2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60代の奥様(ID梨)

1 :可愛い奥様 :2018/01/22(月) 13:31:41.45 .net

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

861 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:44:43.09 .net
>>858

そんなこともわからないんじゃみな取られてしまうよ、
やってみなさい。
しったこっちゃないから。

862 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:49:24.63 .net
>>859

個人個人では若い人に尽くしていますよ、教育費や結婚費用、新築費用と、
今の若い人はやってもらって当たり前。
だからそういう被害妄想な精神力になるわけ、
水遣り過ぎで根から腐ってるだよ。

863 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:51:38.32 .net
いや、私は50代。
いろんな老人を見たり接したりして
自分勝手すぎて、呆れてる!
社会保障費だって若者から搾り取った
お金で潤沢な状態なのにまだ文句いってる。天から社会保障費降ってくると思ってるでしょう?
どこまでも自己中だよね、60代以上のろうじんたちは。

864 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:56:25.93 .net
世間の老人クレーマーにあたま悩ませてる人がどれだけいることかご存知?
子供の声が煩いと学校や保育園を訴えるのも老人。どうかしてんじゃないの?
この世代より上、と思ってみてるわよー

865 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 10:59:06.55 .net
自分の幸福至上主義で、自己中なのが
今の老人たち。しかも少しも間違ってると思ってないのよねー
自分たちの為なら、若者がいくら犠牲になっても構わないと思っている。

866 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 11:24:41.41 .net
>>863

ここは60代。
おっしゃってることは誰のことかわかりません、
少なくとも
年金は若い時に働いて会社が厚生省のほうに払ってるのが
65〜から戻るわけで
今の日本がおかしくなったのは政治家が無責任だったから。
年金だけでは足りない人は50代と同じくたくさん居ますよ。

867 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 11:27:59.38 .net
自己中なのは70から80代〜から見られる、
戦後、恩給制度やらGの国の人とか支援がすごい、
まさに働かなくて、威張っていられる。
60代は貧乏です。

868 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:01:30.87 .net
60代は貧乏って言われても、年金
かけて戻ってくる率をニュースでみると、30代とかはマイナスらしいわよ
サラリーマンなら天引きされるから拒否できないし、可哀想だと思う
介護保険制度も今の年寄りのときにはなかったから、自立支援が目的、ほとんど税金と言っても、お手伝いさん扱いしてるけど、制度の主旨が理解できないのよ、お年寄りは
謙虚な年寄りになりたいものだわ

869 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:02:01.23 .net
>>866
戻るのではなく、今の若い人が納めた掛け金と税金ですよ、無知ですねえw

870 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:27:45.64 .net
まず認知症にさえならなければ、お金の管理はできるわね
認知症になったら、お金の管理で悪用される可能性もあるけど、その時は本人分からないから、周りがなんとかするんじゃないと他力本願
貯金を減らしても、年金は数年繰り下げて、増やしておこうと思ってる

871 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:33:45.51 .net
地方在住の家族の周りでは年金は早めて受け取ろうという流れなんだそう
首都圏では繰り下げを検討するほうが多いと思っていたので
衝撃だった
だって繰り上げしたら、かなり少なくなるわよね

872 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:40:39.76 .net
>>869
意地悪な還暦婆って言われない?

873 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 12:54:42.61 .net
北島三郎も息子さんが亡くなったね
孤独死ですって
いくらお金があっても悲しいだろう

874 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:04:25.96 .net
繰り下げてもトータルでみればそんなに変わらないんじゃなかった?
むしろ繰り下げると、さらにもらえる金額の基準自体が減りそうな気がするわ。
私は去年から厚生年金分だけもらってる。

875 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:06:03.85 .net
>>873

婿さんがやさしそうですね。
実際、TVで見たままでした、握手してもらいました。
北島さんは
娘さんがふたりいてあまり困らないと思います。

876 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:12:18.31 .net
東京では10万くらいで高齢者専用シェアハウスがあるね
でもいろんな人、外人でもOKとか言ってるから怖いわ。
せめて女性専用、日本人に限るにしてもらいたい。

877 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:28:36.80 .net
>>874
年金繰り下げは、1 1年後が損益額分岐点だったはず
76才より生きる可能性ありなら、繰り下げが得になると以前読んだことある
基準の年金額の差は、仕方ないかな
女性のほうが長寿傾向だから、基礎年金は繰り下げようと思う
祖母96実母84で健在なので
父方に似たら80前で逝けそう
それはそれで幸せかも

878 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 13:31:32.34 .net
うちの方で(大都市)三食とっても10万で収まる施設あるわよー
個室だけど、トイレお風呂は共同。
キッチンは個室にあるので自炊可能。
ナマポの人もそこそこいる

879 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 16:06:02.11 .net
公文書偽造って、国のトップ機関があんなに平気でやられたら何でもありになるわね
知らない間に犯罪歴とか加えられたり、預金残高が減らされたり
映画の世界だわ、恐ろしい

880 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 16:35:23.55 .net
>>877
>祖母96実母84で健在なので
父方に似たら80前で逝けそう

なんだって?年齢差12歳?

881 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 16:58:07.91 .net
>>880
ごめん、祖母は96で亡くなったの
実母が84で健在でした
祖母は生きていたら106だわ

882 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 17:21:38.34 .net
>>878
生活保護の人が入る施設って最底辺じゃないの?
スラム街のイメージよ

883 :可愛い奥様:2018/03/07(水) 23:57:00.48 .net
年金で得する方法を養老孟司さんが書いてたわ
「ながーく貰うこと」ですって
で、「年金の心配するよりも、健康な老人になるよう、身体に投資しろ」とも

884 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 01:38:23.52 .net
>>883
そうね
実母を10年くらい近距離別居で看ていたけどホームに入れたら毎月5万円以上貯金を取り崩すようになった
それまで無報酬労働だったけど年間300万円かそこらを浮かせられていたのだなあと思った
でも要介護4で介助してもトイレにも行けない人を介護するのはお互いイライラするから無理だわ

885 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 07:48:36.37 .net
>>883
養老さんヘビースモーカーじゃなかった?
筒井康隆もそうで煙草は体に悪くないとか対談してたような

886 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 08:54:50.00 .net
omeko

887 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 09:21:02.28 .net
合同墓のことやってる@とくダネ

888 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 11:08:50.55 .net
母に戒名のことを聞いたら父と同じように○○院がいい
だけど自分が最後ならだれに戒名を知らせるわけでないから安くていいわって

889 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 11:48:06.94 .net
うちの長男は一流企業に入ったのに、嫁子さんから言われるとお金はせびりに来る
情けないけど私が育ててしまったんだよね
夫が先だろうが、一人でやっていくことになるだろうな
次男はいざという時には来てくれるから、手続きをお願いしよう
子育て期が楽しかったな、夫は出張ばかりで、それは不倫旅行だったが今のむさい
爺よりましだったわ

金銭的には何とかなりそうだから、今を楽しむために買いたいものを買ったり、
食べたいものを食べ、行きたいところに行こう 
ちょっと寂しいな

890 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:20:37.84 .net
>>882

そうでもないよ、
お金を稼ぐことが出来なかったのは病気がほとんど、
お金を稼ぐにはありとあらゆる手段を使い時には人を貶めたり
サイコな性格でなければ成功しないことも多く
そういう人間こそ近くにいれば何されるかわからないし
底辺だった人のほうが欲がなく常識的に動くことが多い。

891 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:25:04.48 .net
生活保護ではないが外人と一緒になるよりマシ、
それより下の生活はないのだからマナーを守って静かに暮らせればいい、
こちらも財産を失っても世話してもらえる施設だったら安心w

お金持同士ってなんか自慢大会になり疲れるだろう・・・

892 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:34:56.16 .net
>>889


むさいおやじというよりあなたが経済力がなく別れたら乞食になるからでしょう?
言わなくてもわかってる。
いいとこの奥さんでもその程度。
逆に旦那に捨てられなかったからいい生活を送れてる。

うちの母も喧嘩ばかりで夫婦生活は終わってたけど別れなかった。
老後は安泰してたよ、
高給有料老人ホームに入居して、なんの心配もなく威張っておられた、 







                                         馬鹿女のくせにw

893 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 13:36:34.00 .net
>>890
世の中を知りませんね。
病気や致し方ない事情の人はたしかにそうだし謙虚ですが、そんなことない人
も結構います!揉め事ばかり起こしてますよ。

894 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 14:08:57.41 .net
なんで外国人が生活保護を受けることができるのかしら
親戚一同中国からやってきて
すぐに生活保護の手続きをさせてるとかニュースになってたけど
とんでもないわ!寄生虫か

895 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 14:48:43.97 .net
>>895
従兄弟も中国人の嫁を貰ったら、一族やって来てむしりとられ、今や全員生活保護だって

896 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 14:52:12.93 .net
>>892
本当のお金持ちは超越してるから、見栄の張り合いしたり、マウントしたりしませんよ
小金持ちこそ、それはそれは、ドングリの背比べ的な
まあ、私は底辺ですが

897 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 15:05:29.41 .net
>>892
ホラー過ぎ

898 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 15:21:27.60 .net
わがまま放題でシングルの叔母は施設を渡り鳥
ほんとにどうしょーもない人だけどお金はあるからなんとかなってる

899 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 16:37:59.54 .net
本当の金持ちは
本当に頭がいい人は
本当の美人は

日本人で本当にこういう考え方好きね
毎日どこかしらで見かけるわ
本当の〇〇に全く縁がなさそうな人ばかりで笑っちゃう

900 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 17:39:09.58 .net
>>899
本当にそうね

901 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 20:07:50.95 .net
こんなとこに「本当」がいるわけない

902 :可愛い奥様:2018/03/08(木) 23:04:26.32 ID:woZhYv6s2
体の具合悪くて
親しい友人もほばいないし・・・・・・・

903 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 09:36:34.87 .net
>>889
男の子は嫁さんもらったらもう嫁さんの思い通りよ、家庭を握られてるから。
親の面倒みるにしても嫁さんに迷惑かかるし頭上がらないわ
その点女の子は長い付き合いになるから大事にしなきゃね
うちは上が女で下が男の子だけどつくづく感じるわ

904 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 12:54:42.35 .net
>>903
あなたも自分の家庭を握り、義親を恐縮させつつ
実の親と長い付き合いだったの?

905 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 14:12:45.01 .net
>>899
そうね
本当に奥様のおっしゃる通り
本当に笑っちゃうわ

906 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 15:38:29.98 .net
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

http://www.m-garden.tv/

907 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 16:46:10.97 .net
さすがスレタイは余裕があるわね
感心した

908 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 20:35:11.72 .net
>>903
いつまでも独身で息子のご飯支度や
洗濯するのがいいの?
自分亡き後、息子の世話する人がいなくて心配じゃないの?
息子が幸せなのが一番。

909 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 20:48:44.89 .net
一人暮らしをするか結婚するかだろうね
30までには結婚するといってるようちは

910 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 22:01:06.29 .net
うちはひとりは30超え独身
モテ期は26歳頃、受付やってる時はそれはモテて
毎日のように男性からのプレゼントとか言って私にそれをくれた、
可愛い子を産んでしあわせ〜と思ってたのに
遊び歩いて結婚する気なし。
ついに30超え、おまけに病気が見つかりもう将来が暗い、
奇跡が起きるのかな、?
無理だよね、
病気の30超え貰ってください(泣

911 :可愛い奥様:2018/03/09(金) 22:33:22.47 .net
私はモテ期を利用して結婚すると頑張ったけど
今の人って自分が一番過ぎて結婚なんてダルいという思想なのよね、
これからもしないつもり?
と駄目元で聞いたけどたぶんね。と

912 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 00:17:54.43 .net
>>910
無理っすね
50過ぎの後妻の口なら有りかもですが

913 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 02:20:56.10 .net
>>910
そんなの病気の種類によるとしか言えないわ

914 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 05:25:37.62 .net
>>911
経験からいうと35過ぎくらいで火がつく人が多い
そこで結婚できたらラッキーだけど優良物件はもう残ってないわね

915 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 07:50:09.47 ID:oyv0dQ09M
「本当のお金持ち」かどうかは知らないけれど
実母が高級老人ホームに学生時代の先輩を訪ねてよく行くの。
そこは温泉やプール、ゴルフレンジ、ダイニングや共用部分の家具はドレクセル
食事は有名高級料亭の料理長だかもと料理長が腕ふるう、というクラスだから
入居しているのは間違いなくお金持ちだと思う、「本当」かどうかは知らんけど。

で、母が言うには入居している人は皆さん穏やかそうで
「金持ちケンカせず」って本当かも、と思ったとのこと。
あ、うちの母はその老人ホームに頑張れば入居できないことは無いけれど
入居したら間違いなく最下層だからそれはそれで辛いだろう、というレベルです。

916 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 08:32:06.29 .net
>>914
まだどうにか子どもがほしいっていう年齢でね
ほとんどないけど40過ぎ同士でってのもまれに聞く

917 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 09:34:00.13 .net
親はほぼ確実に先に死ぬこと
友達は気づけばほぼ結婚して、遊んでもらえなくなること
女としての価値は年々落ちること
年取ったBBAには良い職(高度な専門職除く)はなくなること
健康な子供が欲しければ、デッドラインがあること

これを真剣に話して追い込みかけるべき
そして、30に近いなら自宅から出して自立させるといい

結婚ダルいとか人様のお子さんに失礼だけど、おバカさんとしか言えない
女医さんなら、そのままでもオッケーだけどね

918 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:38:41.32 ID:oyv0dQ09M
娘が結婚しなくて困ってる、と言いながら
三食と洗濯掃除の世話をしている母親が多いよね
居心地がいいと出て行かないのは自明

919 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:34:21.49 .net
うちの次男 32、理系技術職、職場には女性がいない
仕事は忙しい、となると婚活?今お見合いの話ってないでしょ
親がけしかけるのかな?

920 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:34:30.17 .net
結婚しても最近は子連れの出戻りが多いのが怖い。子供がうまく育てばいいけど中学から不登校だとかの話も聞く。なら独身のほうがまだマシかも、なんて考えてしまう。

921 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:40:59.94 .net
>>919
今ならその手の男性はうじゃうじゃいるからよほどじゃないと重い腰を上げないかな
同期がバタバタと結婚するタイミングで焦るのかも

922 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:49:15.99 .net
>>921
婚活までして女性を探そうとは未だに思っていないみたい
学生時代に決めておかないとダメだろうね
本人も婚活で嘘だらけの女性と結婚するくらいなら、しないと言うのよ

923 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 10:52:35.09 .net
本当に男女ともに昔ならなんの問題もなく良い人と結婚してただろうに、と思う子が結婚できずに40代を迎えようとしてるケースがとても多い。
男女ともに相手さがして困ってる。出会いがあれば解決しそうなんだけどねえ。

924 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:30:38.50 .net
へんな女ばかりとも限らないわよ。
リア充じゃない大人しい女性も多いよ。

うちの娘、そこそこ高学歴、男性とのお付き合い経験なし。でも結婚はしたくて
私が年取ったら女は不利だから、さっさと行動だけはしといたら?みたいに
いったら、結婚相談所かカップリング
か、どんなものか迄は聞かなかったけど
結局、おとなしいけど真面目な30代後半の男性と28歳で結婚して子供も生まれ
幸せにやってます。

見た目もそんなアレな男性だけど
とても性格のよい人で、2人で堅実にやってる。

925 :ヒャハー:2018/03/10(土) 11:32:50.42 .net
続き

2人とも堅い職で、婿さんも見た目はダサいけど、とてもしっかりして優しい。
娘もなんでもできるので、姑さんも感心してる。
真面目すぎる娘が、理想の人に出会えて穏やかな暮らししてて、親も安心。
本当に良かったと思っている。

一度もケンカしたことないんですって。

926 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:37:06.90 .net
ごめん、他スレで使ってる名前が入ってしまったけど、行き遅れて心配してる親をみて、さっさと婚活すすめたらいいのに!っていつも思ってた。

でもリアルでは言えないから…
でもこれ本音。黙ってても縁談は向こうからやってこない。チャンスは自分から
掴まないと!って思ってます。ドンドン歳を取るから。男も女も。
失敗したら、あの時婚活しなきゃ良かったと思うかもしれないけど。

927 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:37:22.33 .net
名前欄、どうなさったの?

928 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 11:38:00.08 .net
>>927
ごめんなさいリロードしてなかった

929 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 12:04:51.58 .net
今は、カップリング系の何かを利用するのが普通みたいよ。昔は非リア充や
異性に飢えてる?みたいに思われるたくないから避ける人もいたみたいだが
今は普通に利用してる人が多いらしい。

ただ、どんな人がエントリーしてるとも
限らないから、一定の用心は必要と思います。まぁ親として偏見を持たことは
ない、というつもりで書きました。

930 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 12:49:39.33 .net
正直な話を伺えてありがとうございます。

931 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:07:00.73 .net
>>925
ヒャハー www

932 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:10:34.89 .net
もうどんな素敵なお話でも
名前で台無しじゃないですかw

うちも彼氏なしの30超えた娘がいます
本人になかなか結婚に取り組む意識がなく
親がもやもやするばかり

理系の、女性と縁がなかったような男性がたくさんいると聞きますが
外見はチビでもハゲでもなんでもいいです
真面目で健康な男性求む!
よろしく

933 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:15:13.44 .net
一流大学でイケメンで家柄良しのハゲがおりますけどいかがですか?w

934 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:20:41.06 .net
ヒャハーだけど、相手の婿さん金持ちというわけではないですからね。
母子家庭で、苦労人。とても性質の穏やかな人。娘はそこに惹かれたみたい。
年齢が9つ違うけど、それを問題視しなくなるほど良い性質。外見やスペックだけでいったら除外されがちだけどそんなのだけで見ない人もいるわよー。

正直、当初は夫も私ももっと若くていいのいるだろうよ。と思ったけどね。
いまの若い人は、打算的じゃないかも。

935 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 13:25:31.36 .net
うちの次男 ゆずそっくり、真面目に考えてしまう所が長所かつ欠点、
押しが弱い
理系院卒、一部上場、職場が関東でも田舎 これがダメなんでしょうね

936 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 14:11:13.33 .net
>>932

多いよね、結婚したくないの、
誰かさん馬鹿っていってるけど、平成の日本の環境もあるよね、
うちの子が遊んだのも同級生も独身で誘われるからよ、
みな結婚してたら遊び相手が居なくて考えるよね。

937 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 14:12:56.39 .net
>>935

ゆづれないのお母さんですか?w

938 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 14:24:42.87 .net
本気で考えるなら入会金の高い婚活サイトに入会だろう

939 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:17:33.27 .net
婚活サイト、50,60代もあってびっくりしたわw
パートナーが見つかりましたw
と言ってるけどね、
それこそ今更、おっさんの掃除洗濯食事つくり役になるのはだるいわ。

940 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:26:54.68 .net
>>939
女性は経済的な面と誰かと暮らす安心感だと思う、50代60代の婚活

941 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:30:03.79 .net
それで子どもも出来れば欲しいっていうんですってよ
40後半や50超えた男の人が

相手は30後半ぐらいで見つけたいらしい
よっっっっぽど稼ぎがあって
見た目が悪くなくて清潔感があればって無理だわよ

942 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 15:31:58.87 .net
子世代がガツガツしてないから親同士の婚活パーティーが流行ってるのよ

「うちの息子は理系院卒で上場企業勤務ですが押しが弱くて…」
「うちの娘は仕事に熱中するあまり30になってしまったの」と
話してみて親同士の気が合ったら子の見合いをセッティングするのだけど
なぜか成婚率が高いそうなのよ

943 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 16:49:36.66 .net
親の婚活行きたいわ!

944 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 18:25:42.28 .net
押しが弱いだけならいいけど、そもそも結婚を嫌がってる息子には打つ手なしだわ…

945 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 18:28:45.28 .net
遠い親戚の子は40代の同窓会で見つけてきてた
母親同士はママ友復活で楽しくやってるらしい
孫は無理でもこどもがずっと一人っきりでないことに親たちは安心したって

946 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 19:32:40.47 .net
>>944
ゲイかも?

947 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 19:40:49.99 .net
誰か他人と暮らすのが面倒なんじゃない?

948 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 19:49:06.61 .net
人それぞれ

949 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:06:23.55 .net
>>925 >>924 >>926
ヒャハーさんに言われても、、、。

ってか、「ヒャハー」さんはどこで頑張ってみえるのかしら?

950 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:17:53.68 ID:oyv0dQ09M
大阪のホテルグランヴィアの大きなラウンジに3時ごろお茶しに行くと
誇張では無く半分以上がお見合いカップル

951 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:14:37.73 .net
>>934
>ヒャハーだけど、 中略

>正直、当初は夫も私ももっと若くていいのいるだろうよ。と思ったけどね。
>いまの若い人は、打算的じゃないかも。

所詮は2chでコテハンw

952 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:38:45.52 .net
ヒャハーだけど、ほんとの話ですから。
今は、彼氏彼女いない人が本当に多いです。子供達の友人の半数から3分の1くらいはいないかなあ。息子もいない歴史28年にしてやっとできた。同級生の結婚式は何度か出てるけどね。
息子は結婚はしたいけど子供はいらないっていってるわ。この時世に送り出して
んだろうか?という不安からだそうです。

953 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 21:39:20.09 .net
いいんだろうか、に訂正。

954 :可愛い奥様:2018/03/10(土) 22:47:47.29 .net
田舎で旦那長男同居だったから子供居ないのは考えられない状況だったわ、昔。
息子が二人産まれたから良かったけど。
子供は苦手だと思ってたけど自分の子供は信じられないほど可愛かったわ。
長男は既婚だけど、次男が独身〜1人暮らしを楽しんでる模様・・・
はよ、結婚して‼

955 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 00:09:33.90 ID:7NvdJLMWV
お子様二人ともお幸せになれてよかったですね、ヒャハーさん

956 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 00:14:24.07 .net
>>952
林修先生もそう言ってたけど
やっと子供を作る気になって、今2歳なんでしょう?
やっぱり今の世の中でも子供をどんどん作るべき
そうじゃないと中国人を筆頭にどんどん流れ込む外国人に
日本が奪いとられそうよ

957 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:18:02.84 .net
>>917

>親はほぼ確実に先に死ぬこと

周りがそうだったのかね?

私が今まであちこちの家庭を見たら
多いよ〜
子どものほうが親より先に亡くなること・・・

958 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:23:26.88 .net
>>956
林先生でびっくりしたねw
だってだいぶ前になんかの番組で
先生が出演、奥さんが電話でどんなご主人かと
聞かれていてその時、お子さんは居なかった。
すでに先生50歳、奥さんも同じくらい?
と思ってたら10歳下だったらしい。
それでも40過ぎてるでしょ〜。
びっくりしたわw
よく考えたら40代で産む人は居るよねw

959 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:30:11.11 .net
最近は高齢出産は多いけど私たちの時代の子供のクラスでは
中学時代で30人ぐらいいたかしら?
その中でひとりいらっしゃったわ。
なんかすごく老けて見えてお子さんはよちよちアチコチ歩き回るので
参観日だが参観どころじゃないw
お父さんも一緒なのに二人が振り回されてたいへんそうでしたw
あと近所のおばさんが不倫して出来た子供が上と20歳違い
おばさん40歳、
今考えると山瀬まみに似ていたわねw

960 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 08:37:28.16 .net
>>952

苦労したんでしょ、進学や就職で。
見た目もパっとしてなくて生きづらい人生。

961 :可愛い奥様:2018/03/11(日) 09:38:58.47 ID:hY9WgSTTb
集団ストーカーの加害者が契約しているプロバイダ

イネイブラー
http://www.jpne.co.jp/company/

総レス数 1016
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200