2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★453

651 :可愛い奥様:2018/03/14(水) 14:41:33.13 ID:kG1i7spi0.net
>>650続き
裁判長「乙第26号証(遺言執行者解任事件での原告の陳述書)の1頁目を示す。
あなたの遺言執行者解任の申立てのときの陳述書ですけど、この中には、吉村弁護士から、遺産は
10億から12億と言ってあるので、4分の1なら2.5億から3億というふうに言われたというふうに書いて
あるんですけど、これは、こういうことがあったということでいいんですか」

尋問調書11
原「はい」
裁判長「この話を前提にすると1億というのは、4分の1よりも大分少ない話だと思うんですけど、あ
なたとしては、これについて、どういうふうに認識をしておったわけですか」
先ほど、遺留分は権利とは分かっていたけれども、金額は分からないというふうにおっしゃられ
たと思うんですけれども、吉村弁護士からこういう話を聞いたということも事実なんですかね。
そうすると、その辺は、どう思っておったわけですか」
原「10億から12億って、すごい空いていましたし、6億円の寄付は絶対っていうことも聞いていま
したので、私は、どこの金額から権利を主張されるのかどうかっていうのを、吉村先生からは、6
億円をまず、例えば10億としまして、紙に書いて説明してもらったときがあるのですが、10億円か
ら6億円をまず引きます、4億円残りますね。その4億円というのは、家も含まれているし…」
裁判長「私が質問しておるのは、遺留分の話を聞いてるんですよ。遺留分との関係で、1億円という
のをどういうふうに認識されておったかということを聞いておって、吉村先生からこんなふうに聞
いたということが事実だということだとすると、1億円というのは、それよりも随分少ないことに
なるようにも思うわけですけど、そういう認識はあったんですか。それとも、そうではなかったん
ですか」
原「そうではないですね」

総レス数 1004
393 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200