2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.24

1 :可愛い奥様:2018/04/15(日) 22:50:11.97 ID:s2W/hOGt0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

前スレ
40代からのヘアメイク part.23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1517207683/

228 :可愛い奥様:2018/05/03(木) 21:09:13.92 ID:an4R8y7d0.net
マツエクってより抜け落ちた分の養毛ならしたいわ
なんか減った気がするの

229 :可愛い奥様:2018/05/03(木) 22:09:21.42 ID:i84ckkM70.net
>>226
鼻だけグリセリンフリーの化粧水にしてる めんどくさいけど
産油が減るわよ

230 :可愛い奥様:2018/05/03(木) 22:12:32.29 ID:Qvk0wlPL0.net
マツエクよりもマスカラを綺麗に塗っている人の方がいいわ

231 :可愛い奥様:2018/05/03(木) 23:50:00.84 ID:8oVpUc+b0.net
さんまさんのほんまでっかに出てる
重なんとかさんって女性のアイメイク
見るのが辛いわ
睫とアイラインやりすぎ

232 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 02:07:37.10 ID:bi+ZKmyU0.net
>>220
どこのファンデですか?

233 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 02:20:08.33 ID:9OBrjLth0.net
>>231
グッディのお天気コーナーの人の厚化粧がいつも気になる
やりすぎはやらないより痛々しい

234 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 08:06:07.52 ID:sv5EWEng0.net
>>231
あの人は農村顔だから、盛りメイクは浮くね

235 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 10:38:47.03 ID:aQqXuNmk0.net
眉毛を整えたらやりすぎてヤンキーみたいになったわ、ショック

236 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 10:56:18.26 ID:z8OClWhl0.net
眉カットに数千円かけてほぼ変化なしの私に比べたら問題ないわ

237 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 11:23:37.81 ID:aQqXuNmk0.net
眉カットいいわね
怖い顔になってるし、ひとまず眉ティントってやつを買ってくるわ…

238 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 11:51:07.26 ID:9OBrjLth0.net
デパートのコスメカウンターでやってる眉の指導?してくれてマツエクとセットで5000円みたいなのに行きたかったけど
マツエクでスカスカも嫌だわ、悩むー

239 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 12:23:10.59 ID:JjqlugLq0.net
若い頃眉毛抜きすぎて、ほとんど残ってない
同じ年で毛深そうな梅宮アンナですら眉毛抜きすぎで残ってないくらいだから、抜きすぎはダメなんだね

240 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 14:50:52.79 ID:WknN69Ya0.net
>>226
下地別塗りしてるよ
崩れない系は頬に塗ると荒れる
コンシーラーと思えば

241 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 16:10:35.82 ID:IXv3Wc4z0.net
自前の眉がない部分ってかいてもすぐハゲちゃう

242 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 16:13:41.96 ID:u4ycRiFU0.net
わたし半分しか眉毛がないんだけど、メイクした後に汗かいてくると眉毛のはずなのにテカテカしてきて、
ハゲを誤魔化してるオヤジの頭みたいな雰囲気になる

243 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 16:14:47.88 ID:DASxLSYk0.net
>>239
細眉はやってたけど、みんなわざわざ抜いていたのか…
眉間とかは分かるけど

244 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 16:18:25.79 ID:s+kXqoqF0.net
>>232
SK-IIのエマルジョンファンデからプリマヴィスタのエマルジョンファンデに変えました

245 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 18:56:55.65 ID:4ifxyv9r0.net
>>242
すっごいわかる
写真撮ると白飛びして眉毛なくなってるよね

そういう部分にはウォータープルーフのペンシルブロウしか選択肢ないんだよね
今使ってるのはボビーブラウンで、形状が書きやすい点は気に入ってるけど、
もっとマットな仕上がりになるのがあればいいなあーと思ってる

246 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 19:15:18.93 ID:4ifxyv9r0.net
そういえば最近、毛みたいなものが糊状のジェルに入ってて
それを眉に張り付けて疑似眉毛作れる商品あるって聞いたなあ

247 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 19:39:02.86 ID:u4ycRiFU0.net
>>245
分かってくれる人がいて嬉しいw写真は最悪よねw
ウォータープルーフのペンシル、
いろんなところから出てるのを試してみたけど、
眉の無いツルツルのところには綺麗に色が乗らなくて、薄っすら色が付く程度で逆に変なのよね
未だに「これは良い!」というものに出会えていない
今のところ、眉毛ティントで色を付けてから上に描き足す感じだと比較的良いかもという感じ

>>246
それ見たことがあるけど試してないわ。粘着力どうなのかな?
汗かいたら細かい毛が落ちて目に入ったり異様な感じにならないかな

248 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 21:14:27.57 ID:FEJPB9DE0.net
眉毛エクステあるって聞いた事ある

249 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 21:42:36.01 ID:TnXF3sGZ0.net
>>226だけどありがとう

グリセリンフリー、手作りしてるから保湿成分他のに変えてみる!グリセリンやめたいと思ってたのでちょうど良いきっかけになった

下地もちょっと別の探してみるわ ロフトとか見てるといかにテカリで悩んでる人が多いか分かる(若い人がほとんどだろうけど)w

250 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 21:48:52.87 ID:Dd4iGPIH0.net
>>246
テレビで見たけど毎日やるのは大変そうだと思った
1本1本置いていくんだもん

251 :可愛い奥様:2018/05/04(金) 22:15:48.39 ID:0u0W6yRg0.net
眉をすごいほめられるけどフェリエで無駄毛剃って
眉の長さを調節するのを着けてそのままがーっとと逆さにしてもう一回眉をがーっと通過させるだけ。
抜いたら痛そうで自分には無理だった。

252 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 00:08:07.21 ID:lEQ6/cnE0.net
>>251
逆さにするんだ
やってみようと思うけどザリッといったらこわいw

253 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 01:10:25.98 ID:G5F9FFZ00.net
フェリエ、私もこないだ同じ使い方したらすっきりきれいになったわ
あの部品つけたらざりっとはいかないので思いっきりできる

254 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 03:41:10.34 ID:YRzdrE5a0.net
かなーり昔に購入したフェリエ未だに使ってるけど
そんな便利な部品あったんだ...
最近のには付いてるのか、自分が無くしただけなのかw
でもフェリエ顔剃りには凄くいいよね

255 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 07:56:18.20 ID:vTHAZrqx0.net
>>239
私も
今、眉を書き足すのがとてもめんどくさい
眉毛は流行り廃りがあるから抜いちゃダメだね

256 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 09:28:15.26 ID:J7a+55k90.net
近藤サトの老けっぷりに衝撃

https://i.imgur.com/0t5qEpp.jpg

257 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 10:06:31.79 ID:9kkBr0pB0.net
白髪でも良いけど、白髪でこの髪型にしたら婆さん丸出しだよね

258 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 10:14:46.66 ID:zkGkSsoE0.net
>>256
早く歳をとる病気の人みたい

259 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 10:28:43.63 ID:J7a+55k90.net
白髪もだけど 肌はきれいなのに この顎と首のたるみがヤバイ
てか染めなよって思う 子供がかわいそう

260 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 10:30:07.43 ID:9kkBr0pB0.net
49歳ならこの位の白髪の人は普通にいるし、
日本人はすぐ白髪染めしちゃうのが窮屈だと思うので白髪で頑張る人がいても良いと思うけど、
もうちょっとおしゃれな髪型にしたらどうなんだろうと思う
アップスタイルにするにしても、
前髪あんなに上げて後れ毛というのか短い毛ボーボー立たせて、
わざわざハゲ上がってるのを目立たせる必要ないのに

261 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 11:24:11.63 ID:DTgvfGJt0.net
同い年なので感慨深いものがあるわ
若い頃は近藤サトと杉本彩と同い年なのになんたる色気のなさよと我が身を嘆いていたものだったけど

262 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 11:25:20.04 ID:HJvNMAQ10.net
>>256
外国のおばあちゃんみたいで素敵…とも思ったけど49歳なのか、もっと年上のイメージだった
これはちょっともったいないかな

263 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 11:40:34.53 ID:x8bp4ymU0.net
これ染めたら普通に超絶美人だとおもうんだよね…たるみも熟れた感じでw
もったいないよね

264 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 11:51:55.59 ID:Qm6Pqlhr0.net
老けるって徐々にでなくガコッと老けてしばらくそのまままで、またガコッといく気がするの

265 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 12:14:44.80 ID:FlmWZdeZ0.net
>>264
そうそう
そしてまたしばらくそのままで、最後はズドーンといくの

266 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 12:18:32.85 ID:nfMdFrz30.net
わかるわかる
坂道じゃなくて階段なのよね

267 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 13:25:19.16 ID:iFjBglf00.net
近藤サト、迫力あって素敵と思った私は少数派だったのか。もう少し進化したら中尾ミエ…?
アップスタイルの白髪の色と、眉の茶系の色がリンクしていないほうがむしろ気になった
かといってイモトみたいな真っ黒眉じゃ変だろうし、グレーが正解?

268 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 13:39:59.25 ID:OUz6c/DF0.net
中尾ミエはかっこいいなとおもうわ

269 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 13:57:39.41 ID:l9+OWcwg0.net
中尾ミエ幾つなんだろうとみてきたら、71歳だった。
サトさん、染めた方がいいと思う。

270 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 14:21:34.16 ID:bzOgE8dh0.net
>>260
切れ毛は髪質だからなあ
かっちり固めて目立たなくはできるけど、ゆるまとめ髪の雰囲気とあわないし
しかしこういうスタイルでユニクロだと本当にただの婆さんだよね
スーパー行くのにもマダムらしい格好できる人じゃないと無理

271 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 17:12:19.32 ID:oSBApgxi0.net
>>263
敢えてそうする事で、仕事増やしたいのかな
白髪染めないカッコいい私、みたいな

272 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 17:35:37.13 ID:5nQU+Nfq0.net
でも自然にしてていいんじゃない
私は男の白髪まじり好きだからな

273 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 18:50:05.96 ID:oOl7v6WN0.net
49であれは白髪多い方じゃない?
そんなものなのかしら

274 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 18:53:26.44 ID:qXTPMC/x0.net
それは個人差
私は30代でもあれくらいあった

275 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 20:59:09.55 ID:/YfOBcWw0.net
えー30代でだと多いね
でもそこは人それぞれなのね

276 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 21:19:53.38 ID:V/TFe/FM0.net
あれくらい白かったらグレイヘアいいんじゃない?
月5本くらい発見するレベルだと、染めないと汚いんだよな
総白髪やグレイヘアも天からの恵みだと思う

277 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 23:16:22.60 ID:efCxWGy50.net
素敵な言い回しね

278 :可愛い奥様:2018/05/05(土) 23:33:18.17 ID:AfdvIzS30.net
ある程度染めた方が良いと思うな
まだ40代だしきれいな人なのに
好き嫌いおいといてちょっとショックだわ

279 :可愛い奥様:2018/05/06(日) 00:00:19.38 ID:e6vSLNLd0.net
染めたら染めたで根本が気になるからもう潔く白髪のままでいいと思ったのかな。
男性だと白髪でも自然でいいと思うけど
女性は一気に老けるのが現実。
夫なんか普段は自分に無関心でケチでもあるのに
白髪が目立つと美容院いって染めてこいってお金だしてくれる。
根本が気になるならウィッグでも良さそうだけど
昔からおでこだしてまとめ髪のイメージがあるからこの髪型が好きなのか。

280 :可愛い奥様:2018/05/06(日) 00:16:37.82 ID:yIQDrByr0.net
染めるのが嫌ならテレビ出演の時はスプレーで誤魔化せばいいのに
ナレーションだけなら白髪ざんばらノーメイクでもいいけど
白髪染め止めるの早いよ
50代半ばで今の感じなら素敵だけどさ

281 :可愛い奥様:2018/05/06(日) 06:57:43.74 ID:FMfGSLbN0.net
もっと自宅で簡単にケア出来て、皮膚や身体にも害のない髪染めが出来たらいいのに
不経済で時間も勿体ないんだよね
頻繁な髪染めの果てはジアミンアレルギーが待ってるし
美容院だとアレルギーにならないと思ってる人がいるけど、そんなことはないし

282 :可愛い奥様:2018/05/06(日) 09:07:34.42 ID:2QP5Eic+0.net
髪型がババ臭いのが一番大きな原因だと思うよ
もっとモードな感じのグレイヘアだったらおしゃれだと思う

283 :可愛い奥様:2018/05/06(日) 11:42:37.27 ID:croYKnh90.net
髪脱色してるけど白髪目立たなくなった
でも金髪とかじゃなくて明るい茶程度

ドラッグストアで売ってる「プリン隠し」みたいなスプレータイプの脱色剤を使ってる
根元が目立ち始めたなと思ったらシュッシュするの
洗い流さなくていいタイプだし、つけたては酸っぱい匂いがするけど乾けば気にならない
一応香りつきのヘアクリームやヘアミストするけど
気になる人はシャンプー前にすればいいと思う
自分は気付いた時、思い立った時シュッシュする感じだけど
こうやって書き出すとなんか傷みそうだけど、毎日ヘアクリームつけてるから割とツヤツヤだよ

この方式にしてから白髪染めの煩わしさから開放されたー

284 :可愛い奥様:2018/05/07(月) 13:35:19.14 ID:LO9igxSX0.net
阿川佐和子みたいなふんわりショートならグレーヘアでも上品にきまりそう
あのまとめ髪は10歳以上老けて見えるね

285 :可愛い奥様:2018/05/07(月) 16:53:09.32 ID:jNnwgiqW0.net
美容院で綺麗なボブにしてもらったんだけど、自撮りしてみたら伸びた顔や頬骨の出っ張りやその下の窪みが目立ってショックw
人中も長いし…
顔を縮めたい

286 :可愛い奥様:2018/05/07(月) 21:40:24.92 ID:VgQSqi0q0.net
>>285
後日そのボブにワンカール位のパーマを掛けてもらっては?

287 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 08:07:47.60 ID:iS45fMtZ0.net
>>285
前髪ありボブ?顔長めの人はワンレンにしないと馬面目立つよ

288 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 08:44:56.59 ID:qByJ5gMg0.net
完全ワンレンも顔長は強調される
頬骨の下ぐらいの前髪が一番緩和されて 最悪なのは目の上ぱっつん前髪…あれを顔長にオススメしてるヘアカタログはバカじゃないかと思う

289 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 12:33:02.53 ID:X0J8pwbP0.net
インカメは顔伸びるってレスなかったっけ

290 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 12:33:45.51 ID:X0J8pwbP0.net
ごめん、化粧板の面長スレと間違えたわ

291 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 12:44:35.33 ID:AUJPRQf/0.net
顎なし小顔で、フェイスラインのたるみに悩んでる奥様方の対策も聞きたいなあ・・・・
顎周りのシャープさが欲しい

292 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 16:37:36.79 ID:nkrnm9I40.net
今朝時間が無さすぎてBBクリーム男塗りしてみたら何これキレイ…
きめ細かくピッタリとムラなくついた
能面になりがちと聞いたこともあるけど能面でもいいやってくらい、安いBBがキレイについた

293 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 19:09:18.71 ID:aeSd9+Ap0.net
>>292
男塗り?どう塗るの?

294 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 19:13:35.05 ID:nkrnm9I40.net
>>293
手のひらに適量取って手をすり合わせてファンデを手のひらに広げ、顔を洗うようにおもむろに顔に塗る
その後指先に残ったファンデで小鼻の脇とか目元とかをちょいちょいっと補正

295 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 19:38:48.65 ID:WTGtkAsG0.net
>>291
私はフェイスラインと首はシュッとして綺麗なんだけど顔が大きい
悩みは色々だね

296 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 20:03:34.03 ID:aeSd9+Ap0.net
>>294
え〜豪快ね!明日やってみるわ
詳しくありがとう

297 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 22:14:10.22 ID:z7rxf8TF0.net
男塗り良いよね
ファンデを男塗りしたあと、厚いかな?と思う箇所をスポンジでトントンしてる
ホントに綺麗に塗れる

298 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 22:42:47.66 ID:UmWVFihZ0.net
私も男塗り、楽だしキレイに仕上がるよね

299 :可愛い奥様:2018/05/08(火) 23:48:53.01 ID:iS45fMtZ0.net
早く塗れそうでいいね。

300 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 09:28:01.01 ID:WH1v285v0.net
手で温めるから馴染みやすいのかな
検索したらIKKOさん発案なのね

301 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 09:37:14.09 ID:WH1v285v0.net
ごめん、IKKOさん発案ではなかった
お勧めして広めていたって話だった

302 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 16:13:08.64 ID:s++HSdCz0.net
毛穴巨大なブラマヨ吉田肌だから男塗りできない
諦めてスポンジでちまちま塗るわ

303 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 16:17:32.45 ID:6G/EgFt90.net
毛穴埋めるならブラシの方がいいよ

304 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 17:39:34.50 ID:3SFiXBbG0.net
ブスはどうするといいの?チャドル?

305 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 18:25:41.16 ID:e1zCFasY0.net
たくさんある毛穴を効率よく埋めるのって、マックのみたいなやわらかブラシがいいのか、
なんとかミネラルみたいな固いのがいいのか、どっちなんだろうね

とりあえずファンデの前にシリコン系の下地を先に叩き込んで
表面を均しておくのは重要だよね

306 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 18:38:43.95 ID:6G/EgFt90.net
私はピンポイントで小鼻の毛穴隠したいので
資生堂のブラシ131を細長くした形のアイシャドウブラシ(直径1センチくらい)でコンシーラーを目の下に塗って
同じブラシで毛に残ってるコンシーラーをそのまま小鼻に塗ってる
小回り効くから使いやすい
毛質は柔らかい

307 :可愛い奥様:2018/05/09(水) 22:49:32.74 ID:O5enTkI60.net
シリコン系の下地って効果ある?
毛穴パテ職人もそうだと思うけど、効果がさっぱり実感できないの

308 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 06:10:27.44 ID:dgkKobRZ0.net
>>307
私は毛穴パテ職人は使ったことないんだけど、額と、鼻の横(〜目の下の範囲)の毛穴には効果あるよ
小鼻のでっかい穴にはファンデも塗り込まないとダメだけど

テカると光の加減で毛穴がすごく目立ちやすいから、皮脂を抑えて化粧崩れ防ぐ目的でも
この手の下地は使えると思うよ

309 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 08:51:05.33 ID:j8Ag2hpK0.net
>>307
軽く撫でるように塗るんじゃなくて、あらゆる方向から毛穴を埋めるように円を描くように塗ると違うかも

310 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 09:44:17.09 ID:DZHa4VXv0.net
フェイスパウダーをブラシで叩いた途端、ちりめんジワの大変なことになるんだけど
これはパウダーが合わないの?それともつけ過ぎなのかな

311 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 09:52:41.79 ID:Ue4qqKlA0.net
>>310
私も聞きたい
ちりめん強調されてる

312 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 10:11:33.53 ID:+vBz69U90.net
ちりめん皺は、皮脂取りすぎじゃない?
同年代の美容師さんに、皮脂取りすぎよくないから
洗顔フォームとか石けんとかやめた方がいいと言われてやめたら調子いい。
そのうち、オイル足すくらいでちょうどよくなると言われてる。

313 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 10:30:50.05 ID:vUNcjmuS0.net
私は下目頭のチリメン皺がひどいんだけどその上にファンデやコンシーラーをすると よれて余計に目立つんだよね…
黒目の幅に白っぽいアイシャドウを入れて 目立たないようにしているけど
マジでなんとかしたい
効くコスメがあるならなんでも使いたい

314 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 10:37:41.83 ID:bmV3LtRf0.net
皺が目立つ部分には、敢えてパウダーはのせないか、ごく薄くにした方がいいよ

315 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 11:06:35.48 ID:j8Ag2hpK0.net
>>314
私もそう思う
テカる部分とかフェイスラインくらいでいいのでは

316 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 11:40:27.17 ID:iCBccwZr0.net
ちりめん皺がある奥様は、皮膚が薄かったり乾燥肌だったりなのかな
私は皺はないけどたるみが酷くて、とりあえずリファ買ったわ
口にくわえるやつも買う予定w

317 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 11:41:30.04 ID:DZHa4VXv0.net
そうすると、BBのテカテカになるんだけど
ティッシュオフしちゃえば違和感ないかな

試行錯誤して悩むほどに客観的に見えなくなって来ちゃって

318 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 11:43:23.17 ID:pSzzR3s30.net
毛穴ひとすぎるので
化粧板のグリセリンフリースレみて
(完全にフリーにすると地割れ起こす)
グリセリンなしの化粧水+スクワランで
かなり毛穴がよくなった
クレンジングはするけど、
洗顔料も毎日はやめた
若いときのまんまの脂とりすぎケアが
良くなかったみたい

319 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 15:23:27.00 ID:ktJlSOsD0.net
ちりめんシワできるのは目が大きい美人なんじゃないの?
私は重度のシジミ目だから、目の際際はぷりぷり
その代わり、法令とゴルゴがひどい

320 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 15:29:25.42 ID:JORlzuCz0.net
ちりめんシワここ数ヶ月で増えてることに気づいた
目は大きい、美人ではないが
脱脂しすぎてるのか

321 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 15:46:24.98 ID:DZHa4VXv0.net
美人ではないけど、目はデカイし二重も深いです
ちりめんジワに関係あるの!?

髪の硬くて多い人は、前歯の裏がシャベルのように反ってるような話を思い出した

322 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 16:22:57.21 ID:iCBccwZr0.net
>>316のたるみだけど、デカ目二重の不美人だから関係ないかも?

ちな剛毛多毛で前歯の裏は反ってる

323 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 20:02:23.47 ID:hnnA2lRM0.net
>>319
目尻のシワは目の大きさによると思うけど目の下のちりめんジワは関係ないと思う
皮膚の薄さや乾燥だと思う

324 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 20:19:31.36 ID:cnl5/a6v0.net
ブスだし目は小さいけど皮膚がかなり薄いのでちりめんでーす

325 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 22:59:06.19 ID:8hG1Fd4p0.net
>>321
初めて聞いたけど普通の人は前歯の裏が反ってないの?まさに当てはまってるけどそっちに驚く

326 :可愛い奥様:2018/05/10(木) 23:17:21.71 ID:cqpHRp8w0.net
>>318
私はケアひとつもせずにして毛穴ひどくなったタイプ
酸化した脂と中年になってからホルモンバランス系?の脂性で毛穴出来ちゃった感じ

327 :可愛い奥様:2018/05/11(金) 00:21:48.43 ID:D62pACu40.net
前歯は分かんないけど
どっかで
歯の裏がそってる?のは日本人とか東洋人とか読んだことがある
欧米人は表といっしょで丸いとかなんとか
詳しいかたお願いします!

328 :可愛い奥様:2018/05/11(金) 00:30:28.45 ID:+JLFPQov0.net
みんなそうなんじゃないの?と思い調べてみたらモンゴロイドの特徴らしいよ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200