2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part12 (IDなし)【都下】

58 :可愛い奥様:2018/03/01(木) 17:56:12.33 .net
 東京五輪のエンブレムデザインで“パクリ疑惑”が浮上し謝罪した「サノケン」こと佐野研二郎氏(45)。
世論の袋叩きに遭ったその後の“消息”が聞こえなかったが、仕事は途切れていないという。

元SMAP3人の公式ファンサイト「新しい地図」のHPを手がけたり、
アニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」のテーマ曲を手がけたDAOKOのCDのデザインを担当。
DAOKOの魅力を服飾専門誌の「装苑」でコメントしていたりと、エンブレム騒動はなかったかのように“オシャレ”ディレクターとして活躍。
しかも、「エコバッグ」のデザインでパクリが続出、迷惑をかけたはずのサントリーの仕事も続投。
宇多田ヒカルの天然水の広告なども手がけており、しぶとく生き残っている。

一説には、兄が経済産業省のキャリア官僚、妻は博報堂時代の元同僚、親戚が日本スポーツ振興センター(JSC)という“お家柄”のため、仕事に困らないという見方もあるが、芸能評論家の肥留間正明氏はこう言う。

「ずいぶん小さな仕事をされているという印象です。本来ならば、同じ多摩美卒の佐藤可士和さんのようにセブンイレブンオリジナル商品全体のデザインを手がけるなど、もっと大きな仕事をしていたはず。
これだけオファーがあるということは大衆的なデザインを制作するセンス、そつなくこなす感覚に秀でているのでしょうが、CDのジャケットデザインもHPのデザインも単発仕事。
せいぜい数十万〜100万円単位の案件ですから、“便利屋さん”的な要素が大きい。
本来ならギャラも桁がいくつも違っていたはず。まだイバラの道が続いているという証しでしょう」

汚名はいまだそそがれず……。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14336388/

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200