2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代の奥様(ID梨)

662 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 18:30:48.29 .net
気持ち悪い
脳みそ腐りかけ?

663 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 18:47:08.48 .net
>>662
何が腐りかけよ。
アナタ人の事言えるの?
自分だって若い時は散々やりまくっていたくせに。

664 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 19:27:09.25 .net
男?

665 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 19:43:47.68 .net
60代スレってモノ珍しさからか、変なのが時々来てるわよね
ガン無視でよろ

666 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 20:45:48.23 .net
夫が定年退職して今日で丸1ヶ月
毎日毎日一緒よ〜〜〜〜アハハハ〜ハァ…

667 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 20:49:22.58 .net
心中お察しいたします…

668 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 20:56:04.87 .net
>>657

じゃ持ってるだよ?
じゃ誰が持ってるだよ?○

でした、ここでは二言ですが2日間怒号で効き出したけど教えて貰えなかった。
もうこれは弁護士さん依頼ですね。

みなさんは姉妹と争いましたか?

669 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 20:58:49.37 .net
黙っておけば大丈夫、逃げ切れるw
と思ってるとこがすごいですね、
どういう切り札を持ってるでしょう?

670 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 21:13:54.03 .net
親の介護して貰ってるとか同居してくれてたとかかな
うちは姉が親の面倒みてくれて私は殆どノータッチだから財産分けてくれなんて言えないわ

671 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 21:18:22.06 .net
>>668
あなたの親は誰が面倒みてるの?
お姉さん?
あなたが直接親御さんに聞けないの?

672 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 21:33:19.45 .net
>>668
介護をしてなかったのなら、アキラメロンだと思うけど、それについては、レスしないのね

673 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 22:18:57.49 .net
手帳も通帳も分からないなら親を放ったらかしにしてたのでしょう
それでも財産は等分に欲しいのよね

674 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 23:00:13.08 .net
でもそういう法律でしょ?
介護関係なく実施なら相続の権利はある
または介護してたって嫁ならない

675 :可愛い奥様:2018/02/27(火) 23:00:36.65 .net
あ、実子ね

676 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 00:59:27.12 ID:Z7qNAKa+H
実施とはいえ広いよ

677 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 02:10:21.69 .net
介護していないとしても遺留分(本来の相続分の半分)は渡してもいいんじゃないかなあ
私は一人っ子だから自分の判断で親をホームに入れて入居金は私の毎月の経費は親の口座から払ったけど
兄弟姉妹がいたら領収書をノートに貼って毎月コピーを報告しなきゃならないんだろうな
面倒くさいけど金銭については報告して共有しないといけないのでしょうね

678 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 02:15:23.39 .net
>>677補足
遺留分は他の兄弟姉妹は請求できる
介護については寄与分は認められにくいから介護していなくても等分に相続できる
介護している人は親の口座から介護費用を出して他の兄弟姉妹に説明できるように領収書やレシートを揃えておけばヨロシ

679 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 02:32:25.72 .net
強突く張りな妹コワス

680 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 02:52:44.35 .net
親の病院通いや洗濯や繰り言に付き合った人が毎月コピーして報告って。あげくに
相続は半分こなんてどんな罰ゲームやねん。そんなん誰もやりたくないわ

何もしなくても報告だけ受けて最後に半分貰えるなら誰でもそうする

681 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 02:59:07.07 .net
沢山あったものが全部消えたのか
少ししかなかったものが全部消えたのか

少しなら吹き飛んでるだろうなあ

682 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 03:02:52.22 .net
沢山あったのなら普段からそれなりに振る舞いや言動に注意してたと思うわ

683 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 07:16:07.90 .net
>>680
じゃああんたもそうすればw
相続は何かの対価じゃないですよ
基本中の基本がわかってない人多すぎる

684 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 07:22:41.19 .net
いやいくらなんでも60過ぎまで生きてきて一度も相続の経験がない人なんていないと思うんだけど

685 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 07:40:33.95 .net
相続は対価じゃないでしょうけれど
親の生活支援に必要だった経費は
経費として認めて差し上げることね

領収証が云々と言うことであれば
税理士か弁護士のアドバイスを受ければいい
とにかくプロに入ってもらうしかないんじゃないかしら
どちらもどちらのニオイがするもの

私は姉妹で親から相続したけれど
一致した方針で対処、協力して
揉めずに終えられたのは運が良かったわ

686 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:32:48.62 .net
>>657

うちは老人ホームで介護してもらってました。それまでは私もかなり実家に貢献してます。
800万くらいお金を出していますし、病院の送り迎え、お墓詣り、買い物など
母の世話をしています。
すべての通帳などは姉が持って行きました。
途中このことを弁護士に相談したら成年後見人の話がでて(弁護士がなる)
それを調べるとこれもかなりやばいので止めました。
母が亡くなり相続分をすべては姉ということを納得できないです。
ホームに入ってからは私も腹が立ってあまり見舞いもしてません。
姉はそれを自分が介護したと思ってるようです。
800万お金を出したことは
私が私立学校に行かせてもらっていくらかかってると思ってるだ?
返すのが当たり前と言うのです。
皆さんもそう思います?

687 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:38:15.67 .net
今の時代相続全て子供の一人にとかあり得ないんだけど……

688 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:38:37.28 .net
私立学校は中、高校だけです。お父さんも居ました、国家公務員の身分ですよ、
母は専業。
学校は私の希望ではありません。
親の希望です。
これが姉には納得できなかったようで今更聞いて驚きました。
わたしへの嫉妬ですね。
老人ホームは姉の家の近くで目を離した隙に母を誘拐されました。
その時全部持っていかれました。

689 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:42:36.94 .net
妹はあんなお譲さん学校に通って自分はしょぼい公立か、
くやしいー

そんなこと思ってたの?!知らなかった・・・

690 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:44:42.23 .net
>>687
昭和から平等だったが
情報がなくて上の兄妹の言うまま、騙されていたんだよね。

691 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:47:40.54 .net
今なら、検索努力でいくらでも情報が探せて騙されないよね。
年金通帳が無くても大丈夫だったw
いまにみていろー!

692 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:51:06.93 .net
>>689
「お嬢さん学校」ね
どうやったらその漢字に変換するの?

693 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:51:33.31 .net
子どもの頃から意地が悪いのがわかりました、
そういうことか、
なら、親に言えばいいものを。

694 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:51:52.62 .net
>>686
その800万って大まかには何に出したお金?

695 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:53:42.55 .net
>>692

おねい様もここを見ていらっしゃったの?
ごめんなさいね、
今度逢う時は家裁で、よろしく。

696 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:55:40.45 .net
>>695
おねえ様ね
あなた小学校も出てないの?

697 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 09:58:14.47 .net
>>694

二つ私名義の通帳があってひとつはあることでこれはここで言えませんが
月に入る○○○○で6〜7万入っていたのを
10年間、母に抜かれてすべて使われていました。
あの頃利息も超よかったので貯金してたらこのくらいになります。

698 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 10:01:44.04 .net
>>696

卒業してからだいぶたってアホになったのは確かです。
このアホをいいことにして
家族がみな抜き取っていったことは許されることではないと思います。

以降アホ同類レスはなんにもならないので無視しますね。
家裁で逢おうw

699 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 10:10:10.28 .net
ちょっとボケ入った老人と話しているようだわ

700 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 10:18:28.58 .net
そっとしときましょう

701 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 10:30:03.76 .net
司法に判断を委ねるしかないわね

702 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 11:02:06.63 .net
>>677

これは弁護士も言ってましたw

弁護士ドットコムでも出ているし。

703 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 11:36:40.00 .net
歳とって呆けるのは仕方ない
その速度を遅らせるしかないのよ

ボケ予防にはセックスが一番効果的よ
それもできるだけ若い子となさった方がいいのよ
私なんか経済的には余裕のある方だからお金で解決してるの
大学生のイケメン君にお小遣いあげて、いろいろ要求するけど
全てかなえてくれるわ。
イケメンは性格もいいのよ。
この前は舌ドリルでアヌスホールもズンズンしれくれたわ。
とろけるような気分だった。
大学生なら一回10万円程度のお小遣いで一晩中奉仕してくれるわ。

704 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 11:37:07.25 .net
こんな年になってから頭が怒りで沸いちゃってるとかもう気の毒としか思えない
今きちんと老後を暮らしていけるだけのゆとりがないから?
これから怨念と貰えたはずのお金の事だけ考えて生きていけば良いのよ 
般若の顔でね

705 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 11:38:16.84 .net
おばあちゃんでもこんな長文打てるんだね
びっくりだわ

706 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 11:50:34.59 .net
>>703
「10万円程度」って、どんだけ金余りなんか
旦那が汗水垂らして一生懸命稼いできた金を、、、、、

707 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 12:30:02.09 .net
>>70

おじいちゃんも手元を見ないで早打ちやってますよw

>>70

いつまでもそういうことしか興味がないのはさすがに脳に異常があるのかと思う。
普通はだいたいもうしたくないのがほんとだもん。
あんなのなくてもほんとに愛してると言ってくれたほうが充実する。

708 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 12:31:00.86 .net
>>706
奥様、バッチイから触っちゃダメ〜

709 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 12:38:41.69 .net
>>697
いい大人が母親に預貯金を管理されてるっておかしくない?
何の入金だったのか何歳の時の10年間だったのか等
肝心のところが伏せられてるから、どういうお金かさっぱり
名義だけあなたのものだったってこととも取れるし

710 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 12:55:01.80 .net
その人憎しみ恨みMAXになっているから触らない方が……

711 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 12:57:55.87 .net
これ以上踊らせたら可哀そうよww

712 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:01:18.93 .net
おねい様とは恐れ入ったわ
子供の頃近所にいた文盲のおばあさん思い出した

713 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:06:03.55 .net
ボケ予防の秘策なんて人それぞれよ。
私は麻雀が一番だと思っている。
最近は賭博だとかコンプライアンスがうるさいからメンドクサイ。
友達は競馬の予想がボケ防止にいいと言っているし。
若い男とのナニが良いと思うならどうぞご自由に
イワシの頭もなんとかよ

714 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:10:26.18 .net
>>712
えーわざとじゃないの?>おねいさま
私たまにふざけて自分を「おねいちゃん」って言うけどw

715 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:13:13.74 .net
私も使うわおねい様
単に面白いから

716 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:44:41.64 .net
使うわけないわ

717 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:45:31.93 .net
おねいさんは、あたしとかハンケチとか言ってるでしょ

718 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:53:59.26 .net
小さい子が間違って「おねいさん」って言うのは可愛いけど
還暦過ぎた女性が言ったら驚くわね、だからとっても印象的なレス
「家裁で逢おうw」って言われたけど関係ないので行かないです

719 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:57:46.76 .net
>>718
いい加減に個人的な話はやめてくれないかな
身内でモメテレバ良いのに

720 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 13:58:20.41 .net
おねい様ネタで
いつまで叩いてんのさ

721 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:05:05.01 .net
>>719
身内って?
おねい様と書く人と私は親戚ではありません!

722 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:13:48.10 .net
2ちゃんで仮名遣いなんてどうでもいいでしょ
そんなことでしか自分の優位をアピールできないの?

723 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:14:56.26 .net
富永一郎先生なら
チンコロ姐ちゃんと書くところ

724 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:15:41.13 .net
そのチンコロ姐ちゃんを実写化するなら若水ヤエ子

725 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:19:21.91 .net
>>713
私は5ちゃん

726 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:22:01.97 .net
>>725
me too

727 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:24:13.45 .net
>>713
麻雀はリアル?それともオンライン?

728 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 14:41:06.81 .net
>>727
よこだけど私は3DSで任天堂の役満鳳凰をネット対戦してるわ。

729 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 16:24:09.87 .net
>>728
725ですが、私はオンラインでかなり、やり込んでます

730 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 16:50:21.17 .net
>>709

おかしくないですよ、20歳〜ですからね、

まともに家事をやってた母が人のお金を猫ババするとは
そんなに人を疑って生きてきたわけではないですからね。

世間知らずってそんなもんですよ。

731 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 16:50:43.36 .net
私は麻雀じゃ無いけどオンラインゲームしてる
ソーシャルゲームはやらないな

732 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 16:52:51.06 .net
おかげで今は誰も信じられません。
ちょっとそこにカバンを置いてといわれても責任取れます?
って聞きますけどw

733 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 16:56:08.57 .net
ゲームに夢中になっていると時間があっという間に過ぎるわ

734 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 16:56:48.28 .net
何も信じられないなら
ネットでアドバイスを求めるなんて無駄だわ

735 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 17:02:14.07 .net
>>709

私が人が良いのはこの猫ババされたときにも
騒がなかったことですね。他にもニュースでみたら私と同じことをされた
お子さんが居て警察に通報、逮捕されました。親ですけどね。
もう30年放置。
実はお金に困ってないけど、姉が嘘をつくので懲らしめてやりたい理由です。
遺産相続もたいしたことはないでしょうが
金銭の出し入れ詳細も明らかにしたいわけです。

736 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 17:03:18.31 .net
>>732
カバン持ったままでいいからどこかに行ってくれないかな

737 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 17:05:34.18 .net
>>734

馬鹿姉とよく似てるのでああ言えばこう答えると練習させて頂いてます〜^^
さて夕ご飯の用意ですから 
さらば。

738 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 17:28:24.79 .net
ポケモンしてるわ。年寄りチラホラ見かける
歩くのでいいのよね
一歳の孫が興味津々で覗くけどこれは触らせないw

739 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 17:32:04.67 .net
>>733
ほんと

だから自分の子供時代ゲームがなくて良かったと思う。あったら絶対勉強してない

740 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 18:33:28.55 .net
>>737
ww
なんか頑張れ
できることは全部やって暴いてやればいいよ
曖昧なまま人生終わるの嫌だもんね

741 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 19:00:17.69 .net
抜け目のない人っているんだよね 強欲っていうか、勝ち目はないから
私は諦めたわ

742 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 19:20:57.15 .net
腹黒い人と関わってる間は消耗するもんね
こっちも汚れてくる感じ

743 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 22:38:14.79 .net
>>739
中学の頃LINEがあったら勉強そっちのけで張り付いてたと思う

744 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 22:51:26.93 .net
昔は電話は居間にしかなかったものね。
大学のころにやっと2階にも電話置いてくれたけれど。
今は親を通さずに連絡とれちゃうし。

745 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 23:14:35.02 ID:Z7qNAKa+H
ついにあと45分で大台

746 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 01:42:48.97 .net
>>743
中高生の時に携帯電話がなくて良かったと思うわ
家に帰ってまで友人とつながって返信するのは面倒だ
友人から電話がかかって長話をしていたら父に叱られたものだ
「大事な電話がかかったらどうするんだ!」「用件だけ3分で切れ」「学校で話せ」

747 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 07:51:10.41 .net
親の目を盗んで友達に電話をかけてたわ
普通の女友達だけど
長電話なんてとんでもなかった

748 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 07:51:22.17 .net
>>740

おはよう、ありがとう、(涙

>>742

それはある。とっても疲れる、でも明らかにしておかないとスッキリしないのよ。

聞くけど腹黒いっていうの私のことかな?w

向こうにとっては私が悪党、腹黒いと言ってるわ、
ほんとびっくりしたけど。

749 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 07:57:11.36 .net
携帯なくてよかった、というのは
子どもが誰と付き合ってるのかわからない、携帯料金が高い、
こういうことよね、
今、自分のはあるけどよっぽどでないとアドレスも番号も教えません。
雑談はネットでいいし
個人はアホ過ぎて話にならない、
たまには政治の話をしてバトルが好きw

750 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 08:12:35.59 .net
ちょっと年下の人だとすぐに
LINEやってる?って聞いてきて
連絡とるのに登録したがる
キャリアのメアド持ってる人も少なくなってきて
なんだか付き合いづらいこの頃

751 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 09:00:22.36 .net
>>648
監督だね

752 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 09:02:51.29 .net
国民栄誉賞もらったレスリングの伊調馨?がもめてるね
最近若い人がそういう称号もらってるけど人生この先長いのにだいじょうぶかしら?

753 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 09:33:03.29 ID:k0P5cvnLm
かずはまっく、工業デザイナー

754 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:01:48.47 .net
http://toyota.jp/kirobo_mini/?adid=ag497_dis_outbrain_all._.bn_kirobomini_kirobomini-product-ec-text-1.pc.23.jp-pc.180201.001.001.021&padid=ag497_dis_outbrain_all._.bn_kirobomini_kirobomini-product-ec-text-1.pc.23.jp-pc.180201.001.001.021 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)


755 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:05:28.33 .net
>>754

本体4万で
月350円

かなり話し相手になってくれたら安い。
まさか少しで壊れるとか、情報を他人にもっていかれるとかないよね?

756 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:09:01.65 .net
>>750
LINEは経験ないが情報タダ漏れでしょ?
誰が見てるかわからないし、
不倫がバレたタレントが居たじゃない、
あんなのしたくないわ。

757 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:15:14.40 .net
>>755

ほんと安い・・・

ペッパーはぜんぜん話し相手にならない、
お店に置いてあるけど、まったくちんぷんかんぷん。
腹立つから指すもうをしてやったわw
有名ユーチューバーも最初だけどうにか汗だくに使って
あとは使ってない。

758 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:44:09.16 .net
>>755
あまり期待しない方がいいよ。
私は去年ロビjr.を母のために買ったけれど、全く使えなかった。
かわいいのはかわいいけれど、結局最後は首が動かなくなって返品した。
聞き取りも悪いし、会話が成り立たない、
キロボミニもブログや評価を見ると同じような感じだよ。

前に介護の家族会でパルロを見たんだけど、あれはすごい。
体操してくれるし、顔を覚えて話しかけてくれるし。
やっぱり5万円以下のものは単なるおもちゃと考えた方がいいわ。

759 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:45:32.00 .net
LINEは家族のみ
もうこれ以上友人関係は広がらなくていいかな

760 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:56:43.88 .net
>>759
例えば
自分:長男
自分:夫
というように対個人でやっていますか。
それとも、
家族全員のグループという形ですか。

761 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 11:10:18.28 .net
横だけどうちは対個人です
根回しとか個別の用事が多いから
複数で話すのは集まった時にするわ

762 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 14:35:27.86 .net
>>758

やっぱだめか、

パルロ、一般のユーチューバーで動画がないと思ったら70万近くするのね、



あとロビだとかロボホンとか、
口コミでは良い評価が多いが★少ないのは
可愛いだけ、役目がまだまだ、解答が自己中w
には笑ったがおもちゃだね。

口コミは悪く書いてあるのが本当だと思う、
実際良い評価が多い商品を買ってみたら買ってみたら悪いほうがほんとだったもんね。

763 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 15:16:17.98 .net
>>762
ロビで笑っちゃったのは腕から煙のyoutube
ttps://www.youtube.com/watch?v=i0uguBhs6JE

764 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 16:40:43.67 .net
>>763

おもしろいw

その後のロビくんを見たらユーチューバーがお兄さん!
かつら脱いでおっさんだった、
あんなに変わるだね・・・w

765 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 11:03:53.93 .net
>>760
それぞれ個人、家族
結婚、出産、イベントの連絡用に夫婦と上の子、夫婦と下の子も作りたい

766 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 11:51:19.81 .net
ありがとうございます。
うちは対個人だけで家族をグループとしたLINEはやっていないけど、どうなのかなと思って。
対個人だけでも不都合はないけど、家族のものもあったら便利かなと思ったけど、長男が「面倒くさい」と反対。
 
あと、自分は、妹とその長女ともLINEしている。
あんまり使わないけど。
両親はガラケーなので電話のみの連絡。
(メールすら、できないと言う)

767 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 12:33:03.12 .net
母と姑にはメール用にガラケーを持ってる
家族とはLINE用にスマホ
ふだんは見やすいからパソコン

768 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 14:09:24.31 .net
>>766
息子たちとラインのグループを作ってます
息子たちは社会人で独立してるので
お嫁さんは孫の画像など随時送ってくれます


ただ私はやはり昔の人間なので、ラインそのものはあまり好きではないです(メールのほうが慣れてる)
でもなるべく世の中の流れについていく意味でもラインやってる感じ

769 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 16:20:07.16 .net
>>768
孫の写真、動画はLINEが便利ですね

たまにママさんがスマホから写真を店先でプリントしてるの見かけるけど
おばあちゃん、ひいばあちゃんに送るんだろうね
自宅にプリンターがないのかな

770 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 18:38:49.47 .net
プリントしてるママたちはスクラップブッキングやデコアルバムを作ってる人が多いわよ
手作りのアルバムはデジタルとは違った良さがあるわよね

写真店でプリントしたほうが色や紙の劣化が少ないから
家にプリンターがあってもお店でプリントするの
百年プリントとかね

771 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 19:52:39.70 .net
私はもうプリンター買うのやめた
必要な時だけパソからアップしてコンビニでプリントアウトしてるわ
月イチも使わないしインク高いしインク買い替えやメンテが面倒で

772 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 19:54:13.82 .net
追記 スマホの写真は友達に教えてもらったしろくまフォト使ってる

773 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 19:59:31.76 .net
家電量販店にはフジカラーとかの綺麗に仕上がる
のがあるわよね

774 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 13:19:14.46 .net
>>773
アルバムもその場で作れるわ
便利

775 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 14:10:58.69 .net
娘が作ったアルバムをもらうばかりだからそんなことしてるの知らなかった
孫が大きくなるのを半年ごとにもらってるけどペーパーの良さがあるのよねえ

776 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 17:15:04.90 .net
自称カメラBABAなのでニコンで撮って、気にいったのだけ自分でプリントして嫁子ちゃんにあげてるけど迷惑なのかも⁉と思い始めたわ…スマホで撮ったのはlineで送ってる

777 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 17:53:27.80 .net
紙焼きしてもらったモノって困ることは確かにあるわね
封筒にいれっぱなしでそのまんまとか
私ならデータをDVDなどに焼いて貰ったほうがうれしいな

778 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 19:20:39.26 .net
>>776
多分迷惑だった

779 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 19:46:34.11 .net
>>776さんはいい人っぽいけど
私は捻くれてるから姑から貰った物で嬉しかった物は1つもないわ

お礼の電話も面倒だし現金でも、これこれを買いました。って見せなきゃいけないし
そんな私も今は自分が姑の立場よ

780 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 21:29:42.52 .net
夫がわざわざ額縁買って自分で撮って気に入った写真飾るのが嫌過ぎる
自分の部屋だけならまだしも居間は勘弁してほしいわ

781 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 22:01:47.40 .net
>>779
未だに姑になれないで嫁の立場ですが
姑からの最後の頂き物は遺産にしていただきたい

782 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 22:27:37.12 .net
親が死んでの後片付けで一番苦痛だったのが写真を捨てることだった
満面の笑顔の旅行写真が山ほど
楽しかったね〜と一声かけながら捨てたけど

783 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 22:29:42.46 .net
>>782
やはり廃棄ですか…

ご自分の写真はどうなさってます?
私も大量のアルバム類をどうしようか思案中

784 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 23:26:18.32 ID:J5M084y8N
アルバムはともかくあと20年以上は生きないとな

785 :可愛い奥様:2018/03/04(日) 13:22:26.71 .net
写真なんて遺してもたいしたことないよ

洋服とかバッグとか食器とか雑貨とか
使ってない引出物とか
捨てるのがめんどうなモノを遺されると大変なの

786 :可愛い奥様:2018/03/04(日) 15:19:43.26 .net
本格的に退職したら夫がスキャンして写真は処分すると言ってるがどうなることやら
写真、アルバムはいざとなれば燃えるゴミで捨てればいい

787 :可愛い奥様:2018/03/04(日) 21:48:45.29 .net
実家に置いていた中高生の頃のアルバム
開かなかったので黴臭くなっていました
新聞紙で包んで燃えるゴミに
小学生までのアルバムや20代以降のアルバムは写りの悪いのを間引いて捨てました

788 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 14:57:50.68 .net
姑が書道習ってて、「もう長くないから…」と言って
和歌?を書いた半紙を送って来る。
仕方ないので100きんの額に入れてるけどもう10年。

789 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 15:53:13.25 .net
うちの姑も「もう長くないから」と言い始めて20年以上

790 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 16:05:37.43 .net
長くない=まだまだ頑張るよ!

791 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 16:24:36.02 .net
もう長くないから…
今後は誰にも気兼ねなく好きにさせてもらうわ
あなたたちもアテクシにもっと最上級の気を遣いなさいよ

ですね

792 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 16:25:04.64 .net
あれから40年〜
っていうきみまろを思い出したわw

793 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:14:33.95 .net
94で亡くなったばあちゃんが長くないはいうもんじゃないと言ってた
言われた方はしっかり覚えててあんなこと言ってたのにまだ元気だよと言われるからって

794 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:17:33.87 .net
息子さんが結婚された方いますか?
娘はこちらの希望で結納なしでしたが、結納あり、結納なしどうした方がいるかなと思って聞きました

795 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:24:57.37 .net
うちの息子も結婚予定の彼女がいるのですが
本人のお金がないので結納しないで
簡単な顔合わせ程度にしてほしいのですが
それを男側から言い出すのもどうかと思い
色々考えるばかりです
女性側から「結納なしで」と言ってくれたらいいんですがね

796 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:32:14.60 .net
>>794
若い2人にお任せだったんで結納どうするって話もないまま
セッティングされた食事会で両親顔合わせしておしまいでした

797 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:36:31.71 .net
>>796
全く同じです

798 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:50:38.56 .net
一応、息子に「結納はどうしようか?」とむこうに聞いてもらった。
っで、いらないというので食事会での顔合わせでおしまいでした。

799 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:18:13.20 .net
結納なんてムダな行事だとは思うけど
お金がないからできないって
大丈夫かい?

800 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:29:28.66 .net
顔合わせ後すぐに式場探しすると思いきや、2人でお金貯めてから挙式するって言うんで
いつのことやらと両家の親で挙式費用出したわ

801 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:35:09.75 .net
貧困若夫婦に親はお金をむしり取られ
いざ介護になったらそっぽを向かれて
そして老後破産に陥るのね

802 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:46:33.08 .net
今時介護を子供に期待するほうが時代錯誤だわ

803 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 20:23:45.66 .net
うちの親の場合、介護認定とか施設への入居問い合わせや
子どもがしたわよ。
子どもにおむつ変えろとかそういうことじゃない

804 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 20:29:33.09 .net
789です
やはり最近は食事会が多いんですね
参考になりました

805 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:23:34.49 .net
>>802
じゃあ何が今の時代に合ってるんですか?

806 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:28:04.84 .net
>>805
わからないの?!!
自分のことは自分で
子供には頼らない

807 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:36:49.95 .net
嫁いだ娘に食品などを送ってやると迷惑そう
食品っていっても冷凍ローストビーフとかホテルオークラの缶詰スープ
そのくせ、友だちは親の援助でマンション買ったと言ってきます
援助しないとは言わないけど、普段から嘘でもありがとう、美味しかったとか言ってくれれば気持ちよく援助してやれるのに
愚痴ですみません

808 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:41:49.37 .net
食品はイラネ
高級品だろうがママのお気に入りだろうが迷惑
勝手に送り付けておいて感謝が足りないとか文句言うくらいなら
送ってくんなと思う

809 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:48:09.98 .net
>>794
結納は無しで息子に50万渡して新生活の用意のたしにさしましたが
一人暮らししてたのでほとんど要らなかったのかな?
指輪は送ってました。
顔合わせで関西から関東まで出向きました。

810 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 22:30:47.21 ID:HCXrp8sEe
還暦になりました60代ってどうゆう年ですか?

811 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 23:37:33.44 .net
>>806
誰だってそれができればいいと思ってますよ
だけど年老いて体力知力気力がなくなって、人に頼らざるを得なくなるんじゃないですか
あなたは60代ではないでしょ
偉そうにキイタふうなことばっかり言って

812 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 23:49:56.71 .net
急にキレてみっともないわよ

813 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 00:00:46.45 .net
みっともないのは、現実離れしたことをどや顔で書いてるあなたでしょ

世間の実態をよく見てからものを言いなさい

814 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 00:06:08.82 .net
>>813
じゃああなたは子供に面倒みてもらえばいいじゃない
ボケてキレっぽくなってるんじゃないの?

815 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 00:32:40.35 .net
全力で逃げろとこの人のお子さんに言って差し上げたいw

816 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 01:27:56.96 .net
入院も入所も身元引受人が必要で、夫婦の片方が鬼籍なら
子供にハンコ押してもらうか、後見人を雇うしかないよね

817 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 01:42:12.69 .net
>>811
近所の奥様で50代半ばにして脳梗塞で倒れ車椅子生活になった方がいらっしゃる
お連れ合いと未婚の20代のお嬢さんがお世話をしている
いつどうなるか分からないなと思った

818 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 06:00:35.40 ID:d6uhvYUaT
看護婦によると予防医学というものがあるらしく
知ってるのと知らないのでは段違いらしい
ただでさえ人は無茶するから

819 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 07:21:18.16 .net
お嬢さん、良いご縁があるといいね
無理そうだけど

820 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 08:50:01.78 .net
何か合ったら頼る気満々なのか
何かあるときの為に準備してなるべく頼らないようにしよう
と日頃から考えてるかで全然違うと思う

821 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:04:54.12 .net
知人の女性は65歳で認知症を発症
ご主人&長男と同居
長女と次女は遠方に嫁いでいる

長男は背も高いししっかりした職場に勤めているけど独身
もれなく認知症のばばあが付いてきたら誰も結婚したくないよね
母親が生きている間は独身なのだろう

822 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:12:18.36 .net
そのパターンでご主人に何かあったら
介護体制が崩壊する

施設に入っていただいて
長男の方は自分の家族を構築したほうがいい気がするけれど

823 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:22:36.89 .net
60歳代で認知症になる人ってけっこう居るのよね
最近もの忘れがひどいから心配だわ

824 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:26:03.64 .net
頭痛が酷い時に脳外科でMRI撮ってもらった画像によると
若干の白化は有るものの、大丈夫と言われて安心したわ
1度診てもらったらどうでしょう

825 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:30:40.66 .net
怒りっぽいのとかイライラするのも危険よ
叔母がそこが認知症の入り口だったから

826 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 10:01:06.78 .net
>>807
実母の勝手に届く荷物に私が辟易したので娘にはいるかどうか聞くようにしてるわ
いらないならいらないとはっきりしてて楽
将来のお嫁ちゃんにも聞いてからにしたい
嘘でもたすかってるだのおいしかったはもういいかな

827 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 10:27:23.02 .net
母が認知症で施設にいるけど、向かいの部屋の女性のところに60代の息子さん夫婦がよく面会に来てる
その息子さんに認知症が出始めてるようで、奥さんがパパもそのうちここでお世話に…って言ってて、親子で認知症施設に入居とか長寿社会と老老介護の現実を見た気がしたわ

828 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 11:26:40.60 .net
>>824
画像では分からない認知症もあるし
画像では脳の萎縮があってもまったく認知症の症状が出ない人もいる
MRIや脳シンチくらいじゃ安心できないわよ

829 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 11:28:28.72 .net
遺伝する認知症もあるっていうから>>827さんも気を付けて!

830 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 12:09:01.34 .net
>>828
ですね
画像だけ見たらまったく問題ないけどきれいにアルツだった父

831 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 12:52:07.01 ID:us8iZWxzg
旦那が酔っぱらって転んで、おしっこ漏らして帰って来た(泣)

832 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 13:18:01.40 .net
この前、北大路欣也の名前が出てこなくて…30分ほど考え込んだわ
それ以外にも覚えているはずの固有名詞が出てこなくて
友達としゃべっているときなどすごく焦る

833 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 13:40:46.09 .net
あるあるだわ
思い出そうとするのがいいというからあれこれあがいてみる
この前は北川景子のダンナが思いだせなくて焦った

834 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 16:16:05.36 .net
>>833
ウィッシュ言っていた人と結婚したんだっけ?
竹下元首相の孫

835 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 16:18:34.22 .net
自分のことは自分でっていう人いたけど
親なしか親の介護まだやってないのね

836 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 16:33:56.85 .net
4分の3終了したわ

837 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 18:17:12.76 .net
>>835
まだ経験してないか積極的にかかわらなかった人だと思う
介護、入院、葬儀も自分一人ではままならない

838 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 18:23:17.17 .net
>>835
小梨でいざという時の為に準備万端なのかも
橋田壽賀子がそうよね

839 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 18:29:30.99 .net
>>835
まだ両方の母が残ってる
父達が先に10年ぐらい前に亡くなったけど
女は長生きねー
それまでどちらの父も昔ながらの亭主関白タイプだったから
自由になってせいせいしたかも

840 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:01:09.08 .net
友人で準備万端までは行かなくても
着々と準備してる人がいるわ
61だけどもうちょっとしたらその友人に聞きながらウチも
エンディングノートや遺言も含めて終活しなきゃだわ

841 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:24:26.47 .net
棺桶に入れもらうのは誰にお願いするかまで決めとかないとね

842 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:26:58.33 .net
今願うことは姑がだんなより先に、母がわたしより先に逝くこと

843 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:33:04.28 .net
子供がいないから行政書士に全部お任せよ

844 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:35:44.21 .net
>>843
身元引受、葬儀一式でいくらぐらいで契約ですか?

845 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:44:48.84 .net
>>844
行政書士 終活業務料金表とかで検索したら
細かく料金が書いてあるわよ

846 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 21:56:30.94 .net
>>825

記憶力はどうですか?
うちの旦那も怒りっぽくなってどうしょうかと思う、
すごいやさしく、やわらかい話し方だったのに、
気がついたら怒ってる、
でも記憶力はいいし。

847 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 22:05:01.00 .net
こないだの女子アナ急死で
親が
80代で子供に先に逝かれるなんて辛すぎる、
何を励みに生きていけばいいのか・・・

自分もそうなりそう、子供が病気になった。

848 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 00:44:44.11 .net
お気持ち分かります
希望を捨てないでいいレベルなら良いのですが

849 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 06:04:16.63 .net
施設に働いていたとき、100歳超えのお爺さんがいたのですが、何人かいる息子さんが皆死んでしまっていて、長生きも
大変と思った。100歳超えなら、子供は
70〜80歳くらいですものね

850 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 09:45:32.85 .net
>>849

結局そうなったら誰がお金の管理をしてますか?

851 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 09:49:13.52 .net
>>843

気をつけないと自分のこづかいさえ管理されおいそれと出されなくなりますよ。
後見人制度やって後悔で検索すればいくらでもでてくる。

852 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 09:52:31.35 .net
管理が出来なくなったら誠実な知人、友人、親戚、子供
に任せたほうがいい、これが難しいことw
有料かあまりお金がかからない老人ホームに入って。
元気なうちに入ったほうがいい。
ボケたらおしまい。

853 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:12:40.97 .net
>>852
そういうホームで虐待とか起きてるでしょ
高い所なら扱いも違うのか実のところを知りたいよね

854 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:18:42.25 .net
>>850
孫でしたよ

855 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:37:14.57 .net
孫か、

誠実ならいいが使い込む馬鹿な奴がいるから困るね。

856 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:39:53.29 .net
自分中心に世の中回ってる訳じゃないから、しかたないよね。
自分は長生きしたい、子供は自分より
先に死なないで財産管理してほしい。
金の管理は信用できる人に見てもらいたいし、虐待は嫌だたって運命に従うしかない。そういう自己中のところが、今の老人が嫌われる所以では?

857 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:40:36.81 .net
>>853

高いとこなら虐待はないか?わからないね、
老人の行いが悪いのか職員が悪いのかわからない。

858 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:41:39.18 .net
>>851
横だけど行政書士お任せってことは後見人制度利用するってことなの?
そこらへんよくわからないわ

859 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:42:02.76 .net
今の60代以上は、若者を食いつぶして
生きていってるんだから謙虚になろうね

860 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:43:04.69 .net
>>856

変なこと言うね、ここは60代〜だけど?
30〜ニートが言ってるしか見えない。

861 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:44:43.09 .net
>>858

そんなこともわからないんじゃみな取られてしまうよ、
やってみなさい。
しったこっちゃないから。

862 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:49:24.63 .net
>>859

個人個人では若い人に尽くしていますよ、教育費や結婚費用、新築費用と、
今の若い人はやってもらって当たり前。
だからそういう被害妄想な精神力になるわけ、
水遣り過ぎで根から腐ってるだよ。

863 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:51:38.32 .net
いや、私は50代。
いろんな老人を見たり接したりして
自分勝手すぎて、呆れてる!
社会保障費だって若者から搾り取った
お金で潤沢な状態なのにまだ文句いってる。天から社会保障費降ってくると思ってるでしょう?
どこまでも自己中だよね、60代以上のろうじんたちは。

864 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:56:25.93 .net
世間の老人クレーマーにあたま悩ませてる人がどれだけいることかご存知?
子供の声が煩いと学校や保育園を訴えるのも老人。どうかしてんじゃないの?
この世代より上、と思ってみてるわよー

865 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:59:06.55 .net
自分の幸福至上主義で、自己中なのが
今の老人たち。しかも少しも間違ってると思ってないのよねー
自分たちの為なら、若者がいくら犠牲になっても構わないと思っている。

866 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 11:24:41.41 .net
>>863

ここは60代。
おっしゃってることは誰のことかわかりません、
少なくとも
年金は若い時に働いて会社が厚生省のほうに払ってるのが
65〜から戻るわけで
今の日本がおかしくなったのは政治家が無責任だったから。
年金だけでは足りない人は50代と同じくたくさん居ますよ。

867 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 11:27:59.38 .net
自己中なのは70から80代〜から見られる、
戦後、恩給制度やらGの国の人とか支援がすごい、
まさに働かなくて、威張っていられる。
60代は貧乏です。

868 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:01:30.87 .net
60代は貧乏って言われても、年金
かけて戻ってくる率をニュースでみると、30代とかはマイナスらしいわよ
サラリーマンなら天引きされるから拒否できないし、可哀想だと思う
介護保険制度も今の年寄りのときにはなかったから、自立支援が目的、ほとんど税金と言っても、お手伝いさん扱いしてるけど、制度の主旨が理解できないのよ、お年寄りは
謙虚な年寄りになりたいものだわ

869 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:02:01.23 .net
>>866
戻るのではなく、今の若い人が納めた掛け金と税金ですよ、無知ですねえw

870 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:27:45.64 .net
まず認知症にさえならなければ、お金の管理はできるわね
認知症になったら、お金の管理で悪用される可能性もあるけど、その時は本人分からないから、周りがなんとかするんじゃないと他力本願
貯金を減らしても、年金は数年繰り下げて、増やしておこうと思ってる

871 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:33:45.51 .net
地方在住の家族の周りでは年金は早めて受け取ろうという流れなんだそう
首都圏では繰り下げを検討するほうが多いと思っていたので
衝撃だった
だって繰り上げしたら、かなり少なくなるわよね

872 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:40:39.76 .net
>>869
意地悪な還暦婆って言われない?

873 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:54:42.61 .net
北島三郎も息子さんが亡くなったね
孤独死ですって
いくらお金があっても悲しいだろう

874 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:04:25.96 .net
繰り下げてもトータルでみればそんなに変わらないんじゃなかった?
むしろ繰り下げると、さらにもらえる金額の基準自体が減りそうな気がするわ。
私は去年から厚生年金分だけもらってる。

875 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:06:03.85 .net
>>873

婿さんがやさしそうですね。
実際、TVで見たままでした、握手してもらいました。
北島さんは
娘さんがふたりいてあまり困らないと思います。

876 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:12:18.31 .net
東京では10万くらいで高齢者専用シェアハウスがあるね
でもいろんな人、外人でもOKとか言ってるから怖いわ。
せめて女性専用、日本人に限るにしてもらいたい。

877 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:28:36.80 .net
>>874
年金繰り下げは、1 1年後が損益額分岐点だったはず
76才より生きる可能性ありなら、繰り下げが得になると以前読んだことある
基準の年金額の差は、仕方ないかな
女性のほうが長寿傾向だから、基礎年金は繰り下げようと思う
祖母96実母84で健在なので
父方に似たら80前で逝けそう
それはそれで幸せかも

878 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:31:32.34 .net
うちの方で(大都市)三食とっても10万で収まる施設あるわよー
個室だけど、トイレお風呂は共同。
キッチンは個室にあるので自炊可能。
ナマポの人もそこそこいる

879 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 16:06:02.11 .net
公文書偽造って、国のトップ機関があんなに平気でやられたら何でもありになるわね
知らない間に犯罪歴とか加えられたり、預金残高が減らされたり
映画の世界だわ、恐ろしい

880 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 16:35:23.55 .net
>>877
>祖母96実母84で健在なので
父方に似たら80前で逝けそう

なんだって?年齢差12歳?

881 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 16:58:07.91 .net
>>880
ごめん、祖母は96で亡くなったの
実母が84で健在でした
祖母は生きていたら106だわ

882 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 17:21:38.34 .net
>>878
生活保護の人が入る施設って最底辺じゃないの?
スラム街のイメージよ

883 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 23:57:00.48 .net
年金で得する方法を養老孟司さんが書いてたわ
「ながーく貰うこと」ですって
で、「年金の心配するよりも、健康な老人になるよう、身体に投資しろ」とも

884 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 01:38:23.52 .net
>>883
そうね
実母を10年くらい近距離別居で看ていたけどホームに入れたら毎月5万円以上貯金を取り崩すようになった
それまで無報酬労働だったけど年間300万円かそこらを浮かせられていたのだなあと思った
でも要介護4で介助してもトイレにも行けない人を介護するのはお互いイライラするから無理だわ

885 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 07:48:36.37 .net
>>883
養老さんヘビースモーカーじゃなかった?
筒井康隆もそうで煙草は体に悪くないとか対談してたような

886 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 08:54:50.00 .net
omeko

887 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 09:21:02.28 .net
合同墓のことやってる@とくダネ

888 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 11:08:50.55 .net
母に戒名のことを聞いたら父と同じように○○院がいい
だけど自分が最後ならだれに戒名を知らせるわけでないから安くていいわって

889 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 11:48:06.94 .net
うちの長男は一流企業に入ったのに、嫁子さんから言われるとお金はせびりに来る
情けないけど私が育ててしまったんだよね
夫が先だろうが、一人でやっていくことになるだろうな
次男はいざという時には来てくれるから、手続きをお願いしよう
子育て期が楽しかったな、夫は出張ばかりで、それは不倫旅行だったが今のむさい
爺よりましだったわ

金銭的には何とかなりそうだから、今を楽しむために買いたいものを買ったり、
食べたいものを食べ、行きたいところに行こう 
ちょっと寂しいな

890 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:20:37.84 .net
>>882

そうでもないよ、
お金を稼ぐことが出来なかったのは病気がほとんど、
お金を稼ぐにはありとあらゆる手段を使い時には人を貶めたり
サイコな性格でなければ成功しないことも多く
そういう人間こそ近くにいれば何されるかわからないし
底辺だった人のほうが欲がなく常識的に動くことが多い。

891 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:25:04.48 .net
生活保護ではないが外人と一緒になるよりマシ、
それより下の生活はないのだからマナーを守って静かに暮らせればいい、
こちらも財産を失っても世話してもらえる施設だったら安心w

お金持同士ってなんか自慢大会になり疲れるだろう・・・

892 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:34:56.16 .net
>>889


むさいおやじというよりあなたが経済力がなく別れたら乞食になるからでしょう?
言わなくてもわかってる。
いいとこの奥さんでもその程度。
逆に旦那に捨てられなかったからいい生活を送れてる。

うちの母も喧嘩ばかりで夫婦生活は終わってたけど別れなかった。
老後は安泰してたよ、
高給有料老人ホームに入居して、なんの心配もなく威張っておられた、 







                                         馬鹿女のくせにw

893 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:36:34.00 .net
>>890
世の中を知りませんね。
病気や致し方ない事情の人はたしかにそうだし謙虚ですが、そんなことない人
も結構います!揉め事ばかり起こしてますよ。

894 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 14:08:57.41 .net
なんで外国人が生活保護を受けることができるのかしら
親戚一同中国からやってきて
すぐに生活保護の手続きをさせてるとかニュースになってたけど
とんでもないわ!寄生虫か

895 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 14:48:43.97 .net
>>895
従兄弟も中国人の嫁を貰ったら、一族やって来てむしりとられ、今や全員生活保護だって

896 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 14:52:12.93 .net
>>892
本当のお金持ちは超越してるから、見栄の張り合いしたり、マウントしたりしませんよ
小金持ちこそ、それはそれは、ドングリの背比べ的な
まあ、私は底辺ですが

897 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 15:05:29.41 .net
>>892
ホラー過ぎ

898 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 15:21:27.60 .net
わがまま放題でシングルの叔母は施設を渡り鳥
ほんとにどうしょーもない人だけどお金はあるからなんとかなってる

899 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 16:37:59.54 .net
本当の金持ちは
本当に頭がいい人は
本当の美人は

日本人で本当にこういう考え方好きね
毎日どこかしらで見かけるわ
本当の〇〇に全く縁がなさそうな人ばかりで笑っちゃう

900 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 17:39:09.58 .net
>>899
本当にそうね

901 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 20:07:50.95 .net
こんなとこに「本当」がいるわけない

902 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 23:04:26.32 ID:woZhYv6s2
体の具合悪くて
親しい友人もほばいないし・・・・・・・

903 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 09:36:34.87 .net
>>889
男の子は嫁さんもらったらもう嫁さんの思い通りよ、家庭を握られてるから。
親の面倒みるにしても嫁さんに迷惑かかるし頭上がらないわ
その点女の子は長い付き合いになるから大事にしなきゃね
うちは上が女で下が男の子だけどつくづく感じるわ

904 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 12:54:42.35 .net
>>903
あなたも自分の家庭を握り、義親を恐縮させつつ
実の親と長い付き合いだったの?

905 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 14:12:45.01 .net
>>899
そうね
本当に奥様のおっしゃる通り
本当に笑っちゃうわ

906 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 15:38:29.98 .net
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

http://www.m-garden.tv/

907 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 16:46:10.97 .net
さすがスレタイは余裕があるわね
感心した

908 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 20:35:11.72 .net
>>903
いつまでも独身で息子のご飯支度や
洗濯するのがいいの?
自分亡き後、息子の世話する人がいなくて心配じゃないの?
息子が幸せなのが一番。

909 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 20:48:44.89 .net
一人暮らしをするか結婚するかだろうね
30までには結婚するといってるようちは

910 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 22:01:06.29 .net
うちはひとりは30超え独身
モテ期は26歳頃、受付やってる時はそれはモテて
毎日のように男性からのプレゼントとか言って私にそれをくれた、
可愛い子を産んでしあわせ〜と思ってたのに
遊び歩いて結婚する気なし。
ついに30超え、おまけに病気が見つかりもう将来が暗い、
奇跡が起きるのかな、?
無理だよね、
病気の30超え貰ってください(泣

911 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 22:33:22.47 .net
私はモテ期を利用して結婚すると頑張ったけど
今の人って自分が一番過ぎて結婚なんてダルいという思想なのよね、
これからもしないつもり?
と駄目元で聞いたけどたぶんね。と

912 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 00:17:54.43 .net
>>910
無理っすね
50過ぎの後妻の口なら有りかもですが

913 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 02:20:56.10 .net
>>910
そんなの病気の種類によるとしか言えないわ

914 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 05:25:37.62 .net
>>911
経験からいうと35過ぎくらいで火がつく人が多い
そこで結婚できたらラッキーだけど優良物件はもう残ってないわね

915 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 07:50:09.47 ID:oyv0dQ09M
「本当のお金持ち」かどうかは知らないけれど
実母が高級老人ホームに学生時代の先輩を訪ねてよく行くの。
そこは温泉やプール、ゴルフレンジ、ダイニングや共用部分の家具はドレクセル
食事は有名高級料亭の料理長だかもと料理長が腕ふるう、というクラスだから
入居しているのは間違いなくお金持ちだと思う、「本当」かどうかは知らんけど。

で、母が言うには入居している人は皆さん穏やかそうで
「金持ちケンカせず」って本当かも、と思ったとのこと。
あ、うちの母はその老人ホームに頑張れば入居できないことは無いけれど
入居したら間違いなく最下層だからそれはそれで辛いだろう、というレベルです。

916 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 08:32:06.29 .net
>>914
まだどうにか子どもがほしいっていう年齢でね
ほとんどないけど40過ぎ同士でってのもまれに聞く

917 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 09:34:00.13 .net
親はほぼ確実に先に死ぬこと
友達は気づけばほぼ結婚して、遊んでもらえなくなること
女としての価値は年々落ちること
年取ったBBAには良い職(高度な専門職除く)はなくなること
健康な子供が欲しければ、デッドラインがあること

これを真剣に話して追い込みかけるべき
そして、30に近いなら自宅から出して自立させるといい

結婚ダルいとか人様のお子さんに失礼だけど、おバカさんとしか言えない
女医さんなら、そのままでもオッケーだけどね

918 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:38:41.32 ID:oyv0dQ09M
娘が結婚しなくて困ってる、と言いながら
三食と洗濯掃除の世話をしている母親が多いよね
居心地がいいと出て行かないのは自明

919 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:34:21.49 .net
うちの次男 32、理系技術職、職場には女性がいない
仕事は忙しい、となると婚活?今お見合いの話ってないでしょ
親がけしかけるのかな?

920 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:34:30.17 .net
結婚しても最近は子連れの出戻りが多いのが怖い。子供がうまく育てばいいけど中学から不登校だとかの話も聞く。なら独身のほうがまだマシかも、なんて考えてしまう。

921 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:40:59.94 .net
>>919
今ならその手の男性はうじゃうじゃいるからよほどじゃないと重い腰を上げないかな
同期がバタバタと結婚するタイミングで焦るのかも

922 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:49:15.99 .net
>>921
婚活までして女性を探そうとは未だに思っていないみたい
学生時代に決めておかないとダメだろうね
本人も婚活で嘘だらけの女性と結婚するくらいなら、しないと言うのよ

923 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:52:35.09 .net
本当に男女ともに昔ならなんの問題もなく良い人と結婚してただろうに、と思う子が結婚できずに40代を迎えようとしてるケースがとても多い。
男女ともに相手さがして困ってる。出会いがあれば解決しそうなんだけどねえ。

924 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:30:38.50 .net
へんな女ばかりとも限らないわよ。
リア充じゃない大人しい女性も多いよ。

うちの娘、そこそこ高学歴、男性とのお付き合い経験なし。でも結婚はしたくて
私が年取ったら女は不利だから、さっさと行動だけはしといたら?みたいに
いったら、結婚相談所かカップリング
か、どんなものか迄は聞かなかったけど
結局、おとなしいけど真面目な30代後半の男性と28歳で結婚して子供も生まれ
幸せにやってます。

見た目もそんなアレな男性だけど
とても性格のよい人で、2人で堅実にやってる。

925 :ヒャハー:2018/03/10(土) 11:32:50.42 .net
続き

2人とも堅い職で、婿さんも見た目はダサいけど、とてもしっかりして優しい。
娘もなんでもできるので、姑さんも感心してる。
真面目すぎる娘が、理想の人に出会えて穏やかな暮らししてて、親も安心。
本当に良かったと思っている。

一度もケンカしたことないんですって。

926 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:37:06.90 .net
ごめん、他スレで使ってる名前が入ってしまったけど、行き遅れて心配してる親をみて、さっさと婚活すすめたらいいのに!っていつも思ってた。

でもリアルでは言えないから…
でもこれ本音。黙ってても縁談は向こうからやってこない。チャンスは自分から
掴まないと!って思ってます。ドンドン歳を取るから。男も女も。
失敗したら、あの時婚活しなきゃ良かったと思うかもしれないけど。

927 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:37:22.33 .net
名前欄、どうなさったの?

928 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:38:00.08 .net
>>927
ごめんなさいリロードしてなかった

929 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 12:04:51.58 .net
今は、カップリング系の何かを利用するのが普通みたいよ。昔は非リア充や
異性に飢えてる?みたいに思われるたくないから避ける人もいたみたいだが
今は普通に利用してる人が多いらしい。

ただ、どんな人がエントリーしてるとも
限らないから、一定の用心は必要と思います。まぁ親として偏見を持たことは
ない、というつもりで書きました。

930 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 12:49:39.33 .net
正直な話を伺えてありがとうございます。

931 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:07:00.73 .net
>>925
ヒャハー www

932 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:10:34.89 .net
もうどんな素敵なお話でも
名前で台無しじゃないですかw

うちも彼氏なしの30超えた娘がいます
本人になかなか結婚に取り組む意識がなく
親がもやもやするばかり

理系の、女性と縁がなかったような男性がたくさんいると聞きますが
外見はチビでもハゲでもなんでもいいです
真面目で健康な男性求む!
よろしく

933 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:15:13.44 .net
一流大学でイケメンで家柄良しのハゲがおりますけどいかがですか?w

934 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:20:41.06 .net
ヒャハーだけど、相手の婿さん金持ちというわけではないですからね。
母子家庭で、苦労人。とても性質の穏やかな人。娘はそこに惹かれたみたい。
年齢が9つ違うけど、それを問題視しなくなるほど良い性質。外見やスペックだけでいったら除外されがちだけどそんなのだけで見ない人もいるわよー。

正直、当初は夫も私ももっと若くていいのいるだろうよ。と思ったけどね。
いまの若い人は、打算的じゃないかも。

935 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:25:31.36 .net
うちの次男 ゆずそっくり、真面目に考えてしまう所が長所かつ欠点、
押しが弱い
理系院卒、一部上場、職場が関東でも田舎 これがダメなんでしょうね

936 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 14:11:13.33 .net
>>932

多いよね、結婚したくないの、
誰かさん馬鹿っていってるけど、平成の日本の環境もあるよね、
うちの子が遊んだのも同級生も独身で誘われるからよ、
みな結婚してたら遊び相手が居なくて考えるよね。

937 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 14:12:56.39 .net
>>935

ゆづれないのお母さんですか?w

938 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 14:24:42.87 .net
本気で考えるなら入会金の高い婚活サイトに入会だろう

939 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:17:33.27 .net
婚活サイト、50,60代もあってびっくりしたわw
パートナーが見つかりましたw
と言ってるけどね、
それこそ今更、おっさんの掃除洗濯食事つくり役になるのはだるいわ。

940 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:26:54.68 .net
>>939
女性は経済的な面と誰かと暮らす安心感だと思う、50代60代の婚活

941 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:30:03.79 .net
それで子どもも出来れば欲しいっていうんですってよ
40後半や50超えた男の人が

相手は30後半ぐらいで見つけたいらしい
よっっっっぽど稼ぎがあって
見た目が悪くなくて清潔感があればって無理だわよ

942 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:31:58.87 .net
子世代がガツガツしてないから親同士の婚活パーティーが流行ってるのよ

「うちの息子は理系院卒で上場企業勤務ですが押しが弱くて…」
「うちの娘は仕事に熱中するあまり30になってしまったの」と
話してみて親同士の気が合ったら子の見合いをセッティングするのだけど
なぜか成婚率が高いそうなのよ

943 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 16:49:36.66 .net
親の婚活行きたいわ!

944 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 18:25:42.28 .net
押しが弱いだけならいいけど、そもそも結婚を嫌がってる息子には打つ手なしだわ…

945 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 18:28:45.28 .net
遠い親戚の子は40代の同窓会で見つけてきてた
母親同士はママ友復活で楽しくやってるらしい
孫は無理でもこどもがずっと一人っきりでないことに親たちは安心したって

946 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 19:32:40.47 .net
>>944
ゲイかも?

947 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 19:40:49.99 .net
誰か他人と暮らすのが面倒なんじゃない?

948 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 19:49:06.61 .net
人それぞれ

949 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:06:23.55 .net
>>925 >>924 >>926
ヒャハーさんに言われても、、、。

ってか、「ヒャハー」さんはどこで頑張ってみえるのかしら?

950 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:17:53.68 ID:oyv0dQ09M
大阪のホテルグランヴィアの大きなラウンジに3時ごろお茶しに行くと
誇張では無く半分以上がお見合いカップル

951 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:14:37.73 .net
>>934
>ヒャハーだけど、 中略

>正直、当初は夫も私ももっと若くていいのいるだろうよ。と思ったけどね。
>いまの若い人は、打算的じゃないかも。

所詮は2chでコテハンw

952 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:38:45.52 .net
ヒャハーだけど、ほんとの話ですから。
今は、彼氏彼女いない人が本当に多いです。子供達の友人の半数から3分の1くらいはいないかなあ。息子もいない歴史28年にしてやっとできた。同級生の結婚式は何度か出てるけどね。
息子は結婚はしたいけど子供はいらないっていってるわ。この時世に送り出して
んだろうか?という不安からだそうです。

953 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:39:20.09 .net
いいんだろうか、に訂正。

954 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 22:47:47.29 .net
田舎で旦那長男同居だったから子供居ないのは考えられない状況だったわ、昔。
息子が二人産まれたから良かったけど。
子供は苦手だと思ってたけど自分の子供は信じられないほど可愛かったわ。
長男は既婚だけど、次男が独身〜1人暮らしを楽しんでる模様・・・
はよ、結婚して‼

955 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 00:09:33.90 ID:7NvdJLMWV
お子様二人ともお幸せになれてよかったですね、ヒャハーさん

956 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 00:14:24.07 .net
>>952
林修先生もそう言ってたけど
やっと子供を作る気になって、今2歳なんでしょう?
やっぱり今の世の中でも子供をどんどん作るべき
そうじゃないと中国人を筆頭にどんどん流れ込む外国人に
日本が奪いとられそうよ

957 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:18:02.84 .net
>>917

>親はほぼ確実に先に死ぬこと

周りがそうだったのかね?

私が今まであちこちの家庭を見たら
多いよ〜
子どものほうが親より先に亡くなること・・・

958 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:23:26.88 .net
>>956
林先生でびっくりしたねw
だってだいぶ前になんかの番組で
先生が出演、奥さんが電話でどんなご主人かと
聞かれていてその時、お子さんは居なかった。
すでに先生50歳、奥さんも同じくらい?
と思ってたら10歳下だったらしい。
それでも40過ぎてるでしょ〜。
びっくりしたわw
よく考えたら40代で産む人は居るよねw

959 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:30:11.11 .net
最近は高齢出産は多いけど私たちの時代の子供のクラスでは
中学時代で30人ぐらいいたかしら?
その中でひとりいらっしゃったわ。
なんかすごく老けて見えてお子さんはよちよちアチコチ歩き回るので
参観日だが参観どころじゃないw
お父さんも一緒なのに二人が振り回されてたいへんそうでしたw
あと近所のおばさんが不倫して出来た子供が上と20歳違い
おばさん40歳、
今考えると山瀬まみに似ていたわねw

960 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:37:28.16 .net
>>952

苦労したんでしょ、進学や就職で。
見た目もパっとしてなくて生きづらい人生。

961 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 09:38:58.47 ID:hY9WgSTTb
集団ストーカーの加害者が契約しているプロバイダ

イネイブラー
http://www.jpne.co.jp/company/

962 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 09:34:21.90 .net
ひゃはーさんて60代なのね なんだか楽しくなってきたわ
恋人ができないって多忙な人にあるあるでしょう
私が結婚した当初、夫は朝ごはんは出社してからカフェで食べ、昼も社食、夜もお弁当か社食
(何時までか残業すると夕飯が支給されるのよ)で帰宅十一時
そんで私は専業主婦という存在意義を試される暮らしだったわ

963 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 09:45:52.88 .net
林先生の奥様は産婦人科医でしたっけ
若い頃に自分の卵子凍結をしていたのでは?というネットの噂w
それにしてもよく踏み切られたなぁと思います

964 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 09:47:49.37 .net
>>962
ここ60代スレですけど?
50代と行ったり来たりする人もいるみたいだけど

965 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 09:51:52.62 .net
>>962
いいなあ〜
優雅な専業様って感じ。

966 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 11:13:33.55 .net
>>963

優秀な人の卵子もらったとか、
精子提供か?
自分が子育てに働けなくなっても
旦那がバラに出て収入が富裕族になったからでしょ。

967 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 11:14:57.71 .net
ひゃはーさんの自演がウザいわ。

968 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 14:24:11.40 .net
>>960
いや、ぱっとしなくはないよ。
美人ではないけど、色白で髪の艶がよくておしゃれ。発展家か、よほどの美形
リア充でもなけりゃ普通の子が彼氏いない彼女いない世の中なんですよ。
勉強に打ち込んだり真面目に生きてりゃなおさらね。

969 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 14:28:41.56 .net
男女共、そういう中に拾い物あり、ということを言いたかった。
下の緩いドキュン、リア充、コミュ力に
秀でた人、男好き女好き、とにかく
容姿が素晴らしく優れた人、巡り合い
運があった人、しか彼氏彼女できない
世の中なんですよ。だからできるだけ
早くアクション起こさなきゃ年ばかり
食ってしまいます。それが言いたかった。

970 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 14:41:27.06 .net
昔は同期入社など社内か同窓生などが多かった

971 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 15:15:49.99 .net
今は、社内はできるだけ避けたい
(うまくいかなかったら気まずいから)
らしいですね。

娘が働いてた役所に、職場結婚もそりゃ
いたそうだけど少数、同期の女の子も
(同じ地帝)スタイルよくて、普通の子なのに彼氏なし=年齢だったそうだよ。

後輩でイケメンモテモテ君は彼女切らしたことなしらしいが、珍しくFラン卒(そこの
大学から地上は初めて排出)らしいし
(ドキュン市職)ステキな先輩がいても
アタックするわけもなし、まあそんな
感じらしいですよー

存在するだけで自然に彼氏彼女ができる
原始時代みたいになってほしいですー
人間、知恵がつきすぎる(文明が過ぎる)
とこうなっちゃうのかしらね

972 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 15:25:08.33 .net
娘の婿さん、ぱっと見ダサいけど
じゃ、自分たちは美しいの?ダサくないの?ってことだよね。
素晴らしい性質で多少のダサさなど
帳消しになるし、人ってだんだん
その人の持ち味が出てきてステキにみえるよね。

ホントしっかりしてて、今ではこの婿さんで良かったと思っている。とても安心。娘が不幸になることないから。

夫婦して県職員だけだど婿さんは現金で土地を買って(自分の努力=預金)で
とても幸せ。

で、なにがいいたいかというと、30代の
娘さん息子さんいても諦めないで、ってことです。婿さんも37歳にしてうちの娘を娶った。黙っていたらまだ独身だったと思う。子供も産まれて幸せを絵に描いたよう。

30代でも40代でも、婚活はありだとおもう。ただ、まれにまずい人もエントリーしてる可能性もあるけどね。

973 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 15:57:57.05 .net
>>972
ヒャハーさん、お嬢様28歳でご結婚でしょ?
いくらパッとしない37の婿さんだって
同じ30代の女なんて最初から敬遠してたんじゃない?
うちの娘はもうすぐ32だから
かなり厳しいと思ってる、本人には言わないけど

974 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 15:59:03.44 .net
最近はネットでお相手の名前を入れて検索してみるわ
変な事件に関わってないか、とか

975 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 16:07:52.04 .net
>>973
どうでしょう?
娘は年齢で選んだというより、彼の
懐の深さを感じて付き合い始めたと思う。で、彼(婿さん)はたぶん
娘を若いから選んだのではなく
付き合うに至ったのが娘をだった、そして、けしてこの人しかいない…からではなかった。正直、彼にしたら本当に
ラッキーだったと思います、正直な
ところ。

32歳ならちっとも遅くない、ってかできるだけ早く!としか言いようがありません。黙っててもどんどん時は過ぎていくから。
男性の方も、30後半のかたなどいらっしゃると思うので、全然オッケーな年齢だと思います。子供も十分産めますし!

976 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 17:09:51.00 .net
うちの息子29歳の医師だけど結婚なんてまだまだ先と思う
男は35くらいが一番適齢期じゃないかな
仕事も安定してある程度貯金もある
嫁の年齢幅も広がり若い嫁さんもらうということも可能
変にのぼせてデキ婚なんかでもしたら、早々に離婚とか変なのつかんで
めんどくさいことになりそうだわ
再婚となるとレベルだいぶ落とさないとムリだし

977 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 17:12:19.87 .net
公文書偽造、自殺者まで出た悪の根源は
例のアホそうな奥様ということね

978 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 18:52:39.71 .net
>>976
男性の方が婚期の幅は広いよね

979 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 19:11:17.84 .net
佐川長官辞任、東日本大震災とかぶせてきたのがミエミエ
自殺者が出たのは想定外
政府もやることが小汚い

980 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 20:21:21.21 .net
>>973
同意
37歳の性格いい美女がいたとしても、鼻にもかけない

981 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 20:29:11.07 .net
>>975
やっぱり縁ですよね
ご縁があった、なかった、ってことだと思います
ヒャハーさんのところにあやかって良いご縁に恵まれるよう
まずはうちの娘にもハッパをかけます!

982 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 21:00:49.20 .net
>>971
>同じ地帝−「地帝」
>地上は初めて輩出−「地上」

ごめん、意味がわからないので教えてください

983 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 21:30:23.21 .net
そんなこと聞いたら喜々として登場するんじゃないかしら

984 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 21:37:10.94 .net
>>982
横レス失礼あくまでも推測ですが
地帝は地方旧帝国大学の略では?(名大とか阪大とか)
地上は文脈から地方公務員上級職かと思われます

985 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 21:40:17.22 .net
わかりました。
ありがとうございました。
地帝は、そうかなと思ったけど、地上のことは知りませんでした。

986 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 05:27:29.86 .net
ちな、婿さんは駅弁。
学歴だの金持ちだので選ばない子が
今は多いみたい。私たちの時代と違う。
本当の幸せの探し方を知ってるんでは?
って思いますよー。たくさんレスを
消費して失礼!んじゃ。

987 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 05:43:56.46 .net
まあ結婚後に相手のことをどうこう言うより
ええ婿や幸せやっていう方がいいのかしらね

988 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 06:48:28.13 .net
ヒャハーさんにはこれからも時々出てきて
パッとしなくてダサいけど堅実な婿さんと娘さんの話をしてほしいw

989 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 07:03:41.98 .net
学歴もお金もあってもいい
顔も背丈もスペック高ければいい

その前に長時間一緒にいて平気かっていうのが最重要の分かれ目だけど

990 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 07:14:59.97 .net
一つ下のスレに比べると悟ってる感がすごいわね

991 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 08:44:22.20 .net
官邸のご意向って書いた女性記者が左遷されてたんだって
安倍内閣って腐ってる?

992 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 08:59:36.40 .net
麻生の爺さんがもう悪代官にしか見えない

993 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 09:01:02.94 .net
>>991
使えない女性記者だったんじゃないの?

994 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 09:06:59.99 .net
>>993
いままで色々書いて会社として取り上げられてたのに、急に使えない記者になったの?

995 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 09:10:22.96 .net
麻生さんももう隠居して悠々自適に余生を楽しんだらいいのにと思うけど
このままだとマキコのお父さんみたいになっちゃうわね
汚名しか残らない

996 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 10:42:50.73 ID:Wwi4IBsWP
あきえさんが胃潰瘍にもならずに
未だにパーティーのはしごしてるのが信じられない
それを放置してる夫姑も信じられない
辞任した人も渦中の政治家も誰もやつれていない
いやはや皆さんすごい人たちです

997 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 10:54:40.02 .net
内閣支持率48% 年代別に10〜20代は6割台、
30〜50代は5割台だが、60代以上は3割台で高齢層の落ち込みが大きい

998 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 11:23:33.68 .net
逆に感じてた。老人優遇の政権だから

999 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 11:27:22.34 .net
>>973

私が書いたのかと思ったw
笑えない話だけどね、戸田恵梨香ちゃん似ているんだよ、
上の娘がめでたく結婚したときも向こうの親御さんから
妹さんもお綺麗ですね
と褒められたぐらいで。
でももう30過ぎたらきびしいわぁ・・・。

1000 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 11:33:50.95 .net
ところでみなさん子供の結婚先のお父さん、お母さんをどう呼ばれます?
1  上の名前
2  ○○さんのお父さんw 〇〇さんのお母さん、
3  下の名前

1001 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 11:35:53.90 .net
>>998

80代からよね、
60代はすでに待遇はない。

1002 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 11:38:10.58 .net
>>986

どこの世界の話やら、
選ぶから独り者が増えてるのでは。

1003 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 11:41:58.33 .net
もう疲れた、3度の食事の支度が出来ている老人施設に入りたい。
もう子供とも暮らしたくない。
今、すでに暮らしていないけど病気とかなったら引き取らなきゃいけないじゃない、
もう疲れたし。

1004 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:16:48.58 .net
冷たいと思われても気が合わないだよ。
中、高と反抗ばかりされて18で出てもらった、私の実家に住む、
そこでも夜遊びが止まらなかったらしい、
そういうのが祟って病気になったでしょ、自業自得。
いくら言い聞かせても生まれつきの馬鹿。
ひょっとして他人のお子さんと出産時、間違った?
ならよかったのに、正真正銘、実子となってる・・・間違いならいいのに(泣

中学の時少し実家行き、帰って来てくれた時はうれしかったよ、
でもやっぱり駄目だった、
癖が悪くていくら言っても治らないだもん、
こちらが病気になって寝込むことが多かった
18歳で出て彼女専門そして10年間、こっち帰ったりしたけど
苦痛で3年が10年に感じた、
もういやだよ、
猫と居た10年のほうが短かったわ、
猫のほうがきちんとしてるのだからw

1005 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:26:30.96 .net
癖の悪さは生理の始末が雑、
キッチンのごみ袋にあれを捨ててびっくりしたわ、
何故そうなる?ゴミだから同じだと言うがきちんとトイレに捨てるとこはあるし、
歯を磨けばキッチン、真っ白、
きちんと洗い流せ、と言っても反対に怒りだす始末、
万事がこれでいったいどうなってるのやら(泣
下着もずいぶん汚くてそのまま洗濯機にポイ、
ちょっと洗いなさいよ、自分のは。
と言っても駄目。
思い出してもいやな記憶が走馬灯のように・・・

1006 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:45:34.58 .net
>>1005
生理以外はうちの夫そっくり
汚い好きは治らないよね

1007 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:48:33.89 .net
背中をけ飛ばされたり、お茶を飲んでいてもうるさいとか言われて、
ごはん、できたよと声をかけても知らんふり、
全部作ったの捨ててやったわ、洗濯もしてやらなかった。
そして顔を合わせなくなって、引っ越し代包んでやって
アパート見つけて、さっさと出て行け!
が最後、
もう終わりだね。

1008 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:53:33.87 .net
娘は毒母って周りの人に言ってるパターンね

1009 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:53:36.47 .net
こういうことがあったのだけど姉の結婚式はお互い何もないふりして
にっこり、
実は壮絶な険悪な親子だったのです・・・
だから私たちが仲良く3人で写真で集まることはありません。
式が終わればお互い目を合わさずさようなら
でした。

1010 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:56:46.46 .net
いくらなんでも足蹴りされてそのまま世話をすることは出来ません。
この怨みは一生忘れず子供を頼るなんて馬鹿げたことはしません。
首つったほうがマシですよ。

1011 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:56:55.71 .net
>>1008
姉と差をつけられてると恨んでそうだね

1012 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 12:57:01.13 .net
娘さん軽度の発達障害じゃ?
知能は高かったりすると判りづらくて
本人も周囲も悩んでたりするよ

1013 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 13:02:54.41 .net
>>1012
文章見る限り親の方も…

1014 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 13:05:22.91 .net
病気になって少しまともに話は出来ました、でもやっぱり住むことはもう出来ません、
どっちが先に孤独死になるだろうか・・・
そう考えてるだけです。

1015 :可愛い奥様:2018/03/12(月) 13:10:16.65 .net
>>1012

たぶんそうだと思いますが、
可愛げがなく親に向かって暴力、暴言は許せません。
馬鹿でも愛嬌があれば全力で守ってあげたい、そう普通の親にも成れたのに、
とても残念に思います。
もう考えたくもない。

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200