2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様14反目

1 :可愛い奥様:2018/05/19(土) 18:03:33.25 ID:XbBDVSIJ0.net
前スレ
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様十一反目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1505893103/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様12反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1514353345/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様13反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519942788/

955 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 23:46:49.90 ID:XUyYX4BJ0.net
私にとって30年前はそんなに昔の事じゃないわ。みんなそうよ。時はあっとゆう間に...

956 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 00:37:37.01 ID:3ow/589M0.net
30年前って、もう国鉄じゃなくてJRだった頃よね?
そんなに昔じゃない気がするね…

957 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 07:43:41.63 ID:Ln/t/dPe0.net
30年前っていったら昭和から平成に変わったタイミングでバブル崩壊のあとだもんね
でもバブル崩壊以降、地味婚ブームで列席者の服装も一気にカジュアル化が進んだような気がする。
年齢がバレちゃうけど、自分の結婚式も両家の親族と特に親しい友人限定の小規模な挙式披露宴で
和装は両家の母親だけ。それも姑さんが「洋装だとなに着ていいかわからないから、面倒だけど黒留を着る」って
主張して私の母も「だよねー、洋装のフォーマルなんてよくわかんないわ」って右に習えしたから。

958 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:21:24.56 ID:KGke7CSi0.net
>>952
私948なんだけど、私が言いたかったのは908さんが「黒留袖を街中で見ないのは当たり前」と書いていたのに対し、30年前なら黒留袖着て歩いてる人見るのは珍しくなかったということ
私自身、黒留袖自分で着られるけど自宅で着て電車に乗る勇気はない
振袖も同じだね
成人式の日以外で振袖着て歩いてる娘さん滅多に見ない
ちょっと前までならお正月の風景だったのに

959 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:28:28.36 ID:V5RhnzPj0.net
私も振り袖着て電車に乗る神経がわからない
お茶会で振り袖着ることあったけれどいつも親に道行き着せられた
そのまま行くときはタクシー利用していた

960 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:38:17.34 ID:RDUL13v90.net
きれいな着物が見えると街は華やぐけどね
春に京都の伏見稲荷に行ったら、
外国人観光客がレンタルの振袖を着て歩いてた
通行人の7割は若い中国人や他のアジア人の振袖で
若いから似合ってて京都の風景のひとつになってたよ
あれに道中着を着たらもったいない

961 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 08:40:44.86 ID:KGke7CSi0.net
>>959
神経がわからないってw
なんでそんなにケンカ腰なの?
振袖だろうが黒留袖だろうが上に道行き着なければ電車に乗ってはいけないといつから決まった?

962 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:31:17.99 ID:ojpzBfq80.net
つまり振袖や留袖を着るのは一生に一度レベルの非常事態で
そんな時に電車や徒歩で出掛けるなんて有り得ない、
美容院からタクシーで会場へ直行が当たり前、終わったら即脱いで返却又はお手入れに出すから
着たままブラブラお茶したりしてゆっくり帰るなんて有り得ない、
そういう感覚の人がすごーく大多数なのかしらね。

963 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:57:07.66 ID:QoTFckx50.net
嘆かわしい
食事会や観劇に出かけるときは小紋や付け下げをちゃちゃっと着付けて出かけるのが普通な時代に戻らんもんかねえ
若い子はともかく中年以上になるとほとんどの人が洋服より着物の方が似合うのにな

964 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:05:04.97 ID:UmJlSmAS0.net
>>960
へええ、最近の京都はそんなことになってるんだ
そのうち、街中では日本人より外国人観光客の着物姿の方をたくさん見かけるのが
普通になっちゃったら、さすがに悲しいな・・・・

965 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:21:16.47 ID:5neIG7pG0.net
>>963
小紋や付け下げじゃなくて
振袖、留袖は。の話じゃないの?

966 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:33:46.59 ID:Cj/0etE50.net
振り袖とか訪問着留め袖の類いは海外のフオーマルと同じでしよ?イブニングやアフタヌーンドレスだけで電車に乗れます?
祖母の頃は振り袖用の被布を作って貰ったと言ってました
良い着物を着たら車が当たり前でしよ

967 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:47:36.07 ID:n6z9NVs/0.net
30年前にいとこの結婚式に出た時は近所の美容院で姉妹で振袖着せてもらって式場まで2時間かけて電車で行ったな
知らない人から綺麗綺麗言われて気分良かったわ

968 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:08:20.02 ID:5neIG7pG0.net
昔はw初詣や松の内は振袖の人見たような記憶
私もお正月友達と振袖で家に集まったし
仕事初めも振袖でのニュースがあった

969 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:09:03.94 ID:5neIG7pG0.net
友達と集まったのは3が日以外だったと思うわ

970 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:23:49.09 ID:wbZI5ocy0.net
今でも初詣で振袖もウールアンサンブルも見かけるわ
古い土地で大きな神社があるのと
雪国じゃないのも影響しているのかな

971 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 14:37:15.55 ID:pX7D0FyB0.net
場合によっては家から留袖や振袖で電車で移動するよ。
近場ならともかく距離があるなら車は選択肢にない。
冬なら道行着ればいいけど、気候の良い時期だと暑くて着れない。
この春、薄物のコート仕立てようかと思ったけれど間に合わなくて
ショール羽織って新幹線乗ったわ。

972 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:16:50.88 ID:zs5hn3ty0.net
帯付きヤダ、電車や徒歩、寄り道なんか無理の人は
フォーマル云々マナーがルールが!って建前で
内心ただただ汚したくない、他人や人混みが信用出来ないって人も多いんじゃないかと思ってる

フォーマルじゃなくても普段着物でも洋服でも
人混みホント嫌い
子供の放し飼い、食べ歩き、ながらスマホ、他人遮断イヤフォン、突然立ち止まるオバサン、リュックサックで急な方向転換、口を押さえず咳くしゃみするオジサン…
インベーダーかマリオか?みたいに向かってくる物体にぶつかったらしぬ!みたいな気分になるわ

973 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:25:42.19 ID:yCfkUF++0.net
マナーマナー言うけど、個人的には帯付きのまま見たいw

ところで、更紗の道行は、カジュアルよりですか?
式に着ていくには向かない?

974 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:43:07.42 ID:eRKrO/Dp0.net
>>973
カジュアルだとは思うけど、式場では脱ぐからいいのでは?

975 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 16:43:35.90 ID:AB1YGRY40.net
>>966も書いてるけど黒留袖ってブラックフォーマル扱いだと思うから
燕尾服とかイブニングドレスにコート着ないで電車乗ってるのと同じと考えると
やっぱりそこは上に何か着たほうがいいと思うけど
30年前のほうが着物着る人も多かったからその辺あまり気にしてなかったのかもね

>>973
更紗だとカジュアルだけどどうせ脱いでしまうのだからまぁいいのでは?

976 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:06:28.08 ID:yCfkUF++0.net
ありがとうございます。
あまり気にせず着用することにします。

977 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:12:46.68 ID:ytUDikQY0.net
都内の電車だと羽織もの必須
前も書いたけど隣に座ってたおばさんがそれまで床に置いていた紙袋を明らかにわざと膝に乗せて私の着物に紙袋の底がつくように持ち直したのに遭遇してからは真夏以外は必ず塵よけ着ることにしてる

978 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 17:41:30.27 ID:RDUL13v90.net
見せびらかさないために道中着着る場合あるけど
おしゃれしてる人を見るのは眼福という人もいるから
好き好きだし場合によるね
あと、汚れから守るためには着たほうがいいけど
今の季節は何せ暑い
私は携行品保険入ってるから服が汚されて駄目になったら保障される
そういうとこも昔と事情が変わったところかな

979 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 18:34:53.82 ID:pylMDDuC0.net
暑いけどさすがにもう絽は着られない?

980 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 18:53:18.24 ID:RDUL13v90.net
>>975
西欧の女性のドレスは肩出したりするから
さすがに羽織ものなしで電車は乗らないと思う
でも東京メトロに乗ってると、外苑前とかから
結婚式帰りらしい外国人の燕尾服の集団ときどき乗ってくるよ

日本の着物は肩出さないから、電車に乗れる

981 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:11:37.20 ID:0W9/LY7+0.net
わざと汚そうとする人がいる、と言う話をたまに見聞きするから、やはり人込みでは
なにか羽織った方がいいのかな、と思うけど、そういうのも嫌な話だね
見せびらかして歩いてんじゃないぞ!と知らないオッサンに怒鳴られた知り合いとかいる
何をどうしたらそういう取り方ができるのかね

982 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 19:29:00.55 ID:RF9LRUjl0.net
繊細チンピラでggr

983 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:12:01.08 ID:zs5hn3ty0.net
>>975
欧米のフォーマルと感覚が同じだと思うのは違うと思うのよ

イヴニングや燕尾服と同席可能な和服、礼を失しない和服はどうしましょう?となったときに
紋付き袴、留袖、振り袖が採用されただけ
海外のドレスコードに一部の民族衣装は認められている場合があって、着物はその一つというだけ

あくまで、西洋のフォーマルが適用される場面でそれらは同格が認められるというだけよ
だって紋付き袴、留袖、振り袖を着るのが習慣の場面が、全てイヴニングや燕尾服ら西洋の礼装で代用可能ではないでしょ?
日本人が紋付きや留袖を選ぶ場面で、欧米人は準礼装や小綺麗で上品ならプレタやハイブランドでも充分という場面はあるでしょ?
西洋のフォーマルには西洋のフォーマル細かな段階があって
和装には和装独自の許容感覚があっていいのよ

外国人にとっては、なんか珍しくて格好いい「ウチらのドレスと並んでも全然OKだよ!」な民族衣装でしかないんだから
「日本人は個人のスペシャルな日には庶民も紋付きと留袖、振り袖を着ます」と言えば
「わお!ふぁんたすてぃく!礼装するなんてよっぽど大切に思って臨むんだね!」くらいにしか思わないのに
イヴニングや燕尾服と思って着なきゃみたいに発想が逆転したから
滅多なことじゃ着ちゃダメ!電車乗ったり道歩いちゃだめじゃない?外套ないと恥ずかしくない?みたいになってしまったのよ

984 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:14:51.25 ID:xnmd1HVn0.net
うちの祖母は着物や帯を見せびらかして歩くのは芸者のすることと言って
着物の上には必ず何かしら羽織るように言われたよ
うちは都内の下町だから、その辺の感覚は地域によって違うと思うけど

985 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 20:59:54.89 ID:RDUL13v90.net
昔、貧富の差があって
いい帯や着物がホントに見せびらかしになった時代もあるかもね
水商売の人だけが許されたというか客寄せのため派手にする
戦時中とかも地味推奨だろうし
でも、今は古着もあるしきれいで派手でも化繊だったりレンタルだったり
きれいな着物や帯が金持ちとはならないからね
むしろ地味な着物着てる人のほうが金持ちでは?
しかも高い着物は、通にしかわからない

986 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 21:09:22.97 ID:KcfctB1r0.net
芸者のする事って。ここでいつも言ってるね

987 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 23:25:31.33 ID:4FqBGwe20.net
芸者のすることだからダメと言うなら、お太鼓結びもダメになるよね

988 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 00:01:45.22 ID:gHnghTHr0.net
今の時代に芸者ガーて正気かとしか

989 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 09:38:25.20 ID:mFbfWhcj0.net
>>979
まだまだ暑いですよね
私も来週に着るのに長着を単にして
長襦袢を絽にしようか単にしようか迷ってます
半襟つけないといけないから決めないとなぁ

990 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 09:43:46.50 ID:2i7sZPm70.net
昨日も今日も30度超え
迷わず絽だわ

991 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 10:09:45.10 ID:YMqYrEaV0.net
昨日はうちの周辺は断続的に雨だったから暗めの紫ののサマーウールにした。
一緒にでかけた友人の洋服を見ると、カーキ、パープル、ブラウン基調の
五分袖〜七分袖だったから、ちょうどよかったかな。
単衣でもよかったかもしれないけど、微妙に生暖かいのよね。
周りも秋物意識して着出してるから、薄い色のサマーウールはもうだめかな〜〜って悩んでる。

992 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 01:16:37.51 ID:cWh2sHkJ0.net
先週、楊柳の小紋の人見かけたよ>神戸
いかにも仕事で着物着てる人風だったけど、9月になったから楊柳の単なのかなあと思った

993 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 11:50:22.46 ID:l3vTQAzP0.net
着物用の眼鏡買ったわ
コンタクトばかりでも勿体ないしね
いつものカジュアルな太いプラスチックフレームは着物と合わないから細いつるの眼鏡を探してたんだけどいいのが見つかった
儚げなイメージが和装にぴったり
品のいい奥様風味

994 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:30:35.90 ID:/sWk68pU0.net
>>993
いい買い物おめでとう
自分は逆に今の眼鏡が着物に負けてしまうのでインパクト強いセルフレームを探してます

995 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 17:01:06.59 ID:l3vTQAzP0.net
>>994
ありがとう
セルのフレームかー
インパクト強いのが合う御着物って?
色々興味ありです
素敵なものが見つかりますように

996 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 17:10:09.96 ID:D1mlHmuz0.net
少しレトロな雰囲気のが着物に似合うかもね

997 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 17:33:52.53 ID:A2bnrEB90.net
私はセルフレームの眼鏡は地味な紬に派手目の帯、
または格子柄の着物とか洋服の色味寄りのものに合わせてる
はんなり着物にセルフレームは似合わない(私の場合)

998 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:51:07.29 ID:cWh2sHkJ0.net
銀座のママのような艶やかな着物姿とエレガントなルーペ姿で魅了する武井
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180918-00000503-sanspo-000-6-view.jpg

999 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:58:57.78 ID:SYn1jQsB0.net
私セルフレーム似合わないから細い金属フレームばっかりだ
今はマットなシルバーだから洋服にも着物にも特に違和感なくて楽

1000 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:15:16.54 ID:E8l+Rcz10.net
次スレないですよね?行ってきます

1001 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:17:54.49 ID:E8l+Rcz10.net
ホストエラーでした。どなたかお願いします。
―-
前スレ
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様十一反目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1505893103/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様12反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1514353345/
【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様13反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1519942788/

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1526720613/

1002 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:35:30.46 ID:wxcmJOhi0.net
>>1001
おつかれー

たてたよー

【きもの・和服・和装】着物が好きな奥様15反目 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1537270473/

1003 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:43:12.03 ID:E8l+Rcz10.net
>>1002
乙蟻です!
1000ならこのスレの全員和服美人

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★