2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2018/4/ 26〜

1 :可愛い奥様:2018/04/26(木) 23:59:11.55 ID:dyi9Vc/V0.net
【発言小町】http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURLの明記は必須です(先頭の"h"は抜かない)
・トピックは既出か未出か確認しましょう
 Ctrl+F(※)で検索バーを表示 検索できます※Macの場合はcommand+F
 現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形
 前スレ既出で現スレ未出の場合は「前スレ既出」+URLで投稿して下さい
・読み手の立場でレスするスレですので小町で投稿した報告は禁止です
・次スレは>>980が立てて下さい
・スレ違いな話題はほどほどに
・コテハンやAAは禁止
良くある質問>>2

関連スレ
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1517846308/
【なんでも】発言小町【あり】part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1385512491/

前スレ
【既女】発言小町【語る】2018/4/4〜
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1522829717/

19 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 06:15:16.46 ID:SQregeuq0.net
>>18
軽自動車では置けない荷物(でも電車では置けるのか?)がどんななのか気になる

20 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 08:56:02.44 ID:Qfk5n2hr0.net
>>18
軽 自動車だからの問題じゃないのにね
36でこれって何かお似合いのレベルのカップルという感じ

21 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 09:04:44.27 ID:qg6lhPpU0.net
前スレ既出
支払額867円で1422円出してお釣り555円をもらう
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0409/844172.htm?g=08

否定派の屁理屈に呆れる。
125円に805円なんか出さないしそもそもレジに出すのと友達に渡すのは別の話でしょ。

22 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 10:06:55.78 ID:NOJVMkNV0.net
妻が犬アレルギーを発症し犬で揉めています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0426/846193.htm?g=11

犬猫のトピって生類憐みの令ばりの極論で動物愛護をいうレスが集まるんだけど、このトピはどうなるかな?

23 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 10:37:34.40 ID:AqsZ8DaY0.net
>>21
トピ主が最初に馬鹿にされているようと書いているけど、反論で見当違いな例を挙げてる人達を見ると実際に馬鹿なんだろうなと思う

24 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 10:39:34.11 ID:bMarolih0.net
夫の女友達が近所に引っ越ししてこようとします
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0426/846163.htm

この女友達は気の毒だけど、そんな人に旦那がべったり依存されたら嫌だろうなあ・・・

25 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 10:58:24.38 ID:bMarolih0.net
>>23
自分がささっと計算できないから
もし自分がやれば迷惑かける→そういう奴は迷惑だ!になるのかも。
小銭を出すのと同じスピードで計算できる人がいるってことが
想像できないのかな。

26 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 11:00:52.79 ID:xpVb4eHd0.net
>>22
お犬様派ではないけれど、すぐに「保健所」と言いだす妻は嫌だなあ。
妻にしてみれば別の経緯(夫が問題を放置してなし崩しを計るなど)があるのかもしれないが。

27 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 11:35:53.18 ID:tCI9eBPt0.net
>>23
ほんとうにね
まだ言ってるよこの人達、って自分もまだ読んでるくせに否定派のレスに呆れてきた

28 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 11:56:59.86 ID:bMarolih0.net
義父母の来訪を断りました(愚痴)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0424/845988.htm

これはトピ主、やっちまったなって思う。
夫が悪いけど、これはめちゃくちゃ揉めそう。

29 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 12:11:32.58 ID:mJQzrT3s0.net
>>28
布団が無いのを口実にしたら布団を贈られるに決まってるじゃない

30 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 12:11:54.20 ID:JMw6ZIQt0.net
>>26
自分なら嫌というレベルでなくて人として二度と関わりたくないレベルの一発レッドカードの発言だけど。

ってか>>22がトピ主妻と同じ臭いがするんだけど、あなた頭大丈夫?

31 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 12:14:09.05 ID:mJQzrT3s0.net
妹家族にどこまで頼っていいですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846257.htm?g=06

>夫の介護や、金銭的援助、将来的には私の介護

まず夫の親族に打診
私の介護は老後資金をこれから稼ぐ

32 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 12:37:39.96 ID:bMarolih0.net
>>29
しかも当日まで断って怒られた事を夫に伝えてないって最悪の展開

33 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 12:52:30.50 ID:wJS7DgSo0.net
>>28
子供より実家のことが大事な男あるあるすぎてリアルなトピだわ
送ってきた布団は収納スペースがないならさっさと粗大ごみにだしてしまえばいいのに
気が咎めるからか粗大ごみ手数料がかかるからなのかそれもできず
布団見つめて悶々としている主婦っていうのもリアルでせつない

34 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 12:55:29.11 ID:Qfk5n2hr0.net
>>33
布団はまだ送ってきてない

35 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:19:07.42 ID:mJQzrT3s0.net
>>33
>義母からは、「布団、今度買って送るわね」と連絡がありました。

予告されたのに黙って受け取って捨てたら又揉める

36 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:21:59.25 ID:wJS7DgSo0.net
>>34
あ失礼
つづきの冒頭の布団のくだりを読み違えていたわ

しかし何だねこの夫は
前日に親を迎えにいってそのまま実家に泊まったの?
どんだけ実家愛?または遠距離?
まぁ卒業式=祖父母がぜひ出席したくなるほどの一大イベントっていうところからして
ど田舎の話なんだろうけど

37 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:26:35.39 ID:iHqBIZHX0.net
>>28
祖父母といると子供が可哀想ってのも口に出したのかな?
祖父母の事が恥ずかしいのではなく、目立つと可哀想と説明したとしても怒るだろそりゃ
夫が後ろの席にいたって事は言ったのかな

38 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:31:04.67 ID:mJQzrT3s0.net
>>28
>私が雑魚寝をしてやり過ごしました。

一人じゃ出来ないがトピ主は誰と雑魚寝したのだろう

39 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:37:43.04 ID:mJQzrT3s0.net
夫が他界したら義両親との同居を続けますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0426/846169.htm?g=01

勿論ですっていうレスが多数なら同居を続けるのかな?
元妻は別居したいだろうけれど子供はどうだろうね
最初から別居しておけば良かった

40 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:41:15.58 ID:bMarolih0.net
>>37
夫が実家ベッタリで嫌な感じなんだけど、
一方でこの祖父母がいると可哀想って言うのも
なんか変な理屈じゃない?
トピ主の方にも色々難ありだから手放しで同情出来ないんだな。

41 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:48:40.63 ID:wJS7DgSo0.net
>>37
祖父母が来てるとかわいそうっていうのは
卒業式に祖父母なんて誰も来てない学校だからでしょ
車椅子なら否応なく目立つし

42 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:50:26.86 ID:mJQzrT3s0.net
>>28
>厳格な雰囲気なので、祖父母が目立って一緒にいたら子供がかわいそう
>1人で食事をするのがおぼつかない義父
>電話口で怒鳴られてしまいました。

脚だけではなく手も悪い、でも口は大丈夫なのかな
厳格な雰囲気の中に障害の有る祖父母が居ると
目立って子供がかわいそうともし考えているならがっかり

43 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 13:55:46.54 ID:xpVb4eHd0.net
>>28
とにかく、布団は一刻も早く断ったほうがいい。

44 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 14:13:26.60 ID:GHIDHSunO.net
>>7
離婚や夫の退職に動いてくれそうな便利な親戚出てきたね。
創作パターンだけど、義姉に取り込まれていく設定なのかな。

45 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 14:53:32.96 ID:o/dDA3B30.net
>>28
>私は義父母が好きですし、良い人達なので
トピ主が本当に心の底から↑にように思ってるとは思えないけどね

来てほしくないトピ主の気持ちはわかるし、この人自体は善人ぽいんだけど
そこはかとなくちょっとズレてる感じがするのはどうしてだろう

46 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 14:53:40.70 ID:Jr+Qjc6J0.net
結婚式に呼んで!という友人を招待しようと思ったのですが…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846268.htm?g=06

大学時代のいじめっこが結婚式に来ようとすることに困っているキョドコさんを思い出した
仲良くしていたというけど、どこかで下に見られていたんだろうな

47 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 15:20:57.75 ID:wJS7DgSo0.net
>>42
何が残念なの?
自分だけ祖父母が来てること自体が子供には恥ずかしいんだよ
車椅子は目立つから祖父母が来てる事実が余計に目立つということであって
主がまるで障害者差別してるみたいな方向に持って行くのはおよしなさいよ

48 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 16:48:38.31 ID:xpVb4eHd0.net
日当たり苦手な彼に、日当たりのメリットを説得するには?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0426/846187.htm?g=01
こんなモグラみたいな男、嫌だなあ。

49 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 16:56:25.07 ID:nNfK1897O.net
前スレ既出

遅刻魔の母を待ちぼうけさせたこと。ダメですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0419/845331.htm?g=01

トピ主追加レスがつく度に薄気味悪くなる。

50 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 16:57:05.34 ID:6wsozCHJ0.net
>>22
不調があるから検査したんだよね
それを死ぬわけじゃないから我慢し続けろってのは酷だわ
始めにそれを言ってしまったから妻が必要以上に攻撃的なんだと思う
だからって妻の方も、引き取り手を探す努力もせず、時間も与えずただ処分しろと
繰り返すだけなんてどうかしてる
どちらとも関わりたくない

51 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 17:06:54.98 ID:6wsozCHJ0.net
>>38
子供が小さい頃は可能だったというから子供達とじゃない?
幼児の頃は同じ布団で、その後は布団2組を並べて子供達と3人で、
今は大きくなったからそれも無理なんだろうと

52 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 17:40:29.81 ID:Sy+Z19XU0.net
>>22
3年飼っていた犬を保健所に…なんて人としてどうなの
到底まともな母親でも人間でもない
私だったら犬を捨てずにこの妻を捨てる

53 :42:2018/04/27(金) 17:55:22.25 ID:mJQzrT3s0.net
>>47
トピ主はきちんと世話しているものね
ごめんね

54 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 18:20:39.92 ID:FlrcFPU30.net
友人と趣味を始めたいと思ったが断られた
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846288.htm?g=08

人見知りだから知らない人とは演奏出来ないくせに、どうやって社会人になったんだ?

55 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 18:24:30.57 ID:HnUhpLb/0.net
憧れの田舎暮らしマイホーム… 後悔だらけです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0425/846126.htm?g=01

車乗らない、虫嫌い、週4でお稽古事やショッピングの専業主婦が
なぜ都心から田舎に移住したいと思ったのか謎すぎる。

56 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 18:37:32.88 ID:xpVb4eHd0.net
>>22
これ、当初妻は引き取り手を探すなどの努力をトピ主に求めていたのに、
トピ主がやるやると言うだけで、なし崩しに現状維持を狙ってるものだから、
だったら保健所しかないね、と脅しているってことないのかな。
まあ、妻をいくら悪く言って、小町で賛同者が現れても、妻との関係は良くならないと思うけどね。

57 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 18:52:22.05 ID:bjXdCgQ10.net
>>22
トピ本文に妻の言葉として、「お前の犬で我慢させてるだけだろ」って書かれてるね。
合意の上で飼い始めたとは言ってるけど、ひょっとしてトピ主妻としては渋々だったのかなぁ。
これまで世話とかどうしてたんだろう。3年も飼ってたらこんな言葉出てこない気がする。
(アレルギーの原因が犬であることが確定してるなら、早く里親探すしかないな)

58 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 19:31:08.40 ID:wl3n7jnG0.net
>>48
私もこの彼と同じ
日焼けしたくないから旦那がいないときはカーテン締め切ってる

59 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 19:53:54.63 ID:JN8a9uU20.net
>>22
もしコマッチャー達のレスが妻批判で埋まったらトピ主どうすんだろう
ほら、やっぱお前が悪いってみんな言ってる、だからこのまま我慢しろって迫るのかな
自分ならこんな夫とはこの先やって行けない

60 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 20:02:12.63 ID:p2+FnKS40.net
>>5
娘が母親の振りをして書いているんじゃないかと疑ってしまうわ。

61 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 20:16:18.29 ID:eJG1asoR0.net
>>22
共働きだからなあ
仕事に不調きたすレベルが3ヶ月続いたら首になってしまう

現在ペットホテルに預けている
3ヶ月で次の飼い主を見つける

これが本当なら3ヶ月ペットホテルに預けておけばいいんじゃないの
てか不調になってから何ヶ月経過してるのか書いてないけど
不調訴えている人に、我慢して共存しろって言うほうが一発レッドカードだなー

62 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 20:25:33.11 ID:xpVb4eHd0.net
>>55
特急で1時間って相当遠いよね。
時間と費用を無駄にしてる気がするって、実際無駄にしてるじゃない。w
せめて免許を取るとか考えないものかしら。
家を建てる以上相当回数現地に足を運んだはずなのに、今さら何を言っているのやら。
ホントに謎のお嬢さん奥さんだわ。

63 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 21:02:46.81 ID:JN8a9uU20.net
>>22は現時点でびっくり961、エール562
エールは多分「ハズレ嫁、離婚推奨」だと思うけど、びっくりはどっちだろう

64 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 22:50:52.00 ID:WWrP3Ivk0.net
長男の次男に対する仕返しが怖い
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846310.htm?g=06

釣り?本当の話なら、車をぶつけて修理代を支払わなかった次男が悪い。

65 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 23:13:25.81 ID:W/5mljVd0.net
>>55
「casa」や「100%life」とか読んで、自然豊かな地域で建築家設計のこだわりの注文住宅暮らしなアタシ
にかぶれちゃったんじゃなかろうか

上記の雑誌やサイトに載ってる住宅の住人、内心ではトピ主に同意な奥様は2割位はいるような気がするw

66 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 23:17:11.96 ID:GHIDHSunO.net
>>64
>>保険会社から車両保険の加入拒否があり

改造車かと思ったらそうじゃないのか。
特殊な車なんだね。

67 :可愛い奥様:2018/04/27(金) 23:27:44.75 ID:Ikj8sg/q0.net
>>64
トピ主はお気に入りの次男が不憫でならないようなので次男に代わって長男に修理代を払ってやれ
それで解決
次男は結婚式で嫁さん(もしかしたら相手側親族も)の前で悪行を晒されて離婚になるかもね
長男は何も悪くない

68 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 03:07:21.26 ID:a4oNW3zV0.net
過去スレ既出
継父と継子
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2017/0813/815066.htm?g=04

トピ主〆たかのようなレスつけてるけど受付停止バーは出てないね
元夫や元義母への根強い嫌悪感も娘のこともごちゃごちゃになってて後味悪い

これとすごく似た家庭を知っている
そこの娘は再婚前から発達障害診断されていたのがこのケースと違うけど
母親自身が双極性と乖離餅
主も何か抱えている人だよね?

69 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 03:49:19.61 ID:Z1HCCRjAc
>>67
まさに毒親。何も悪くない一方的に器物損壊罪の被害者になったご長男。
その長男に謝らせたい?!
考えを改めさせ周りの長男派の人のことまで、加害者次男派にさせたいです。
って‥‥‥

白を黒にして、罪を揉み消そうとする非常識な犯罪者思考の母親。
本当はこの人がなにか罪を犯した女で、結婚式を控えてて過去にした罪が
式でバレるのを恐れ
既婚子アリになりすまして相談してるのかなと思った。
しかも周りも庇ってくれてないところを見ても自分の過失が100%なんでしょ。

本当に大きな男の子二人いるお母さんがこんな投稿するかしら?
過去に自分が犯罪を犯してたら正直に内容は書けないだろうからフェイク入れてるね。
次男→じつは自分のこと。なんじゃないかな

70 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 05:22:18.81 ID:6J1ft9HM0.net
>>55
旦那は何をしているんだろ?
そんな遠くに引っ越しして通勤できるの?
それに特急で週4回、都会へって、どれだけ金持ち?

釣りと思うのは私の目が汚れているのかなぁ

71 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 06:22:57.49 ID:MtQF8dBM0.net
男女平等?そもそも男性と女性では、身体の構造が違うのでは…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0423/845841.htm

30kgの荷物50個を女性3人で運ぶのはさすがにキツイ。
皆で手分けしてやろうなら別だけど。
トピ主追加レス見ると20代社員が冷たいのは日頃の勤務態度に
問題ありそうな気がしてきた。

72 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 07:00:36.99 ID:7/azVthe0.net
>>71
逆に物は何だったのか気になる
重量大げさに言ってるような気がする

73 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 07:20:03.28 ID:IVdseIu4O.net
>>68
娘ちゃん、遠方の大学に合格して今はそっちで暮らしてるんだねえ、よかったよかった。

小さい子供がいるとはいえ仮にも専業主婦が、大学受験を控えた娘が家事を手伝わない事を異常だ何だと執拗にトピ主追加レスに書き続けるとか、
現夫は理性的だと言う割に、トピ本文や追加レスに書かれた具体的な現夫の言動はむしろ粗暴なDQNみたいだったし、
久しぶりに読み直してみても、おかしいのは娘さんじゃなくてトピ主だろとしか思えない。

娘さんには、母親(トピ主)とうまく遠ざかって幸せになってほしいわ。

74 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 07:29:54.91 ID:o2B//r3N0.net
>>68
とりあえず娘さんが現役で大学に入れたのは良かった
トピ主はなんだかんだ言ってたが、
(娘の帰ってくる実家を無くしたくないとか)
大学生になり一人暮らしを始めた様なので
もう居心地の悪い「実家」から足が遠く事は想像に難くない
娘さんにとっては機嫌の悪い他所の人(トピ主再婚相手)の家だし、
実母はいるが、まだ手のかかる乳児の母親で
受験生の自分にアレやれコレやれ言ってくる様な人だし。
家から離れて客観的に見れば「家が変わっているな」と
思うだろうしね

75 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 07:56:44.61 ID:6sU49t0v0.net
ハワイみやげ生パパイヤ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846274.htm?g=01

海外からの果物は日本に持ち込めないよね、検疫?とか必要だろうし
国外海外に限らず生ものをお土産するのは
相手から欲しいとリクエストがあった時だけにしとくのが無難かと

76 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 08:42:54.34 ID:6sU49t0v0.net
連投失礼
父が死んでから崩壊した家族
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846321.htm?g=06

読みにくいけど、遺産隠されてるとか縁切りたいとかのたまってるくせに
第一志望は私大な時点でこの子もどうなのかなと

77 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 10:13:51.93 ID:1OawSY0T0.net
>>70
週4往復ってハンパねえ、しかも純粋に消費だけ
単純に1往復に1万円の出費(旅費+物欲、だから本当は倍くらいかかっても不思議じゃない)としても、月に16万円は使うわけで、それなら環境に目をつぶって格安賃貸で都内に住んだ方が安上がりだろう

78 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 10:24:58.74 ID:BKQC40IM0.net
>>68
娘さんが現役合格して家庭から離れて本当によかった
離れればおかしいのは誰なのかということにも気付きやすいだろう

受験生なのに勉強してないクズという書き方をされてたけど、勉強してたってことだよね
娘視点だと全く違う話なんだろうな

愛情深くて甘やかしてしまう親という自称のわりに、実際の言動はそれとは程遠いモヤモヤ感は相変わらず

この思い込みの強さは何か抱えてるとは思うけど、あれだけ指摘されても全く変わらないからこのまま行くんだろうな

79 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 10:40:04.50 ID:UjwGCtmc0.net
PTAで仕事休めと言われています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0427/846294.htm?g=05

トピの本筋とは関係ないけどクリニックなのに従業員や閉店のキーワードが違和感ありすぎる。

80 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 10:46:29.95 ID:NInCna400.net
>>79
従業員はまあいいとして閉店には違和感が有るね
奥さんは受付(資格は要らない)なら
パートに代行してもらえるのでは

81 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 10:57:05.68 ID:un4nn5dC0.net
>>78
トピ主低学歴で受験勉強なんかしてそうにないから
受験生は机に常時噛り付いているものだと思ってそう。
あと学校も、入れそうな所を受験指導するだろうから
ほどほどの勉強量でもよかったんだろうなw

相変わらずトピ主レスは自己保身しかしてなくてムカつく内容だ。

82 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 10:59:57.00 ID:NzpbKcNW0.net
>>77
特急料金のかからない特急で、乗り継ぎも合わせて1時間だとしたら
そこまではかからないのかも。ムダに変わりはないけど
何かと理由をつけて都会に通わず、地元になじむようにしたらいいのに
地元の友達ができにくそうで悪循環

83 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 11:07:54.52 ID:XBzqygRi0.net
>>79
院長と受付の二人だけのクリニックなんて普通あり得ない。

84 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 11:44:01.27 ID:0RL8lp9e0.net
>>83
多くはないけど、ないこともないよ
一人で診察と受付をこなしてる病気も何件か知ってる

85 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 11:55:52.43 ID:XBzqygRi0.net
>>84
昔、東北地方で医薬品のプロパーをやっていたことあるけど一人はおろか二人だけのクリニックすら知らない。
院長一人だけのクリニックってあるんだ。知らなかった。

86 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 12:00:59.60 ID:jRRJp5AT0.net
>>85
院長がおじいちゃん(おばあちゃん)先生で
院長のみ、院長プラス一名のみのとこにそれぞれかかったことある
ちな都内の話ね

87 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 12:50:33.58 ID:EFgroyGg0.net
>>72
自分語りごめんだけど、昔マクドナルドでバイトしてたとき、
一箱15kgの肉を二箱ずつたくさん運ばされた
女でも三箱同時に運んでるすごい人もいたから、案外話を盛ってないかもよ

88 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 13:08:20.98 ID:NInCna400.net
>>83
>うちの従業員が
と書いてあるから2人きりではないね

>休ませなければなりません。
>その分の補填を私がしなければならないのです。

と書かれているけれど、トピ主が受付しかできない
(資格的に)なら、受付の補填しかできない
もし看護師が役員に当たっているのなら
その人の補填の手配をするのが先

89 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 13:24:59.86 ID:NInCna400.net
前スレ既出
駐輪場から部屋まで幼児の移動 (トピ主のレスのみ)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0419/845347.htm?o=2

>電動自転車に2人を乗せて保育園の送迎をしたい
>自転車はまだフロントチャイルドシートを取り付けていない
>下の子11ヶ月 >まだ歩けません。
フロントチャイルドシートは1歳から乗せることが可能

>最近引越したマンションは駐輪場から部屋まで距離がある
>不動産屋さんをまわり、色々見てみて、将来の事も考えに考えて、
>その結果、現在に至ります。

賃貸なのだから将来の事より来月の事だったろうに

90 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 13:34:13.76 ID:NInCna400.net
前スレ既出
シンママ 婚約中 妊娠 親、叔母も同時期に妊娠。 (トピ主レスのみ)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0418/845246.htm?o=2
>姉妹で妊娠しておりまわりから
>変な目で見られるのにわたしまで妊娠だなんてやめてくれと

姉妹共に妊婦なのは変ではないと思う
妹(トピ主叔母)は既婚だから全くおかしくない
姉(トピ主母)については不明
トピ主は婚約中だから結婚を早めては

91 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 15:38:32.12 ID:UjwGCtmc0.net
15時以降に来てくださいって、どんな意味?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0428/846384.htm?g=01

トピ文が正しければ、今まで他の客から指摘されなかったことが不思議でしょうがない。
要点は念を押して書いてるからトピ主の勘違いではなさそうだけど。

92 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 15:53:04.22 ID:UjwGCtmc0.net
>>91
よく考えたらレストランの予約って事前に電話するのが普通だけど
当日、店まで行って受付して、予約時間に再び店に行くって珍しいような気がする。
買い物後に取りに行くクリーニング店みたい。
他にもこんなレストランあるのかな。

93 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 16:04:40.82 ID:pxuPst2O0.net
>>92
電話だと無断キャンセルする人も多いらしいから、そういう方法を取る店もあるのかも

94 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 16:20:20.06 ID:NAICdku80.net
>>92
行ったことないけど渋谷のちょっと変わったカキ氷で有名なお店はその方式みたい
ファストパスみたいだなーと思ったわ

95 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 16:31:21.96 ID:NzpbKcNW0.net
>>91
時間通りに戻るのが基本だし、単語が間違っていても遅刻の許容範囲について
言ってるとわかるから気づいても放っておくかも。店員は忙しそうだし
指摘されてわからない店側も変だけど、トピ主もしつこい
数時間も気にするほどのことかな

>>92
あるよ。整理券制ってことでしょ

96 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 16:39:23.84 ID:UjwGCtmc0.net
>>95
なんとなく店の文章が間違ってなとは思うけど、

>15時以降にお戻りください。

これは店からのはっきりとした要求だから無視できなくない?
私もたぶん聞いてしまうわ。

97 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 16:48:31.32 ID:gw97onWE0.net
>>75

ハワイからパパイヤ持ち込めるよ(経験済、勿論検疫でも申告しました)。
ハワイから大丈夫だから香港でも大丈夫かと思ったらだめだった。
多分欧米からはいいけどアジアからはダメなんだと思う。
アジアはビーフジャーキーすら持ち込めない。

98 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 20:34:11.74 ID:ENgqcxfC0.net
>>31
同意。

逆バージョンみたいなトピがあるけど
私は非情な人間でしょうか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0124/835113.htm
このトピのレスを見ても反応は予想がつくわ。

99 :可愛い奥様:2018/04/28(土) 23:23:51.79 ID:xXiwilBr0.net
既出の「両親も夫も敵」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0410/844299.htm?o=0&p=0

トピ主表示なしで近況レスが来てたけど、義姉もトピ主夫を切り捨てる模様
これが昼ドラなら、最終回中盤で逆上したトピ主夫が義姉を刺殺で盛り上がるだろうな

100 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 02:54:08.95 ID:7tG4yUif0.net
>>75
ハワイの空港では日本持ち込み時に検疫必要なしと表示されてるパパイヤが売ってるよ
どういう仕組みなのかは知らないけど

101 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 03:02:33.95 ID:Q4ezdzWL0.net
>>99
何で急に父親も娘の夫じゃなくて別の親戚に仕事を任せることにしたんだ?

義姉はトピ主の親と養子縁組はしてるんだろうか?
何かようわからんトピだ

102 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 04:25:34.94 ID:0Ef4m9Ua0.net
>>68
主は、DV夫やモラハラ夫に何をされても
「夫はいい人です」みたいに言うような人かなと思った
夫の現実を直視しなければ、トピ主にとっては
生活の面倒を見てくれる(都合の)いい夫なのかも

ほんと、娘が実家?から離れられてよかった
トピ主宅みたいなとこにいたら気が狂いそう

103 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 04:29:30.31 ID:l5m9ZZWw0.net
>>99
親戚は義姉の話は聞いてた話と違うと言ってるけどトピ主の話とも違うよな
子供たちはすっかり懐いてパパって呼んでたんだよね?

104 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 05:58:43.24 ID:vnjxvRG70.net
>>103
義姉地雷発言で気を持たせてるんで、しばらくしてからトピ主レスあるかも
トピを閉めるって書いてないわけだし

105 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 06:13:44.72 ID:0Ef4m9Ua0.net
>>97 >>100
ハワイ現地でOKとなってても、パパイヤはダメざます
昔大丈夫だったのか、
申告しなかったから、たまたまスルーされたか、
担当係官がオバカだったのかはわからんが

http://www.maff.go.jp/pps/j/search/ikuni/ush.html

106 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 06:28:24.54 ID:0Ef4m9Ua0.net
>>103
義姉は、義夫、義母、トピ主夫、突然跡継ぎになった親戚のそれぞれに、
少しだけ自分に都合のいい嘘をまぜた話をして操ってるのでは
こんな感じ↓で

義両親には、「義両親のいないところではトピ主が冷たいんです。
私なにかしちゃったんでしょうか? いつ私たち母子が出て行くのか聞かれました」
→元々長男以外を雑に扱っている義両親は、
親の愛情のつもりでトピ主の根性を叩きなおそうとはちゃけ

トピ主夫には、「トピ主さんがトピ主夫さんのことをマスオだと言って笑ってました
トピ主夫さんのお陰でこの家は成り立ってるのに、酷い・・・
私、この家はトピ主夫さんで持ってると思ってます
子供たちもトピ主夫さんが大好きで、父親のようにしたってます」
→トピ主夫、妻に本当は馬鹿にされていると思い、悔しくてはっちゃけ

噂話を耳打ちしてくるヤツの話を本当だと思い込んで、トラブルを起こすヤツが馬鹿

107 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 08:07:44.30 ID:1SdtgSHf0.net
>>103
作家ものだから最初と最後で設定にズレが出てるんだろうね
嫌悪感抱いてる相手のことをパパとは呼ばせないよ
子供と義弟が仲が良くても名前かあだな呼び止まりが普通だし

108 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 08:31:37.46 ID:lm5WZ5es0.net
>>105
お土産用に「検疫済」のパパイヤが売ってるんだよ

109 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 08:56:18.02 ID:0fF2wPe30.net
>>108
それはあくまでアメリカの検査。
米国検査がOKでも日本持ち込みがOKかは別の話。
パパイヤは一切NGみたいよ。

110 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 08:59:53.66 ID:lm5WZ5es0.net
>>109
日本の旅行会社が空港で手配してる奴だよ?
JTBとかがやっているやつ

持ち込めなかったら日本の旅行会社は帰国して袋叩きだと思うけど?

111 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 09:12:02.85 ID:x627AzK00.net
http://www.pps.go.jp/law_active/Notification/basis/9/74/html/74.html

この基準に適合したパパイヤは持ち込み可。
途中で梱包解いたらダメ。

112 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 09:13:19.90 ID:0fF2wPe30.net
ちょっと興味があって調べてみたが、調べれば調べるほどよくわからなくなった。
>>105引用文章だと全部NGだけど、一定条件で可のようでもあるのね。
よくある質問だと思うのに、担当官庁からのすっきりした回答がない(みつかりにくい)ってどうなんだろ。

113 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 10:47:43.70 ID:cEM3XMRA0.net
空港なんかで業者が手配するのは
貨物として輸入してる(そういう手続きになってる)んじゃないのかな

114 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 10:51:22.29 ID:9+7bUbAl0.net
そもそも、ハワイ土産でパパイヤ(生もの)は迷惑、
好き嫌いが分かれるフルーツだ、食べる時期、あげる時期、取り扱いも面倒。
無難なものが一番、マカデミアとかコナコーヒーとかでおk

そこまで面倒なパパイヤをそうまでして
持ち込みたいトピ主の問題

115 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 10:58:29.57 ID:0fF2wPe30.net
トピに限って言えば、マカデミアでいいんだよね。
同じものばかりではと考えてるようだけど、
お歳暮お中元同様、いつものアレを期待されてることもあると思う。

116 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 10:59:15.94 ID:fuMKaSgH0.net
前スレ既の
どんなに努力しても結婚できません
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0420/845526.htm?o=1

トピ主は来てないけど、最後にレスした人が凄い誤爆してて笑ったw

117 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 11:46:03.85 ID:FnVxOjvs0.net
>>116
閲子、仕事しろってw

118 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 13:14:58.83 ID:sQ2zDpS80.net
お嫁さんからクレーム、私がいけないのか。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0420/845499.htm?o=2

前スレ既出

弟夫婦に長男が会いに行き、
自分たちは長女夫婦と(以前からの計画とはいえ)旅行だって。
キャラやストーリーがうまく展開しすぎてるし、文章がこなれてるし
ネタ臭くなってきてるね。
ねえちゃん、おかんとかそのまま書くのもひっかかる。

119 :可愛い奥様:2018/04/29(日) 16:44:16.18 ID:O74z9nJL0.net
前スレ既出
「コーヒーでも貰おうかな」は失礼な言い方だと思います
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0422/845738.htm

そもそもトピ主も最初にお茶「でも」入れようか?って聞いてるし。
ついでに「入れようか」も人によっては上から目線と取るかもしれない。

総レス数 1007
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200