2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書好きの奥様 97冊目

1 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 21:35:50.26 ID:LmvV0v210.net
このスレは読書好きの奥様が本について語り合うスレです
新聞・雑誌連載中の話題もあり
次スレは>>980が立ててください

※本のランク付けや読んでいる人を勝手に分析したりバカにするような
楽しい読書からは遠いレスはしないようにしましょう

※作品や作者への意見は賛否いくらでも正直に書きましょう
意見交換も存分にやりましょう
但しどんなものでも他の人が抱いた感想を非難するようなことはやめましょう

※ここは大人同士の読書スレであり うちの子語りや我が子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なのでご遠慮ください
またコミック(漫画)エッセイについては漫画スレにてお願いします

※ネタバレは宣言及び多目の改行をお願いします

前スレ
読書好きの奥様 96冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1524907027/

30 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 06:54:29.38 ID:ZTgDR/E00.net
盗作か 芥川賞候補作に複数の類似箇所
http://yomiuri.co.jp/culture/20180629-OYT1T50116.html
http://gunzo.kodansha.co.jp/upload/gunzo.kodansha.co.jp/images/shinjin/hojo_yuko.jpg
芥川賞の候補にもなっている北条裕子さん(32)の小説「美しい顔」が
参考文献の一覧をつけていなかったなどとして、出版する講談社がおわびをする
方針を表明したのを受け、参考にされたノンフィクション作品「遺体」の著者・石井光太さんが
29日、誠意ある対応を望むなどとするコメントを発表した。

複数の類似箇所があることについて、「単に参考文献として記載して解決する問題ではない。
北条氏、講談社には、類似箇所の修正を含め、引き続き誠意ある対応を求めている」とした。

31 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 07:27:13.22 ID:eNOfM5osl
図書館で予約本が1冊届いているけど
今日は出ないで明日にしよう
その間にもう1冊くらい届けばいいのに
もしも小さなことにしか使えない超能力があれば
予約本の届き方を左右したいと思う
分厚いのが重なると困るし

32 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 07:20:37.24 ID:zppCXSOw0.net
>>4
3作出てあとが(邦訳が?)出ないのね
リリカルなダイトルやさわやかな装丁もいいのに

33 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 08:14:26.91 ID:yc+hoSSB0.net
痛い

34 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 09:47:55.01 ID:B/2+PwOt0.net
>>32
そうなんだ、原書ではもう少しあるみたいなのに
重くないものを読みたい時にちょうどいい感じで気に入った
スウェーデンの島のくらしを女性目線で書いてるのも楽しい
島内は自動車禁止でその代わりボートは当たり前のように乗りこなして隣の小島までピクニックとか憧れる

あと昨夜落ちないように書き込んでくれたみなさんありがとうございます

35 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 11:02:11.58 ID:urTKNlxV0.net
中島京子「ながいお別れ」
ずいぶんと評判になった気がするし、この作者の「小さいおうち」は面白かった気がするので
期待したけど、いまいちだった。有吉佐和子は才能あったんだな

36 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 13:12:28.61 ID:7ECrXA7K0.net
「鳥類学者だからって鳥が好きだと思うなよ」

おもしろい
けど、おもしろく書こうとしていれてくるギャグがだんだんうっとうしくなってきた(まだ読んでる途中だけど)

37 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 15:32:49.61 ID:FlBdkAox0.net
>>4
WOWOWで「凍てつく楽園」シリーズとしてドラマ化されてて、それもとてもいい

38 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 15:38:52.68 ID:i2+ybFDV0.net
図書館で何の気なしに借りた「ギヴァー」
めちゃくちゃ面白かった!
映画化までされた有名な本だったとは知らなかった
ディストピアものってどこか無理を感じる事が多いんだけど違和感なく入り込めた

39 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 17:26:07.59 ID:B/2+PwOt0.net
>>37
ドラマあるんだ!
WOWOW入ってないけどいつか観たい
今日2作目の「夏の陽射しのなかで」借りてきた

図書館で書庫からシリーズ1作目を借り出すとそのあと2作目以降を書架に並べてくれることがある
ありがたいような困惑するようなw
合わなくてそれ以降は読まなくていいやと思う時はちょっと申し訳ないw

40 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 20:30:13.80 ID:uJASCSO90.net
>>34
華麗なスレ立てと面白そうな本を幅広く紹介してくれて
ありがとうございます

川上未映子『ウィステリアと三人の女たち』読んだ
疲れているときに読んだからか
「あなたのことは嫌い、でも自分も大嫌い」
みたいなじっとりした感じに余計疲れたわ
そしてレズ設定に頼りすぎな気がした

41 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 21:24:45.12 ID:5Gwj0rB10.net
近所の本屋さん、かなり広くて品揃え豊富だったのが
ここ数年で書籍の売場面積を減らして、文具や雑貨コーナーが増えてきた
本だけじゃ厳しいのね…と切なく見守ってきたのだけど、今日久しぶりに行ったら、
食品コーナーができてて缶詰やら乾麺やらがレシピ本と並べて売られてたw

42 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 21:59:03.22 ID:TbrcO8D80.net
いや、笑い事じゃないってば
去年倒産した本屋さんと話す機会があったんだけど
もうダメなのはかなり前にわかってたけど地元の皆さんが惜しんでくれるから、で止め時を逃して傷を深くしてた
もっと早く決断してればある程度資産残して廃業できたのに
個人商店だと、そういうところ多いんじゃないかな

43 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 22:02:08.59 ID:EqPdvxXt0.net
>>41
うちの地元の本屋も
レジ横に駄菓子やスポーツ新聞を置くようになっただけでなく
この間はかつて雑誌を平積みしてた所に
なぜか湯飲み茶碗を売ってたw

44 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 22:11:58.38 ID:B/2+PwOt0.net
昔オタク向けに充実した品揃えだった大きめ書店が閉店、
数年間別テナントを経て再開したら
ヴィレヴァンを整然とさせて家電と食品をプラスしたけったいな本屋になってた
苦肉の策なんだろうけど
まだ出来たばかりでお客がほとんどいなくて心配

45 :可愛い奥様:2018/06/30(土) 22:52:40.61 ID:reoyH13p0.net
原田マハ「異邦人」ヒロインをはじめみんな自己中。富裕層がリーマンショック震災を経て衰退
していく描写がリアル。グリーン車を普通車に銀座の駐車場を解約して電車通勤に。
まだなまぬるいもっと締められるじゃんと思ってしまった。

46 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 04:10:57.24 ID:95R89eLL0.net
本屋あるあるだね
経営不振から買収され親会社の命令で利益のために雑貨文房具を売るようになる

47 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 09:56:39.39 ID:o/eZ3mj/0.net
映画のパンク侍観ようと思ったら原作読んでないと解り難いというレスみた
原作、町田康だったのね
猫エッセイは好きだけど小説はまだ読んだことないや
観る前に読もうか悩む

48 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 10:09:47.96 ID:bsTUtv3p0.net
地元の本屋潰れまくり

町田康で思い出したけど、元ミュージシャン作家とか
ミュージシャン兼作家って、ほかに誰がいたたっけ?
辻仁成、原ォ、他に・・

49 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 10:26:05.98 ID:+ik3TlaC0.net
>>47
映画観てないからそこは何とも言えないけど町田康の小説面白いよ
読んだことないなら一作読んでもいいんじゃない?
それで肌に合わないと思ったら映画観るかどうかまた判断出来るし

50 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 10:26:18.01 ID:OaCf/Ke90.net
「鬼畜」の家

わかってたけどきつい
日曜の朝から重かった
(擁護ではなく)虐待する人には背景というか、何重にもなった負のスパイラルがある
彼らは彼らなりに子供を好きだったりちゃんとしようとしてるとこがきついわ
やり方や考える愛そのものがが根本的に違うズレかー

51 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 10:38:15.99 ID:Vl/AI2g50.net
地元の本屋も中古ビデオ、文具やり始めた
アマゾンやヨドバシ、メルカリでみんな買っちゃうから個人の本屋さんはきついよね

52 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 11:53:01.99 ID:07JZ1QFa0.net
町田康の告白はここで知って読んでとても感動というか
魂が揺さぶられるというか、嗚咽しそうになるというか凄い名作・傑作だと感じたので
パンク侍も読んでみようかな

53 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 13:16:01.21 ID:xWovhZ8v0.net
>>48
川上未映子

54 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 14:02:18.77 ID:dkJlFGJ20.net
ナツイチのねこじゃらしおり可愛い
https://i.imgur.com/MTCo26p.jpg

55 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 14:03:31.58 ID:Mo4gzKc/0.net
さだまさし

56 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 14:55:54.61 ID:I5G5sZUS0.net
>>55
なかなかの書き手

57 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 16:52:42.29 ID:e8iNClcZ0.net
>>48
中島らも、大槻ケンヂ

58 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 17:33:41.30 ID:o/eZ3mj/0.net
>>49
ありがとう「告白」はここで評判いいからいずれ読むつもりだったんだけど
まず「パンク侍」読んでみるよ

59 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 17:47:47.96 ID:wipNQiHE0.net
告白は15ページ程読んでハマれなくて放置してる
もうしばらく寝かせてから読もうかな

60 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 18:48:33.14 ID:ZdNbVSnQ0.net
町田康面白いのね先日図書館で何気なく借りたら良かったわ
途中で返却してしまった次は文庫で買おうかな

61 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 19:44:49.57 ID:WIRqh1ly0.net
>>54
わー可愛い
これナツイチの文庫買ったらもらえるの?

62 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 21:44:32.31 ID:pC+ZetCj0.net
集英社のみつばちが好きだったのでネコキャラになっちゃって
ちょっと寂しい
新潮社のパンダと集英社の蜂の子がかわいくて好きだったんだよなあ

63 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 23:32:27.23 ID:ag9T5aZT0.net
ミツバチ可愛かったよね。
猫好きだから猫は猫でいいとも思う。

本買う、明日。
目星つけたから会社帰りに本屋に寄るわ。

64 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 23:40:43.68 ID:dkJlFGJ20.net
>>61
http://bunko.shueisha.co.jp/natsuichi/

ナツイチの帯がちゃんとついてるやつじゃないと貰えないって書いてあるのも見かけたから気を付けてね

65 :可愛い奥様:2018/07/01(日) 23:42:44.40 ID:myvmOexd0.net
ここで評判の良い町田康の本、絶対に読みたい

燃え殻著
ボクらはみんな大人になれなかった

著者の数個したの年齢なんで、固有名詞に若かりしころの思い出がよみがえった
スーは幸せになって欲しいな

66 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 20:00:01.21 ID:ivyTv9Ku0.net
猫怪々を買ってねこのしおりもらった。
今夜はこれ読むのよー。

67 :可愛い奥様:2018/07/02(月) 22:31:20.45 ID:g9B1vvqi0.net
暑いと読書欲が失せる
普段は読まない漫画みたいな頭を使わなくて良いのが読みたくなる

68 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 00:37:31.09 ID:37498pJP0.net
エアコンかけると電気料が
図書館は夏は混むし

69 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 01:13:23.48 ID:VPcuZEO+0.net
>>55
さだまさしは上手いよね。
浅田次郎とか重松清が好きな人はハマると思う。
フィリピンから日本の農家に嫁いだ女性を書いた中篇なんてとても良かった。

70 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 08:51:46.91 ID:u8fIZVXZ0.net
最近途中で投げ出すことが多い。
脳が劣化して来たんだろうか。
投げ出したのは 真夏の方程式 プリズンホテル秋 ゆらやみ
劣化した脳でも読めそうなおススメありますか?

71 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 09:30:22.14 ID:FzM4qN2U0.net
>>70
読了できないなら複数冊回し読み

72 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 10:07:13.79 ID:XTGAXs7l0.net
奥田英朗

73 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 15:03:56.22 ID:3XPEkmJX0.net
街から文房具店もなくなったから
本屋さんと合体してもある意味納得できるんだけど。
スレチだけど
ドラッグストアが改装されて、酒コーナーできたのがショックだった。
それもストロングとか発泡酒とか安酒ばかり。

さだまさしさんは、音楽のほうがいいな                      。私はね
町田康は告白がよすぎてショックだったw

74 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 16:00:01.16 ID:DDgVq+au0.net
>>73
私もさだまさしは音楽が好き
「風に立つライオン」何100回聴いても心が揺さぶられる さっきも聴いて今も動揺してる
自分がこの手紙を貰った女性の婚約者でこの手紙を読んでしまったなら、婚約を撤回すると思う。
浮気をされたわけでもない、
自分と出会う前に恋人が居たことは知らされていたとしても
こんなの読んでしまったら・・・・ただの視聴者でもこんなに動揺してるのに、当事者なら

受け取った女性の立場でも強く動揺しますね
動揺する時点で、婚約者にとても失礼ですね、裏切りですね
これから結婚するというのに、元恋人からの手紙に動揺し涙するなんて。
そんなことをグルグルと考え
何回聴いても心が揺れる

町田の告白も心が非常に揺れました

75 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 16:26:21.83 ID:X2ay6E/o0.net
さだまさしは関白宣言しか知らなかった
そんなにいい小説書く人だったのか…

屍人荘の殺人を図書館で借りて読んだ
出だしのカレーうどん云々から嫌な予感がしていたが
終始スベッた文章とへんなキャラクターばかりでキツかった
アニメ化したらウケそう

76 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 17:28:15.31 ID:RAaXMz7O0.net
遠い太鼓読んでるけどめっちゃおもろいわ
村上春樹バカにしてごめんなさい

77 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 17:40:49.99 ID:qyELPf9y0.net
>>76
それ名作だよねー

78 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 18:14:23.40 ID:Aw/RqWLM0.net
町田康の「告白」ここで教えてもらって読んだ
今まで読んだベスト5に入るかもしれない
分厚い文庫持ってるんだけど、kindleで買いなおそうか迷ってる
kindleなら持ち歩けていつでも読めるから
文庫持ち歩くには分厚すぎるよね

今は中島らもの「今夜すべてのバーで」を読んでる
アル中の話。これって自分のことなのかな?

79 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 18:46:39.95 ID:VkiTZaGJ0.net
映画のパンク侍結局読む前に観てきてしまった
言葉遊び的な口数の多いセリフのテンポが良くて
これを文章で読んでも面白そうだと思ったので読むわ
別に解り難いなんてことは無かった

町田康が出ていたわw
エンドロール見るまで気づかなかったけど

80 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 19:52:18.21 ID:4nyguePT0.net
>>78
小説の内容と作者の生い立ちが気になるタイプ?
今夜すべてのバーでは、中島らもの長いアル中歴の、わりと最初のほうだったと思う

81 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 19:59:14.21 ID:4nyguePT0.net
アル中といえば、最近ドクター・スリープを読み返してたんだけど、シャイニングよりだいぶエンタメ感が強いよね
敵が悪霊ではなくて血肉のある人外だからかな
ローズ・ザ・ハットはスクリームな顔ってことなんだろうか
冒頭の追いかけてきたマッシー夫人のほうがよほど怖いわ

82 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 20:04:37.27 ID:dh21xBgw0.net
>>81
こてこてキングファンには物足りないらしいけど、私はドクタースリープ含め最近のキング作品好きだわ
なんか視線が優しくなったというか、やっぱ年を重ねて丸くなったのかなあ
初期のも好きだけど

83 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 20:59:06.66 ID:1Boo5UpT0.net
漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中
http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/4/b/4b314f2e.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/03/kiji/20180703s00041000344000c.html
お悔やみ申しあげます

最近早死にする人多いね

84 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 21:46:26.51 ID:4nyguePT0.net
>>82
視線が優しくなった、なんとなくわかる
そして善であろうとする人々の努力が、ときにまったくの無駄になることも
最近の作品になるのかはわからないけれど、トム・ゴードンに恋した少女がとても好きで、これをいちばんよく読み返してる

85 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 22:09:07.77 ID:QGKohEEO0.net
>>83
何回も言われてるけど若けりゃ無理が際限なくできるわけじゃない
ましてや家に閉じこもってる人間は不健康

86 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 22:17:53.44 ID:dh21xBgw0.net
「ゼロからトースター作ってみた」

おもしろかったー
まさかの本当にゼロからかよ!からの、ルールぐだぐだとかw

87 :可愛い奥様:2018/07/03(火) 23:32:59.46 ID:DDgVq+au0.net
>>86
ググってみた 
面白そうだね、さっそく読んでみたいわ!

88 :可愛い奥様:2018/07/04(水) 01:00:15.19 ID:GJEoRqx00.net
kindle使いなんだけど、セールが時々あるものの欲しいものを探せる気がしなくていつも逃す
出版社別だといいんだけど
探すコツとかあるのかな?

89 :可愛い奥様:2018/07/04(水) 08:48:50.89 ID:ecTmrmyQ0.net
>>88
電子書籍板にKindleセール情報スレがあるよ
出版社や分類別にソートできる、セール情報をまとめてるサイトもあるよ

90 :可愛い奥様:2018/07/04(水) 12:23:51.66 ID:9qAYjbO10.net
>>69
その本のタイトルが知りたいです

91 :可愛い奥様:2018/07/04(水) 19:39:41.49 ID:L4ca1Dq90.net
町田康「告白」

犯罪者であろうが、堕落したやくざ者であろうが、その心理描写は見事で
私小説で心理を描くものよりも、ひとつ冷静な視点というか、立ち位置で描けているので
太宰治の人間失格よりもすぐれてるといってもよいのではないかと思えます

92 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 16:14:24.55 ID:4c6XZ8MQ0.net
持ち上げすぎ

93 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 16:23:00.76 ID:6Uf4K32X0.net
告白、河内弁が読み辛かったわ

94 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 16:32:28.06 ID:Pe215nJv0.net
キャロル・オコンネルのマロリーシリーズのチャールズといい
カリン・スローターのトレントシリーズのアンジーといい
主役にすがりついて離れない異性キャラがどうしても邪魔で早く退場しないかなあと思ってしまう(別に死ねと思ってるわけではない)
主人公はその相手を愛してはいるけど受け入れるためには自分を曲げないといけない
読者の勝手だけど曲がって欲しくないんだよね……
チャールズは40代半ばでも異性と言えば20代のマロリーしか考えられず彼女から離れないのに90代でひ孫に囲まれてるらしい描写がある
人生の後半にはドラマチックな早回しが待ってそう

95 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 16:49:49.29 ID:pKoSi0oy0.net
>>93
まさに今その河内弁で苦労してる
今150ページくらいなんだけどここから面白くなるの?
それともここまで読んで面白いと思えなかったら最後まで合わないのかしら

96 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 18:15:54.40 ID:cH5TdL9a0.net
東国原英夫、「プレバト」俳句に盗作疑惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000041-dal-ent
「梅雨寒や 指名手配の 顔に×」 2017年6月発表 宮崎日日新聞
 
「梅雨明けや 指名手配の 顔に×」 2018年6月発表 東国原


「俳句には「類想類句」という言葉があります。
http://100nenhaiku.marukobo.com/?eid=1293895
文字通り、同類の発想・同類の句という意味です。
似たような発想の元に、似たような句ができるのは、短詩系文学の宿命です。」

                  夏井いつき

97 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 18:25:03.97 ID:IzEEcS/b0.net
春樹の次の長編はいつ?

98 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 21:05:01.85 ID:7B8C+yfZ0.net
>>76
大丈夫です。
どんなにバカにされても受け付けないレベルにまでいってますから。
だから好きじゃないって、安心して書き込める

町田康は河内弁ネックかも

99 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 21:08:08.66 ID:4/zSv21u0.net
KindleUnlimitedってどれくらい読めるものありますか?
2ヶ月99円で利用できるから気になる

100 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 21:14:39.38 ID:6V8+ZhUU0.net
>>99
偏ってるので好みが合えばそこそこ

でもダウンロードの速度や
表示や捲る動きが気になってダメだった
三省堂のアプリが優秀すぎる
フリーでも意外にRenta!とかはそこまで気になんないんだけどなぁ・・・

101 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 21:22:52.31 ID:azy6DlM70.net
kindleは本体はいいんだけど、kindle for PC(Windows)最新版がDL遅いわ辞書が文字化けしてるわで
全く使えなくてストレスがたまる、スマホ用やmac用はそんなことないらしいんだけど

最新版だけおかしいらしくて、Amazonヘルプセンターに相談しても「今修正中なのでもう少しお待ち下さい」
でもう数ヶ月……大きなモニタで読めるんで便利だと思ってたのに

102 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 22:46:19.80 ID:AsH1LU2P0.net
>>90さん
「解夏」所収の「秋桜(あきざくら)」です。

103 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 22:46:55.35 ID:iRvYR/E10.net
読書台のオススメありますか?
夜、布団の中で寝ながら読めるのがいいのだけど
色々ググって見たけど、買ってから後悔するのもアレなんで

104 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 22:55:21.94 ID:6V8+ZhUU0.net
>>101
いやスマホもけっこうストレスたまったよ
アプリよりブラウザのがましだったw

105 :可愛い奥様:2018/07/05(木) 23:04:24.21 ID:aCbMJWaE0.net
>>95
私は三分の一くらいから
やっと読み進められるようになったよ
そこまでは同じく苦労したわ

パンク侍
映画を先に見るか本を先に読むか悩む

106 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 09:40:23.58 ID:AztkVCjB0.net
スマホ首があらゆる不調を引き起こす
https://www.amazon.co.jp/dp/4062194457/
https://www.kinokuniya.co.jp/images/goods/ar2/web/imgdata2/large/48470/4847066057.jpg

107 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 10:59:58.47 ID:KNZBOJxK0.net
>>105
いま五分の一だからまだまだね
もうちょっと頑張って読んでみるわ

108 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 12:25:06.77 ID:v7kjINn70.net
今さらながら「アンダーグラウンド」を読み返してみようかと
村上春樹は嫌いだけどこれは評価する

109 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 12:45:32.96 ID:DplRbIvv0.net
>>108
私も村上春樹はあまり好きじゃなくてほとんど読まないけど
たまたま読んだ「アンダーグラウンド」はとりまく雰囲気が好きだったわ。

110 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 13:11:31.24 ID:pxXnFjq60.net
村上春樹アンチが多くて悲しいな

111 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 14:22:39.51 ID:K5z9n/HT0.net
村上春樹、ほとんど読んだかも
私は『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』好き
『1Q84』あたりから老人性エロ症候群的な描写が気味悪く『騎士団長殺し』で作家としての老化を感じた
もう買わないかな
レイモンド・カーヴァーなど翻訳は良いと思うわ

112 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 15:14:21.54 ID:s1le2lQD0.net
町田康は堺出身で、堺は泉州弁
告白は泉州の隣の河内弁
私は堺に嫁に来て何年も経つけど読みにくかった
ここで高評価だったから何回も挫折しながらも最後まで読んだ
気持ち的には、新進系の創作ダンスを見て、
「なんか全然分からないし、長くて疲れたし、もう2度と見たくないけど、なんか凄いもんを見た。
自分一人で見てたら、席を蹴って帰ってただろうけど、皆んなが絶賛してるから、やっぱり凄いもんなんだろうな。よく分からないけど、普通では無いという事だけは自分でも分かった」
みたいな感想w

113 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 15:56:55.40 ID:EajPX4ly0.net
ねこじゃらしおり貰ってきたけど読みたい本なくて結構悩んだ
四種類とも欲しかったけど無理だ

114 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 16:05:02.73 ID:pxXnFjq60.net
ナツコミだっけ?あれまじで読みたいの無い

115 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 16:18:36.81 ID:EajPX4ly0.net
>>114
ナツイチねw
同じ集英社だけどナツコミは漫画でマグネットが貰える方

116 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 16:28:35.80 ID:pxXnFjq60.net
>>115
ごめん
勘違いしてた

117 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 18:16:56.92 ID:+7MkC6hu0.net
原稿用紙にペンで書いていたころの作家が好き
吉屋信子の晩年の作品など素晴らしい

118 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 18:39:54.47 ID:wga2z18X0.net
>>111
翻訳ならキャッチャーインザライがいい
あの厨二っぽさは村上春樹ならではだろうな

119 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 18:42:29.32 ID:oBJlTIRn0.net
アッシュがスーバーハカーとか言われても説得力ないよー

120 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 18:43:08.37 ID:oBJlTIRn0.net
誤爆しましたすみません

121 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 19:39:46.75 ID:itO0Ie2S0.net
バナナフィッシュ?

村上春樹は「辺境・近境」の、神戸まで歩く話も好きだ。

122 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 20:12:19.90 ID:TJmAV7ce0.net
バナナフィッシュといえばサリンジャーのナイン・ストーリーズ読了
割とプロットに凝る人なんだね

123 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 20:20:19.81 ID:TczzV4H+0.net
村上春樹
羊をめぐる冒険、ねじまき鳥クロニクルやが好きだったしジャズは知らなくてもエッセイも面白かった
わくわくしながら読んだ記憶が
母はずっと村上春樹が好きだったが新刊を読んでもう駄目だと悟ったらしい

私はIQ84が文章が頭に入ってこなくて諦めた

124 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 20:38:09.41 ID:nhC0TMyU0.net
>>123
私は母上の世代なのかなあ。
羊やねじまき鳥が好きだったけど
新刊を読んでもう読まないと思いました
そうですね、旧作なら読む機会があるかも。

春樹さん野心家だし、作家集大成で着地のしどころをはかっているのだが
それがうまくいかなくなってる感じ。

125 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 21:58:51.41 ID:3QPAsbwZ0.net
>>102
コスモスじゃないんだ、知らなかった。

126 :可愛い奥様:2018/07/06(金) 23:29:32.92 ID:TL7pe9Ay0.net
>>117
なんか分かる気がする。
ワープロで打つのと原稿用紙に書き綴ったのとでは、
文章のリズム感が全然違いますものね。

127 :可愛い奥様:2018/07/07(土) 09:55:33.99 ID:5JyMT1SB0.net
故栗本薫さんもワープロ使い始めてから変わったような気がする

128 :可愛い奥様:2018/07/07(土) 11:05:26.71 ID:MVbOTUys0.net
田中慎弥は、いまだに原稿手書きでしょ?
まあ、この人パソコンも携帯電話も持ってないらしいけど

大学教授の父曰く、金原ひとみは、
ワープロ?パソコン?があったから小説書けた。と

129 :可愛い奥様:2018/07/07(土) 11:34:58.54 ID:lV0ZrsA40.net
>>122
私はサリンジャーの傑作といえば、ライ麦でもフラニーとでもなくこの短編集だと思ってるよ
大作主義っていうか長編が代表作ってなることが多いけどサリンジャーらしさはナイン・ストーリーズのほうがあるね

130 :可愛い奥様:2018/07/07(土) 11:47:49.26 ID:lLdi+78q0.net
山田詠美もいまだに手書きだと思う

総レス数 1020
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200