2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代からのヘアメイク part.24

1 :可愛い奥様:2018/04/15(日) 22:50:11.97 ID:s2W/hOGt0.net
ヘアメイクやテクニックについてまったり語り合いましょう
次スレは>>980の奥様がお願いします

前スレ
40代からのヘアメイク part.23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1517207683/

682 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 07:03:31.58 ID:bSw57quX0.net
いまだにまるっととか使い続けてる人もあれだけどな

683 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 07:05:05.55 ID:hZfZ6v4S0.net
美人薄命を自分流にアレンジしないで
違和感がありました

684 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 07:50:48.57 ID:3ZUfTgVO0.net
花の命は短いとか言う意味で使いたいならただの美人への僻みでしかないね
だって美人は生まれた時からずっと美人なんだし50のBBAになっても40歳の不細工より美人なんだから

685 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 08:18:34.13 ID:Ub5jcrjm0.net
周期的に似合う色が違うわ
使ってる色が似合わないと思って他の色に変えた口紅やチーク、しばらくするとなんか似合わなくなって、また前の色に戻すとしっくりきたり…
若い頃はそういうことなかったなー

686 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 08:31:54.59 ID:3HqtPBBE0.net
>>685
すごいわかる
私はもう逆にプチプラで色々試しちゃってる
失敗もあるけど楽しいw

687 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 09:09:58.14 ID:GDrTdnL40.net
プチプラなかなか優秀なのあるね

688 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 09:55:14.51 ID:MPj1EaIB0.net
プチプラ侮れないよ
無添加が多いのも魅力

ちふれ、セザンヌ、キャンメイクを問題なく使ってる
私は高くてもロレアル止まり
ロレアルのペン型シャドウはおすすめよ
反対側についてるブラシが使いやすくていいの
色落ちもせずに発色もいい
1500円くらいだったかな
メタルとマット2本使いで簡単にきらいなグラデーションできる

689 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 10:08:06.98 ID:GDrTdnL40.net
わかる、あとフェイスブラシはダイソー
なかなか使える

690 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 10:43:56.96 ID:+dibAqot0.net
プチプラは「もう劣化したかな?」と思ったら惜しみなく買い替えできるのも魅力

691 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 16:17:03.67 ID:CXl7MQwH0.net
>>690
わかる
貧乏なので高いの買っちゃうともったいなくてチビチビ使って変質させてしまう

高いのはカウンター行かなきゃいけないから吟味しづらいのも欠点
あっちのブランドとこっちのブランド比較して、とかしづらいし
安いのはセルフで試せるし、失敗しても惜しくないし、ドカドカ使える

692 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 19:04:46.34 ID:+ifizQLq0.net
丁寧な接客に下地からメーク迄してくれて
カウンターでBAの並べられた商品を丸ごと買いしたい
いつも消去法、BAのテンションが下がっていくのが怖いw
なので、そんなに近寄らない
それにしても昼下がり昼下がりのデパコスは繁盛してる
お金持ち多いんだな

693 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 19:12:58.49 ID:+ifizQLq0.net
昼下がり昼下がり2回って
カツレ過ぎですね^^

最近ハマってるのが、雑誌の付録コスメ
小田切ヒロの眉メイク5点セットの
アイブロウブラシとパウダー2色セット
これなくなったら何処で買えるんだろう

694 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 07:44:16.52 ID:VJze1a2V0.net
>>693
わかるー
私も眉マスカラを気に入ったんで無くなったらどうしようかと思ってる

695 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 10:56:33.49 ID:IGK8RVoO0.net
>>693
関係ないんだけど、カツレってなんですか?

696 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 11:04:40.77 ID:KgL/cr9Y0.net
あれじゃないの、ツカレ(疲れ)のタイポ

697 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 11:18:09.22 ID:IGK8RVoO0.net
なるほど、余談失礼しました
ありがとうございます

698 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:16:29.39 ID:JfhLLnLO0.net
眉、アンチエイジング的には目と眉の間を縮めさせるのが良いと聞くけど失敗するとTVにメイクして出てる老年俳優みたいになっちゃう…

細いのは本当に古く見えるし目の窪みも目立つし眉上手くいけばその日のメイクはほぼ成功な感じだ…

699 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 15:54:03.32 ID:jD+GfQLD0.net
基礎化粧品はアルビオンずっと愛用しているのだけど、高額ラインを薦められて使ったのだけどどうも合わない
トラブルがあったわけではないのだけど私にはオイリー過ぎたし、何か重たかった
高ければいいというのでもないんだね

基礎化粧品以外はプチプラばかり
ついつい冒険していろんなカラーを買って試してる
ネイビーのアイライナーが最近お気に入り
黒はきつすぎ、ブラウンはぼんやり、ネイビーだとちょうどいい

700 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:25:18.72 ID:ikgHLzHP0.net
>>699
ネイビーのアイライナー気になるわ〜
メーカーはどこですか?
リキッドだと良いんだけどな
ペンシルライナーは悉く滲むのよ

最近はレブロンのクリームアイシャドウが最近のお気に入り
締め色に755グレーを使うのが好きだ
ブラウンの締め色は大抵汚れみたいな発色になる

701 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:30:49.96 ID:MfyzER600.net
私は濃いカーキ
イエベだから

702 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:32:57.64 ID:EHtc7nA/0.net
私はパープルがお気に入りだわ
スックの春の限定色だったやつ、似たような色探してるんだけどなかなかない

703 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:40:46.15 ID:q2+KbXfs0.net
横だけど、シュウの紺ライナーを愛用してる

704 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:48:22.48 ID:vu6PhvIg0.net
シュウのベージュのグロスほしいんだけどどうかなあ

705 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:47:11.85 ID:4zFBvppx0.net
>>701
カーキかっこいいよね
憧れだわ
私はつけたら死人みたいだった

706 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:53:15.18 ID:jD+GfQLD0.net
>>670
セザンヌのジェルライナーです
少し硬めなので睫毛の間を埋めるようにぼかしながら使ってます

バーガンディ色もあって一昨年に流行った時に買ってそっちはそれきり使ってない…私の肌の色にはなんとも微妙な色合いになってしまって

707 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:04:17.35 ID:jso4JAsj0.net
>>700
755のシャドウ、帰りに見に行ったのだけど無かったわ…
品番変わったか前の商品なのでしょうか?

708 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:16:19.68 ID:ikgHLzHP0.net
>>706
セザンヌですか
私もバーガンディ買ったけど、ほんとに固めのアイライナーですよね

>>707
公式HP見たら755はもう載ってなかった…
去年購入したのにもはや廃盤みたいです回転早い

709 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:21:06.79 ID:jso4JAsj0.net
>>708
ググりもしないでごめんなさい、ありがとう
質感良さそうだったので残念だわ

710 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 00:09:43.55 ID:AvfwzsZe0.net
髪型の相談をさせてください。
今は肩すれすれの跳ねやすい微妙な長さでこのまま伸ばそうかと思っていたのですが
年齢的に(髪質的にも)バレッタやバナナクリップを使うのに少し抵抗が出てきました。
髪の長い方は皆さんどうアレンジなされていますか?
当方直毛でサラサラの髪質なのでまとめ髪やふんわりというのがあまり似合いません。
髪を下ろしているとどうしても入門したての力士っぽくなってしまいます。

711 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 00:20:12.91 ID:9oxcW3B70.net
アドバイスじゃないけど
私、髪を下ろすと長州小力になるわ…

712 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 01:36:06.42 ID:6givILUk0.net
パーマかけたら?

713 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 01:45:13.51 ID:dgtRbWzs0.net
たしかにパーマかけた方がいいかも
ただ結んだだけでもさまになるし、クルリンパしてアップ風にもできる
ストレートだとチョンマゲになっちゃう長さよね

714 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:20:04.38 ID:YWVCfHoa0.net
入門したてw

715 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 08:22:56.20 ID:ejv1hk1z0.net
私は自分でセットするのが面倒なので↓のようにしてます

軽くパーマを根本から全体にかけて普段はそのまま
前髪は緩く内巻き、少し多めに作ってます
シャギーいれてもらうと軽いのにボリュームもでるよ
外出するときは後ろでひとつにまとめてそこにカールの入ったウィッグをとめる
自分で巻いたりセットするより時間もかからず楽だしクルクルの髪でゴージャス感もある

長さはぎりぎりポニーテールできる長さで大丈夫
部分ウィッグなら安いし色や長さもいろいろあってネットでも買える
娘と行った原宿のアクセサリーショップで1000円もしないのをいくつか買って愛用してます

716 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:52:53.69 ID:ghhYZLOb0.net
まとめ髪でカールのウィッグつけると、まわりからは割とすぐわかると思うよ。髪質が違いすぎる

717 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 09:58:55.56 ID:k7iTEfnE0.net
ふむふむと読んでたけど「ゴージャス感」でそっ閉じ

718 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 10:11:30.34 ID:AvfwzsZe0.net
710です、レスを頂きありがとうございます。
やはりパーマは必須ですね。
施術に時間がかかるしあまり長く持たないのでこの数年パーマは避けていたのですが美容師さんに相談してみます。
直毛を生かした髪型を…と思っていましたがやはり皆さん巻いたりして一工夫されているのですね。

719 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 10:16:58.27 ID:YqtpQmzp0.net
まとめた髪にクルクルヘアのウィッグって、下町のおばちゃん感…

720 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 10:19:38.72 ID:Wzz72xbS0.net
ああ…
で、服装はレギンスに派手目のロンTとかチュニックね

721 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 12:29:28.00 ID:WEAMcwbe0.net
ツケマさんかな

722 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 13:37:16.39 ID:f815PXMB0.net
ショートカットなんだけど、
旦那が使ってるナカノスタイリングワックスを借りてみたら超いい
今どきのワックスって全然ベタベタしないのね

723 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 15:50:24.82 ID:js2IPJRM0.net
まとめ髪にカールのウィッグ
柴田理恵が浮かんできた…

724 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 15:51:38.95 ID:Fn+e1UcM0.net
笑うw

725 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 16:19:44.51 ID:BPV1+8+S0.net
みんな酷いw
私もだけどw

726 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:54:49.34 ID:1PE2Cmpe0.net
そういえばエトヴォスからパウダータイプのスタイリング剤が出たとか
どんな感じなんだろ

727 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 22:24:56.76 ID:3s0aCCir0.net
直毛サラサラも、ボリュームあり多毛剛毛派とボリュームなし細毛派とに分かれるよね
私は前者でパーマに勝ってしまうからずっとストレートボブで安定してる
まさに毛質を生かしてw手ぐしで乾かすだけでほぼまとまるので楽

誰だったか女優さんが中年以降同じ髪型を貫いてると老けが目立ちにくいと言っててそれ狙いっていうのもある

728 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 16:03:18.77 ID:1nihiThe0.net
中年で安物のウィッグってハロウィンの仮装以外では自殺行為かも
ウィッグはお金かけるべきとこだと思う

729 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 16:10:33.88 ID:SVc984Nh0.net
ウィッグ
知り合い45歳が毛先が大きくカールしたロングのポニーテールを毎回つけてる
化粧は目の周り赤くしたり若者風でフレアのミニスカートとか完全に痛い人
こうはなならないにしようとお手本にしてる

730 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 16:44:19.71 ID:Es7+3OHc0.net
>>727
直毛サラサラ系だけど、そういえば前に美容師に言われたわ
ボブに向いてる髪質ですねーボブを希望されても綺麗に作れなくて
悪戦苦闘する髪質もあるんですよーって

誰でもできる髪型と思ってたから驚いた

731 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 16:49:54.26 ID:XQQXZJ1F0.net
ウィッグ、あえての安物が案外可愛かったわよ
ヘアバンドかカチューシャをあいだにかませてた

732 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 17:20:25.54 ID:W5fSjofi0.net
ないない

733 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 18:13:15.34 ID:sF00m3fM0.net
ポイントウィッグはアクセサリーみたいなもんでしょ
だから本物に見せる必要はないと思うわ

734 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 19:31:03.30 ID:ka1hMjje0.net
中年のウィッグ、全体使いしようが部分使いだろうが、一目で「あー自分の毛じゃない」とわかるもので、おしゃれだった人見たことないよ。残念だけど。

私も更年期の汗で髪型決まらなくて、いっそ坊主にしてズラにしてしまいたい1人だけど、もしやるなら相当いいやつにしないとなって思うよ。

735 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 20:09:45.77 ID:sF00m3fM0.net
アクセサリー感覚でつけて本人がそれでよければいのでは?
センスやオシャレ感は人それぞれなんだから
ここはウィッグ反対派が多いのね
雨の日なんか楽よー
自分は違うとおもったらそこはスルーしましましょ
とりあえず悩みに対していろんな意見でたほうがよいわ
悩む人がどれを参考にするか決めればいいのだし

736 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 20:16:56.32 ID:Qt6uTDlL0.net
若く見せたいのか華やかに見せたいのかで違うのかもね

私は人の使ってるのがウィッグと分かっても全く気にならないな

737 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 20:23:11.92 ID:sF00m3fM0.net
私もまったく気にならない
バレッタの一つくらいの感覚

738 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 20:38:48.51 ID:rKNUBeTv0.net
他人がつけていても気にならないけど、難しいのもわかる
山辺?なんちゃらって人もウィッグが故に更に若作り感が増してて、痛々しかった

739 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:00:34.34 ID:FSqZiYEy0.net
崖っぷちホテルで、りょうが毎回いろんなヅラかぶってるけど
ドラマだし芸能人だから似合う
私がヅラにしたら、おしゃれ以前に体調不良を疑われる

740 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:17:48.84 ID:yXI2IGOP0.net
単純にズラと地肌の接地面が汗でグチャグチャになってそうという想像してしまう

741 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:42:03.43 ID:EhRmwXjw0.net
ズラじゃなくてヅラ

742 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:42:10.32 ID:4ut9pcdO0.net
今どき部分ウィッグをお帽子カツラのイメージしかできないなんてもしかして髭?

743 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:45:53.38 ID:7xEtA7g+0.net
ドラァグクイーンのナジャはウィッグはネットで海外から買ってるそうで
一個三千円くらいので気に入ってたら何十個も一気買いするらしい
ロングのウィッグはどんなにいいものでもすぐ毛が束になるから、ショートオンリー
三千円くらいのをこまめに替えたら手入れも楽そうだなと思った

744 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 21:56:38.73 ID:FGMiwliV0.net
>>727
私も剛毛多毛ストレートでずっとボブだったけど、加齢で最近一部うねりが出てきて困ってる
そこの部分だけストレートアイロン当ててるけどめんどくさい

745 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 22:26:20.06 ID:JkyUtUhM0.net
>>727
羨ましい。
私は直毛サラサラストレートで、ボリューム無し細毛だから、ずっと苦労し通しだった。
ストレート勝負するにはボリュームなさ過ぎだし、パーマかけるにはかかりにくくて傷み易いし、ショートにすると茄子のへたになるし、錯覚させる為にロングにしていたけど、40代に入ってのロングはイタイからまとめて誤魔化している。
更年期になったら禿げるんじゃないかと怯える日々よ。

746 :可愛い奥様:2018/06/03(日) 22:43:40.13 ID:45BlnHG50.net
>>739
それね…w
ってwなんかつけちゃダメな話かもだけどわかるわ
何年か前にものすごいダイエットしちゃった時、周りの人に病気の心配されちゃったことあったわ
痩せたところでスタイル良くないからね

747 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 00:57:08.42 ID:s+pmWazk0.net
※このスレでウィッグを肯定してるのは1人だけです

748 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 01:01:27.72 ID:m6oEVOnw0.net
いやいやさすがにないわ・・・これ本気で言ってるのかな?
ヘアスタイルに悩む奥様が本気にしないことを願う。

内巻き前髪作ってる時点でイタイよ。
そして今時シャギーて。

>>715
>軽くパーマを根本から全体にかけて普段はそのまま
>前髪は緩く内巻き、少し多めに作ってます
>シャギーいれてもらうと軽いのにボリュームもでるよ
>外出するときは後ろでひとつにまとめてそこにカールの入ったウィッグをとめる
>自分で巻いたりセットするより時間もかからず楽だしクルクルの髪でゴージャス感もある
>部分ウィッグなら安いし色や長さもいろいろあってネットでも買える
>娘と行った原宿のアクセサリーショップで1000円もしないのをいくつか買って愛用してます

749 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 01:18:36.33 ID:+pLjtI2G0.net
ツケマ毛皮婆でしょ

750 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 02:44:48.86 ID:CxuEeE3L0.net
>>726
フジコの根元をふんわりさせるパウダー状のスタイリング剤?と同じ感じかな?
頭皮の皮脂を吸収してペタンコにならないようにするんだけど、だんだん頭皮がかゆくなってくる。
ギシギシするし。

751 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 06:09:51.18 ID:H8leBkQ90.net
首かくれるくらいの長さなんだけど、ネープの部分が独立した生き物のようにうねり始めてきた

752 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 07:20:45.77 ID:97QIltuT0.net
加齢で癖毛でてきた人は頭皮ケアしたらましになるよー
マドンナの化粧品の頭皮マッサージフォームがすごく良くて顔のたるみも取れた

753 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 10:34:08.39 ID:7UJtOazE0.net
>>748
髪がへなってくると前髪作った方がいいしパーマもかけないと永野みたいになる
内巻きでも外巻きでもパーマかけると髪がぺたんとせずセットしやすい
私は前髪が長いので外巻きで流してるけどね
あといまどきシャギーの意味がわからない??
剛力ちゃんみたいにベリーショートにするならシャギーめちゃ入れるわよ
ショートボブの時でも彼女はいれてたな
シャギーは時代遅れという意味なの?
毛先軽くして〜といえばどこの美容院でもシャギーいれてるはずだけど

754 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 11:03:08.23 ID:sqMK8we/0.net
うん!そうだね!

755 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 11:47:56.62 ID:HR2+KT2i0.net
たぶんサーファーカットのようにシャギーカットを定義付けしてる気がする
ロンバケの山口智子のシャギーカットが流行ったから
シャギーといえばそれだと思ってるんでしょ

これだから中年の♂は…w

756 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 14:31:11.13 ID:s+pmWazk0.net
>>753
シャギーね、うん、はい、いいんじゃない?

757 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 15:26:28.50 ID:d2KclQAE0.net
>>753
レイヤーを入れるは普通だけど、今シャギーとか誰も言わないような
HOT PEPPERとかサロンのスタイルの説明欄でもレイヤーしか見かけない

758 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:08:07.95 ID:gqJD1czL0.net
女性専用車両に女装して乗ってたら加齢臭でばれたおっさんが何人かい

759 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:08:58.15 ID:gqJD1czL0.net
るみたい

760 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:09:51.59 ID:bH1pX5J20.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

761 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:27:00.11 ID:gqJD1czL0.net
シャギーカットが流行ったあとにウルフカットが流行ったのをを思い出す
ミュージシャンはみんなやってた
でも最新トレンドは進化形ウルフですよーとこの前美容室ですすめられたばかり
ミセスにも人気だそうでカタログ見たらふっくらゆったりさせたウルフ
どんなものかはくぐってみて
レイヤーとシャギーのあわせ技
てか髪全体を軽くしてならレイヤーだけど毛先を軽くするならシャギーよね
そのスキルそのものに流行関係ないわ

762 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:34:22.04 ID:/ggPxs9W0.net
癖っ毛で量も多くて生え方もおかしいから
ある程度長くして重みで根本を押さえないと駄目。
縮毛矯正してた時期は幸せだったけど白髪染め始めて傷みがひどいから
毛先をワンカールだけパーマかけてロングでまとめ髪してる。
癖っ毛のせいかパーマが長持ちするので美容師さんも傷むしまだかかってるからと毎回はパーマかけない。
髪が傷んでツヤがなくなったから椿油に加えてアウトバストリートメントを試してる。
若い人向けっぽいマシェリのツヤ出しスプレーも使ってるけど
もっとツヤが出るものがあるなら知りたいです。

763 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:42:41.19 ID:JmV5r9Lc0.net
最新のウルフカット好き
スタイリストさんがウルフカットしていて素敵だった

764 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:43:04.95 ID:5TJngrZp0.net
今日靴を見にいったんだけど、けっこう高めのところだったのよ
「ちょっと見に来たの」って感じの奥様がパリッとしたシャツで格好良かった

765 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:43:53.60 ID:ReFBPoNh0.net
ヘアもメイクも関係なくない?

766 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 17:46:40.95 ID:5TJngrZp0.net
>>765
あら...ごめんなさい

767 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 18:12:58.44 ID:aLBaT7UT0.net
>>745
悩みの内容が全く同じだ
ロング巻いてまとめて誤魔化してたけど、白髪増えてきたから最近ボブに切ってしまった
どの長さでもコテで巻くのは必須だから梅雨と夏は辛い

768 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 18:23:45.92 ID:14X7Gi3i0.net
多い硬いパーマはかかり難くて取れやすい直毛白髪なし。
結局カットが巧ければ落ち着くみたい。

バシバシにすいてたのを全部伸ばしてみたら重すぎて、
美容室替えて隣の席にいた人の頭1個分すいて、
チャチャッとドライカットで仕上げて貰ったらスッキリした。
ついでにセルフでヘナしたら地肌もベタベタしなくなった。
猪毛のブラシもオススメ。

769 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 18:51:47.58 ID:n0sXjEY60.net
>>745
40過ぎてのロングは厳しいと思いショートにして自分は楽で気に入ってたんだけど子供からはブーイング、年賀状に写った自分はたしかにおばちゃん度アップして見えた
今はボブでパーマかけてボリューム出してるけど、やっぱり客観的に見るとおばちゃんくさいのかもとロングに後ろ髪引かれてるわ、ロングだけに

770 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 19:21:10.94 ID:5Hnll/aP0.net
ウルフカット可愛い。
また流行りそうだね。
私は細いくせ毛だから、ウルフにするとくせでぐちゃぐちゃになりそうで無理だろうなあ。

771 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 20:07:58.27 ID:sjBZf9fR0.net
>>769
中年のロングは見苦しいっていうレスもよくあるけど、髪型って顔とか雰囲気で似合う似合わないがあるから
似合う人は中年ロングもありだと思う
ただロングだからって半年も美容院行かないとかは中年にはNGかな
毛先をマメに揃えてトリートメントして艶感と清潔感を大切にすればいいと思う

772 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 20:25:17.70 ID:j+fgNwn40.net
中年のロングヘアはキレイに保てる気力と資金力がある人にのみ許される…んだと思う

773 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 20:36:37.48 ID:n0sXjEY60.net
>>771
毛先、艶、清潔感ね、わかった
早まったかなー もう一回ロングに戻すか
あまり外出もしないから手間とお金をかけてもどうせ出る場所もないしなーと思ってしまって楽な方に走ったがいけないね
考えがおばちゃんなんだわ反省

774 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 20:50:06.11 ID:8iHF1vuB0.net
シャギーおばさんに一言だけお伝えしておくと、
ここ10数年間、毛先をすくようなシャギーはもはや死語。
レイヤーを入れたとしても、毛先は重めに残すっていうのが主流なの。ちょっと前には、本当に毛先をパツンと切っただけのスタイルも流行ってた。

http://m.elle.co.jp/beauty/pick/awlobhair_17_1123

775 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 21:16:42.27 ID:K3DxZw410.net
毛先に重みを残しつつ適度に梳くのが、今の主流だと思う

776 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 21:17:28.76 ID:lK6TTTk70.net
髭の粘着気持ち悪い

早く出ていってくれない?

777 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 22:05:41.91 ID:sjBZf9fR0.net
>>773
ショートもボブも保つにはマメに美容院行かないと行けないから結局同じかも…
要は中年はメンテナンスにお金かかるんだよねw
私は美容院ジプシーして安くて近くてそこそこな技術力の所に落ち着いた

778 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 22:15:37.30 ID:8HarodQY0.net
やっと理想の美容師さんに出会えたけど、遠い上にお値段もなかなかだったw
でも通いたいから仕事増やして頑張ることにした。もう逃したくない出会いだったしね

779 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 22:19:16.86 ID:FC3kSg+b0.net
私も担当の美容師さんから独立すると聞いた
場所は大丈夫だったけどお値段が今と同じレベルかが気になる

780 :可愛い奥様:2018/06/04(月) 22:23:52.82 ID:oXBY7QuL0.net
髪って年齢出るよね
ボサボサにしてると苦労人のように老け込む

781 :可愛い奥様:2018/06/05(火) 01:40:21.32 ID:AqAMxZ8G0.net
>>776
どこに髭がいるの?
50代つけまシャギーウィッグ婆のほうが気持ち悪い。

782 :可愛い奥様:2018/06/05(火) 06:15:31.45 ID:bBuv8Gj80.net
>>781←ここ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200