ夫に聞いても解釈次第って言うと思う、でも親切にありがとう奥様

329 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 00:59:58.38 .net
>>310
都内在住の両親・兄夫婦への御年賀のお菓子 とても悩む
結局甥姪が喜ぶヨックモックのシガールばかり

330 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:01:34.57 .net
>>329
都心住まいの方への手土産なら、吉祥寺あたりの小洒落た個人店
郊外住まいの方への手土産なら、銀座で洗練された感じの買う、とか

331 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:03:53.89 .net
日持ちするやつがいいんだよねえ?

332 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:13:15.52 .net
>>312
世田谷っていっても広いですよね
ご実家が松濤…
プレッシャーです
美味しいものしか食べない方なので

333 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:14:59.20 .net
年始のあいさつの時に向こうでケーキ用意してたりするから日持ち良い物を選びますね
銀のなんとかもケチつけられたし、ジャム挟んだようなのも嫌うし
お中元で他の人から頂いた千疋屋のゼリーも食べる前からケチョンケチョンで
見た目と想像通りの味じゃないと安心しないというか

334 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:17:20.07 .net
甘いものばかり集まるからしょっぱい系の物を渡してる

335 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:19:28.26 .net
>>332
吉祥寺と西荻窪の間らへんにある、アテスウェイってパティスリーの焼き菓子詰め合わせなら間違い無いと思う
あそこのガレットブルトンヌは絶品だし、パティシエで知らない人はいない有名パティシエのお店

336 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:19:50.04 .net
私も塩系の方が欲しいわw

337 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:21:22.67 .net
>>333
頂いたものに直接ケチ付けるとかどんな酷い相手よそれw

338 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:23:37.92 .net
京王のガトーフェスタハラダが行列だったわw
ブームで終わると思ったけど長続きしてる

339 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:23:42.32 .net
>>333
成城石井か三浦屋あたりに行って、一番高い岩塩買って投げつけてヤンなさい

340 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:25:59.45 .net
新宿越えて吉祥寺まで行かなきゃいけないのかー 遠いなぁ 来年考えます

341 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:28:08.62 .net
ガチな人のお店は都心にないからね

342 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:30:32.60 .net
そうなんですよね、顔に出るんですその方は
他の人から好みのモノを貰ったら「さすが○○さん!」って
焼き菓子を考えているんですが、吉祥寺かなぁ
シガール最近食べてないけど美味しいですよね
とらやの羊羮美味しいし、どうかと思ったんですが、飽きてるかな…と
今東京駅周辺は混んでますよね、地元に美味しいお菓子屋がないので困りました

343 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:32:23.79 .net
富豪のお宅なら手土産は不要だと思うわ
清潔な服装とさわやかな笑顔で十分
だって相手は何だって持ってるんだから

344 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:35:39.55 .net
>>335
アテスウェイも候補に入ってました焼き菓子も美味しいんですか
自宅用に買って、あちらには塩系持っていこうかなw

岩塩w

345 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:36:54.05 .net
親戚が列んで買ってきてくれたクリスピークリームドーナツも親戚帰った後、
ミスドのほうがマシじゃね?って兄と父は言うし
夏にハーゲンダッツのアイス持って行くとコンビニのアイスでイイよっていうし
もうね なんだかね
鎌倉の鳩サブレーとかで喜ぶんだよね
もう東京じゃねーし

346 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:42:39.38 .net
>>345
逆に地方にしかない美味しいもの食べてません?

347 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:48:42.23 .net
クリスピークリームドーナツは宣伝してただけで別に普通のドーナツだもんね…

348 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:49:47.60 .net
>>346
そういうわけでも無いんだけど、コテコテとか凝りに凝ったものが苦手みたいで和菓子もそんなに喜ばなくて
せんべいなら近所の素朴なせんべい屋で充分だったり

349 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:54:11.20 .net
(ごめんなさい、羊羹は食べつけなくてうれしくないです
ハラダもゴディバもうれしくないです)

350 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 01:58:54.14 .net
>>335
おおーググッた!
ガレットブルトンヌとかいうやつなら見た目素朴系だし
ウチの兄と父 喜びそうな気がする 味見してみたい!

351 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 02:48:50.09 .net
予算わからないけどジャンポールエヴァンかピエールマルコニーニのチョコがいい
焼き菓子はあんまり

352 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 03:11:52.83 .net
甘いの食べないから、モナカに入ってるようなちょっと良いインスタント味噌汁とかがいい

353 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 03:41:19.96 .net
>>345
鎌倉ものは肉もおいしいよね

354 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 04:37:51.89 .net
生まれも育ちも今もずーっと52年荻窪住民だけど、
普段利用しているは始発で座れる丸ノ内線だわ
出先が銀座か広尾なので中央線には殆ど乗らないわ

東西線は割高だから日本橋行く時でさえ丸ノ内線〜銀座線にしてる

355 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 08:34:46.47 .net
>>336
大田区の大谷政吉商店の佃煮をお勧めします
タラコの佃煮が美味しい

356 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 08:47:50.24 .net
>>329

実家は吉祥寺東町、自宅は北町だけどネタがつきてどうしようもないので
むしろネットで田舎の方のお菓子を最近は毎年買って直送しているわ

毎年の事なので例え銀座の近くに住んでてもネタは尽きるでしょ
結局ネット頼りになるよ
お年賀どころか中元お歳暮も

357 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 08:53:50.93 .net
むしろネタがつきるとか考えずに毎年むすめが年末にどこどこのなにがしを送ってくれる、という恒例行事にすべきじゃないのか

358 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:02:33.62 .net
お年賀は田庄の海苔にしてる

359 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:03:22.67 .net
>>356
小ざさのもなかでいいじゃん

360 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:10:00.16 .net
アテスウェイもね美味しいんだけど昔からあるエスプリがやっぱ安心するわ
本店以外無くなって寂しいけど

361 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:11:35.98 .net
>>359
羊羹は面倒だし最中は手軽過ぎるでしょ
おまけ的な感じなら良いけども

362 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:17:02.34 .net
>>308
>東武京成うんたらかんたら

「うんたらかんたら」で人くくりにされてるね。
多分この、うんたらかんたらには、都電荒川線とかのローカル線も十把一絡げ

363 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:21:33.00 .net
>>323
だから、入ってない線はすべて「うんたらかんたら」のひとつなのよ。

364 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:24:16.22 .net
すっぴんで楽しめるイケメンサイト!
6000名以上のメンズから好きな人をチョイス♪

http://www.m-garden.tv/

365 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:26:16.08 .net
>>360
エスプリドパリ?
甘ったるすぎるのよね、あそこ…

366 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 09:42:48.38 .net
>>365
まあ年取ったらくどいかもしれないけどモンブランはアテスウェイにも負けてないと思うんだけど
子供のころあそこのケーキでお祝いしてもらったからその味が私のケーキの基本になってるのよね

367 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:25:44.16 .net
>>295
すぐヒエラルキーなんて言う人は地方出身者ですって自己紹介してるね
奥様憧れの東横線沿線に住めて嬉しいの?

368 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:40:17.59 .net
洒落たイタリアとかフランスの栗で出来た茶色いのじゃなくて
懐かしの黄色いモンブランが無性に食べたくなるわ
どこかおすすめある?

369 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:42:41.55 .net
>>359
つい先日こざさ羊羹頂いたわ
美味しい美味しいって子供が出した分ペロリとたいらげた

370 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:43:01.46 .net
>>368
わからないけどコージーコーナーとか不二家にならあるんじゃない?

371 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:46:38.18 .net
ダンナの社内インフルエンザ蔓延中、
みんな健康だった人は予防接種受けたはずなのに、今回のはやたら高熱出るみたい
私、予防接種してないから怖いわ 

372 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:58:15.62 .net
>>369
奥様、おざさよ、おざさ

373 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:58:52.75 .net
こざさ羊羹て朝5時から並んでるってほんと?

374 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 10:59:24.62 .net
>>366
あそこ和栗使ってるんだよね
栗は9割以上が韓国産だそうだから、それだけでも栗好きには貴重なお店
店舗減ってるし厳しそうだけど頑張って欲しいわー
でもまあちょっと甘すぎではある

375 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:00:24.78 .net
>>373
朝5時じゃ真冬以外は無理じゃない?
年寄りが2時頃から椅子持参で並んでるよ
ただごく稀にお昼頃にふらっと行って買えることもある

376 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:02:34.51 .net
>>375
まじで…
死者でそうw

377 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:02:42.39 .net
>>371
今年も型予想外れたっぽいから、受けた人も受けてない人もまったく同じ条件よ
こまめに(20分あけない)お茶飲む、できたら紅茶飲むのがいいよ

378 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:05:25.67 .net
知識が古いまま予防接種受けた人って、油断して日常的な予防怠ったり、
症状ではじめても「風邪かな?」と対応遅れたりするから迷惑だよね…
予防接種には感染予防効果はないけどかかったときに重症化しにくくなる、ただし型予想外れたら完全に無駄
これもう中高生でも知ってるよ

379 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:06:21.55 .net
>>372
あらお恥ずかしい
一つ賢くなったわありがとう奥様

380 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:08:28.07 .net
インフルエンザ打つと毎回腕が腫れるんだよね
今年は子供も腫れて可哀想だった
下の子は1歳の予防接種と重なって4本打った
可哀想過ぎるわ

381 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:08:39.54 .net
>>377
20分あけないでお茶飲むって厳しいわw

382 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:15:00.03 .net
>>381
小児科の先生は、患者がかわるときにお茶飲むんですって
結構難しいよね、20分て

383 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:26:50.15 .net
わりとお茶は飲む方だけどそれでも20分はきついわw

384 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 11:58:41.78 .net
お坊ちゃんお嬢様学校がそれでいいなら、無償化いいけど、貧乏人が娘の将来の玉の輿の相手見つけてくるかもと、分不相応に入れてくるかもよ。リアル花だんみたいな。

385 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:08:01.62 .net
>>382
ちょっと待って
お茶って一口でもいいの?

386 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:30:50.16 .net
>>385
そうだよ
口腔内のウイルスやら汚れを胃に落とせればいいから、
口の中潤う程度の水をゴクリと飲めばおk

387 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:32:40.94 .net
気持ち的にはうがいしたいよね

388 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:35:26.45 .net
うがいはあまり意味がなくて、嚥下して胃酸の海で死滅させた方がいいんだよ

389 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:40:58.72 .net
>>386
ありがとう、奥様
なら楽勝だわw

390 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:48:49.33 .net
>>384
高校野球の場合、私立のほうがもっと有利になりそう
公式サイズのグラウンドや屋内練習場の完備してる所とか
公立だと単位とかうるさいけど
私立ならレギュラーだとオマケしてくれそう

391 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 12:54:21.58 .net
むしろ私学畳む方向になってくれないと、これ社会保険料以上の金食い虫になりそう

392 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 13:04:47.05 .net
高校野球で強豪校だった所が有名になったからと進学校を目指して、野球に力入れなくなったり
今まで弱小だった宗教系の学校とか最近共学にした学校がスポーツで全国大会出場させ全国区に名前売ろうと頑張りだし

生き残りをはかってるね

393 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 14:16:28.95 .net
予防接種すると重症化しないって言うけど
明らかにインフルエンザの症状なのに今ひとつ高熱ではないからと
タミフルをなかなか処方してもらえず何日も苦しんだことがある
これなら予防接種なんてせずにサクッと高熱がでたほうがマシだと思った一昨年
とはいいつつも今年も受けた予防接種

394 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 14:23:34.75 .net
3年前から受けてない
受けても受けなくても何故かかからないし
生まれて1度くらいしかかかったことないからもういいやと
でもその一度のインフルでタミフルの威力を知り通常よりも元気になった気がしたので
タミフル効果をもう一度試してみたい気はするw

395 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 14:35:35.02 .net
早く気付いて受診すれば、イナビル1回吸うだけですぐ楽になるしね
下手に軽く済んでしまうとそれが出来ずに長引いたり、他人にうつしたりしてしまうのが怖い
喘息持ちの人や後期高齢者には必要かもしれないけど…って感じ
私も打つのやめた

396 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 14:57:49.69 .net
未就園児3歳と1歳になったばかりの子供がいるから三年前から打ってる
子供が重症化するのも自分が寝込むのも避けたいから仕方ない

397 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 15:44:45.45 .net
>>333
銀のぶどうならそうかだからけち付けられても当然

398 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 15:50:11.24 .net
>>310
私がよく利用するのは新橋の小川軒のレーズンウィッチとか
豆源の豆菓子、ウエストのリーフパイ

399 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 16:08:03.77 .net
子供の予防接種だと、接種がひろがって感染率が著しく低くなったりというのも小児科や保健センターとかで紹介されてるからね。
うちの家族は仕事柄もあってみんな打つよ。

400 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 20:02:15.82 .net
和栗やは?

401 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 20:04:04.52 .net
最近またポケモンGOやってる人すごい見かけるけどなんで?

402 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 20:44:07.92 .net
>>401
第三世代(アチャモ、ミズゴロウ等)が解放されたからです

403 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 23:33:16.94 .net
ウチの近所の八百屋の前がスマホ持った若者やサラリーマンで凄いことになってた たぶんポケGo

404 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 23:38:28.62 .net
>>398
ウエストいいよね。上品で無難
ドライケーキでビクトリアが入ってるともっと嬉しい
珍しいのは開新堂とか?
ありがたみがわからないかな
空也ならわかりやすい?

405 :可愛い奥様:2017/12/28(木) 23:43:31.24 .net
>>368
先日京橋っていうか宝町のルエールサンクに
さつまいものモンブランがあったよ
懐かしくておいしかった

406 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 01:15:12.91 .net
>>398
全部好き〜
年取ってあんまり食べられなくなったけど…
表参道にあったクドウが無くなってたわ

407 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 01:20:29.60 .net
>>404
開新堂とか空也って予約要りましたっけ
分かる人には分かる
すずかけのお菓子も楽しいですよね

408 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 01:22:23.87 .net
>>404
パイだけじゃなくて、ドライが入ってるとより嬉しいですよね
安定して美味しい

409 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 01:27:54.67 .net
空也は最新情報は知らないけど一部以外は要予約

410 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 03:30:34.71 .net
>>407
東京の開新堂は会員制
空也は予約必須
開新堂のクッキーと泉屋のクッキーは似てる気がする
ちゃんとバター使ってるからかな

411 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 04:11:45.55 .net
硬い食べ物好きだけど泉屋のクッキー系は好みがあるから
自分なら人にあげる時は相手の好みを知ってる場合だけにする
私は苦手

412 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 04:32:54.97 .net
母はさっぱり系が好きだからクッキーは絶対に泉屋なんだよね
デパートに行くと必ず袋入り買ってくる

413 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 05:15:13.67 .net
>>393
それヤブ医者、B型インフルは高熱出ないから

414 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 08:26:11.68 .net
>>384
今でも貧乏人は実質無償だから
すでに一定数混じってると思うわよ

415 :可愛い奥様:2017/12/29(金) 10:14:46.64 .net
>>412
あー泉屋いいね
アトレに入っているから後で買いに行くわ
ちょっとしたお土産にいいわよね
価格もリーズナブルで

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200