2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代の奥様(ID梨)

1 :可愛い奥様 :2018/01/22(月) 13:31:41.45 .net

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

742 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 19:20:57.15 .net
腹黒い人と関わってる間は消耗するもんね
こっちも汚れてくる感じ

743 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 22:38:14.79 .net
>>739
中学の頃LINEがあったら勉強そっちのけで張り付いてたと思う

744 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 22:51:26.93 .net
昔は電話は居間にしかなかったものね。
大学のころにやっと2階にも電話置いてくれたけれど。
今は親を通さずに連絡とれちゃうし。

745 :可愛い奥様:2018/02/28(水) 23:14:35.02 ID:Z7qNAKa+H
ついにあと45分で大台

746 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 01:42:48.97 .net
>>743
中高生の時に携帯電話がなくて良かったと思うわ
家に帰ってまで友人とつながって返信するのは面倒だ
友人から電話がかかって長話をしていたら父に叱られたものだ
「大事な電話がかかったらどうするんだ!」「用件だけ3分で切れ」「学校で話せ」

747 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 07:51:10.41 .net
親の目を盗んで友達に電話をかけてたわ
普通の女友達だけど
長電話なんてとんでもなかった

748 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 07:51:22.17 .net
>>740

おはよう、ありがとう、(涙

>>742

それはある。とっても疲れる、でも明らかにしておかないとスッキリしないのよ。

聞くけど腹黒いっていうの私のことかな?w

向こうにとっては私が悪党、腹黒いと言ってるわ、
ほんとびっくりしたけど。

749 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 07:57:11.36 .net
携帯なくてよかった、というのは
子どもが誰と付き合ってるのかわからない、携帯料金が高い、
こういうことよね、
今、自分のはあるけどよっぽどでないとアドレスも番号も教えません。
雑談はネットでいいし
個人はアホ過ぎて話にならない、
たまには政治の話をしてバトルが好きw

750 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 08:12:35.59 .net
ちょっと年下の人だとすぐに
LINEやってる?って聞いてきて
連絡とるのに登録したがる
キャリアのメアド持ってる人も少なくなってきて
なんだか付き合いづらいこの頃

751 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 09:00:22.36 .net
>>648
監督だね

752 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 09:02:51.29 .net
国民栄誉賞もらったレスリングの伊調馨?がもめてるね
最近若い人がそういう称号もらってるけど人生この先長いのにだいじょうぶかしら?

753 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 09:33:03.29 ID:k0P5cvnLm
かずはまっく、工業デザイナー

754 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:01:48.47 .net
http://toyota.jp/kirobo_mini/?adid=ag497_dis_outbrain_all._.bn_kirobomini_kirobomini-product-ec-text-1.pc.23.jp-pc.180201.001.001.021&padid=ag497_dis_outbrain_all._.bn_kirobomini_kirobomini-product-ec-text-1.pc.23.jp-pc.180201.001.001.021 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:575f65195455bbc3cf88bc8981a78e15)


755 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:05:28.33 .net
>>754

本体4万で
月350円

かなり話し相手になってくれたら安い。
まさか少しで壊れるとか、情報を他人にもっていかれるとかないよね?

756 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:09:01.65 .net
>>750
LINEは経験ないが情報タダ漏れでしょ?
誰が見てるかわからないし、
不倫がバレたタレントが居たじゃない、
あんなのしたくないわ。

757 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:15:14.40 .net
>>755

ほんと安い・・・

ペッパーはぜんぜん話し相手にならない、
お店に置いてあるけど、まったくちんぷんかんぷん。
腹立つから指すもうをしてやったわw
有名ユーチューバーも最初だけどうにか汗だくに使って
あとは使ってない。

758 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:44:09.16 .net
>>755
あまり期待しない方がいいよ。
私は去年ロビjr.を母のために買ったけれど、全く使えなかった。
かわいいのはかわいいけれど、結局最後は首が動かなくなって返品した。
聞き取りも悪いし、会話が成り立たない、
キロボミニもブログや評価を見ると同じような感じだよ。

前に介護の家族会でパルロを見たんだけど、あれはすごい。
体操してくれるし、顔を覚えて話しかけてくれるし。
やっぱり5万円以下のものは単なるおもちゃと考えた方がいいわ。

759 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:45:32.00 .net
LINEは家族のみ
もうこれ以上友人関係は広がらなくていいかな

760 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 10:56:43.88 .net
>>759
例えば
自分:長男
自分:夫
というように対個人でやっていますか。
それとも、
家族全員のグループという形ですか。

761 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 11:10:18.28 .net
横だけどうちは対個人です
根回しとか個別の用事が多いから
複数で話すのは集まった時にするわ

762 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 14:35:27.86 .net
>>758

やっぱだめか、

パルロ、一般のユーチューバーで動画がないと思ったら70万近くするのね、



あとロビだとかロボホンとか、
口コミでは良い評価が多いが★少ないのは
可愛いだけ、役目がまだまだ、解答が自己中w
には笑ったがおもちゃだね。

口コミは悪く書いてあるのが本当だと思う、
実際良い評価が多い商品を買ってみたら買ってみたら悪いほうがほんとだったもんね。

763 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 15:16:17.98 .net
>>762
ロビで笑っちゃったのは腕から煙のyoutube
ttps://www.youtube.com/watch?v=i0uguBhs6JE

764 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 16:40:43.67 .net
>>763

おもしろいw

その後のロビくんを見たらユーチューバーがお兄さん!
かつら脱いでおっさんだった、
あんなに変わるだね・・・w

765 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 11:03:53.93 .net
>>760
それぞれ個人、家族
結婚、出産、イベントの連絡用に夫婦と上の子、夫婦と下の子も作りたい

766 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 11:51:19.81 .net
ありがとうございます。
うちは対個人だけで家族をグループとしたLINEはやっていないけど、どうなのかなと思って。
対個人だけでも不都合はないけど、家族のものもあったら便利かなと思ったけど、長男が「面倒くさい」と反対。
 
あと、自分は、妹とその長女ともLINEしている。
あんまり使わないけど。
両親はガラケーなので電話のみの連絡。
(メールすら、できないと言う)

767 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 12:33:03.12 .net
母と姑にはメール用にガラケーを持ってる
家族とはLINE用にスマホ
ふだんは見やすいからパソコン

768 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 14:09:24.31 .net
>>766
息子たちとラインのグループを作ってます
息子たちは社会人で独立してるので
お嫁さんは孫の画像など随時送ってくれます


ただ私はやはり昔の人間なので、ラインそのものはあまり好きではないです(メールのほうが慣れてる)
でもなるべく世の中の流れについていく意味でもラインやってる感じ

769 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 16:20:07.16 .net
>>768
孫の写真、動画はLINEが便利ですね

たまにママさんがスマホから写真を店先でプリントしてるの見かけるけど
おばあちゃん、ひいばあちゃんに送るんだろうね
自宅にプリンターがないのかな

770 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 18:38:49.47 .net
プリントしてるママたちはスクラップブッキングやデコアルバムを作ってる人が多いわよ
手作りのアルバムはデジタルとは違った良さがあるわよね

写真店でプリントしたほうが色や紙の劣化が少ないから
家にプリンターがあってもお店でプリントするの
百年プリントとかね

771 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 19:52:39.70 .net
私はもうプリンター買うのやめた
必要な時だけパソからアップしてコンビニでプリントアウトしてるわ
月イチも使わないしインク高いしインク買い替えやメンテが面倒で

772 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 19:54:13.82 .net
追記 スマホの写真は友達に教えてもらったしろくまフォト使ってる

773 :可愛い奥様:2018/03/02(金) 19:59:31.76 .net
家電量販店にはフジカラーとかの綺麗に仕上がる
のがあるわよね

774 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 13:19:14.46 .net
>>773
アルバムもその場で作れるわ
便利

775 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 14:10:58.69 .net
娘が作ったアルバムをもらうばかりだからそんなことしてるの知らなかった
孫が大きくなるのを半年ごとにもらってるけどペーパーの良さがあるのよねえ

776 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 17:15:04.90 .net
自称カメラBABAなのでニコンで撮って、気にいったのだけ自分でプリントして嫁子ちゃんにあげてるけど迷惑なのかも⁉と思い始めたわ…スマホで撮ったのはlineで送ってる

777 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 17:53:27.80 .net
紙焼きしてもらったモノって困ることは確かにあるわね
封筒にいれっぱなしでそのまんまとか
私ならデータをDVDなどに焼いて貰ったほうがうれしいな

778 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 19:20:39.26 .net
>>776
多分迷惑だった

779 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 19:46:34.11 .net
>>776さんはいい人っぽいけど
私は捻くれてるから姑から貰った物で嬉しかった物は1つもないわ

お礼の電話も面倒だし現金でも、これこれを買いました。って見せなきゃいけないし
そんな私も今は自分が姑の立場よ

780 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 21:29:42.52 .net
夫がわざわざ額縁買って自分で撮って気に入った写真飾るのが嫌過ぎる
自分の部屋だけならまだしも居間は勘弁してほしいわ

781 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 22:01:47.40 .net
>>779
未だに姑になれないで嫁の立場ですが
姑からの最後の頂き物は遺産にしていただきたい

782 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 22:27:37.12 .net
親が死んでの後片付けで一番苦痛だったのが写真を捨てることだった
満面の笑顔の旅行写真が山ほど
楽しかったね〜と一声かけながら捨てたけど

783 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 22:29:42.46 .net
>>782
やはり廃棄ですか…

ご自分の写真はどうなさってます?
私も大量のアルバム類をどうしようか思案中

784 :可愛い奥様:2018/03/03(土) 23:26:18.32 ID:J5M084y8N
アルバムはともかくあと20年以上は生きないとな

785 :可愛い奥様:2018/03/04(日) 13:22:26.71 .net
写真なんて遺してもたいしたことないよ

洋服とかバッグとか食器とか雑貨とか
使ってない引出物とか
捨てるのがめんどうなモノを遺されると大変なの

786 :可愛い奥様:2018/03/04(日) 15:19:43.26 .net
本格的に退職したら夫がスキャンして写真は処分すると言ってるがどうなることやら
写真、アルバムはいざとなれば燃えるゴミで捨てればいい

787 :可愛い奥様:2018/03/04(日) 21:48:45.29 .net
実家に置いていた中高生の頃のアルバム
開かなかったので黴臭くなっていました
新聞紙で包んで燃えるゴミに
小学生までのアルバムや20代以降のアルバムは写りの悪いのを間引いて捨てました

788 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 14:57:50.68 .net
姑が書道習ってて、「もう長くないから…」と言って
和歌?を書いた半紙を送って来る。
仕方ないので100きんの額に入れてるけどもう10年。

789 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 15:53:13.25 .net
うちの姑も「もう長くないから」と言い始めて20年以上

790 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 16:05:37.43 .net
長くない=まだまだ頑張るよ!

791 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 16:24:36.02 .net
もう長くないから…
今後は誰にも気兼ねなく好きにさせてもらうわ
あなたたちもアテクシにもっと最上級の気を遣いなさいよ

ですね

792 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 16:25:04.64 .net
あれから40年〜
っていうきみまろを思い出したわw

793 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:14:33.95 .net
94で亡くなったばあちゃんが長くないはいうもんじゃないと言ってた
言われた方はしっかり覚えててあんなこと言ってたのにまだ元気だよと言われるからって

794 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:17:33.87 .net
息子さんが結婚された方いますか?
娘はこちらの希望で結納なしでしたが、結納あり、結納なしどうした方がいるかなと思って聞きました

795 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:24:57.37 .net
うちの息子も結婚予定の彼女がいるのですが
本人のお金がないので結納しないで
簡単な顔合わせ程度にしてほしいのですが
それを男側から言い出すのもどうかと思い
色々考えるばかりです
女性側から「結納なしで」と言ってくれたらいいんですがね

796 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:32:14.60 .net
>>794
若い2人にお任せだったんで結納どうするって話もないまま
セッティングされた食事会で両親顔合わせしておしまいでした

797 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:36:31.71 .net
>>796
全く同じです

798 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 18:50:38.56 .net
一応、息子に「結納はどうしようか?」とむこうに聞いてもらった。
っで、いらないというので食事会での顔合わせでおしまいでした。

799 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:18:13.20 .net
結納なんてムダな行事だとは思うけど
お金がないからできないって
大丈夫かい?

800 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:29:28.66 .net
顔合わせ後すぐに式場探しすると思いきや、2人でお金貯めてから挙式するって言うんで
いつのことやらと両家の親で挙式費用出したわ

801 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:35:09.75 .net
貧困若夫婦に親はお金をむしり取られ
いざ介護になったらそっぽを向かれて
そして老後破産に陥るのね

802 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 19:46:33.08 .net
今時介護を子供に期待するほうが時代錯誤だわ

803 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 20:23:45.66 .net
うちの親の場合、介護認定とか施設への入居問い合わせや
子どもがしたわよ。
子どもにおむつ変えろとかそういうことじゃない

804 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 20:29:33.09 .net
789です
やはり最近は食事会が多いんですね
参考になりました

805 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:23:34.49 .net
>>802
じゃあ何が今の時代に合ってるんですか?

806 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:28:04.84 .net
>>805
わからないの?!!
自分のことは自分で
子供には頼らない

807 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:36:49.95 .net
嫁いだ娘に食品などを送ってやると迷惑そう
食品っていっても冷凍ローストビーフとかホテルオークラの缶詰スープ
そのくせ、友だちは親の援助でマンション買ったと言ってきます
援助しないとは言わないけど、普段から嘘でもありがとう、美味しかったとか言ってくれれば気持ちよく援助してやれるのに
愚痴ですみません

808 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:41:49.37 .net
食品はイラネ
高級品だろうがママのお気に入りだろうが迷惑
勝手に送り付けておいて感謝が足りないとか文句言うくらいなら
送ってくんなと思う

809 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 21:48:09.98 .net
>>794
結納は無しで息子に50万渡して新生活の用意のたしにさしましたが
一人暮らししてたのでほとんど要らなかったのかな?
指輪は送ってました。
顔合わせで関西から関東まで出向きました。

810 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 22:30:47.21 ID:HCXrp8sEe
還暦になりました60代ってどうゆう年ですか?

811 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 23:37:33.44 .net
>>806
誰だってそれができればいいと思ってますよ
だけど年老いて体力知力気力がなくなって、人に頼らざるを得なくなるんじゃないですか
あなたは60代ではないでしょ
偉そうにキイタふうなことばっかり言って

812 :可愛い奥様:2018/03/05(月) 23:49:56.71 .net
急にキレてみっともないわよ

813 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 00:00:46.45 .net
みっともないのは、現実離れしたことをどや顔で書いてるあなたでしょ

世間の実態をよく見てからものを言いなさい

814 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 00:06:08.82 .net
>>813
じゃああなたは子供に面倒みてもらえばいいじゃない
ボケてキレっぽくなってるんじゃないの?

815 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 00:32:40.35 .net
全力で逃げろとこの人のお子さんに言って差し上げたいw

816 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 01:27:56.96 .net
入院も入所も身元引受人が必要で、夫婦の片方が鬼籍なら
子供にハンコ押してもらうか、後見人を雇うしかないよね

817 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 01:42:12.69 .net
>>811
近所の奥様で50代半ばにして脳梗塞で倒れ車椅子生活になった方がいらっしゃる
お連れ合いと未婚の20代のお嬢さんがお世話をしている
いつどうなるか分からないなと思った

818 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 06:00:35.40 ID:d6uhvYUaT
看護婦によると予防医学というものがあるらしく
知ってるのと知らないのでは段違いらしい
ただでさえ人は無茶するから

819 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 07:21:18.16 .net
お嬢さん、良いご縁があるといいね
無理そうだけど

820 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 08:50:01.78 .net
何か合ったら頼る気満々なのか
何かあるときの為に準備してなるべく頼らないようにしよう
と日頃から考えてるかで全然違うと思う

821 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:04:54.12 .net
知人の女性は65歳で認知症を発症
ご主人&長男と同居
長女と次女は遠方に嫁いでいる

長男は背も高いししっかりした職場に勤めているけど独身
もれなく認知症のばばあが付いてきたら誰も結婚したくないよね
母親が生きている間は独身なのだろう

822 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:12:18.36 .net
そのパターンでご主人に何かあったら
介護体制が崩壊する

施設に入っていただいて
長男の方は自分の家族を構築したほうがいい気がするけれど

823 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:22:36.89 .net
60歳代で認知症になる人ってけっこう居るのよね
最近もの忘れがひどいから心配だわ

824 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:26:03.64 .net
頭痛が酷い時に脳外科でMRI撮ってもらった画像によると
若干の白化は有るものの、大丈夫と言われて安心したわ
1度診てもらったらどうでしょう

825 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 09:30:40.66 .net
怒りっぽいのとかイライラするのも危険よ
叔母がそこが認知症の入り口だったから

826 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 10:01:06.78 .net
>>807
実母の勝手に届く荷物に私が辟易したので娘にはいるかどうか聞くようにしてるわ
いらないならいらないとはっきりしてて楽
将来のお嫁ちゃんにも聞いてからにしたい
嘘でもたすかってるだのおいしかったはもういいかな

827 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 10:27:23.02 .net
母が認知症で施設にいるけど、向かいの部屋の女性のところに60代の息子さん夫婦がよく面会に来てる
その息子さんに認知症が出始めてるようで、奥さんがパパもそのうちここでお世話に…って言ってて、親子で認知症施設に入居とか長寿社会と老老介護の現実を見た気がしたわ

828 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 11:26:40.60 .net
>>824
画像では分からない認知症もあるし
画像では脳の萎縮があってもまったく認知症の症状が出ない人もいる
MRIや脳シンチくらいじゃ安心できないわよ

829 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 11:28:28.72 .net
遺伝する認知症もあるっていうから>>827さんも気を付けて!

830 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 12:09:01.34 .net
>>828
ですね
画像だけ見たらまったく問題ないけどきれいにアルツだった父

831 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 12:52:07.01 ID:us8iZWxzg
旦那が酔っぱらって転んで、おしっこ漏らして帰って来た(泣)

832 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 13:18:01.40 .net
この前、北大路欣也の名前が出てこなくて…30分ほど考え込んだわ
それ以外にも覚えているはずの固有名詞が出てこなくて
友達としゃべっているときなどすごく焦る

833 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 13:40:46.09 .net
あるあるだわ
思い出そうとするのがいいというからあれこれあがいてみる
この前は北川景子のダンナが思いだせなくて焦った

834 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 16:16:05.36 .net
>>833
ウィッシュ言っていた人と結婚したんだっけ?
竹下元首相の孫

835 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 16:18:34.22 .net
自分のことは自分でっていう人いたけど
親なしか親の介護まだやってないのね

836 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 16:33:56.85 .net
4分の3終了したわ

837 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 18:17:12.76 .net
>>835
まだ経験してないか積極的にかかわらなかった人だと思う
介護、入院、葬儀も自分一人ではままならない

838 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 18:23:17.17 .net
>>835
小梨でいざという時の為に準備万端なのかも
橋田壽賀子がそうよね

839 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 18:29:30.99 .net
>>835
まだ両方の母が残ってる
父達が先に10年ぐらい前に亡くなったけど
女は長生きねー
それまでどちらの父も昔ながらの亭主関白タイプだったから
自由になってせいせいしたかも

840 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:01:09.08 .net
友人で準備万端までは行かなくても
着々と準備してる人がいるわ
61だけどもうちょっとしたらその友人に聞きながらウチも
エンディングノートや遺言も含めて終活しなきゃだわ

841 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:24:26.47 .net
棺桶に入れもらうのは誰にお願いするかまで決めとかないとね

842 :可愛い奥様:2018/03/06(火) 19:26:58.33 .net
今願うことは姑がだんなより先に、母がわたしより先に逝くこと

総レス数 1016
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200