2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part8 (IDなし)【都下】

655 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 20:56:54.97 .net
近所のオバちゃん
生協の欠品が多いと怒っていた
明日のパンがないじゃないってすぐそこにパン屋もコンビニもあるよ

656 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:04:02.15 .net
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃないの

657 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:07:35.14 .net
>>655
怒る人がいるのか…唖然
うちも昨日冷凍品全部来なかったけど、まあしょうがないよねえとしか思わなかった

658 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:15:18.52 .net
何日も前から雪だ雪だって言われてて
東京の交通も物流もそういう時は弱いのわかってるのに怒るって面白い
自分では備えてないのかねー
仕事なんだから道路が塞がっても電車が止まっても持ってこいって事?w

659 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:17:58.19 .net
他の通販に比べると頑張らな過ぎだからなー生協

660 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:18:10.87 .net
豆腐納豆パン類が品薄だった
3/11の震災の後を思い出したよ

661 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:20:23.63 .net
>>659
頑張らなすぎって言ったって、昨日は冷凍配送トラックが各集配センターまで来られなかったらしいよ
冷凍トラック運行出来ないせいで今日は牛丼屋とかも休店になってたよね

662 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:24:00.79 .net
配送できずに傷んで廃棄になる物があったら残念だわ

663 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:25:00.68 .net
こういう場面で頑張る頑張らないの根性論バカみたいw

今回の雪で怒ってても納得するのは
トンネル立ち往生や高速塞ぎについて
なぜ通行止めにしなかったのかって言ってた人だな

664 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:27:38.81 .net
不要不急の外出をやめましょう呼びかけもそうだけど
不要不急の出勤もやめましょうと呼びかけるべきだったと思うわ

665 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:28:10.68 .net
生協ぬるいよ
なんかサークル活動みたいなお商売

666 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:34:41.62 .net
首都高、上から見えるんだけど路面がツルツルっぽい
まだ開通できないんじゃなかろうか

667 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:36:17.74 .net
首都高封鎖して雪対策チームを一日稼働させればいいのに

668 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:37:38.06 .net
首都高ってカーブ急だし高低差あるしトイレもないし降りだす前に通行止めするレベルでしょ
途中でチェーン装着とか不可能なんだし

669 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:46:15.71 .net
なんか全然想定も訓練もしてない感じよね
「想定外」ってまだ通じるんだー

670 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 21:55:23.39 .net
まあ生協以外でこの遅配と欠品対応したら相当叩かれるだろうなと思う
欠品しても特になにもなしだし

671 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:05:20.25 .net
低温注意報ってまた雪降るのかな
配管凍結しないといいけど

672 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:08:25.67 .net
西友今回頑張っていたわ
火曜日でも朝からいつも通りの品揃え野菜まで

673 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:10:47.21 .net
水を流しっぱなしにするとか?
タイマーかけて夜中に時間差で洗濯キや食洗機を回しておけばいいの?

674 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:15:59.76 .net
あら、こっち都内西側の西友は納豆も卵も棚がガラガラよ
やたら高いのが少しだけ残ってた

675 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:18:56.30 .net
>>673
ポタポタから線につながる瞬間位の量一晩流しっぱなしでも何十円ですって
今調べた
やるわ

676 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:19:12.00 .net
>>673
ネットでググって配管の凍結防止対策してきた
新聞紙とタオル沢山使ったよ
寝る前に洗濯機回そうかな

677 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:22:54.76 .net
>>675
100円以下だったらそっちの方がいいね

678 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:26:37.99 .net
屋上と庭、寒い一階の脱衣所の水栓が心配になってきた。

679 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:27:28.28 .net
やべ屋上忘れてた

680 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:28:10.83 .net
>>660
東京で大地震+大雪になったら
物流完全ストップで、どうなるんだかね

681 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:34:09.17 .net
うちは屋上とベランダの水栓はあきらめたわ
外は流しててもなんか凍りそうだし

上で雪かき自慢ウザいとかあったけどなんかもやもやした
具合が悪いとか怪我してるとか余程のお年寄りじゃない限り自宅周りくらいはやってほしいわ
ネットスーパー宅配宅急便や郵便配達の人が気の毒すぎる
利用しているなら尚更

682 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:37:15.82 .net
この流れでダラな私はマンションしか無理だと確信したw

683 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:40:49.67 .net
水道凍ったらトイレ流せないね…
水と暖が取れればなんとかなるんじゃない?
牛乳とパンは普段の分以外にロングライフを買い置いてる。
水と野菜ジュース、乾麺、カイロ、ガス、トイレットペーパーは地震対策で揃えてる。

684 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:51:20.87 .net
>ネットスーパー宅配宅急便や郵便配達の人が気の毒すぎる
これがよく分からない
配達の人は配達事態が仕事でしょ

685 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:53:25.08 .net
ちりとりもスコップも無い
あと何で雪かきできる

686 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:54:51.18 .net
ニュースで麻布十番だったかの商店街で棒付きのクイックルワイパーみたいなのでやってる人いた
>>685
デッキブラシ?

687 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:55:23.29 .net
最低気温-4で配水管凍るかな?

688 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:57:20.49 .net
スプーンとフォーク

689 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 22:58:02.25 .net
水道管ってそんなに凍るの?
今まで凍った経験ないから半信半疑。
東北出身の夫は凄く気にして、水道出しっ放しにするって言ってるわ。

690 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:00:25.74 .net
>>685
ふわふわしてる段階の雪ならほうきで掃けるよ

691 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:01:17.09 .net
>>689
冬に神奈川に仕事で数ヶ月滞在した時だけど外でジャーって音がするから見に行ったら配管破裂してたw
私も冬舐めてたから高い勉強代になったよ
注意報出てるから対策するに越したことないよ

692 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:01:25.80 .net
そういえば北国って水道管を温める用の電熱がデフォなんだっけ
そのせいで電気代が会社から支給されるほど高いとか
何もない東京じゃ心配だよね

693 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:02:56.14 .net
>>684
仕事だろうけどアイスバーンの道を運転してきて走って荷物を持ってきてくれる姿見たら
気の毒だと思わないのかしら
とても「仕事でしょ」とは言えないわ
車いすの人もいるしベビーカー押しているママもいるし雪がいつまでもあったら普通に危険だと思うけど

まあ何いってもウザいんだろうけど

694 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:04:32.69 .net
デッキブラシは無いからほうきで頑張ってみる

695 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:05:39.74 .net
>691
破裂かー!それは嫌だね。
とりあえず外の水道に古い布をまきまきしてくるわ。

696 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:06:58.01 .net
>>681
敷地外はボランティアみたいな感じで立派だなとは思うけどやらないことを非難するのは筋違い

697 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:08:06.50 .net
>>693
アイスバーンの道は除雪車じゃないと対応できなくない?
どんだけ奥の路地なのよ

698 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:09:03.05 .net
他人の労力を駆り出そうとするするその卑しい根性どうかならないのかしら
醜いわ

699 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:09:35.50 .net
>>696
だよね、ボランティアは偉いと思うけど、自分がやった頑張った大変だった!と大騒ぎしてやってない人は非常識と責め立てるのって変
全てのボランティアに言えるけど

700 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:13:23.54 .net
>>693
私もそう思う
684さんみたいな人は、もし自分のお仕事が気象条件や震災とかで同じ目にあっても仕事だからって言えるのかしら?
困ってる時はお互い様だと思うわ

701 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:14:52.10 .net
外は古布まきまきだよね?
あとはメーターボックス?
室内も全ての水栓をチョロにすればいいの?
ネットみても凍結防止=水抜きのことが多くて、よくわからない。

702 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:16:09.15 .net
>>701
室内は1ヵ所だけでもいいみたいだよ

703 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:17:35.76 .net
>>700
そりゃそうよ、正月に貼りつき状態で仕事とかやってるのよ、こっちだって
馬鹿じゃないの?
何がお互いさまよ
お互い様を自分から言う奴ってDQNよね

704 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:17:55.40 .net
>>701
うちはメーターボックスを布で巻き巻きした後に新聞紙を空間に沢山詰めて来たよ

705 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:20:59.65 .net
古布まきまきしてビニール袋被せておくといいみたいよ
水チョロチョロは2階にも蛇口ある場合は1階と2階1箇所ずつ

706 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:21:16.64 .net
>>699
そうだね、幸せを届けるボランティアではなくて不幸を招くボランティアになってしまっている

707 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:34:09.38 .net
なんかすごく冷えてきた〜

708 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:34:31.61 .net
こっちだって、って自分がしてなくて責められてる気がして反撃してるのかね
別に誰もあなたを責めてないと思うんだが

709 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:37:27.60 .net
どう見ても責めてる
なんか逃げ方がずるいね

710 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:40:19.73 .net
道路族が普段色々道路でしてるくせにやってくれない
とかって書いてた人も直接本人たちにいったわけじゃないらしいし
それどころかその人たちの代わりにの分まである程度やってあげたんでしょ
ここで不満を書いてるくらいのことは、直接誰かに言われた当事者でもなきゃそれこそほっておけばいいじゃん

711 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:40:48.87 .net
【33年振りの低温注意報】都心、あすの最低気温−4度予想

【予報】関東にも最強寒気が侵入 25日朝は平成で一番の寒さに ★2

712 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:40:54.30 .net
ええーー、ずるいって…

713 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:42:58.87 .net
こんなところで批難して、まるでやるのが当たり前の風潮を作ろうとしてるのが気にいらない
なにこの圧力

714 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:46:54.19 .net
ひとつ何かをやった→偉くなった気分→誰かを責めたい
自己愛が強いんでしょ
黙ってもくもくとやっている人がほとんどよ

715 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:47:05.41 .net
元々車使わないし明日休みだから昼まで寝たい
この流れだと両隣家が車使うから雪かきしないと駄目なの

716 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:48:27.37 .net
両隣家がそれぞれ自分ちの前やればいいんじゃないの、人の家までやれという話にはなってないような

717 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:49:00.13 .net
きっと自分に反対の意見言う人は雪かきしてない人と思い込んでいるに違いない。

718 :可愛い奥様:2018/01/24(水) 23:49:51.08 .net
上の流れがボランティア押し付け凄いからそんなものなのかと思ったよ

719 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 00:21:00.79 .net
布団から出ている顔が寒い
目出し帽かぶって寝るわ

720 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 00:24:15.10 .net
低温で野菜が高くなったままになるのか。
勘弁して。

721 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 00:43:51.75 .net
元栓閉めて水抜きがすんだから寝るわ
実際にするのは初めてだったけど簡単ね

722 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 00:45:04.24 .net
夜中トイレ行ってしまう歳だから水抜き挑戦出来なかったわ

723 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 00:57:09.85 .net
寒いね
今更ながら、水道心配になってきた

724 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 01:05:13.88 .net
戸建てじゃないけど念のため水をチョロチョロ出したままにする

725 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 01:08:42.52 .net
寒いから今夜はエアコン付けっ放しで寝るわ。おやすみなさい

726 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 01:22:29.49 .net
東京ガスのCM
電力も提供してるからガスとセットでうちに乗換どうですかーみたいな内容

倒電の信用力も地に落ちたから検討するのもいいかも

727 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 04:35:06.34 .net
氷河期の東京です

728 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 04:40:48.14 .net
杉並現在マイナス5度
昨晩外の水道蛇口には発泡スチロールの箱を被せた

破裂していないわ

729 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 05:35:03.97 .net
>>699
やってない人にやれよ
なんて直接言うわけないじゃん 

730 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 06:35:47.65 .net
2002年頃の東京西部の大雪を思い出した
一夜にして20センチくらい積もって駅まで10分のところ40分も掛った
都内は雪降ることを想定してないから車も普通のタイヤのままだし

731 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 06:36:28.43 .net
水栓の蛇口どうしたら?教えてくださった奥様方ありがとうございました。
ネットより参考というより勉強になりました。

とりあえず凍結はしてなさそうだけど、まだ何日か続くんだよね。
メーターボックス用に、発泡スチロールの小さなのが詰まった緩衝材取っておこうと思った

月曜の雪じゃないけど、寒い地域の奥様ってこういうこともマメにしてて凄い

732 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 07:13:47.16 .net
チョロチョロ流ししてたよー!で、無事だった
皆さま良い一日を

733 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 08:26:15.25 .net
−4℃が48年ぶり
こんな年になっても生まれて初めての事ってあるんだな

734 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 08:36:09.12 .net
チョロチョロはしてたけど、水の出し始めにシャリシャリって音が5秒くらいしてた!

735 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 08:40:38.71 .net
練馬の最低記憶は−7.0℃
むちゃくちゃ寒い

736 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 08:42:02.28 .net
対策せず寝落ちしてしまったけど大丈夫だった@杉並
もしかしたら床暖房を消し忘れたおかげかな

737 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 08:51:49.66 .net
>>736
ダメージが蓄積されるようだから数日続くから安心しない方がいいよ

738 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 08:59:12.68 .net
家の中は大丈夫だったけどスロップシンクの方の水が出ない
これどうすればいいのかな
蛇口は締めておいた方がいいの?

739 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:06:16.27 .net
>>737
ダメージが蓄積ってどういうこと?

740 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:09:12.92 .net
>>739
今日大丈夫に見えて少しは寒さで傷んでしまってる可能性があるって事だよ

741 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:10:52.55 .net
府中で-8度って!
どこの雪国ですかってかんじだ

742 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:24:00.48 .net
>>740
水道管が傷むと凍結しやすくなるってこと?

743 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:32:18.14 .net
あとマンションのコンクリ蓄熱機能も3日も続けば冷え冷えよね

744 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:38:41.46 .net
>>742 横だけど、そう。
今日はひび割れ、明日もひび割れ、明後日ひび割れ、明々後日にパリンと割れるみたいな感じ。
実際は徐々に時間をかけて、だけど。

745 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:46:59.72 .net
外は寒いけど南向きの部屋だからこの時間は暖房なしで平気
やっぱりお日様は大切ね

746 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 09:59:34.67 .net
マンション住まいなんで雪かきは管理人さんがやってくれるんだけど、だいたいマンション前の歩道部分だけ。
目の前の中央線のない細めの道路はやってくれない。
真北なので日中通して日が当たらないから
ツルンツルンに凍ってしまってこわくてクルマで通れない。
こういうのってどうすればいいんだろ?
融雪剤まけば解ける?

747 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 10:06:50.86 .net
うちは食洗器の予約を一番寒い時間に動くようにしてる。
なんとなくだけど水が流れるように。
あとは全館空調だから加湿は直接水道から水と取り入れてるし、暖房を消すことがないから大丈夫かなと。
でもそれでも外の蛇口は心配だったよ。

748 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 10:09:02.67 .net
融雪剤をまいたあとを車で通ったときはよく車の下を洗わないと錆びるわよ。

749 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 11:15:43.03 .net
なんかあんまり寒くないね

750 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 11:38:21.81 .net
保育園の子たちが近所の公園にきて
まだ雪残ってるのに、あまりの冷たさでもう雪遊びしないのね

751 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 11:42:24.92 .net
>>746
融雪剤はペットの足にも良くないらしいから ガタガタに固まったアイスバーンを砕いて日当たりの良い場所に移動させたよ

752 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 11:53:21.79 .net
>>746
割って氷を掃くのがいいんじゃないかな?
私なら一番気温の高い時間を狙ってお湯をかけて溶けた水を箒ではいて乾かすかな

753 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 12:18:47.29 .net
近所の自転車屋が一切雪かきしなかったようで、北向き横長の店の前の歩道20メートルくらいが踏み固められてガチガチで恐怖
中学生たちはギャーギャー言いながら通ってく、お年寄りは遠回りして反対側の歩道を通ってる
そんな状況で平気な顔してられるって信じられない
いつかそこで自転車買おうかと思ってたけど無しだわ

754 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 12:30:33.13 .net
自転車屋さんの体調も都合も考えずに?
なんか怖い

755 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 12:38:31.75 .net
>>754
奥様優しいね

756 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 12:55:21.87 .net
>>754
優しいですね!店主は50前くらい&若い店員さんも一人いて普通にお店開けてるので体調とかまで考えてませんでした!

757 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 12:59:16.24 .net
一般家庭ならともかく商売してるなら
こんな風に思われないようにやるのが普通だけど無知だったり出来なかったりなんか事情があるのかな

758 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:00:53.16 .net
>>753
中学生たちは喜んでお年寄りはちゃんと迂回してるんだから良いじゃない
さっき買い物に行ったけどアパート前は全然雪かきしてないから
アパートが並んで建っている北側の歩道は真っ白だったわ

759 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:03:19.40 .net
融雪剤の件
みなさまアドバイスありがとうございます。
そうか…気軽に使うのもどうかという感じなんですね。
しかしマンションの北側1辺全部。
わたし一人の力で砕いたりは無理そう。
熱湯もポット100杯でも足りなそう。
こうなる前になんとかできなかったのだろうか。

760 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:15:31.56 .net
今は戸建てだけれどマンションに住んでいるときは住人でマンションの出入り口と周囲の道路は
頑張って雪かきしたおもひで
50戸くらいの規模の小さい分譲マンションだったからか管理人さんがいい人だからか割と皆協力的だったわ
4年前の大雪の時だったけどね
ただ凍り付く前に頑張らないとだからガチガチになったら厳しいかも

761 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:26:55.07 .net
うちの近所は駅前の角にあるドラッグストアが、入り口のある側だけ雪かきしてあり、入り口の無い側はしていない
入り口の無い側の方が距離があり北側で、広い歩道がカチカチになって通勤通学の人が滑ってた
ちょっとガッカリなので、次から違うところで買い物する

762 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:28:00.95 .net
さっき外でたらスキー場の寒さだったわ
歩いてスポクラ行こうと思ったけどやめたわ

763 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:30:45.89 .net
民度だわね

764 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:32:54.87 .net
>>761
嫌な人

765 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:38:59.84 .net
>>759
融雪剤はワンコの足を火傷させて傷つけるって注意喚起きたよ
都内みたいな雪国でもないところで気軽に巻く物じゃない気がする

766 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:46:22.35 .net
雪かきしてないからって不愉快がる人なんてうちの周りにはいないんだけどな
お店はお店ができる範囲で雪かきしたんでしょ

767 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:49:30.63 .net
>>746
管理人にこちら側もやってくださいって言ったらダメなの?

768 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 13:51:47.40 .net
私のために雪かきしなさいよ
もう買わないわよ!って何様だよ

769 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:15:53.66 .net
>>767
管理人さんの仕事じゃないでしょうに

770 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:23:44.06 .net
管理人(というか管理会社)には雪かき作業を委託しているので歩道部分は勤務時間内の可能な量だけやってくれる。
住人もいれば手伝ったりもする。
でもその1段高い遊歩道のみ。車道はさすがにやっちゃーくれない。
都心の人間関係の希薄な小規模マンションで
男性(お父さんや旦那さん)も結構住んでるのに
体力必要なこういう場面で一度もみたことない。
やはりわたしが車道もやりましょう!と出しゃばって管理人さんも巻き込めば良かったかも。
今更ツルツルになったあの道路をどうにか出来る気が全くしないよ…。

771 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:24:09.75 .net
こんなに寒いより地球温暖化の方がいいわ
雪かきもしなくてすむし

772 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:25:38.83 .net
まだ凍ってる所が多いの?
うちの周辺はすっかり溶けて元通り

773 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:32:21.24 .net
上に批判あるけど土日とかなら分かるけど世の旦那さんは出勤でなかなか雪かきする余裕無いんじゃないかな?
電車遅延とか考えて早くから家出るし朝から余裕ないよ
私もパート休みの日なら出来るけど仕事の日は朝から無理だもの

774 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:32:29.22 .net
>>771
温暖化は温暖化詐欺と言ってどこかの企業が儲ける為にやってるって説
本当は地球は氷河期に突入しているってどこかで読んだわ

775 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:33:51.41 .net
ど住宅街だけど車があまり通らない&日陰&雪かきしてないところは全然溶ける気配ないよ
自転車に乗れないので超不便
せめて坂道は雪かきしてほしい
歩くのも怖すぎる

776 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:34:59.28 .net
うちの周りはマンションが多くて、1日日陰になってる所はそのまま凍ってる

777 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:35:10.07 .net
>>774
でも去年の地球全体の平均気温は上がってるよ

778 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:38:00.38 .net
意外に都内は坂道多いのよね・・・

779 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:39:32.32 .net
>>775
誰が?

780 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:50:23.39 .net
近所にある都の大きな病院。
数年前に建て直して綺麗で立派な建物になったのに、その病院の前だけ雪かきしてないみたいで、雪が沢山残ってカチカチに凍って危ない。
救急車も走りにくそうだし、何とかならないのかなー。

781 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 14:56:03.63 .net
>>773
たしかに そうだね

782 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 15:15:34.01 .net
こんなに他所のお宅の雪を気になさる方がいらっしゃるなんて・・・
角地だし庭がないし雪置いとく所もないので、人ひとり通れるぐらいの雪かきで終わり
駐車場側は車の出入りで踏み固められちゃってアイスバーンになってるし

783 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 15:25:27.40 .net
もうプラスチックのスコップじゃ太刀打ち出来ないもんね
初動大事ね

784 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 15:26:25.71 .net
ほんと初動大事
柔らかくて軽いうちにがんばっておいてよかった

785 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 15:30:28.38 .net
>>782
滅多にないことだから目立つんだと思う
雪への備えがない土地だから道具も技術も心構えもないのは当たり前
そんな中でも雪かきしてくれた人には感謝してる

786 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 15:41:41.19 .net
杉並の本日の最高気温2,9度
最低が−7度

787 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 15:49:44.60 .net
住宅街の合間の道路は日陰だと全然溶けない
だからいつまでも残っている部分あって厄介

788 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 16:26:57.76 .net
うちの方もそうだけど
もう残ってても支障ないようなのばかりだからみんな放置してるっぽい

789 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 17:10:05.68 .net
>>771
温暖化だから寒波がこんな南まで緩んで出張ってるのよ

790 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 17:21:07.12 .net
マンションの管理人さん、男に変わってから初の雪
本人の性格もあるだろうけど雪の積み上げ方がなんか整然としている

791 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 17:21:25.02 .net
雪かきは他人がしなくても気にならない。
何か事情があるかもしれないし。
うちは夫がインフルだったから、早めに私がやってたらお隣もやり始めてくださった。
なんだかプレッシャーかけちゃったみたいで申し訳なくなってしまった。
でも、まだ雪が柔らかい夜のうち(10時前)にやっておいて良かったと思った。
今まで経験した雪よりも軽かったです。

792 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 17:42:03.82 .net
自分のマンションとかなら気になるけど他人の家なんか気にならないよね
普通にペンギン歩きで通れるし
どんだけ不器用だよ
どんだけウィンタースポーツと縁がないんだよ

793 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 17:54:13.45 .net
ウィンタースポーツは専用の靴や板やボード履いてるしなぁ
そこでウィンタースポーツを引き合いに出すのは無理があるわw

794 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 17:55:45.48 .net
専用の靴って言ってもスノトレでしょ
普通に街中で履けるじゃん

795 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:01:27.40 .net
>>791
近所は夜早いお宅ばかりで路面見えるまでの除雪は翌朝まで我慢してたら火曜にはカッチカチだった
見通し悪い十字路で昼間はひかれそうだし朝晩はカッチカチだし放置してる

796 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:02:00.61 .net
スケート靴の事を言ったつもりだったんだけど、スノトレ履いてやるスポーツあるの?
スキーやスケート以上にそのスポーツって普通の人は縁なくない?

797 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:07:07.26 .net
スーパーが雪かきしてないとか余所のお宅がしてないとか正直どうでもいい
そんな事で苛ついてるなんて日々ストレスマックスなんだろうね

798 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:09:40.46 .net
夕飯時だから嫌な人は見ないで下さい




今日多摩地区の公園トイレで大きいほうしたら水出なくてそのまま放置してしまったんだけど、明日流しに行くべき?
役所か管理事務所を探して連絡するとか?

799 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:10:10.17 .net
家の前がカッチカチになってるお宅はそういう人なんだよ
そういうお付き合いをすればいい

800 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:10:47.06 .net
外歩きながらずっと雪かきのことばかり考えながらチェックしてんのかね
サイコだよね

801 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:12:01.40 .net
>>798
ていうかなぜ明日?
流しに行かないの?

802 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:13:46.12 .net
雪がのこってカッチカチじゃないの
気に入らないのよ
私のためにみんな雪かきしてよ!

803 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:14:53.09 .net
と考えながら歩いてます!

804 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:15:42.67 .net
>>801
出先の往路でして、復路でも挑戦したけど流れず
自宅からは小一時間の場所なんだわ

805 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:20:59.63 .net
>>804
多分嫌なのかもしれないけれど復路の時にでもその辺のコンビニかスーパーで
二リットルの水を購入して流すとか考えれば色々方法はあるだろうけどそこまでしてと思ってるよね
なら良心があるなら自宅でペットボトルに水をある程度用意して明日の朝にでも流しに行けばいいわ

806 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:38:22.02 .net
>>805
タンク式ではないレバー押すタイプの和式でもそれで流れる?

807 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:38:57.82 .net
杉並の住宅街、道路にまだ雪があるけど
雪として残ってる方が踏みしめて歩けるから安心するわw
逆に商店街のつるっつるに凍ってる道で転倒して周りにおおーと言われちゃった。
スケートリンクみたいな部分は避ければよかったw

808 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:41:56.98 .net
>>787
ほとんど溶けてると思って車もほとんどチェーン外してそうだし

809 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:43:20.25 .net
トイレのタンクに貯まってる水が勢いよく流れるから一緒に落ちていくものだと思ってたけど、
便器にドボドボ水を落としても落ちていくの?

810 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:45:30.07 .net
流れない理由はなんだ?

811 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:48:20.70 .net
凍結かしら

812 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:52:52.59 .net
>>726
東京ガスだって、豊洲汚染土地が問題になってるよね。

813 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 18:58:37.48 .net
>>806
詰まっていないなら流れると思うよ

814 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:05:29.82 .net
南北の道路はほとんど残ってないけど東西の道路で雪かきしてなかったところは一面ガッチガチに凍ってる
さっき子供と一緒にコケた

815 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:18:04.92 .net
>>796
アスペなの?
スノトレ履いて出掛けるでしょ、スキーには
ゲレンデにはスキーブーツだけど

816 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:18:56.68 .net
>>796
>スケート靴の事を言ったつもりだったんだけど
その前に自分が曲解しといてよく言うわ

817 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:21:38.40 .net
>>809
流れるよ
むしろトラブルのときにはタンクから流さないようにしなきゃだめ
水量の調整が難しくて溢れる恐れがあるから

818 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:22:12.31 .net
>>812
東京ガス側はちゃんと説明したらしいけどね

819 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:42:17.79 .net
うちの近くのコンビニ何も考えずいつも通りの朝の掃除と水まきして
そのコンビニの前の道だけつるつる凍っていたわ
何考えているのよ?決まった仕事なんだろうけど考えてほしいわ

820 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 19:45:37.22 .net
水道メーターにエアパッキン被せてきた
昨日より今晩の方がヤバそうだね

821 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 20:25:23.54 .net
>>810
>>811
日当たり悪くて公園内は雪と氷
洗面台も公園の水飲み場も水出なかった
以上から水道管の凍結と独り合点してしまった
フラッシュバルブ式の対処法わからず、水流れない旨のメモをドアに貼り付けて離れてしまった

822 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 20:42:41.06 .net
そこまでしたらじゅうぶんと思う
公園管理で凍結防止の為元栓閉めてるのかも

823 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 20:44:28.21 .net
急いでいたんだろうし仕方ないよ
メモ貼り付けたんだし

824 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 20:44:41.20 .net
>>821
ならばしかたないんじゃない

825 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 20:45:29.72 .net
雪が残ったままって、街中、冷凍庫開けっ放しにしてるようなもんだよね。

826 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:09:29.25 .net
そういえば台所に置きっぱなしにしてたご飯一杯分、レンジで温める秒数
いつも冷蔵庫に入ってるものと同じ秒数だったわw

827 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:10:32.90 .net
一昨日綺麗に雪かきされてた道が今日通ったら点々とツルッツルに凍ってたわ
道の真ん中に氷の塊があったり
子供たちが雪や氷砕いたり蹴ったり遊んでやりっぱなしにしたんだろうけど、必死に雪かきした人を思うと…

828 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:14:29.90 .net
それぐらい仕方がないじゃない
雪かき気にする人は神経質ね

829 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:25:29.54 .net
トイレは自宅か近辺の屋内施設で済ませてから公園を利用したら安心なのかw

830 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:25:40.80 .net
生協欠品無しだった
覚悟していたから嬉しいわ

831 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:35:51.97 .net
>>818
でも土壌汚染はそれ以上だったんでしょう?

832 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:40:39.04 .net
>>831
いや東ガスにそこまでの義務はなかったはず
「えーこの土地買うの?止めた方がいいよ」レベル

833 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:46:55.09 .net
>>830
うちも欠品なしで嬉しかったわ
冷蔵庫が満たされたわ

834 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:51:56.14 .net
>>828
えー…仕方なくないよ、自分の子供がそうやって遊んでたら叱るよ
誰かが綺麗にしてくれた道なんだし、そうやって道に遊びっぱなしにする事で誰かが転ぶかもしれないのに
それを仕方ない神経質だというのは逆に無神経だと思う

835 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 21:59:45.75 .net
子供がした事なら許せるかな
雪に慣れてないから興奮する気持ち分かるし

836 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:02:02.33 .net
水道管破裂してる家、2軒見かけたわ。
水がほんとにじゃあじゃあ出てた。
驚いて、今日はメーターボックスとか外の立水栓を念入りにプチプチで覆ったわ。

837 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:11:01.72 .net
国がツルハシ貸してくれて相応のバイト代出してくれるなら凍った雪砕いて回ってもいいわ
砕くだけだけど

838 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:14:47.17 .net
>>834
ちょっと雪が落ちたらすべて綺麗にしてるの?

839 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:18:27.32 .net
どんなド田舎スレかと思ったわ
雪になってからずっとご近所監視してはネチネチネチネチ…

840 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:20:46.34 .net
雪かき警察おっかねえ

841 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:20:51.68 .net
>>838
文盲?
私は雪かきしてないし"ちょっとの雪でも"って難癖すぎない?

842 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:24:52.60 .net
>>841
文盲?ってこっちからもそのまま
お返しするわ

843 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:34:43.31 .net
>>834
自分の子供じゃなかったら?
たまたま通りかかっただけでも子供達しかって散らかした雪全て片付けるの?

844 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:51:31.00 .net
文句のある人が直接言えない思いを5ちゃんに書き捨ててるだけだと思うの

845 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:51:37.79 .net
殺し屋の靴みたいに、踵にスイッチがあって押すと靴底がスパイク状態になる靴が欲しい
道によってオンオフさせたい

846 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 22:54:36.14 .net
ね。そんな愚痴愚痴いうなら黙って雪かきして周ればいいのに

847 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:08:32.04 .net
ネチネチしてると言ってた方がネチネチしだすブーメラン現象

848 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:11:32.26 .net
ぜんぶ雪のせいだ

849 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:16:03.40 .net
@杉並区近所の老舗の運送屋の前の道路だけ雪掻きしてない

850 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:23:07.07 .net
>>845
スイッチは無いけどギザギザの歯を出せる靴はあるよー
実家が雪国なんだけど子どもの頃履いてたw
先週、靴量販店のシュープラザ?でこのタイプの靴を見かけたので買えば良かったと後悔中

851 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:26:43.09 .net
アメリカじゃ自分の家の前雪かきしてないと罰金取られたりするし
やっぱり最低限はやらないとダメだよね

852 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:47:58.34 .net
モーゼかよ

853 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:49:41.98 .net
ここアメリカじゃないし

854 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:51:11.05 .net
今年卒業の子供が一年生の頃も大雪だった
PTAで学校へ行ったら周りが全く雪かきしておらず、通行人がとても歩きづらそうだった
なのに校長が「学校の周りはあえて雪かきしてません、子供たちに転びそうになる危険も必要だから」とドヤ顔で語ってて呆れた
雪かきしてない箇所など通学路のあちこちにあるからそんな危険は学校周辺でなくても経験できる
それより、子供らに学校周りだけでなく、駐車場や高齢であろうお宅や公園前など、雪かきする(できる)人がいなさそうなところまでさせるのが教育と思うのだが
まあ一年生の親で新参者だったから黙ってたけど

855 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:55:07.24 .net
>>853
そういうレスくると思ったw

856 :可愛い奥様:2018/01/25(木) 23:57:17.87 .net
それがどうかした?

857 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 00:02:39.59 .net
>>854
同意だわ
なんだか最近はリスクや権利の主張ばかりの世の中になってきて、道徳心が無くなってきてる気がする

絶対に嫌だけど、こうして身勝手な自己主張ばかりになって戦争になるんだろうな...
歴史は繰り返すか

858 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 00:17:46.38 .net
>>854
板違い

859 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 00:18:13.86 .net
東北出身で冬は毎日雪掻き必須地域に住んでたけど、
雪掻きしない家や店に対して文句を言ったり思ったりする発想は無かったと思う
雪が積もれば家の前は勿論、隣近所歩道までやるけどそれは隣がやらないからじゃなく自分がやりたいからやってた感じ
ガチガチに凍って危険な場所があったら、自分の家周りじゃなくても自主的に誰かがやってた
し、
誰々がやらないって文句言ってる暇あったらスコップ持って手を動かしてた
と、言うより文句言う人はいなかったよ
「ここ滑るから危険だね、雪掻きしておこう氷を割っておこう」って思った人がやるのが日常だった
田舎だから特殊な考え方なのかもしれないけど、雪掻きに関してギスギスした書きこみばかりだから少し気になった

860 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 00:22:02.03 .net
都会は自分勝手な人ばかりだからね
手を動かさないで口ばかり出す人が多いし、姑みたいに監視してるし

861 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 00:42:16.21 .net
田舎の方が監視してるイメージ

862 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 00:55:18.14 .net
雪かきしてない所は転ばないよう必死で別に何とも思わないけど、雪かきされてる所はやってくれた誰かに感謝しかないわ
火曜からありがてぇありがてぇと思いながら通ってるw

863 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 01:01:58.69 .net
近所の雪かきを監視してる人と田舎の監視してる人、どっちもどっちで鬱陶しい

864 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 01:42:50.47 .net
【ネトウヨ大敗北】「股裂き刑にしたい」ヘイト投稿の町議、辞職【嫌儲大勝利・奈良県安堵町】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516870312/

865 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 02:32:35.82 .net
>>859
てか雪国はキリないよね
人生のうち冬の間は常に雪かきしてないといけなくなっちゃうw

866 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 02:35:13.02 .net
>>857
すげー
しない人を先制攻撃しておいてこんな身勝手なのがいるから戦争になるって
どの口が言うんだw
こういう人が隣組のタスキかけて「鉄の供出」を御旗に人様の家で偉そうに家探しするんだろうな

867 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 03:21:06.60 .net
正義を振りかざして他人を攻撃する人間って、醜いわ
そういう人はせっかく良いことをしても誰からも尊敬されないし愛されない

868 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 03:47:34.10 .net
もう雪かき論争してる人みんな荒らしだわ
どっちもどの口が言うんだと思うくらい陰湿で攻撃的でしつこい
ちょくちょく話題変えようとしてくれてる人がいるのに

869 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 03:48:59.10 .net
話題を強制するのもいかがなものか
参戦する?w

870 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 03:58:22.06 .net
強制なんてしてないし、荒らすつもりじゃないなら言い返したくても黙って飲み込めば良いのに
結局雪かきなんてどうでも良くてID出ないのをいいことに荒らしたいだけでしょ

871 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 04:47:41.24 .net
自分も同じじゃんw

872 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 05:24:59.41 .net
うちの生協は欠品だらけだったわ
冷凍品も来なかったのに予想外にほうれん草は届いた
安かったからありがたい

873 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 06:37:32.66 .net
受験生がいるので谷保天神に行ってこようと思う
一昨年谷保天神の存在を初めて知って行ったらとてもいい感じの神社だった
国立付近って今まで行ったことがないけれど、かなり興味が出てきたよ

874 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 07:12:46.80 .net
氷河期に入ってると言われても驚かない
10年ほど前に観た映画(NYの図書館がバリバリと凍って行く)を思い出して
心底ゾッとしているこの頃だ

875 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 07:33:15.65 .net
近所のスーパーも雪の次の日は物が届かなかったみたいで、一部の棚がスカスカだった。
震災の時を思い出した。東京は道路がダメになると、やっぱり弱いね。
これを機械に備蓄品の野菜系を増やそうかなとおもったよ。

876 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 07:58:44.83 .net
ニンジン大根は冷凍出来ると聞いてやってみた事がある
柔らかい干し大根みたいな食感になったけど煮物の味がしみやすくて美味しかった
私も備蓄を兼ねて、野菜が安くなったら他の種類も冷凍にしてみようと思ってる

877 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 08:25:16.28 .net
もう既存だと思うけど、トマト、小松菜、キノコ類はOKだよ

878 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 08:46:18.28 .net
空も雪が残る景色も綺麗だね
とんでもなく寒いけどw
あったかくして図書館にでも行こう

879 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 08:54:08.39 .net
明け方まで星がきれいだったわ
足元のアスファルトもカンカンに硬くて斬新
もう2℃まで上がっていいお天気!

880 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 08:54:56.04 .net
昨日西友に行ったら春菊は198円になってたわ
一時は398円とか暴利だったけど

881 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 08:58:44.37 .net
ここ数日夕方から夜にかけての夜景と空のコントラストがとっても綺麗だよ
空気が澄んでる

882 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:10:46.35 .net
>>854
キノコは冷凍したほうが味が出て好き
小松菜は年末に買ったのを少しずつ使ってまだある
ミカンはたまにしか食べないので常温保存だと最後のほうカビさせたりするから、半分にカットして冷凍ミカンにした

883 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:11:49.41 .net
洗濯物を外に出すのに3階のベランダの吐き出し窓を開けようとしたら凍りついて動かなかった
20年以上同じ家に住んでるけど、こんなこと初めてだわ

884 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:17:03.45 .net
雪が降ってから、寒くて空気の入れ替えがほとんど出来てないわ
せいぜい料理の時の換気扇
せっかく暖まった部屋が冷えそうで勇気が出ない…

885 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:22:09.33 .net
先週の話だが旦那が「今晩のシチューにカリフラワー入れてくれ!」って注文してきて、
『あんなの普段から高いし、安いブロッコリーと何が違うんだよ』と心のなかで思いながら買い物に行ったら
カリフラワーは他の野菜の価格高騰前と同じ価格で売ってて
価格高騰中のブロッコリーとも大差ない値段で『お前こういう時、イイ奴なんだな』と思って微笑んでしまったわ

886 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:27:40.95 .net
>>885
近所だとブロッコリー前と変わらず298円で売ってる

887 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:35:10.73 .net
>>881
そうね
私は毎日朝日を拝んでるわ

888 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:37:34.80 .net
富士山が見えると拝みたくなる
ここ数日凄く綺麗に見えて寒いけどベランダから見てる

889 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:41:29.12 .net
富士山、今朝は周りの山々までくっきり綺麗に見えてた

890 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:46:19.60 .net
>>885
カリフラワーはいつも高いよね
出先で農産直売に寄ると、いつもカリフラワー沢山買ってる
贅沢にポタージュスープにする

891 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 09:58:09.02 .net
>>884
わかるわ
カーテンは開けるけど窓は閉めっぱなし
土曜日までは開けたくないわ

892 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 10:11:25.62 .net
細い大根が300円、白菜も1/4で290円とか、あたたまりたい時のおでんや鍋が高嶺の花

893 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 10:53:03.39 .net
シチューやミネストローネやポトフに汁系は頼ってる
お鍋は週1くらいしか出来ないわね
週末家族そろっての夕食時くらいしか
スープは受験生の夜食にも役立ってる

894 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 10:59:26.12 .net
>>893
鍋は週一くらいしかやれない
どうも家族からは鍋は手抜きとみられてるから
今は野菜高騰だから鍋ナベ言われなくて助かってるw

895 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 11:00:49.50 .net
鍋大好きだからキツいわ
明日はしゃぶしゃぶにする

896 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 11:58:09.92 .net
>>873
私は天満宮もそうだけど谷保のハケ下に行ってみたいわ

897 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 12:43:17.38 .net
うちではチンゲンサイの中華スープが大活躍
2株158円で安定してるから
他の具は角切りにした人参と冷凍保存のきのこ類、腹持ち重視の木綿豆腐
炊きたてごはんと焼き餃子で子供が大喜びしてくれる

898 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 12:52:34.30 .net
餃子って白菜かキャベツを結構な量使うから今は作れない…

899 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:10:42.66 .net
野菜が高いって言っても生本マグロ中トロより安いと諦めて買ってるわ

900 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:14:56.62 .net
うちは今夜は必殺揚げうどん鍋する
ハイカロリーだからもう今月は封印かな
ネギと豆腐とその他好きな物を入れた鍋のシメに小麦粉をつけて揚げた生うどんを入れるの
最高に美味しい

901 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:19:28.47 .net
小麦粉をつけて揚げた生うどん?
なんか想像がつかないけどどこかの郷土料理?

902 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:23:58.59 .net
>>901
フライドうどんとも呼ばれてるみたい
小料理屋の人に教えてもらった
ダンチューって雑誌にも似たようなものが載ってたわ

903 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:35:00.16 .net
京急線に乗ってるけど、ホントこの路線嫌い
接続は悪いし駅は汚く寂しいし車両は古いし客層も悪い
羽田に行くルートとしても一度使ったことあるけど、旅立ちの高揚感もない

904 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:35:19.33 .net
検索して見てきたわ、揚げたパスタは食べたことあるけど食感が違うでしょうね

905 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:38:59.11 .net
>>903
旦那の実家に行く時にたまに乗るけど車内に扇風機ついてる車両とかが現存してておもしろい
毎日は乗りたくないけど

906 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 13:51:13.05 .net
羽田へ行くならゆりかもめか大江戸線だな
京急が嫌いなわけではなくて、職場が品川だから経由したくないw

907 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 14:32:32.12 .net
>>906

ゆりかもめと大江戸線は羽田に行ってないけど

908 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 14:53:19.71 .net
>>907
東京モノレールと言いたかった…ボケててごめんなさい

909 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 15:00:33.94 .net
京急の車両接続部分でオシッコしているジイさんを見てしまってから絶対に乗りたくない

910 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 15:30:39.49 .net
品川の駅ナカができた後は便利なのと、そこにあるサザコーヒーや惣菜店目的で
京急利用で品川-羽田空港間を利用することが増えた
浜松町からモノレール利用は朝なら使うかもしれないけど
朝の混む時間帯は可能なら大荷物での利用は避けてる

911 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 15:41:23.43 .net
モノレールから海にクラゲを探すのが好きだわ

912 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 15:42:35.90 .net
クラゲは気にしたことなかったかもw富士山なら気にしてる

913 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:15:15.80 .net
大江戸線、地下深くてちょっと嫌
有事の時に戦車が通れるようにしてるって本当?

914 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:36:30.88 .net
某大学院建築科の教授が、大江戸線には絶対乗るな‼と言ってた

915 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:40:57.82 .net
構造的に危険なの?

916 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:42:51.90 .net
>>913
あれさ、エスカレーターで地下に下り続けているとき妙な気分になるのよ
エヴァの地下都市に向かう戦う私!みたいな

あの深さ、まぁなにかあるわよねw

917 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:45:38.95 .net
さっき、窓の外を見たらキラキラ光る物が沢山空気中に飛んでて、夕陽と相まって凄く綺麗だった。
ダイヤモンドダストとは違うだろうし、何だろう。
屋根に残ってる雪が氷の粒になって飛んだのかな。
すぐ消えちゃったけど、また見たいな。

918 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:51:22.74 .net
>>916
あの長いエスカレーターで出かける気がどんどん無くなっていって帰りたくなるわ
毎日通勤に大江戸線使ってる人尊敬する

919 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:51:32.71 .net
大江戸線ってリニアなんだよね

920 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 16:58:34.72 .net
豊島区だけど、天気アプリで北区2°なのに、なんで豊島区が−3°なんだろか?
観測点どこなん?

921 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:00:36.27 .net
都内の路線図を見れば地下はもう掘られた穴でスカスカなのよ
あれは一番深い所を掘って作られた路線なの

いつか鴬谷で突然起こった沈下もそういうことだって

922 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:02:36.08 .net
バンダイ、東京メトロの立体路線図ガシャポン発売
銀座線、日比谷線、東西線、副都心線、有楽町線、千代田線、半蔵門線、丸ノ内線、南北線の高低差を再現
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/01_o.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/11_o.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1102687.html

銀座線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/05_o.jpg
日比谷線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/06_o.jpg
東西線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/04_o.jpg
副都心線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/02_o.jpg
有楽町線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/03_o.jpg
千代田線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/09_o.jpg
半蔵門線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/07_o.jpg
丸ノ内線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/08_o.jpg
南北線
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1102/687/10_o.jpg

923 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:02:57.93 .net
後からできた地下鉄が深いのなんて当たり前でしょうに、何を言ってるのかしら

924 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:03:22.87 .net
>>920
自己レス
今見たら両方1°だわ
さっきのはなんだろ

925 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:07:21.95 .net
昨日の方が気温は低いのに体感的には今日の方が寒かったな
明日も最低気温が今日ぐらいなんでしょ凍結に毎日おびえているよ

926 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:20:01.14 .net
>>924
スマホの速度制限で読み込みが遅れたとか?

927 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:21:34.16 .net
>>925
ほんと
うちも古い戸建だから毎日ガクブルだよー

928 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:21:47.20 .net
寒いわよね
ダラ奥なんで、雪の日から買い物行ってない
そろそろ食料無くなりそう

929 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:26:53.62 .net
>>926
うん
だと思って何回も試したんよー
時間差置いてもそうだったからちょっと怖くなってレスしちゃった
うちは古いからタオル巻いたりしたけど怖いわー

930 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:35:02.75 .net
すっかすかな小さな1/4カットキャベツが250円でどういうことなのよ…

931 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 17:54:14.40 .net
>>896
ママ下湧水のことよね
長閑でいい所です
一時、なくなるかも知れないって騒がれてたけど存続してて良かった
春もいいけど初夏がキレイですよ

932 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:08:43.64 .net
今日はキンキンした寒さだったわ

933 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:15:35.87 .net
>>923
そういう話じゃないでしょ、ばかなの?

934 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:21:48.42 .net
>>894
手抜きとか文句言われるの?
ヤな家族だな

935 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:26:04.22 .net
>>933
>>916のお馬鹿っぷりなんかは、そういう話でしょ

936 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:28:11.78 .net
大江戸線の深さ、たしかにある種の怖さがある
でも京王線沿線住人からすると、六本木に出やすくなったのは有難い
六本木から近い乃木坂、赤坂駅も微妙に京王線からは使い勝手悪かったし
あとブルグミュラーの発車メロディは好きw

937 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:29:41.35 .net
ず〜と東京の人は丸ノ内線とか銀座線ぐらいが地下鉄なのよ!
だから大江戸線はなんだか怖いのよん

938 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:31:50.65 .net
わかるわw
私もその辺で時がとまってる

939 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:33:50.51 .net
>>937
えっ、何歳ですか?
私は千代田線、半蔵門線までは地下鉄よ

940 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:36:38.50 .net
30代前半だけど、確かに地下鉄っていうと丸ノ内線と銀座線だわ
あとはせいぜい東西線くらい

941 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:37:38.40 .net
アラフォーの私が子供の時の銀座線、丸ノ内線は時々車内の電気が消えて真っ暗になっていた

942 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:37:59.56 .net
大江戸線も東西線も地下鉄だと思ってるけど、うっかり新タマ線を言ってしまうババアですw

943 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:39:06.63 .net
>>889
今日の富士山はくっきりはっきり見えて綺麗だったね。
年に数回しか見えないから綺麗に見えるとすごく嬉しい。

944 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:39:37.92 .net
別にどれでも地下鉄だよ…ただ大江戸線はホームに行くまでが面倒くさいだけ
あ、メトロって呼べって話?

945 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:41:01.99 .net
違うんじゃない
地方から来た人はどれも地下鉄だし、違和感無いのかも?

946 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:41:16.81 .net
>>941
消えるとガラスの車内灯がつくのよね、多面カットのプリズムみたいの
どれでも地下鉄に同意よ

947 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:42:06.45 .net
飯田橋駅の大江戸線ホームへ行くエスカレーター天井に
緑のパイプ状の照明があるのがエイリアンみたいでキモイお

948 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:42:20.83 .net
東京都 道路陥没で山ほど出てくるじゃないの

949 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:42:33.19 .net
>>940
同世代だわ
南北線とか有楽町線とか、なんか違うのよね

950 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:42:47.56 .net
大江戸線をずっと使っていたから他の地下鉄乗ったら
広い!ってなったわ

951 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:45:05.10 .net
夢もぐら、だしw

952 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:46:02.99 .net
>>946>>941
懐かしいwちょっと怖かった

953 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:48:25.93 .net
代々東京の人はどの沿線がおしゃれとかダサいとか言わない感じ
ただ沿線ごとに「違う」と思うだけ
地方から来た人は東京に対する確固たるイメージがあるから「こんなの許せない」とか思うのかな?
東京で地域格差・差別を言う人って田舎の人だと思う

954 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:48:39.36 .net
都営とメトロ、運賃一体化して欲しいわ
メトロ一日券であちこち行く時、都営を避けるのメンドクサ

955 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:49:42.74 .net
>>953
地下鉄におしゃれもダサいもないよねw

956 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:50:14.68 .net
お鍋ってそんな頻繁にやるものなのね
母があまりしない人だったから、私も全くやらない
外食の時にチョイスする感じだ
恵比寿の鴨鍋、月島のあんこう鍋がお気に入り

957 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:52:07.69 .net
湯島の鶏鍋もいいわよ

958 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:53:39.15 .net
>>953
これもマウンティングだよね。
あの路線はダサいとか言って自分を高める感じ。

営団だった頃の丸ノ内線は赤い目玉マークに見えて
ものすごく怖かったわ…

959 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:54:46.00 .net
>>958
同じく
今はアルゼンチンで頑張ってるらしいね、目玉車両

960 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:55:09.06 .net
昔の丸ノ内線は可愛かったわ
赤いボディに白いライン、銀色のクリーム絞ったような模様があってw
アルゼンチンで活躍してて最近日本に帰ってきたみたい
メンテしてまた走らせてくれるとのことで嬉しい

961 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:55:56.85 .net
>>957
ありがとー!
年間通して鍋好きだから嬉しいです
ググったらトップにくるお店かな?
あのあたりはあまり行かないから散歩がてら行ってみるね

962 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:57:23.72 .net
私も昔の丸の内線可愛いと思うなあ
目玉じゃなくてお魚の繰り返しパターン的に感じていた
でも感じ方はいろいろね

963 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 18:58:29.42 .net
>>959
その車両、また日本に返ってきたよ

964 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:04:58.73 .net
>>946
それ覚えてる
いつ点くかなーと乗るたびにそこを凝視していたわ

965 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:06:32.25 .net
丸の内線は最後まで冷房がなくて夏はキツかった

966 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:09:35.62 .net
小学生の時から銀座線で通学してて、地下鉄独特の匂いで毎日息が詰まる感じだった
何故か高校くらいからは平気になったけど

967 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:13:13.86 .net
自分が慣れている線は混んでいても平気だけど普段乗らない線のラッシュ時は
すごく恐く感じる

968 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:13:37.09 .net
>>967
わかる

969 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:25:20.63 .net
>>961
隣がラブホテルだけどひるまないでねw
予約はお早めに!

970 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 19:32:03.40 .net
>>963
横 え!そうなの!?地方のどっかで活躍してるのかしら

971 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 20:00:16.32 .net
>>913
石原慎太郎さん肝いりで嬉しそうに乗車してたし
他の路線がダメになってもーとか言ってた気がする

972 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 20:04:17.88 .net
>>914
わー理由知りたいモヤる

973 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 20:05:40.55 .net
自転車に大きな台車つけて配達してたヤマト運輸の人がいたけど
今の近所の道路状況だと危険だから
大変だろうなぁ
はやく溶けてほしい

974 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 20:08:01.61 .net
日比谷線が出てこないわね…
一日中混んでる路線よね

975 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 20:50:44.57 .net
>>973
でも普通の自転車よりは安定してそう。
ちなみにヤマトの説明会に行った子どもによると、あれはネコロジーの宣伝が主で収益とか効率とかは無視だそう。

976 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 20:53:21.46 .net
富士山見えてる方 多いみたいだけど
どの辺住みですか?もしやタワマンかしら?
うちからは富士山は全く見える気配もないので
ちょっといいなあと思ってしまった。
やっぱり富士山見えると嬉しいよねー。

977 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 21:04:50.25 .net
でも普通のチャリ出なく電チャリなんだよね。
どこがエコなの?

そういえば311の震災の時も節電節電騒いでた東電の検針のおばちゃんのチャリも電チャリなのよ。

ひとさまには節電節電騒いでたクセに電チャリで仕事するなって言いたかったわ。

978 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 21:15:36.68 .net
>>976
江東区のタワマン
くっきり見える、見えると嬉しいw
神奈川寄りになるともっと大きく見えるんだよね

979 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 21:56:45.92 .net
>>935
狭い心をお持ちの方ね・・・痛々しいわぁ

980 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 22:31:13.26 .net
免許失効したらこれから生きて行くのに問題有りますか?

写真付き身分証明書はパスポート有ります。

もう車乗るつもり無いのです。

981 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 22:35:24.51 .net
>>980
運転免許持ってない。すごく不自由な訳じゃないけど身分証明が2種類ヒツヨウニなったり面倒はフェルナンデス

982 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 22:35:46.80 .net
高校時代、世田谷線の電車が来たら定期を上げて見せてた@アラフォー

983 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 22:37:04.08 .net
>>980
次スレよろ

984 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 22:44:00.18 .net
>>983

これで良いのかしら?

985 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 22:44:45.49 .net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1516974128/

986 :可愛い奥様:2018/01/26(金) 23:55:35.39 .net
>>976
杉並と練馬の境目辺りの小規模マンション5階だよ

987 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 00:48:07.43 .net
(^3^)/

988 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 00:48:21.58 .net
(^3^)/

989 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 00:48:45.00 .net
(^3^)/

990 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 00:49:02.61 .net
(^3^)/

991 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 01:57:54.06 .net
《゚Д゚》

992 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 02:13:39.13 .net
(^3^)/

993 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 02:16:29.33 .net
>>985
落ちたー

994 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 02:30:33.25 .net
ヽ(・∀・)ノ

995 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 02:42:45.07 .net
>>976
世田谷区マンション3階から毎日富士山拝んでるわ

996 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 06:50:02.30 .net
昨日は西武池袋線の線路切り替えトラブルに巻き込まれてえらい目あったわ…
普段30分かからない自宅まで1時間半…
練馬のホームで30分以上足止め…寒かった…

997 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 08:31:53.61 .net
立て直しました
【23区】東京に暮らす奥様 Part9 (IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1517009449/

998 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 08:46:08.07 .net
うめ

999 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 08:47:38.28 .net


1000 :可愛い奥様:2018/01/27(土) 08:50:53.23 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200