2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書好きの奥様 97冊目

1 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 21:35:50.26 ID:LmvV0v210.net
このスレは読書好きの奥様が本について語り合うスレです
新聞・雑誌連載中の話題もあり
次スレは>>980が立ててください

※本のランク付けや読んでいる人を勝手に分析したりバカにするような
楽しい読書からは遠いレスはしないようにしましょう

※作品や作者への意見は賛否いくらでも正直に書きましょう
意見交換も存分にやりましょう
但しどんなものでも他の人が抱いた感想を非難するようなことはやめましょう

※ここは大人同士の読書スレであり うちの子語りや我が子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なのでご遠慮ください
またコミック(漫画)エッセイについては漫画スレにてお願いします

※ネタバレは宣言及び多目の改行をお願いします

前スレ
読書好きの奥様 96冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1524907027/

494 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 13:55:32.76 ID:WVIh9jJd0.net
>>492
ありがとう。光の帝国を今読み進めているけど、面白くて蒲公英を楽しみにしているけど
あまり期待しないでおくわw
光のあとがきを先に読んだけど、正直で面白い人だね

495 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 14:27:32.85 ID:20Q6IMOo0.net
暇だからシャーロックを読みかえそうとしたら古い文庫なので文字が小さすぎる 老眼と相まってギブアップしたわ

496 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 15:30:34.25 ID:2k6JKEhZ0.net
>>495
つ ハズキルーペ

497 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 16:18:08.47 ID:eI1Q9vHO0.net
>>495
ホームズはオーディオブック充実してますよ

498 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 21:28:18.57 ID:Pd5FUghg0.net
>>479
マーガレット酒井とか名乗ってるわりに地味な外見だな〜と
オリーブ読んでた現役JKの頃思ってたけど
この人が美人だったら何でも揃いすぎのただの嫌われ者だなと思った

本は多少共感(と若干の反感)するけどなんかどれも薄味で
あまりせっぱ詰まった感がないのは育ちの良さ故かしら
自分のなかでは阿川佐和子とダブる

499 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 22:25:35.29 ID:20Q6IMOo0.net
>>496
>>497
ありがとー今は翻訳もいろいろあるみたいなので新しい文庫買うことにしました 
とりあえずは司馬遼太郎の関ヶ原を読んでます

500 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 22:49:30.30 ID:vD0Q0VcM0.net
>>471
そのパートナーが、西村賢太だったら最高なんだけどね。
色々な意味で。

西村賢太「私小説書きの日乗」シリーズ。
好きで全巻読んでるんだけど、西村賢太は酒井順子のエッセーを
けっこう読んでいるみたい。
しかも、面白いって言ってるし。


>>482
「オリーブの罠」は、純粋に面白かった。

501 :可愛い奥様:2018/08/11(土) 23:49:39.01 ID:4Rd9dYxO0.net
>>471
高校生のころから自身のデート場面の文章を度々書いていたので、結婚しないだけでパートナーはいるんだろうなとずっと思ってた。お相手は、どんな人なのかな?鉄道好きな人?

垣谷美雨『結婚相手は抽選で』が秋にドラマ化されるようなので楽しみですね。

502 :可愛い奥様:2018/08/12(日) 14:35:34.55 ID:1yxzWtd00.net
三浦しをんの「あの家に暮らす四人の女」読み終わったわ
途中まで少しずつまったり読んでたけど後半一気読みしたわ
ドラマはのキャスト気になる

503 :可愛い奥様:2018/08/12(日) 15:13:55.24 ID:DN8cwsWl0.net
>>502
私も今読んでる
姉妹とか女だけの家族とか、そういう話が好き
ドラマになるのね、キャスト気になるね

504 :可愛い奥様:2018/08/12(日) 20:32:57.48 ID:WyvViYmx0.net
>>501
垣谷美雨は夫のカノジョとか、恋愛検定とか結構ドラマ化されてるね〜

個人的に結婚相手は抽選で、は上2作と同じようにコメディぽくて読みやすかったし設定も面白いから楽しみ!

505 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 03:48:57.82 ID:s2zYBrMh0.net
>>504
垣谷美雨、禁煙小説からずっと読んでるけど、ドラマ1本も見てないことに気づいた
ドラマ見てる方ではあるから、たまたま内容かキャストで惹かれなかったんだろうけど
本は好きで読んでるのになぁ
秋のドラマは忘れないようにするわ

506 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 10:54:27.68 ID:XxHPTIEV0.net
https://pbs.twimg.com/media/DkTRZYgVAAAUPC7.jpg

507 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 11:36:18.75 ID:OdFGo2bd0.net
>>506
こういうのたまにあるよね
前に「私は人生いかに生きるかなど考えたこともない」という佐藤愛子の啖呵が帯の「90歳、何がめでたい」が
「君たちはどう生きるか」のとなりに置いてある書店を見たわ

508 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 12:13:28.97 ID:cllqtn6x0.net
今年の流行語大賞は「えだのる」

中味のない話をダラダラと長時間しゃべる事

509 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 12:44:51.09 ID:iBFU1hTH0.net
柿谷美雨、面白くてさっと読めて好きだったのだが
農ガール農ライフを読んでがっかりした。
農業ってこんな簡単なものじゃない‥
という事は他の本も気軽すぎるのかなと思ってさ。

510 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 16:48:38.01 ID:aKiA+dsJ0.net
「あなたの人生、片づけます」「定年オヤジ顔象計画」の2冊を読んだ感想は
「ラノベだなあ」。
ラノベが悪いとは思わないけど、個人的には読みごたえがないと思った。

軽く読むには、いい作家なんだと思う。

511 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:32:47.78 ID:iNEU6SYy0.net
山崎豊子とか社会派の骨太な作家ってもういないの?
小説じゃなくてもいいけど

512 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:34:03.41 ID:iNEU6SYy0.net
>>470
いいはず
なぜか小説の話しか出てないけど読書好きなら小説以外もちゃんと読むわ

513 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:52:33.66 ID:NKIuxa6X0.net
女友達や姉妹、母子間のどろどろというか嫉妬や確執などが描かれている小説でおすすめあったら教えてください
最近だと辻村深月の盲目的な恋と友情がよかったです

514 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 17:54:04.70 ID:NKIuxa6X0.net
あと別で薬丸岳や奥田秀朗、貫井徳郎好きな奥様いたら
似たようなテイストの作品書く作家でおすすめ教えてくれると嬉しい!

515 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:05:56.58 ID:GBz3y7ti0.net
>>513
同じく辻村深月のゼロナナゼロハチも母娘の関係がテーマの1つになってる

516 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:24:59.57 ID:5I5N4IjW0.net
>>511-512
ん???ww

517 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:37:07.01 ID:3RFQvglN0.net
>>513
山本文緒の群青の夜の羽毛布、ブルーもしくはブルー

でも本当は山本文緒は短編集がおすすめ
特にシュガーレスラブとブラックティー

518 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:40:18.97 ID:inN/hnOpO.net
森見の小説またアニメ化かー
実写は断ってるんかな

519 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:41:36.33 ID:fiGiokqQ0.net
>>513
唯川恵の啼かない鳥は空に溺れる

520 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:47:58.71 ID:LLfHfrV20.net
>>511
高村薫は?

521 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 18:49:29.45 ID:hd4bw6Ea0.net
>>520
いいと思うよ
でももっとそういう作家が増えてほしい

522 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 19:28:58.24 ID:dptX6h+g0.net
流したくて・・・夏(自演を)

523 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 20:29:05.96 ID:BG6Ti8bI0.net
>>513
湊かなえ 母性

524 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 21:28:12.43 ID:TFEXq3yB0.net
>>522
何が自演なの?

525 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 21:52:26.41 ID:HMnriHf30.net
>>524
>511-512でしょww

526 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:08:09.47 ID:982OIklB0.net
何が自演か意味わからないわ
500は459にレスしてるだけじゃないの?

527 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:16:10.80 ID:2BE7m3iv0.net
>>525
恥ずかしいね

528 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:23:17.16 ID:hQ2Bflk/0.net
桐野夏生「ロンリネス」

新聞広告を見て期待して買ったら期待はずれもいいとこ
最後まで読むのが苦痛だった

529 :501:2018/08/13(月) 22:43:02.95 ID:LWpSQdtV0.net
おすすめいただいたみなさんありがとうー
全部読んだことない作品だった!順番に読んでみます

530 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 22:47:35.67 ID:qwBNlMk90.net
>>526
もしかして459が499に見えたとか?

531 :可愛い奥様:2018/08/13(月) 23:53:47.26 ID:UjZ8tV9J0.net
>>520
あの人はもう出家した

532 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 00:05:38.13 ID:rZpn8gmt0.net
>>528
桐野夏生、好きだったけどつまんなくなった。

533 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 00:11:56.28 ID:hp2I8PUN0.net
垣谷美雨、4冊くらい読んだけどどれも似たテイストだった
サクサク読めて楽しんだけどもう腹一杯 満足した

534 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 02:38:38.39 ID:rU2VytRT0.net
>>525
なんで自演だと思ったの?
馬鹿なの?
>>511-512は分けて連投しただけじゃん
認定だけでも恥ずかしいのに勘違いって無様w

535 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 02:44:30.55 ID:E+8RWiy00.net
篠田節子 鏡の背面
この作者の読むのは初めてだったけど面白かった。
火車みたいなヒリヒリした成り代わりものかと思ったけど希望のある締めくくり方で良かった。

536 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 02:59:08.72 ID:IzZQxwqp0.net
ノンフィクションだけど姉妹のドロドロはジャクリーヌ・デュ・プレについての暴露本が印象的だった
紆余曲折あって姉妹で旦那を共有するんだけど何か色々うーんってなる
映画化されるとそれを見た親戚の人が恥さらし!って怒ったそうだけどそりゃそうだよ

537 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 03:09:08.72 ID:W67gh6oL0.net
垣谷さん、私の中では宮部みゆきや東野圭吾と同じで、面白いけどすぐ忘れる小説の類
初期の頃の方が好きだった
坂木司とか柚木麻子とからへんもかな
重苦しい本とか小難しい(私にとって)のを読んだ後に必ず入れる作家さん

538 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 05:14:55.99 ID:cNc3GUe50.net
>>536
タイトル教えて

539 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 06:00:34.88 ID:qwGwcJt00.net
>>525
もしかして>>512>>511に自演レスしたと思ったの?
だとしたら大バカ

540 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 06:21:15.55 ID:Islojl0W0.net
>>513
締めたあとだけど
有吉佐和子の「香華」美人で奔放な母と振り回される地味な娘
「連舞」「乱舞」日本舞踊の世界でこれも派手な姉と地味な妹の物語
今時の作家さんではなくてすみませんw

541 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 08:35:01.50 ID:bb43AFLa0.net
>>535
篠田節子、好きでほとんど読んでるけど、それは未読だったわー
教えてくれてありがとう、早速読む

良かったら他の作品も読んでみて
おすすめは弥勒かな
重いけど

542 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 11:34:38.71 ID:WLOuw5YO0.net
>>535
ネタバレだよ

543 :可愛い奥様:2018/08/14(火) 20:38:45.33 ID:hW9qxlHC0.net
代償/伊岡瞬
クズサイコパスが傍若無人で胸糞展開
でも最後は・・・

544 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 04:21:15.42 ID:EMekw7TD0.net
>>535
新刊でまだ読んでなくて楽しみにしてたのに

545 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 11:12:16.86 ID:0zkvwLfM0.net
ロシア児童文学作家 ウスペンスキー氏死去、80歳 チェブラーシュカの原作者
https://this.kiji.is/402264505431770209?c=39550187727945729

546 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 13:18:18.61 ID:k8O+rI4V0.net
>>535
今まさに図書館で借りて来たところだったのでネタバレするなら改行してー

547 :可愛い奥様:2018/08/15(水) 16:18:02.62 ID:qxq5PFlH0.net
放送局:フジテレビ(東海テレビ)
放送時間:2018年10月6日スタート、土曜23時40分
脚本:関えり香、川嶋澄乃
原作:垣谷美雨
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@tokaitv_dodra
キャスト:野村周平、高梨臨、大谷亮平、佐津川愛美、若村麻由美

548 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 08:25:23.33 ID:2aGq+q/40.net
「愛着障害」岡田尊司
愛着は生後半年から4歳までに形成される
その期間に母親と引き離される、ネグレクトなどがあると愛着に傷がつき、発達障害や精神障害に似た症状が現れる…
働く母にとっては耳の痛い話だったわ

549 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:37:26.92 ID:A61qWLD70.net
これから保育園育ちの子がたくさん育っていって世の中の感じって変わるのかしらね
特に0才の頃から預けられてた子って何か違うのか、友達とかはわからないな

550 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:08:21.17 ID:Uj7xZLEO0.net
>>549
うちの子は1才からだわ
何か違うのかしらね

551 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:30:17.63 ID:50/V4gFU0.net
今更だけど「小さなおうち」を読んだわ
数年前に買って序盤でたるい面倒くさいと読むのやめたの
とりあえず話題になった本は寝かせてもいいから買っておこうと思った

552 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:34:17.50 ID:y1i/vqim0.net
>>548
岡田尊司の本は何冊か読んだ
回避性愛着障害やら発達障害に関する本が多いよね
ちなみに小笠原慧名義で小説も書いて、横溝正史賞とか
受賞してるよね

553 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:18:56.65 ID:+OMDNz7l0.net
愛着障害は中途半端な自称専門家がしつこく言ってるだけなので気にしなくていいと思うわ

554 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:42:12.73 ID:k7jp7wiI0.net
大人になってからは大差ないのかもしれないけど、保育園に行ってる子が独特の押しの強さとか、よその大人にすぐ打ち解けてくっつくのとかを社会性があるとするのか、愛情不足とするのかわからないところよね
あと、親に気遣っていい子な発言するのとかも気になるな
ってスレチでごめん

555 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:14:01.94 ID:dvb9AIow0.net
うちの子も、ふたりとも1歳から保育園なんだよねぇ
どんな子に育つやらw

556 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 21:43:24.65 ID:bk9zGjpM0.net
未読の本がどんどん増えて、ピサの斜塔のようになっている

557 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 22:02:46.81 ID:OZP/JSS50.net
深水黎一郎「ジークフリートの剣」
久々にラノベ臭のしないミステリ作家に当たったかなと思ったら
主人公が糞すぎた
別に主人公が善人である必要はないけど、全く魅力的ではないばかりか、イライラさせられるようなのはダメだ
オペラの薀蓄は面白かったんだけどな
他の作品を読むか迷う

558 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:14:54.34 ID:ELzpH5A20.net
北原みのり「毒婦」

記憶に新しい事件(といってもあれから9年)のノンフィクションはやっぱり面白い。
印象深い記述や場面は数多くあったけど、夢中で読み進んだ最初のきっかけが

「練炭を使って何かしようという発想は北国の人が思いつく事で東京23区内の人間がそんな発想はしない」
法廷で1度だけ木島佳苗が怒りの表情になった被害者の兄の証言。
容姿の悪口よりも何よりも田舎者と見なされることが佳苗にとっていちばん許せない事なんだと著者は言ってるけど
この証言自体普通に北国の人に失礼だし、23区内(千代田区)の住人というプライドの凄さを垣間見て
温暖な地方住みの私ですらちょっと引いた証言だった。

559 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 00:02:32.02 ID:ujx675Ux0.net
>>558
練炭自殺なんてふつーにあるし、だったらそれを装った殺人も別に北国特有じゃないよね
それはおかしな証言だわ

560 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 03:43:13.81 ID:8DSYdwNa0.net
そもそも北原みのり自体に賛同できたためしがない

すぐ動機に嫉妬って使いたがるよねこの人
よっぽど自分が劣等感と嫉妬心が強い人なんだろうなって思うわ

561 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 19:27:49.40 ID:EmEsuYzv0.net
>>557
ミステリーアリーナや最後のトリックは悪くないと思う

562 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 07:31:18.33 ID:aCQ70AsH0.net
>>514
中山七里とか雫井侑介は似た感じかも

563 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 19:58:36.29 ID:WSz7TWTv0.net
神さまは小学五年生?とかいう本。
本屋で見て、立ち読みしてびっくり。ああいうの喜ぶ層がいることにもびっくり。
ググったら少なからず感動してたり崇めてたりする人がいるから自分の感覚がおかしいのかと思った。
ああいうのっていったい出版側はなにを思って出版すんだろ。のぶみと対談してるし。

564 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:31:14.40 ID:sZYOGobz0.net
サンマーク出版ww
私だったら手にとることもしない

565 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:38:01.16 ID:aXiIOswb0.net
>>563
Amazonの星1レビューが読みごたえあったw
悪い大人が頭の弱い大人とその子供(子供はのせられてるだけだろうな)で商売してる感じだね

566 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 20:46:40.64 ID:Ztkbjc8b0.net
モデル華恵ちゃんの小学生日記は時々ひっぱりだして読む
瑞々しいくて眩しいわ

567 :可愛い奥様:2018/08/18(土) 21:55:15.99 ID:WGljTmoC0.net
>>565
のぶみがガッチリ噛んでて(;´Д`)ウワアってなった

568 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 09:13:18.55 ID:h36H++Qu0.net
サンマーク出版にもごく稀にいい本はあるよ
全部が全部スピリチュアル系じゃない

569 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 09:26:42.73 ID:PRTgxmtr0.net
まあそうなんだけど、キャッチーな電車内の広告をバンバン出してるの見ると、うさんくささを感じてしまうわね

570 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 09:29:15.68 ID:NG2s5/+K0.net
他のは大人なので勝手にすればなんだけど、子供の人生をおもちゃにしてる感じは一線越えた感

571 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 11:08:32.70 ID:owKdov1H0.net
芭尾くんの本の出版社かなと思ったら芭尾くんの本の出版社だった

572 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 11:12:07.79 ID:RiX43DvA0.net
>>563
この書き込み見て萌え系のラノベかと思ってたけど本屋で見かけてなるほどってなったわ

573 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 13:13:54.39 ID:MrapBUTF0.net
おかみは小学生みたいな
ジュニア小説的な響きだが違ったww

実家から泉鏡花の高野聖持ってきた
昔は読めなくて放置していたが今なら読めるかな〜

574 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 13:18:07.53 ID:OiJ3m3Am0.net
友達から辻村深月のかがみの孤城借りて読んでる
数年前に盲目的な恋と友情を貸した友達が辻村深月好きになってくれたのがなんか嬉しい

575 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 16:16:05.61 ID:8VweNlY20.net
>>563
表紙を見て、知的障害をお持ちのお子さんの無邪気さを
神様や天使にたとえて崇めるパターンね…と思いこんでたら違ったらしい
何であんな服着せてんだろ

576 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 20:37:27.35 ID:LxAmDDmq0.net
同じ思いの奥様が沢山いらして良かったわ
ネットで見ると感動したという声が多くて、私がおかしいかと思った

577 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 22:42:14.16 ID:JbNZTiMY0.net
膨大な読書で、リテラシーが鍛えられた人には
自己啓発本とか人生教訓本とか感動押し売り本とか・・・

578 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 22:55:50.18 ID:h0BFrXcT0.net
瀬尾まいこの、そしてバトンは渡されたを読んで良かったので
あと少し、もう少しを読んだけど
すっごい好きだ。
中学生が駅伝する話…ってことで想像してたのと
いい方向に違ってた。

579 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 23:14:31.68 ID:NnE0mAWp0.net
垣根涼介
ワイルドソウル

久しぶりに時間を忘れて一気読み
映画化しないかしら
キャスティング考えるだけでテンション上がるわ
でも移民問題は全く知らなかったからショックだった
今まで無関心だったのを恥じたわ

580 :可愛い奥様:2018/08/19(日) 23:14:41.90 ID:SWVNoQIs0.net
ルシンダ・ライリーの「セヴンシスターズ」の第二巻「影の歌姫」上下巻を何気なく
買ったら、¥3024!!!!確か「蘭の館」は一冊¥1100くらいだったはず。
これで二人目だから、あと何人?しかももっと値上がりする?
この大河小説を読み終える前に財布がもたない予感…

581 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 00:37:48.84 ID:kDwH50/C0.net
>>580
今Amazonで見たけどこれめちゃめちゃ面白そう!!氷と炎の歌を読んじゃってロスが辛いから読んでみる
書き込んでくれてありがとう〜

582 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 09:49:24.82 ID:SdCyLX/r0.net
>>575
私もそう思ってた
ダウンの子を天使に例える系のやつかと

583 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 16:20:38.01 ID:YyeJC2HN0.net
千早茜の「正しい女たち」読んだけど「幸福な離婚」て短編て2ちゃんまとめにあった魔が差して行きつけの居酒屋で仲良くなった男と浮気しちゃった妻の話が元ネタなのかな。
だいぶ改変してあるからパクリってほどじゃないけどディテールがすごく似てる。
ネットからネタ拾ってくるタイプの作家じゃない感じだったからすごく意外。

584 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 17:14:14.78 ID:uq11x/9z0.net
昔ここでみかけた篠田節子 長女たち
面白かった。
最後はホラー。
この手の家族は多いんだろうなあ。
そこそこ裕福なほど娘は親と家にずっといたりするもんね。

585 :可愛い奥様:2018/08/20(月) 17:51:54.23 ID:gwhJyO5T0.net
同じ生活させてくれる男を捕まえるのは大変だものね

586 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 01:22:31.94 ID:r6sEwz5Q0.net
湊かなえの母性読み終わった
題名から避けていたけど読んで良かった

少し前に垣谷美雨も2冊読んで、こちらはこちらでその時の自分の気分に合っていて良かった

読書最高

587 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 02:44:56.40 ID:mDNN3mup0.net
>>586
私も「母性」で湊かなえへの偏見が少しとれた気がする

588 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 08:13:20.24 ID:MxfmBbzg0.net
「スーホの白い馬」文学者、大塚勇三さん死去 97歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000099-mai-peo
モンゴル民話を再話した「スーホの白い馬」が代表作

「長くつ下のピッピ」「やかまし村の子どもたち」をはじめ、海外児童文学の翻訳も多数手掛けた。

589 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 08:32:08.75 ID:GteYFU0P0.net
>>588
うわぁぁぁ無茶苦茶ショックだわ

590 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 08:48:49.53 ID:GteYFU0P0.net
スプーンおばさんにビッケリンドグレーン
淋しい子供時代に夢の世界に連れていってもらったわ
ご冥福をお祈りします

591 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 09:52:38.22 ID:BvMYFz2A0.net
「長女たち」の前に田辺聖子さんの「言い寄る」続けて読んだのだけど
わりと最近の時代に生きる長女たちのまじめなことにくらべて
「言い寄る」の 50年近く前のキャリアウーマンであるヒロインの軽いこと。
そんな軽くては結局相手に大事にされないのに… 以下ややネタバレあり



最後は登場人物で一番ダメな人柄(おカネだけはもってる)の男とくっつくし。
田辺さんの本結構読んだけどモテモテのヒロインなのに
結局問題あり男に惚れてずるずる不幸になる予感・・ってパターンが多いなー
ご自身の生き方とまったく反対だけど
「仕事のできる美人な尻軽の悲恋」に憧れがあるのだろうか・。

592 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:02:30.28 ID:51rxhq0P0.net
>>591
そこは察してあげて…

593 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:10:38.19 ID:GteYFU0P0.net
>>591
どんぐりのリボン


引き出しの中のひとつに顔真っ赤にして怒り狂っても意味なくない?

594 :可愛い奥様:2018/08/21(火) 10:20:31.80 ID:InDfORfL0.net
おいしそうな料理がでてくる小説にはまってます
最近だと近藤史恵のビストロ・パ・マルシリーズ、坂木司の和菓子のアン、拓未司のビストロコウタシリーズ(結末はあれだけど…)
逆に合わなかったのは小川糸作品
おいしそうなお料理が出てくる小説でおすすめあれば教えてほしいです

総レス数 1020
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200