2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界の王室雑談スレPart52

758 :可愛い奥様:2018/05/28(月) 07:39:11.33 ID:yZ+DvdPb0.net
>>731
日本の「家督」は、公的な地位のことだよ。
武家では特に、家督相続人は生前に指定して認めてもらわないといけないし、
家督相続は公的な許可がないとできなかった。

明治以降の民法では、例外的に家督相続において女戸主も認められたけれど
基本、戸主(家督を継いだ人)は男性であることが大原則。
女戸主の地位を保つ女性が結婚したら、特にその地位を留保しない限り
自動で夫が戸主になる定めだった。

ともかく、もうちょっと調べてから書き込もうよ。
「家督」の意味ぐらい、すぐ調べられるでしょうに…

総レス数 1018
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200