2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part17(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/05/19(土) 14:04:59.39 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part16(IDなし)【都下】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1524921519/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

393 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 21:42:08.46 .net
>>392
この爺さん達の層が今介護や医療現場でセクハラ三昧なのよ

394 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 21:51:36.52 .net
そういえば昼間の流れで思い出したけどメトロのポスターで階段でベビーカー運ぶの駅員がお手伝いしますよ的なのがあるんだけど、絵の駅員が明らかにベビーカーの持っちゃいけない部分(安全ガードのとこ)持ってて毎日見る度にモヤモヤする

395 :可愛い奥様:2018/05/31(木) 23:37:08.24 .net
>>394
お客様窓口にメールか電話しておくといいんじゃない?

396 :幸ちゃん :2018/06/01(金) 00:09:46.53 .net
625幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/06/01(金) 00:03:52.63ID:8F860f560
鶴川女子短大の向かい側の三輪西谷戸緑地の法面に穴ぼこがやたらと空いているけど、
昔の防空壕か? 気味の悪い場所だから、女子大生は一人歩きしないほうがいいな。

397 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 02:17:15.92 .net
不動産屋スタッフの接客見てると地獄のミサワを思い出して吹き出しそうになる
若いスタッフなんか主導権を客に渡さないよう無理して背伸びしてるのが滑稽で面白くて

398 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 11:31:32.30 .net
>>385
バイト先がそっち方面で徒歩だと遅刻、ダッシュすれば間に合うタイミングで競艇場行きシャトルバスが来て、
乗った途端後悔した
バス降り口までの立って乗ってるオッサンほぼ全員にケツ触られた

399 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:13:20.34 .net
花園饅頭が破産だって
よく貰っていたので寂しい

400 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:14:10.42 .net
相原 将仁 教育 長距離 早稲田実業・東京 東洋アルミニウム    
浅川 祥史 スポーツ科 マネージャー 長田・兵庫 高砂熱学工業   主務
大迫  傑 スポーツ科 長距離 佐久長聖・東京 日清食品ホールディングス ★  駅伝主将 
工藤 皓平 スポーツ科 長距離 熊本工業・熊本 未定     
澤田 拓朗 社会科 マネージャー 早稲田実業・神奈川 JX日鉱日石エネルギー    
志方 文典 スポーツ科 長距離 西脇工業・兵庫 旭化成 ★   
関口 直人 商 長距離 浦和・埼玉 SMBC日興證券    
竹井 尚也 スポーツ科 短距離 龍谷大平安・京都 東京大学大学院(進学)     
田中 鴻佑 法 長距離 洛南・京都 三井物産    
ディーン元気 スポーツ科 投てき 尼崎・兵庫 ミズノ ★  投てきブロック長 
野澤 啓佑 スポーツ科 障害 巨摩・山梨 ミズノ ★ 短距離ブロック長
早川 恭平 スポーツ科 障害 長野吉田・長野 新潟アルビレックス ★ 主将 
林  風汰 スポーツ科 跳躍 宇治山田商業・三重 NTN ★  跳躍ブロック長 
渡辺 翔大 スポーツ科 跳躍 沼津東・静岡 静岡銀行   寮長 
五十川基里 政治経済 マネージャー 晃華学園・東京 未定   関東学連幹事長 
長田 千聖 スポーツ科 マネージャー 沼津東・静岡 第一三共     

401 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:18:35.81 .net
>>399
小さいカップに入ってるの、ちょっとつまむのに好きなんだよね
支援受けて再建してないかな

402 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:30:17.00 .net
>>401
花園万頭だった
新宿の取引先からぬれ甘なっとをよく貰ったわ
車で行くとあの三角地に花園万頭の本店があって目印

ブランドイメージがあるからそのまま買い取り待ちっぽい

403 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:31:30.03 .net
>>399
ぬれ甘なっとうはもう食べられないのかな・・・

404 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:35:27.18 .net
新宿だと追分団子がまだあるわ

405 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:39:00.49 .net
普段買わない人に限って、倒産したり製造中止になると寂しい寂しいって言うよねw

406 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:42:05.87 .net
母の日に新茶とカーネーション箱のぬれ甘納豆贈るの恒例だったのに

407 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:44:32.40 .net
>>405
オレオレ
どちらかというとランドマーク

408 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:45:21.98 .net
あれは買う物じゃなくて、実家に来たお中元とかを分けてもらうものよw

409 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:55:27.89 .net
舟和が生き残ってくれたらそれでいい

410 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 12:56:53.31 .net
>>405
つ カ〜ル

411 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:03:54.56 .net
船和のかき氷は店員がダメダメだったから二度と行かない

412 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:07:00.96 .net
船橋屋のかき氷出す店はよかったよ

413 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:21:36.13 .net
>>410
私は一人だけの時はカールを主食にしていたくらい大好きだったのに・・・
チーズ味もカレー味も結構本格的で他のコーンスナック系よりミッチリ詰まっていて
食事的な満足感があるのに一袋300kcalちょっとしかないのよ
普通にスーパーで買えた頃が懐かしい

414 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:24:25.15 .net
>>413
あの上顎に貼り付き加減とか懐かしい
弟と一緒公園で食べたっけ
今は昔だ

415 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:29:48.33 .net
私もカールはたびたび買ってた。
うすあじはあんまり売ってなかったんだよな。

416 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:32:03.01 .net
有名店のお菓子は自分で買うものではなくて貰うものって感覚。
銀座あけぼのも貰って食べたことはあるけど、先のYoshiki騒動を見て急に食べたくなって初めて買ったわ。

417 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:39:47.23 .net
おつかいもの

418 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:42:29.86 .net
もらい物、わかるw
でも自分で手土産としてもってくことないな
親の世代ならあるか

419 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:46:30.57 .net
いただくなら日持ちするほうがありがたい

420 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:48:19.09 .net
かもめのたまご
ままどおる
ハーバーあたりは似てる

421 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:50:24.31 .net
地方出身の旦那がハーバーの歌歌えないの哀しい

422 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:52:44.80 .net
近くのあけぼの今だにチーズおかき売ってない

423 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 13:52:45.69 .net
♪ありあけのぉハア〜バ〜ァ

424 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 14:02:09.80 .net
うちのは「はーい、榮太楼です」知らなかったわ

425 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 14:37:30.16 .net
>>424
二重構造になってる缶のやつね

426 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 15:59:33.04 .net
ハーバー博士が大研究
マロンのハーバーもよろしくね

427 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:30:31.11 .net
>>412
GWに店舗混みすぎで入れなかったけど店頭先行販売してた夏ミカンと抹茶を両方食べた
暑かったからサッパリして美味しかった!

428 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 16:31:54.67 .net
>>427
夏みかんあるんだ!
これは行かねば

429 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 17:38:22.60 .net
>>428
亀戸アトレの反対側の店のほうが空いてていいよ

430 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 17:46:11.38 .net
余りに偶然か!本日横浜土産に「ありあけのハーバー」マロン味頂いた。
久し振りに食べたが美味しいねぇ〜

431 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 17:56:13.76 .net
私はカールよりもピックアップが終了したことの方がショックだったわw

ぬれ甘納豆だけでも救済されないかしら
江戸一のピーセンは榮太郎さんが引き継いだわね

432 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:02:31.45 .net
ハーバーも破産して再建したよね?
花園もどうせしれっと再建するんでしょ

433 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:03:46.89 .net
ピーセン好きだわー
MYなつかし菓子ランキングで神田精養軒のアーモンドピットとトップ争いしてる

434 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:13:30.51 .net
私はエコルセが好き

435 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:18:14.58 .net
>>433
アーモンドピットも復活してるし マドレーヌも復活したね
神田精養軒は不動産業でやらかしたから本当に勿体ない

436 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:18:19.74 .net
私はマンデルチーゲル

437 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:22:47.89 .net
>>434
エコルセおいしいね
今のところ、行動範囲内では大丸しか見かけないんだよ
赤だけ買うことが多いけど、本当は全部食べたい
東京のお菓子じゃないけどw

438 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:29:31.22 .net
>>403
義母が大好きでよくお土産にしているのに困るわ

439 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 18:32:20.93 .net
>>437
あら、東京のお菓子じゃなかったのw失礼しました。日本橋三越にもあるよ。

440 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:03:49.73 .net
>>431
榮太郎御曹司の細田君、「二度目の台湾」で現地の練り菓子作るの上手かったわ
あんな大きな会社なのに、子供がお菓子作る練習したりするのかな

441 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:13:14.99 .net
神戸のお菓子ですね。
転勤で一時期神戸にいたから、懐かしい。

442 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:17:16.96 .net
チローリアーン♪は東京だよね?

443 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:20:51.97 .net
千鳥屋?
福岡では?

444 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:27:12.36 .net
>>439
日本橋三越の方が近いから今度買いにいこーっと
あれは神戸だね
子供の頃、お歳暮でもらったのか忘れたけど、味もそうだけど、あのカラーホイルにワクワクしたもんだわ

445 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 19:48:22.37 .net
クッキーの泉屋のリングのクッキー
あれにアイスを挟んだのが売り出された
ひとつだけ食べたいのにお中元用
本店にいけばバラあるかな?

446 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 20:12:16.69 .net
>>436
なんか恥ずかしい
そ、そんなマンとかって

447 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 20:21:07.66 .net
>>445
なにそれめっちゃ食べたい!

448 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 20:52:37.42 .net
>>445
泉屋のクッキーの中ではリングダーツが一番好き
いいこと聞いたので早速ポチッて来たわw

今年は色々なメーカーからアイスが出てるのね
シガールアイスの影響かしら

449 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 20:54:03.29 .net
ピーセンここ見るまで忘れてた
復活してたなんて素晴らしい情報ありがとう
なんとかして買いに行くわ

450 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 21:03:08.32 .net
>>448
仕事早いな
箱買いなんてリッチな奥様
リングダーツ袋を買ってアイス挟むか

451 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 21:07:06.90 .net
みんな甘いもの好きなのねー
実家もうちも酒飲みなので酒の肴系ばっか買い求めるわw

452 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 21:21:45.37 .net
>>451
酒の肴系で東京ならではのものって何?
田舎に帰るときのお土産の参考にさせて。
だいたい今半の佃煮とか買ってる。

453 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 21:41:41.04 .net
>>452
今はなき義実家には銀座若菜の江戸ごぼうとか
築地佃茂の夏限定うなぎの佃煮とか持ってったわ

454 :可愛い奥様:2018/06/01(金) 21:47:31.86 .net
>>453
ありがとう
夏に帰るから夏限定商品いいね。
おつけ物もいろんな種類あって楽しそうだ。
これは楽しみ。

455 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 12:31:37.02 .net
東京都新島名産のくさやにしなされや

456 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:20:26.17 .net
ちくわぶ
東京及び関東地区しかないらしい

457 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:22:57.93 .net
ちくわぶ、まともに食べた記憶がない

458 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:27:13.77 .net
>>457
私はおでんで一番好き

459 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:29:25.05 .net
私は普通のちくわでいいや
これからも食べないだろうな

460 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:31:10.16 .net
普通のちくわでいいやって、ちくわとは違う食べ物なんだが?
それも知らないって本当に東京の人?

461 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:33:54.60 .net
>>460
知らなかったらそもそも比較しないよね
形状が似ているからよくやり玉にも挙がる
そんなことも知らないなんてバカなの?

462 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:35:35.91 .net
>>460
ちくわぶ買うならちくわにする
普通じゃない?
ちくわぶじゃ出汁でないし

463 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:37:04.31 .net
ちくわぶは出汁を吸わせるものだからね
出汁をだすことを期待するのがまずおかしいw

464 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:37:29.45 .net
ちくんとちくわぶ比較する人初めて見たwww

465 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:39:07.92 .net
ちくわぶは不味い

466 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:40:36.94 .net
すいとんみたいなものから出汁が出ると思ってる人がいるとは…

467 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:40:49.68 .net
>>464
ずいぶん視野が狭いままで生きてきたのね

468 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:42:28.50 .net
きちんと書いてあることを理解できない文盲ばかり

469 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:44:40.69 .net
ちくわぶのネチネチした食感が苦手
大した栄養もなさそうだし食べる価値なし

470 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:45:56.01 .net
おでんのちくわぶは煮崩れて周りが溶けかかったくらいが好きw
ちくわぶのちっちゃくした弁松のつとぶも好き

471 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:46:08.79 .net
すいとん食べたくないから魚でいいや、って比べる東京人がいるとはまさか思わなかったわよ

472 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:47:01.64 .net
私はあんまりちくわぶ好きじゃないけど
母と娘の好物なのよ
ふたりともすいとんだのほうとうだのが好きよ
そっちカテゴリーよねちくわぶ

473 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:48:51.37 .net
東京人wwwwwww

474 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:54:28.74 .net
「スジ」も本来、東京は魚のスジだね
あのちょっとザリザリした骨の食感があるのと、ツルッとしたのとあるけど、ザリザリの方が好き
おでん屋さんでおでんの汁割り飲んでみたい

475 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:54:28.85 .net
すいとんとかほうとうとか、うどんの並びとして好きだけど、
ちくわぶはまずいね。
出汁を吸わせるっていってもさほど吸わないし。

476 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 17:57:15.76 .net
公園でたばこ吸ってポイ捨てしたジジイがいたので、「落ちましたよ」と指摘してやったら、
杖を振り上げやがった。
「おまえらだってゴミ捨ててんだろぉ!!!」って、誰かが放置した砂遊び用なのか、プリンのカップを杖で指してたけど、私じゃねーよ。
知るかよ。くたばれ。

477 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:01:01.62 .net
>>476
スレチ

478 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:07:41.99 .net
ちくわぶLOVE

479 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:12:53.77 .net
>>471
ほんそれ
まあ他所様なんでしょうよ

480 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:21:31.75 .net
ちくわぶ大好きー

481 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:25:01.86 .net
竹輪は魚の練り物
ちくわぶは小麦粉を練って作る

482 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:26:56.34 .net
東京出身だけどちくわぶはあまり好きじゃないわ
自分ではまったく買わない
コシのある麺とかハード系のパンとか歯ごたえのあるものが好き

483 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:40:11.42 .net
>>481
そんなの分かりきってるけどだから何?

484 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:45:41.91 .net
ちくわぶ大好き
おでんはちくわぶと大根をおいしくいただくためのものだと思ってる

485 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:48:27.52 .net
けんちん汁にもちくわぶは欠かせないわ

486 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:50:52.48 .net
ちくわぶ、わりとコシがあると思うけどな
ムッチリと噛みごたえあって
おでん種に歯ごたえ求めるのもおかしな話だけど

487 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:55:54.20 .net
ちくわぶなんて最初から眼中にない
ちくわぶがなくてもおでんなら他に美味しい具がたくさんあるし

488 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:57:19.26 .net
地方出身者の口に合わない東京の食べ物はまああるでしょう
でもそれをわざわざ嫌いや不味いと主張しだすから嫌われる

489 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:57:49.43 .net
ちくわぶイラネ

490 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 18:59:19.67 .net
>>488
東京なんて地方から来た人間の集まりだけど?

491 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 19:00:26.87 .net
おでんは大根とこんにゃくが好き

492 :可愛い奥様:2018/06/02(土) 19:02:35.80 .net
好き嫌いは別として、東京の人がちくわとちくわぶを一緒に語ることはまずないわねw
全く違うものって子供の時から認識してるから
地方の人が名前だけで一緒に考えてるのはよく見るけど

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200