2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書好きの奥様 97冊目

381 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 19:10:47.19 ID:Uydrv+JP0.net
また新たな日本語が世界に 【Tsundoku】……積ん読 
それは本を買い、決して読まない技    BBC     とのこと

図書館派なんだけど、
予約する時は早く読みたいな〜とすごく思うのだけど、
いざ手元に来ると時間あっても読まずじまいってことが多々ある

382 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 19:21:03.38 ID:LLSkseec0.net
>>381
まさしく私
美味しいとわかってる餌を前に、ぐるぐる歩きまわる熊みたいな感じ
(熊がそんなことをするかは知らないがw)

383 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 23:10:34.71 ID:J+f25Pfy0.net
さあ、地獄へ堕ちよう を読んだ。横溝正史賞受賞とのことで期待したけど、SM 人体改造
とか死体描写ばっかりで、どこが横溝正史賞に値するのか、我慢して最後まで読んだけど
わからなかっt。

384 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 01:32:36.10 ID:ZWLLBelo0.net
乱歩賞に比べたら横溝の方がまだ面影ある方だと思う

385 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 07:22:09.97 ID:vAt2tqTb0.net
>>381
もしかして新刊乞食?

386 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 11:26:18.39 ID:MQQMkDW50.net
乞食なんて言わなくても…
言葉が汚いね

387 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 15:10:03.65 ID:rZ99+tWt0.net
読み終わったあと温かい気持ちになるようなおすすめの本を教えて下さい。

388 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 15:21:18.53 ID:5GPNYho30.net
漠然としすぎ
これまで何を読んでそういう気持ちになったかぐらい書かないと

389 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 15:34:04.71 ID:+9LEkZp80.net
ぐりとぐら

390 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 16:23:41.30 ID:20ZJZ6sl0.net
「月と6ペンス」 明日から読む

391 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 17:19:50.92 ID:ZWLLBelo0.net
>>387
ベストセラーのエンタメ小説は大体そうだね

392 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 18:54:34.10 ID:SqPOYOLw0.net
>387
そして、バトンは渡された by 瀬尾 まいこ

読後感良かったです、


木曜日にはココア by 青山 美智子

図書館の予約NO1だったので借りてみました、温かい気持ちではないかもしれないけど
スルスルっと読めるからいいのかなぁ、疲れたときにもさらーっと読めそうなラノベです。

393 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 19:15:24.31 ID:t61rdZ0L0.net
>>387
喜多みどりの「弁当屋さんのおもてなし ほかほかごはんと北海鮭かま」というのが面白かった
シリーズで三作出てます

394 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 21:12:07.07 ID:OfzA6e1L0.net
>>392
ラノベ

395 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:22:19.14 ID:20ZJZ6sl0.net
村上春樹の小説、香港政府が「わいせつ図書」認定で「18禁」に…世界各国で議論呼ぶ
そうですね

私も村上春樹の小説をわいせつだなと思ったことあります

396 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:23:20.98 ID:PejZ4T+10.net
>>387
小川洋子
猫を抱いて象と泳ぐ

397 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:44:00.49 ID:rZ99+tWt0.net
>>387
漠然としていてすみません。
再生、ナミヤ雑貨店、その日の前に等、恋愛というよりは人生においての物語です。
おすすめしていただいた本は読んでみたいと思います。ありがとうございます。

398 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:06:54.99 ID:oCXedf2Q0.net
私も 猫を抱いて象と泳ぐ オススメ

399 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:22:48.27 ID:vAKFQ3SC0.net
>>392
瀬尾まいこはどの作品を読んでもたいてい爽やかな気持ちになる気がしますね。好きな作家です。

400 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 02:44:14.40 ID:kx5EyvZ/0.net
>>383
私も最近読んだ
文章もミステリとしての出来も良くないしこの年の横溝賞は不作だったんだなって感じ…
六年前はまだああいうの新鮮だったり衝撃的だったりしたんだっけ?

401 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 02:44:59.15 ID:9Nu9r3tt0.net
猫弁
大山淳子は読後気持ちが浄化される感じ
あと古内一絵のマカンマランシリーズ

402 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 07:07:02.81 ID:dx8Kh7nLR
>>381 >>382
次の予約者が待ってる時にはそこを我慢して早く読んでねw

403 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 10:02:01.24 ID:HnLJrj8+0.net
たとえば、
支邦や南北朝鮮が攻めてきたらどうする????
爽快で示唆に富んだ、「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(2017-09-15)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/

404 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 15:14:41.13 ID:vEMo1XRS0.net
>>376
途中で読むのをやめてそのまま。
自費で購入したのにもったいないと思いつつ

405 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 16:50:21.33 ID:yjD3H9HO0.net
自宅の漫画本をネットに投稿してもらい、無料で公開する新しい試み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180801/K10011559221_1808011626_1808011627_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180801/k10011559221000.html
漫画家の赤松健さんと「実業之日本社」が開始

個人が自宅などに保管している漫画本を電子化してネットに投稿してもらい、
著作者の許可を得たうえで、無料で公開する新しい試みを、漫画家と出版社が共同で始めました。
投稿した個人にも報酬が支払われる仕組みで、海賊版サイトに対抗できるようなものにしたいと話しています。

406 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 18:37:13.45 ID:2J+j5Shv0.net
>>401
私も大山さんの本大好き
心が浄化されるって表現、まさにそうだね
猫弁が完結したとき本当に残念だったけど、主人公が幸せになってよかった

407 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 21:38:44.35 ID:cbEt+9zp0.net
>>374
Kindleで試し読みしたけど、すごく面白そう。
表紙が良すぎて紙の本でほしくなった。モノが増えるのいやだから悩ましい。

408 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 02:13:38.98 ID:/8TQ7gci0.net
ここの奥様は青空文庫利用してるかしら
時々読むけどおすすめあったらしりたい

409 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 04:18:08.32 ID:w4vSncuv0.net
垣谷美雨さんの老後の資金がありませんを読んだ。
この人の本はさくさくと読みやすいね。

410 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 05:48:34.02 ID:uMCX8A120.net
>409
私も垣谷さんの本、全部読んでます、

定年オヤジ改造計画も面白かった、同じようなテーマの内館牧子さんの本は非現実的なことが多々あったけど
垣谷さんの本って絶妙なリアリティがある気がしました。

411 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 07:32:02.26 ID:HeRZBCV+0.net
>>408
谷崎潤一郎の細雪

412 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 07:54:25.64 ID:FXZKhgQh0.net
>>411
いいね

413 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 07:54:26.84 ID:XItZ3kbI0.net
>>408
泉鏡花 外科室

414 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 08:41:27.58 ID:Xr/PtmcF0.net
>>410
これから、あなたの贅肉落としますを読むよ。

415 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 12:39:11.05 ID:TGGfDaL60.net
姫野カオルコ「彼女は頭が悪いから」読んだ
東大生の特権意識とか、盛りすぎ?という気がしたところもあるけど
実際の事件の調書を相当読み込んで書いてるようなので単にこれが事実なんだろうな…
人が見たくないと思ってるところ、無意識に目を逸らそうとしてるところを
凝視せずにいられないっていうこの作者の特性ががっちりテーマに嵌まった小説だと思う
冗長に思える事件前までの描写も含め、この人にしかこうは書けないって感じ

416 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 13:48:30.86 ID:dSJJfmac0.net
おしえていただいたキングのジョイランド良かったです。
しばらくキングからは離れてたけど、これは大好き。
娘が来年大学生になるから、受験終わったら是非読ませたい。

417 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 16:53:10.94 ID:CF/eOlfm0.net
>>407
亀レスになっちゃったけど読み進めるほどに面白くなっていくから紙媒体で買うのオススメです
個人的には手元に置いておきたい本というか、読み返したくなる文章が詰まった本でした

418 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 21:19:00.78 ID:rdODjxwe0.net
>>416

※ここは大人同士の読書スレであり うちの子語りや我が子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なのでご遠慮ください

419 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 09:59:55.08 ID:5koFCQIy0.net
「うちの子語り」って程じゃないじゃん
奥様厳格すぎよ

420 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 10:41:55.79 ID:qU8qTjKe0.net
>>408
遠藤周作ルーアンの丘
丸山静雄インパール作戦従軍記
岡倉天心茶の本

421 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 10:50:41.20 ID:Sq9PmeEJ0.net
>>418
そのルールはなくしてもいいと思う
何でも禁止したがる人っているよね

422 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 11:22:50.84 ID:imZXqObS0.net
私も
>>417程度なら気にならない

うちの子に良さそうな本教えて!とかになると嫌だけど

423 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 11:32:55.49 ID:tfK6aAqv0.net
>>422
安価間違ってない?

424 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 12:02:58.51 ID:XprOFL420.net
>>415
私も読んだけどドヨーン(´Д`|||)とした気持ちになった。
ただ、被害者側の女性みたいなタイプは
東大生が相手じゃなくても、あんな感じで
さっさと別れりゃいいのに、いいように扱われてるので
なんとも悲しい。

425 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 12:12:21.58 ID:imZXqObS0.net
>>423
ホントだ、間違ってた
>>416でした、ごめんなさい

426 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 13:42:15.94 ID:8vQPAA470.net
特捜部Q自撮りする女たちを読んだ
事件の被害者も加害者も行き当たりばったりの浅はかなタイプなのである意味読みやすかったわ
このシリーズは面白いけど事件は陰惨で読んでて辛くなることが多いから
そのかわり主要メンバーの過去のトラウマ話が重かったわ

427 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 13:49:41.61 ID:S+inNv/o0.net
>>426
映画しかみたことないけど面白かったので小説も読んでみようかな

428 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 14:31:42.03 ID:r5/urnVo0.net
大統領の秘密の娘が中々進まない
この先面白くなる?今フィラデルフィアに出たところ

429 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 17:28:57.53 ID:iwiyavOR0.net
>>426
アサドの秘密があまり明かされなかったので残念
小出しでいいので教えてほしいわw

430 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 17:34:03.44 ID:ze6Aybzi0.net
>>426
あの三人の関係すごく好き

今回の主要人物以外の女たちは方向性が違うだけで根っこは同じなんだなと思った
ビッチを見下す喪女と喪女は人間じゃないと思ってるビッチ

431 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 21:42:38.09 ID:Q+WozlcQ0.net
特捜部Q全て未読なのですが、シリーズ物ならやはり順番に読んで行ったほうが楽しめそうですか?

432 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 21:51:31.71 ID:MIlAXHXU0.net
>>431
主人公コンビの関係や、彼の過去から引きずってる人間関係が地味に進行していくので
出来れば順番に読んで欲しいなー

433 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 22:33:24.94 ID:PHm7AfwS0.net
>>426
特捜部ほぼ全部読んでるけど、北欧モノはどよーんとしたのが多いよね
アナル何とかソンの湿地を読んだ。映画も見たけど
なんとも救いのない話で

434 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 00:37:32.56 ID:0nxqApYU0.net
>>432
ありがとうございます
楽しみです

435 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 02:08:39.76 ID:nfplYmgY0.net
「悪いものが、来ませんように」
帯やらポップやらにやたらと「衝撃のトリック」「必ず最初から読み返したくなる」
みたいなことが書かれてたせいで最初の数ページでオチが読めるパターン

436 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 09:53:10.23 ID:2S5MWb2B0.net
>>435
さういう扇情的な惹句で
売上が伸びるので

437 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 12:28:35.84 ID:ekxEJkYG0.net
ツイで話題になった、この下品な小説
タイトル分かりますか?
ラノベじゃないなら読んでみたいw
https://mobile.twitter.com/InsideExplorer/status/1025665490457223169/photo/1
https://mobile.twitter.com/InsideExplorer/status/1025665490457223169/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

438 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 13:04:12.51 ID:nfplYmgY0.net
>>436
何ですかその中途半端な旧仮名

439 :真犯人は、「ユダヤ系カルト集団」です!!:2018/08/05(日) 13:44:57.34 ID:vBHW6SquC
「真犯人」は「ユダヤ系カルト集団」です!!
◎◎テロのメンバー=「教祖=ロード・マイトレーヤ」
・「安倍総理」・「カルト集団フリーメーソン」「ユダヤ人たち」です!

137名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 18:14:03.86ID:KYeqrmBS
現在、確実に分かっている事実。Bその他の確実な事実

●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
    株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●自民党が統一教会。公明党が創価学会。与党は在日韓国人の宗教が母体となっていること。
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進/無限残業法案/モンサント法/平和憲法改正)
「「ユダヤ系カルト集団」は、「裏から」世界を支配しようと計画
しています・・・・このことは・・「絶対・・秘密」ですよ・・・・」

440 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 16:54:18.15 ID:KhPWnAAq0.net
>>437
https://i.imgur.com/5U4bDuS.jpg

441 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 17:04:36.61 ID:uDV0zHHS0.net
>>437
「兄弟 」余華著
ググったらすぐ出たわ

442 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 22:25:14.50 ID:sQP5o7f60.net
アリス・マンローを初めて読もうと思うけど
「小説のように」からでオッケー?

443 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 08:20:53.91 ID:xA2c4dc30.net
>>408
無人島に生きる16人

444 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:38:30.61 ID:j3+JUTAS0.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1533512197-0055-001.jpg

445 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:53:57.85 ID:ghUpqDLd0.net
>>442
アリス・マンローは短編集が主だから、どれから読んでも大丈夫です。
個人的には、「イラクサ」が好き。

446 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 15:41:27.83 ID:ar/VyeRo0.net
有栖川有栖
濱地健三郎の霊なる事件簿

ティーン向けっぽさがある短編集だった。だけどオカルトと推理の按配がいい。
有栖川作品は江神シリーズと幻坂と幻想運河しか読んでないけど
どれも読みやすいし悪意の強い人物がいないから嫌な読後にならないな。

447 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 16:20:34.81 ID:1jFgEZy10.net
チュベローズで待ってる
NEWS加藤の小説初めて読んだけど
俺こんなこと知ってるんだぜ感が凄すぎて…

448 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 16:38:08.54 ID:XMHu5tjJ0.net
角田光代の「坂の途中の家」
ここで見たなーなんとなく手に取ったら
面白かった!!というか・・子育て経験なくて
善意で子育てにぐいぐい介入してくる姑もいないのにまるで自分が経験してるみたいで
鬱になりながら読み終わった。

体調崩したときに(実母は遠方で病気だったので)夫が義母を派遣しようかって
いってきた。
その場で え〜そんなことされたらとても寝てられないじゃん
今から水回りの掃除や収納の整理もしないと‼
あれ??もう治った気がしてきた!!もう体調いいです。大丈夫ですってこなくて。
といえる自分には無縁の世界なのに。

449 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 19:27:47.90 ID:5AhrYnHY0.net
>>433
北欧物は暗い話が多いですよね
家族とは不仲で職場は殺伐としてて事件は陰惨w
湿地シリーズもどよーんとするけど主人公かま職場の同僚には多少気にかけてもらえてるのがまだ救いがあります
作者名忘れましたかボックス21は本当に何一つ救いがない話でした
びっくりするくらい何の希望も救いもない

450 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 21:39:18.70 ID:jotPASPJ0.net
>>449
アンデシュ・ルースルンド&ベリエ・ヘルストレムですね
私はわりと好きw
北欧ミステリは主人公がまるで好きになれないシリーズが多いんだけど
なぜか泥炭地にめり込んでくような話を読むのは好きだわw

あ、でもヴィヴェカ・ステンはあんまり暗くないですよ

451 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 22:04:06.02 ID:jotPASPJ0.net
ロバート・クレイス「約束」
トラウマ持ちの警察犬とハンドラーの物語「容疑者」の続編
ジャーマンシェパードのマギーがもう健気でかわいくてたまらん
犬の描写は読んでて切なくなるほど愛しく感じる
完全猫派の私でもそう思ってしまう、この作者ホントに犬が好きね
猫も出て来るけどそっちはそこそこw

私立探偵のチームも出て来るんだけどそっちが主人公のシリーズもあると後書きで知った
読みたい物どんどん増えてくなー

452 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 22:18:10.76 ID:zdfBD0SF0.net
>>448
私もちょうど読んだところです
久々にもったいなくてチビチビ読んだわ
私はこの本に出てくるような大学出のキャリアではないので、主婦しかできなかったけど、それでも子育て期は辛かったタチなので
子どもの発達にも悩んだし
でも、保育園入れてバリバリやっても辛い人には辛いだろうし、結局実家でもどこでも思い煩わず元気にやれる人が楽しく生きていけるのねと本の主題から外れたことを思った

453 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 23:41:05.47 ID:+qutWy450.net
>>451
犬好きの奥様、ボストン・テランの「その犬の歩むところ」はお読みになって?
泣けましたわ

454 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 23:58:45.84 ID:W+iWFCDr0.net
>>453
441さんではないけど読んだ。良いですね
だけど、神は銃弾は文章が難解過ぎて挫折。
音もなく少女は未読。面白い?

米澤穂信の満願ドラマ化らしい。ま、どうせコレジャナイと仰る方多数かも
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/299278.html

455 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 07:20:31.53 ID:rzidrAoAp
>あ、でもヴィヴェカ・ステンはあんまり暗くないですよ

3冊出たあとが続かないですね
リリカルで涼し気なタイトルと装丁がいい感じで好き

456 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 07:20:10.88 ID:AyIi3r8R0.net
>>451
約束の森好きだから読んでみる

457 :443:2018/08/07(火) 07:33:43.99 ID:f/VU/3YW0.net
>>454
私は好きです>音もなく少女は
ミステリーじゃないけど、読ませるよ。読みにくさは神は銃弾よりはマシです

458 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 10:35:56.20 ID:BddgPiFv0.net
>>447
シゲの小説はドヤ感強いからね
短編集の「傘をもたない蟻たちは」ドヤ感押さえられてていいと思う

459 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 12:27:44.10 ID:pmeO3fTP0.net
読んでて疲れない感じの時代物読みたいんだけどオススメありませんか?

460 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:13:56.42 ID:3vb/n3XK0.net
>>459
藤沢周平「橋ものがたり」。短編集なので読みやすいです。
それと同じく藤沢周平の「春秋の檻」獄医 立花登(シリーズもの4巻もあります) も短編になっていておすすめです。

461 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:40:34.57 ID:kOhr89tD0.net
>>459
邪道と言われるかもですが、林真理子の本朝金瓶梅シリーズがコミカルで楽しかったよ

462 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:47:50.55 ID:57w7GSiP0.net
>>458
芸能人の小説って本人が書いてるの?って思いそうだけど
これは本人が書いてるんだろうなって妙に納得してしまったw

463 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:48:31.96 ID:Cm+3LmgC0.net
>>459
上の方に出てた半七捕物帳

464 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 15:58:23.65 ID:EKLjh9+r0.net
>>459
和田竜「忍びの国」「小太郎の左腕」

465 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 16:12:08.21 ID:D9Z3D5U10.net
>>459
鬼平犯科帳 剣客商売

466 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 16:33:09.80 ID:cbvPXn+k0.net
邪道ついでに、、読むのもだるい時は図書館で、朗読CDがありますよ。うち街の図書館では有名な作品が結構置いてありました。剣客商売なんかはシリーズほとんどあるんじゃないかな」聴きながら、家事とかできて楽です。
図書館に置いてある前提の話ですみません。

467 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 17:02:10.53 ID:aKENeyfp0.net
朗読聴きながら家事良いですね
白石加代子なら普通にありそう

468 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 17:15:37.08 ID:D9Z3D5U10.net
私はYouTubeで古いラジオドラマを探して聞いてるわ なんだかイライラするときによいよ

469 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:14:24.08 ID:yyHegWRc0.net
>>459
青山文平

470 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:33:22.86 ID:dCLw3M0g0.net
エッセイの話ってここでいいのかな?
光浦靖子と酒井順子のを続けて読んだけど、光浦さんのほうが面白かった
このお二人に限らずエッセイがすきなんだけど、芸能人や業界とかその辺の華やかな世界にいる人でも
100均行ったり特売でかいだめしたりセールになるまでまったり、お高いものを避けて安いほうを買って手作りしたりするんだなーって
その庶民的な感覚が意外でおもしろい
内容もだけど、そういった華やかな自分とは世界の違う人のリアルな話を読むのが好き

471 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:46:41.83 ID:/MkoZrCX0.net
>>470
酒井順子って、なんのかんのといってお嬢様で何でもその気になれば手に入るってタイプの人だよね。
もっと自慢モードになればいいのになぁ。「負け犬」で一世風靡したけど、別に本人が本当に負け組なんて思ってないのに
変な感じ。実際今頃になってパートナーいます宣言してるし、色々と上手く計算してマーケティングしてるなぁという感じがするわ、僻みだけどw

472 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 19:07:14.34 ID:5zHoC3dJ0.net
そりゃ学生時代からマスコミに属して広告代理店勤めまで経験してるからね
マーケティングなんかお手のものでしょう
でも歳を重ねるにつれて選民意識を隠せなくなってきてる

473 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 19:21:16.22 ID:EkElcmeu0.net
>>453
犬はそんなに好きじゃなかったのよゴメンね
でもそんな私ですら、マギーにキュンキュンしちゃうこの作者の描写はスゴイと思うの

これで少し犬も気になってきたから「その犬の歩むところ」も読みますね

474 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 10:50:53.26 ID:apmBMQdj0.net
箱根にできた箱根本箱っていうホテル
泊まってみたいわー
暑さも仕事も忘れてこんなところで過ごしたい
無理だけどさ…

475 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 12:31:26.98 ID:+LZcQBlF0.net
>>459ですが皆さんありがとう
子育てに追われて数年読書から離れてたら何を読んだら良いのか
右も左も分からなくなってしまってたから助かりました
オススメされたの片っ端から読んでみようと思います

476 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 13:18:54.72 ID:rVQ6fUG10.net
>>471
酒井順子のパートナー宣言知らなかった!ググってくる

酒井さんのエッセイ、高校時代とかは楽しく読んでたけど、自分が大人になると
「地方の公立中学高校から国立大学経て上京してきた私なんて
地味な田舎者って感じで実際に酒井さんから見たらdisる対象なんだろうなあ」
って思うようになって楽しくなくなってきたw
上品な文章でゲスな話を書く技は凄いと思うけど。

477 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 14:58:01.49 ID:LtB9kxTv0.net
上で見たので垣谷さんの本を何冊か借りてきた。
70歳死亡法案可決、結婚相手は抽選で、それと定年オヤジ。
前二つはあり得ない法律作ってからの話だけど面白いし、
定年オヤジは自分の父親のこと書いてあるのかと思ったわ。
ここで名前上がった本や作家さんのを読むのが楽しい。

478 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:05:11.85 ID:1oigkX9m0.net
夏だからか銀河鉄道の夜が無性に読みたくなった
青空文庫にもあるけどやっぱり本で読みたい

479 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:29:43.78 ID:hbz2pBOl0.net
酒井順子、マーガレットって名乗ってた頃から読んでるけど
「〜なのです」「〜のでした」の多用を始めとして文体が全然変わらないし
数十年文章書いてあれだけの数の本を出して全く上達もしてない、
逆に言えば高校時代から既に完成されてたのがすごいと思うわ

480 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:50:30.14 ID:irLflabs0.net
うんうん、あの当時高校生とは思いもよらなかったわ

481 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 17:36:54.41 ID:Q1aHiQhW0.net
三軒茶屋星座館シリーズ読んでる
なんとなく藤原伊織を思い出すのはこじつけかな

裏社会を知っているマスター
主人公の心にいる過去の女
マイノリティだけど優しい人々
あと、文体も似てる気がする

星座も藤原伊織も好きなので、私はかなり好み

482 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 17:56:33.62 ID:S1b62WYJ0.net
酒井はオリーブ周辺以外の人はdisることはないんじゃないかな
そもそも視界に入ってない感じ

483 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 20:17:42.78 ID:tR2ux7km0.net
ここで知った八神英子の新刊が出てた
ネタバレかも


重要人物死んじゃうしそんなこと起こるはずないだろって展開もあるけど面白かった
女性警官ものって変な恋愛感情からませがちだけどこの人はこのままでいて欲しい

484 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 23:28:19.10 ID:rh7Pa8G90.net
えんの松原
児童文学のくくりだけど楽しく読めた。この時代の話大好きだ。

485 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 08:17:27.14 ID:V/VWCiIk0.net
「日本のすごい味 おいしさは進化する」 平松洋子

鴨猟からケーキ作りまで、食べ物にかかわる人を取材している。
ナマコなど実際自分が食べられないものもあるけれど、その情熱はすごいと思う。
文章も軽すぎず読みやすいので、寝る前にちょうどいいかも。

486 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 12:12:30.25 ID:M96wCg/50.net
湊かなえ「ユートピア」

田舎に移住してきた自称アーティストって
何でこんなダサいものに数千円の値段つけてんだろってよくある話すぎてワロタ
湊かなえ好きなら間違い無く楽しめるけど
山本周五郎賞にモヤモヤしてる人の気持ちはわかる
終盤の展開がgdgdでちょっと醒めた
映像化しても面白そう
男と遁走する義母は風吹ジュンで

487 :恐怖予言!:2018/08/09(木) 16:06:06.98 ID:EZdEXwh8v
ミカエル 「恐怖の天変地異予言(てんぺんちいよげん)!!」

「太陽の異常活動」がおこり、「太陽光線」が地球を熱(あつ)くした!!
「太陽の光」が、地球の気象に「悪い影響」をあたえた!!
「太陽から放射される電磁波」が、「コンピューター」を狂わせた!!

「電気施設」が火花をふいた!!
「世界中」で「ゲリラ豪雨」と「洪水」がおこった!!
「アメリカの山」が200ヵ所「火」をふいた!!!!
世界中の「原子力発電所」が爆発した!!(カリフォルニア原子力発電所)
太陽の「放射線・粒子・電磁波」が火山を噴火(ふんか)させた!!
世界中の火山が噴火して、「火山灰」(かざんばい)がふってきた!!
「火山灰」が、光をさえぎり、大飢饉(だいききん)がおこった!!
「安倍総理」の「TPP」が大失敗して、
「世界規模の食糧危機(しょくりょうきき)が、おこった!!
「世界中の子供たち」が、「安倍総理」のせいで餓死(がし)した!!
「黙示録の予言どうり、「神は「太陽の光」で人類を裁(さば)いた!!」
                        ミカエル

488 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 15:50:11.40 ID:1ZU22ezY0.net
漫画のアカデミー賞

高橋留美子さん、米漫画殿堂入り アイズナー賞 日本女性で初
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180808411250.html
「うる星やつら」など数々のヒット作

489 :可愛い奥様:2018/08/09(木) 17:39:20.60 ID:Jb4rotIO0.net
>>486
まさに今、読んでいるところよ
湊かなえ…実はあまり好きではなくて「告白」を読んだっきり避けてた
ユートピアの内容が面白そうで今回ちょっと手を出してみたんだけど
意外と面白く読んでる(終盤gdgdなのね、心しておこうw)

490 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 11:56:28.64 ID:sZJKjRnn0.net
「開けられたパンドラの箱」
知りたいと思っていたことが書いてあったわ。
賛否・共感の有無は読む人次第それぞれ

491 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 17:53:42.16 ID:IJQ6NKEo0.net
今頃だけど、恩田陸の常野物語
光の帝国→蒲公英の順番でいいんだよね?
読みながら不安になってくる

492 :可愛い奥様:2018/08/10(金) 18:41:14.06 ID:SNgD/XOM0.net
>>491
順番はあんまり関係ないけど
出版順ならそれであってるよ
その後が『エンドゲーム』
個人的には『光の帝国』は好きだけど
他の二冊は読まなくてもよかったわ

493 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 08:12:40.53 ID:ZJ2xvu/50.net
ダ・フォース

上巻はクソとくそとちんぽ言い過ぎw
女性検察官が汚い言葉使うシーンめっちゃ好き
最後は泣いた
悪徳警官が主人公だからとっかかりが合わない人もいるかもしれないけど、ラストあたりがすごいからおすすめしたい
私は犬の力、ザ・カルテルより好きかも
相変わらず、食べ物描写がうまくて、ご飯美味しそう

494 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 13:55:32.76 ID:WVIh9jJd0.net
>>492
ありがとう。光の帝国を今読み進めているけど、面白くて蒲公英を楽しみにしているけど
あまり期待しないでおくわw
光のあとがきを先に読んだけど、正直で面白い人だね

495 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 14:27:32.85 ID:20Q6IMOo0.net
暇だからシャーロックを読みかえそうとしたら古い文庫なので文字が小さすぎる 老眼と相まってギブアップしたわ

496 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 15:30:34.25 ID:2k6JKEhZ0.net
>>495
つ ハズキルーペ

497 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 16:18:08.47 ID:eI1Q9vHO0.net
>>495
ホームズはオーディオブック充実してますよ

498 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 21:28:18.57 ID:Pd5FUghg0.net
>>479
マーガレット酒井とか名乗ってるわりに地味な外見だな〜と
オリーブ読んでた現役JKの頃思ってたけど
この人が美人だったら何でも揃いすぎのただの嫌われ者だなと思った

本は多少共感(と若干の反感)するけどなんかどれも薄味で
あまりせっぱ詰まった感がないのは育ちの良さ故かしら
自分のなかでは阿川佐和子とダブる

499 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 22:25:35.29 ID:20Q6IMOo0.net
>>496
>>497
ありがとー今は翻訳もいろいろあるみたいなので新しい文庫買うことにしました 
とりあえずは司馬遼太郎の関ヶ原を読んでます

500 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 22:49:30.30 ID:vD0Q0VcM0.net
>>471
そのパートナーが、西村賢太だったら最高なんだけどね。
色々な意味で。

西村賢太「私小説書きの日乗」シリーズ。
好きで全巻読んでるんだけど、西村賢太は酒井順子のエッセーを
けっこう読んでいるみたい。
しかも、面白いって言ってるし。


>>482
「オリーブの罠」は、純粋に面白かった。

501 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 23:49:39.01 ID:4Rd9dYxO0.net
>>471
高校生のころから自身のデート場面の文章を度々書いていたので、結婚しないだけでパートナーはいるんだろうなとずっと思ってた。お相手は、どんな人なのかな?鉄道好きな人?

垣谷美雨『結婚相手は抽選で』が秋にドラマ化されるようなので楽しみですね。

502 :可愛い奥様:2018/08/12(日) 14:35:34.55 ID:1yxzWtd00.net
三浦しをんの「あの家に暮らす四人の女」読み終わったわ
途中まで少しずつまったり読んでたけど後半一気読みしたわ
ドラマはのキャスト気になる

503 :可愛い奥様:2018/08/12(日) 15:13:55.24 ID:DN8cwsWl0.net
>>502
私も今読んでる
姉妹とか女だけの家族とか、そういう話が好き
ドラマになるのね、キャスト気になるね

504 :可愛い奥様:2018/08/12(日) 20:32:57.48 ID:WyvViYmx0.net
>>501
垣谷美雨は夫のカノジョとか、恋愛検定とか結構ドラマ化されてるね〜

個人的に結婚相手は抽選で、は上2作と同じようにコメディぽくて読みやすかったし設定も面白いから楽しみ!

505 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 03:48:57.82 ID:s2zYBrMh0.net
>>504
垣谷美雨、禁煙小説からずっと読んでるけど、ドラマ1本も見てないことに気づいた
ドラマ見てる方ではあるから、たまたま内容かキャストで惹かれなかったんだろうけど
本は好きで読んでるのになぁ
秋のドラマは忘れないようにするわ

506 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 10:54:27.68 ID:XxHPTIEV0.net
https://pbs.twimg.com/media/DkTRZYgVAAAUPC7.jpg

507 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 11:36:18.75 ID:OdFGo2bd0.net
>>506
こういうのたまにあるよね
前に「私は人生いかに生きるかなど考えたこともない」という佐藤愛子の啖呵が帯の「90歳、何がめでたい」が
「君たちはどう生きるか」のとなりに置いてある書店を見たわ

508 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 12:13:28.97 ID:cllqtn6x0.net
今年の流行語大賞は「えだのる」

中味のない話をダラダラと長時間しゃべる事

509 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 12:44:51.09 ID:iBFU1hTH0.net
柿谷美雨、面白くてさっと読めて好きだったのだが
農ガール農ライフを読んでがっかりした。
農業ってこんな簡単なものじゃない‥
という事は他の本も気軽すぎるのかなと思ってさ。

510 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 16:48:38.01 ID:aKiA+dsJ0.net
「あなたの人生、片づけます」「定年オヤジ顔象計画」の2冊を読んだ感想は
「ラノベだなあ」。
ラノベが悪いとは思わないけど、個人的には読みごたえがないと思った。

軽く読むには、いい作家なんだと思う。

511 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:32:47.78 ID:iNEU6SYy0.net
山崎豊子とか社会派の骨太な作家ってもういないの?
小説じゃなくてもいいけど

512 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:34:03.41 ID:iNEU6SYy0.net
>>470
いいはず
なぜか小説の話しか出てないけど読書好きなら小説以外もちゃんと読むわ

513 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:52:33.66 ID:NKIuxa6X0.net
女友達や姉妹、母子間のどろどろというか嫉妬や確執などが描かれている小説でおすすめあったら教えてください
最近だと辻村深月の盲目的な恋と友情がよかったです

514 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:54:04.70 ID:NKIuxa6X0.net
あと別で薬丸岳や奥田秀朗、貫井徳郎好きな奥様いたら
似たようなテイストの作品書く作家でおすすめ教えてくれると嬉しい!

515 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:05:56.58 ID:GBz3y7ti0.net
>>513
同じく辻村深月のゼロナナゼロハチも母娘の関係がテーマの1つになってる

516 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:24:59.57 ID:5I5N4IjW0.net
>>511-512
ん???ww

517 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:37:07.01 ID:3RFQvglN0.net
>>513
山本文緒の群青の夜の羽毛布、ブルーもしくはブルー

でも本当は山本文緒は短編集がおすすめ
特にシュガーレスラブとブラックティー

518 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:40:18.97 ID:inN/hnOpO.net
森見の小説またアニメ化かー
実写は断ってるんかな

519 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:41:36.33 ID:fiGiokqQ0.net
>>513
唯川恵の啼かない鳥は空に溺れる

520 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:47:58.71 ID:LLfHfrV20.net
>>511
高村薫は?

521 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:49:29.45 ID:hd4bw6Ea0.net
>>520
いいと思うよ
でももっとそういう作家が増えてほしい

522 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 19:28:58.24 ID:dptX6h+g0.net
流したくて・・・夏(自演を)

523 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 20:29:05.96 ID:BG6Ti8bI0.net
>>513
湊かなえ 母性

524 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 21:28:12.43 ID:TFEXq3yB0.net
>>522
何が自演なの?

525 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 21:52:26.41 ID:HMnriHf30.net
>>524
>511-512でしょww

526 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:08:09.47 ID:982OIklB0.net
何が自演か意味わからないわ
500は459にレスしてるだけじゃないの?

527 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:16:10.80 ID:2BE7m3iv0.net
>>525
恥ずかしいね

528 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:23:17.16 ID:hQ2Bflk/0.net
桐野夏生「ロンリネス」

新聞広告を見て期待して買ったら期待はずれもいいとこ
最後まで読むのが苦痛だった

529 :501:2018/08/13(月) 22:43:02.95 ID:LWpSQdtV0.net
おすすめいただいたみなさんありがとうー
全部読んだことない作品だった!順番に読んでみます

530 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:47:35.67 ID:qwBNlMk90.net
>>526
もしかして459が499に見えたとか?

531 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 23:53:47.26 ID:UjZ8tV9J0.net
>>520
あの人はもう出家した

532 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 00:05:38.13 ID:rZpn8gmt0.net
>>528
桐野夏生、好きだったけどつまんなくなった。

533 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 00:11:56.28 ID:hp2I8PUN0.net
垣谷美雨、4冊くらい読んだけどどれも似たテイストだった
サクサク読めて楽しんだけどもう腹一杯 満足した

534 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 02:38:38.39 ID:rU2VytRT0.net
>>525
なんで自演だと思ったの?
馬鹿なの?
>>511-512は分けて連投しただけじゃん
認定だけでも恥ずかしいのに勘違いって無様w

535 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 02:44:30.55 ID:E+8RWiy00.net
篠田節子 鏡の背面
この作者の読むのは初めてだったけど面白かった。
火車みたいなヒリヒリした成り代わりものかと思ったけど希望のある締めくくり方で良かった。

536 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 02:59:08.72 ID:IzZQxwqp0.net
ノンフィクションだけど姉妹のドロドロはジャクリーヌ・デュ・プレについての暴露本が印象的だった
紆余曲折あって姉妹で旦那を共有するんだけど何か色々うーんってなる
映画化されるとそれを見た親戚の人が恥さらし!って怒ったそうだけどそりゃそうだよ

537 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 03:09:08.72 ID:W67gh6oL0.net
垣谷さん、私の中では宮部みゆきや東野圭吾と同じで、面白いけどすぐ忘れる小説の類
初期の頃の方が好きだった
坂木司とか柚木麻子とからへんもかな
重苦しい本とか小難しい(私にとって)のを読んだ後に必ず入れる作家さん

538 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 05:14:55.99 ID:cNc3GUe50.net
>>536
タイトル教えて

539 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 06:00:34.88 ID:qwGwcJt00.net
>>525
もしかして>>512>>511に自演レスしたと思ったの?
だとしたら大バカ

540 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 06:21:15.55 ID:Islojl0W0.net
>>513
締めたあとだけど
有吉佐和子の「香華」美人で奔放な母と振り回される地味な娘
「連舞」「乱舞」日本舞踊の世界でこれも派手な姉と地味な妹の物語
今時の作家さんではなくてすみませんw

541 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 08:35:01.50 ID:bb43AFLa0.net
>>535
篠田節子、好きでほとんど読んでるけど、それは未読だったわー
教えてくれてありがとう、早速読む

良かったら他の作品も読んでみて
おすすめは弥勒かな
重いけど

542 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 11:34:38.71 ID:WLOuw5YO0.net
>>535
ネタバレだよ

543 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 20:38:45.33 ID:hW9qxlHC0.net
代償/伊岡瞬
クズサイコパスが傍若無人で胸糞展開
でも最後は・・・

544 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 04:21:15.42 ID:EMekw7TD0.net
>>535
新刊でまだ読んでなくて楽しみにしてたのに

545 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 11:12:16.86 ID:0zkvwLfM0.net
ロシア児童文学作家 ウスペンスキー氏死去、80歳 チェブラーシュカの原作者
https://this.kiji.is/402264505431770209?c=39550187727945729

546 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 13:18:18.61 ID:k8O+rI4V0.net
>>535
今まさに図書館で借りて来たところだったのでネタバレするなら改行してー

547 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 16:18:02.62 ID:qxq5PFlH0.net
放送局:フジテレビ(東海テレビ)
放送時間:2018年10月6日スタート、土曜23時40分
脚本:関えり香、川嶋澄乃
原作:垣谷美雨
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@tokaitv_dodra
キャスト:野村周平、高梨臨、大谷亮平、佐津川愛美、若村麻由美

548 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 08:25:23.33 ID:2aGq+q/40.net
「愛着障害」岡田尊司
愛着は生後半年から4歳までに形成される
その期間に母親と引き離される、ネグレクトなどがあると愛着に傷がつき、発達障害や精神障害に似た症状が現れる…
働く母にとっては耳の痛い話だったわ

549 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:37:26.92 ID:A61qWLD70.net
これから保育園育ちの子がたくさん育っていって世の中の感じって変わるのかしらね
特に0才の頃から預けられてた子って何か違うのか、友達とかはわからないな

550 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:08:21.17 ID:Uj7xZLEO0.net
>>549
うちの子は1才からだわ
何か違うのかしらね

551 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:30:17.63 ID:50/V4gFU0.net
今更だけど「小さなおうち」を読んだわ
数年前に買って序盤でたるい面倒くさいと読むのやめたの
とりあえず話題になった本は寝かせてもいいから買っておこうと思った

552 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:34:17.50 ID:y1i/vqim0.net
>>548
岡田尊司の本は何冊か読んだ
回避性愛着障害やら発達障害に関する本が多いよね
ちなみに小笠原慧名義で小説も書いて、横溝正史賞とか
受賞してるよね

553 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:18:56.65 ID:+OMDNz7l0.net
愛着障害は中途半端な自称専門家がしつこく言ってるだけなので気にしなくていいと思うわ

554 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:42:12.73 ID:k7jp7wiI0.net
大人になってからは大差ないのかもしれないけど、保育園に行ってる子が独特の押しの強さとか、よその大人にすぐ打ち解けてくっつくのとかを社会性があるとするのか、愛情不足とするのかわからないところよね
あと、親に気遣っていい子な発言するのとかも気になるな
ってスレチでごめん

555 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:14:01.94 ID:dvb9AIow0.net
うちの子も、ふたりとも1歳から保育園なんだよねぇ
どんな子に育つやらw

556 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 21:43:24.65 ID:bk9zGjpM0.net
未読の本がどんどん増えて、ピサの斜塔のようになっている

557 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 22:02:46.81 ID:OZP/JSS50.net
深水黎一郎「ジークフリートの剣」
久々にラノベ臭のしないミステリ作家に当たったかなと思ったら
主人公が糞すぎた
別に主人公が善人である必要はないけど、全く魅力的ではないばかりか、イライラさせられるようなのはダメだ
オペラの薀蓄は面白かったんだけどな
他の作品を読むか迷う

558 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:14:54.34 ID:ELzpH5A20.net
北原みのり「毒婦」

記憶に新しい事件(といってもあれから9年)のノンフィクションはやっぱり面白い。
印象深い記述や場面は数多くあったけど、夢中で読み進んだ最初のきっかけが

「練炭を使って何かしようという発想は北国の人が思いつく事で東京23区内の人間がそんな発想はしない」
法廷で1度だけ木島佳苗が怒りの表情になった被害者の兄の証言。
容姿の悪口よりも何よりも田舎者と見なされることが佳苗にとっていちばん許せない事なんだと著者は言ってるけど
この証言自体普通に北国の人に失礼だし、23区内(千代田区)の住人というプライドの凄さを垣間見て
温暖な地方住みの私ですらちょっと引いた証言だった。

559 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 00:02:32.02 ID:ujx675Ux0.net
>>558
練炭自殺なんてふつーにあるし、だったらそれを装った殺人も別に北国特有じゃないよね
それはおかしな証言だわ

560 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 03:43:13.81 ID:8DSYdwNa0.net
そもそも北原みのり自体に賛同できたためしがない

すぐ動機に嫉妬って使いたがるよねこの人
よっぽど自分が劣等感と嫉妬心が強い人なんだろうなって思うわ

561 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 19:27:49.40 ID:EmEsuYzv0.net
>>557
ミステリーアリーナや最後のトリックは悪くないと思う

562 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 07:31:18.33 ID:aCQ70AsH0.net
>>514
中山七里とか雫井侑介は似た感じかも

563 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 19:58:36.29 ID:WSz7TWTv0.net
神さまは小学五年生?とかいう本。
本屋で見て、立ち読みしてびっくり。ああいうの喜ぶ層がいることにもびっくり。
ググったら少なからず感動してたり崇めてたりする人がいるから自分の感覚がおかしいのかと思った。
ああいうのっていったい出版側はなにを思って出版すんだろ。のぶみと対談してるし。

564 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:31:14.40 ID:sZYOGobz0.net
サンマーク出版ww
私だったら手にとることもしない

565 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:38:01.16 ID:aXiIOswb0.net
>>563
Amazonの星1レビューが読みごたえあったw
悪い大人が頭の弱い大人とその子供(子供はのせられてるだけだろうな)で商売してる感じだね

566 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:46:40.64 ID:Ztkbjc8b0.net
モデル華恵ちゃんの小学生日記は時々ひっぱりだして読む
瑞々しいくて眩しいわ

567 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 21:55:15.99 ID:WGljTmoC0.net
>>565
のぶみがガッチリ噛んでて(;´Д`)ウワアってなった

568 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 09:13:18.55 ID:h36H++Qu0.net
サンマーク出版にもごく稀にいい本はあるよ
全部が全部スピリチュアル系じゃない

569 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 09:26:42.73 ID:PRTgxmtr0.net
まあそうなんだけど、キャッチーな電車内の広告をバンバン出してるの見ると、うさんくささを感じてしまうわね

570 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 09:29:15.68 ID:NG2s5/+K0.net
他のは大人なので勝手にすればなんだけど、子供の人生をおもちゃにしてる感じは一線越えた感

571 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 11:08:32.70 ID:owKdov1H0.net
芭尾くんの本の出版社かなと思ったら芭尾くんの本の出版社だった

572 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 11:12:07.79 ID:RiX43DvA0.net
>>563
この書き込み見て萌え系のラノベかと思ってたけど本屋で見かけてなるほどってなったわ

573 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 13:13:54.39 ID:MrapBUTF0.net
おかみは小学生みたいな
ジュニア小説的な響きだが違ったww

実家から泉鏡花の高野聖持ってきた
昔は読めなくて放置していたが今なら読めるかな〜

574 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 13:18:07.53 ID:OiJ3m3Am0.net
友達から辻村深月のかがみの孤城借りて読んでる
数年前に盲目的な恋と友情を貸した友達が辻村深月好きになってくれたのがなんか嬉しい

575 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 16:16:05.61 ID:8VweNlY20.net
>>563
表紙を見て、知的障害をお持ちのお子さんの無邪気さを
神様や天使にたとえて崇めるパターンね…と思いこんでたら違ったらしい
何であんな服着せてんだろ

576 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 20:37:27.35 ID:LxAmDDmq0.net
同じ思いの奥様が沢山いらして良かったわ
ネットで見ると感動したという声が多くて、私がおかしいかと思った

577 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 22:42:14.16 ID:JbNZTiMY0.net
膨大な読書で、リテラシーが鍛えられた人には
自己啓発本とか人生教訓本とか感動押し売り本とか・・・

578 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 22:55:50.18 ID:h0BFrXcT0.net
瀬尾まいこの、そしてバトンは渡されたを読んで良かったので
あと少し、もう少しを読んだけど
すっごい好きだ。
中学生が駅伝する話…ってことで想像してたのと
いい方向に違ってた。

579 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 23:14:31.68 ID:NnE0mAWp0.net
垣根涼介
ワイルドソウル

久しぶりに時間を忘れて一気読み
映画化しないかしら
キャスティング考えるだけでテンション上がるわ
でも移民問題は全く知らなかったからショックだった
今まで無関心だったのを恥じたわ

580 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 23:14:41.90 ID:SWVNoQIs0.net
ルシンダ・ライリーの「セヴンシスターズ」の第二巻「影の歌姫」上下巻を何気なく
買ったら、¥3024!!!!確か「蘭の館」は一冊¥1100くらいだったはず。
これで二人目だから、あと何人?しかももっと値上がりする?
この大河小説を読み終える前に財布がもたない予感…

581 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 00:37:48.84 ID:kDwH50/C0.net
>>580
今Amazonで見たけどこれめちゃめちゃ面白そう!!氷と炎の歌を読んじゃってロスが辛いから読んでみる
書き込んでくれてありがとう〜

582 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 09:49:24.82 ID:SdCyLX/r0.net
>>575
私もそう思ってた
ダウンの子を天使に例える系のやつかと

583 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 16:20:38.01 ID:YyeJC2HN0.net
千早茜の「正しい女たち」読んだけど「幸福な離婚」て短編て2ちゃんまとめにあった魔が差して行きつけの居酒屋で仲良くなった男と浮気しちゃった妻の話が元ネタなのかな。
だいぶ改変してあるからパクリってほどじゃないけどディテールがすごく似てる。
ネットからネタ拾ってくるタイプの作家じゃない感じだったからすごく意外。

584 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 17:14:14.78 ID:uq11x/9z0.net
昔ここでみかけた篠田節子 長女たち
面白かった。
最後はホラー。
この手の家族は多いんだろうなあ。
そこそこ裕福なほど娘は親と家にずっといたりするもんね。

585 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 17:51:54.23 ID:gwhJyO5T0.net
同じ生活させてくれる男を捕まえるのは大変だものね

586 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 01:22:31.94 ID:r6sEwz5Q0.net
湊かなえの母性読み終わった
題名から避けていたけど読んで良かった

少し前に垣谷美雨も2冊読んで、こちらはこちらでその時の自分の気分に合っていて良かった

読書最高

587 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 02:44:56.40 ID:mDNN3mup0.net
>>586
私も「母性」で湊かなえへの偏見が少しとれた気がする

588 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 08:13:20.24 ID:MxfmBbzg0.net
「スーホの白い馬」文学者、大塚勇三さん死去 97歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000099-mai-peo
モンゴル民話を再話した「スーホの白い馬」が代表作

「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」をはじめ、海外児童文学の翻訳も多数手掛けた。

589 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 08:32:08.75 ID:GteYFU0P0.net
>>588
うわぁぁぁ無茶苦茶ショックだわ

590 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 08:48:49.53 ID:GteYFU0P0.net
スプーンおばさんにビッケリンドグレーン
淋しい子供時代に夢の世界に連れていってもらったわ
ご冥福をお祈りします

591 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 09:52:38.22 ID:BvMYFz2A0.net
「長女たち」の前に田辺聖子さんの「言い寄る」続けて読んだのだけど
わりと最近の時代に生きる長女たちのまじめなことにくらべて
「言い寄る」の 50年近く前のキャリアウーマンであるヒロインの軽いこと。
そんな軽くては結局相手に大事にされないのに… 以下ややネタバレあり



最後は登場人物で一番ダメな人柄(おカネだけはもってる)の男とくっつくし。
田辺さんの本結構読んだけどモテモテのヒロインなのに
結局問題あり男に惚れてずるずる不幸になる予感・・ってパターンが多いなー
ご自身の生き方とまったく反対だけど
「仕事のできる美人な尻軽の悲恋」に憧れがあるのだろうか・。

592 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:02:30.28 ID:51rxhq0P0.net
>>591
そこは察してあげて…

593 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:10:38.19 ID:GteYFU0P0.net
>>591
どんぐりのリボン


引き出しの中のひとつに顔真っ赤にして怒り狂っても意味なくない?

594 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:20:31.80 ID:InDfORfL0.net
おいしそうな料理がでてくる小説にはまってます
最近だと近藤史恵のビストロ・パ・マルシリーズ、坂木司の和菓子のアン、拓未司のビストロコウタシリーズ(結末はあれだけど…)
逆に合わなかったのは小川糸作品
おいしそうなお料理が出てくる小説でおすすめあれば教えてほしいです

595 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:29:52.24 ID:9W1+9d0G0.net
>>594
柴田よしきの風のベーコンサンド
高原でカフェ経営してる女性が主人公なんだけど、料理の描写が丁寧で良かったよ
コージーミステリーのお菓子探偵ハンナも良かった
私も料理がよく出てくる小説好きだから、他にも聞いてみたいです

596 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:31:05.33 ID:AkXJhhYW0.net
>>594
このスレで時々出てくる質問だから過去スレを「料理」とかで検索してみるといいかも

597 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:48:12.96 ID:InDfORfL0.net
>>595
ありがとうございます!
初めて聞いた小説なので楽しみです
>>596
ありがとうございます
過去スレ検索してきます!

598 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:50:36.45 ID:mW6ftTpR0.net
>>594
山口恵以子の食堂のおばちゃんシリーズとかは?

599 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:56:34.63 ID:9kZAn/sY0.net
>>594
ド定番だけどかもめ食堂
おにぎりとシナモンロール食べたくなるよ〜

600 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 11:01:10.97 ID:JiaMYxv00.net
>>594
角田光代『彼女のこんだて帖』
短編集でレシピ付きです

601 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 11:08:40.64 ID:hZAwDi9K0.net
近藤史恵と似たような軽いミステリ風味で
北森鴻の香菜里屋シリーズ

602 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 11:12:04.49 ID:JM9LeAib0.net
>>594
上田早夕里のショコラティエの勲章なんてどうかな

603 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 11:22:49.36 ID:vEXgCWOD0.net
>>594
求めてるのとはちょっと違うかもしれないけど柚木麻子のBUTTER

604 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 17:13:52.05 ID:ySjthaek0.net
>>594
喜多みどりのお弁当屋シリーズなんぞいかがかしら?

605 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 19:28:52.97 ID:riIf2xHp0.net
>>594
どちらもミステリーですが
若竹七海 「ヴィラ・マグノリアの殺人」
芦原すなお「ミミズクとオリーブ」
ミミズクとオリーブはシリーズものですので気に入ったならその他の本も美味しそうなものが満載です

606 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 00:11:54.06 ID:4CGYpy/g0.net
>>594
ダイナーwww

607 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 08:27:19.62 ID:oyBw65EI0.net
>>606
ダイナーはおいしそうではあるけどw

608 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 11:03:30.99 ID:VL4VGdyY0.net
>>594
>>600
角田さんだったら、「予定日はジミー・ペイジ」もおすすめ。
親とあまりうまくいってるとは言い切れない女性が突然妊娠して
戸惑いつつも出産の日を迎えるまでの日常話なんだけど、
作中に出てくるご飯がやたらおいしそうだったので、妊娠出産に
関心が無いのにとても楽しく読んだ。

609 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 11:07:49.65 ID:VL4VGdyY0.net
そういえば昨日読んでて食欲がなくなったのは、誉田哲也の「ケモノの城」。

610 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 11:14:15.24 ID:VAyw4DBN0.net
小川洋子の妊娠カレンダーもなかなか

611 :キリスト教関係者の命をかけた証言!!:2018/08/22(水) 11:35:25.24 ID:bnzwNVtq0.net
キリスト教関係者の命をかけた証言

「「アメリカ」で、「子供をレイプしている聖職者」(神父・司祭)の数は、
「3000人以上存在します!!!!」
「オーストラリア」で、「子供をレイプしている聖職者」(神父・司祭)
の数は、「3000人以上!!」存在します!!
「命をかけて、告発します!!」

他にも「麻薬の密売をしている聖職者」や、「女性をレイプしている神父」
なども存在します!!
「ローマ法王」は、「事件の報告」をうけて情報を知っていますが、
「知らないふり」をしています!!
「キリスト教の神父」の「性犯罪」は
「ゆるされるべきではないもの」です!
すべての事件を調べて、「ネット」や「テレビ」で公表してください!!

「神父が、子供を次々に「レイプ」しているなんて、
絶対にゆるされないことです!!
「私は「キリスト教を汚した神父たち」が「ゆるせません」!!」
どうか、みなさまの力で事件を、あばき、
公表してください!!お願いします!!お願いします!!
「どうか「世界中の子供たち」を「お救い」ください!!」
                 キリスト教関係者 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


612 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 15:42:56.20 ID:sYlHj5L40.net
>>591
「言い寄る」は三部作全部読むとそんな悲恋とか不幸とかって感じでもなくない?
たしかに円満な結婚生活とか平和な老後とかそういうのめざしてたら違うけど
まあいろいろつらいこともあったけどあれも必要な経験だったかな!的な

613 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 16:06:59.19 ID:PEKC1Bw00.net
田辺聖子さんがハイミス恋愛ものいっぱい書いていたころは
レディコミとかハーレクインロマンスの出る前だから
今のその手の読者に受けるような話にしてってのもあったのかな。
別荘や豪邸もちのお金持ち男や花の庭もよく出てくるし。
風をください 9時まで待って 恋にあっぷあっぷ は料理の好きなヒロイン 
でも料理シーンがいっぱあるわけではないな。

614 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 16:11:29.64 ID:PEKC1Bw00.net
井上荒野の「キャベツ炒めに捧ぐ」なんかどうだろ。話も面白かった。
吉本ばななの「キッチン」
食に関するエッセイならいーっぱいあるけどね。 

615 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 17:17:04.47 ID:PYVxTcqE0.net
アメリカでナチスの看守だった人がドイツに送還された件のニュース見るとゴールデンボーイ思い出す
ホラーではないけど精神的にくる話だった

616 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 17:58:32.13 ID:VL4VGdyY0.net
「言い寄る」は、原作小説はヒロインのアクが強くて30歳くらいの時に
読んで胸焼けがした記憶。下半身ユルいヒロインだなあと。
でもそれを漫画化したやつを数年後に読んだらそれは切なくて良かった。
田辺聖子の文体が苦手なのかもしれない…

617 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 19:20:16.87 ID:OB/84q5R0.net
田辺聖子の小説に出て来る関西の描写がよかった
神戸の山奥の高級ホテルとか大阪の観覧車とか
季節感の表現もきらきらしてて素敵

618 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 19:57:30.55 ID:Y0W3E98n0.net
尚、顔

619 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 20:38:16.89 ID:pUgVCY7d0.net
>>594
私はかなり苦手だけど世間的には評価がかなり高い
高田郁の「みをつくし料理帖」は?

知人に薦められて読んだけど私には合いませんでした

620 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 20:47:01.71 ID:OH+GE0YS0.net
合わなかった、って1回言えばわかるよ

621 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 23:00:16.79 ID:oeRltb0x0.net
>>594
原宏一「佳代のキッチン」
ほかにも、この著者は食をテーマにした作品をいくつも書いている

あと、有名どころだと
柏井壽「鴨川食堂」シリーズ

622 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 23:14:17.64 ID:uCPMou870.net
>>594です
たくさんありがとうございます
読むのが楽しみ!
毎日仕事も家事もせずにひたすら読書していたいw

623 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 23:28:54.79 ID:sbmjJjVu0.net
>>622
そうよね夢だわ

624 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:20:08.37 ID:OtwQB1OK0.net
>> 610
「若草物語」の中で姉妹たちが610さんのように言って、よーし実行しちゃおう、
みたいにサボる日を作るエピソードがあったな。確かジョーは読書三昧を堪能
してたけど頭が痛くなっちゃってたような(うろ覚え)
もちろん「働くからこそ遊びも楽しい」的な教訓めいた結論に姉妹たちは至るんだけど…
私も頭が痛くなるまで本だけ読んで2泊3日くらいすごしたい

625 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:09:52.89 ID:O+D1V/9O0.net
>>624
スペース空けたら安価が反映されないよ

626 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 11:48:26.96 ID:G7uzmBFe0.net
のんびり専業だからその気になったら数時間読める。幸せ。
一応掃除し終わった部屋で読むけど。
続きが気になるのは一気に読んじゃう。
つまらなくて苦痛になったら途中でもやめる。いつも限度いっぱい借りてくるから
読む本は常備していて もういつぽっくり死んでしまってもおかしくない年だから
つまんないもの読む時間はもったいない。

627 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:02:47.51 ID:1p719wJk0.net
だからなんなんだろう

628 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:06:48.48 ID:vMPrIhJ30.net
>>627
もしかして本だけのスレと勘違いしてない?
読書スタイルの話をしてもいいんだよ

629 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:11:49.97 ID:jk/ZE2r00.net
>>627
お互いつまらないものを読まされてしまったわね

多和田葉子『百年の散歩』
最初は何この異常な誤植?と思ったら
言葉遊びだったのね
慣れたらリズム良く読めて面白かったわ

630 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:36:59.98 ID:Pjgpqn9N0.net
読書のスレってわかってないバカがまた
本の話も読書そのものの自分語りもOKなんだよ

631 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:45:50.59 ID:RAPO0w3x0.net
>>627
そのレスこそだからなんなのよと

632 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:52:40.92 ID:36NCiVQ60.net
私は他の奥様達がどうやって本を読んでるかどのくらい読んでるかとかも
興味あるわ

通勤電車(フレックスなので大体座れる)で文庫本を読むことが多いけど
そろそろ電子書籍にしようか悩んでる。ここの奥様は紙と電子、どうやって
使い分けてますか?

633 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:56:14.54 ID:7KQ9miZc0.net
>>624
サボるのにも飽きてジョーの破茶滅茶ランチ会もあったね。茹で方がわからないエビ、茹ですぎアスパラ、塩クリームイチゴ

634 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:16:19.80 ID:6eC2EpZt0.net
>>628
わー勘違いしてた
本について、だから本の内容とかについてなのかと
乱してしまってすみません
スルーしてください

635 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:31:51.44 ID:4DFjxgrO0.net
>>632
電子書籍嵩張らないしいつでも読めるし最高〜て思ってるんだけど最近好きな作家のだけハードカバーで買うようにしてる
人と待ち合わせする日とか時間余るなーって分かってる日に喫茶店入って本読んだりしてるわ
ジャンプ漫画は電子書籍で一気買いして電車内で読んじゃってる

636 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 14:45:58.80 ID:Sicq96TS0.net
>>634
スレタイ読めよ

637 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 15:00:08.87 ID:Sicq96TS0.net
>>632
それなら必要ないでしょ
私はハードカバーの単行本3冊とか持ち歩いて並行読みしてるくらいだし

638 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 15:00:50.03 ID:G7uzmBFe0.net
湊かなえ 豆の上で眠る
続きが気になった本で一気読み
が・・後半になって来るとお母さんがてんぱって妹娘に凄く困難な状況をしいて
妹かわいそうすぎる。
そんな決着のつけ方でいいのー??って納得できない謎過ぎる展開。
現実の事件の流用の仕方が絶妙。でも
やっぱり読後ほっこりする話がいいなあ。

639 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 15:36:00.58 ID:Ocph+JQtk
 津村記久子 「ディス・イズ・ザ・デイ」

Jリーグ2部に所属するチームのサポーターを描いた連作長編というかオムニバスもの
読みやすかったし結構面白かったけど、こういう英語をカタカナ読みにしたタイトルって正直あんまり好きじゃないなあ
洋画のタイトルをそのままカタカナにする最近の映画業界の影響なのかもしれないけど、単語だけならともかく一文そのままカタカナってのは違和感がある
どうしても英語じゃなくてはいけないのなら英語のままでいいような気もする

640 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 15:49:03.02 ID:6eC2EpZt0.net
>>636
本文読んで

641 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 16:14:25.44 ID:MTDlJwNL0.net
>>640
何を指してるの?
読書の話をしたらいけないとは書いてないわ

642 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 17:10:43.02 ID:36NCiVQ60.net
>>635
やっぱり好きな作家さんの本は新刊ハードカバーで欲しくなりますよね
確かにすぐに読める漫画から電子書籍試してみるのもいいかもしれない

>>637
学生時代辞書とか持ち歩くのしんどかったのでハードカバーを持ち歩く
体力があるの羨ましいです。

643 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 17:29:40.49 ID:Rp1EnmkK0.net
「検察側の罪人」雫井脩介

映画化というので読み始めたけど
この人文章下手?構成の問題?
すごくとっちらかってて読みづらい…

644 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 17:37:53.51 ID:Pjgpqn9N0.net
>>642
電子書籍について色々言われてるけどどちらかに一本化しなければあまり意味はないと思う
使い分けとか逆に非効率
レコードとCDとダウンロードソフトを使い分けてる人っていないでしょ
電子書籍にするなら出てる本はそれ一本にしたほうがいい
文庫本を持ち歩く程度なら必要ないと思う

645 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 18:06:23.20 ID:PWAaQ8df0.net
聖書のランキングが決まったぞ。

「旧約聖書」(新改訳) 112位/383作品。翻訳小説SF以外。

読み終わったあ。本当に無駄に長い。
中学生で「創世記」を読んだきり、四十歳で初の聖書通読だ。
「イザヤ書」が好き。
「旧約聖書」の最後、「マラキ書」の結びに「主を恐れ、主の御名を尊ぶ者たちのために、
主の前で『記憶の書』がしるされた。」 とあり、
この「新改訳 聖書」の編集者に先に
わたし「記憶喪失した男」の情報に干渉できるきっかけが作られてるな。
「旧約聖書」は、112位/383作品。翻訳小説SF以外。
世界中の若者を洗脳してみんなで必死に翻訳しているだけあって文章だけはきれい。
内容はくだらない。

646 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 18:47:02.66 ID:pGd7XwDT0.net
基本買う本は電書だけど
文字組みで凝ってるものとかは紙の本を捨てられない

そういえば京極夏彦はページの最後に句読点が来ないようにするとか
ページの切り替えのシーンにこだわってると聞いたけど
電書ではその辺どうしようもないよね

647 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 19:00:19.39 ID:EXtCZsjX0.net
京極夏彦はもう強迫神経症の域でピシッと揃ってないと嫌なんだろうなと一部の隙もない書斎を見て思った
魍魎の匣に出てくる隙間恐怖症の作家のモデルは作者自身なんだろうな

648 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 19:49:28.15 ID:nbyp8w680.net
毛量の匣は漫画の方も読んで見たけど
映画の方も観たけど、なかなか厳しい
狂獄さんの作品は映像化困難

649 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 19:50:25.36 ID:KdeRu6Yo0.net
毛がみっしり…

650 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 19:54:50.44 ID:rw+QYLHB0.net
京極夏彦夢中になったなあ
サイン会にも行ったw

最近のは難しくて私には無理

651 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 19:57:34.30 ID:C3m13mbn0.net
私も大好きだった どすこいぐらいから読まなくなったわ でも嗤う伊右衛門は好き

652 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:04:35.12 ID:+NUYdIOV0.net
ずいぶん昔の話なんだけど、遠藤周作の本を読んだら、ほぼ同じ内容で違うタイトルのものがあった
今考えたら、初版のあとに一部加筆訂正してついでにタイトルもかえました、みたいなものかな?
昔の話なんで記憶違いだったらごめん

653 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:17:57.75 ID:fT4mEBjh0.net
私は巷説シリーズが好き。
昔会社の昼休みに京極堂読んでたら四季報読んでるのか?と勘違いされた。

654 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:19:13.54 ID:C3m13mbn0.net
>>653
どっちも凶器w

655 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:38:24.04 ID:oS7j5fO10.net
>>640
そんなに頭悪くて本読めてるのかしら
心配だわ

656 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 20:48:14.14 ID:ppDlmFpU0.net
電車は吊革つかまってないとやたらとふらつくので片手で読める文庫本ばかり買ってたけど京極堂は両手でないと無理だったw
最近は文庫化するのを待てないやつか、前に読んだのを読み返したいけど実家に置いてきたりで手元にないのを電子書籍で買ってる

657 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 21:22:11.73 ID:wdhsQsC20.net
皆様どんなところで本を読んでるの?
私は窓際に小さいテーブルを置いて読書コーナーにしたいと思いつつ座椅子にふんぞり返って読んでるわ
大塚ひかりの源氏物語、図書館で借りて読んだのだけど面白すぎて大人買いしちゃったわ

658 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 21:42:28.65 ID:pGd7XwDT0.net
居間で寝っ転がるか
イスに座って大きいクッション抱えてダイニングテーブルに寄っかかって読むダラスタイルw
あとは電車で移動中

659 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 21:47:41.60 ID:0ffJSRez0.net
家から出なくていい日は普段やりたくない水場の掃除とかやって買い出しもして、ひと段落ついたらコーヒー淹れて好きなパンとかお菓子を口にしながら読書タイムにしてる
片付いた部屋で本読むのは自分の中で小さな贅沢よ
外出る日は電車か喫茶店だなあ

660 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 00:47:51.35 ID:CH6ho1f00.net
薬丸岳の友罪を読んだ。
なんだか自分にはいまいちだったわ。
主人公(益田)が自分に酔いしれているだけに思えてしまって胸糞
さんざん引っ掻き回して最後はキリッって
おまいふざんなって張り倒したくなった

映画化するのね。実話に近い部分はどうすんだろう。

661 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 09:32:11.61 ID:tx4tf85A0.net
熊本市 橙書店
https://www.suntory.co.jp/enjoy/movie/viewer/popup_holdings.html?hd=5591455767001
書店を核として、市民と作家が地域に根ざしたネットワークを構築

662 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 10:08:57.17 ID:dMtYNeTp0.net
台風で仕事が休みになったよ
好きなだけ読書ができる
お菓子たべて紅茶飲んだりしながら
なんて優雅な休日!
読書に疲れたらプライムビデオで映画も観よう

663 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 11:10:17.01 ID:4wKWJ1hF0.net
こちらの奥様は、読書メーターとか、ブクログ、あるいは読書ノートとかで記録はしていますか?
わたしは全然していなかったのだけれど、年齢のせいで同じ本を2冊買ってしまったり、
再読しようとしたら処分していたりしたことが続いたのもあって、ブクログを始めました。
感想書くのがめんどくさいので、この本を読もうと思ったきっかけ、心に残った部分の引用を中心に
書いています。

664 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 11:19:34.41 ID:3RYjqvbV0.net
読書メーターに記録してインスタに投稿して手帳にも書いてる
でもどれにも感想とかは書かないしただこの本を読んだという記録だけ

665 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 11:19:40.79 ID:iK5v5e6X0.net
>>662
いいなー、関西奥かな?
突然のお休みならやることも無いし、正に読書&映画日和ですね

666 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 11:29:36.83 ID:1WGquFjt0.net
大量の植木鉢がひっくり返ったので直していたら腰やっちまった。
ホテルの前にあるような大鉢もいくつかあるから。
われたのが安物2つで助かり。
腰が痛いと窓辺のソファで本読むのもつらい。
でも昨日から読んでた「嫁をやめる日」読み終わった。
垣谷美雨さんはいつも希望のある終わり方なので好き。

667 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 11:36:17.32 ID:KMKZqPHH0.net
>>645
聖書を通読したことがあるクリスチャン以外の奥様はいるのかな?
ここの人達なら読んでるのが普通かも

668 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 11:37:55.13 ID:hOQXJXn80.net
>>657
リビングのカウチ
テラス付きの公園
ショッピングモールのフードコート

669 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 12:27:56.28 ID:QJApBlC80.net
>>663
読書メーターは何度か挑戦したけど続かなかったw
今年はスケジュール帳の片隅に、5段階評価と一言コメントをメモしてる
うちの市が小学生向けに配布してる読書ノートが、装丁とか構成とかすごく私好みなんだけど、市販されてなくて残念

670 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 12:46:11.82 ID:L5DdrHcr0.net
読者メーター使ってる 
続きものとか何巻まで読んだか分からなくなるから重宝してる
読みたい本を登録しといて本屋や図書館でそれ見ながら買ったり借りたり
感想はほとんど登録しない

671 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 13:53:36.94 ID:lwJqBShP0.net
読書メーター使ってる

4年くらい続けてるから、もうルーティーンで本読み終わるたびに、読み終えた本に追加してる
感想書かないから、たいした手間もかからないし

あと再読する時、前いつ読んだか分かるのか地味に楽しい

672 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 15:59:25.84 ID:RwwaTyNI0.net
ちょっと前のと被っちゃうんだけど
女性同士のやり取りや人生が描かれた本で奥様方のオススメありますか?
親子とか姉妹でなく他人同士の女性が一緒に住んだり惹かれあったりする話が読みたい
こういう本ありますか〜て質問スレが見つけられなかったのでいつも見てるここでごめんなさい

673 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 16:13:39.02 ID:1WGquFjt0.net
 つ「小さいおうち」 ちょっと違うかなー

674 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:11:48.12 ID:0GhxctTX0.net
>>672
女性の親友同士が関係性や距離感を替えつつ文通を長く続ける
三浦しをんの「ののはな通信」はどうでしょう。

675 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:13:40.23 ID:0GhxctTX0.net
一緒に住まないけど一緒に大きなことをやりとげる「ナオミとカナコ」。

676 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:27:45.67 ID:64qE40Xc0.net
嘆きの美女
食べ物の描写も結構好き

677 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:31:29.48 ID:0GhxctTX0.net
>>676
柚木麻子、女同士の関係性小説多いね。
「バター」も主人公と親友のやり取りが濃かったし「あまからカルテット」に
「ランチのアッコちゃん」あたりも、他人同士の女性が深くかかわりあってた

テレビ業界の女性たち同士の仕事や付き合いを描いた「帝国の女」(宮木あや子)
も結構面白かったな。宮木さんは当たり外れが多い作家だけど面白いのは
面白い。

678 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:35:16.69 ID:RwwaTyNI0.net
>>673
ありがとう!メモしました
>>674
ののはな通信はちょうど読み終わったところです!
終盤ページをめくる手が止まらなくなって一気に読んでしまって、読み終えた後も余韻に浸ってしまう素敵な小説でした
>>675
そうそう、そういうの!
女性が手と手を取り合う話が読みたいので教えてくれるの嬉しいです

679 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:42:34.16 ID:JdJWgOqv0.net
そうなんだ
うちは口座やりカードなりの名義は私になったけど
妻だと言ったらただの支払い方法変更だけで済んだよ

680 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 17:43:09.66 ID:JdJWgOqv0.net
ごめん誤爆です

681 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 18:41:37.16 ID:qXZsoDkT0.net
またラノベスレに

682 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 20:11:33.01 ID:BMx7NwE70.net
「スイート・ホーム」 原田マハ

この人の小説は嫌いじゃないんだけれど、なんだろう、この胸焼けするような
ひたすら甘ったるいお話は・・・
あんこだって、少しの塩でおいしさが増すんだけどなあ。

683 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 20:45:15.79 ID:0dRYWsea0.net
>>632
好きな作家なら紙の本も電子書籍もどっちも買ってる
それ以外は電子書籍。本棚を置くスペースが限られてるから本を増やせないのよ

今日は引っ越して初めて最寄の図書館に行った
田舎から都会に引っ越して驚いたことって幾つもあるけど
そのうちのひとつが図書館のでかさと蔵書の多さとサービスだわ
田舎と都会の格差

684 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 20:59:33.13 ID:X105L3280.net
>>667
親がクリスチャンだったんで高校生の時にやらされたよ〜>聖書通読
結局自分はクリスチャンにはならなかったけど

聖書って読む前はありがたい説教が書いてあるのかと思ってたけど、一つの宗教の歴史の記録なんだね
特に旧約聖書は戦争や民族の興亡の話が多いけど固有名詞が日本人に馴染みがないんでややこしかった
旧約聖書全部読むとユダヤ教の教義もよく理解できる

685 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 21:03:31.40 ID:b29uSGqE0.net
>>683
図書館のサービスって例えばどんなの?

686 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 21:42:27.44 ID:IfunB7ad0.net
>>657
電子書籍(Kindle)は外出先とベッド、文庫本はお風呂で読んでる

687 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 21:44:39.29 ID:6i5kAhm80.net
>>667
私は挫折したけど読書には必須の知識よね
聖書の話がほとんど出ないので驚いてる

688 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 21:59:03.83 ID:JdJWgOqv0.net
図書館で借りた本読めずに返してしまった
個人的には子育て中は電子書籍の方が読みやすいな

689 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 22:07:55.26 ID:tKGFyGz30.net
https://twitcasting.tv/skypebookclub 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


690 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 22:19:55.64 ID:XE+bZ2Yj0.net
聖書は読んでないけど、解説本みたいな簡単にしてあるのは読んだな
某漫画のせいでおもしろ読み物みたいに感じる

691 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 22:30:55.22 ID:vgRd2Z+q0.net
昔流行したゲームブックを小学生高学年に贈りたいのだけど
何かおすすめありますか
当時すごく楽しんだ自分ですがどんな題名かもすべて忘れてしまった、、、
人狼村からの脱出、は子供でも楽しめますかね

692 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 22:47:45.66 ID:X105L3280.net
>>691
王道すぎるけどやっぱりソーサリー四部作
「魔法使いの丘」「城砦都市カーレ」「七匹の大蛇」「王たちの冠」の順番で

693 :可愛い奥様:2018/08/24(金) 23:03:53.49 ID:VODRSZJA0.net
>>683
蔵書が少なくて困るほど読んでないくせに
近隣図書館からの取り寄せサービスもあるのにさ

694 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 02:41:10.22 ID:V5qA4jez0.net
>>691
スレチ気味ですが…
「人狼村からの脱出」は昔懐かしいゲームブックとは違って、謎が解けないと次にどのページに行くのかわからないので、頓挫する可能性があります
難易度は一応大人向けですが、謎解き得意な子ならクリアできるかも
東大ナゾトレが好きなら楽しめるかなぁ?

ゲームブックといえばまずは「火吹き山の魔法使い」だと思ったのですが、
上で挙がっているソーサリー四部作も含め、昔ながらの文庫本はほぼ絶版みたいですね

695 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 03:26:18.86 ID:4hnr/Mn40.net
>>682
私も最近読んだけど、まるでラノベ?って感じの内容と軽さでした。
原田マハさん、好きなんだけど、この本はかなり異質な感じ。
なんかの宣伝で書いたとか?

696 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 04:36:47.64 ID:WdKgXR6D0.net
>>692
だいすきだったーー!
小学生のころ一時はまってあれこれ買ったけど結局その四部作が最高だったわ 挿し絵もよかった

697 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 09:17:28.62 ID:OBBcxHsU0.net
>>663
ビブリア使ってます
感想は特に書きたいときだけメモ欄に

以前読んで忘れていたのを、『読みたい』に登録したら
『本棚』にあるっておしえてくれるから助かる

698 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 09:46:06.67 ID:vLvH0toV0.net
>>667
私も自慢出来る程は読んでいないけど、宗教の教典だからって理由で手をつけてない人は多いと思う
聖書をある程度知らないと海外ものはちんぷんかんぷんだよね
背景が掴めたら面白くなるのに読まないのはもったいないと思う

699 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 09:57:33.76 ID:gHFy7npy0.net
>>695
669です。
阪急不動産のHPに掲載されていたそうなので、まあ、家を売るためのコマーシャル的
要素が多分にあったのかとは思います。
でも、過剰すぎよね?w

この人は、美術がらみの著作のほうが私は好きです。

700 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 10:40:01.06 ID:yWBejrjp0.net
>>693
田舎の場合、近接図書館からの取り寄せを使ったとしても
都市部とは差が出るよ。そして都会と違って近接図書館の数自体がとても少ない。

701 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 10:54:16.10 ID:TezrLtrO0.net
>>643
読みにくいよね。
私も前に読んだけど行きつ戻りつしながら読んだ。
相性があるなって思うわ。


島本理生のファーストラヴ読んだ。
島本理生って感じだった、夏の裁断も最近読んだけど
直木賞と芥川賞の違いが分からない。

702 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:04:30.69 ID:j+ApceHA0.net
>>700
それはわかるけどたまたま読みたい本がないことはあっても総じていつも困るほどではない
何かしょぼいなと思うことはあっても
少ない図書館でも何万冊と蔵書があるんだよ

703 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:06:37.37 ID:GEyiuLzc0.net
>>702
新刊をガツガツ読みたい早く読ませろみたいな方なのかな
困ることあまりないよね

704 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:22:41.54 ID:D3kedyZ50.net
>>702
横だけど小説関係は所蔵数あるけど手芸本や料理本などの専門書はなかなか無い
だから絶版本読みたくなった時は田舎は厳しいと感じるよ

705 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:25:39.04 ID:W3ma8SXF0.net
>>701
芥川賞は新人に贈られるものですよ

706 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:27:21.44 ID:GEyiuLzc0.net
>>704
料理本は専門書じゃないわ

707 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:36:36.43 ID:j+ApceHA0.net
>>705
直木賞も新人賞だよ
芥川賞は主に純文学、直木賞は主に大衆文学

708 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:50:10.07 ID:6pVOcy/y0.net
雫井は文章がうまくないと思う
一文がやたら長いイメージ

709 :688:2018/08/25(土) 11:54:04.06 ID:k8OvA0p30.net
純文学と大衆小説なのは分かるんですが
夏の裁断が純文学で、ファーストらヴが大衆小説な
違いがよく分からなかったです。
この人はどれも大衆小説って思って読んでたから。
本人は夏の裁断で芥川賞ダメだったときに
もう純文学書かない、って大衆小説に切り替えたみたいだけど。

710 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:58:15.19 ID:9GgZZpJe0.net
>>707
直木賞は新人賞とは限りません。むしろ、これまで
無冠だったベテラン作家に功労賞として与える場合が多いかも
しれません。→北村薫、黒川博行、恩田陸、姫野カオルコ等
最近でもこれだけの作家が受賞しています。

711 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 11:59:59.02 ID:uCKjlsl60.net
窪美澄の晴天の迷いクジラ読みやすくて好きだったんだけど、他のもの読んだら性とか宗教とか貧困家庭内暴力的な話多くてあれれ…ってなってしまった
読後感良い作品知ってる奥様いるかしら

712 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:00:47.56 ID:5UmsX3UD0.net
あああ話ぶた切りの書き込みになってしまってごめんなさい

713 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:06:36.66 ID:ej0cahBH0.net
特殊清掃

ブログで紹介されてておもしろそうだなと借りたけれど、うーん
もっと業務のことが書いてあるかと思ったのに、著者の人生観を語るための前フリだった
それは読み手がエピソードの羅列からそれぞれ感じるからいらない…

714 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:19:53.52 ID:eBJFhlli0.net
芥川賞→一応作家 でも食べていけない
直木賞→作家で食べていける

ぐらいの感じと聞いた

715 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:21:50.97 ID:XRwmZqzf0.net
私は
芥川賞→知らない人
直木賞→売りたい人

だと思ってた

716 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:28:33.98 ID:W3ma8SXF0.net
一応、芥川賞は純文学で直木賞はエンタメなんだよね
でも近年はジャンルの垣根がどんどんなくなってきてる感じ
最近の芥川賞は純文学?一人称だったら純文学ってわけじゃないよね?ってのが多いし

717 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 12:44:47.46 ID:yWBejrjp0.net
>>702
私は一言も困るなんて書いてないんだけど。私が住んでる地域(田舎です)の図書館はこじんまりとしているけれどとくに不満はないよ。
ただ、都会とはどうしても差がつくなって言ってるだけ。小さな図書館でも片っ端から読めば一生かかっても
読みきれないくらい本があることもわかってますよ。

718 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 13:20:29.57 ID:CK/OP/Xc0.net
クトゥルフ系読んでみたいんだけど、やっぱり新訳が読みやすいかな

719 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 14:08:23.45 ID:60pNxSOr0.net
読みやすさを求めるなら始祖ラヴクラフト御大じゃなくて、そっち系のアンソロをおすすめ。いあ、いあ、はすたあ!

720 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 15:11:20.71 ID:zsErnATe0.net
前に誰か書いてくれてたけど、純文学かどうかはどの雑誌に掲載されたかで決まるらしいよ
大人の事情w
芥川賞がほしかったらそういう雑誌とか出版社でデビューしないとだめなんだって

721 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 16:57:57.77 ID:TEnyhJQh0.net
車谷長吉が赤目四十八滝心中未遂で直木賞をとった時に、なんでこれ芥川賞じゃないんだろと思ってたら、車谷がエッセイで芥川賞には長すぎるからダメだと言われたと書いていた
そんな判定基準があったとは知らなかったわ

722 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 18:07:57.15 ID:TWWi2/DO0.net
>>719
インスマウスの影で挫折した私にお勧めをお願いします

723 :可愛い奥様:2018/08/25(土) 18:58:30.26 ID:HTbZ24kn0.net
芥川賞・・・芥川龍之介はいちおう知ってる
直木賞・・・直木三十五?うーん読んだことない。下手すると知らない

世間の大半はこうでしょう

724 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 00:53:57.23 ID:oYJCYear0.net
舞城王太郎は一時期どっちも取れるんじゃないかとか言われてたな
角田光代も結局取ったのは直木賞だけど新人の頃は芥川賞候補だったね

725 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 00:55:46.59 ID:i9VoEmPN0.net
初期のメフィスト賞が好き

726 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 01:56:31.20 ID:f4rH+3Rz0.net
宇山日出臣さんがいた頃の講談社は神がかってたわね

727 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 04:27:50.11 ID:hue+wWUW0.net
>>594
>坂木司の和菓子のアン、拓未司のビストロコウタシリーズ

坂木司と拓未司って名前似てるね、同じ人と勘違いしそう。
私は和菓子のアンしか読んでないんだけど。

近藤史恵さんのビストロマルシリーズは三部作で終わったぽいけど
ときどき旅に出るカフェが好きだったのでぜひ続編描いて欲しいけどあれは最後の落ちから続けにくいですかね?

728 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 07:38:26.58 ID:nSA9bBT10.net
>>718
ラヴクラフトは読みやすさなら田辺剛の漫画版が一番よ
コリン・ウィルソンが指摘したラブクラフトの文章的欠陥がよく表れてるダゴンや神殿も
卓越した画力で漫画形式になると欠点が補われより魅力的な一篇に仕上がってる

729 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 08:34:11.22 ID:p2Qe2GFp0.net
読んだ本なんてエクセルに登録しておけばいいだけ
「Ctrl」+「F」ですぐに検索できるし

730 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 08:56:41.76 ID:jB0hu4ZY0.net
安部公房なんかが出ないのは、やっぱり女のスレだからか

731 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 09:01:56.48 ID:UARrORkj0.net
>>730
てか、ここの人たちにはいい本を読もうって機運はないから

732 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 09:04:20.41 ID:3WsWSfo80.net
機運?

733 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 09:05:42.00 ID:K1M6AkQL0.net
機運???

734 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 09:34:59.46 ID:ozPmeXlM0.net
出せばたいてい誰かがのるよ。転んでも泣かないでね

735 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 09:35:51.72 ID:edaSSh1V0.net
>>730
出してー

736 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 09:46:37.72 ID:OF4KI4vB0.net
きうんて安部公房なんて中高生の時に読むものよね
今更話題にはしないと思うわ

737 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 10:22:04.18 ID:fmailh7g0.net
気運の変換ミスでしょ

738 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 13:03:52.95 ID:QqzASsfs0.net
すでに高く評価されてる昔の作家を
おすすめされてもねぇ
それに安部公房は十代で読んでおきたい作家
カミュとかカフカもね

最近の作家でおすすめを教えてほしいわ
ちなみに私が好きなのは松家仁之

739 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 13:40:33.03 ID:lA0z8lO90.net
>>737
それでも変だわ

740 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:06:37.97 ID:v3DgMIlA0.net
ぱっと思いついたのだと津原泰水と桜木紫乃が好き
でもあんまり万人におすすめできる作家という訳でもないわね…
津原さんは現役作家の中でも相当上手いと思うのに、作品以外のエピソードが色々残念な感じ
ツイッターは見ない方が良い

741 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:08:57.04 ID:f4rH+3Rz0.net
>>730
もうすぐ夏休みも終わりかな?
読書感想文頑張ってね!

742 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:17:49.46 ID:JG61xKeu0.net
気合いや気概ならまだしも

743 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:21:43.81 ID:i9VoEmPN0.net
これ思い出したw

130 可愛い奥様 2005/07/26(火) 22:46:39 ID:Kigw2erb
インターネットに洗脳されて、こういう本を買って
近所の人から差別主義者の消印を押されるのは君らのほうだ
友達や家族に知られたら、そうとう恥ずかしいよ

131 可愛い奥様 2005/07/26(火) 22:50:37 ID:JdGKE2W3
>>131
消印なら別にかまわんよw

132 可愛い奥様 2005/07/26(火) 22:53:14 ID:TGzBNqWs
消印と捺印を間違えたのは、それだけ捺の文字に深い傷があるから。
かつて、つい最近まで無反省に強制的に指紋押捺制度があったから。
そういう歴史を下らない揚げ足取りで喜んでいるさもしい心根を心から軽蔑し哀れだと思う。

134 可愛い奥様 2005/07/26(火) 22:54:37 ID:JPK3SijF
>>134
……間違えたのは 烙印 だと思いますが

744 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:45:52.48 ID:gQ8aXlaF0.net
既女板に偉そうにレスするあたりでお察し

745 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:51:35.96 ID:bnyBJFRZ0.net
高円寺純情商店街
https://i.imgur.com/CaH5sTz.jpg

746 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:52:48.64 ID:bnyBJFRZ0.net
喪女板の読書スレだと安部公房出てたな

747 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:14:42.64 ID:P8cGsw+O0.net
>>744
他の板でも最近、見下し目線で偉そうな意識高い書き込みをちょこちょこ見かけるけど
これもやっぱり夏休みのせいなのかな

安部公房は高校時代の現国で「棒になった男」をやった時、彼の他の作品を読んで感想文を書くという
宿題が出たんで読んだ「けものたちは故郷をめざす」にドハマリして、数学の授業の間も読むのを
止められなかった覚えがある

そして夏休みに「密会」を読んでいたら表紙見た祖母に「そんな本を読むんじゃない!」と怒られたこともw
エロ本と勘違いしたらしい

748 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:27:46.58 ID:wMa/0B9Q0.net
>>745
今更?今を生きて欲しい

749 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:58:02.50 ID:aVkcdYsp0.net
安部公房といえば「第四間氷期」!

750 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 22:04:49.35 ID:cRM+/nhq0.net
燃えつきた地図を最近読み返して面白かった、安部公房
確かに若いときに読むものだけど、
今読み返しても面白いかも

751 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 22:35:15.97 ID:jmgNMOBW0.net
あきない世傳 金と銀(五) 読んだ、こうなって欲しくないなと思ってたらまさにその不幸展開になってしまった。
仕方ないけど不幸続きだなぁ。

高田さん、みをつくし料理帳の特別編描くんだね、その後なのかなぁ。
楽しみなんだけど、あきないの方も続き読みたいわ。

752 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 22:40:10.51 ID:XGNSMn4d0.net
「安部公房は急死しなければ、ノーベル文学賞を受けていたでしょう。非常に非常に近かった」

           ノーベル委員会のペール・ベストベリー委員長


753 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:08:00.91 ID:B2LMwgaA0.net
>>711
短編集だけど、
水やりはいつも深夜だけど
は読後感良かったよ
読みやすくて共感できる話が多かった

754 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:41:35.01 ID:GPZoQyooO.net
厨二に響きそうなのは箱男かな
一番有名なのは砂の女か

755 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:42:28.53 ID:lj5JKa6n0.net
>>754
他人の顔じゃない?

756 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 04:09:52.38 ID:P17fG5NF0.net
>>698
簡単にというか、面白く読めるようなおすすめある?
海外行くたびに勉強しようと思うんだけど、聖書読み通せたことなくて

757 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 04:09:54.51 ID:3ufXynKb0.net
安部公房は高校のときの現国の教科書にのってた「飛ぶ男」がシュールで面白かった

758 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 04:33:21.84 ID:tIFgpmqP0.net
>>756
横だけど「聖書を読む」中村うさぎ&佐藤優

759 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 06:35:43.87 ID:izdPrM9+0.net
>>753
まだ読んでないやつだ!
ありがとう!雨のなまえとかさよならニルヴァーナ読んで落ち込んでたところだったので次はそれ読んでみます

760 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 07:29:36.51 ID:nGQW5JTLR
>>756
くだいたところでは
阿刀田高の『旧約聖書を知っていますか』『新約聖書を知っていますか』

761 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 07:27:00.09 ID:PLDExsuD0.net
旧約聖書を知っていますか  阿刀田 高
https://www.amazon.co.jp/dp/4101255199
以前、このスレで推薦されてた本

762 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 07:29:45.91 ID:G61xVi9h0.net
>>756
横ですけど阿刀田高の「旧約聖書を知っていますか」「新約聖書を知っていますか」が面白いです

聖書を読もうと思ったら10章くらいずつきりのいい所まで読んで、ネットや入門書などで読んだ部分の
解説を読んで内容を確認していくといいと思います

日本語の口語訳でもちょっと若いにくいところもありますが、入門書や子供向けの簡単な解説書だと
飛ばさされる箇所が多く、そして欧米の小説や映画で引用される語句やエピソードは初心者向けには
割愛されてしまう細かい部分が結構多いので

ある程度読んだら、上記の阿刀田高のような聖書をネタにしたエンタメ作品を読むと「あ、分かる!」という
楽しさが味わえますよ

763 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 07:39:06.24 ID:PLDExsuD0.net
あとは動画で有料になるけど、100分de名著で理解を深めるという方法もある

100分de名著
https://www.videomarket.jp/nod/title/230302
一度は読みたいと思いながらも、途中で挫折してしまった古今東西の名著。
この番組では難解な1冊の名著を、25分×4回、つまり100分で読み解いていく。

見本 旧約聖書を読み解く
https://www.youtube.com/watch?v=Jco38-Xf3AI
https://www.youtube.com/watch?v=qeXAGlKvVCM

764 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 08:35:04.62 ID:0Xz5xg560.net
変化球だけど、阿刀田高あたりで基本的な流れを押さえたら
次は中野京子「名画の謎 旧約・新約聖書篇」もいいかも
聖書を題材にした名画の数々の解説本なんだけど
ビジュアルで見ることができるとイメージの定着度が違うし
絵になってるだけあって大衆に人気のあるエピソードが多いから
海外小説に出てくるネタも多めだし、何より面白い

765 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 11:20:58.18 ID:7RVVHzDU0.net
>>756
>>764さんと似てるけど
『ビジュアル図解聖書と名画』
聖書の名場面を描いた名画に解説をつけて
時系列に沿って並べてあるから
わかりやすいと思う

766 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 13:21:08.46 ID:+TiDSxvo0.net
阿刀田高は昔に読んだな
確かに読みやすかった記憶はある
でも何にも覚えていないという

767 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 14:10:52.67 ID:+ZjhKeAI0.net
あるある
読みやすい本てそのまま頭抜けていくよね
何も引っかからないからかな

768 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 14:11:39.04 ID:+ZjhKeAI0.net
でも星新一は割と覚えてるな
相性なのかな

769 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 15:44:07.49 ID:zoSQpAvs0.net
星新一は感受性豊かな小学生のころに読んだせいか、強烈に覚えてる
すすめてくれた同級生に感謝してるよ

770 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 17:10:35.61 ID:GEWNaEDu0.net
ダイジェストを先に読むのはいいよね
大筋がわかるから。そのあとに、もっと深く知りたい人は
ディープな本を読めばいい
だから阿刀田さんのようなショートショートの名人が書くのもよく分かる

771 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 18:38:20.52 ID:Ay2Q8hsU0.net
星新一は処刑というショートショートが強烈に印象に残ってる
死刑囚が流刑地惑星に流される話。

安部公房は箱舟さくら丸を最近読んだ
主人公、マヌケやんw

772 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:15:00.89 ID:DlK00one0.net
日本ショートショートランキングを作ったら、ベスト100のうち星新一が80作ぐらいランクインしそう
あとは小松左京、筒井康隆、阿刀田高で分け合うかな

773 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:27:15.34 ID:2yA3kvVR0.net
聖書のとっかかりはこども向けの挿し絵があるやつでいいと思う
それでヨナが魚にのまれたり赤ちゃんモーセが川に流されたりカナの結婚式でワインが増えたりをエピソードとして知ってると大分違うと思う

774 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:34:46.83 ID:kRmRuvdZ0.net
>>763
この番組見てる人を見るたび、
その100分で少しでも読めばいいのにっていつも思うけどね

775 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:45:49.98 ID:wOmj/RAi0.net
いやーんピカピカだわ
買い出し行かなくて良かった 今日は冷凍と缶詰でどうにか夕飯つくるわ

776 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:46:11.18 ID:wOmj/RAi0.net
ごめん誤爆

777 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 19:49:54.55 ID:8ScXL5xN0.net
ちびまる子ちゃん原作さくらももこさん乳がんで死去
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808270000656.html
お悔やみ申しあげます

778 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 20:07:10.21 ID:kRmRuvdZ0.net
>>777
昔読んだエッセイでは笑わせてもらったわ
遠藤周作との一件が好きだった
お悔やみ申しあげます

779 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 21:15:52.68 ID:wYVV3lqs0.net
今年は、ほんと著名人がよく亡くなる年だね

菅井きん、アレサ・フランクリン、津川雅彦、桂歌丸
栗城史多、西城秀樹、星由里子、岸井成格、星野仙一
フランス・ギャル、夏木陽介、西部邁、有賀さつき、大杉漣
左とん平、月亭可朝、衣笠祥雄、朝丘雪路、津本陽、加藤剛
浅利慶太、マサ斎藤、生田悦子、常田富士男、橋本忍、さくらももこ

平成最後だから駆け込んでるのかな

780 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 21:37:51.83 ID:DlK00one0.net
手塚治虫と美空ひばりと松田優作が亡くなった平成元年もなかなか

781 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 22:36:07.73 ID:ijZ/spp30.net
>>779
毎年だよ

782 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 23:54:08.39 ID:rJ9y6t380.net
>>774
本の中身を解説する番組を見るのと
実際に読むのとはまた違うでしょ
その本を読むきっかけになったりもするだろうし
それにテレビは作業しながらでも見ることができるよ

783 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 00:10:09.00 ID:m+eNa3B+0.net
>>774さんとは全然違うけど、こういう教養・情報番組見てるとためになるし楽しいんだけど
ペースが遅くてちょっといらっとすることがある、録画や動画だと飛ばしたり早送りできるけど

無理と知りつつ読書みたいに自分のペースで進められるといいんだけどね

784 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 00:21:45.93 ID:MsTWOH+p0.net
んな無茶なw
気持ちはわかるけど

785 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 00:50:24.98 ID:M+X7hwyv0.net
中野京子さんの本、前もここでお勧めされていたかなと思ってググってみたら絵画の本楽しそう。

786 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 05:02:22.72 ID:bxj6yOd60.net
>>774
ノートルダムの鐘がちょっと前にやってて映像と解説があるとわかりやすくて良かったよ
内容が難しめのだったり昔の作品で頭に映像が浮かびにくい場合は役に立つ

787 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 08:54:02.16 ID:2paEpK4l0.net
>>783
>>784
少なくともフィルタリング機能は欲しいよねw

788 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 09:53:46.38 ID:VGp0lrMO0.net
アメリカの劇作家ニール・サイモンさん死去 91歳
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180827/k10011595291000.html
アメリカ 「ブロードウェイで最も多作で人気のある一人だった」
脚本家の三谷幸喜さんが敬愛していることでも知られ、日本の演劇界にも影響を与えました。

789 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 10:13:02.15 ID:kzeggX2p0.net
難解な本って、基本、著者がアホなんだと思う
読む人の事を考えて書いてないというか。
自分さえ分かってればいいというか
日記や秘密文書ならそれでいいけど、左翼に多いよね

自分の言いたいこと、訴えたい事、伝えたい事を、要約して
簡潔に文章にすることができない人
それもダラダラ長い文章で全3巻とかw
枝野の演説かよw

790 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 11:09:25.81 ID:pse8YQaH0.net
言わんとしてることはわかるわ
長編がきつくなってきた事もあり、フィクションの本なら1冊で完結しないもの、2時間に収まらない映画は見ないことにした

791 :可愛い奥様:2018/08/28(火) 16:20:37.35 ID:kzeggX2p0.net
777

792 :可愛い奥様:2018/08/29(水) 06:42:14.07 ID:dYxWFZpC0.net
>>789
左翼は難解な言葉を使うことで理論に箔をつけてきたのよね
またそれを理解している自分は進歩的で優れていると思っているのよ馬鹿だから
マルクス主義なんてクズたちのドグマだから

793 :可愛い奥様:2018/08/29(水) 17:03:38.06 ID:HvnfpOy/0.net
一時ヲチスレにもいて、ヲチすらやめてた銀色夏生の最近のつれづれノートを借りてみた
私を辟易させたファンの称賛メール転載がなくなっていて、以前のに戻ったようで読みやすくなってた
もはや昔みたいに盲目的に称賛はできないけど、ずっとこんな感じなら時々読むにはいいかも

新しい彼氏いてびっくりしたw

794 :可愛い奥様:2018/08/29(水) 17:08:40.34 ID:oGJNiIhC0.net
>>789
>>792
かなり違うと思う
たしかに難解にすることで箔付けしようとしてるものは多いけど、論文とかの類は入門書じゃないんだよ
専門用語をわかりやすく書け!って入門書を読めよと言われてよしだよ

795 :可愛い奥様:2018/08/29(水) 19:20:13.18 ID:FaeR0nJT0.net
姫野カオルコの「謎の毒親」を読みました。ホントに不思議な強烈なエピソードばかりで… 
子供時代の姫野さん、よく頑張ったね、脱出できて良かったね、と心から思ったわ。他の作品も読んでみよう。

796 :可愛い奥様:2018/08/29(水) 19:29:34.99 ID:LmpcKw/K0.net
>>793
クマのことかな??

文藝別冊の氷室冴子没後10年ムック本を買った。
なんか、つまらない対談とかばっかりで、再録も小説の上手な文章とは
別人みたいなカスのようなエッセイ(故人に鞭打つような書き方で
申し訳ないけど、あんなの雑誌掲載からの読み捨て用以上の用途に
堪えられないレベル)ばっかりで、お金がもったいないと思った。

ちなみに群ようことの対談は、ふたりの性格の悪さがあらわになっていて
物書きってクセが強くて意地悪じゃないとなれないのかな、と思うレベル。

構成した編集者のセンスも悪いんだろうな…

797 :幸ちゃん :2018/08/30(木) 01:35:38.89 ID:UcWj9HKo0.net
829幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/08/30(木) 01:14:53.38ID:WWGluh8C0
めぞん一刻の最後の新潟への結婚報告旅行で第四銀行出てきたな。

832幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/08/30(木) 01:16:38.24ID:WWGluh8C0
結局五代くんは明日菜に双児の娘を産ませて、響子が産んだ春香は三鷹コーチの娘w

834幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/08/30(木) 01:17:54.81ID:WWGluh8C0
最後の最後にスワップなんて、あんまりだ!

846幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/08/30(木) 01:28:13.07ID:WWGluh8C0
サザエさんもそうじゃん。何でがマス夫が女房を寝取ったノリスケの子のタラコを磯野家で育てて、
ノリスケは同じく女房のタイ子を寝取ったマス夫の子のイクラを育てねばならんのだ?

実に理不尽だし、屈辱的だし、人類を創造したのは悪魔としか思えない。

798 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 15:54:16.02 ID:yLNynooQ0.net
>>795
読後鬱になるタイプの本?そうでもない?

799 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 18:17:39.56 ID:RcNtf4kX0.net
来週は三浦しをんの新刊(新聞連載小説が単行本になったらしい)が
出るのが楽しみ。
「ののはな」は、高校を出てからが長く感じてイマイチだったのでこちらには期待。

800 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 18:21:53.17 ID:7nQWwE0B0.net
連載ものって毎回挿絵ついてるの多いけど単行本には収録されないからもったいないよね

801 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 19:51:37.87 ID:uv3LDTY00.net
>>798
鬱にはならないかな。今時の虐待親ではないし。姫野さんも恨んだままではなく、感謝もしていると言っているので、ジトっとした読後ではない。ただただ本当にこんな事があるの、という不思議な感じ。

802 :可愛い奥様:2018/08/30(木) 20:21:36.96 ID:am4sJVbu0.net
>>801
横ですが興味持ちました
姫野さんの描く原動力は絶対ご両親との関係だと思っていたので

803 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 03:39:28.73 ID:eM6sgddP0.net
1367
ここで教えてもらわなかったら面白い小説を一冊知らずにいるところだった
>>238奥様ありがとう
また面白い本教えて下さい

804 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 08:00:17.02 ID:TRtwhyzC0.net
クララ白書アグネス白書が好きで来年くるみ屋のシフォンケーキを食べに聖地巡礼する予定なんだけど本当に氷室さんが好き。
もっともっと書いて欲しかった。

805 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 08:13:50.68 ID:J93T5tdt0.net
くるみ屋のシフォンおいしいよね

806 :可愛い奥様:2018/08/31(金) 08:48:26.46 ID:Atf8X9g/0.net
ソフトクリームも美味しいよ!

807 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 00:23:10.79 ID:zgwNtYkz0.net
※ネタバレあり
青い炎






殺人ばらすと脅されこいつも殺すかってところで急速に続きがどうでもよくなったわ
続き読むか迷う

808 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 00:48:14.33 ID:PRz7QJnN0.net
木漏れ日に泳ぐ魚
どんどん意外な方向に展開していって
面白かった

809 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 01:00:22.88 ID:Qn2LNSfz0.net
>>808
本屋さんで見かける度に文庫の表紙がぞわぞわして手に取ったことなかったけど面白いなら単行本の方読んでみようかな

810 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 07:39:57.95 ID:njbVua6D0.net
レス先青い炎(青の炎?)ネタバレ
>>807
貴志祐介の青の炎で合ってる?
私は最後まで読んだけどすごく面白かったし、ラストシーンは秀逸だと思った
初めて読んだのは学生の頃だけど、何度も読み返す好きな作品のひとつ

811 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 08:06:01.26 ID:CKs9HJRb0.net
日経新聞の林真理子の連載ようやく終わった、ついつい完走してしまったけどw
最後まで何が言いたいか分からない話だった。
これ評判どうだったんだろう、真面目に愚直に働いてる普通の働く人にとってはドリームワールドだったような気もしますが・・・。

812 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 09:26:19.99 ID:gxLjTW4e0.net
>>810
私も好きな小説だわ
貴志祐介にはこのてのをもっと書いてほしい 全ての作品よんだけど

813 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 10:20:39.02 ID:05n9jsYb0.net
>>811
今日のはまだ読んでないんだけど昨日のあの場面からどうやって終わらせたのか気になる。
おっさんのドリームを叫び続けて終了か。

814 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 10:51:35.73 ID:xgAym9xr0.net
青の炎は、面白いけど、やるせないのよねー読後が

815 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 11:00:16.20 ID:1i6lNP3t0.net
>>811
尻切れトンボだったね
別に起承転結なくてもいいんだけど、単行本になる時に大幅加筆しないと、って感じ

華麗な日常をヘエって見るのは面白かった
あと、やっぱり文章は上手いなと思った

816 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 13:13:53.12 ID:NsmysnPq0.net
林真理子の日経連載本日終了……オイ、今までのはいったいなんだったんかーーー!!

817 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 14:31:39.52 ID:oP7UBsXr3
凍てつく太陽
一応は反日寄りの作品だけど、必要以上に日本を叩いていないから
ネトウヨも安心して読めそう。

818 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 15:05:30.54 ID:9JKAEOXD0.net
>>815
田口の結婚相談所のお相手とか、ファリンとか、芸子の愛人
オリンパスもどきの賭博2世とか何か意味ありげなキャラが全部放り出されたような・・・
加筆しないのならある意味すごいけどね。

819 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 15:56:25.61 ID:n3gO/hCT0.net
気に入らなかったら却下してもらっていいけど、有志が同じ本を読んで感想を出し合うのはどう?

820 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:01:34.00 ID:FcxRSAvA0.net
>>819
面白いと思うわ
私はやってみたい

821 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:05:36.23 ID:YT4fHxhF0.net
>>819
いいね!
面白そう、わたしもやってみたいわ

822 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:06:25.61 ID:brlW/Hnx0.net
>>819
既にどっかの板にそういうスレありそうだけど
既女に立てて、ここの関連スレとしてやってみるのはアリなんじゃないの

823 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:07:38.18 ID:N+M7ImjV0.net
>>819
面白そうだね
ここだとスレチになると思うので
>>822さんの案でやったらいいと思う

824 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:09:16.63 ID:FcxRSAvA0.net
新刊でやるのがいいのかな

825 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:12:12.31 ID:n3gO/hCT0.net
>>820-823
早速の賛意ありがとう
>>822さんの提案には賛成だけど、そのスレ(既女読書会‹仮›)を立てる前にここでパイロット版をやってみてからがいいと思うけど、迷惑じゃないかしら?
長々とやる気はないので

826 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:14:00.73 ID:n3gO/hCT0.net
>>824
新刊は費用的な問題もあるので、まずはブコフで安く売ってたりや図書館で借りられる定番化した本がいいと思う
それでやれそうなら新刊も

827 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:15:03.98 ID:n3gO/hCT0.net
>>823
スレチではないと思うけど一部の人だけで盛り上がることになるね
それは本意じゃない

828 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:18:42.25 ID:FcxRSAvA0.net
>>825
煮詰めるのとお代だしまではここでいいと思うの
そんなに激しく伸びるスレではないし
一人の意見です

829 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:24:38.09 ID:bG4P5kJw0.net
個人的には別にここでもいいと思う
読んでない本でも参考になるし
でもネタバレになっちゃうのかな

830 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:30:10.03 ID:H4LyTLpJ0.net
現行スレも800を超えてるし次スレに移行する前に、パイロット版を終わらせてルール決めして派生スレを立てるなら、ここでやってもいいと思う
やってみないとどう進行したらいいかわからずに頓挫するかもしれないし、いつまでもここでやってはいろんな本の話をしたい人が困るだろうし
読書会はいい案だと思うよ
現行スレ限定の試行でいかが?

831 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 16:50:52.27 ID:HCkatSZM0.net
>>830
それがいいね
じゃあ異論がなければここが終わるまで間借りしてやろうよ
もちろん他の話をしたい人の邪魔にならないように気をつけて
課題図書の希望があれば是非

832 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:17:55.83 ID:1mYKVliL0.net
勝手に盛り上がってるけど迷惑だわ
スレ立ても落ちないようにするのも言い出した人たちでやればいいのに

833 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:22:07.95 ID:uyNLb7ON0.net
参加したいけど蚊帳の外の人たちがうるさいのでさっさとお試しでスレ立てない?
こういう目新しいことってここの住人にもいい刺激なのに頭かたい人は文句言うのよ

834 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:24:03.81 ID:8hbbqyOM0.net
これから読む人の興を削ぐネタバレにだけは気をつけてくれれば
勝手にやってもらっていいわ
課題図書だけここで決めて興味ある人だけ移動する形式にしてもらえるとありがたい

835 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:27:44.57 ID:CWKUN1Bb0.net
興が乗ると配慮したつもりでも話過ぎてしまうことってあるから別スレがいいかな
課題図書と期間(あるなら)ここに告知してはどうでしょう
告知ぐらいなら問題ないだろうし


>>811
林真理子って数年前からこれで終わりって話が結構合ったけど今回は終わりって言われて驚いた
昔の作品は好きだったんだけどな

836 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:34:37.55 ID:t8KJRdSX0.net
私も別スレ立てた方がいいと思う

企画は面白そうだけど、
課題図書を決めるのってかなり難しいと思うよ
決定までに相当スレ消費するだろうからとりあえず立てたらいいのでは

837 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:36:20.98 ID:FMs1nlyV0.net
ルールと課題決めるだけで相当行きそうだよね
スレタイ決めてささっと移動した方がよさそう

838 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:39:10.63 ID:8WKZLrNk0.net
ここをパイロットにする厚かましさに草

839 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:39:11.64 ID:RemnYN820.net
>>832
こういうのも解るわ
予想の範囲よね笑っちゃった

840 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:39:48.01 ID:UYpXRx/B0.net
急にワラワラ湧いてきてワロスw

841 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:40:08.80 ID:RemnYN820.net
>>838
面白い事を書いてくださいな
それだけなのよ

842 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:42:49.12 ID:HCkatSZM0.net
>>832さんが強く反対してるので立ててみようと思います
スレタイなんて「奥様読書会」でいいでしょう

843 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:45:11.05 ID:CWKUN1Bb0.net
>>842
ぜひお願いします

書き方があいまいでしたが企画自体はすごく楽しそうで参加させていただきたいと思います

844 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:47:29.70 ID:H8CBw/Wx0.net
新刊以外だと普通によくある
〜読んだことがある方どうだった?ってのと何が違うんだろう?

あとたった1レスで強く反対しているのでってのは違うと思う

845 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:47:53.01 ID:nOIeTbk60.net
>>843
ケチ付けたやつが図々しいね!

846 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:49:48.40 ID:t8KJRdSX0.net
うん、ここROMってる人多いんだなと思った

847 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:50:58.48 ID:t8KJRdSX0.net
せっかく楽しそうな企画なので、荒れさせようとしてる人はスルーでね

848 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:52:09.42 ID:CWKUN1Bb0.net
>>844
読んだけど忘れてたりすることもあると思うけどそう言った曖昧さがない分もっと突っ込んだ話ができるかなと思った
自分は気が付かなかった視点もその場で読み返せたりして1冊の本を何通りにも読んでみたりできそう

>>842
私もお願いしたいです

849 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:54:15.78 ID:RemnYN820.net
>>842
しっかりしてるわね

850 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:55:42.05 ID:H4LyTLpJ0.net
迷惑だって言ってる人は偉そうに
別にルール違反でも勝手にやり出したわけでもあるまいし他の話をしちゃいけないなんて書いてないでしょう

>>842
賛成
お願いします

851 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:56:59.13 ID:UYpXRx/B0.net
この流れも既視感あるわw

852 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 17:58:07.43 ID:RemnYN820.net
>>851
指くわえて文句しか言わなかったデジャヴかしら

853 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 18:05:10.89 ID:ZFR1n/zw0.net
>>835
今の林真理子の惨状を見ると
若い頃に調べて書く、て事をしなかったツケが回ってきたとしか
売れ出した頃に新潮社の編集が、調べて書く事を嫌がる林を危惧して
色々と苦言を呈していたそうだが

854 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 18:13:31.74 ID:HCkatSZM0.net
では立てますね
今よりも過疎が予想されるのでとりあえずIDなしに設定します
不都合なら次スレで替えたらいいと思います

855 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 18:16:39.13 ID:UYpXRx/B0.net
過疎が予想されるのでIDなしww
何ぞw

856 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 18:20:03.76 ID:HCkatSZM0.net
立てました

奥様読書会
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1535879777/

即死や圧縮で死んだスレがいくつもあるので勝手ながらIDなしにしました
もちろん話し合いで次スレから変えるのはいいです
お気に召さなければ申し訳ありませんが逆に揉めるのでこうさせてもらいました

857 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 18:23:06.79 ID:ejggClXZ0.net
>>855
ここだってギリギリなのに

858 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:07:03.52 ID:8WKZLrNk0.net
IDなしとかなんぼほどダサいのか
所詮ここの延長線上でしかないのが何故分からないのか
そんな感想なぞカビにもならない

859 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:11:04.38 ID:0UrPkrcb0.net
>>858
ごめんなさいね
中学生みたいで笑ったわ

860 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:14:20.25 ID:8WKZLrNk0.net
反応している時点で目糞鼻糞
我慢出来なかったのね

861 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:17:35.11 ID:wtiWCd7o0.net
やっぱりここ荒らしがいるね
むかつくならあっちを荒らしてきなよ

862 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:18:33.13 ID:0UrPkrcb0.net
>>858
>>859なのはみんな解ってる
荒らそうとしても無理だと思うのよ知的レベルが

863 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:24:48.66 ID:G+tfQsi30.net
IDくらいは飛行機飛ばせばいくらでも変えれるんだからIDなしじゃなくてもよかったのにね

864 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:26:33.91 ID:0UrPkrcb0.net
>>863
そのスレで言いましょう
わざわざこっちとか変

865 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:40:46.16 ID:VnO8wi9f0.net
楽園のカンヴァス  原田マハ

単純に面白かった。
今年プーシキン展で、ルソーの「馬を襲うジャガー」を見ていたから、
実際の「夢」は見ていなくても引き込まれちゃった。
ちょっとご都合主義な感があるけれど、ほっとする終わり方で良かった。
しかし、原田さんは本当にピカソが好きなのね。


866 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 19:56:28.87 ID:wtiWCd7o0.net
>>863
集まらないんだよ
馬鹿だから早速難癖つけまくって荒らしてるよ
ID:0UrPkrcb0
ID:8WKZLrNk0

867 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 20:40:28.32 ID:2TrJ6IR60.net
>>866
集まらないこととそのIDに関係があるようにみえない文章
馬鹿なのはどうしてなの?ごーだぶりゅーいちえいちとか教えてあげた方がいい感じ

868 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 20:51:54.94 ID:wtiWCd7o0.net
>>867
関係ないよ

869 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 20:53:51.54 ID:8WKZLrNk0.net
お前ら言い訳染みてどこまで安いのか

870 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 20:56:00.66 ID:4XXmgyGx0.net
新規スレが立つと>>869みたいな発狂愛スレ家が出るから胸熱

871 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 21:02:28.78 ID:8WKZLrNk0.net
で、そのコピー染みた先に何があるの

872 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 21:08:35.57 ID:n3gO/hCT0.net
煽り耐性が低い
立ったもんは仕方ないのに何が言いたいか不明

873 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 21:30:47.36 ID:8WKZLrNk0.net
その理解で良く読めてるね
アホじゃない?

874 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 21:42:48.48 ID:3rUHuxnF0.net
この人どんな感じでこのスレに参加してるのか野次馬なのか気になる
面白い

875 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 21:55:23.84 ID:8WKZLrNk0.net
単発の安さ
そこで止まるのか

876 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 23:26:43.04 ID:dXR9U9dX0.net
ベストセラー本はたいして読むわけではないけど、
興味はあるのでタイトル等は自然と記憶に残る

だから今日のテレビの東大王でベストセラーの問題だけ
全問スラスラ解かった

877 :可愛い奥様:2018/09/02(日) 23:30:43.32 ID:Xl2gKx+20.net
風と共に去りぬが大好きだけど続編のスカーレットもレットバトラーもつまんなかったな。私はあの2人がよりを戻さないと思うし。

878 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 01:01:54.33 ID:9/yvqdkS0.net
乃南アサの六月の雪、半分くらい読んだところだけど全く面白く感じない
主人公に魅力を感じられる部分がなくてつらい

879 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 11:13:34.62 ID:gLPo4BJP0.net
>>876
だってあれ簡単なのばっかりじゃん。
新書とかも多かったし。
本好きじゃない人の方がもっと楽そう、あの手のクイズってなんとなく。

880 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 12:59:33.04 ID:e6t/mu5Z0.net
>>878
理解できる部分もあるんだけど、主人公の感情は作者の内心が透けて見えるような感じがした
あと、なんだかとっ散らかってる印象があるから余計に共感できないかも
出てくる場所は行ってみたくてGoogleマップで調べたけど

881 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 13:14:37.86 ID:Csw+dGX40.net
スーパーでグレープフルーツを見かけて
ストーリーを思いだしたものの作者名も題名も出て来ず
「女性作家 姉妊娠中 ジャム」で検索したら
直ぐに出て来た
小川洋子の妊娠カレンダー
ネットの感想読む限り記憶に残っているものより怖いわ

882 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 17:19:18.16 ID:0OJbOQdE0.net
>>878
同感
乃南アサさんてもう少しリズムのある文章だと思った
この作品は最後まで読むのがしんどかった

883 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 19:54:28.64 ID:5YtAiJ7o0.net
>>877
続編って違う人が書いたんじゃなかったっけ?
すごく期待して読んだのに全然面白くなかった。

884 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 21:01:09.13 ID:YLLEDt440.net
青の炎の者です
コメントくれた奥ありがとう
とりあえず最後まで読んどくかって気持ちになったわ

885 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 22:47:44.54 ID:3hbrqmFp0.net
旅行記ではなく、小説で旅行メインの話が好きなんだけど海外旅行となるとあまり見つけられない
西村京太郎とか国内だと意外とたくさんあるんだけど
おばちゃまはスパイシリーズとか好きだったので似たような軽快な話でオススメありますか?

886 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 23:12:39.73 ID:o8Q8Sxg30.net
近藤史恵さんの「スーツケースの半分は」はどうかな?

887 :可愛い奥様:2018/09/03(月) 23:49:45.27 ID:g9W+b+lX0.net
スーツケースの半分は、は私もオススメ!
本当に旅行したんじゃなくていいなら、食べ物でいろんな国のことを知ることが出来る「時々旅に出るカフェ」だったかな?これもオススメ〜

888 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:22:11.73 ID:a/MDRKxm0.net
映画にもなったけど食べて、祈って、恋をして
主人公がアメリカ人だから日本人と感覚が違うけどなかなかよかった

深夜特急
バックパッカーの話だけど作者が若い時の話をもとにしてて主人公の感覚が新鮮

写真集なんだけど365日世界一周絶景の旅も絶景の紹介と美しい写真で見ほれた

889 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 12:49:17.24 ID:kihXB3L40.net
>>883
違う人だよ。ほんとだよね全然面白くなかった。

890 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 13:54:07.04 ID:2xyel6jt0.net
若草物語の前日譚みたいな創作はわりと面白かったよ
「マーチ家の父」だったかな
マーチ夫人がクセが強いんじゃ〜

891 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 14:40:21.68 ID:v5ji0vMT0.net
>>890
そうなんだw!
また映画になるよね
マーチ夫人がメリルストリープは年取りすぎておばあちゃんじゃんと思っていたら四姉妹も結構年いってた

892 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 18:16:58.27 ID:1QcfBEX20.net
明日発売のはずのホモデウスが今日店頭に並んでた
本屋でもフラゲってあるの?

893 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 18:21:33.13 ID:MFmEBBJN0.net
その店舗による

894 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 18:51:24.95 ID:4tJ9pJ5k0.net
>>891
メリルはマーチおばさんみたいだよ。キャスティングにローラ・ダーンがあったから、彼女がミセスマーチか?
ジョーは当初エマ・ストーンだったけど降板して、エマ・ワトソンになるみたい
BBCのテレビ版ではアンジェラ・ランズベリーがマーチおばさんだったらしい。ぴったり!

895 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 21:18:45.74 ID:v5ji0vMT0.net
>>894
おばさんのほうか
ありがとう

896 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 18:43:50.28 ID:p0iEw36I0.net
好きな作家の本で、映画化と書いてあったからちょっと前に出た本だけど読んでみたら
そんなに面白いと思えなかった
映画になると面白いのかな

897 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 19:26:18.94 ID:LYybFbqP0.net
なんて本?

898 :可愛い奥様:2018/09/05(水) 20:31:17.80 ID:L1Lz7ECo0.net
キングの『ドクタースリープ』かしら

899 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 02:18:52.00 ID:tmMuolke0.net
上の方で、特捜部Q を勧めて下さった奥様方、キジ殺しを
飛ばして、檻の中の女、Pからのメッセージを読みました。
とても面白いです。ありがとうございました。

900 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 14:01:38.61 ID:PNQbmRiJ0.net
特捜部Qがはじまった当初は全10部で終わる予定とか書いてあったけど
終わるどころか複線の回収すら放置されてるよね

901 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 16:19:07.00 ID:D13466W40.net
とあるイベントで、前から読みたいと思っていた本が朗読された。
読んだのは朗読のプロじゃなくて、普通の人だったけれど、
すごくよくって、豊かな気持ち(?)になった。
分厚くて値段も高くて買うのためらっていた本なんだけれど
買おうと決心した。

902 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 16:27:34.28 ID:O8KF2roD0.net
>>901
そこまで書いてるのに書名を書かないのはなんでなの?

903 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 17:00:38.55 ID:D13466W40.net
>>902
ごめんなさい、朗読聞いてから入る読書っていうのもあるよねって言いたかったからでした。
本は『あるヨギの自叙伝』。映画「永遠のヨギ―」の原作です。

904 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 17:00:53.21 ID:X1nxtZ/M0.net
>>902
「なんていう本?」と聞いて欲しいからじゃない?

905 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 17:28:23.44 ID:D13466W40.net
>>889
ごめんなさい、本当にそんなつもりでもなく。
スピ系の本はアレルギーがあるかもしれないとも思ったのでした。
不愉快にさせてしまったようですね。
すみませんでした。消えます。

906 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 22:18:43.80 ID:FuO8P5+80.net
ここで名前が出てた中野京子さんの本読んでみた
怖い絵シリーズの泣く女篇
時代背景や意味合いを知って改めて絵画を見ると面白い
絵画の指南書は結構あるけどこれは読みやすく、でもバカっぽくもなくて楽しめた
横からだったけどおすすめしてくれた奥様ありがとう

907 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 22:26:38.37 ID:uPDFPlyk0.net
真梨幸子「向こう側の、ヨーコ」

この人の初期の作品はおもしろくて夢中で読んでたけど
最近はずーっとこういう傾向で飽きた
最後に「登場人物の○○は実は△△」みたいなごちゃごちゃした設定
話の内容もおもしろくないしこの先もこんなのならもう読まない

908 :可愛い奥様:2018/09/06(木) 22:29:27.82 ID:m2j7RqeW0.net
前田司郎『愛が挟み撃ち』

新しい形のBL

909 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 01:17:14.47 ID:rA/YBFOM0.net
駒沢大学の服部幸之介と丸本拓永は犬猿の仲?!2人ともかっこいいのは間違いないが方向性の違いからすれ違いがあったとのこと。一部では穴兄弟だという噂も流れている。

910 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 03:13:46.85 ID:7GgZ1s5Z0.net
>>907
一時このスレで誰か回し者がいる?って位おされていたけど
悪文だし嫌ミスとしては中途半端だしへたくそだよね。

911 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 07:17:04.66 ID:izcbJbOM0.net
「世界をつくった6つの革命の物語・新人類進化史」

ガラスとか光、冷たさ等の発明(気付き?)を視点にしてて、それがいかに人類を変えてきたか書いてあって、めちゃくちゃおもしろかった
どれも1人の天才的発明じゃなくて、おこるべくしておこる革命だった
歴史を別の観点から、ぎゅうっと圧縮してみた感じ

912 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 08:55:47.07 ID:a+nAJyQi0.net
エーネ・リール「樹脂」
デンマークのすごいゴミ屋敷にすむ家族の話
今家と実家の片付けをしてるのでモチ上げになるかなと思って読んでみた
面白かったけどそういう話ではなかったw
どちらかというとホラーで怖い
その世界しか知らない少女に救われる

913 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 12:08:30.91 ID:pqImxmwB0.net
「乗客ナンバー23の消失」

サイコ・ブレイカーもラジオ・キラーも治療島も読んで、5分後くらいに内容忘れたけどこれもそんな感じw
ただし読んでる間はおもしろい(ツッコミどころは山ほどあるけど)

914 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 16:13:02.72 ID:M6Z1JDSW0.net
文庫が出るの待ってるとこ
新刊高いもんね
図書館は予約待ち結構長いし

915 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 19:09:36.56 ID:VIST/s3/0.net
>>913
23は読んでないけどその人の他の作品もそんな感じw

916 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 19:14:28.08 ID:8mgyg4+f0.net
>>913
セバスチャンなんとかのは読んでる
読んでる間はハマるけど、どこかB級感が

917 :可愛い奥様:2018/09/08(土) 23:22:51.06 ID:Nf0js9Io0.net
湊かなえ
「ブロードキャスト」
まぶしくて爽やかすぎたw
「未来」のほうが好み。

この前サイン会に行ったら
にこにこしたかわいらしい方でした。

918 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 00:11:45.11 ID:bJq9xKKH0.net
>>917
テレビで見るとしゃべり方がべちゃべちゃしててぶりっこおばさんって
感じで苦手だけど、サイン会で見ると素直にかわいいしいい人オーラあるなあと
私も思いました。
「未来」はすごく好きで、これで直木賞ならよかったのに。
同じにノミネートされて受賞した島本理生も好きな作家だけど受賞作はあまり
好みじゃなかったのでw

919 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 00:13:16.63 ID:bJq9xKKH0.net
「みをつくし料理帖」シリーズの、後日談短編集出てたの知らなかった。
4年後のメインキャラのおはなし。
でも私の好きだった美緒ちゃんが出てこなくて残念だった。
彼女は好きな人を諦めて妥協婚したり、結構描かれ方がかわいそうだったので
幸せな様子を読みたかった。

920 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 05:19:16.92 ID:Dg3/Px7N0.net
「聖女の毒杯」井上真偽

今回も内容はひたすら推理合戦
ストーリーを読むような作品ではなく、エクストリーム頭の体操にただただ舌を巻く
相変わらずロジックをロジックでくつがえしまくって目が回りそう
感想は面白いというより凄いなーという感じ
作者はよほど頭がいいのだろうなと感心するとともに
こんな作風がいつまでも続けられるものだろうかと心配にもなる

私の頭ではついていくのも大変だった
400頁の本だけど読むの6時間以上かかったw

921 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:00:51.86 ID:+UpcjIdP0.net
10月号の群像
紗倉まなというAV女優の書き下ろし小説が掲載されていて
どうせまた話題集め、たけしの小説レベルだろうと思って読んだら違ってた
70歳のお爺さんが主人公なんだけど、周りの人間の背景まで想像させる
目が濁るという軸を元に、キレイに話もまとまってるし余韻が残る
25歳の女の子が書いたとは思えない内容だったわ
嫌ミス書けそうなタイプでもある、これから伸びそう

922 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:05:17.65 ID:BTQLem500.net
その人すでに何冊か本出してるよね?

923 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:12:41.05 ID:+UpcjIdP0.net
>>922
あ、そうだったのね
文芸誌デビューとあったから、また華々しい事させてるわーって思っちゃってた
調べたら既に評判良いね、ごめん

924 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:31:28.44 ID:+rTPqA2g0.net
>>920
作者東大だよね。
でも頭の悪い私でもオチはすぐに読めたw
これ連作なんだけど私は前作読んでないから探偵にも中国人にも子供にも全く愛着なかった・・・。
この主要キャラは愛されてるの?

925 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:54:02.73 ID:mt38HQNE0.net
>>921
紗倉まな、まだ25歳なのか(しみじみ)
ちょっと読んでみたいな

926 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:25:30.86 ID:YAu7mA8a0.net
>>924
東大受かる頭のよさって一般的な頭のよさとはなんか別物な気がする うまくいえないけど
うちわたしは頭よくないけど血筋は頭いいみたいで、東大卒がゴロゴロいるんだけどなんか変わった人って感じ

927 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:32:22.18 ID:24Zos2B10.net
古野まほろ…………

928 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 21:19:42.90 ID:H6Cnvb4E0.net
>>924
私も前作は未読で、タイトルと表紙と帯と作者が東大卒ってのに興味持って読んだら、
キャラ設定が漫画みたいで意外だった

ガチの本格ミステリを期待してたので、
中国の裏組織みたいなのが出てきた時点でなんか思ってたのと違う〜…となった

929 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 02:57:14.20 ID:tO2W6b4Z0.net
麻耶がコメント書かされてたから色物なのは明らかだったよ

930 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 06:53:39.85 ID:Gsw/LNVb0.net
>>928
「聖女の毒杯」ってタイトルが面白そうだったんだけど
ちょっと漫画みたいな話だったよね。
コナンみたいな小学生もうざかったw
1カ月前に読んだけど、タイトルと内容が違い過ぎて読んだ内容も余り覚えていなかったわ。

931 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:01:49.75 ID:76Ft3lyX0.net
最近好きな小説家が松尾スズキ、前田司郎、本谷有希子と劇団主宰してる人ばかりだわ
場面が想像しやすいのと小ネタが好きなのか

932 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:07:04.11 ID:76Ft3lyX0.net
あ、でも松尾スズキは今回の作品で芥川賞とらなくて良かった
掴みは良かったのに、聖君のキャラとか活かせてなくて残念

933 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:53:57.67 ID:O9ZZIbou0.net
三浦しをんの「愛なき世界」よかった。
植物しか愛せない女性大学院生と下町の洋食屋のシェフの話。
人間関係って全部恋愛じゃなくてもいいし、人間とかかわるように
他のものを愛してもいいじゃんって思えるオタクにも恋愛音痴にも優しい仕上がり。
洋食やさんが出てくるのでご飯の描写も多めで楽しく読めた。
新聞連載小説で毎日読んでた人も楽しかっただろうな。

934 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 18:49:44.54 ID:SwuWwZX10.net
>>927
例の騒動は沈静化したのかな?ミステリマニアしか知らない作家で良かったわ
もし、大物作家だったら、もっと大騒ぎに
いや、大物だったら精神的余裕あって、批判なんかどこ吹く風だよね

935 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:13:52.76 ID:GL+Wlx4h0.net
>>933
昨日本屋に行って手に取ったけど買わずに帰ってきたわ
やっぱり読んでみる

936 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:29:11.15 ID:V2eOP9nf0.net
>>933
買うわ
当たりのしをんね

937 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:40:16.44 ID:oLikI+rf0.net
辻村深月「かがみの孤城」
面白かったあ〜 読み終えた時すごく爽やかで前向きな気持ちになれた。
読み始めた時主人公中学生のお話か〜て自分も一線引いて読んでたのに中盤からのめり込んで一気読みしちゃったわ

前に読んだ辻村作品が盲目的な恋と友情だったからラストどうなるかソワソワしながらページ捲った
映像化しそう、したがる人いるだろなあと思うけど読んでて場面の想像膨らませるのも楽しいよね…とあるかも分からないメディア化を勝手に心配してしまった

>>933
奥様の感想読んだだけでも読みたくなった
明日本屋行くわ

938 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 21:08:20.29 ID:8iYsD1eY0.net
>>935
新聞小説スレでは評判良くなくてよ
私は可もなく不可もなくですわ

939 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:00:18.29 ID:tpFH0gL00.net
>>933
楽しみだけど、路線としては辞書編集の「舟を編む」みたいなの?

しおんさんの本は、「風が強く吹いている」と最近だと「ののはな通信」の前半が好き。

940 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:57:53.47 ID:4cwgGa7X0.net
>>939
私もののはなは前半はすごく好きだったけど後半のメール交換
あたりになるあたりから飽きてしまった

941 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 23:00:12.93 ID:4cwgGa7X0.net
「愛なき世界」は、途中、ヒロインがやってる実験の内容(遺伝子を
いじくっていろいろ調べる)を細かく説明する文章が続く箇所が面倒で飛ばし読み
してしまったが、全体的に明るく健康的な若者の小説って感じでよかった。
そんな若者たちを見守る大学の先生たちと料理店の店主もいい大人だった。

942 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 23:01:15.52 ID:e1y+ICPu0.net
ののはな通信はお勧めよく聞くね
ラジオでも何回か本紹介コーナーで出てた

943 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 09:33:25.55 ID:Y4bvAXRS0.net
>>931
私もその3人好きだよー

もう「はい」としか言えない
は設定諸々はよかったのに勿体ない仕上がりになってたね
長編にして背景を詳しく書けたら違ってたかも

>>908
面白かった、BLではないと思うけどw

944 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 08:03:30.60 ID:hIW/BAv10.net
ヨガ好きだから「あるヨギの自叙伝」はバイブル
朗読会いいなー

945 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 09:46:34.63 ID:KxW80V050.net
『彼方の友へ』
戦時中の話だけど朝ドラっぽい爽やかさがあった
謎の部分がそのままだったりしたのは気になるけど胸が熱くなったわ

946 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:10:54.63 ID:nBTg0RVK0.net
最近なぜか中島らもにはまってる
アル中の話が多いけど。
ガタラの豚が面白いらしいね。読んでみよう。

947 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:42:37.25 ID:fMwSE58h0.net
>>945
朝ドラで観たかった‐
個人的には直木賞獲れると思ってた

948 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:32:41.11 ID:tRH/WLOE0.net
>>946
ガタラの豚は3巻まであるけどダレずに夢中で読んだよ、楽しんで
中島らもいいよね

949 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:43:01.78 ID:6w5Qz7QO0.net
ガダラの豚はほんと面白かった
これぞエンターテイメント小説って感じであれこれ盛り込んであるけどうまくまとまってるし

950 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:49:22.57 ID:nBTg0RVK0.net
>>948
>>949
ガタラじゃなくてガダラか!
読んでみるね!楽しみ。

951 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:59:19.20 ID:N43lLnrD0.net
>>946
2巻以降の裏表紙にあるあらすじが
物凄いネタバレだから読んじゃ駄目よ
本屋で泣いた私からの忠告よ!

952 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:03:52.07 ID:nBTg0RVK0.net
>>951
うわ、それ最悪ですね
帯とか裏表紙のネタバレは困る…
気をつけます

953 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:34:50.98 ID:HcjLZQ/70.net
>>946
ガダラの豚の1〜2巻は最高に面白いよ、3巻になると急にトーンダウンするというか、途中で面倒くさくなったんだろうなと分かるけどw

らもさん、もうちょっと本気の作品を残してくれてたらなぁと思う。ゆるいのも楽しく読めるけど。

954 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 10:46:18.10 ID:H8tlobS20.net
>945
>947
伊吹作品、朝ドラ化してほしい
『彼方の友へ』はドロドロ部分がイラネだったけど

個人的には『なでしこ物語』
https://ddnavi.com/review/445304/a/

955 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 11:20:15.33 ID:uL0E6T720.net
>>954
ネタバレくらったw
どこから読んでもハマるって書いてあるけどシリーズの最初から読みたい派としては残念
でも気になったから読んでみるね

956 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 18:35:26.81 ID:CCxrbo+D0.net
らもさんは死に方が・・・

957 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 20:54:02.99 ID:qSCHzuWV0.net
色々無いなーと思う
軽いエッセイとかの緩い本すべて色あせて見えてくるよ

でもガダラの豚だけは良かった

958 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 06:54:36.13 ID:t1F6fMbX0.net
中島らもは読んだことないけどつるべとか浜村淳と共演してた番組が面白くて好きだったな

959 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 07:03:39.16 ID:NZgm8I0k0.net
>954
完結版の4冊目楽しみだけど、時系列としては2冊目と3冊目の間のエピソード?
ようこと立夏の将来は変わらないんだよね。それを思うと切ない

960 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 09:48:19.12 ID:GzO24qsN0.net
>>954
なでし子、だよー

961 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 10:27:33.95 ID:nDRl39us0.net
どなたか、国分拓のノモレ読んだ方いますか?
ハッピーエンドというか、読後感悪くないかどうかだけ知りたいです…
今めっちゃ気になってて、初物の作家さんだから図書館でと思ったけど
順番待ち長いので、買っちゃおうか迷っています
ノンフィクションにハッピーエンドを求めるのも変ですが、過去に救いのないタイプもあって
教えていただけたら嬉しいです

962 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:02:28.45 ID:W+WxmeTA0.net
>955
ネタバレごめん
2作目冒頭からそれ前提で話が始まるのよ…

>959
完結編はいまweb連載中で、時系列では
最後だよ
瀬里ちゃんメインで立海が絡むらしい
ヨウヨとリュウカイのハッピーエンドが見たいー

963 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:21:55.99 ID:FBIqnL5b0.net
ガダラの豚1巻で嵌れなくて2巻読んでないの思い出した
2巻から面白くなるなら読んでみようかな

964 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:34:49.43 ID:kL1/gBKn0.net
「豆の上で眠る」湊かなえ
タイトルの元になったアンデルセンの童話、割と好きな話だったのに
よくぞこんな胸糞話に仕上げてくれてっていう感想以外ないわ。

童話に関しては子供の頃は20枚重ねの敷布団の下のえんどう豆1粒のせいで眠れなかった、それくらい繊細じゃないと本物のお姫様ではないんだって単純に思ってたけど
本当は試されてる疑われてるっていう状況の中で相手を満足させる答えを見出し提示する能力が求められていたのかなって、考え過ぎかな。

965 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 23:35:44.79 ID:DyDbPwzl0.net
久しぶりに大島真寿美のワンナイト読んだ。
初めての時、虹色天気雨のシリーズは読み初めてあまりの一文の長さとマシンガントークのような口語体にビックリしたけど(笑)
でもワンナイトみたいな突飛な展開があったり、キャラが立ってると口語体の文章がうまくマッチしててサクサク読めるし楽しいね!

966 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 23:40:09.60 ID:n0p3hFgU0.net
アウシュビッツの歯科医

壮絶すぎる
臨場感あって読みやすかった

967 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 00:27:06.33 ID:5P7U+Ybc0.net
宇佐美まこと「骨を弔う」
まあまあ面白かったけど作中に作者と思しき作家宇佐美まことを登場させる手法がなんとも蛇足。
架空の作家ならそんなこと思わなかったような気もする。

968 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 01:18:12.56 ID:bGJtvi1G0.net
先崎学「うつ病九段」
将棋が分からなくても読めます。3回くりかえして読みました

うつ病が脳の疾患だということは分かった
(のですが、それを起こす原因は、ストレスとか心理的なものになるのでは?

自殺してしまう病気なので、精神科医はそれを防ぐために存在すると。
身近なひとが自殺してしまって何年たっても悲しいですが
こういう本を読んでいたらと思いました。

969 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 11:14:45.34 ID:31f4iVCZ0.net
>>968
ついこの前読んだばかり!
面白かった。先崎さんのエッセイは
以前から好きだったけど
こんなことになってたとはと…

970 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 11:44:49.24 ID:XpE7bFtZ0.net
今更ながら阪急電車を読んだ
毎日バタバタだったけどサラリと読めてさわやかな気分になるね
今度1日時間あるときはぶらり電車旅して、無目的にいろんな駅で降りようかと思う

971 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 18:06:20.49 ID:wYdFA+ZQ0.net
芦沢央をまとめて読んだけど、どれもやりたいアイディアに本人の頭が追いついてないような…
真相が明かされた時、回収しきれない不自然さとか矛盾が必ず残ってて
しかもそれが味わいや深みになってるとかでもないんだよなぁ
「いつかの人質」の愛子はなんであんな待遇だったの?とかかなり重要だと思うんだけど

972 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 19:36:38.16 ID:4/prpVGB0.net
貸し物屋お庸

「これは現代ではこうですよ、江戸時代はこうでしたよ」
な説明が丁寧で、時代劇初心者でも楽しめそうだが
主人公がDQN過ぎて
男勝りなチャキチャキな江戸っ子、て言うよりも
キレやすく横柄で鼻持ちならない我儘娘にしか見えない
自分の言動を周囲から散々注意されても
「これがおれの持ち味だから」
と接客業なのに汚い言葉遣いと態度のままで
そのくせ好きな男の前では女らしい言動になるからな

973 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 20:09:44.88 ID:6TAwJNBQ0.net
楽園のキャンバスが面白かった
絵画とかまったく知識なくてもさくさく読める
ギャラリーフェイクみたい

974 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 20:11:57.85 ID:f/6N4rAr0.net
>>971
同意

975 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 22:00:15.40 ID:SxXRH/Q90.net
ここに書いてあるのどれも面白そうだし、でも今読んでいるのもあるし、忙しいw
辻村深月が好きなんだけど、この人は元教師か、学生時代におとなしいグループにいて
いろいろ考えてたんだろうな、ってぐらい細部がリアルな学園ものが多いね

976 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 22:42:35.86 ID:mGPZWdV80.net
>>970
図書館戦争が合わなくてこの人無理かもと思ってたけど阪急電車はむしろ好きだった
逆になんであんなに気持ち悪くなれるんだろう自衛隊が絡むと変になるのかね

977 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 00:26:36.04 ID:4ZFEZiWk0.net
>>975
ティーン女子のじとぉーっとした隠微な
人間関係がリアルで

978 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 00:56:01.84 ID:NlpXdRzN0.net
阪急電車、私はあの沿線に住んでてうちの最寄駅も出てきます
自分の日常の町が物語に出てくるってなんか嬉しいよね

979 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 06:46:34.73 ID:Ml8hK/kc0.net
シンドローム 真山仁
まんま福島原発の事故をハゲタカにあてはめた話 政治的で悲惨な話はなかったけれどあの当時の報道が色々よみがえってなかなか読み進めなかった 

ちょうどドラマでハゲタカを見てたけど鷲津の脳内再生音声は大森南朋でした 芝野は柴田恭兵時折渡邊篤郎でなんでかなってドラマと小説の登場人物の性格とか考えるといろいろ違いが見えてきて楽しかったです

980 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 07:13:31.63 ID:T+zdQ/c17
>自分の日常の町が物語に出てくるってなんか嬉しいよね

わかる
しをんさんの「まほろ」の映画で
よく知ってる町田駅前の風景が出てくるのが楽しかった

981 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 07:17:50.06 ID:T+zdQ/c17
スレ立てどなたかお願いします

982 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 08:45:47.26 ID:0+hp/oXD0.net
>>979
私も最初のドラマのハゲタカ好きだったわ
今回のはなんか俳優とか演出とか合わなくて何だかなと思いながらも引き込まれて見てしまったのは
やっぱり物語が面白いからだろうと思ってハゲタカ1、2の続きも読もうと思った

983 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:00:46.18 ID:T+zdQ/c17
980です
スレ立て方法検索してやってみたけど立ってないみたいですすみません
ほんとに立ってなければやはりどなたか代行おねがいします

984 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:10:44.24 ID:T+zdQ/c17
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1537242721/l50
新スレ出来てました
どうもたびたびすみません
もしかして早過ぎたかしら

985 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:45:40.98 ID:8v//lzNF0.net
嫁をやめる日 垣谷美雨
「つぶしてもかまわない人間」っていう言葉が印象深かった
しっかりものと思われて庇護の対象にならない、損な役回りだよね
姻族関係終了届けは、私も絶対出そうと思う。夫が死んだら姻族とは縁を切りたい

986 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:24:46.53 ID:g/zPi4uu0.net
>>979,982
頭弱なのになぜかハゲタカUを読もうとして、よくわからなくて断念したけど
ドラマを見た今ならハゲタカ読んでも理解できるかしら?

987 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:36:02.08 ID:tk9GgecZ0.net
>>986
できるできる 基本ぱっとしない日本人のハゲタカに女も金も人も寄ってきて思い通りに行くハードボイルドだから大丈夫 数々の困難が人殺しや恋愛じゃなくて経済がらみなのでちょっといい話読んだ気になるしね

でもなんてUから?まずはTからよもー!

988 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:40:03.26 ID:tk9GgecZ0.net
あーでも綾野ハゲタカは迷いがないサイボーグ的なハゲタカが強く生きる話だったから小説は下俗というか人間っぽいのでちょっと違う感じはあります
とにかくTからよもーね!

989 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 19:00:22.78 ID:tk9GgecZ0.net
花だより 高田郁
みをつくし料理帖特別巻 短編4編 読み始めは主要な人物があまり出てこないし種市は元気ないしあれ?な感じが漂っていたけど40pの種市の 旨過ぎていけねぇよぅ ⬅あーこれこれ!みをつくしはこれよ!そっから一気に読めましたw
途中二度ほど涙しみんなが今を一生懸命生きてることに元気をもらいました  

990 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 19:54:55.92 ID:uWqxnP7l0.net
>>989
ピョンととぶこは?

991 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:43:43.40 ID:g/zPi4uu0.net
>>987
ありがとう!小説のハゲタカはモテモテなのね。島耕作みたいな感じかしら
Tから読んでみる

992 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 23:58:05.58 ID:NlNi4TKL0.net
>>989
美緒ちゃん(澪じゃなくて)も出て欲しかったなー

993 :可愛い奥様:2018/09/19(水) 02:36:43.63 ID:IJnYO/iQ0.net
宮本輝の流転の海シリーズ最終巻が10月に出る
10代から読み始めた小説がやっと完結するなんて読む前から感慨深くて楽しみすぎる

994 :可愛い奥様:2018/09/19(水) 21:30:59.86 ID:h+MUPAsU0.net
>>989
さっき近所の本屋さんでゲットして読書中
あの懐かしい世界久しぶりでうれしい。
男の作家がウンチクを傾ける料理ネタ本じゃないのもよかった。

995 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 17:45:00.91 ID:rgZw/PhM0.net
Amazonで自費出版した本が文学賞候補に選ばれたことにフランスの書店団体が抗議の声を上げる
https://gigazine.net/news/20180920-french-bookshop-revolt/
既存の出版会社を通さず、Amazonで自己出版した書籍がフランスの文学賞「ルノードー賞」の候補に選ばれました。
新たな出版の形を予感させるできごとであるわけですが、これについてフランス全土の書店が、
賞を運営する団体とAmazonに対して抗議の声を上げています。

996 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 18:27:38.29 ID:UvKCYHzl0.net
ナオミとカナコ
ヤヤネタバレ


ややこしいこと考えず隠しカメラで証拠残して弁護士にまかすとか
正当防衛であっさりかたづければいいのに・・それじゃ小説にならんけど。
うちの父親もDVあったから読んでて思い出して暗くなってしまった。

997 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 19:34:55.27 ID:IQvr6dhw0.net
>>993
うわぁ知らなかった!
最初から読み返して楽しみにしますありがとう

998 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 19:34:04.69 ID:2LUjR5k00.net
そうだね

999 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 19:39:08.56 ID:zq7cssaX0.net
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=%E6%96%B0%E6%BD%AE%EF%BC%94%EF%BC%95%E3%80%802018%E5%B9%B4%E3%80%8010%E6%9C%88%E5%8F%B7&fixed=0&x=0&y=0



wwwwwwwww

1000 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 08:28:13.72 ID:rT3AjJQS0.net
>>993
まだ続いていたことにびっくりだわ
今読むとまた違った感想になるかしらね

1001 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 09:30:52.18 ID:82vzONci0.net
高岡市、林真理子さんが作詞した市民の歌に「男だけを強調・賛美している」の指摘
https://www.asahi.com/articles/ASL974WTHL97PUZB00M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180920001043_comm.jpg
市民団体が廃止を求める事態に

「御車山を曳いてくる 男たちのりりしさ あなたの父も兄もいる」という部分。
全編を通して女性についての言及がないと指摘。「男だけを強調・賛美する歌を歌う影響は
子どもらにとって大きい」と訴えている。「

1002 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 10:25:08.47 ID:RasDhYbm0.net
>>938
あなたのレスで思い出した。
この流れで「読みたい」って思ったけど
読売新聞で連載してたやつのことか!
あれ、毎日読んでたけど同じく可もなく不可もなくと言うのか
記憶から消えてた。
ちょっとずつ毎日読むのと書籍化して加筆修正してるものを
じっくり読むのでは感想変わるかもだけど

1003 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 16:03:06.94 ID:3cX9BqOa0.net
明日は十五夜 中秋の名月
https://allabout.co.jp/gm/gc/220680/

1004 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 18:13:44.63 ID:pmOrfRxN0.net
涼しくなってきたからそろそろ読書を再開したい
でもこの夏は暑すぎて本好きになってから読まない期間が一番空いたのでどうにも読書熱が上がってこないわ

1005 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:05:59.12 ID:UCEpv5HS0.net
どんなに暑くても寒くても本読むのはやめられないわ

1006 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 00:20:25.60 ID:x9z92Pvy0.net
睦月影郎先生が夜更かしに出てた

1007 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 13:11:35.95 ID:X3eMN0kq0.net
どうも、叙述トリックっていうのがダメみたい。
こちらで教えてもらった『聖母』とか『アルテーミスの采配』とか。
もしかしたらミステリーがだめなのかも。

1008 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 14:14:44.28 ID:eA4u/m430.net
それ、ネタバレみたいなもんでしょ…
よほど有名な本以外叙述って書いちゃダメだよ

1009 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 18:02:38.86 ID:Lo5zYJm20.net
タイトルいれなくても話通じたのにね

1010 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 18:35:10.49 ID:p76m+OJc0.net
またネタバレ狩りか

1011 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:14:45.73 ID:DgmFUQXt0.net
次スレ立てていい?
保守協力してください

1012 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:21:39.87 ID:UXw0g+tK0.net
>>1011
よろしくお願いします!まかせて!

1013 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:52:04.05 ID:DgmFUQXt0.net
お願いします

読書好きの奥様 98冊目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1537872695/

1014 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 20:23:26.17 ID:ZFrbHzrc0.net
>>1011
保守は禁止です
普通に書き込みましょう

1015 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 22:58:39.19 ID:Ztxulzld0.net
>>1013
奥様新スレ乙です
普通に書き込みました。

1016 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 00:43:48.77 ID:GFljIGVE0.net
読書の秋ですね

でも台風はどんな進路だろう
穏やかな秋の日々、ゆっくりと本読みたいな

1017 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 00:52:54.60 ID:51Lm5Cpp0.net
998

1018 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 00:56:35.92 ID:GFljIGVE0.net
埋めますか

スレ立てありがとう
また新スレで

1019 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 01:15:16.35 ID:FU4yDQLo0.net
新スレも賑わいますように、おやすみなさい

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200