2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.24

1 :可愛い奥様:2018/04/15(日) 22:50:11.97 ID:s2W/hOGt0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

前スレ
40代からのヘアメイク part.23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1517207683/

434 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 08:34:44.36 ID:1mAVi3rZ0.net
>>433
生まれ持った体質というかDNAって強いよね

435 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 08:49:12.33 ID:irEoeC2a0.net
ほんとほんと。足掻いても無駄。

436 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 13:56:53.94 ID:4e0268l/0.net
>>409
行き遅れたピアノの先生に居そう

437 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 15:17:48.06 ID:ePIkxKy50.net
>>436
発表会ですごい若々しいドレス着るパターン

438 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:42:27.42 ID:fFUQLju20.net
>>436
例えが的確すぎw

439 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:45:58.15 ID:2kX2fqt40.net
>>436
独女のピアノの先生流れ弾w

440 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 11:47:16.36 ID:7KLg7Gnh0.net
昨年まで大丈夫だったファンデが急に毛穴落ちが酷くなってつらい。
急に頰とかカサカサで乗らなくなったので、早急に新しいファンデ欲しいんだけど何かオススメありますか?
DSなどですぐ手に入るものがいいです。

もうプリオールとか年代が少し上の方向けのがいいのかなー?

441 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:17:24.79 ID:XcoUp9jS0.net
50の恵 メイクシリーズ

442 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:24:08.99 ID:6pi0YsT70.net
>>440
カサカサってことは乾燥かな?
自分は金剛肌なんだけど平日の場合はリキッドファンデ
休日はBBクリームに替えたらまぁまぁ落ち着いたよ

千円前後のBBクリームでも、なかなか使える

443 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:24:34.42 ID:6pi0YsT70.net
金剛じゃない、混合肌です

444 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:26:29.36 ID:BzpXtztb0.net
>>440
同じくBBおすすめ
ファシオとか

445 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:34:59.49 ID:iXpj77H60.net
>>440
BBクリームの男塗り
テカリが気になるなら軽くティッシュオフし、ブラシでパウダー乗せ

千円くらいのなら色んな種類出てますよ
私は毛穴パテ職人を使ってますホームセンターで800円ちょっとだったかな

446 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:35:46.68 ID:n4i50HxR0.net
金剛肌ww

つよそう

447 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:42:42.82 ID:9uTVfnQH0.net
カラートリートメントならテンスターのがオススメ
プリオールと両方使ったけど、テンスターの方が染まり良かったよ
値段も容量も同じくらい

448 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:01:45.45 ID:q8f4JEEa0.net
DHCの金のBBクリーム良かったわ
但しここにでてるのより高かった

449 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:16:48.88 ID:leNtVBSD0.net
カラコン
つけま
マツエク
やってみたいんだけど一番ナチュラルなのってどれ?

450 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:21:38.76 ID:VdxdxAY20.net
どれも不自然だよ

451 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:33:04.14 ID:5RY6DVOB0.net
>>449
どれかやるならマツエクかなあ
痛いおばさんではあるけどお金はあるのかなと思ってもらえるw
カラコンは怖いし狂気を感じるからやめた方がいい
つけまは社交ダンスとかフラメンコとかやるならアリ

452 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:42:39.12 ID:iXpj77H60.net
>>449
仕事などの縛りがないから、お試ししてみればいいと思う
あの時試しとけばよかったと後悔したらつまらない

ただし、カラコンでもエクでも
自分で鏡を見て「変わった!違う!」と思えるほどの仕上がりだと
他人から見てギョッと違和感を覚えるほど変貌してるから
信頼できる第三者から意見もらうのが良いかも

453 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:57:16.82 ID:n4i50HxR0.net
>>452
>自分で鏡を見て「変わった!違う!」と思えるほどの仕上がりだと
>他人から見てギョッと違和感を覚えるほど変貌してるから

ほんっとこれ。

マツエクやって、「わぁー控えめだけど素敵♪」と思ってたら、家族にはドン引きされた。つけまつげは論外。

マツエクもカラコンも一度はやってみたらいいと思うけど、ずっとやり続けるようなもんじゃないよ。

454 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 15:33:07.77 ID:ClfgO1vo0.net
香水なんかは、よく言われましたね
自分自身で香りを感じるほど付けていたら、それは付け過ぎだと

目の周りはいきなりドドーンと盛ると変わりすぎるってだけで
エクは少ないお試しコース、つけまもポイント使いとかありますし
好奇心があるときは、やってみるのも良いんじゃないかな

455 :440:2018/05/18(金) 17:00:01.68 ID:7KLg7Gnh0.net
皆さま、レスありがとうございます。
いろんなのが出ているようなので、合うBBクリームを探して、男塗りを試してみたいと思います。

456 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:12:59.76 ID:kH9bFJxL0.net
男塗り+ブラシで粉やりたいんだけど、おすすめブラシありますか?

457 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:48:28.06 ID:/NzCwo2U0.net
エトヴォスのが柔らかくて好き

458 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:17:34.26 ID:KPeuFP8P0.net
無印のパウダーブラシは値段の割に柔らかくて良いと思う
手軽に買えるし

459 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:25:51.23 ID:sxRN2+pw0.net
白鳳使ってたけど、面倒で無印に乗り換えた
個体差さえなければなー

460 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:29:17.69 ID:KPeuFP8P0.net
獣毛は手入れが面倒でねえ
結局人工毛マンセーになってしまった
気軽に洗えて清潔

461 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:36:08.42 ID:kH9bFJxL0.net
ありがとう
エトヴォスのはスターターにもついてるのか
これもいいし無印でもいいな
ダラなので扱いが楽なほうがいいかも

462 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:57:02.94 ID:XcoUp9jS0.net
白鳳堂、竹宝堂の白毛を愛用していて、
無水エタノールやら他社のブラシ洗い液を使ったり、
白鳳堂の石鹸で月一位に洗ってたけど、
その後は柘植櫛でといたり…と手入れ大変だった。

化粧品の成分解析してる人が勧めてたのを見て、
今はエマールと水を半々で混ぜたもので洗ってる。
グラスに入れてちょっと振り洗いするだけで綺麗になるよ。
悪くなっても諦めがつくもので試したら、
嘘みたいに汚れも落ちて乾いた後もふんわり。
ただ、すすぎが結構時間かかる…

463 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:03:26.39 ID:KPeuFP8P0.net
>>462
おお、エマール獣毛洗うとき無意識で使ってたわ
もっと比率低いけど
ウール洗えるんだからこれでいいべと思って

464 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:05:19.48 ID:Cr9yJJkD0.net
昔クラランスで買ったフェイスブラシ、忘れてて久しぶりに出してきたら
白髪だらけになってた・・・・wおまけに脱毛もひどく、老化が著しかったわw
高いブラシ良いなーと憧れるけど、自分はお手軽なのをマメに使い、
マメに買い換えるのが向いてるのだとわかったわ・・・・
最近、日本製の熊野筆でもドラッグストアで値頃に買えるのね

465 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:10:05.91 ID:KPeuFP8P0.net
どんなにお高い獣毛でも耐用年数は五年だからねー
あとドラッグストアの熊野筆買ったことあるけどチクチクするからおススメしない

466 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 21:22:34.05 ID:9+WFE3nK0.net
>>462
白鳳堂でよっぽど汚れたとき以外洗わない方がいいと言われたよ
使い終わったら布でぬぐうでよいって

467 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 21:39:32.85 ID:MUgocxO60.net
こんなに技術が発達した現代でわざわざ獣毛を使う意味がわからない。

適当に買った人工毛のブラシ、信じられないくらいフワフワでコシがあって使いやすいけど値段は700円くらい。

468 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 21:44:05.68 ID:8Ah5KMf30.net
毛量もコシも申し分なく15年使っている私のアイブロウブラシはダイソーだ。

469 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 22:33:11.01 ID:M+cpBesD0.net
>>449
私はマツエクの細くて短めの物(太さ0.1ミリ長さ9ミリ)を30本だけ付けてるよ
あんまり気付かれなくて、自まつ毛の長い人と思われてるっぽい
でもビューラーいらずだし抜けてまばらになっても目立ちにくいし、とてもおすすめ

470 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 22:58:20.68 ID:+LOmWi/r0.net
人工筆はタクロンが良いんだっけ

471 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 05:00:35.40 ID:osTt0F1S0.net
>>462
〇ずのすけなんか参考にするの止めた方がいいよ
アンチスレ見てごらん

472 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 07:13:41.10 ID:KK5V5EdZ0.net
>>469
私も、自まつ毛と同じくらいの長さのブラウン乗せてる
まつげを長くするより密度を濃くしてるイメージ

473 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 13:28:36.50 ID:XmIWx5R50.net
コンシーラー間違えて濃い色買っまった(アラ隠しには色濃い方がいいと思って)
勿体ないからシェーディングに使おう

474 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:38:33.98 ID:aBpSACGo0.net
マツエクしてみたい
自まつ毛がかなり直毛で長くて本数少ないので、カールとまっすぐと混在してバラバラな感じにならないか不安です

475 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:59:44.54 ID:bvLP9t3R0.net
マツエクしている人は年取って眼瞼下垂になりやすいと眼科医師が言ってたから気をつけて

476 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 16:41:32.95 ID:SJEEuQ3q0.net
まつ毛はやっぱり育毛剤使って地道に伸ばすしかないかなあ

477 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 16:46:39.79 ID:K9w6XsZM0.net
マツエクとかカラコンって
ぎょっとするから止めてほしい

478 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 16:50:52.59 ID:+W42vKcR0.net
育毛でも美白でもカラーリングでもそうだけど体内への影響っていう意味で
短期的に効果あればなんでもいいってわけにはいかないと思うんだよね
効果がでるてことはそれなりに影響強そうだし
そういう意味で、カラーリング、白髪染めは頻度と薬剤本当に悩ましい

479 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:33:37.91 ID:dal5u3x00.net
知り合いの女性美容外科医がマツエクとヒアルロン酸注入は絶対やらないって言ってた

480 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:36:55.41 ID:cf2kNDFe0.net
ヒアルロン酸注入どうしてダメなの?

なんかレーシックとかでも勧める医者が眼鏡かけてるとか、いろいろあるよね

481 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:05:45.06 ID:b0JZE5JAO.net
そういえばIKKOが
みんな打つところが間違ってるから突っ張ったような顔になる
って言うてたな

482 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:31:35.86 ID:HZ5hHG6E0.net
>>479
マツエクなんでダメなんだろう?

483 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:47:21.23 ID:5PoPB//k0.net
>>453
家族は美容に専念している姿に引いてるんでしょうよ
マツエクには罪はないし、アラフォーでもしてる人いますよ
もちろん控えめに

484 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:56:52.56 ID:yneCHGkG0.net
マツエクは睫毛ダニとか炎症起こしたり

485 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:21:04.13 ID:b4FWTIWU0.net
マツエク、1度やってみて、家族にも好評で、ほう〜〜ぅ、と思ったけど、クレンジングが面倒でリピれなかったわ。

ここぞという時だけつけまにしてる。
時々つけまがやりすぎ感出たり、不自然な人は、毛量少ないタイプを、まぶたと垂直につけるイメージでやるといい感じよ。
大抵不自然になる人は、まぶたと水平に近い感じで付けちゃってて、びっくりおめめになってるよ。

486 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 10:49:58.72 ID:GxK/isrU0.net
自分も年に2回程度エクやってる
下手な人に当たると施術がひどい

487 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 11:40:28.34 ID:To0aAVuk0.net
ディオールのマスカラ下地いいよ
伸びるしカールキープ力あるからビューラー要らずで夜まで上がってる
睫毛保護?美容?成分が入ってるらしいからなんとかく安心だし
普通のクレンジングで簡単に落ちる

マツエクもつけまもマツパもした事ないから比較出来なくてゴメンだけど

488 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 11:43:39.11 ID:1yZcmcHx0.net
でもお高いんでしょう?

489 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 12:51:12.16 ID:To0aAVuk0.net
\3500位だったと思う
毎日使って3ヶ月以上持つよ

490 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 12:55:29.82 ID:To0aAVuk0.net
ごめ、今調べたら税込み\4428だった
税抜き\4100だね

491 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 13:14:50.05 ID:SxSqk09M0.net
自分の睫毛は長さも濃さもある方だけど
凄い直毛の下向き睫毛で、コシがあり過ぎるのか、どんなにいい下地使ってきちんとカールしても
2時間後には元に戻ってるw
だから若い頃から睫毛パーマだけは定期的にかけてる

492 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 14:23:03.24 ID:zQnFmZ8S0.net
最近まつげのカールが持たなくて悩んでたけど、さっきここ見てまつ毛パーマのキットが家にあるの思い出した!いまかけてるけど、毎日苦労してたのが嘘みたいに簡単だー!

493 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 20:45:28.87 ID:aag2gRAz0.net
まつパ、久しぶりにしたら、結膜炎みたくなってしまった
疲れてたから体調不良だったのかしら
たまたまかもしれないけど、アレルギー体質でもあるし、まつパするのが怖くなったよ

494 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 23:16:36.08 ID:fztwI/6f0.net
エテュセのマスカラ下地おすすめよ。
下地だけど白くならないし、ドラッグストアで1000円以下。
私もコシがありすぎる濃くて長い睫毛、ディオールとかの高いのもいろいろ試したけど
どれもキープ力が全然ダメ。でもこれは大丈夫。

495 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 08:34:43.09 ID:1AuzC9DN0.net
私はケイトのマスカラ下地一択だわ。
エテュセだと物足りない。
>>494さんとは真逆で、コシがなくて薄くて短い睫毛なんです(涙)

496 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 08:52:28.55 ID:R7pXXC+r0.net
>>495
キャンメイクみたいにダマになったりしないかしら?
なるべくプチプラで探したいの

497 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:13:00.49 ID:+O6QGfDK0.net
ソフィーナのリキッドクレンジングがなくなってた
定番だと思ってたのにショック

498 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:25:08.30 ID:jRrsWnzc0.net
>>497
アルブランならジェルあるよ。
新しくジェルクリームみたいなのも発売されているよ

499 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:26:15.72 ID:jRrsWnzc0.net
あ、ジェルじゃなくてリキッドでしたか…失礼した

500 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 13:49:32.42 ID:Szb9zmWn0.net
>>496
キャンメイクは使ったことないので比較はできないけど、ケイトの下地は繊細な仕上がりとは違うかな。
でもダマにはならないですよ!

501 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:27:05.05 ID:D9lzPcWW0.net
マツエクはセルフおすすめです
減ること見越してガッツリつけなくていいから自然な仕上がり
コスト安い、いつでもリペア可
私の化粧はあとはベースメイクとチークだけです
40過ぎのメイクは引き算だなとつくづく

502 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:40:22.30 ID:swyCbExF0.net
>>501
>40過ぎのメイクは引き算だなとつくづく

わかる
私も20代の頃アイシャドウがっつりだったけど、今はアイライン眉毛色付きリップとたまにチークくらいにしてる

503 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:56:03.82 ID:R7pXXC+r0.net
>>500
ありがと
試してみるわ

504 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 17:45:37.80 ID:MpLD7WjP0.net
私もアイメイクをポイントにしてブラウン系でまとめて
あとはシンプルにしてる

505 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 19:37:29.45 ID:x2UcfYb/0.net
>>504
私もそう
唇が厚いから、派手カラーのリップができない

506 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 21:07:49.08 ID:zc4kUa7W0.net
もともと濃い顔で化粧するとオカマっぽいから、眉足してマスカラとリップ程度だった
40過ぎても同じ感じで、シミ隠しとチークを入れるようになったけど、写真に撮るとぼやけてる
若い頃はほぼノーメイクに近くても濃かったのに…眉が薄くなったわけでもないのにこれが老化なんだよね
でも今更アイメイクするにもテクニックないし、張りがなくなってアイラインとか引きにくい
マツエクに手を出そうかと思ったら、あまり良くないのね…

507 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 21:32:25.68 ID:ut/1Mc4L0.net
私もオカマだったけどぼやけてきたのを生かして
ふんわりピンクメイクとかできるようになったよ

508 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 22:41:31.81 ID:TqxrdpvF0.net
【美容室】美容師の犯罪を晒すスレ【被害報告】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1507982555/

509 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 03:33:49.30 ID:tXUYK3xT0.net
若い頃から薄ーいのっぺり顔
それが間延びして来たから、引き算メイクなんていっられない...
アイメイク無いとスッピンみたいになるよー
流石に暗いブラウンでグラデーション、とかはちょっとくすんで見えるようになったから
明るめの色使うようになったけど

510 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 03:42:45.64 ID:hHPL3drJ0.net
>>501
セルフいいね
加減できるし
やってみようかな

511 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 04:12:32.67 ID:tXUYK3xT0.net
×いっられない→〇言ってられない

ちなみにセルフのまつエク
不器用な私でもまつパーはすぐに慣れたけど、エクステは挫折したなー
もう少し根気良く練習すれば良かったのかも知れないいけど
とにかく細かい作業にイライラしちゃってw
あと目もめちゃくちゃ疲れる
他人のだったらまだしも、自分のを綺麗につけられる人は器用なんだろうなぁと

512 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 10:06:28.47 ID:vadnWjSc0.net
羽鳥さんのモーニングショーに出演してる菅野弁護士のファンデが知りたい。
程よいツヤ肌で、肌もすごく綺麗でメイクも丁度いい感じ。
今朝マジマジと見てしまった。

513 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 10:08:15.60 ID:Xj0N/NZ10.net
>>511
私はフレアタイプ(8本束)から始めたよ
今はフレアと1本タイプの混合
1本タイプも根元が数mmはまっすぐで途中からカールがぐんと付いている
つけやすいって触れ込みのものを使ってる
適当にCカールやJカールのを買ったら付けにくくて難儀したので

フレアタイプのいい所は一度に付けられるので早く楽な点
但し接着剤の設置面積もその分広くなるので目元が重く感じる
だからフレアタイプ3本くらい付けて残りは1本タイプにしてる

514 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 10:33:25.90 ID:+N++IAQq0.net
買ったまま放置していた歯ブラシ型ファンデブラシ使ってみたら、なかなかイイ
でも洗うの面倒だな

515 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 22:30:19.41 ID:guic34AS0.net
マツエクやりだすとマツエクなしでは人前に出れなくなるよw
そんでマツエク地獄
初めからやらない方が幸せだと思うけどね

516 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 22:46:47.08 ID:mNCulLKI0.net
皆さん化粧水前のブースターって使用してますか?
ブースターの形状いろいろあって、迷ってます。

517 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 22:54:55.53 ID:YwPb3jzG0.net
>>475
まさに若い頃マツエクやってたら眼瞼下垂になったよ
かなり後悔してる
おまけにまぶたが赤く腫れて、皮膚科にいったらマツエクは絶対ダメだと超注意された
ちなみに男ウケも悪くて全くいい事ない
ある程度モテる男は即座に見抜き、付けまつげはやめろと言われた

518 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 23:24:53.31 ID:zosFqbNB0.net
>>516
悩みに応じてじゃないかな
私は水分不足だから
リポソームかワンバイコーセー

519 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 00:18:26.50 ID:EAnb1lNZ0.net
>>517
何年間くらいやっていたのですか?
周りでがっつり付けてる人はかれこれ5年くらいのお付き合いだけど、下垂してる人まだ見てない
みんな30代だからかしら?
45でデビューしようかと思ってたけど怖いわ

520 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 01:56:53.73 ID:UkegNYx50.net
マツエクしてみたくてサロンに行ったら
睫毛多すぎて付ける必要無い言われてパーマだけして帰されたw
マツエクで少し目尻長くしてみたかった

521 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 06:41:49.01 ID:iTBlaSyO0.net
>>518
ブースターをオイルにしてる方も大勢いると思う、私もそうなんだけど、この前にBAさんにオイルのブースターだと化粧水入っていかないですよ。と言われてモヤってる。そこのブランドはブースターは販売してない。

522 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 07:12:46.69 ID:OG0CS12y0.net
ブースターオイルはオカルト

523 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 07:58:10.61 ID:es5Tku1n0.net
オカルトでも良いわ
私は洗顔後、オイル→化粧水の方が逆より調子良いし

524 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 08:16:20.10 ID:oNlxo6Hb0.net
水分不足ならブースターは
リポソームかワンバイコーセーか
40代以上だとどちらもOKかな
コーセー若い人向けかと思ってたから

525 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 08:25:45.41 ID:FB8yNqe10.net
私は長年リポ使ってたけど、ワンバイに乗り換えた
やっぱり新しいものの方が改良されてるわ

526 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 09:19:53.15 ID:97p0qdM20.net
ブースター、アスタリフトの赤いジェル使ってるけど正直あまりよく分からない

527 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 09:22:10.63 ID:odFYQt0W0.net
私も数年間リポソーム使っていたけど肌自体の水分量は改善されなくてやめちゃったわ
私も今はオイル

528 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 09:52:53.31 ID:W+nLN13x0.net
高校以来四半世紀ぶりのドルックスがとても調子いい

529 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:06:00.11 ID:EnzavDx00.net
私はアスタリフト効果ある
ハリと艶が出る

530 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:12:09.18 ID:u4ukc9mv0.net
楽天で白髪隠しのウイッグ見て心揺れたわ
時々使って慣らしておくか悩んでる

531 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:23:26.98 ID:IPL3jjOp0.net
一つだけ断言させてもらう

マツエクもつけまつげもウィッグも、本人が思ってる以上にバレバレでわざとらしいよ!

532 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:28:15.94 ID:ZlYliVST0.net
>>525
私もずっとデコルテ使ってるんだけど、昨日ワンバイの美白美容液使ってみたら、思いの外良くてびっくりした

ブースターもワンバイにするわ

533 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 11:34:07.92 ID:u4ukc9mv0.net
>>531
ウイッグに自然は求めてないからいいのよー

534 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 11:34:23.55 ID:HHiUyPc+0.net
もうすぐ40だけどマツエク無いと人前に出られない。
マツエク歴12年だけど瞼は垂れていない

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200