2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既女】発言小町【語る】2018/4/ 26〜

549 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 12:21:31.68 ID:QO80UwRC0.net
インスタの文章と写真の矛盾。どう返信したらいいでしょう?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0512/847977.htm?g=06

ママ友も面倒くさいけど、トピ主も感じ悪いわぁ。

550 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 12:25:03.55 ID:VddWclT4O.net
>>549
「そんなことないよ〜、素敵だよ〜」系待ちだって、本当にわからないなら
トピ主が心配だし、

知ってて知らない振りのトピ建てなら、その知人と同じことしてるよね。

551 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 12:41:28.33 ID:FH4vpR/g0.net
>>549
本当にわからないんですか?
今まで生きづらいと感じたことはありませんか?
みたいなレスばかりつくと面白いのにねw

552 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 12:47:27.17 ID:T9ePiJEJ0.net
>>549
好きな写真にたまに無言いいねして、SNSに疎いからコメしないけどいつも見てるよ
とでも言っておけばいいと思うんだけど
トピ主と同じくSNSに興味がないけど、Aさんの心理をわざわざ知りたがるほど
おかしな行動とは思わない。楽しみつつちょっとほめられたいだけじゃないの?

553 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 13:36:31.47 ID:CbGR544y0.net
10年を全否定されました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0512/847896.htm?g=08

上手い下手で判断される団体競技ってシンクロとか?
本当に基礎がなっていなかったのか
他の指導者の癖がついていたのを嫌われたのか
辞める先生からお願いされていないから引き受けたくないのか
知らないが、それくらいで凹んでいる場合じゃないと思う

554 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 14:29:16.11 ID:0g35NrfX0.net
意外な返答
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0513/848034.htm?g=04

どんだけ自己評価の高い男なんだ。
自分に酔ってる?

555 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 14:34:32.40 ID:5x7Pc6qO0.net
>>549
あんたもママ友もウザ度は変わらんよと言いたい

556 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:09:47.63 ID:UHcmal2U0.net
>>548
なんか5メートル吹き飛びを思い出させる

557 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:11:36.48 ID:3lVoggTD0.net
>>549
高校中退で学歴ない馬鹿でノロマの亀な私だけど
愛嬌と努力でカバーして今月も売上トップでした♪

みたいなコメントする知人に、いいね押していいか悩むみたいなもん?
過剰に自分を卑下しつつ、ほめてもらいたいコメントに
安易にいいねすると、前段の卑下部分を肯定した形になってしまわないか心配なのかな

558 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:13:38.87 ID:fO8MjehG0.net
>>554
泣いて彼女が引き留めてくれると思ったんだろうねえ胸糞悪くなる男だわ

559 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:15:40.16 ID:nkl7vomh0.net
>>557
それを言うならドジでノロマな亀の方が…

いいねは「見ましたよ」ってことなんだから考える必要ないだろうにね
単にママ友を晒し者にしたいんだろうなw

・・・と思ったら消えてた
ハッシュタグがヤバかったかw

560 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 16:06:08.66 ID:c2mCG6boJ
>>549
削除された?
見つからないって出てくる。

561 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:23:39.35 ID:+hxXzvSk0.net
>>556

懐かしい

562 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:25:24.19 ID:QLOqkZ6i0.net
>>559
インスタ見にいったけど
トピ主名はそのインスタのユーザー名からわざわざとってつけられてたわ

563 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:27:56.48 ID:nkl7vomh0.net
>>562
えー、マジで?怖すぎる
SNSに疎くてと書いてあったけど全然そんな事ないじゃんね

564 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 15:49:17.10 ID:Q06WtNRf0.net
>>549
今見たけど消えてる。また復活するんだろうかw

565 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 16:06:38.27 ID:YSaOb0dI0.net
>>554
釣り堀でしょ

566 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 16:23:02.45 ID:a7ii1aIo0.net
高学歴子なし長男夫婦
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0509/847625.htm

自分は不妊治療してたのなら義姉が子どもが出来ない事を悩んでいる可能性を
全く想像出来ないのだろうか?しかも治療費を義親に援助して貰えたなんて
ありがたい事だと思うのだが。娘に言われたのがショックならまずダイエットじゃん。

567 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 16:29:36.48 ID:nkl7vomh0.net
>>566
おからで十分の僻み根性丸出しのレスを読んだら
トピ主なんて可愛いもんだなと思ってしまう

568 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 16:57:13.87 ID:FH4vpR/g0.net
>>567
まあ義姉の言葉も盛りすぎな気がしないでもない。
いくら子供がいなくても、高収入を維持するには平日相当忙しいし体力もいるはずだから、
週末にそれだけの余裕があるのかは疑問かもね。
それにしても、ここまで叩かなくてもいいわなあ。

569 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 18:07:47.62 ID:kkbLb7jz0.net
>>567
おからで十分、なんで1日でやると思ってるんだろうね

570 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 18:11:07.07 ID:Q06WtNRf0.net
>>568
義姉は義姉なりに子供がいないことを気にはしてて、それを見せないようにするために、
「単にこんな風に好き勝手してるのよ〜(∀`ゞ)エヘヘ」って言ってるだけかも。
トピ主が自分を妬んでるって知ったら、( ゚д゚)ポカーンってなりそうな。

571 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 18:47:21.01 ID:T9ePiJEJ0.net
>>567
こんなことに興味があって、夫婦仲良く気ままに過ごしてますよって話なのに
何がそこまで気に障ったんだろう
あと、「手の込んだ料理」に対するハードルがめちゃくちゃ高い。何度言うんだw

572 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 19:16:11.68 ID:nWCmwfFI0.net
>>569
ほんそれw
自分の思い込みの激しさと頭の悪さを露呈しちゃってる。

573 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 20:18:50.18 ID:MBcG1Yvn0.net
>>566
娘は義姉のお洒落で洗練された姿に憧れているのに、
トピ主はタイトルでもトピ主レスでも子なしとか孫を産まないとか
子供がいない点をやたらと強調としているのがいやらしい。
義姉は仕事や生活がどれだけ良くても子供がいないから
罪悪感やコンプレックスを持つべきという願望が見えるよう。

574 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 20:39:21.07 ID:weEBYejD0.net
>>566
トピ主、実はかなりだらしなくて怠け者なのかも
娘に太ってると指摘され泣いた→ダイエットすればいい、働けばいいとのレスに
特に変えたいと思ってないと返答
資格は持ってるから働こうと思えば働き口はあるけど、家を守りたい気持ちが第一
結局何もやりたくないだけって気がする
そんな時娘がキラキラの義姉とトピ主を比較するのでイライラ
無意識に子供の有無で自分の方が幸せだと思いこもうとしてる感じ

575 :可愛い奥様:2018/05/13(日) 21:23:53.42 ID:a+vnkT/D0.net
>>556
夫に耐えられません。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0628/326868.htm

なつかしかったw

576 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 01:48:45.62 ID:jr9NMT340.net
>>575
面白いをポチっておいたw

577 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 01:53:48.42 ID:/K4b58em0.net
>>574
子どもが3人いれば毎日忙しくバタバタしていているだろうし、
田舎の広い一軒家の持ち家があったら否応無しに
やれ、スポ少だの家の掃除や庭の手入れだ近所付き合いだのと
それこそ守りたい家、愛情込めた育児、であるなら、
毎日動き回っていて太る暇なんか無いと思うんだよね
それと、おばあちゃんの料理が美味しくて(太った)という
言い訳、痩せたり、働かなくて良いという甘えから思うに
一言で言って「無精」な人なんだと思う

この板のダラ奥スレの住人である私wが言うのだから間違いない

578 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 08:57:04.36 ID:xGpN8N4v0.net
祖母の御通夜(孫の服装)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0512/847908.htm?g=07

赤ちゃんか小学生の服装の相談だろうと思ったら
20代後半独身の濡羽梅椿の人だった
>現時点で喪服や小物類を全く持っていない為、
>午前中までにお店で購入する予定です。

高卒後(制服が無くなったら)
振袖だけでなく喪服も買っておくとよかったね


友人の結婚式に振袖
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0413/844698.htm

579 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 09:03:07.51 ID:XBAYPlVd0.net
>>578
ブラックフォーマルならそれこそしまむらにだってあるんだし
チャッチャと買えばいいと思うけど・・・
てか、これって小町に聞いても遅いだろうにね

580 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 09:10:06.22 ID:xGpN8N4v0.net
>>577
>なんでママは太ってるの?
>栄養学の知識もあります。

知識が実践に活かされていない?

581 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 09:25:23.08 ID:H/cL5wFq0.net
妻のせいで子供が退部になった
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0513/848089.htm?g=11

地方の小さい街ならあっという間にトピ主妻は要注意人物と噂が広がり
息子が中学生になって部活やクラブに入るのを断られる事も十分あり得そう。
母親のせいで息子が精神的に病んで離婚問題になったって展開になるか?

582 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 09:27:05.67 ID:5pDI5nKD0.net
>>581
部活は拒否されないでしょ

583 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:03:08.32 ID:eZ82yiDX0.net
>>581
学校の部活で親が理由の入部拒否なんかやったら大問題でしょうに。
受け入れちゃう感覚が結構あるってことなのかなあ。
このトピも件も、取りあえず母親の接近禁止、父親に相談あたりから始めるのが常識的では。
即座に子供も退会って釣り臭いなあ。

584 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:15:04.69 ID:WDaLBKqp0.net
>>581
最近Eテレで始まったアニメ、メジャーセカンドが思い浮かんだ
チラ見しかしていないけど、主人公(父はメジャーリーガー)と
その友達(転校してきた?野球未経験者)が元からいた6年から
レギュラーを奪い取ろうと必死に頑張っているところだった気がする
現レギュラーの親は殴り込みに来たりはしていないけど、6年の本人が
「今更入ってきてうんぬん」みたいは話はしていた

585 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:16:15.85 ID:0egmnV060.net
>>581
さすがに信じがたいなあ
子供もろとも出禁とは

586 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:21:03.18 ID:DGZGKTIg0.net
>>583
学校の部活ならそうだろうけど、地元クラブの話だよ
退部じゃなくクラブを退会させられただけ
子供は気の毒だけど、他の親子を守ることを優先したんだろうし
それだけひどいことを言ったんだと思う

587 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:23:23.37 ID:eZ82yiDX0.net
>>507
トピ主、レスで煽るなあ。
孫に会える日が来ると思うなよ、というレスがつきそう。

588 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:34:28.74 ID:FPuTxf3/0.net
>>583
学校じゃなくてスポーツ少年団じゃないのかな。
学校なら保護者はべったりかかわらないでしょ。

589 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 10:43:51.27 ID:XBAYPlVd0.net
スポ小の半分は保護者でできてるからねえ
顔役だと思い込んでたのは本人だけで
指導者や他の保護者からも煙たがられてた可能性はあるね

590 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 11:18:40.27 ID:n0exPTPA0.net
>>584
このアニメが元ネタ?と思うなら違うと思う。
この後で結構な悲劇があるから。

591 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 11:24:03.10 ID:YwFImKco0.net
>>584
メジャーセカンドと現実のスポ少やリトルとかの活動は違うから
指導者がいて子供を支援するママかパパがいて成り立ってるから

592 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 13:32:13.47 ID:FPuTxf3/0.net
ゴンはずっとスポーツ少年団にいたそうだけど
父ちゃん忙しいしあまりかかわらず放置状態だったみたいよ。
小野君なんて少年団の監督が頭下げて入ってもらったっていうし。
才能ある子は放置してても頭角を現すわな。

593 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 13:35:16.81 ID:3GmkM9DB0.net
>>585
母親が出禁になったら父親が代わりをできないと子供は残れないよねどっちにしろ

594 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 14:02:29.06 ID:STjq8YJo0.net
>>527
トピ主レス来てる。

>お金の件だって、もちろん自分からは申し出るつもりでした。
>降りるときに「半額出させて。いくら?」と聞けば、普通「いいよ、いいよ、どうせ同じだから」と
>大人なら言いませんか?一応出すと言ってみるのは大人としてのマナーだと思ってます。
>それをはじめから出せと言われたのでびっくりでした。

一応口では言うけど、端からガソリン代や高速代出すつもりがなかったようだね。


>確かに乗せてもらえば、彼女にその時メリットはないですが、別の場面で、
>彼女も誰かに見返りなしにお世話になることもあるはずです。
>そして私も彼女にではなくても、自分のできる範囲で人様に優しくしたりメリットを与えることもあります。

それでいて偉そうにギブアンドテイクって。そういうのってギブアンドテイクって言わないんじゃ。
こんな考え方あるのかと。クレクレってこんな思考なんだなぁw。

595 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 14:08:21.08 ID:eZ82yiDX0.net
払う気はないけれど申し出すればいいんでしょ?という発想がなあ・・・。

596 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 14:52:36.79 ID:X3KNPYUG0.net
>>594
ホント、逆に勉強になるよ
タダで乗せない人は私のことが嫌い、冷たい、ギスギスしてる、びっくり、絶句、大人げない
こっちがびっくりだわ…
車の人、疲れてるだろうに

597 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 15:15:43.92 ID:lb+ji+hd0.net
>>594
された親切を返すのまで他人任せw

598 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 15:34:57.10 ID:vByZtef00.net
疲れてる時に人の命の心配まですんの嫌過ぎる

599 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 15:56:51.64 ID:v3r4UmR/0.net
「半額出すよ、いくら?」って聞いて「高速代とガソリン代あわせて5000円だから2500円ね」って言われても
「大人のマナーもわからないから請求されたわ!!!請求するなんてせこい!!」だので暴れてたに違いないねぇ

600 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 15:59:41.71 ID:/K4b58em0.net
母の介護で夫の理解がなく困っています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848164.htm?g=06

続きます〜って
まだ追加前なんだけど、タイトルにある夫云々どころか
兄の元嫁の事ばっかりサゲて小姑根性丸出しw

絶対違うとは思うんだけど、もしかして例の
実家依存の人?ってゲスパーしてしまったorz

601 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 16:07:24.98 ID:eZ82yiDX0.net
>>600
ホントだ。
夫はいつ出てくるんだろうw

602 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 16:23:31.29 ID:ITkcGbDR0.net
>>600
夫に「わたし疲れてるのよ!あなたが運転して連れてって!思いやりは天下の回りものよ!」とでも言ったのか

603 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 16:40:52.70 ID:eZ82yiDX0.net
>>600,>>527
トピの車の人、実際にそういうトラブルにあって、あらかじめ請求することにしたのかもね。
そういうゆるい形の山の会だと、車出す人に粘着する人って必ず現れそうだもの。

604 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 16:55:06.81 ID:vByZtef00.net
>>600
タイトルに難がありすぎw夫の存在感0じゃんw

605 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 17:06:58.18 ID:xGpN8N4v0.net
旦那には秘密裏で扶養を外れてパートをする
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848171.htm?g=01

旦那は
>正規雇用で働け

>社保完備パート=正規雇用と同じ待遇(社保とか)
だよね、ということでいいかな、という相談

606 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 17:15:07.66 ID:xGpN8N4v0.net
私が求めすぎているのでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848170.htm?g=04

男性の方が共感力が低いので最初の返答はそんなものだろう
その日に会う約束が元々有ったし辛い気持ちを抱えているので
後から割り込んだ飲み会に行かないで欲しいとハッキリ言うべき
仕事の愚痴を家庭に持ち込んで共感して欲しいのなら
そうしたいという気持ちを分かってくれる人と結婚すると良い

607 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 17:23:41.39 ID:eZ82yiDX0.net
結婚1年目って夫婦二人で過ごしたいものですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0511/847874.htm?o=0

よくある友達大好き夫とそれを嫌がる妻の話かと思ったら、
トピ主レスであっさり自分の希望でのセックスレスを告白。
それは問題じゃないのかなあ。
妻に大人になった欲しいとか言ってるけど、花火ばかり行きたがる自分の方が子どもでしょ。

608 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 17:43:24.14 ID:0Puc1srC0.net
>>607
同伴で行くのを承知したのだから
コミュニケーションをとらずに
くっついて離れない妻側もそら幼稚だとは思うが
レスならそもそも妻が好きなんだろかw

609 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 18:04:49.34 ID:6J+1TFVB0.net
>>606
共感力って言うけどこの人の要領を得ないただの感情の垂れ流しなんて同性でもイヤだけど。
前半の詳細なんて無用の長物なのにダラダラと「続きます」だよ。
この人ってさ、まじで頭悪いよ。
普段からいちいちこんなのぶつけられていればそりゃ彼も「知らんがな」という反応なのもうなずけるけどね。

610 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 18:22:41.82 ID:Heae+DUY0.net
>>607
なんで結婚したんだか、そんなに友達と遊びたいなら
ずっと独身で遊びまわってたらいいのに

611 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 18:38:18.80 ID:a9g1YHCC0.net
>>607
友人夫婦に子供が出来始めた頃に自分も子供欲しくなったらいまさらと拒否られて離婚しそう。

612 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 18:42:31.04 ID:STjq8YJo0.net
>>607
その状態で「私たちも子どもはほしい」って、ホンマかいな!w

613 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 18:49:18.15 ID:X3KNPYUG0.net
>>607
私も友達大好き夫とそれを嫌がる妻とだけ思って
付き合ってるときにわかりそうなのにとかすぐ結婚しちゃったのかなとか思ってたら

最後の
>あまり付き合いに参加しないと、ノリが悪いとか、輪から外れそうで嫌なんですよね。
>私たちも子供は欲しいですが、私が拒否していて、そういう営みはありません。
>妻にはもう少し大人になってもらいたいと思っただけなんですよね。ちょっと幼いかなって。

輪から外れたくないとか妻とは別の意味で幼くておかしいし
子供は欲しいけど事情があって避妊とかじゃなくて子供は欲しいけど拒否っていったい??

614 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 18:53:43.32 ID:YwFImKco0.net
>>594
SNSの知り合い程度では乗せれないな
親や親戚や会社の同僚程度までだな
親しい友人で乗せたり乗せられたりの持ちつ持たれつの相手じゃないとね
トピ主を乗せるのは彼氏彼女あたりまでかな

615 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 19:16:08.59 ID:NCva/c5B0.net
>>613
子供は欲しいけど、エッチが面倒臭いんじゃない?
その気持ちはちょっと分かるわ。
今さら雰囲気作りとか、今日はどうかなって伺うのとか面倒くさい。
飲み薬で妊娠できるならそれがいい。

616 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 19:40:01.63 ID:MI72x78Q0.net
>>615
理由は何であれ夫の一方的な都合で妻の頼みを拒否するなら
妻にも何も言えないねぇってことでしょうな

617 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 19:57:08.76 ID:JPgj1gle0.net
>>607
なんで妻と結婚したのかホント分からん
同居人のような関係が理想?

618 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 20:36:25.17 ID:s6OLjkby0.net
>>617 大好きなお友達が皆結婚したからでは?
自分だけ取り残されて、結婚、夫婦関連の話題にのれないのが嫌だった、
友達と同じおもちゃが欲しかっただけだとオモw
その時近くにいた都合のいいのが妻だったのだろう。

幼稚で馬鹿な男に引っかかってしまったもんだな。

619 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 20:56:17.66 ID:eZ82yiDX0.net
>>618
そっかあ。
友達との集まりに夫婦で参加したいので結婚したんだ。

620 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 20:58:49.27 ID:YwFImKco0.net
契約前の割込みに唖然
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848213.htm?g=01

手付け金払ってるのか払ってないかで変わると思う
不動産取引きで割込みはありますよ

621 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 21:17:59.38 ID:cRewY1dE0.net
>>606
むしろ福祉の仕事がトピ主に求め過ぎてるのかもね
トピ主も基本的に知らんがなって他人事として肩の力抜いた方がいいと思う
じゃないと早晩倒れる

622 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 21:52:16.92 ID:X3KNPYUG0.net
アビも栃ノ心も楽しみだ

623 :可愛い奥様:2018/05/14(月) 21:52:57.71 ID:X3KNPYUG0.net
す、すみません
NHK実況してた

624 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 04:02:21.90 ID:6cGXhQij0.net
義母に夫の源泉徴収票を持ってくるように頼まれました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0513/848117.htm?g=06

義妹の奨学金のために親からいわれたそうなんだけれど、
妹は車もローンで購入しているだの、
夫は公務員で会社で源泉徴収票を再発行してもらっただの、
ずいぶん雑な設定。

625 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 04:56:24.43 ID:alYiKN0P0.net
>>620
手付金を払ってたら書くだろうから、仮契約?すらしてなくて
単に口頭で安くしてくれたら買うかもという交渉の最中かしら?
それなら正規の価格で買うといってる後から割り込んできた人が優先

>>624
借金の連帯保証人にするために決まってる

626 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 06:15:44.76 ID:5I0lYq6E0.net
>>594
男女混成で食事に行ったときなんかの見せ財布プロトコルだね。
トピ主がずっとそういうことをやらかしてきたとしたら、
まさか相手の性別によってやらかしても良いか悪いかが
変わるなんて意識の片隅にも上らなかったのかも。

627 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 06:17:16.71 ID:6cGXhQij0.net
>>625
奨学金の申請が必要な妹がどうして車をローンで購入しているの?
そして、どうして公務員が「会社」から源泉徴収票を出してもらうの?

628 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 07:17:59.65 ID:UbAckKPk0.net
親に、相続は妹にあげたいと言われました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848186.htm?g=06

さんざ親のダメ出しして十年も疎遠にしておいて夫がDVだたから助けてくれって
私が親でもお前に金はやらんと言いたくなるわ
トピ主は家を出て親を反面教師に成長したつもりだろうけど言い訳上手になっただけで
親よりダメ人間になってる可能性がある

629 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 07:47:48.46 ID:5RuEze+x0.net
>>627
公務員は公務員と普通の会話でバレないように
常日頃から「会社」「我が社」と言ってるよ
うちの兄と妹が公務員だけど日常会話では、
明日から会社だーとか、会社に出す書類がーとか使ってる

630 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 08:21:02.28 ID:iColro0W0.net
>>629
たぶんそう言うのはあなた周りの公務員さん位だと思う。
仕事上、公私でけっこう付き合いがあるけど普通役所と呼んでるよ。
警察署長さんも「役所に行ってくる」などと言ってたけどそれは違和感があった。

631 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 08:27:19.82 ID:4A/aAqA+0.net
>>627
うちも会社と社長呼びしてる
職員は多いのでは

632 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 08:36:15.30 ID:0tbAFn/10.net
>>630
人による

633 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 08:48:50.03 ID:1Fj3ReyY0.net
>>630
市役所の知人は役所って言ってた
警官の知人は「我が社」って言ってたんで「我が署」じゃないの?と突込んだら
署だど消防署や税務署でなく警察署だとすぐばれるので言わないって言ってた
その人が個人的にかもしれないけど

634 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 09:22:07.43 ID:b6V0uUi10.net
同性とあんまり親しくなれない原因について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848192.htm?g=06

あまりこういう言い方はしたくないけど、この要領を得ないダラダラとした文章だけでいじめられるのがよくわかる気がする。

635 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 09:46:10.98 ID:T2TKWjNG0.net
新婚です。妻の旅行について。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0511/847780.htm

SNSを全くやらないので分からないんだけど
他人の別アカって簡単に見つけられるの?
問いただしてもしらを切るだろうから取り敢えずは泳がせた方が良いかも。
でもトピ主が別アカ見つけなくても全世界に発信しているなら
インスタを見た親切な人が教えてくれそう。

636 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 09:47:10.94 ID:49EtaAoVO.net
>>630
「役所」と言う人のほうが多いだろうけど、「会社」と言う公務員もいるよ。
珍しくはないと思う。

637 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 10:02:37.64 ID:p4A6/pXu0.net
>>634
ベッタリした関係が好みみたいな。
めんどくさそうだよね。

638 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 10:21:41.05 ID:TxRMDDsu0.net
>>630
私も公務員だけど、「会社」「社長」と言うし、 周囲の職員もそうだよ
自分の職業を知ってる人だけで話す時は「役所」呼びだけど

639 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 10:34:52.62 ID:lqdh/ppS0.net
もういいよ

640 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 10:44:05.22 ID:lL6emWov0.net
>>628
毒親で十年疎遠だけどDVで藁をもすがる思いで連絡した、
ってところまでは同情出来るんだけど、
親の面倒見るつもりも無いくせに遺産の話を持ち出す所でガックリくるわ。
妹だって自分だけ好き勝手して何権利だけ主張してんの?って思いそう。
そこまで嫌いなら遺産も手切れ金だと言いきればいいのに。

641 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 11:41:01.50 ID:SiBuEXyZ0.net
>>634
この人アスペでしょ。

642 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 12:39:03.62 ID:6cGXhQij0.net
>>638
役所にはたらいていたことがあるからわかるけれど
「公務員」と知られたくないから「会社」」とかいってた。
でも「公務員」「会社」って絶対続けてはいわないよ

643 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 13:25:11.51 ID:kJ9bkbCk0.net
>>642
公務員の夫が普段から会社呼びしてるからつられて言ってるだけだと思う

644 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 15:31:19.74 ID:dr9h8Dyb0.net
>>634
続きが多すぎ、一文一文が長すぎてわかりにくい
途中で読む気なくした

645 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 15:42:58.13 ID:9JjwSez40.net
>>634
読んだ限りじゃ異性にも好かれてないよねえ

646 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 16:00:43.95 ID:TFKobmKb0.net
>>248
ママさんバレートピ
尽くした男に捨てられたみたいw

647 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 16:11:01.71 ID:LQhwbK2R0.net
>>248
ABとの直接対決で自分のどこが悪いかAに指摘され、Bには個人として
ボロクソに言われたのを隠さなかった部分を見てトピ主もそう悪い人じゃない
というレスやABもどうよ?ってレスがあったけど、最新2つ見てダメだこりゃと思った
いずれ婦人会とやらでもトラブル起こすか何かで、ナチュラルに外されそう

648 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 16:11:49.55 ID:lL6emWov0.net
>>634
「タイプ」と言いつつ長々説明しているのは特定の個人の事だし。
申し訳ないけど面倒くさそうだし、大人になった今
深い関係を求められても困っちゃうだろうな。

649 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 16:42:17.53 ID:Uxl08put0.net
>>634 「昔、いじめられていたから」が真っ先にくるあたり、
今現在、付き合いたくない人の筆頭になるのでは?

昔何があっても、今仲良くなるのにはそれは全く関係ないよね。
それが最初に出てくる所が、可哀想な私を肯定して理解して仲良くしてって
ことだから重すぎる。

650 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 16:58:59.57 ID:t7UsHIZ60.net
>>647
婦人会とかも含めてチームのためと言いつつも、結局トピ主は自分の自己満足を達成させるためだけに
動いてるだけなのが、他の人たちみんなわかってるからウザいんだろうね。承認欲求が強いのかな。

651 :可愛い奥様:2018/05/15(火) 17:14:43.85 ID:PRBqS4ws0.net
ホストクラブから高級酒を盗んでメルカリに出品した男を逮捕
http://rno.jp/archives/2704

652 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 09:23:30.98 ID:kpi3dGcw0.net
>>248
仲間外れって女同士ではよくある案件なのに
この人この上ごり押ししてなにがしたいのだろう。
仲間外れにされた人とプレーしてもつまらんだろうに。

653 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 09:48:19.76 ID:zSAskQXT0.net
まだ夕方なのにシャッターを閉める家
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0513/848091.htm?g=01

どうでもいいようなトピだけど、トピ主及び少数の賛同者とその他の対立は思いのほか深い。
トピ主はなぜ、家の中が丸見えになるというレスを無視するんだろう。
2018年5月13日 22:36の空家は、近所の家の中を覗いて歩くのが趣味なのか?

654 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 09:52:27.75 ID:1R71PB/20.net
>>652
他にお友達がいないか、どこへ行っても嫌われて仲間外れにされてばかりだから
しかし拒否されても積極的に特定の相手やグループに粘着して離れるもんかー!
…て、ホンマにmichiyoか絹子w

655 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 09:53:16.39 ID:OLVE3W3pO.net
>>653
書いてる人もいるけど、私も家の窓のシャッターが想像つかない。
レースカーテンの外側の遮光カーテンか、ブラインド、雨戸なら分かる。

今時の家はシャッター(ガラガラ)が全窓についてるのかな。

656 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 09:57:12.83 ID:0DheBlZG0.net
人に興味がないこと
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0509/847565.htm?o=0&p=1

レスの無視はこっちもすごい。勝手耳に深く頷いた。

657 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 09:58:38.01 ID:HvvB8mKt0.net
>>655
新築だとけっこう窓にシャッター式の雨戸みるよ。

658 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 10:07:38.76 ID:/9SK+z2b0.net
>>655
シャッターって雨戸のことじゃない?
うちも一階の大きい窓は上から降ろすシャッターだわ

https://suumo.jp/edit/setsubi/kiso/090819/amado.html
雨戸がブラインドみたいに通風出来るタイプもあるって
最先端の雨戸すごいw

659 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 10:11:46.50 ID:OLVE3W3pO.net
>>657>>658
ありがとー。
今はそんなのもあるんだね。

660 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 10:13:04.64 ID:TlG5iQ540.net
>>655
昔からあったと思う
うちはシャッターと雨戸の組み合わせだわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534841.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1534842.jpg

661 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 10:41:04.22 ID:OLVE3W3pO.net
>>660
なるほどこれはお洒落だね。
車庫のシャッターみたいなのを想像してたw

662 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 11:29:43.74 ID:z6yQkUEs0.net
>>653
最近のは電動式だから静かなんだけど、
古いタイプって手動で上からガッシャーンってするやつもあるから
夜になって閉めると迷惑なんだよね。
だから忘れないように早めに閉める人もいると思う。

663 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 11:38:05.34 ID:ic7kOjNV0.net
>>662
電動はオプションだよ

664 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 13:36:24.82 ID:lV6ZyVjj0.net
空手の帯の色で息子がからかわれます…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848363.htm?g=05

小3男子のマウンティング合戦は凄いよ
指導者から息子さんに上手く話してもらえないかな

665 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 13:39:03.06 ID:lV6ZyVjj0.net
夫と子どもの外出について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848344.htm?g=05

この夫は何故妻抜きで2ヶ月の赤ちゃんだけ連れて
片道1時間ほどかかるところで丸1日過ごしたいのだろう

666 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 13:42:02.33 ID:Es237atR0.net
ドラッグストアに言ったら高校時代に付き合ってた人が働いてた
前の会社をリストラされて中途採用枠で拾ってもらったらしい
最初はときめいたけどすぐに現実に引き戻された
もうそこで迂闊なものは買えないなーと自意識過剰なことを考えたw

667 :663:2018/05/16(水) 13:42:22.53 ID:Es237atR0.net
ゴバーク

668 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 13:53:05.01 ID:lV6ZyVjj0.net
公立小 「7時間目」まである時間割... 子どもが疲弊...
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0515/848263.htm?g=05

続々とレスがついている
2020年度からの新課程で中学校は授業時間増無し
小学校は英語で(とプログラミングでも?)増える
今、高学年と中学生の週当たりの授業時間数が同じ地域なんだけど
小学生の方が時間が多くなったり登校日数が多くなったりするよりは
朝の15分間を授業にする方が選ばれそう

669 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 14:07:31.44 ID:kc1IG+bG0.net
冷凍食品を嫌う息子
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0512/847957.htm

幼稚園児ならともかく高校生なら「文句言うな」と一喝するわ。
しかしいくら野菜好きでもプチトマト5個入れるって発想がスゴイ。
これからの季節って言ってるけどむしろこれからだからこそ危険なんだが。

670 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 14:09:18.41 ID:z6yQkUEs0.net
>>665
ちょっとトピ主が完母だの子供には母親が必要だので
赤ちゃんを丸抱えで旦那を排除してるんじゃないかなっていう気がする。
抱っこしても抱き方に文句ばっかり言って、二言目には「やっぱり母親じゃないと」みたいに言うとか。

実際に丸一日は難しいだろうけど、やいやい言われずにお父さんしたいんじゃないかな。

671 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 14:12:50.96 ID:V2B6v7gc0.net
搾乳したものをあげたって良いのにね

672 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 16:49:18.72 ID:ALQs998p0.net
>>634
結局ダラダラと言いたいことだけ言って時間の都合上()レスを打ち切りますだってよ。
そういうところが人から嫌われるんだよと小一時間問い詰めたい。

673 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 17:16:20.88 ID:COVwspTH0.net
>>665
なぜ場所をぼかすのだろう?
乳児を連れて丸1日いる場所って、アミューズメントでもないだろうし
義実家親類か友達の集まりか宗教施設とかぐらいしか浮かばない

674 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 17:17:05.35 ID:MXtR8neR0.net
>>672
トピ主とは友達になりたくない、とか
批判が多かったから閉めたんだねw
過去は気の毒だけど、一方的なコミュニケーションをする人とは無理だよね

675 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 17:26:34.14 ID:PNHfXOkA0.net
>>672
少し親しくなるとすぐ いかに自分が不幸かみたいな話ばっかりするんだろうなって思った
そういう人は正直怖いよ

676 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 17:34:37.07 ID:zSAskQXT0.net
>>665
普通に考えて、義実家じゃない?
そう書くと、なんであんたは一緒に行かないと言われるのでごまかしている。

677 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 17:57:48.73 ID:Bmjqzbl60.net
>>669
レスが冷凍食品なんか使わない!派が多くてビックリ
最近の冷食のレベルや種類を知っていてこれなの?
無駄に手作りされるよりよっぽど美味しいわ

678 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 18:04:51.75 ID:zSAskQXT0.net
>>677
食わず嫌いはいるかもね。
ただ、トピ主のように冷食なしで弁当は無理と言われると反論したくなる気はわかる。
冷食なんてない時代から弁当はあったものね。
男の子ならプチトマトより豚肉の生姜焼きでも並べるのはダメなのか?

679 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 18:42:26.62 ID:wpFb0dHS0.net
>>171
釣りじゃないと仮定して、弁当持参のA子と一緒にお昼するために
自分もママンに頼んで弁当作ってもらうという事は実家住まいか
それが全て悪いとは思わないけど、家事全くできないので結婚後は
A子に全部やってもらう予定ってのは女からするとマイナスだね
しかもこのトピ主、きっと結婚後も当然のように共働き要求しそう

680 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 18:45:30.25 ID:BPoHU8150.net
>>669
トピ主は今まで自分の分を作ってたのだから専業じゃないよね。
魚は食べないだの甘えた息子だと思うし
冷食アリエナス派の自慢と完璧家事主義が個人的にはウヘァ

681 :可愛い奥様:2018/05/16(水) 23:29:33.43 ID:ueWWQo/z0.net
親の片方が死後の遺産相続について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848456.htm?g=06

言いたいことは理解できるけどこればっかりは個人の価値観と
各家庭のケースバイケースとしか言えない

682 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 01:13:25.19 ID:ZdLTJxVJ0.net
>>681
これ、「法廷相続」という誤字もさることながら、法定相続をいう夫に嫌悪感なんて言ってるところを追及するレスが集中しそう。

683 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 01:32:43.03 ID:3RTD0AGQ0.net
>>681
だってそれ、相談じゃなくて調査だから。
割合が多かったら夫への嫌悪感を取り消す目的のスレでしょ。
逆に夫派がすくなかったら夫への嫌悪感がより強くなり半年後には離婚
なんちてw

684 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 02:14:56.15 ID:RLH8SUaF0.net
>>681
うちの義両親の場合、義父がなくなったときは義母がすべて相続してけれどね。
義母が死んだら、義母の面倒をみていた妹がすべて相続することに話がついている。
そういう家っておおいんじゃないかな?

685 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 02:41:37.31 ID:LmjAyHCf0.net
>>681
ケースバイケースだけど
旦那ののんき具合からして残された親の生活は特に問題ないようだし
それだったらだけど法定分貰って嫌悪感示されるなんて理不尽だわ

686 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 07:26:51.23 ID:4M+59EDj0.net
二次相続も考え、税理士さんがトータルで一番相続税支払いが少なくて済むように計算、その通りにした
母にも相続分以外の固有資産があった、避けずにそういう話ができる関係だった、からでもあるけど
目先のことだけで動くと後で困ることになったりする
税理士費用は掛かったけど計算上は7桁レベルで+になってる

687 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 07:34:34.89 ID:DwSKwbJY0.net
うつ病再発→休職を繰り返されている方からアドバイスが欲しい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0508/847534.htm?from=popin

同僚には正直復帰しないで辞めてほしいと思われてると思う
繰り返し休職→復帰できる時点でなかなかの強メンタルだと思うんだけどね
育休明け復帰後即育休といい勝負

688 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 08:11:25.52 ID:y0gnawhE0.net
>>681
エールが多いってことは、母親に全額相続という考え方が多いってことなのか、それとも相続税を気にする家が少ないってことなのかしら?

689 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 08:46:25.41 ID:HD7a742M0.net
>>681
税金対策も有るけれど父親の相続発生を切っ掛けに
どんな資産がどこに有るかを子供達が把握しないと
口座が沢山有ったり複数の不動産を持っている場合
母親も亡くなった時に大変じゃないかな

690 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 09:07:16.37 ID:ts05+mpJ0.net
>>687
単純に自分ににとってもうその仕事をするのは無理だという判断を自分ですべきだよね
足が悪いのに歩く仕事したがってるみたいな話じゃん

691 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:28:27.59 ID:6+0sUIxl0.net
>>690
チェーン店で、数日出勤しては休んで店変える、を5回以上繰り返してた同僚がいたわ
もうすっぱり諦めて辞めて体調戻してから、別の仕事探せばいいのに、と何度も思った

692 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:39:42.39 ID:T9PcKx+q0.net
>>684
感情的にはそれが正しい相続だとは思うけど、現実に一度全部配偶者が相続ー次に子供
ってやると一度目に法定相続した場合と比べてトータルの相続税の額が全然違うんだよ。
どうも日本人って家族間でも「金勘定は卑しい」みたいな風潮あるけど
節税は権利だからちゃんと損得勘定は考えたほうがいいよ。

693 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:43:12.05 ID:kPSrrcDh0.net
>>688
親世代なら特に不動産や高額な貯蓄は全部父親名義になってる場合が多いから、
結構相続税かかる家多いと思うわ。
うちは母が先だったから、相続人減って持って行かれた。

そういう視点が無いってことは、少なくともトピ主の実家は
相続税無いんだろうな。

694 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:44:16.74 ID:rlwSDjif0.net
>>668
子供にとっても大変だけど、歩いて20分程度で通える小学生より、早く来て遅く帰り通勤時間も長い。
おまけに授業内容が増えて勉強しなおし、、LDだのADHGの対応も勉強し、モンペアやADHG親の対応まで一手の引受けざるをえない教員も気の毒だよ。

695 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:46:04.74 ID:xvB32NP30.net
好きだった同僚(頭良くて楽しい良い人だった)
鬱発症して10年間休職繰り返してついに辞めてしまった。
鬱の人にはとても同情してる。
本当どうしたらいいのかね、生活も困るだろうって思う。

696 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:52:54.01 ID:rlwSDjif0.net
>>693
相続税法が改定されて、税金がかかる家が増えた。
…けど、税金の多寡よりも「誰が」に拘る家も多いよ。
一族含め長男教の家や、長期介護が誰か1人に被さっていたとか。
その地域にもよるし、税金だけの問題じゃないから。

697 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:54:18.49 ID:IPyb30f20.net
>>694
ADHG? ADHDじゃなくて?

698 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 10:54:41.46 ID:JZGBQasE0.net
>>693
夫から妻・子の相続で税がかかるケースは全体の数%だって
この前生活笑百科で言ってたw
配偶者の控除が

699 :695:2018/05/17(木) 10:57:29.97 ID:JZGBQasE0.net
途中で送っちゃった

配偶者の控除が大きいよね
近く、民放が改定されて自宅なんかは控除の対象になるらしいから
考え方も変わっていくのかも

700 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 11:05:59.09 ID:HD7a742M0.net
>>668
>>694
>>697
週5日で全てを教え切ろうとするのが無理なんだと思う
小学校だと難しいだろうけれど
土曜授業を復活させて出勤する日は皆週5回になるような時間割を組む
担任が出勤しない曜日は副担任が代わりを務める
部活は週休2日にするか教師が居なくても外部コーチと活動可にする
子供は週休1日・先生は週休2日でも文句が出ないなら可能

701 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 11:12:59.50 ID:5mImmMOL0.net
>>695 
10年以上続く鬱は、単純な鬱病だけでなく、
元々持っていた部分的な発達障害からくる適応障害を
併発している場合がほとんどらしい。
欝だけでなく、発達障害や適応障害の治療の方が重要らしい。

702 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 11:14:23.93 ID:h8VuCz9g0.net
ADHDだよ

703 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 12:14:26.60 ID:LmjAyHCf0.net
>>695
一時期は分泌物とか結局精神ではなく器官上の問題みたいになって
それなら薬で治せるってなりそうだったのに
また行き詰まってる気がするなー
まあ気持ちをどうこうする薬ってやばそうだしって地震長い

704 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 12:30:39.79 ID:kPSrrcDh0.net
>>698
そんなに少ないの?
まあ確かに配偶者控除はデカいよね。
民法改正と、少子化もあるし色々変わるかも。

705 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 12:32:09.06 ID:2EaYMpJR0.net
>>698
数週間前のTBSの番組で相続税かかる相続は全体の8パーセントだとか言ってた
相続税法代わってもそんなものみたいだね

父→母の順で亡くなるなら、よほど資産家でないと大丈夫みたいね

706 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 12:32:09.78 ID:kPSrrcDh0.net
連投ごめん。

友人の言動。これはいやがらせでしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0517/848470.htm

9年経ってもまだ傷が癒えない「大失敗」が気になる。
新店オープンの当日にトイレ詰まらせて水浸しにした、とかだったりして。

707 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 12:41:14.82 ID:wBlVS9fr0.net
>>698
東北の10万人ほどの市だけど、税理士事務所に勤めている弟に聞いたら
子供3人の平均家庭では相続税の基礎控除は5000万円弱で当市で相続税が発生する人は
は1%に満たないって。

708 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 13:02:16.50 ID:DwSKwbJY0.net
>>628
トピ主レスついてるけど同情がなかったせいかお怒り気味
でも言ってる事が全部ブーメランw

709 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 13:09:28.23 ID:tCmrMhHW0.net
>>512
知り合いの店でほぼ条件にぴったりのところが見つかったからそこに決めたそうだ。
でも皆さんには教えられないってさ。
いい性格しているよ。w

710 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 13:23:04.10 ID:NHmhmU790.net
>>709
沿線問わなければ、1日1組限定の店ってちょくちょく聞くけどな。
そういうのなら確かにトピ主希望の店に当てはまるね。
けどそういうのは全体からすると非常に特殊なケースなんだけどねw

711 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 13:34:38.30 ID:kO6d0ne90.net
>>710
多分そういう店は立地の他に予算とトイレが条件に合わないと思う

712 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 13:52:13.69 ID:Rj06khPvN
>>709
知り合いの店だしネットで公開なんかしたら
どんな迷惑かけるかわからないから教えられないのは当然だけど
まぁ、言い方ってのはあるね。

713 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 14:03:42.88 ID:PUflZplnO.net
>>709
>>年間300日以上の外食を30年以上していて見つけられなかった店が、
知り合いづてで見つかる手軽さ。

714 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 14:37:11.41 ID:y1ETMNPs0.net
>>23
今度は支払額が半端にならないように計算して買い物しろって人まで出てきたw

このトピさ、端数を出すことに反対な人をディスるために立てたんじゃないかとさえ思う。
「端数を出すなって人はこれだけ馬鹿なんですよー」ってのがよくわかるトピになってる。

715 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 15:08:54.22 ID:AsOe83P90.net
>>512

トピ主のレスきたけど、嘘だらけw

716 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 15:12:26.80 ID:eKl3ei6C0.net
>>512
駅から7分歩いた有名料理店の料理人が自宅を改装した一軒家の
持ち込みOKのレストランが見つかったけれど
ネットに情報は出せないの☆
みんなもどんどんこのトピが活用できるように締めずに居てあげるね☆

という想像できた結末

717 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 15:13:17.43 ID:/gk3zapp0.net
>>512
トピ閉じないらしいけど
レスが止まるといいなw

718 :121:2018/05/17(木) 15:21:58.16 ID:x7Y7/ZDl0.net
>>715
私はこのトピは質問を装った「該当店」の宣伝かもと
ゲスパーしているw

条件の沿線から7〜8分のエリア
1日1組の民家レストランで4,000円、
持ち込みOK…

という条件で絞れば
その気になればレストランの見当をつけられるし、
このトピを真に受けて
「本当にそんな店なら行ってみたい!」という
小町住民を狙って無料広告ぶちかましたか?
なんて真っ先に思った私は汚れているわw

719 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 16:37:51.44 ID:tCmrMhHW0.net
>>512
仮にも営業している店が名前もないってあり得るかな?
知り合いの元料理人が部屋を貸してくれて料理もしてくれるってだけじゃないの?

720 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 16:42:10.28 ID:4M+59EDj0.net
>>689
今はマイナンバー制度で税務署はかなりの部分把握してるって

721 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 16:56:50.92 ID:HD7a742M0.net
>>720
土地の名義人が亡くなっても
名義が変更されないまま孫どころか曾孫の代にもなっていて
相続権の有る数十人全ての合意が得られないと
誰かの名義にすることも売ることも出来ず
行政がその土地を少し買い取って道路を拡張したいのだけれど
数十人全ての連絡先を調べて連絡を取り全員に同意してもらうのに
物凄い手間と時間が掛かっていてまだ終わらないというのを
テレビで見たよ

722 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:06:29.46 ID:HD7a742M0.net
>>720
土地の名義人が亡くなっても
名義が変更されないまま孫どころか曾孫の代にもなっていて
相続権の有る数十人全ての合意が得られないと
誰かの名義にすることも売ることも出来ず
行政がその土地を少し買い取って道路を拡張したいのだけれど
数十人全ての連絡先を調べて連絡を取り全員に同意してもらうのに
物凄い手間と時間が掛かっていてまだ終わらないというのを
テレビで見たよ

723 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:06:31.33 ID:PUflZplnO.net
地面に下水道を通すからと親に連絡がきたけど、何十人かの共同名義でそのうちの一人だった。
固定資産税がかかってないから全然知らなかった。

下水道設置は拒否できないそうだし反対理由もないから署名したけど、
ああいう土地も困ってくるんだろうなあ・・・。

724 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:06:59.69 ID:HD7a742M0.net
二重投稿すみません

725 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:15:11.51 ID:4M+59EDj0.net
>>722
それをどうにかしたいと法務局がいろいろな制度を作ってる
特に 法定相続情報証明制度 にはお世話になりました
これ一枚で相続関係手続きは手間も費用もずいぶん楽になりました

726 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:16:28.06 ID:wBlVS9fr0.net
相続する子や孫の為には税務署が把握できないタンス預金が一番良いらしいw
うちの場合は父が亡くなった後、長男が欲深くいろいろ画策してしんどかった。兄弟が仲違いしそうだった。

727 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 17:18:07.66 ID:a2AcVoxo0.net
>>706
これだけでは悪意があるかどうかなんてわからないよね
友人がオーナーと親しくつき合ってるだけじゃないの
恥ずかしくていたたまれなくなるからあの人の話はしないで欲しい、くらい言えばいいのに

728 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 21:50:38.02 ID:MO6gE5hy0.net
>>512
レンタルスペースの一日レストランだと思う
ドリンク類のストックは少ないから持ち込みOKなんだろうし店外にビル共用のトイレもあるから

729 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 22:06:28.10 ID:LmjAyHCf0.net
>>715
情報共有のためにってトピ主が全然共有してないじゃん
知り合いが声をかけてくれたので解決、ってコマッチャ達のなんの役にもたってないじゃんね…
なんかこう、「客(私)の言うことを聞けば店は儲かる」「なぜそうしないのか純粋に不思議」系の言い草って
10年くらい前の吉本ばななの炎上を思い出させる

730 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 22:15:45.19 ID:6LZFUh6J0.net
>>717
ほんとだわ
結局嘘付いてまで何がしたかったんだか

731 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 22:22:44.80 ID:a45NhbAa0.net
4人席に2人で…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0512/847946.htm?o=0&p=0

席の座り方についてはトピ主ちょっと気遣い足りないかなと思った程度だけど
そんなことより、学食でのちょっとした出来事について
いちいち発言小町にトピを立てて見ず知らずの他人にジャッジしてもらい
その結果次第で指摘してくれた友人に感謝するかどうか決めるっていう感覚になんか時代の流れみたいのを感じる。

732 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 22:49:34.13 ID:H4ZTCKo70.net
>>718
そんな店客が増えれば増えるほど赤字になって潰れるよ
汚れてるんじゃなくて世間知らずだわ

733 :可愛い奥様:2018/05/17(木) 23:46:43.60 ID:ixOrYDP9O.net
>>722
我が家の場合は曾祖母名義の土地の固定資産税の請求が一同にきたよ。
従兄弟が弁護士かなにかに頼んでいるそうだけど、人数多いのと居場所がわからないとかで大変らしい。

734 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 00:29:23.17 ID:BDNN/yY/0.net
なぜ、>>512のトピで、ちゃんと店が見つかったというトピ主の言葉を信用して
広告だとかレンタルスペースだとか思いつくのかが不思議だ

735 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 01:25:37.29 ID:fkfmFcp+0.net
>>715
なんかすごく意味不明…
トピ主の終止上からな書き方もムカつくし
これじゃホントに何がしたかったんだだわ

736 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 03:38:21.81 ID:KSK3peTa0.net
>>730
ネットで常時募集してるような在宅ライター(報酬20〜200円ぐらい?)で
小遣い稼ぎをするつもりなのかと思った
既にあるお店だと報酬が低くて、新規だと高いんじゃないかな

737 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 03:42:14.65 ID:KSK3peTa0.net
【求む】ミレービスケット情報
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848361.htm?g=01

トピ主が探しているのは、普通?のミレービスケットじゃなく
特定のミレービスケットなんだけど、
普通?のミレービスケットの情報を書いている人がなんと多いことか・・・

738 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 04:56:05.22 ID:BDNN/yY/0.net
>>512
いくら何でも店名がない、はない
飲食店をしたいなら食品営業許可申請と言うものが必要

739 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 06:48:50.85 ID:koFESbTc0.net
>>688
母親に全額相続って考え方は多いと思うよ
もっとも、それは一般家庭の話で、不動産や貯金をたくさんもっている金持ちになるとちがうんだろうね

740 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 06:51:38.61 ID:lMFXfR/A0.net
>>739
全額相続が多いのは、相続できる財産を分割するには
持ち家を売るしか無いケースが多いからでしょう。
要は、夫婦で住んでいた実家に引き続き母親に
住んでもらう=母親が相続ってだけの話。

741 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 07:20:14.98 ID:P/ktS33f0.net
>>737
ちゃんと読んでレスしなさいよが多いのも小町の特徴だよね

742 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 07:22:17.40 ID:v+b6e3DS0.net
義母との関わりについて
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0517/848518.htm?g=06

学習能力がないトピ主だね
実母が頼れないから義母を都合よく使いたいんだろうけど
1任せたら100手を出されるのはわかりきった事なのに

743 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 07:34:18.08 ID:YqKls+cL0.net
>>741
トピずれしている自覚があっても
自分が思ったことは言いたい、書きたい!って人も多いよね
衝動を抑えきれない高齢者みたい

744 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 08:59:07.41 ID:koFESbTc0.net
>>742
なぜそんなに義母とかかわりあいをもちたいのかわからない。
夫が大嫌いなんだし、本人も苦手なんだし

夫が義母と中が悪いってのは妻にとっては美味しい話なんだけれど。

745 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 09:17:00.88 ID:4vHt2OVc0.net
>>738
看板を出してない隠れ家みたいな店の事じゃない?
トピ主は店名が無いと思ってるのかも

746 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 09:20:50.62 ID:TZSJV0k80.net
>>744
>>742が言っているように都合よく使いたい、美味しいどこ取りしたい、ってことじゃない?

それにしても目の滑る長文をダラダラと
このトピ主言い訳ばかりで自分で何も決められない旦那さんの付属品みたいな人ってイメージ

747 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 09:22:39.16 ID:QWYra0Ca0.net
>>745
トピ主乙

748 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 09:24:37.21 ID:KsDG7BFB0.net
>>743
どんな話題でも少しでも自分と関連があれば(なくても)、「あ、それ知ってる」と口出してくる人っているじゃない。
高齢者というより、そういうたぐいの人なのかと思う。

>>745
どんな隠れ家レストランでも、知ってて自慢になるほどの店ならまず食べログにはアップされてる。
問題になったこともあるが、一般人が勝手に書くことは店側では原則止められないから。
食べログに載ってないのはおかしいというツッコミ防止に店名無しという設定にしたのかと思った。

749 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 10:14:21.83 ID:yt8wiLmD0.net
失礼な言葉について教えてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848402.htm?o=1&p=0

トピ主は新入社員かせいぜい2〜3年目の社員かと思ったら30歳でよりビックリした。

750 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 10:19:07.84 ID:KsDG7BFB0.net
>>742
夫が切ろうとしている義実家に自分から飛び込んで行ってもめる妻の話って、時々あるよね。
楽観的というか、夢見がちというか、仲のいい嫁姑を夢想しちゃうタイプなんじゃ?

>主人や私に何かあった時、いつか義母を頼らなければいけない時がくるような気がします。
>出産を控え、正直不安も大きいです。

今現在の状態は、初めての妊娠で、親も頼れなくて、とにかく話の出来る子育て経験者が欲しいのかな。
あと、頼った後のトラブル発生に対する想像力の欠如。

751 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 10:34:11.68 ID:KYePvBbg0.net
>>512
自宅改装料理屋というと、ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の「おかくら」を想像するな。
でもあれも何組か客が入っていたしなあ。

トピの「一日一組限定」で料理4000円、稼げるであろうアルコールは持ち込みOK、宣伝もなし。
儲け完全度外視なら、店じゃなくて私的な知人への料理提供場所だよね。
こんなんで、「みなさんと広く情報を共有」トピとかさ・・・。

752 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 10:44:53.55 ID:Pfe4dG1ZO.net
>>243
そんな隠れ家なお店が「是非うちを使って欲しい」なんて言うかなぁ?
そこまで言うほど仲が良い方の店なら、何故今まで候補に上がらないのか
しかも有名店の料理人だった方って。そんなシェフの隠れ家的店で持ち込み自由とか、もっとないわ

トピ主の話全てが嘘臭い
もし本当だとしたら、知人のシェフが自宅に招待レベルかと

753 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 10:53:57.41 ID:ye/zXJJ30.net
>>750
自分なら仲直りさせてあげられる!仲直りさせなくちゃ!
っていう謎の使命感なんじゃない?

このトピ主は全然同情出来ないわ。
夫が可哀想すぎる。
このトピ主のせいでまた義母と付き合わされるんだから。
それでトピ主は被害者面。

754 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 11:48:56.74 ID:FJsH3cJZ0.net
>>742
バーカボタンが必要ですね

755 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 12:07:18.02 ID:hKEj7wI30.net
幹事がクレジットカード払いは図々しい?今からでも払うべき?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0512/847998.htm

この件に限った事じゃないけどクレカ払いしたポイントで文句言う人多いね。
幹事は色々大変だから手間賃とでも思えば良いのに。
追加レス見たけど勝手について来てこんな事言われたら絶縁レベルかも。

756 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 12:18:40.69 ID:3MaxpfG30.net
>>745

あの流れでトピ主のレスを真に受けるって、あなた何でもかんでも信じるタイプみたいね。
即効で振り込め詐欺に引っ掛かりそうw

757 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:51:22.12 ID:KdsgOS/O0.net
>>755
ついてきて手配してもらって運転しないで文句言う
しない人は文句を言ういい例だね

758 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 13:52:57.31 ID:5wk7GQ7p0.net
>>750
この状態だと「しないで後悔するよりはいいと思ったんですが」でやっちゃいそうだな
そして夫に尻拭いしてもらうまでがテンプレ

孫が絡んだらもっと厄介なことになると思うんだけど

759 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:03:49.71 ID:p0GR13DX0.net
ママ友の叱らない育児は正しい?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848355.htm?g=05

意見が割れている

760 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:18:15.29 ID:ZK6towrYO.net
>>759
今絶賛炎上中な某大学スポーツクラブの監督もお母様に叱られた事がないらしい。

761 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:28:51.46 ID:yt8wiLmD0.net
>>399
久々に燃料投下。
恐らく役員かなんかの名目上No.2の義母と従業員でもなんでもない自分を同列に考えてるとか
どこまで頭悪いんだか。
どの道こんな浅ましい人間に実権なんて渡すわけないからどれだけ吼えても無駄だろうけど。
てか離婚されて路頭に迷ってしまえと思うわ。

762 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 14:49:26.43 ID:KYWtBhUv0.net
>>761
実権、実権いってるけど
この人経営について何も知らなさそうだよね。
下手すりゃ簿記も知らなそう。

763 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 15:46:09.48 ID:FJsH3cJZ0.net
>>760
横だけど、あの監督って62歳なんだよね
本人が雲隠れだからってその母親に突撃するなんて
マスコミは腐ってるんだなと改めて思ったわ…

764 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:05:37.71 ID:P/ktS33f0.net
勝手にお土産を配る派遣さん
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0518/848665.htm
トピ主言ってることがよく分からないんだけどその派遣さんが嫌いなのはよく分かった

765 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:24:05.55 ID:Svz499VN0.net
今となっては言い訳にしか聞こえないこと
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0517/848573.htm?from=os2

話の内容よりも、下唇を突き出して〜って表情が想像できない。

766 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:29:28.62 ID:V3E1dIVV0.net
>>765
表情は想像できるけど(拗ねてる感じ?)
シタゴコロと言いながらは無理な気がする。
あと踊りとか変な夫婦。

767 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:31:05.74 ID:FJsH3cJZ0.net
>>765-766
いつもの気持ち悪い文体の人だよね
腕試しのつもりなのかなあ

768 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:31:13.85 ID:cPy/PBXp0.net
>>765
こいつ擬音系の作家では

769 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 17:58:33.12 ID:koFESbTc0.net
>>763
雲隠れする方が一番悪い
家族に迷惑がかかるのがわかってるんだから

ましてこの人、日大の人事担当理事なのよ

770 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:17:33.32 ID:2ksFssCQ0.net
>>769
マスコミが一番悪いなんてどこにも書いてないけど落ち着いたら?

771 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 18:23:08.00 ID:KsDG7BFB0.net
>>765
読まなきゃよかったw
気持ち悪いポチが欲しい。

772 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:13:34.27 ID:XpJERRJP0.net
>>771
同じくw気持ち悪いわー

773 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:20:58.37 ID:C2KG1y9W0.net
>>767
ほんと気持ち悪い。優しいレスつける人がいるから調子にのって何度も投稿するんだろうな。レスつける人に悪気はないんだろうけど、もう触るなよ!って八つ当たりしたくなる。

774 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:26:58.15 ID:uReU96oS0.net
>>764
嫉妬乙!としか。

775 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:33:46.99 ID:KdsgOS/O0.net
>>765
”ゴリラ 下唇”画像検索でてくる顔が想像できた

776 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 19:58:55.78 ID:4APDFa+p0.net
>>766
下唇を突き出すのとシタゴコロと無言で繰り返してるのを想像すると正直奇怪だな

777 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 20:49:43.24 ID:Svz499VN0.net
>>765です
擬音系のあの作家かぁ
前に、スキーに行って還暦だかで年上妻だけリフト料金割引になって
下唇出してウンタラな表情になってるって年下旦那に言われて
思い切り凹んでた人かと思っちゃった。
そのトピもウケ狙いで滑ってた感じだったけど。

778 :可愛い奥様:2018/05/18(金) 21:30:47.84 ID:Ou8YBg/s0.net
>>761 >>762
創作じゃないと仮定すると、トピ主に批判的な立場の人が立てた気がする
社長一族の手厚い社員厚遇描写がアゲアゲ感強いのなんのw

779 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 07:42:41.94 ID:PIEH4+p/0.net
元彼に彼女と別れてと頼んだら、しばらく会えないとは…?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0518/848689.htm?g=04

若い人の話と思ったら45歳…
トピ主の元旦那はトピ主と離婚できて本当に良かったと思う

780 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 09:13:05.43 ID:UaFqGJM60.net
>>742

夫視点だと、トピ主は典型的なエネだね。

781 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 09:34:28.42 ID:+TXePmj60.net
>>780
エネって何?

782 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 09:47:22.35 ID:MxAEHvQz0.net
体育館でスリッパは何故ダメか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0518/848604.htm?g=01

>体育館管理の人に、次のように言われました。
>「体育館の床が痛みますので、スリッパではなく、
>スリッパは、体育館の備え付けの物を借りて



783 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 10:01:18.16 ID:FCrrZTOB0.net
>>778
会社にはタッチしてないはずなのに妙に詳しいんだよね。
神社への寄付とかもどうして耳に入った?

784 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 10:03:43.05 ID:G/65fHEg0.net
>>782
市営体育館ということだから
事務所や玄関ホール、休憩等の共有スペースはスリッパ可だけど
運動する場所はスリッパ不可ってことだと思う

785 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 10:44:38.43 ID:UaFqGJM60.net
>>781
エネ夫の妻ヴァージョンっていう意味で。

786 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 11:00:37.63 ID:PIEH4+p/0.net
学校の先生に困ってます!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0519/848740.htm?g=06

文章から滲み出る加齢臭
トイレや生理ネタでトピ立てるおっさん作家ものかな

787 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 11:22:44.75 ID:f4gnLmXU0.net
>>784
そういうことだろうね。
卒業式なんかの時緑のゴムシートみたいなのが敷いてあるのはそういう理由だったんだなあ。

しかし注意された時点でそういう考えに至らず小町で聞いちゃうあたり
頭が鈍いくせに主張だけはご立派な夫、という印象が否めない。

788 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 11:59:00.39 ID:UaFqGJM60.net
>>784
レスにほぼほぼ正解が並んでる。
お匿さんのレスがおおむね全部書いてある感じ。

789 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 12:07:24.96 ID:ba20c5RM0.net
>>782
「変なの。。」さんでしょうか?

790 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 12:25:41.91 ID:CTrGWf3Y0.net
(駄)冷蔵庫の氷って何に使いますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848409.htm

私も氷トピ主と氷の使い方がほぼ同じなんで
コマッチャから見れば変わり者扱いされそう。
ただ小さくなるまでは放置しておかないけど。

791 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 12:27:07.98 ID:G/65fHEg0.net
>>788
わたくしに言われましても…

792 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 13:35:35.65 ID:pATJ49oW0.net
>>790
使わないとしても、普通の人が何に使ってるか
思いつかないってことは無いでしょう

793 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 13:49:48.90 ID:+Lg7771k0.net
>>655
うちは広島県なんだけど、台風も来ないし、治安もいいので、どこを見渡しても雨戸もシャッターもないよ。
東京にいた時はアパートにも付いていたから土地柄もあるのでは?

794 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 13:53:01.69 ID:FX+q7MLF0.net
https://www.ofimdavarzea.com

795 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:07:04.01 ID:2b/gmY6S0.net
>>655雨戸があるなら、シャッターがあるんじゃないの?
ハウスメーカーだと今は雨戸の設定無くて代わりにシャッターだよ

796 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:12:45.49 ID:UW/kmrtq0.net
遅刻した生徒を十字架に縛って鞭打ち…ナイジェリアの行き過ぎた体罰
http://rno.jp/archives/3088

797 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:32:25.44 ID:2dt+HhtR0.net
トーク力がありすぎる彼氏
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0519/848711.htm?g=04

>私「ケーキ焼いたけど少し失敗しちゃった。美味しくなかったらごめんね」
>彼「大丈夫!オスカー像用意しといて!」

どういう意味??

798 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:52:36.29 ID:LWfMxcigO.net
>>797
オスカー像って、映画のアカデミー賞を受賞するともらえるから、
「美味しい!って最高の演技をするから、オスカー像を用意しておいて」
ってことなのでは。

799 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 14:57:26.19 ID:VfH3CQzx0.net
>>797
トーク力がありすぎるというより、ウザさを感じるんだが

800 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 15:44:19.34 ID:TstCEXA50.net
>>797
トピ主はそのままで十分だと思うし
彼も気持ちいいだろうw

801 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 16:18:39.11 ID:UaFqGJM60.net
>>797-798

ものを考える速度や一回での思考の跳躍距離が違い過ぎて
会話が成立しなくなってくると、先々の生活ではどんどん
価値観が乖離していくので早いうちに別れといた方が良いと思う。

結婚して子供ができたら決定的に価値観が別れるよ。
進学のこととかで。

802 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 16:24:55.23 ID:Zd6Wu9hK0.net
>>798
ラズベリーじゃなくていいなんて、夫さんは優しいのね

803 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:53:06.37 ID:r45/bUiqO.net
>>798
すると、トピ主のケーキを食べるには、オスカー並みの演技力が必要ということに
ある意味侮辱してないか?

804 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:57:40.01 ID:5dghV8j80.net
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0815/674792.htm?g=06
娘にローンを借りさせるにはどうしたらいいでしょうか

14年の8月に受付終了のトピがランキング5位になってるのはなぜ??

805 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 19:08:25.88 ID:IZQbBucc0.net
>>803
自分から失敗したって言ってるんだから良いでしょうよ

806 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 19:36:37.73 ID:6l8G7VvE0.net
彼氏に嫌われてしまいました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0518/848705.htm?g=04

私が彼氏なら絶対にトピ主とは結婚しない。
アレルギーの有る人間に、見つからないように食べさせるトピ主母はヤバすぎだし殺人未遂でしょう
こんな人が義母なんて嫌だ

807 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:06:25.72 ID:VPCzv7CGO.net
>806
こういうのって、傷害で訴えたりできないの?

808 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 20:09:56.19 ID:V0wq2tpQ0.net
>>800
こんな彼氏のことスゲースゲーと思えてるんだから
末永くうまくやれそうね

809 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:23:08.82 ID:NZq7fnb2O.net
>>806
これ、彼氏が倒れた時トピ主母の反応はどんなだったんだろう。
自分がどんだけとんでもない事をやらかしたのかわかってるのかな。

810 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:26:28.82 ID:1WhEwBrR0.net
>>806
嫌われたとかそういうレベルのことじゃないのにね

811 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:49:08.43 ID:MCwyYcLO0.net
>>806
時々こういうトピ立つね。男女逆の立場のを読んだことあるような。
たいてい将来の義母が「アレルギーなんてwww、甘えよ〜、どんな感じか試してみよう」
とか軽いノリでアレルゲン入れるのが多い。

812 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 21:51:52.12 ID:IrzYOq/00.net
>>806
母もトピ主も頭おかしい
ばれないようにこっそり仕込んだんでしょ。古い考えとかいう問題じゃない
大切なはずの人にそんなことをされたのに、怒りもせず母を許してくれなんて言ったら
そりゃこいつとはやっていけないって思われるわ

813 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 22:28:22.03 ID:NZq7fnb2O.net
アレルギーというと、こういうトピも。
トピ主と彼氏は、悪い意味で釣り合いのとれた似合いのカップルなのかも、とトピ主追加レスを読んで思ったわ。

甘党の皮膚アレルギーの酷い彼氏の人間の甘さ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0518/848614.htm?g=03

814 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 22:57:26.95 ID:D10Kbn/c0.net
わざわざすり潰して入れるとかやばいよね
古い考えというより、悪戯感覚でやってそう

815 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 23:04:51.96 ID:YCDdvFrL0.net
>>813 これ、トピ主もメンタルおかしいからお似合いw
もうね、書いてることが支離滅裂。

お金持ちですばらしい家柄の一族だったのに騙されて集られて、
素敵な男性は必ず嫌な女性に取られて酷い目にあったから
今は誰からも盗られない低レベルの男を選んだんですって。へ〜

現状が許せず、本当はこうだったのよと思い込んでる
メンヘラ妄想みたいなお話でしたwww

816 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 00:12:47.42 ID:CbF6MEub0.net
島本理生の小説に、恵まれてる男に対してねじくれた感情こじらせてアレルゲン入れた料理だす話があったなあ

817 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 01:53:36.68 ID:a17/cNw60.net
>>813
とある団体とは集団ストーカーのことだと言いそうなトピ主だな

818 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 05:57:08.38 ID:7xSD4o3w0.net
>>806
こっそりアレルゲン物質を食べさせるひとは暗い情念があると言うより
縁を切った毒親を結婚式にサプライズで招待しちゃう系の自己陶酔お花畑だと思う
「アレルギーを意識していなかったら食べられたよ!有難う!」
「親とも和解できたよ!話す機会を作ってくれて有難う!」
みたいな、誰もしない、思いつかない面倒なことを進んでして感謝される私が好きなんだよ
悪意よりよほどたちが悪い
離れるしかない

819 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 06:58:38.12 ID:sG3Avqid0.net
>>811
逆のは修羅場速報的なものでいくつか読んだことあるけど、
離婚するか、そうでない場合は姑と生涯にわたり絶縁の二択って感じだね。

だから、トピ主も自分の母親と完全に絶縁 (両親が離婚しないなら両親含め親類全部と絶縁)
することが彼氏と結婚にこぎつける最低条件ってことになりそう。

820 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 08:24:22.57 ID:Ve78hdZx0.net
>>806
子供の偏食を直す感覚なんじゃない?
ハンバーグに人参のすりおろしを混ぜるみたいな。
単純な母親万能感からくる行為かと。

821 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:17:27.84 ID:k9Ypnjh80.net
>>820
案外トピ主母、嫌いなもの食べたくらいで大げさな…くらいにしか思ってなさそう。

822 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:23:38.59 ID:9BJACY3c0.net
別れさせなきゃいけないですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0518/848691.htm?g=06

杏里の悲しみがとまらないみたいな展開だな。
でもどっちみち妹の彼氏とその幼馴染は長続きしなかったとは思うが。
母親と兄嫁が別れさせようと躍起になってトピ主に頼むのはお門違いだ。

823 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:31:15.34 ID:sG3Avqid0.net
>>822
トピ主の判断通りで何ひとつ問題無いね。
放っておいて良いし、結婚したらしたで親族として
恥ずかしくなく列席できる普通の恋愛。

824 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:32:11.29 ID:U1Jgt4ht0.net
>>820
そういう展開の過去トピいっぱいある。
それで義母(義実家)と絶縁とか、もう定番中の定番。

825 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:36:56.66 ID:sG3Avqid0.net
>>824
今回の場合は結婚前だし、「君のお母さんとは家族になりたくない」
と言われてる状況だから結婚は無いだろうね。

826 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:40:27.64 ID:sG3Avqid0.net
アレルギーで言えばこのトピが強く記憶に残ってる。

妻に愛情はあるが離婚したい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0611/188482.htm?o=0&p=0

何が記憶に残っていたかというと、これって数年経ってから突然
レスが大量削除されたけど、削除前にはかなり大量の
「妻に愛情があるなら食べて死ね」系レスが付いてたんだよね。

827 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:41:17.26 ID:tvIKbGIk0.net
>>821
次はもっと火を通して…それとも桜エビなら大丈夫かしら?
とか考えてそう

828 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 09:47:46.76 ID:sG3Avqid0.net
>>827
アレルギー=好き嫌いと思い込む系の人は
味や匂いがまだ残ってたからダメなのね…
とか考えて、濃い味にしたりするかも。
カレーの中にエビの煮汁を混ぜ込むとか。

829 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 10:02:02.91 ID:d7gUBS6R0.net
>>826
これ結局どうなったのか気になっていた

830 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 10:19:44.97 ID:sG3Avqid0.net
バージンロードを父と歩きたくない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0514/848153.htm?o=0&p=0

トピ主の子供っぽい憤りはどうでも良いんだけど、
結婚して妻姓になるのに新婦がバージンロードを歩くのはおかしいっていう
指摘は面白い。
妻姓になる場合は新郎がチェリーロードを歩くとかww

831 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 11:00:30.53 ID:cgeA0z5K0.net
>>825
ないだろうし、しちゃいけないよね
形だけの謝罪はあっても本気に見えなかったならまたやりかねないし、
トピ主も軽く考えているようだしで、身が危ない

832 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 11:39:18.16 ID:O49fx32E0.net
>>806
トピ主自身アレルギーの深刻さをわかってないみたいだし、別れるしかないでしょ
事態を理解してそれでも結婚して欲しいなら両親と絶縁してでもと思うはずだもの
彼が譲歩しても私がその親か姉妹だったら全力で反対するわ

833 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 12:54:23.26 ID:TebOO0gb0.net
>>826
やっぱりそういうことする人はアレルギーについてだけおかしい、って訳じゃないものなんだな

834 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 13:09:22.74 ID:gu6mjZFC0.net
>>806
トマトアレルギーの息子を持つ母親が立てたトピを思い出した
義母があの手この手でトマトを食べさせようとして困ってるとか
>>825もだけど、その後どうなったんだろう

835 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 13:10:26.81 ID:gu6mjZFC0.net
>>834
ゴメン間違った
>>825じゃなく、>>826だった

836 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 17:35:28.38 ID:Ve78hdZx0.net
>>826
久しぶりに読み直してみたら、この妻はかなり不気味だね。
いわゆる大人の発達障害系なのかな。
曽野綾子の短編ホラーにこの手の女性の出てくる作品(「お家がだんだん遠くなる」だったかな?)があり、
傑作と言われているが、それに似た味わいがある。

837 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 17:59:10.85 ID:SH/iqesz0.net
>>836
身近にいるよ
父親に死ぬほど甘やかされて育った見た目はかなり可愛らしい人で、
自分のすることは間違っていることはなく、気に入られない場合は謝れば終わりという人
あら残念ね、それは悪かったわねという感じ
もし旦那がアレルギーだったら同じことをしてただろうと確信できる

このトピの妻はわからないけど、他人の立場だと悪気はないし指摘するのも面倒だから
大抵のことはみんな流してしまう
無神経以外の部分ではいつも明るくてよく働く普通にいい人なんだよね…
旦那の親に気に入られてるのも同じ

838 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 18:00:18.90 ID:O49fx32E0.net
>>836
思い出した
欲求不満で勉強に集中できないと息子が言ったら
「おかあさんでよければ相手になってあげるよ」だったか?
スレチになるからここで止めとくわ

839 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 19:17:42.10 ID:jLlIxvYR0.net
「大人になって感想が変わった」スレと似た流れにw

840 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 20:53:58.74 ID:BQGvPtho0.net
>>838
何ソレ怖い

841 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 21:00:24.29 ID:WMNQC6Yb0.net
大人の発達障害っていうか普通に発達障害だと思う。
よくこんなのに愛情が持てるなあと感心するわ。
無神経な発言を平気でする部分でもこんなこと言えちゃう可愛さみたいなのが
たまにあるんだろうけどね。
天然とか言われる人も人をちゃかしたりするのが好きな人にはモテるし。

842 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 22:30:59.19 ID:d7gUBS6R0.net
>>512
女子会レストラン探してますのトピ案の定厳しめのレスが付いているね
このままほっといて落ちるのを待っているのかなトピ主は
ネタに困ったライターだったんだろうか

843 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 22:44:10.68 ID:gu6mjZFC0.net
>>842
悔し紛れの最後っ屁かまして受付終了、またはトピ削除かな

844 :可愛い奥様:2018/05/20(日) 23:27:16.09 ID:MTAhCAse0.net
>>830
心理学でいう「父の娘」からのレスなのか
父親側の立場になり得る男性からなのか知らないが
がんばってお金を稼いできた父を疎むのは間違ってます的なレスが大量についているのがウへァ…って感じ
教会式以外の結婚式を提案するレスや
バージンロードは必ずしも父親と歩かなくても良いんですよというレス以外は
トピずれのような気がする

845 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 00:10:34.09 ID:z9mXl+KO0.net
バージンドーロって何回も書いてるレスが馬鹿すぎるw
お前は人様にアドバイスできる立場じゃなかろうがと言いたい。

846 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 00:14:17.04 ID:3yr8NKsu0.net
>>844
アドレスとパスワードを変えて他人なりすましで何度も書き込んでるやつがいるよね
主を批判するポイントが同じだからわかりやすいわ

847 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 00:20:44.07 ID:euymgeF/0.net
>>845
バージン道路

848 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 04:55:47.49 ID:XrKeWYKi0.net
>>512
レスがみんな嫌みっぽくて怖い

849 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 07:50:29.94 ID:2PYGtOox0.net
娘が第二子妊娠
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848904.htm?g=06

なんかあったよね
事務所で子育てしたいっていう話

850 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 07:59:50.89 ID:09pP8ZOT0.net
>>849
職場に子供を連れてこないでください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0404/306106.htm
規模的に似てるw

851 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 08:16:31.78 ID:LPUf51Xt0.net
>>849
零細なんて無法地帯だからこんな話いくらでも転がってるってことでしょうね

852 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 08:21:55.50 ID:9KPPablb0.net
>>844
トピ主が反抗期の娘みたいに斜に構えた感じだから、そんなことを言わず
一緒に歩けばっていうレスがつくのはまあわかるけど

>父は仕事人間で、私は母に育てられました。

たったこれだけの情報からの想像でトピ主や母まで叩くのはおかしいよね
例えば家族が命の危険に瀕した時どうでもよさそうな接待に出かけてしまったとか、
ほとんど会話もなく居心地が悪い父が仕事に逃げる悪循環とか、嫌うだけの事情が
あるかもしれないのに

853 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 09:07:57.54 ID:3yr8NKsu0.net
>>852
父を嫌う自分は正しいか否か判定して下さいという主旨ではないのだから
>父は仕事人間で、私は母に育てられました。
主がこう思っているという事実だけで充分バージンロードを父と歩きたくないという理由の説明になっているのにね
あなたがそこまで父を忌避する理由がわかりません(だから納得できる理由を挙げよ)的なやつは絶対私情混じってるな〜

854 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 09:41:00.98 ID:CSgSJe8R0.net
俳優の名前が思い出せない・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848922.htm?g=01

せめて、日本人なのかアジア系なのか白人系なのか黒人系なのか書いてくれないと

855 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 09:45:27.53 ID:eOV5mqQe0.net
>>854
島田久作かな

856 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 10:48:39.31 ID:9704RyuV0.net
>>855
ああ、ありかも。

それにしても、
時代劇中心とか、スーツ姿の役が多いとか、なんか書くことあるでしょ。

857 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 11:01:40.94 ID:9Wpzb0bgO.net
>>854
目だけなら大泉洋と思ったが、年齢違うし、今や主役級だし

858 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 11:19:13.08 ID:NlAipsfe0.net
>>854
永澤俊矢
升毅
とか?

859 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 11:45:51.97 ID:X208Izbx0.net
努力しないくせに、他人のせいにして文句を言う人
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848927.htm?g=01

正論だし、
トピ主自身も泣きながらでも中学生のころからライフプランを意識し、挑戦し続け
円満な家庭、地位と収入を得、先回りして備えもしている。
反論封じも
「そのようなケースは除いた話ですので、ご指摘ご遠慮ください」
と張った。

これ以上何を聞きたいんだろう。
いくら正論でも嫌な感じがするトピ主だから、
噛み付かれるレスのほうが多そう。

860 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:03:33.62 ID:tIaviivX0.net
>>854
田中要次とか?

861 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:21:42.83 ID:EhIQvsCg0.net
>>742
トピ主追加レス付いた。勝手な事して自業自得だ
ってうレスがバンバンついたことにびっくりしたのか、
夫が母親と付き合いたがってたんだ、みたいなことを言い出してる。

862 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:37:12.42 ID:jt/xxBQC0.net
>>861
このトピ主依存心強いよね。

863 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 12:48:12.71 ID:jt/xxBQC0.net
>>656
人に興味がないトピ

同一アカウントか?とレスした人に突っ込んでいるw
その真偽のほどはわからないけど
トピ主に共感性がないからこそ直球レスなのか
わざとなのかw

864 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 13:10:11.11 ID:O/RirEwV0.net
>>861
後出しが事実だとして
トピ主が夫の気持ちを無視して義母と付き合いたがったから
夫が妥協した可能性はあるだろうね
なんにせよトピ主の自業自得には変わりない

865 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 13:49:07.96 ID:/xzPNH6B0.net
なんでも否定する同僚・・・会話が進まない
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0517/848584.htm

話しかけてるのが業務中ならちょっと鬱陶しいかも。だから否定的だとか?
痩せたいのに痩せないってのはそう言いつつ昼休みにお菓子でも
食べている姿が想像出来る。あと麻雀は運よりも頭脳戦だと思う。

866 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 14:25:31.74 ID:qGL26IsD0.net
元彼と同棲していたことを今彼に言うべきか
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0521/848976.htm?g=04

昨年9月に同棲開始
今年4月頭に別れ、手続きなどその他で元カレが出て行ったのは5月頭
今彼とは元カレと別れた後に「アプリ」で知り合い付き合いだしたのは元カレが出て行った後

まあ今彼がまともな恋愛観を持つ人ならこんなトピ主とは速攻別れるだろうけど、
アプリっていうのは単なる出会い系だよね?
5月頭に知り合った人がもうトピ主の家に行ったことあるってもうヤッちゃってるよね?
そもそも真剣なお付き合いじゃないから嫌悪感抱かれるまでもなく早々にお別れになりそうw

867 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 15:02:08.08 ID:3yr8NKsu0.net
>>865
主レスで単に愚痴っぽい人なんだということが露呈したね
何でも相手に否定されるのは主の発言がネガティブ傾向だから、
相手は愚痴が嫌いなタイプ、良かった探しをしたい人なのでは?という指摘は丸無視
陰口言って共感を得たらスッキリしてしまう嫌な女の代表みたいな人ね

868 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 15:06:16.58 ID:9Wpzb0bgO.net
>>866

>元カレとは昨年の9月から同棲(それまでもお互いに一人暮らしの家がありながら、片方の家で一緒に暮らしてました)
>元カレと別れて、元カレが家を出ていくまでの期間は友達と住んでいたのと同然なので

半年以上の同棲期間のが長いくせに、友達と住んでいたから嘘は言ってない、という図々しさw

まあ、神経もザルっぽいので、そのうちバレて破局しそうだ

869 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:16:25.55 ID:9704RyuV0.net
恋人としての元彼との生活=同棲期間
別れ話をしてからの元彼との共住み=友達とシェアハウス
って言うんでしょ。

870 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:27:35.43 ID:Tu8nbssQ0.net
高齢出産の場合、親が産後の家事育児を手伝う頻度は?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0516/848438.htm?g=05

>両親や義両親が自宅を訪問する頻度
>両家のバランス

の質問

871 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:33:45.40 ID:Tu8nbssQ0.net
子供がいても准看護師になりたい!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848905.htm?g=08
>私は27歳で生後半年の子供がいます。
>旦那はこの話に協力すると言ってくれました。
>実家も近く実母と姉もできる限り支援してくれるとの事です。

赤ちゃんが居る今じゃなく10年前に准看護学校に行っていれば
勉強と自分の身の回りのことだけしていれば済んだのに

最初にレスつけている夜勤明けが的を射ていると思う

872 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:34:14.67 ID:RU3W0HmJ0.net
<名古屋・ネットカフェ殺人>被害者の妻が明かした心境とは…?
http://rno.jp/archives/3119

873 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 16:57:41.62 ID:HLcLZmtK0.net
彼氏が既婚者でした。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848931.htm?g=04

「わたしの目の前で電話させてきちんと離婚はさせたのですが」だってwww
大丈夫かこいつ。お花畑と言うか頭沸いてるわ。

874 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 17:01:35.38 ID:9704RyuV0.net
>>870
また出た〜!って感じね。
閲子も、丸めた新聞紙かスリッパで叩いてしまえばいいのに。

875 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 17:08:07.24 ID:/GcQ/XUz0.net
>>870
さっそく独身のお兄さんも来るの?とか書かれててw

876 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 17:50:45.94 ID:VYVW0nXv0.net
>>870
mio本人は当然、コマッチャーの反応狙いの作家シリーズものにしろ
なりすましの愉快犯にしろ、ここまで粘着質だとみんな病んでる
病院行け、ボタンがあればいいのに

877 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 18:23:40.92 ID:I3YBRcYg0.net
>>873
クズ男に騙されたって言うと被害者っぽいけど、トピ主は足りないコなんだろうな。メール内容から嫁も足りないコっぽいしどっちにも同情出来ない。

878 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 18:40:30.74 ID:EhIQvsCg0.net
新居祝と新築祝で子猫…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0521/849029.htm

エキセントリックな義母だけど、実母もなかなかの人と見た。
子猫の命か母の命かって、別に実母は猫アレルギーってわけじゃなさそうだし
泊りを止めるなり、ケージに入れればそっちは話が済みそうだけど。

879 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 18:51:11.98 ID:a8dRI4qxO.net
>>806
恐ろしい事にこのトピにも、トピ主(もしくは母)擁護レスがごく僅かとはいえあるんだなあ。

880 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 18:54:42.15 ID:xqjV3C/q0.net
>>870
いい加減子供を成長させてやれよと言いたい

881 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 19:03:02.90 ID:09pP8ZOT0.net
>>878
新築に家は痛むし臭いし子猫とか嫌がらせ

882 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 19:10:36.61 ID:EhIQvsCg0.net
連投ゴメン

長いです。結婚式のエンドロールについて。吐き出させてください
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0521/849020.htm

エンドロール中の妻と夫の順番が逆になってるってそんな怒る事?
DV夫なのかしら。
もしくは誰も怒ってないのに伝言ゲーム中に事が大きくなっちゃったのかな。

883 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 19:37:56.32 ID:VYVW0nXv0.net
>>806
これ、もうトピ主母警察から取り調べ受けてるのかもと思った
状況によるだろうけど救急隊員が「アレルギー持ちの人間に危険な
食品をコッソリ混ぜて食べさせた」と知ったらもしかして事件?と思われ
通報、警察出動の可能性あるよね
覚えてないってレスしてるけど、本当は書けないというのが正しかったりして

884 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 21:47:31.56 ID:3COQnInB0.net
>>882
トピ主の結婚式でトピ主の実の従妹の名前が先で
その配偶者が後だったからって別におかしくないよね

885 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 22:17:28.54 ID:9704RyuV0.net
結婚した優しい息子の裏の顔
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848830.htm?o=0&p=2

トピ主レスで裏の顔の具体例が出ている。
ちょっと怖いかも。
でも書き込みが冷静過ぎて作家ぽい気もしないではないかな。

886 :881:2018/05/21(月) 22:18:59.66 ID:9704RyuV0.net
ごめん。
うっかりして変なページを貼っちゃった。

887 :可愛い奥様:2018/05/21(月) 23:15:47.83 ID:9704RyuV0.net
>>882
従姉妹夫がどんな言い方したか、これじゃわからないよね。
握りつぶさなかった従姉妹母が悪いんじゃない?

888 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 00:07:16.21 ID:agbGU3Xs0.net
>>885
嫁の言ったことが本当なら、
息子は最初の恋人との仲を壊されたことで親を恨んでいて、
親が気にいった今の妻のことを憎んでる気がする

889 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 00:28:12.82 ID:kfGn9DZDO.net
>>21の釣銭トピ、chigauは支離滅裂な事ばかり書いて、いったい何を言いたいのかさっぱりわからない。

890 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 01:31:06.49 ID:UzXnVPWLO.net
>>889
streetも空想の世界での主張をしている
セルフレジで小銭不足はあっても小銭制限なんてみたことない
私が知らないだけ?

十中八九、chigauと同一人物

891 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 01:48:51.02 ID:F1bApDlV0.net
>>399
トピ主レス3件目。
夫を「転がす」方法を教えろ、だとさ。
真面目な話、役員でも従業員でもないトピ主のブランド好きを満足させうる、しかも税務署も黙認する経費の費目ってありうるのか?

892 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 08:35:18.00 ID:zxGn3ffw0.net
>>891
あるけど、業種が分からないから答えようがない。
例えば、1000円くらいの時計だとすぐ壊れてしまうので、ローレックス購入の申告が通った建設業の親戚がいる。

893 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 08:54:28.11 ID:FUizE15x0.net
>>399
今から社長夫人として修業したいんです!!って
bQのお母さまにレクチャーしてもらえばいいのにね。
祖父の代からの会社とは言え、義母も嫁として苦労しただろうし
経営も夫と頑張ったからこそ今があるんじゃないのかね。
散財だけする社長夫人だったら会社なんてすぐ没落でしょ。

894 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 09:10:49.83 ID:Zlf/zKR90.net
>>854
皆んなの解答がバラバラw スタローン似って沢山いるのか

895 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 09:25:55.69 ID:8oH9pnl10.net
>>782
トピ主レスが来ているが、ワックスがはげる説に全く納得していないw

896 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 10:09:13.92 ID:FUizE15x0.net
ロールがふたつあるお手洗い
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0521/848981.htm?g=01

内容はどうでもいいんだけど
コーヒー豆がレスしてる
うちの近所のディスカウントストアのトイレには、ホルダーが10個ぐらい付いています。

このトイレ見てみたいw

897 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 10:34:49.22 ID:m1/S+TJw0.net
>>895
ルールを守って利用してもらうために管理者が指導しただけなのに
拒絶されたって意識が強すぎる
あげくに床がきれいじゃないから管理に問題ありだって
なんというか、デートに誘ってその日は都合が悪いと言われただけで逆ギレして
ブサイクが調子に乗るなってわめきだす人みたい

898 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 11:06:16.59 ID:uH0ymqFH0.net
>>896
ディスカウントストアではなく、ラーメン屋だけど、

「一蘭 トイレットペーパー」で画像検索してみて。

899 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 11:33:26.85 ID:JkIQDRWi0.net
>>898
集合体恐怖症の気がある私には恐怖画像だったわ…

900 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 11:42:04.60 ID:tbMIhKd50.net
>>895
>市営体育館です。納税者を追い返すことはできません
色々と攻撃的な人格なんだろうね

>>889
その支離滅裂な事ばかり書いてる人を一か月以上も相手にしてる方もどうかと思うけどね
十中八九同一人物 が書き込みしてるのはどっちもでしょ

901 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 12:05:12.85 ID:FBNu0aC50.net
>>895
家庭と比較してる時点で頭が悪い人だということがまるわかり
市営体育館で半年に一度ワックス塗り替えなんてしてたら
それこそ納税者が黙ってないだろw

902 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 12:37:54.84 ID:kfGn9DZDO.net
>>890
あまりに小銭が貯まりすぎてレジの開け閉めが出来なくなるって事かな?
主に小銭握りしめた子供たちがたくさん来る駄菓子屋さんならあり得る事態かもしれない。

903 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 12:46:39.82 ID:dEjn/rcF0.net
>>902
激混みの駄菓子屋だなぁ。むしろ行きたい
そういうときは、普通に店の中でセルフ両替
(引き出しか何かに幾種類ものお金が少しは用意してあるはず)か
50枚くらいで退避させるよね

chigauの最新レスが意味不明すぎてついていけない
「良い例が思いつかなかった」って言われたのがむかついたことだけ判る

904 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 13:15:17.38 ID:NVHBOlHW0.net
>>21
私はこの出し方できなかったんだけど
暗算ではないというレスを読んでコツがわかってよかったw
今じゃ最適化に励んでいる。
小町も役に立つのね。

905 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 14:58:01.24 ID:FUizE15x0.net
>>898
ありがとう
面白いけど使われるペースが遅いペーパーはその分長く
トイレの空気に触れまくってると思うと、2つくらいがちょうどいいねw

906 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 15:48:44.02 ID:6MiMjqNZ0.net
職場での犬の放し飼い
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0521/849039.htm?g=02

>社長家族の飼っている犬が放し飼い
>売り物の商品が置いてあり、その上に粗相
>社員は何も言わずに粗相の後始末をしてます。

後始末して販売?

907 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 19:58:23.41 ID:saP6W1py0.net
外出先のトイレ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849131.htm?g=01

飲まず食わずなら、まだしも、合宿や修学旅行に参加していて
三日もトイレに行かずに済ませられるのは考えられないから本当ならすごいね。
いくら我慢したって出る気がするけど、まだ一度も失敗はないそう。

908 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 20:37:49.79 ID:UzXnVPWLO.net
>>854
俳優トピ、ようやく回答が出たが…スタローンか???

909 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 20:47:19.32 ID:kfGn9DZDO.net
>>908
ぽっかぽかの“ちち”の人かー!

目元は確かにスタローンと言えなくもないw

910 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 21:29:58.82 ID:z6sPLjaf0.net
>>908
スタローンちゃあ、スタローンだな、うん
トピ主2に書いてあるようなことは最初に書けと言いたいwww

911 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 22:33:43.70 ID:2WDgk28Q0.net
>>907 なんかの精神疾患だな、それは。

912 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 23:00:31.53 ID:lOdpRSqo0.net
>>830
いよいよ気持ち悪い展開になってきた
>父は仕事人間で、私は母に育てられました。
ただこの一文に粘着して主を叩いたり母親sageたりトピずれし放題だね
どうせ主を長文で叩いているのは底辺ニート男だよ
普通の男性は正社員になり大黒柱として妻子を養うことをとんでもない偉業だなんて思わないよ
だって多くの男性は普通にできることだから
そうできない低能男が騒いでいるんだよ

913 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 23:06:32.24 ID:08MSKiWW0.net
>>907
初めはよくある潔癖症で公共のトイレに行けない話だと思ったら違った
何というか、強烈な自意識過剰?

>外出先でどのタイミングで「ちょっとトイレ行ってくる」と切り出すのかよく分かりませんし、
>そんな事人に言って恥ずかしくないのかなと思うと尚更行けません。

ってことはこの人友人知人が「トイレ行ってくる」って言うたびに
「恥ずかしい奴・・・」って思ってんのかね?
そんなにしょっちゅう膀胱炎になるのも辛かろうしオムツをすればいいのに

ってか膀胱炎で病院行ったら、普通その場で採尿して尿検査になると思うけど
それはいいのか?
あー、直接の友人知人親戚が相手じゃなければ大丈夫なのかな

914 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 23:25:47.94 ID:4CZ3nwuNO.net
>>907 >>913
生活テリトリー以外の人なら大丈夫なら、
旅先でなにか理由をつけて離れてトイレとかしそうじゃない?

3日も全くトイレ行かないで漏らしもしない、ってのが嘘くさくてしかたないけど、
実際に可能なのかな。
合宿や修学旅行で、一切口にしないなんて不可能だろうし。
これだけトイレに行けない人が、「膀胱」炎の治療に病院に行けるのならそれも不思議。
採尿はあるし、排尿排便回数を聞かれるし、
お腹を出して膀胱の残尿量とか調べられるよね。

915 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 23:54:59.09 ID:08MSKiWW0.net
病院行かずに小林製薬のボーコレンとかで治してんのかな

916 :可愛い奥様:2018/05/22(火) 23:57:13.39 ID:08MSKiWW0.net
>>914
3日は無理だよねw
飲まず食わずでいたら不自然だし、友人たちだって
おかしく思うだろうし

917 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 00:00:00.76 ID:+LF8mx2c0.net
>>911
>>907が作家ものでないなら、精神系の受診必須だよね。
膀胱炎になるたびに医者からも指摘されてそう。

918 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 00:54:30.45 ID:BLDu46OV0.net
うーん 3日ぐらいならあり得なくはないかな?
冬じゃなくて汗かく夏とかなら。

シナで宦官つくるときに、切り落としたあと尿道に
金属の棒を差し込んで10日ぐらい小便させないのよ。
その間は暑い部屋で汗いっぱいかいて横になって傷がいえるのを待つ。
10日目に金属棒を引き抜くと大量の尿が出て宦官の完成。
女より膀胱のでかい男の限界が10日としたら女なら3日ぐらいは行けそう。

919 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 01:37:24.78 ID:CpvW8jwd0.net
>>912
いつの間にか本題を外れて専業主婦叩きになっているトピの多くがそうよ
以前は頭の固い頑固おやじ世代が女を見下して書いているか
ある種の団体職員()の工作員が集団でやってるんだろうと思っていたけど
最近は就職できない若年コミュ障ニート層だろうと思うようになったわ
働かなくても存在を許される専業主婦は彼らにとってこの上なく妬ましい存在であり
自分が逆立ちしても得られない輝かしい「正社員」「大黒柱」にある男性を彼女らが軽んじるなんて
嫌でも粘着スイッチが入っちゃうのよ

920 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 07:01:59.17 ID:4Xzty66h0.net
>>919
そうかなぁ
今の時代だったら共働きが普通じゃないの?
専業主婦は別に妬ましくもないし、

私なんかは専業主婦って楽しみが少ないから気の毒って思うわ

921 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 07:06:11.55 ID:Evu+3W6Y0.net
専業主婦の楽しみが少ないかどうかなんて
本人の経済力と趣味の多さや人脈によりけり

死にそうな顔でいきたくもないギスギスした人間関係の会社にいったあと
保育園の子供を迎えにいって帰って寝る間もないほど家事して
横で帰ってきた旦那は横でゲームしてる、
でも生活費は折半、なんて共働き家庭のほうが、楽しみなさそうだわw

922 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 07:45:20.45 ID:NeQBxqnT0.net
これは脈しか感じません!みなさんはどう思いますか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849144.htm?g=04

脈あるかもしれないけど、「脈しか」ってほどなんだろか?

923 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 07:46:34.00 ID:CpvW8jwd0.net
>>920
男の仕業でしょって言いたかったのよ
女のあなたは専業主婦を羨む気持ちなどないばかりか
むしろツマンナイ生活していて気の毒って思うでしょ?
そもそもよその奥様の生きざまにケチつけようという発想はないでしょ?
あいつら就職困難男は親ご近所親戚一同から「男だったら働けよ」と日常的に責められていて
男ばかり働くのはズルい!専業主婦けしからん!と考えることで楽になろうとしてるのよ
女性名のHNを使って女同士の叩き合い構図に持ち込もうとしているのも見え見え

924 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 08:04:21.66 ID:KP89tFag0.net
えぇ…

925 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 08:39:47.57 ID:Qs2N5o3z0.net
>>922
内容以前に「脈しか」という書き方で萎える。

926 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 08:52:52.63 ID:lLpJdCC20.net
>>922
相手から告白されてから考えろよとしか

927 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 08:57:43.52 ID:iFH/46ZV0.net
>>922
いいから真面目に研修を受けろw
勘違いじゃないなら、そのうち向こうから何かしてくるはず

928 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 09:07:17.95 ID:HeHxxClX0.net
お見舞いに花はNG
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849128.htm?g=01

トピ主の主張に同意だけど、今でも生花を病室に持ち込める病院があるのね。
(アレルギーの患者さんもいるから、病院に生花は禁止と言われたので)

929 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:09:53.29 ID:iFH/46ZV0.net
>>928
アレルギーや感染症予防のために禁止するところが増えたし、今は一般的なルールだと思う
お見舞いに来る人達もお年寄りで、昔ながらのイメージで花を持ってきちゃったのかな
「故」義父とあるけどこの時は退院したそうだから、何年も前の話かも
近所の病院が禁止した話を聞いて思い出したんじゃないだろうか

930 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:16:39.61 ID:k/it0WKE0.net
皆んなが嫌がる事を率先してやってるのに、分かってくれない妻
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849143.htm?g=11

根っからの奴隷体質なんだろうな。
皆がやりたがらないことやるオレカッコイーとでも思ってんのかねぇ。

931 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:35:06.20 ID:Hl3LOVvH0.net
すごい些細な事なんだけど、
完成したカレーを『ルゥ』と呼ばないでほしい(駄)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849136.htm

このトピに今レス2つついてて、性格の違いってこういうのだよなーと妙にしみじみと思った。

932 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 10:35:21.62 ID:9KrSkBS+0.net
婚活中の友人に囲まれて四面楚歌
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0520/848908.htm

「美人でもその性格だから結婚出来ないんだよ」と言えば済むんだけど
グズグズしているトピ主の性格を見透かしてるから色々言って来るんだろう。
1番良いのは友人の婚活成功だけど厳しそう。

933 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 11:03:20.27 ID:7m3GJ7ht0.net
妊娠中、これを諦めました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849138.htm

どうしても行きたかったライブに行けず、まだに「行きたかった」が止まらず
>今だけ赤ちゃんを夫のお腹にパスできないかなー。

「妊娠菌」とかやりとりするような人たちがいる小町では
厳しい意見のほうが多そう。

934 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 11:29:33.44 ID:rdBdQ13F0.net
>>806もう黄色バーで終了
コマッチャーからのレス233だけど、もう少しつくかな
トピ主自身のレスがないけど、無反応でトピ締めるとは思えない
逆ギレか悲劇のヒロインか、どっちだろう

935 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 12:37:48.75 ID:ysvqx/3r0.net
>>806
分かれるのがお互いのため。
旦那ににた体質の子がうまれたら必ず殺すと思う。
悲しい思いをしてしまうことになるので別れるべきだわ。

最近怖いCMとおもったのがコムギアレルギーの姪に米粉のパンをつくってやって
みんなで笑顔ってやつ。
あれすごい怖い。
幼い姪に「これは米粉だから食べられるのよ」って説明してないし
(パンが食べられるようになった、と誤解する恐れあり)
もし説明したとしたら母親に「お米のパン作って作って」と泣くと思う。
たまたま遊びにきた姪だからパンもつくってやれるけど
日常の食事に神経すり減らしているであろう実母には
「余計なことしやがってぐぬぬ」だと思うんだわ。

936 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 12:40:27.34 ID:AiNhzF0f0.net
電話からすすり泣く女性の声
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0523/849203.htm?g=06

旦那に捨てられた浮気相手じゃないの、と思っちゃうけど。
バーのくだりはどこからか情報が入って、問い詰めたのかな。

937 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 12:44:48.41 ID:Z0+gcNa6O.net
>>907
レスで生理のときはどうしてるの?ってあるけど、確かに。
でも子供のころから、今までないのかな。

938 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 15:10:25.24 ID:6liAxpRf0.net
婚約指輪の値段を水増しされていました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849116.htm?g=04

水増し報告は見栄だったのかもしれないけど
お返しの要求が30万のスーツって
領収書債発行で確認するトピ主もどっちもどっちだな

939 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 15:15:30.03 ID:fjKrHvt10.net
>>938
店で婚約者を問い詰めるっていうのも怖いよね
退路を断つことに頭がいっぱいでお店の迷惑一切顧みずのトピ主

940 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 15:21:45.59 ID:KtAK3LWc0.net
遠足のお弁当の材料費→4000円
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0523/849229.htm?g=01

>小学生の子どもの遠足のお弁当代のために前日スーパーで買い物すると、
>だいたい4000円くらいかかります。

何を買っているのか教えてー

941 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 15:42:53.09 ID:Hl3LOVvH0.net
>>938
絶対自分は悪く無いから謝るはず、謝らせると言う事で
頭が一杯みたいだけど、今回の件で嫌になって
向こうから結婚取りやめを言われる可能性は
考えないのかな・・・

942 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 15:52:40.72 ID:6liAxpRf0.net
>>940
運動会じゃあるまいし、子供1人の量だし
唐揚げ・ウィンナー・卵焼き・ミニトマト
ふりかけ・ハンバーグとか子どもの好きなもの思いつくだけ
入れても4000円なんてかからないよね!?

943 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:04:52.22 ID:YCJop2UY0.net
>>935
そのCMは知らないけれど
たかがCMに勝手に背景つけてそこまで思うあなたがちょっと怖いw

944 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:09:32.98 ID:CpvW8jwd0.net
>>942
弁当の中身正味が4000円相当なのではなく買い物に4000円かかるという話じゃないの?
・1パック600円のいちご購入→1個だけ入れる
・1切れ800円の西京焼き購入→半分だけ入れる
・高級ふりかけ錦松梅1袋1000円購入→ごはんにちょっぴりかける
例えばこんなふうにしいてたらすぐ4000円になるわ

945 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:14:40.62 ID:O/J5IJ1v0.net
>>944
だよね。
まさか残りを全部捨てているわけでもあるまい。
それにしてもちょっと贅沢させ過ぎという気もするけどね。

946 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:15:02.70 ID:0dYLdmav0.net
>>943
思ったw

947 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:16:48.47 ID:O/J5IJ1v0.net
>>938
そういうレスついてるけど、領収書の再発行なんてできるのかな?
相手の確認もせずに、電話で具体的代金を口にするというのも疑問だわ。

948 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:21:55.19 ID:EUeXST8D0.net
>>938
15万で婚約指輪買える?とも思ったけどツツミなら買えるかなあ

949 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 16:54:56.15 ID:ZxCrXUuZ0.net
>>948
県民共済でも買える
結婚自体ご破算になりそう

950 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 17:13:45.84 ID:vTNkn0CP0.net
>>944
1切れ800円の西京焼き…
さりげなくセレブ感ぶっ込んできやがって

951 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 18:48:01.24 ID:ysvqx/3r0.net
>>943
そのCMが母が作ったというシチェーションなら何も感じないんだわ。
あるいは母親が一緒とかね。

大人は自分一人で、自分の子と姪っこのみってのがみそ。
母親がいない=何か用事があって預かってるわけでしょ。
自分の子だけがパン食べてるのを姪っ子ちゃんがうらやましそうにしてる。
主役である叔母さんが「おいで」とよびかけて食べさせるんだけどね。

「これはお米のパンでだから〇○ちゃんも食べられるのよ」の一言があったら
まだマシだけど。
ただ黙って食べさせてるのよ。 
まだ3歳ぐらいの子だから絶対に誤解する。絶対にどっかで小麦のパンを食べてしまう。
あるいは「叔母さんはお米のパン作ってくれるのに、ママなんて嫌い!」とか
色々想像しちゃうのよ。
叔母の底知れぬ意地悪を感じてしまう、実に恐ろしいCMだとおもってる。

あのCMみたら母親なら絶対怖いって。 
怖く思わないのはCMディレクター企業の宣伝課の無神経なおっさんだけだよ。

952 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 18:49:40.87 ID:ysvqx/3r0.net
>>950
銀ムツかしら。
おいしいのよね〜あれ。

953 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 19:05:46.10 ID:fHHZPbIT0.net
この結婚について
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849160.htm?g=04

彼女の上品で堅実な所が好きだけど、
感情不安定な所は嫌いなんです〜って
意味がわからないw
両立するのか?

954 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 19:50:45.22 ID:WYFT3ze+0.net
>>951
隣に母親らしき人いるけど。
それにたぶん「姪の子供が小麦アレルギー」だよ。

955 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 21:21:37.28 ID:Q7mBzBbC0.net
>>951
憎さ全開すぎて検索しちゃった。
amazonのCMね。

姪の娘、だし、その姪(らしき女性)も一緒にいる。
賛否はあるだろうけど

大人は自分1人、母親が一緒に居ない
ってのは完全に勘違い。

956 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 21:29:39.23 ID:O/J5IJ1v0.net
>>951
でも、CMに対して、同じような疑問を呈しているブログもあるみたいよ。
落ち着いてね。

957 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 22:10:31.07 ID:6liAxpRf0.net
>>951 >>954
https://dramac.jp/cm-kodomo-amazon
ほんどだ。いるね。CM外のところでちゃんと子どもに説明してるとおもっとこ。

958 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 22:46:27.18 ID:8v57kXg10.net
また殺人を(´・ω・`)

959 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 22:46:54.01 ID:8v57kXg10.net
誤爆しました(´,,・ω・,,`)

960 :可愛い奥様:2018/05/23(水) 23:05:52.75 ID:fLLOlqFO0.net
うちの子アレ持ちだけど>>951みたいなエキセントリックな人にひとくくりにされたくないわ

961 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 00:24:04.92 ID:7Efk8ooa0.net
>>919
同意
亭主関白賛美モラハラ世代の女性蔑視発言とは微妙に違うんだよね
>>928
うちの近所の総合病院も今はお見舞いに花&植物禁止ルール
でもつい最近まで院内に花屋が併設されていたなぁ
ちな跡地はドトールw

962 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 00:24:30.12 ID:8ZCwbkTC0.net
ただ、あの米粉パンCMは、
手作りパンが趣味の自分には
別の意味でこえ〜!って思えるよ。

だってダラな自分は水洗い出来ない
木製の面棒、のし板とかは、そのまま乾燥後
アルコールタオルで拭いているだけだし
その他の道具も小麦粉を完全除去出来ている
自信が無いから、米粉云々以前に絶対に焼けないなぁ

963 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 00:59:04.62 ID:7Efk8ooa0.net
>>962
面棒、のし板って洗っちゃいけないの?
カビが生えたりとか?

964 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 01:18:22.45 ID:8ZCwbkTC0.net
>>963
洗っちゃいけないって事はないだろうけど
あくまでも私の場合は、洗うとちょっと
残っって張り付いていたパン生地が
ぐちゃぐちゃになって、麺棒や板の木目?に
逆に浸透してしまいそうな勢いだし
濡れた麺棒や板等が乾ききるまでの
時間やカビ発生の用心とか考えたら

使用後、ヘラで粗方の生地を取り除いてから
乾燥を待って残りの生地を取った後は
アルコールタオルで拭いて、
軽く食器用アルコールを吹く
に落ち着いただけ(;^ω^)

965 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 06:50:56.59 ID:g9RWCiUU0.net
>>951
私も誤解をうむCMだなと思った。
あの姪がせめて小学校高学年ぐらいの設定ならね。
年端もいかない子供にあれは危険だわ。

966 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 07:26:38.17 ID:bhC59THb0.net
>>951
そこまで考える?

967 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 08:31:02.43 ID:BbPWRq1d0.net
>>962
ほんの僅かな小麦にも反応するとしたら
洗ってあっても同じ道具を使ったら駄目だろうね

968 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 08:55:35.29 ID:HSdu2w0W0.net
スレチ

969 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 09:11:47.36 ID:BbPWRq1d0.net
とんでもないことをしてしまいました!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0522/849109.htm?g=05

シャワーカーテン・シャワールームという単語が書かれていることから
レスで指摘されているように外国での子育てなのかな

970 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 12:46:15.17 ID:Oem80kgM0.net
妻は子供を欲しがってはいない?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0519/848751.htm

昨年結婚したばかりだから二人だけの生活を楽しみたいのかと思ったけど
トピ主追加レス見て「いや、早まるな」って気がしてきた。
妻にちょっと地雷の臭いがする。

971 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 12:51:27.33 ID:JvDU1BSgO.net
>>937
トピ主レスによると、生理の時もタンポン+厚手のナプキン使って行かずに済ませてるらしい。

本当だったらスメルハラスメントじゃないかなあ(´・ω・`)

972 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 12:54:00.78 ID:ZI4JxQTf0.net
理解不能な姉ちゃんだとおもったけど
自分も子供のころ外のトイレがきらいで、漏らしちゃったことが2度ほどあるから
あれと同じなのかな、と。

973 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 13:05:00.11 ID:hpqpG4+dO.net
>>971 >>972
ナプキンに用を済ませてる気がする。
いくらトイレに行きたくなくても、合宿や修学旅行で3日排泄しない
漏らしもしないなんて無理でしょう。

974 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 13:40:25.02 ID:QNchzRim0.net
>>970
妻もずぼらというかいい加減な気がするけど、
トピ主も相当きっちりしてるというか用意周到な人だね。
性格が反対だからひかれあったのかもしれないが、うーむ、相性としてどうなんだろ。

975 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 14:04:20.80 ID:KIx8W6/d0.net
>>907
気持ち悪くて元のトピ読んでないけど
おもらし生理ネタ大好きおじさんの作家ものかもよ?

976 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 14:45:00.73 ID:bY6Bb42+0.net
>>21
釣銭トピ
chigauはガチなのか

977 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 14:50:43.90 ID:g+6cFvKt0.net
>>974
トピ主の文章読んでると気持ちはわかるけど息が詰まりそうだわー

それにそもそも子供のこと、人生のことをどう考えてるのかきちんと話したことなさそう
ここまでペースが合わないならまずそういうことを話し合うのは必須だと思うなあ

978 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 15:21:44.84 ID:Cq10HlXq0.net
>>976
ガチっぽいね
作家にはない怖さがある
トピ主ももう出てこられないだろ、これw

979 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 15:24:36.42 ID:ly298JOx0.net
>>922
>否定的なコメントばかりでビックリです。

強気だなーw

980 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 16:19:46.75 ID:DoCPapkQ0.net
>>912
また長文で父に感謝せぬ主を叩くレスがついたよw
感謝してないとは一言も書かれていないのに必死すぎて怖い
心の病気の人は大変だ
>>907
この人も病気だよね
自分の知人で統失の人は
家以外のトイレに行けないから外出する日は水も我慢して死ぬ思いをしているよ
3日は話盛りすぎと思うけどなにしろ心の病気だからね
うんちもおしっこも認識ごちゃまぜになってるのかもしれないしね

981 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 18:03:46.93 ID:6OkQIFOe0.net
幼少時にトイレで怖い思いや恥ずかしい思いをしたのかもね。
なんにしても異常だから早いところ心療内科とか行って楽になって欲しいなあ。

982 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 18:09:38.38 ID:xRrDKYZH0.net
1日行かないとか絶対身体壊すって!と思ったら3日とか、身体壊さない訳ないよね。そんなのもつもんかな?

983 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 18:16:50.43 ID:2LYcHlqE0.net
>>982
3日はやりたくても無理だと思う。
良く遭難した人が尿を飲んで生き延びるってあるけど
飲まず食わずでも尿は出るんだから。
あと絶対腎臓壊す。一度壊れたら戻らないから大変だよ。

984 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 18:53:17.51 ID:hpqpG4+dO.net
>>907
ニュース板に、部屋で排泄したものを詰めた袋一千個を
道路に廃棄しまくった男が逮捕って出てるけど、
この人も大げさじゃないなら、そのうちこうなるよね。

でも3日とか、生理中でも意地でも行かない、漏らしたことないとか
構ってちゃんの盛りな感じがする。
ちなみに病院では採尿でトイレに言ってるって。

985 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 19:00:17.89 ID:hpqpG4+dO.net
建ててみます、ちょっとお待ちを。

986 :980:2018/05/24(木) 19:04:53.72 ID:yqqUniLv0.net
【既女】発言小町【語る】2018/5/ 24〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1527156135/l50

次スレ建てました。
変なところがあったらごめんなさい。

987 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 20:35:23.20 ID:a1CC2puqv
http://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=846758&g=06

やっぱりたか子さんが今月は優勝だwこれが一番ヤバかったわ
統失だな

988 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 20:38:31.79 ID:a1CC2puqv
http://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=846758
これ
びっくりの数もお気に入り数もすごいな!たか子さんw

989 :可愛い奥様:2018/05/24(木) 21:42:27.75 ID:Xn4Kdwt80.net
>>986
おつ〜

990 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 05:47:00.18 ID:WwM9M6rG0.net
ume

991 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 11:08:17.36 ID:vVf/tSkK0.net
プチネタなんでこっちに書くね

ラスベガスおすすめショー
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0415/844926.htm?g=09

英語話せません、人気ショーは高額で躊躇、なんてしおらしいこと書くから、いろいろアドバイスが集まったのに、
事後報告では、
レスで一番人気のショーは、夫がカジノで儲けたので行ったが、夫婦で爆睡
英語わからないとつまらないかもと言われたマジックショーは、舞台に上がって楽しめた
って、レスしてくれた人たちをバカにしてない?

992 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 12:03:29.43 ID:KLjdKRKQ0.net
>>512
トピ主レス来ているけど
ツッコミはガン無視ここまでモロバレの嘘だ付いて恥ずかしくないのかなあ

993 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 12:37:36.39 ID:vVf/tSkK0.net
>>992
結局この人、何がしたかったんだろうね。
夫がいるアピールも怪しいな。

994 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 12:38:42.01 ID:giZNqTiF0.net
>>992
女子会無事終了したのね〜w
てか、1日1組しか取らない店に、次は一人or夫婦でって
採算取れなすぎで本気なら鬼だと思う

995 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 12:48:03.15 ID:KLjdKRKQ0.net
>>764
お土産を勝手に配る派遣のトピ主は結局研究補助って立場なのか?
なんだか悲しくなって来ている
派遣がうざい古参の派遣のことを書いていると思いたい

996 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 17:29:01.52 ID:cW4hoo1m0.net
>>995
私、大学につとめたことがあるけれど
研究補助って派遣職員ているの?

事務職員だったら派遣というのはいたけれど。

997 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 18:48:44.00 ID:DpJqKyul0.net
>>996
専門を専攻していた人に研究補助の求人見たことあるよ。
その学校法人が出資の派遣会社社員扱いになるみたい。
そんでこのトピ主は、聴講生として自腹で受講もしているのかと想像。

998 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 19:08:24.94 ID:xtPkgv0r0.net
(駄)発見した宇宙人が恐怖に震えてたら。捕獲して解剖する?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0525/849504.htm?g=01

殺すの前提かい

999 :可愛い奥様:2018/05/25(金) 23:35:07.31 ID:ZzOiLbWF0.net
>>998
あなたのレスが秀逸w

1000 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 10:25:43.04 ID:SbSDnRo80.net
>>986
次スレ乙です

>>991
「夫婦で爆睡」はまあ余計だけど、合う合わないは人それぞれだから特に気にならないな
「○○楽しかった。ありがとう」でいいのに、感想を添えているところに好感を持ったわ

1001 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:00:02.98 ID:pjORo+6K0.net
うめ

1002 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:03:46.30 ID:pjORo+6K0.net
埋め

1003 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:04:41.81 ID:NphZ0cnc0.net
花なら梅

1004 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:09:35.92 ID:pjORo+6K0.net


1005 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:12:43.70 ID:pjORo+6K0.net
999

1006 :可愛い奥様:2018/05/26(土) 13:13:11.60 ID:NphZ0cnc0.net
家に死体がある人とかけて臨月の妊婦ととく
うめうめ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200