2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行が大好きな奥様 28

1 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 12:12:25.40 ID:WcvnISU90.net
海外旅行が好きな奥様集まれ!

旅行の趣向は人それぞれなのでお互いの旅行の価値観を認めつつまったり進行しましょう
次スレは>>980以降で立てて下さい

国内の話題については関連スレで
国内旅行が大好きな奥様15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1525827765/

前スレ
海外旅行が大好きな奥様 26(実質27)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1524297813/

2 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 12:13:04.93 ID:WcvnISU90.net
前スレはスレ番違ってたみたいなんで
修正しときました
合ってるかな?

3 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 12:18:40.83 ID:2m9apE0A0.net
乙乙
次に行きたい所でも書いていきましょう

私はキューバ
ハードル高すぎ?

4 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 12:31:34.71 ID:KOGonq9z0.net
行きたいとこ。
カナダ赤毛のアンの旅
オーストラリアのパース
モルディブの水上ヴィラ

来月マルタ、コミノ島に行きますん

5 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 12:36:10.17 ID:4fPDbpeQ0.net
>>3
何的に?
長時間フライトがキツい方ならハードル高いかも

私は来年こそリオのカーニバルに行きたい!

6 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:03:55.55 ID:zfO2vzdC0.net
>>5
社会主義国だからかと
>>4
マルタ裏山だなぁ

私は南アフリカでサファリしたい
サファリしたことある奥様の話を聞かせてほしいわ

7 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:05:25.59 ID:+U7u5nZu0.net
ISもだいぶ静かになったようなので、トルコ、ヨルダンあたりに行きたい
とりあえず、夏はロシアに行ってくる
久々のパッケージツアーで自由時間が無いのが心残りだ
宮殿のような地下鉄駅巡りしてみたかった

8 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:24:23.63 ID:CmPjdQCm0.net
>>7
怪しげなところはパックツアーがいいよ
南アフリカも

私はニュージーランドに行ってみたいよ
あんまりいい評判聞かないけど日本人の心情には合う気がする

9 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:37:10.82 ID:CyPiJsuo0.net
>>1

ID:Ym7gGlYh0
こいつは踏み逃げしてレスしまくって糞だね

海外旅行なんてしたって見聞は広まらないよ
あなた達が生き証人だよ

10 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:42:21.03 ID:xn+ZIME10.net
これから過剰反応の噛みつき亀を見つけたら
海外旅行に行きたくても行けない事情がある気の毒な人だと思って生温かくスルー

11 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:45:28.72 ID:CyPiJsuo0.net
>>10
出た、嚙み付き亀w
釣って無理矢理即死回避に協力させただけよ
なんでそんなにピリピリするの?

ほら、みんなさっさと書きなよ
見聞を広めた成果と行きたい所を

12 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:55:03.94 ID:xn+ZIME10.net
>>8
ニュージーランドは北島だけ年末年始に行く予定
ホビット村レストランでのディナーとロトルアの大みそか湖上花火
トンガリロやエグモンドでハイキング三昧の予定

評判悪いの?
大昔(皇太子夫妻が行った直後)南島だけ行った以来だけど楽しかったよ?

13 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 13:56:32.15 ID:n71fuPT90.net
わざと挑戦的なレスで誘うのはよくないと思うけど、
嚙み付き亀とか大袈裟に反応して海外旅行に行けないからだろうって言い始めるのはお約束?
1週間やそこらじゃそりゃそーでしょー
話が出た時スケジュールずらしてでもトルコに行っておけば良かったと後悔してる

14 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 14:00:29.34 ID:xn+ZIME10.net
>>7
ロシアはボルガ河クルーズに興味有り
モスクワから出発してキージ島の修道院を見て最後はサンクトペテルスブルグを観光するやつ
いつか行きたいなあ

15 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 14:11:17.91 ID:Ogrpy9Or0.net
今日はじめてここ来て前スレ見たけどアクの強い人が多いね
もっと楽しくほのぼのと海外旅行の話をしてるのかと思った

16 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 14:22:45.90 ID:AmdOkMdQ0.net
>>10
スルーできてない人にスルーを指示されるのは割と萎えるよ
楽しくやろうよ

17 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 14:38:41.15 ID:l9jD1j8C0.net
>>6
ケニアでならサファリしたよ
もう一度行きたいけど子連れには遠いわ…

18 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 16:20:04.43 ID:xn+ZIME10.net
キューバはエアカナダのトロント乗り継ぎが楽ちんと聞いた

マルタは村上春樹小説に出てきたクレタマルタ姉妹にインスパイアされて行ってみた
スリマからのバレッタ市街の眺めが忘れられないけど小説とは何の関係も無かった
行ってみたら英語圏だった

クレタのほうにはまだ行っていない

19 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 16:46:13.11 ID:ODVphGsF0.net
数年前からキューバ人気来てるけど、制度として元からある外国人価格とは別に
さらに言い値状態でタクシーがどんどん値上がりしちゃってるのがちょっとねー
旧車タクシー半日貸切で50ドルとか100ドルとか他の物価との整合性まるでない
A地点からB地点へ行くだけだともう乗れないのかな?
価格が安定してないとボッタくられてるか常に気がかりで落ち着かない
それくらい払いなよ的なツッコミはやめてねw

20 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 17:30:21.44 ID:G3FdlwiH0.net
キューバ、ここ10年の間に3回いってるけど、カナダ乗り継ぎか
メキシコで遊んでから入ってるけどどっちもそんなに厳しいことはない
旧車タクシーは海までとか遠くまでしか乗らないけど、
もうこんなもんかと思ってる額でOKしてるわ(一応調べてはいる)
ヨルダンやイスラエル、トルコあたりも個人で行ってるけどそんなに大変な
ことはなかった
今年はアルゼンチン行きたいと思ってるけどまだ決まらない

21 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 19:22:57.69 ID:CVRzSkeM0.net
>>15
通っぽいおばさまが何人か常駐しているみたい
素人が発言や質問しにくい雰囲気があるね
自宅で余ったユーロを保管しているなんて言おうものなら
なんで海外口座に預けないのヴァカと言われる

22 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 20:11:33.36 ID:reZNssiM0.net
>>20
数年おきに通って対米政策転換の前後を知ってるの羨ましい!
アメリカ経由はアライバルビザ不可になって実質塞がれちゃったらしいね

23 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 20:22:39.75 ID:pp8XBPVz0.net
>>21
それって自称「自宅に現金で外貨10万ドル保管してる」奥様に対してのレスでしょ?
1千万の外貨を箪笥貯金してたら、さすがに草生えるわ
どうせ見栄張って嘘ついてるんだろうなと見て思ったから
追求されてて爆笑しちゃったわw

24 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 20:44:16.25 ID:cZ3HBNOT0.net
私はアメリカに立ち寄りたいのでUSAー第三国経由で行く事が多い
いちばん好きなのはサント・ドミンゴ経由、
日数がたっぷりある時はスペイン経由もおもしろい

25 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 21:02:33.87 ID:aQpIAVAp0.net
>>20
ただエアカナダのトロント-ハバナ便は昼の2時前着から
夜の10時ごろ着に代わったのよねえ。
その代わり所要時間は短くなったんだけど。

26 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 22:13:29.63 ID:hHhfIGrx0.net
>>25
それがちょっとネックかも
日本で両替できないし、タクシーでホテルまでって思ってもカード使えないから現金必要で
空港の両替所は長蛇の列だからホテル着くの遅くなるんだよね

キューバに限らずなんだけど、街灯少なかったり飲食店も商店も早めに閉まってる国はタクシー乗っててもドキドキしちゃう
ちゃんと着くのか、ホテルをわかってるのかとか
実際、知ってる、わかったって言うものの近くで人に聞いたりしてるんだよね

27 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 22:34:02.02 ID:xn+ZIME10.net
>>26
ホテルの有料送迎は?

28 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 22:36:34.84 ID:aQpIAVAp0.net
>>26
私が12年前に行ったときには関空からバンクーバーへ朝に着き、
一日観光してから夜行でトロントへ移動、
朝にトロントから乗って2時前にハバナ到着で便利だったわ。

29 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 22:39:06.27 ID:ViuJhEic0.net
ホテルに送迎頼むの安心でいいよね。
宿泊や食事とまとめて払えるからポイントも貯まるし(せこくて失礼)、
到着時間に合わせてホテル側も用意してくれるし。

30 :可愛い奥様:2018/06/11(月) 22:45:30.28 ID:xn+ZIME10.net
そーそー
どこの空港でも深夜着になって空港ホテルが無い場合は
ともかく無料でも有料でも空港シャトルやってる宿にするよ
たいていの場合寝るだけだから部屋とか割とどうでもいい感じで

31 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 02:30:08.09 ID:duy0Cqoh0.net
>>27
キューバは、送迎やってないホテルに泊まったのでタクシー利用だった
そういえば私が候補にあげてたホテルはどこも送迎してなかった
チリでは、頼んでたんだけど飛行機の遅延で帰っちゃって結局タクシー使うしかなかったこともあった
ドバイも深夜着で送迎つけたけどタクシーでもよかったかなと思ったしなかなかうまくいかないもんだ

32 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 08:01:51.74 ID:1CFBIvcq0.net
臆病者なので、空港ホテルがある場合はお値段高めでも早めに抑え、無い場合は送迎サービスやっているホテルにする。
大きめホテルの無料シャトルの場合は土日や深夜はやっていなかったりするから予約前にHPや直メールで確認する
予約確認時に便名伝えて送迎の値段、支払(ドライバーに現金で払うのかホテルで払うのか)送迎場所なども念入りに確認する
そういうメール回答が迅速的確な宿を選ぶ
現地人じゃなくて外国人が新しく住み着いて開業した宿は英語が通じてやる気もあるので狙い目だったりする
遅延はわかった段階ですぐにそれもメールで伝える
長時間フライト深夜着でさらにドキドキ疲れるのが嫌なので空港から宿までの移動は出来る限りの対策は済ませて出発する

33 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 12:05:20.22 ID:HQI2HAim0.net
日本人の海外渡航先はずっと近場の韓国がトップだし、次いで台湾やアジア圏のタイやシンガポールやマレーシアが多いのに
このスレではプゲラされて、ヨーロッパや南米の遠い場所しか発言権ない感じなのはどうして?
旅行先でマウンティング合戦でもしてるの?

34 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 12:09:52.42 ID:LQxC+XJs0.net
プゲラしたことはないけど、近隣アジアは旅行じゃなくてただのお出かけ感覚だな

>>32
夜到着便を選ばないという選択肢もあるよ
初めて行く都市では空港からホテルまでの移動が一番緊張するから
遅くても昼下がりまでの便で明るいうちにホテルに入れるようにしてる

35 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 12:21:32.96 ID:HkK+Xh7A0.net
深夜着というより乗り換えのときの話だけど
空港内のホテルに泊まったことある
楽さでいえば最強
でもホテルというより仮眠ルームだった
費用だけホテル並み
空港の待合室で夜を明かしたこともある
けっこう人がいるので安全
ニューヨークはフルフラットの簡易ベッドみたいなのも貸し出してた

36 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 12:51:24.93 ID:duy0Cqoh0.net
>>33
私の場合はアジアにまだ行ったことがない
若くて足腰に自信あるうちに遠方へという考えからだわ

でも、ここでも話題に上るよね、台湾とかベトナムとか

37 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 14:26:12.85 ID:0kjtrl+b0.net
>>33
私はアジアばかり行ってる
何度か話題にしたことあるよ
近くて行く人多いから話題にする事もないのかな
次も多分アジア
そろそろ飽きた

38 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 14:44:04.83 ID:QMoD4gN20.net
ニューヨークって空港3つあってターミナルも複数あるんだけどどこの話してるんだろ

39 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 16:55:43.26 ID:1CFBIvcq0.net
>>33
36さんと同様、アジアは年取ったら行きまくろうと思ってる
今のところシンガポールと台湾ぐらいしか行ったことが無い
前スレでのクアラルンプールの高層ビルの情報はうれしかった
いつか行ってみようと思うけど、その頃はまた別の面白ビルがとこに建ってるんだろうね
去年初めて行った台湾のねじりコンニャクみたいな超高級マンション一戸40億円とやらが建設中で面白かったんだけど
あれはもうほぼ完成したのかしら?

40 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 17:10:58.63 ID:9R9L0SK40.net
マウンティングとかじゃなく、近場情報はネットでいくらでも探せるし
海外旅行板の各国スレ利用しても良いしって感じ

たまに常連じゃない人が、このスレで近場の事を相談すると
みんなすごく親切に答えてる印象だけどな

41 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 19:33:22.90 ID:WVn8q91E0.net
>>33
ぷゲラなんていつされてる?
私個人は台湾行きまくって
台南おすすめ!と何回か書き込んでるよ?
アジアさげレスとかも見たことないんだけど

42 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 19:37:06.44 ID:8lHDqk0L0.net
韓国って何で話題にならない?

43 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 20:30:59.60 ID:SGL9BBCB0.net
>>33
単に、その日本人全体のランキングとこの板とで
結果が違うって事なんじゃないの?
他板行くと分かるけど若い学生さんや若くない独身男性の間では近場や東南アジアがダントツ人気だから
その方々がいるといないでランキングは全く変わると思う

44 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 20:54:11.00 ID:1CFBIvcq0.net
徳天瀑布に行った話とか聞きたいよ

45 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 22:10:41.99 ID:qcNU+ZJ20.net
>>43
同意。
ドラマスレとか見てもキジョ板は独特だしw

ちなみに日本人の旅行先トップは色んな業者が出してるから、
韓国っていう統計もあるかもしれないけど、
業界団体が出してる統計では韓国はトップの旅行先ではないよ。
里帰りや仕事での往復考えるとそんなに人気ではないと思う。

46 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 22:14:58.19 ID:WVn8q91E0.net
統計によってはトランジットも含めてるって話がなかったっけ>韓国訪問

47 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 22:29:31.81 ID:1CFBIvcq0.net
決して嫌韓とかじゃないんだけど行く理由が見つからない
もともと辛いものが好きじゃないし焼肉は日本で食べる
買い物はどこに行っても旅先ではほとんどしないし美容系にも興味なし
ジムのロッカーでは60代のマダム?たちがKPopの追っかけの話題で盛り上がってたりするから
行く人は行ってるんだな〜っていう感じ

48 :可愛い奥様:2018/06/12(火) 22:50:42.12 ID:mTW0vFMN0.net
>>47
あとは整形の人

49 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:03:18.85 ID:jtW7KW9y0.net
周りでは休みの日数や予算が苦しいけど(正確には、決して不可能ではないけどそこまで情熱がない)
せっかくだからどっか海外旅行をしてみたい
って感じで国内と天秤に掛け韓国へ行くパターンが多いかな

50 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:13:13.37 ID:O1vStFrU0.net
韓国ってあんまり見るものないじゃん
飲食店入っても使いまわしの総菜出されるんじゃ食べる気もしない
煽りじゃなくてマジで何しに行くの?

51 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:14:32.22 ID:jRmgITKi0.net
韓国、台湾、香港は、週末の金曜夜→日曜戻りの、弾丸旅行で行く人多いかな?
実質は土曜の一日しか現地で使えないけど、休み取らなくていいから、若くて体力ある人にはいいわよね。

52 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:14:42.63 ID:X+heE33+0.net
レアな国の情報交換ができるのがここの魅力だと思う
発言権ないように感じるのは劣等感強すぎなんじゃ

53 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:21:59.80 ID:jtW7KW9y0.net
自分はアジア行かない派だけど、
アジアの話で盛り上がって入る隙がない事はちょいちょいあるけどなぁ
ヨーロッパや南米の話を振っても分かる人がおらずスルーな事もあるし
発言権ないと感じるのはタイミング合わないだけなのでは

54 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:30:48.22 ID:JTp+pmyU0.net
>>50
パート先の人は、だんなさんがたまたま見た韓国ドラマにはまってロケ地巡り付き合わされてたw
あとはKポップ好きと整形(プチも)じゃないの?
観光として、とか食事目的は聞かない

55 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:33:46.88 ID:ZnsxyOPc0.net
>>20
ヨルダンってのんびりリゾートを満喫できるんでしょうか?私は歴史的な観光が好きで、主人はたまの休みはリゾートでゆっくりしたいタイプなので気になっています。

56 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 00:48:41.53 ID:jtW7KW9y0.net
もちろんのんびりリゾートステイも出来るよ
デッドシーは有名だし、遺跡や砂漠のリゾートも良い

57 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 01:02:50.93 ID:jRmgITKi0.net
>>54
プチ整形なら日本でもどこでもできるけど、韓国まで旅費と宿泊費使って行くのは
大掛かりな手術の人が多いんだろうなと思うわ
たとえばアゴ削りとか。
最近の若い子って、お人形みたいにシュッとアゴを尖らせるのが流行でしょ?
日本にはそれできる技術のクリニックないから、みんな韓国行ってやるみたいで
画像さがすと沢山出てくる。
アゴ削りなんて大胆な手術でダウンタイム長く滞在しなきゃいけないから、ついでに目や鼻もやるみたいね。
帰りは別人の顔&バンソウコウだから、パスポートチェック用に、病院が「整形証明書」出してくれて、
別人の顔になっても大丈夫なんだってさw

58 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 01:38:57.94 ID:AgTVMW0E0.net
顔面変わっちゃってるなら中の人が入れ替わってても気付かれないね

59 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 03:18:37.28 ID:JTp+pmyU0.net
>>55
死海はイスラエル側の方に行ったからヨルダン側はわからないんだけど、
リゾートはアカバでゆっくりしてきたよ
ホテル前ビーチもいいけど、現地の人が行くビーチも良かった
ペトラ遺跡の帰りに寄って2泊のつもりが延泊してしまった

60 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 07:03:20.65 ID:pItfiR3y0.net
世界一清潔な羽田空港
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010003-tokyomxv-soci
イギリスの調査格付け会社が毎年発表しているランキングで、世界550もの空港を抑えて
「世界で最も清潔な空港」に選ばれました。何と3年連続、5回目の快挙です。
広い施設の隅々まで行き届くこだわりの清掃に、日本を訪れた外国人からは驚きの声が聞こえてきました。

61 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 07:36:05.43 ID:lI5ult4v0.net
イスラエルの入国スタンプ押されちゃうとムスリム国への入国が面倒臭くなると池上本で読んだような気がする

>>57
知人(お手伝いさんsと運転手sと暮らしているような富裕層)の娘さんが大学卒業後
韓国に1年ちょっと留学だか遊学に行っていて、もともと韓国アイドルの追っかけやってたから
そんなことやりに遊びに行ったのかな、って思ってたら韓国モデルみたいな顔になって帰ってきた

62 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 08:40:25.07 ID:29lNXTsW0.net
>>56
そうなんですね。来年行けたらいいなー

63 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 08:41:30.35 ID:29lNXTsW0.net
>>59
延泊するほど魅力的とは!

64 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 11:25:33.56 ID:aVUPaf9+0.net
>>57
スレ違いだけど
アラフィフで教員の知り合いがそれをやって驚いた
あれも韓国でやったのかしら?
年に一回顔を合わせる関係なんだけど、気づいたときは
二度見してしまった
本当に、自然ではありえないほどに顎が細くなってる
その方は性格に難があって他人を不快にさせる天才なので
生温かく距離置きしてるから話題にしないし詳しく聞けなかった

65 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 11:32:54.75 ID:Z7vtq6Bb0.net
7月末に初めてオーストラリアへ行きます。
チケットが安かったのと、子供がコアラやカンガルーを見たいというので。

ブリスベンとゴールドコーストへ行きますが、
北海道の夏よりもかなり寒いでしょうか?

66 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 11:38:27.28 ID:fqlDi/aX0.net
>>65
検索すれば、天気予報サイトで去年の実際の天気や気温調べられるよ

67 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 12:23:15.53 ID:n1K2HTI+0.net
>>61
イミグレでお願いすれば、別の紙にスタンプ押してくれるんだって

68 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 12:47:42.03 ID:Cj3ANvP80.net
スタンプ自体かなり前になくなったんだけどね
問題はイスラエル入出国じゃなくて陸路で出入りするときの相手国のスタンプの方
イスラエルと接するヨルダン、エジプトの陸路国境スタンプがあれば一発でバレる
逆に言えば空路でイスラエルを訪問するならバレようがない

69 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 13:02:33.81 ID:lCPEnr4J0.net
>>61
そんな誰でも知っているような事を
わざわざ改まって語らなくとも…

70 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 13:03:45.97 ID:lCPEnr4J0.net
誰もイスラエルへ行くなんて書いてないし…

71 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 13:36:16.96 ID:JTp+pmyU0.net
>>68
陸路で出入りしたけど、その後行ったムスリムの国がエジプト、カタール、ドバイ、トルコあたりだから特に問題なかった

72 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 15:10:39.31 ID:7Heacl5V0.net
ハワイ一人旅いきます!

73 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 15:27:56.54 ID:mNCpiZGu0.net
>>65
夏に南半球行ったことないけど向こうは冬の気候なんじゃないの?
素人でも北海道の夏よりかなり寒いと思うけど

74 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 15:29:31.63 ID:pOiLJDSo0.net
>>73
釣りだと思うよ

75 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 16:36:52.53 ID:n1K2HTI+0.net
あー、ここ読んでると行っても行っても行きたい国が増えてしまい
メジャーどころだけでも、あとどのぐらいの時間とお金があれば行ききれるんだ?
と気が遠くなる

宝くじ買ってこよう

76 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 16:52:58.08 ID:/4+WmRdX0.net
同じところばかり行ってしまう
頻繁に行けるわけではないので冒険できないわ

77 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 17:19:41.64 ID:jj6pHFQB0.net
約20年間で現実的な範囲で行きたい所は大方周り
満足してしまった私は欲が少ないんだろうか

78 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 17:35:27.73 ID:7oJqrD/q0.net
>>57
前に金浦空港の帰国便ゲートのトイレで個室から包帯グルグル巻きで目しか出てないスケキヨみたいなお嬢さんが出てきた時はビビったわ

79 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 18:24:14.01 ID:lI5ult4v0.net
>>78
それ、パスポートコントロールはどうやったんだろう??

80 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 18:29:15.25 ID:8BJiHonl0.net
韓国話はもう沢山

81 :可愛い奥様:2018/06/13(水) 18:55:12.49 ID:lI5ult4v0.net
ごめん、上のほうで出てたね

82 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 09:58:20.80 ID:kOymZm/f0.net
(某ツィから)
これ、わたしもハワイに住んでたことのある友だちがシェアしてて読んだのですが、
日本人にとってハワイは「楽園」でなきゃいけないから、日本ではニュースにならないんだって。
日本のメディアの闇ですね…。
https://www.gofundme.com/kakaako-brutal-attack
ハワイ襲撃事件の続報

うーん・・酷いな。日本人がアメリカで襲撃されても報道しないんだ日本のメディアは。
イメージ悪くしたい国(韓国とか)での事件はセンセーショナルに報道するのにね。

83 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 10:31:49.68 ID:7G/xBLxJ0.net
イメージわるくしたいも何も、もともと悪いイメージしかないでしょ?マスコミは必死に持ち上げようとしてたけど。

84 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 10:41:23.82 ID:kOymZm/f0.net
いや、はっきりイメージ悪くしたいんだよ 特に芸能界は必死
今は世界中K-POPに夢中で、どこ行ってもK-POPが世界レベルの芸能として定着してるけど
そうなると日本のチンケな芸能人がお手上げなんで、日本には入れない報道しないを徹底してる感じする

私は某ドーム近くに住んでて、イベントのたび人で溢れかえって街がごったがえすんだけど
韓国の芸能人が人気あることすら、ドームに殺到するファンを見ないと知らなかった
グッズぶらさげて行列してる人に「BIGBANGてなんですか?」って聞いちゃったわw

85 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 12:36:40.25 ID:5TgMRFBz0.net
>今は世界中K-POPに夢中で、どこ行ってもK-POPが世界レベルの芸能として定着してるけど

そうなの??知らなかったわ
少なくとも旅行者として居る分には一度も聞いた事ないな

86 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 15:27:14.77 ID:DS1CSPmZ0.net
今度初めてスーツケースを列車に持ち込んで移動するんだけど
列車の中のスーツケース置き場に置くだけで大丈夫ですか?
盗難防止にチェーンキーとかで固定した方がいいのかな
場所はドイツです

87 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 17:56:32.88 ID:AGUBRdlh0.net
主婦の7割が「韓国タレントは嫌い」
http://ameblo.jp/kapingamaranghi/entry-11282931285.html
結局、K-POPなんていわれているほど日本の社会に浸透などしていないし、
要はメディアが作り上げたブームに過ぎないということが明らかになってしまったわけです。


8割が「K-POPは嫌い」
https://sirabee.com/2017/05/31/20161146322/
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/sirabee20170531kpop1-600x242.jpg
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/sirabee20170531kpop2-600x269.jpg

88 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 21:55:07.99 ID:W4jocOp70.net
>>86
他の方からの回答が無いみたいなので。。。
私自身はいつもレンタカーで列車旅行の経験がほとんど無いのであくまで聞いた話です

目が届いても届かなくてもワイヤーロックで固定しておくそうです
でも最近はほとんどサロンカーなので座席同士の背中合わせの隙間に置くそうです
駅のホームで目を離したすきに盗難にあった人がいるので注意が必要だと思います
どちらにしても荷物は軽く小さくしていったほうがいいですよ!

89 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 22:01:17.27 ID:75UhBvEE0.net
>>86ドイツではないけどイタリアで5年くらい前高速鉄道乗った時は
現地の人も他の国の人もキャリースペースに置くだけだったよ
チェーンロックとかを繋げられる場所が物理的にないから
掛けたくても掛けられないって感じ
席には置き場所がないから持ってこられないし
自分たちの同士をまとめて繋いでおくくらいかな、私はそうした

90 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 22:06:24.09 ID:/kGEaq0P0.net
タイミング悪くてごめん

>>86
ロックするに越した事はないのはもちろん
しかし列車の種類や客層によって、国内や隣国の旅行者を見るとそのままの人のが多い感じで
私もロックするかどうかは半々
但しそちらに貴重品は入れない事と、停車の度に気を配る事は忘れずに

91 :可愛い奥様:2018/06/14(木) 22:34:50.42 ID:kUeLeGvV0.net
>>86
ドイツ、イギリスで鉄道移動を結構したけど荷物置き場に置くだけでロックとかは特にしてないよ

92 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 04:20:33.53 ID:1z5B2E7hC
>>85
フィリピンガイドが「日本と同じくらいKpop人気ですよ」って言っててつまりどの程度なんだ?ってなったことあるw

>>86
イタリアですらロックしてる人いなかった
ロックなんてしたら目立って逆に良くない説聞いたことある
停車中に目を離さなければ大丈夫だと思うよ

93 :86:2018/06/15(金) 17:30:57.25 ID:lMxY8YMw0.net
>>88->>91
ていねいなお返事ありがとうございます
荷物置き場には固定しないけど荷物同士をくっつけるというアイディアはいいですね
スーツケース2個を同時に盗むのは大変そう
これまでは一都市滞在型ばかりでスーツケース持って長距離移動するのは初めてなので
ドキドキです

94 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 17:59:30.52 ID:gU1kY2/s0.net
>>93
連続安価はこう
>>88-91

95 :可愛い奥様:2018/06/15(金) 21:03:48.21 ID:FQSTwnIu0.net
佳子さま イギリスの大学での留学終え帰国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011479451000.html

96 :武闘派閥:2018/06/15(金) 22:05:09.22 ID:fZUGAd280.net
おう!お前ら海外旅行好きか!!
ならもっと世界平和になった方がいいよな?!

やるから↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))

97 :可愛い奥様:2018/06/16(土) 00:44:35.92 ID:Qn9BMqiO0.net
>>93
私もスーツケース同士をチェーンで繋ごうと
100均の自転車チェーンを手荷物に入れてたら
乗り継ぎ空港で没収されてしまったわ
で、スーツケースはかなり心配だったけどそのまま置いた
新幹線くらい座席に余裕がある電車に乗った時は
座席に持ち込んだ

98 :86:2018/06/16(土) 08:20:54.63 ID:DhTotIH80.net
>>97
なるほど〜チェーンは現地に着くまでスーツケースの中に入れておかないといけないんですね
覚えておきます、ありがとう

99 :可愛い奥様:2018/06/16(土) 08:31:54.47 ID:CRDcG9sz0.net
日本を出国する人から徴収する出国税の使い道は無電柱化
https://www.fnn.jp/posts/00394375CX
東京オリンピックにともない、海外からの観光客が増える時期を前に、
景観の向上を、観光基盤の強化につなげる狙いがある。

100 :可愛い奥様:2018/06/16(土) 17:53:27.59 ID:Qn9BMqiO0.net
>>98
そうなんですよ
フランクフルト空港からケルンへICEに乗る時
時間がなくてスーツケース開けてられないと思って
手荷物にしたら失敗でした

そうそう、ICEの中で水配ってて
車内販売みたいな売り物だと勘違いして
「いらない」と断ったら横のおねーさんが
これ無料ですよと教えてくれました
飛行機みたいに水が配給されるのか
なんかの試供品なのかどっちだったのかわからなかった

総レス数 1010
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200