2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書好きの奥様 97冊目

1 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 21:35:50.26 ID:LmvV0v210.net
このスレは読書好きの奥様が本について語り合うスレです
新聞・雑誌連載中の話題もあり
次スレは>>980が立ててください

※本のランク付けや読んでいる人を勝手に分析したりバカにするような
楽しい読書からは遠いレスはしないようにしましょう

※作品や作者への意見は賛否いくらでも正直に書きましょう
意見交換も存分にやりましょう
但しどんなものでも他の人が抱いた感想を非難するようなことはやめましょう

※ここは大人同士の読書スレであり うちの子語りや我が子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なのでご遠慮ください
またコミック(漫画)エッセイについては漫画スレにてお願いします

※ネタバレは宣言及び多目の改行をお願いします

前スレ
読書好きの奥様 96冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1524907027/

382 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 19:21:03.38 ID:LLSkseec0.net
>>381
まさしく私
美味しいとわかってる餌を前に、ぐるぐる歩きまわる熊みたいな感じ
(熊がそんなことをするかは知らないがw)

383 :可愛い奥様:2018/07/30(月) 23:10:34.71 ID:J+f25Pfy0.net
さあ、地獄へ堕ちよう を読んだ。横溝正史賞受賞とのことで期待したけど、SM 人体改造
とか死体描写ばっかりで、どこが横溝正史賞に値するのか、我慢して最後まで読んだけど
わからなかっt。

384 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 01:32:36.10 ID:ZWLLBelo0.net
乱歩賞に比べたら横溝の方がまだ面影ある方だと思う

385 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 07:22:09.97 ID:vAt2tqTb0.net
>>381
もしかして新刊乞食?

386 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 11:26:18.39 ID:MQQMkDW50.net
乞食なんて言わなくても…
言葉が汚いね

387 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 15:10:03.65 ID:rZ99+tWt0.net
読み終わったあと温かい気持ちになるようなおすすめの本を教えて下さい。

388 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 15:21:18.53 ID:5GPNYho30.net
漠然としすぎ
これまで何を読んでそういう気持ちになったかぐらい書かないと

389 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 15:34:04.71 ID:+9LEkZp80.net
ぐりとぐら

390 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 16:23:41.30 ID:20ZJZ6sl0.net
「月と6ペンス」 明日から読む

391 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 17:19:50.92 ID:ZWLLBelo0.net
>>387
ベストセラーのエンタメ小説は大体そうだね

392 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 18:54:34.10 ID:SqPOYOLw0.net
>387
そして、バトンは渡された by 瀬尾 まいこ

読後感良かったです、


木曜日にはココア by 青山 美智子

図書館の予約NO1だったので借りてみました、温かい気持ちではないかもしれないけど
スルスルっと読めるからいいのかなぁ、疲れたときにもさらーっと読めそうなラノベです。

393 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 19:15:24.31 ID:t61rdZ0L0.net
>>387
喜多みどりの「弁当屋さんのおもてなし ほかほかごはんと北海鮭かま」というのが面白かった
シリーズで三作出てます

394 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 21:12:07.07 ID:OfzA6e1L0.net
>>392
ラノベ

395 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:22:19.14 ID:20ZJZ6sl0.net
村上春樹の小説、香港政府が「わいせつ図書」認定で「18禁」に…世界各国で議論呼ぶ
そうですね

私も村上春樹の小説をわいせつだなと思ったことあります

396 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:23:20.98 ID:PejZ4T+10.net
>>387
小川洋子
猫を抱いて象と泳ぐ

397 :可愛い奥様:2018/07/31(火) 23:44:00.49 ID:rZ99+tWt0.net
>>387
漠然としていてすみません。
再生、ナミヤ雑貨店、その日の前に等、恋愛というよりは人生においての物語です。
おすすめしていただいた本は読んでみたいと思います。ありがとうございます。

398 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:06:54.99 ID:oCXedf2Q0.net
私も 猫を抱いて象と泳ぐ オススメ

399 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 00:22:48.27 ID:vAKFQ3SC0.net
>>392
瀬尾まいこはどの作品を読んでもたいてい爽やかな気持ちになる気がしますね。好きな作家です。

400 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 02:44:14.40 ID:kx5EyvZ/0.net
>>383
私も最近読んだ
文章もミステリとしての出来も良くないしこの年の横溝賞は不作だったんだなって感じ…
六年前はまだああいうの新鮮だったり衝撃的だったりしたんだっけ?

401 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 02:44:59.15 ID:9Nu9r3tt0.net
猫弁
大山淳子は読後気持ちが浄化される感じ
あと古内一絵のマカンマランシリーズ

402 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 07:07:02.81 ID:dx8Kh7nLR
>>381 >>382
次の予約者が待ってる時にはそこを我慢して早く読んでねw

403 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 10:02:01.24 ID:HnLJrj8+0.net
たとえば、
支邦や南北朝鮮が攻めてきたらどうする????
爽快で示唆に富んだ、「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(2017-09-15)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/

404 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 15:14:41.13 ID:vEMo1XRS0.net
>>376
途中で読むのをやめてそのまま。
自費で購入したのにもったいないと思いつつ

405 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 16:50:21.33 ID:yjD3H9HO0.net
自宅の漫画本をネットに投稿してもらい、無料で公開する新しい試み
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180801/K10011559221_1808011626_1808011627_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180801/k10011559221000.html
漫画家の赤松健さんと「実業之日本社」が開始

個人が自宅などに保管している漫画本を電子化してネットに投稿してもらい、
著作者の許可を得たうえで、無料で公開する新しい試みを、漫画家と出版社が共同で始めました。
投稿した個人にも報酬が支払われる仕組みで、海賊版サイトに対抗できるようなものにしたいと話しています。

406 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 18:37:13.45 ID:2J+j5Shv0.net
>>401
私も大山さんの本大好き
心が浄化されるって表現、まさにそうだね
猫弁が完結したとき本当に残念だったけど、主人公が幸せになってよかった

407 :可愛い奥様:2018/08/01(水) 21:38:44.35 ID:cbEt+9zp0.net
>>374
Kindleで試し読みしたけど、すごく面白そう。
表紙が良すぎて紙の本でほしくなった。モノが増えるのいやだから悩ましい。

408 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 02:13:38.98 ID:/8TQ7gci0.net
ここの奥様は青空文庫利用してるかしら
時々読むけどおすすめあったらしりたい

409 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 04:18:08.32 ID:w4vSncuv0.net
垣谷美雨さんの老後の資金がありませんを読んだ。
この人の本はさくさくと読みやすいね。

410 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 05:48:34.02 ID:uMCX8A120.net
>409
私も垣谷さんの本、全部読んでます、

定年オヤジ改造計画も面白かった、同じようなテーマの内館牧子さんの本は非現実的なことが多々あったけど
垣谷さんの本って絶妙なリアリティがある気がしました。

411 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 07:32:02.26 ID:HeRZBCV+0.net
>>408
谷崎潤一郎の細雪

412 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 07:54:25.64 ID:FXZKhgQh0.net
>>411
いいね

413 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 07:54:26.84 ID:XItZ3kbI0.net
>>408
泉鏡花 外科室

414 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 08:41:27.58 ID:Xr/PtmcF0.net
>>410
これから、あなたの贅肉落としますを読むよ。

415 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 12:39:11.05 ID:TGGfDaL60.net
姫野カオルコ「彼女は頭が悪いから」読んだ
東大生の特権意識とか、盛りすぎ?という気がしたところもあるけど
実際の事件の調書を相当読み込んで書いてるようなので単にこれが事実なんだろうな…
人が見たくないと思ってるところ、無意識に目を逸らそうとしてるところを
凝視せずにいられないっていうこの作者の特性ががっちりテーマに嵌まった小説だと思う
冗長に思える事件前までの描写も含め、この人にしかこうは書けないって感じ

416 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 13:48:30.86 ID:dSJJfmac0.net
おしえていただいたキングのジョイランド良かったです。
しばらくキングからは離れてたけど、これは大好き。
娘が来年大学生になるから、受験終わったら是非読ませたい。

417 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 16:53:10.94 ID:CF/eOlfm0.net
>>407
亀レスになっちゃったけど読み進めるほどに面白くなっていくから紙媒体で買うのオススメです
個人的には手元に置いておきたい本というか、読み返したくなる文章が詰まった本でした

418 :可愛い奥様:2018/08/03(金) 21:19:00.78 ID:rdODjxwe0.net
>>416

※ここは大人同士の読書スレであり うちの子語りや我が子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なのでご遠慮ください

419 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 09:59:55.08 ID:5koFCQIy0.net
「うちの子語り」って程じゃないじゃん
奥様厳格すぎよ

420 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 10:41:55.79 ID:qU8qTjKe0.net
>>408
遠藤周作ルーアンの丘
丸山静雄インパール作戦従軍記
岡倉天心茶の本

421 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 10:50:41.20 ID:Sq9PmeEJ0.net
>>418
そのルールはなくしてもいいと思う
何でも禁止したがる人っているよね

422 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 11:22:50.84 ID:imZXqObS0.net
私も
>>417程度なら気にならない

うちの子に良さそうな本教えて!とかになると嫌だけど

423 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 11:32:55.49 ID:tfK6aAqv0.net
>>422
安価間違ってない?

424 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 12:02:58.51 ID:XprOFL420.net
>>415
私も読んだけどドヨーン(´Д`|||)とした気持ちになった。
ただ、被害者側の女性みたいなタイプは
東大生が相手じゃなくても、あんな感じで
さっさと別れりゃいいのに、いいように扱われてるので
なんとも悲しい。

425 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 12:12:21.58 ID:imZXqObS0.net
>>423
ホントだ、間違ってた
>>416でした、ごめんなさい

426 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 13:42:15.94 ID:8vQPAA470.net
特捜部Q自撮りする女たちを読んだ
事件の被害者も加害者も行き当たりばったりの浅はかなタイプなのである意味読みやすかったわ
このシリーズは面白いけど事件は陰惨で読んでて辛くなることが多いから
そのかわり主要メンバーの過去のトラウマ話が重かったわ

427 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 13:49:41.61 ID:S+inNv/o0.net
>>426
映画しかみたことないけど面白かったので小説も読んでみようかな

428 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 14:31:42.03 ID:r5/urnVo0.net
大統領の秘密の娘が中々進まない
この先面白くなる?今フィラデルフィアに出たところ

429 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 17:28:57.53 ID:iwiyavOR0.net
>>426
アサドの秘密があまり明かされなかったので残念
小出しでいいので教えてほしいわw

430 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 17:34:03.44 ID:ze6Aybzi0.net
>>426
あの三人の関係すごく好き

今回の主要人物以外の女たちは方向性が違うだけで根っこは同じなんだなと思った
ビッチを見下す喪女と喪女は人間じゃないと思ってるビッチ

431 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 21:42:38.09 ID:Q+WozlcQ0.net
特捜部Q全て未読なのですが、シリーズ物ならやはり順番に読んで行ったほうが楽しめそうですか?

432 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 21:51:31.71 ID:MIlAXHXU0.net
>>431
主人公コンビの関係や、彼の過去から引きずってる人間関係が地味に進行していくので
出来れば順番に読んで欲しいなー

433 :可愛い奥様:2018/08/04(土) 22:33:24.94 ID:PHm7AfwS0.net
>>426
特捜部ほぼ全部読んでるけど、北欧モノはどよーんとしたのが多いよね
アナル何とかソンの湿地を読んだ。映画も見たけど
なんとも救いのない話で

434 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 00:37:32.56 ID:0nxqApYU0.net
>>432
ありがとうございます
楽しみです

435 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 02:08:39.76 ID:nfplYmgY0.net
「悪いものが、来ませんように」
帯やらポップやらにやたらと「衝撃のトリック」「必ず最初から読み返したくなる」
みたいなことが書かれてたせいで最初の数ページでオチが読めるパターン

436 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 09:53:10.23 ID:2S5MWb2B0.net
>>435
さういう扇情的な惹句で
売上が伸びるので

437 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 12:28:35.84 ID:ekxEJkYG0.net
ツイで話題になった、この下品な小説
タイトル分かりますか?
ラノベじゃないなら読んでみたいw
https://mobile.twitter.com/InsideExplorer/status/1025665490457223169/photo/1
https://mobile.twitter.com/InsideExplorer/status/1025665490457223169/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

438 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 13:04:12.51 ID:nfplYmgY0.net
>>436
何ですかその中途半端な旧仮名

439 :真犯人は、「ユダヤ系カルト集団」です!!:2018/08/05(日) 13:44:57.34 ID:vBHW6SquC
「真犯人」は「ユダヤ系カルト集団」です!!
◎◎テロのメンバー=「教祖=ロード・マイトレーヤ」
・「安倍総理」・「カルト集団フリーメーソン」「ユダヤ人たち」です!

137名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 18:14:03.86ID:KYeqrmBS
現在、確実に分かっている事実。Bその他の確実な事実

●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
    株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●自民党が統一教会。公明党が創価学会。与党は在日韓国人の宗教が母体となっていること。
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進/無限残業法案/モンサント法/平和憲法改正)
「「ユダヤ系カルト集団」は、「裏から」世界を支配しようと計画
しています・・・・このことは・・「絶対・・秘密」ですよ・・・・」

440 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 16:54:18.15 ID:KhPWnAAq0.net
>>437
https://i.imgur.com/5U4bDuS.jpg

441 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 17:04:36.61 ID:uDV0zHHS0.net
>>437
「兄弟 」余華著
ググったらすぐ出たわ

442 :可愛い奥様:2018/08/05(日) 22:25:14.50 ID:sQP5o7f60.net
アリス・マンローを初めて読もうと思うけど
「小説のように」からでオッケー?

443 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 08:20:53.91 ID:xA2c4dc30.net
>>408
無人島に生きる16人

444 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:38:30.61 ID:j3+JUTAS0.net
http://image.2chlog.com/2ch/live/liventv/image/1533512197-0055-001.jpg

445 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 10:53:57.85 ID:ghUpqDLd0.net
>>442
アリス・マンローは短編集が主だから、どれから読んでも大丈夫です。
個人的には、「イラクサ」が好き。

446 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 15:41:27.83 ID:ar/VyeRo0.net
有栖川有栖
濱地健三郎の霊なる事件簿

ティーン向けっぽさがある短編集だった。だけどオカルトと推理の按配がいい。
有栖川作品は江神シリーズと幻坂と幻想運河しか読んでないけど
どれも読みやすいし悪意の強い人物がいないから嫌な読後にならないな。

447 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 16:20:34.81 ID:1jFgEZy10.net
チュベローズで待ってる
NEWS加藤の小説初めて読んだけど
俺こんなこと知ってるんだぜ感が凄すぎて…

448 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 16:38:08.54 ID:XMHu5tjJ0.net
角田光代の「坂の途中の家」
ここで見たなーなんとなく手に取ったら
面白かった!!というか・・子育て経験なくて
善意で子育てにぐいぐい介入してくる姑もいないのにまるで自分が経験してるみたいで
鬱になりながら読み終わった。

体調崩したときに(実母は遠方で病気だったので)夫が義母を派遣しようかって
いってきた。
その場で え〜そんなことされたらとても寝てられないじゃん
今から水回りの掃除や収納の整理もしないと‼
あれ??もう治った気がしてきた!!もう体調いいです。大丈夫ですってこなくて。
といえる自分には無縁の世界なのに。

449 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 19:27:47.90 ID:5AhrYnHY0.net
>>433
北欧物は暗い話が多いですよね
家族とは不仲で職場は殺伐としてて事件は陰惨w
湿地シリーズもどよーんとするけど主人公かま職場の同僚には多少気にかけてもらえてるのがまだ救いがあります
作者名忘れましたかボックス21は本当に何一つ救いがない話でした
びっくりするくらい何の希望も救いもない

450 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 21:39:18.70 ID:jotPASPJ0.net
>>449
アンデシュ・ルースルンド&ベリエ・ヘルストレムですね
私はわりと好きw
北欧ミステリは主人公がまるで好きになれないシリーズが多いんだけど
なぜか泥炭地にめり込んでくような話を読むのは好きだわw

あ、でもヴィヴェカ・ステンはあんまり暗くないですよ

451 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 22:04:06.02 ID:jotPASPJ0.net
ロバート・クレイス「約束」
トラウマ持ちの警察犬とハンドラーの物語「容疑者」の続編
ジャーマンシェパードのマギーがもう健気でかわいくてたまらん
犬の描写は読んでて切なくなるほど愛しく感じる
完全猫派の私でもそう思ってしまう、この作者ホントに犬が好きね
猫も出て来るけどそっちはそこそこw

私立探偵のチームも出て来るんだけどそっちが主人公のシリーズもあると後書きで知った
読みたい物どんどん増えてくなー

452 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 22:18:10.76 ID:zdfBD0SF0.net
>>448
私もちょうど読んだところです
久々にもったいなくてチビチビ読んだわ
私はこの本に出てくるような大学出のキャリアではないので、主婦しかできなかったけど、それでも子育て期は辛かったタチなので
子どもの発達にも悩んだし
でも、保育園入れてバリバリやっても辛い人には辛いだろうし、結局実家でもどこでも思い煩わず元気にやれる人が楽しく生きていけるのねと本の主題から外れたことを思った

453 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 23:41:05.47 ID:+qutWy450.net
>>451
犬好きの奥様、ボストン・テランの「その犬の歩むところ」はお読みになって?
泣けましたわ

454 :可愛い奥様:2018/08/06(月) 23:58:45.84 ID:W+iWFCDr0.net
>>453
441さんではないけど読んだ。良いですね
だけど、神は銃弾は文章が難解過ぎて挫折。
音もなく少女は未読。面白い?

米澤穂信の満願ドラマ化らしい。ま、どうせコレジャナイと仰る方多数かも
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/299278.html

455 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 07:20:31.53 ID:rzidrAoAp
>あ、でもヴィヴェカ・ステンはあんまり暗くないですよ

3冊出たあとが続かないですね
リリカルで涼し気なタイトルと装丁がいい感じで好き

456 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 07:20:10.88 ID:AyIi3r8R0.net
>>451
約束の森好きだから読んでみる

457 :443:2018/08/07(火) 07:33:43.99 ID:f/VU/3YW0.net
>>454
私は好きです>音もなく少女は
ミステリーじゃないけど、読ませるよ。読みにくさは神は銃弾よりはマシです

458 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 10:35:56.20 ID:BddgPiFv0.net
>>447
シゲの小説はドヤ感強いからね
短編集の「傘をもたない蟻たちは」ドヤ感押さえられてていいと思う

459 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 12:27:44.10 ID:pmeO3fTP0.net
読んでて疲れない感じの時代物読みたいんだけどオススメありませんか?

460 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:13:56.42 ID:3vb/n3XK0.net
>>459
藤沢周平「橋ものがたり」。短編集なので読みやすいです。
それと同じく藤沢周平の「春秋の檻」獄医 立花登(シリーズもの4巻もあります) も短編になっていておすすめです。

461 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:40:34.57 ID:kOhr89tD0.net
>>459
邪道と言われるかもですが、林真理子の本朝金瓶梅シリーズがコミカルで楽しかったよ

462 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:47:50.55 ID:57w7GSiP0.net
>>458
芸能人の小説って本人が書いてるの?って思いそうだけど
これは本人が書いてるんだろうなって妙に納得してしまったw

463 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 14:48:31.96 ID:Cm+3LmgC0.net
>>459
上の方に出てた半七捕物帳

464 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 15:58:23.65 ID:EKLjh9+r0.net
>>459
和田竜「忍びの国」「小太郎の左腕」

465 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 16:12:08.21 ID:D9Z3D5U10.net
>>459
鬼平犯科帳 剣客商売

466 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 16:33:09.80 ID:cbvPXn+k0.net
邪道ついでに、、読むのもだるい時は図書館で、朗読CDがありますよ。うち街の図書館では有名な作品が結構置いてありました。剣客商売なんかはシリーズほとんどあるんじゃないかな」聴きながら、家事とかできて楽です。
図書館に置いてある前提の話ですみません。

467 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 17:02:10.53 ID:aKENeyfp0.net
朗読聴きながら家事良いですね
白石加代子なら普通にありそう

468 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 17:15:37.08 ID:D9Z3D5U10.net
私はYouTubeで古いラジオドラマを探して聞いてるわ なんだかイライラするときによいよ

469 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:14:24.08 ID:yyHegWRc0.net
>>459
青山文平

470 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:33:22.86 ID:dCLw3M0g0.net
エッセイの話ってここでいいのかな?
光浦靖子と酒井順子のを続けて読んだけど、光浦さんのほうが面白かった
このお二人に限らずエッセイがすきなんだけど、芸能人や業界とかその辺の華やかな世界にいる人でも
100均行ったり特売でかいだめしたりセールになるまでまったり、お高いものを避けて安いほうを買って手作りしたりするんだなーって
その庶民的な感覚が意外でおもしろい
内容もだけど、そういった華やかな自分とは世界の違う人のリアルな話を読むのが好き

471 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 18:46:41.83 ID:/MkoZrCX0.net
>>470
酒井順子って、なんのかんのといってお嬢様で何でもその気になれば手に入るってタイプの人だよね。
もっと自慢モードになればいいのになぁ。「負け犬」で一世風靡したけど、別に本人が本当に負け組なんて思ってないのに
変な感じ。実際今頃になってパートナーいます宣言してるし、色々と上手く計算してマーケティングしてるなぁという感じがするわ、僻みだけどw

472 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 19:07:14.34 ID:5zHoC3dJ0.net
そりゃ学生時代からマスコミに属して広告代理店勤めまで経験してるからね
マーケティングなんかお手のものでしょう
でも歳を重ねるにつれて選民意識を隠せなくなってきてる

473 :可愛い奥様:2018/08/07(火) 19:21:16.22 ID:EkElcmeu0.net
>>453
犬はそんなに好きじゃなかったのよゴメンね
でもそんな私ですら、マギーにキュンキュンしちゃうこの作者の描写はスゴイと思うの

これで少し犬も気になってきたから「その犬の歩むところ」も読みますね

474 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 10:50:53.26 ID:apmBMQdj0.net
箱根にできた箱根本箱っていうホテル
泊まってみたいわー
暑さも仕事も忘れてこんなところで過ごしたい
無理だけどさ…

475 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 12:31:26.98 ID:+LZcQBlF0.net
>>459ですが皆さんありがとう
子育てに追われて数年読書から離れてたら何を読んだら良いのか
右も左も分からなくなってしまってたから助かりました
オススメされたの片っ端から読んでみようと思います

476 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 13:18:54.72 ID:rVQ6fUG10.net
>>471
酒井順子のパートナー宣言知らなかった!ググってくる

酒井さんのエッセイ、高校時代とかは楽しく読んでたけど、自分が大人になると
「地方の公立中学高校から国立大学経て上京してきた私なんて
地味な田舎者って感じで実際に酒井さんから見たらdisる対象なんだろうなあ」
って思うようになって楽しくなくなってきたw
上品な文章でゲスな話を書く技は凄いと思うけど。

477 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 14:58:01.49 ID:LtB9kxTv0.net
上で見たので垣谷さんの本を何冊か借りてきた。
70歳死亡法案可決、結婚相手は抽選で、それと定年オヤジ。
前二つはあり得ない法律作ってからの話だけど面白いし、
定年オヤジは自分の父親のこと書いてあるのかと思ったわ。
ここで名前上がった本や作家さんのを読むのが楽しい。

478 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:05:11.85 ID:1oigkX9m0.net
夏だからか銀河鉄道の夜が無性に読みたくなった
青空文庫にもあるけどやっぱり本で読みたい

479 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:29:43.78 ID:hbz2pBOl0.net
酒井順子、マーガレットって名乗ってた頃から読んでるけど
「〜なのです」「〜のでした」の多用を始めとして文体が全然変わらないし
数十年文章書いてあれだけの数の本を出して全く上達もしてない、
逆に言えば高校時代から既に完成されてたのがすごいと思うわ

480 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 15:50:30.14 ID:irLflabs0.net
うんうん、あの当時高校生とは思いもよらなかったわ

481 :可愛い奥様:2018/08/08(水) 17:36:54.41 ID:Q1aHiQhW0.net
三軒茶屋星座館シリーズ読んでる
なんとなく藤原伊織を思い出すのはこじつけかな

裏社会を知っているマスター
主人公の心にいる過去の女
マイノリティだけど優しい人々
あと、文体も似てる気がする

星座も藤原伊織も好きなので、私はかなり好み

総レス数 1020
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200