2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part10 (IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/02/08(木) 00:09:06.01 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part8 (IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515627376/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
【23区】東京に暮らす奥様 Part9 (IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1517009449/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

297 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:16:32.86 .net
腰の肉

298 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:18:09.57 .net
小学校の制服、銀座のテーラーで作ることにしたら良かった。

299 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:20:45.61 .net
風俗のお友達が開成に息子合格させてたw

300 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:21:59.76 .net
たまにはお肉をガツンと食べたいなと思っても、30代入った頃からツラくなってきた。
ラーメンもピザもケーキも若い頃のようには食べられなくなって悲しい・・・

301 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:27:10.83 .net
>>298
その辺も打診して断られて、受けてくれたのがアルマーニでしょ

302 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:41:09.53 .net
>>263
和田って名前のやつの地雷臭すごいわ

303 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:49:41.13 .net
>>287
素敵だった?
癖が強すぎて近づきたくない感じだったわ

304 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:51:17.45 .net
>>299
PTAとか普通に参加してるの?

305 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 09:52:26.72 .net
>>280
私服の公立小でもラルフだのブランド物で
上下1万くらい普通の家庭が多い所なら
年間9万円は騒ぐ程高くはないかもね
しかも、この制服を買わなくても良いんでしょ?

306 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:00:59.82 .net
>>271
区民だがたしかにバスなどの泰明の子どもたちは酷いんだよね。ただ泰明に限ったことではないし、一部の子どもたちだと思う。どうしてもこの学校に入れたい親はいるしね。やはり何かがおかしくなったのかなとは思う。

307 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:01:38.85 .net
貧乏人のクレーマーが騒いでるだけでしょ

308 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:04:12.20 .net
>>304

そこまでは解らない
ただ中学から開成でした
写真見せられた時皆校章見て驚いてた

309 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:06:19.97 .net
>>308
何で風って知ってるの?本人が言ってんの?

310 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:10:15.80 .net
ニュースで制服見たけど超シンプルなデザインだね
味もそっ毛もない風に見えたけど、細かいデティールがいいとか質がよく高級感があるのかね

311 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:12:16.75 .net
>>300
わかりすぎるw
でもせっかくだからフィギュア見たら肉屋行ってみるわ

312 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:13:53.33 .net
>>305
サエグサやポンポネットやファミリアあたりだと全身で3〜4万するからね
その辺を普段着にできる層がゴロゴロしてるんだから…とは思う

313 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:19:35.59 .net
>>310
国賓を迎えることもあるならシックなデザインがいいんだろうと思った
流行り廃りなく使えるし

314 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:26:16.75 .net
>>309

同じお店のグループで働いてたから(笑)

315 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:44:18.93 .net
子が泰明ではない、制服有りの公立小に通ってるけど、泰明の制服ペラいなと思う。
生地がしっかりしてない。ニュース見た夫も薄くない?と言ってた。

白靴下限定から紺になるのは良かったね、と思う。

316 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:47:18.82 .net
>>305
現在の着用率は100%らしいよ
ばらばらになるより現在の制服のままで100%のほうがいいんじゃない?

317 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:50:49.92 .net
>>315
そりゃこの安さならペラいでしょ
生地は動きやすさや通気性重視したものらしいし

318 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:51:30.72 .net
>>313
今の制服ってシックなんじゃないの?

319 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:51:51.59 .net
ヴィジュアルアイデンティティを身に付けるならお揃いの制服じゃなくて私服よね

320 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:52:20.87 .net
伸びしろがあるのが大事だよな
首都圏生まれて小学校から塾通いのやつより田舎で生まれて高校からやりだして同じ大学なら
断然後者の方が少ない量で到達してるわけだし
小学校から塾通いのやつは伸びしろないし燃え尽きてる
18、19くらいで無理矢理ピークもってこさせるんだから当然
田舎の公立の方が司法試験の勉強して弁護士になっちゃったって例が確率出したら圧倒してるだろう

321 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:54:41.16 .net
>>302
記憶喪失の戸籍欲しい男の人も和田だっけ?
和田「利次」校長
名前負けしてないな

322 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 10:56:34.64 .net
>>320
士業って中学受験でトップ校入ってる人が多いよ
というか中学受験経験した人はやっぱり頭がいい
トップ校に受からなかった人でも、あの受験算数をこなした人は違う

323 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:01:11.74 .net
つまりトップ校以外はカスw
てか身長伸びないよね

324 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:01:44.43 .net
>>322
TMIとか四大なんかはそれ顕著だね
九州は公立育ちの人が多いけど、基本的には中学から上位層と切磋琢磨してきた人たち

325 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:04:01.51 .net
両親学歴無いけど慶応大学院出てSONY行った奴いたけど

326 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:04:07.34 .net
>>315
そんなに詳しく見せてた番号あった?

327 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:04:16.78 .net
九州の公立は特別だよね
宮崎出身の友人が、放課後や土日に学校の先生が補修で受験対策やってくれるから塾なんて行かなかったって言ってて羨ましかった
九州出身で東京で働いてる人は優秀な人多いなーと思う
地元残留組は酷いと皆口を揃えて言うけど

328 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:05:42.38 .net
>>325
そんなこと言ったらうちの夫、両親高卒農家だけど医者よ
「仕事も相続も長男にやるからお前は自分で仕事手に入れろよ」と言われて育った結果らしいけど

329 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:05:43.42 .net
九州の人とはかかわりたくない

330 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:06:59.20 .net
苦手だなと思う人はだいたい中部地方

331 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:07:13.99 .net
>>328
賢い人なんだね

332 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:08:00.58 .net
>>328
ご両親も家業柄、学が必要なかっただけで頭のいい方だったんでしょ

333 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:08:42.36 .net
>>328
ご両親尊敬できないわ
そんな医者嫌w

334 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:09:42.18 .net
>>328
農家や家業のある家はそうなるよね
地頭のいい家系だと結果長男が貧乏くじ引いたみたいになるw

335 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:10:23.35 .net
>>333
そんな医者嫌って
なんで?

336 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:10:58.90 .net
ソニーは学歴不問で有名だよね
エントリーシートに学歴書く欄がそもそもない

337 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:12:14.02 .net
東海の医学部に裏で入って国家試験駄目な人もいたー親の産婦人科閉めてた

338 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:13:51.45 .net
成り上がり一代目は嫌なのよ
親同士の人脈もない

339 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:15:30.70 .net
開業医なの?

340 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:16:04.00 .net
今時、医学部や東大に入る子は
地方だろうが東京だろうが
高校から勉強始めたなんて子はいないと思うよ

341 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:18:19.54 .net
>>338みたいな人
幼稚園のママにいっぱいいるよ

342 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:18:35.90 .net
時頭良い子は塾行かなくっても天才

343 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:19:45.85 .net
戦後は成り上がりだらけだから高度成長期になったけど
今は成り上がりなんかほとんどいないから
日本企業は滅びるんだろうね

344 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:22:34.95 .net
でも東京で塾行かない子っていないよね
教育費すごいよなぁ

345 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:30:30.29 .net
気持ち悪い連中の集まり

346 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:34:14.53 .net
塾は勉強だけじゃなくて学校に合わせて受験対策するから必要だし仕方がない

347 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:35:45.32 .net
Amazon来たけどヤマト来ない

348 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:45:21.52 .net
ヤマトさっき来たよ

349 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:45:47.87 .net
ワンワン

350 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 11:59:29.73 .net
ニャンニャンニャンニャン♪

351 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 12:01:42.97 .net
東京でも塾行けない家庭だってあるでしょ?
どうするの?

352 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 12:18:33.88 .net
>>351
受験学年(中3、高3)なら塾代や受験料の助成あるじゃん

353 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 12:35:23.35 .net
助成?
貧乏な人でも生きていけるんだね

354 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 12:46:57.07 .net
品川区立の小中一貫校も制服あるし、小学生で私服登校だと毎日ブランド物着てる子とそうじゃない子の貧富の差が出てる

355 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 12:49:13.94 .net
前にここのスレって凄く荒らされていたけど何だったの?

3連休は暖かそうで安心

356 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 12:58:47.80 .net
ボーイスカウトもラルフローレンになったら生地がヨレヨレで、
皇太子殿下とお会いする場面で使用するのはいかがなものかレベルになってしまった
旧作の制服のほうが生地が丈夫でアイロン無しでも張りがあって見栄え良かだたのに

357 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 13:21:36.83 .net
白い戦士ヤマト

358 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 14:46:38.52 .net
>>356
ブランドものを有難がるセンスってちょっと笑っちゃうわね
田舎の成金とか想像しちゃう

359 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 15:11:31.01 .net
>>358
やはりラルフローレンのボーイスカウトのヨレヨレ制服は評判悪かったのか、式典での着用を日本連盟は止めたんだね
普段の練習とかの着用はいいみたいだけど、やはり式典での使用はリニューアルした張りがある生地の制服になったんだね
ホッとしたわ

360 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:03:37.88 .net
>>354
品川の小中一貫校といえば生徒の自殺が相次いだ怖い学校があるそうですね

361 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:10:56.77 .net
ここは医者の奥様だらけだね

362 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:12:43.46 .net
なんで?

363 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:22:35.12 .net
今日は京樽行って楽しよう

364 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:33:50.24 .net
>>292
都立現役かー
かっこいいな
地頭良さそう

365 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:37:54.10 .net
都内の学校を語るスレでも建てたら良いのにね

366 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:41:13.88 .net
だよね

367 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:42:17.14 .net
学歴コンプがいると聞いて

368 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:45:29.71 .net
ほらね、こうやって煽って話を続けたがる人がいるからいつまでも終わらない

369 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:45:49.56 .net
収入学歴出身地の話はすぐ荒れるからなあ
私の子ども時代の東京はこうでした…って流れで学歴や出身地が出るのは全然いいけど
そこからどうしてもマウンティングに持ってきたがる人が沸くのが面倒くさい

370 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:50:34.08 .net
明日から雨予報だね
と、天気の話で話題を変えてみるw

371 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:56:10.16 .net
三徳で500円割り引き券貰った
これ何処の三徳のお店でも使えますか?

372 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 16:58:20.24 .net
乾燥してるしインフル鎮静のために湿気がほしいね

373 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:17:53.34 .net
友利新の旦那一族て銀座の大地主なんだってね。そういう人達が泰明通ってるなら、目くじらたてることも無いんだろうなー。

374 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:21:17.48 .net
>>371
どこでも使えます
3ヶ月以内にお使いください
私はいつも土曜のポイント10倍の日にお米買うサイクル

375 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:28:34.38 .net
>>372
晴れて暖かいのは良いけど乾燥がね
日本海側在住の姉はズボラなのに美肌で羨ましい

376 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:30:15.25 .net
アルマーニ制服
むしろ越境してくる父兄には歓迎されているとの卒業生の話

「和田先生は校庭でバーベキュー、盆踊りを行うなど新しいことを取り入れてくれているのでPTAには評判がいいんです」と明かす。
その上で今回の問題を「泰明小は、区外から通学してらっしゃる児童も多いので、そういう方は納得している。
一方で昔から銀座に住んでお子さんが通っている父兄は、銀座に愛着あるので複雑な思いを持っています。
その辺りに父兄の中でも温度差があります」と指摘した。
2018年2月9日10時24分 スポーツ報知

377 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:32:21.78 .net
家事が怖いよね
夜中にサイレンを聞くと遠くても不安

378 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:33:32.93 .net
午後からおでんを煮てたので部屋の中が湯気で潤ってる
でも換気扇回してたから寒いわ

379 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:34:36.84 .net
>>374

有り難うございます。

380 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:36:44.00 .net
消防署が近くにあるからサイレンが凄いわ
この時期頻繁に出動してる

381 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:37:49.42 .net
>>377
怖がらずに家事頑張ってw

382 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:45:23.14 .net
私も家事が怖い
できたらやらずに済ませたい

383 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 17:46:01.14 .net
ソフトバンクとイオンが一緒になってネットスーパー出来るんだね

384 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 18:45:33.36 .net
>>373
友利先生の旦那さんそうなんだね
たまたまこの間友利先生のブログ見たら旦那さんのご実家がすごく広くて立派ですごいなぁって思ってたんだ
銀座の地主一族と聞くと納得納得!

385 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:11:10.38 .net
テレビで見たアルマーニの制服凄く可愛かった
やっぱり全然違うなあ
土地柄アルマーニの制服代より高い服着せてそうなのに渋る父兄居るんだと逆に驚き

386 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:16:02.50 .net
よそから見栄で通わせてる人とかじゃない

387 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:16:10.63 .net
馬鹿なのか?

388 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:26:43.54 .net
せっかく話題が変わったのにまた同じ話
馬鹿なんだね

389 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:37:58.17 .net
もうお受験情報でも作れば良いのに

大事な話なので鍵付けて(笑)

390 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:38:06.74 .net
今日はスーパーの産地直送コーナーでホウレン草180円キャベツ一玉230円で買うことが出来て嬉しかった!
ホウレン草なんて軒並み298円だったから買う気も起きなかったよ

久しぶりにホウレン草とベーコンのバターソテーを食べて満足

391 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 19:45:22.33 .net
野菜も高いけど鮭が凄い値上がりしてた

392 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 20:38:16.79 .net
ブロッコリー高すぎでワロタ
うちの子ブロッコリーが大好きなので痛いわ

393 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 20:42:20.49 .net
ブロッコリーは年末から冷凍一択

394 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 20:44:51.55 .net
>>391
鮭はここ数年ジリジリ値上がりしてると思う
魚全般そうだけど

395 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 20:45:41.03 .net
お弁当の仕切りにするレタス類が高いから、クッキングシートを花形に切ってたら意外と楽しくなった
製菓用のワックスペーパーを色々切ってる

396 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 21:05:19.62 .net
>>392
生協だと298円よ

397 :可愛い奥様:2018/02/09(金) 21:09:35.15 .net
>>396
近所に生協ないし宅配系も頼んだことないけど検討してみようかな

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200