2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆改善策何かない?更年期障害に悩む奥様(ID梨)1

1 :可愛い奥様 :2018/06/22(金) 15:09:43.85 .net
おもに身体的な更年期障害の改善方法が何かないかな?と語り合うスレです。

男性禁止、IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
下半身の話は、具体的な病気の話以外は該当スレに行ってください

若い時から精神的な病がある人は対象外です。
精神的な愚痴が言いたいだけの人は別スレでお願いします。

具体的な改善策や良さそうな対処方法について思うままに語るスレですので
参考になりそうな事、良さそうな事、試して良かったことをどんどんアドバイスしてください

皆様からの親切心から出ている「やってみて下さい、してみて下さい、試してみて下さい」なので
やってみて、してみて、にイラっと感じる奥様は、レスに書き込まないでスルーしてください
レスに我慢ならないイライラ奥様は、心の安定の為にも別スレに行きましょう

次スレは>>980の方お願いします
スレ立てはスレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてID完全非表示にして下さい

揉める元なので上げ下げの話題は禁止、age強制禁止、sage強制禁止です

★愚痴の人は愚痴です ★なにか良さそうな解決策を探してる人は質問です
と前提に書くようになるべく心がけましょう、
でも、強制してギスギスしないように、仲良く語りあいましょう
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

782 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 09:52:51.04 .net
テレビで見たマクドナルドで働いてる私より年配らしいおばちゃんすごいなと思った
何年か前に定食屋さんでパートしてたけどほんと覚えられなくてしんどかった
そこで言われてた四字熟語の言葉あったんだけど度忘れして出てこない
思い出したらまた書くわねw

783 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 10:06:21.28 .net
>>779
40代前半まではいいんだよ
45過ぎたら色々来始める

784 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 10:20:51.84 .net
>>782
定食屋よりマクドのほうが簡単だと思う

785 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 10:24:53.27 .net
どっちが簡単かなんて人によって違うと思うよ

786 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 11:27:52.79 .net
マクドのレジとかオーダーシステムのほうが簡素化してそうね

787 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 11:51:49.34 .net
婦人科の先生に、酷くなるようだったら皮膚科に行ってねと言われた蕁麻疹が今日大発生してます
皮膚科も婦人科も今日は休診日です
患部を冷やす以外にできることありますか?明日には皮膚科に行きます
更年期になって人生初の蕁麻疹、かなり辛い

788 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 12:08:16.85 .net
蕁麻疹はアレルギー反応の一種だから明日までと言わず病院行った方が良いよ
内科もしくは救急外来、違う皮膚科は無い?
うちの旦那は夜中に急に全身蕁麻疹が出て救急で点滴処置になった
その時の原因はハムスターだったよ
内科でも処置してくれる事があるから電話して聞いてみて

789 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 12:15:25.81 .net
>>787
チクチクとした痛さはないですか?
そしたら帯状疱疹かもしれません

790 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 13:08:57.78 .net
>>787
蕁麻疹の発症原因は不明な場合も多い
去年悩まされたけど皮膚科でアレジオンを処方箋薬で服用したら良くなった
慢性化しないように早目に受診した方がいいよ

791 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 13:46:26.62 .net
>>787
違う皮膚科に行く
内科に行く
飲むタイプのアレルギー薬で一番強いのを買う

792 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 13:48:58.27 .net
>>787
蕁麻疹は内臓に出てる場合もあるし気道に出たら窒息するから内科

793 :785:2018/09/20(木) 14:21:59.97 .net
ありがとうございます
何かあるとかかっている内科クリニックも今日は休診日なので
少し離れたところの内科に電話してみたら午後は3時からなのでその頃に来て下さいと言われました
行って来ます

794 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 18:03:31.23 .net
おだいじにね

795 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 11:18:31.65 .net
30代ですが若年性更年期障害かもしれないと言われ落胆してます

796 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 16:45:26.97 .net
>>795
治療すれば改善されるのでは?
おだいじにね。

797 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 17:37:26.94 .net
>>795
ホルモンバランスの崩れであれば
若い方なら漢方薬などの治療で改善されますよ
おだいじにね

798 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 20:07:48.18 .net
現在41、夜勤を長いことやってるけど37歳位から一気に体の不調と更年期症状が出てきた…最近は髪を洗っててゴッソリ抜ける。悲しくなってきた

799 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 22:42:33.78 .net
>>798
私も髪の毛ごっそり抜けるー。
秋は抜けやすいですから。って美容師さんが言ってくれたけど、それにしてもヤバイって位に抜ける。白髪もすごくて泣けるわ。

800 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 23:16:23.98 .net
私も秋は夏の紫外線の影響で抜け毛が多いと言われた、気にしないのが一番らしい
本当に危ないのは、地肌がテカテカな人

801 :可愛い奥様:2018/09/21(金) 23:25:38.78 .net
後光が差すと髪スッカスカで坊主になった私が確認できるわ

802 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 04:18:30.58 .net
若い頃髪が多くて太くてヘルメットみたいだったのに普通の毛量になって寂しい
同じ髪質の母がいま薄いから自分もこうなるんだろうな

803 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 05:37:59.90 .net
>>765
これ良い!!

804 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 06:43:20.39 .net
>>776
自分はそれで長年勤めていた仕事を辞めました 金融機関だったのでいつか大きなミスをするのではないかと悩み確認も異常なくらいしてる自分に気づいてメンタルキツくて辞めました

805 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 00:42:51.99 .net
頭がぼーっとしてたけど
アマニアブラでフレンチドレッシングを作って食べると
なんかクリアに感じる
脳は油で出来てるとか?
医者じゃないからわからないけど
体には合ってるみたい

806 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 18:31:20.15 .net
コレステロールの関係で亜麻仁オイルスプーン一杯毎日摂りだしたら
息苦しさが随分楽になった。
ホルモンバランスを整えるらしいからそのせいかも。
漢方も飲んでるけど漢方だけの時よりいい感触。美味しくはないけど

807 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 23:18:48.17 .net
私は逆にアマニ油あわなくて一瓶でやめました
食べると血流悪くなる感覚がした

808 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 23:50:07.41 .net
油は合う会わない大きそうだよね

809 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 11:03:13.21 .net
家のベランダでたまに昼寝してた野良猫にエサをやるようになってしまった
いけないことだと思うんだけど
ただそれだけで癒されるんだよ
朝起きるとき今日もあの子の顔がみれるってだけで楽しみになった
たったそれだけでもすごく症状改善されてる気がするんだ
ペット飼ってる友人が症状軽い理由がわかるよ

810 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 13:23:11.87 .net
ペット飼いは幸せホルモン出るからな

811 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 14:25:18.23 .net
>>765
左右逆じゃダメ?

812 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 14:30:41.90 .net
>>809
保健所か保護施設から引き取ってあげたら?

813 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 15:31:38.16 .net
食品関係自営業なんだ・・・
半寝たきりの老人も同居中なんだ
責任もって飼う余裕がないんだよ
ごめん

814 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 16:18:43.00 .net
>>813
飼えないのに
自分が楽になるからって無責任にエサやるのやめなよ

815 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 16:52:39.28 .net
猫、可哀相だから責任持って飼ってあげて

816 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 17:00:29.00 .net
>>813
もう情も移って放っておけないんじゃない?
雨の日や寒い日……現れなかったりしたら怪我してないか気になって仕事も手に付かなくなるわ

817 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 17:20:14.44 .net
子供にもだめだよって言われたのよ
ずっと家の周辺野良猫多くて
これまでは近くにいても何も気にならなかったのにな
なんで今になってエサやってしまったんだろう
今まさしく情が移ってしまっていないと気になる
居たらほっとする
でも全然懐かないんだ
野良でも懐くようになるのかな
そのうち撫でれるようになるだろうか。
そしたら飼う道も探ってみます

818 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 17:28:06.92 .net
>>817
野良ちゃん独特の距離感ってあるわよね焦らず野良ちゃんペースに任せてみたらどうかしら?

寝たきりのご家族の方も猫ちゃん側に居たら癒されないかしらね

819 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 17:28:54.96 .net
野良に餌をやると言う事は、トイレや避妊手術の事も同時に考えて行動しないといけないよ
自分の事で精一杯なのもわかる、動物で癒されるのもわかるけど無責任だよ

820 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 17:32:10.93 .net
近所の人全てが野良猫OKだったら良いけど迷惑してる人もいると思う
変に人慣れさせて猫嫌いな人に何かされたらどうするの?
こう言う無責任な餌やりの人本当にイライラする
可哀相なのは猫なんだよ

821 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 20:17:59.22 .net
無責任な餌やりによって猫が繁殖して、結果として殺処分される猫が増えるから責任取れないなら関わらない。良かれと思ってだろうけど猫が好きなら責任とって家に迎えて、去勢避妊手術なりして自宅で大切にしてあげてほしい

822 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 20:25:33.13 .net
猫可哀相

823 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 20:59:30.46 .net
ど田舎で隣に一軒あるけどあとは距離がけっこうある
隣もたまにエサやってるって言ってた
近くは山で野良猫どころか野良いのししや野良たぬきもいる
近所迷惑云々はまったく心配ないレベル
むしろ野生で生きていける猫を家で飼うのが幸せなのかなってのが
気がかりでもある
猫は飼ってほしいって思ってるのかなあ

エサやり始めたらもう自分でなんとかしようって気はなくなるだろうから
かわいそうではあるのかな
ついこの前まで自分も無責任に餌やりしてる人大嫌いだったんだけどな

今は窓から餌差し出すまで窓の外からじっと見てる
でも窓開けてても入ってこない
触ろうとしたら逃げるか猫パンチで威嚇してくる
もうちょっと距離が縮まったら
家自体は田舎の三世帯同居住宅なんで
広いから二階に住んでくれたらなあと

今はそこまで気を許してくれる感じがしない

824 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:01:51.34 .net
>>817
捕獲して飼う事を前提に餌やりするならわかるけど、餌やりだけして懐くなら飼うって考え方がおかしいよ
本当に飼う気があるなら保健所なり保護団体に捕獲方法を相談してみてもいいと思うよ
まずは本当に飼えるのかご家族と相談することから始めないと
動物の一生を面倒みるのはお金もかかるし手間もかかるよ
ましてや更年期で体が辛い中、猫のお世話も大変な時がある

815奥様とご家族がその猫ちゃんと一緒に暮らせて幸せになれたら一番いい
だけど一時の気の迷いや安易な考えで野良猫に関わるのは辞めて欲しい

825 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:02:14.31 .net
野良さん見て和むのわかるよ

猫だけじゃなく、鳥やら虫の声やら植物やら
みんな淡々とただ生きている
置かれた環境に文句も言わずただ生きて死んでいくんだなあと思うと
なんだか人間が、自分がひどく贅沢に見えるよ

ポエムでスマソ

826 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:06:28.09 .net
ペットまた飼いたいとも思うけれど、自由が効かなくなるのがネックで躊躇してるわ
もっと婆になってから飼うか…

827 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:37:04.08 .net
初めて飼った子を溺愛し過ぎてたから次の子をお迎えできない
一緒に暮らす幸せはとても大きいと思うけどお別れする辛さに耐えられそうにないと思うのは更年期のせい?

828 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:51:12.34 .net
関係ない

829 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:24:30.70 .net
飼う飼わないはともかくまずは避妊去勢手術してあげた方がいいよ。
その野良猫が雌で子猫を連れてきた日には嬉しい反面とても困るよ。
実は私の親が野良に餌やりしててしばらく見ないと思ったら子連れで登場したって。
さすがに秋生まれでこれから寒くなるのに外はまずいと猫を手分けして里子に。
里親探しがとても大変だったから迂闊に手を出してはならないと学んだよ。

830 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:26:39.74 .net
いい加減にしてくれない?これだから猫キチはウザがられるんだよ

831 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:41:15.43 .net
スルーしたら?あなた個人の場所じゃないでしょ
猫をNGにいれても良いんだし

832 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:42:32.74 .net
>>809
叩かれて逆切れかしら

833 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:52:49.75 .net
スレタイ読めない雑談命のババアだからしようがないかw
蟻のほうでやってよ

834 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:53:41.66 .net
>>831
こーねんきしょーがいとはかんけーないよ

835 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:54:36.10 .net
>>832
頭悪そうだねw

836 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 22:56:55.15 .net
くだらなくてアホかって思うけど自分に「もうホルモン出ないもんは出ないんだから諦めてジタバタすんな」ってって言い聞かせてる

837 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 23:23:05.06 .net
>>836
ごめん声出して笑った
でも本当にその通りよね
効果はあった?
ムダな抵抗はやめろ!出ないものは出ないんだって私も言い聞かせてみようかな

838 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 00:28:56.86 .net
小鳥おすすめよ
文鳥飼ってるけど毎日そばにいてくれて癒される
猫や犬よりハードル低いと思うよ

839 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 01:01:16.09 .net
子どもの頃からセキセイインコが好きで、結婚してからも何代もずっと飼っていた
それなのに更年期が酷くなってから鳴き声が耳に響いてつらく耳栓までしていた
可愛くて大好きなのに声が嫌って思ってしまう自分にも嫌だった
昨年8歳で亡くなってしまった時、悲しくて仕方無いのに鳴き声から開放されてホッとしてる自分がいて何て酷い人間なんだろうと思った
今でもそう思い続けてる

840 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 05:05:34.84 .net
岩盤浴が良いらしい(個人差あります)

841 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 05:40:21.07 .net
インコの声はよく通るから仕方ない。
ショップを通りかかると、今音に過敏な自分には無理かなと思う時がある。
更年期と気象病があるから
秋のからりとした季節、過ごし易くなるかと思ったけど
高い湿度のままで厳しいわ…秋の長雨とはいうけれど

842 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 05:49:43.55 .net
>>836
あ、わかるw
私も目眩酷い時とか、いい加減慣れようよ私とか心の中で思ってる
辛いは辛いんだけど底まで引き込まれそうなところから止まれてるような気になる

843 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 09:32:14.20 .net
ペットにはかなり助けられてるよ
世話をおろそかにはできないからなんとか自分を保っていられる
親とペットを無事に見送ったら私の人生も終わりでいいかも

844 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 12:22:05.37 .net
うさぎも可愛いよ
構って欲しい時に鼻でちょんちょん押してご挨拶してくる
今は私の膝の上で長くなって寝てる
膝だけ熱くて暑くて汗だくになってきたけど、可愛いからどかせない

845 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 12:53:38.99 .net
抜け毛は無いの?

846 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 14:25:48.97 .net
うさぎ?抜け毛あるけど換毛期以外はそれほどでも無いよ

847 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:06:05.00 .net
換毛期は抜け毛あるんだ
抜け毛のない哺乳類はいないもんか

848 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 21:20:00.61 .net
>>847
毛があるのが嫌ならヘアレスドッグやキャットがおるで
抜け毛が散らばるのが嫌ならシングルコートの犬がおるで

849 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 22:12:37.66 .net
毛無しモルモットのスキニーちゃんも可愛いよ

850 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 23:03:07.73 .net
毛の無い哺乳類は意味がないので
シングルコートで妄想物色しますわ
ヨーキーかプードル族か

851 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 19:00:06.19 .net
きつい生理痛と更年期症状のコンボでしんどくて
過去に2度、生理を止める注射してる
その半年の生理痛やPMSからの解放期間は大汗かきつつ希望を持って生きられてる
今回、3回目を始めた、これでもう私の身体、女を諦めてくれるといいんだけどなあ
まだ復活したら子宮も卵巣も取って欲しいと言いたい
ほかの病気で失って苦しんでる人がいるのもわかってるけど…
昔から酷い生理痛は病院へ!というけど、行って特に異常ないとなれば、ピルだの強い鎮痛剤だの…でもそれほどの解決策になってなかったから、痛みの回路を勝手に自分で作ってしまったんだろうなとも思ってる
で、この先は本格的な更年期に振り回されるというのを考えるともう本当に終わりたい人生
iPS細胞から卵原細胞をとかも必要かもしれないが、生理痛や更年期の苦労を無くす研究はされないものか

852 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 19:01:45.80 .net
すみません!なんか長文垂れてしまった
AIBO欲しいなー

853 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 19:08:30.37 .net
生理痛ってほんといらないよね
私も月の三分の二がそれ関係でマトモに生活できない人生だったからわかるわ

854 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 20:31:24.39 .net
>>852
いいよ

855 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 09:23:12.95 .net
>>852
ここは更年期のこと語るスレだからどんどん書いて!
私はもう上がったけど生理あるときは3日で終わった
だから月2回くるときもあったわ
今はホットフラッシュと目眩(立ちくらみも)に悩んでる
涼しくなったのに一人汗かいて拭いてる(扇子手離せない)

856 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 09:24:43.16 .net
ごめん3日というのは閉経が近づいてた頃なの
一日目がドバドバひどかったわ

857 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 10:08:09.89 .net
今日は寒くてコートが必要ですとお天気お姉さんが言ってた
半袖ですが何か?w

858 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 10:15:00.38 .net
上半身は暑いけど下半身は冷えるとか、そのまた反対とか。ただ着込めばよし、ってならないからつらい。

859 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 12:20:13.02 .net
手足と首回りが暑いのに、全身は寒気がする

860 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 13:11:31.99 .net
>>857
私もまだ半袖よ!寒くないですか?と声をかけられるw

861 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 13:17:25.39 .net
婦人科行ったけど妊婦ばかりで場違い感半端ない
体ガン、頸ガン細胞診結果は異常ナシ
更年期専門診療日とかあればいいのに

862 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 13:47:57.76 .net
>>861
それが嫌で産科のない婦人科に行ったらそれはそれで患者さんが多くて1日仕事だったわ

863 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 14:28:45.66 .net
いい加減分けて欲しいよね、産科とそれ以外に

864 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 16:54:11.77 .net
姑の介護と更年期で頭狂いそうや

865 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 17:00:51.40 .net
今年になって更年期っぽい症状が出てきたわ
元々暑がりだったけど頭から汗がダラダラ出てくるなんて今までなくてダンナの方がオロオロしてる

866 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 17:14:10.00 .net
>>857
>>860
Me Too
お天気お姉さんの体感温度に合わせると地獄を見るわw
更年期世代向けの天気予報もあればいいのにね

867 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 20:42:57.66 .net
上半身は暑くて足は冷えて痛いくらい

寒いとゾクゾクするから重ね着して
職場や外出先では暑くて脱ぐ
着たり脱いだり
服を入れたバッグを持ち歩く

慣れたけど
快適な気温帯がホントにnarrow

868 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 21:12:57.87 .net
うちの旦那はわたしが滝汗かこうが具合悪くて寝込もうがなーんにも気にしてないわ
常にマイペースだし自分自身が特に困らなきゃ私がどうであろうと構わないみたい
まぁ、とりあえず終わっているわ

869 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 21:39:14.97 .net
>>868
終ってないよ、長年夫婦やってれば
そうなるさ

870 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 21:50:02.16 .net
>>868
うわ、自分が書き込んだのかと思うくらい同じだわ…

871 :可愛い奥様:2018/09/27(木) 23:36:27.75 .net
>>867
私も全く同じ
頻繁に脱いだり着たりしてて疲れる

872 :可愛い奥様:2018/09/28(金) 00:01:35.69 .net
>>871
疲れるよねー。冬なのにタートルネックが着られなくなったわ。
夏でも冬でも胸の空いたシャツにスカーフとか巻いて熱波が来るとはずして。
家ではカーッとくると裸になってシャワーを浴び、この時期は後に寒くて着込んだり。
一年中、そんなだから、季節に応じたお洒落なファッションをしている女性が羨ましいわ。
ここ数年、サンダルなんて履けなくて、ずっと5本指ソックスとスニーカー。
ペディキュアぬっていた頃がなつかしい。

873 :可愛い奥様:2018/09/28(金) 05:38:15.96 .net
>>872
同じです。タートルネック着ると首の後ろに熱がこもり、頭痛までしてくる。

874 :可愛い奥様:2018/09/28(金) 08:41:08.31 .net
最高気温26度予報
今日は半袖でも良さそうね

875 :可愛い奥様:2018/09/28(金) 23:35:53.38 .net
吐き気と下痢、更年期からなのかな?
台風の影響かな?

876 :可愛い奥様:2018/09/28(金) 23:49:02.41 .net
医者でも実際に診察しなきゃわからないよ

877 :可愛い奥様:2018/09/29(土) 03:52:30.62 .net
診察してもわからないこともあるけどね

878 :可愛い奥様:2018/09/29(土) 04:17:39.56 .net
ホットフラッシュ最中にはじめて体温と血圧はかってみたけど平熱だし血圧も普通なのね
熱持って体温高くなりそうだしカーッとして頭はのぼせて動悸もするから血圧も高くなってるような感じなのに
不思議だわ

879 :可愛い奥様:2018/09/29(土) 22:03:34.10 .net
息苦しいわ
酸素ボンベほしい

880 :可愛い奥様:2018/09/30(日) 11:35:09.32 .net
>>879
貧血ない?

881 :可愛い奥様:2018/10/02(火) 20:59:30.34 .net
暑い
頭痒い
腰痛い

882 :可愛い奥様:2018/10/03(水) 04:30:05.15 .net
50肩の症状あるんだが、揉み玉に背中をあずけて寝ながら腕回したりしたら、よくなった気がする。
肩甲骨が開かれたのが良かったのかも。
胸も開いて息も楽。気分もいい。

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200