2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

読書好きの奥様 97冊目

1 :可愛い奥様:2018/06/29(金) 21:35:50.26 ID:LmvV0v210.net
このスレは読書好きの奥様が本について語り合うスレです
新聞・雑誌連載中の話題もあり
次スレは>>980が立ててください

※本のランク付けや読んでいる人を勝手に分析したりバカにするような
楽しい読書からは遠いレスはしないようにしましょう

※作品や作者への意見は賛否いくらでも正直に書きましょう
意見交換も存分にやりましょう
但しどんなものでも他の人が抱いた感想を非難するようなことはやめましょう

※ここは大人同士の読書スレであり うちの子語りや我が子に勧める本の質問など
自分の子に関する話題は荒れる元なのでご遠慮ください
またコミック(漫画)エッセイについては漫画スレにてお願いします

※ネタバレは宣言及び多目の改行をお願いします

前スレ
読書好きの奥様 96冊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1524907027/

923 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:12:41.05 ID:+UpcjIdP0.net
>>922
あ、そうだったのね
文芸誌デビューとあったから、また華々しい事させてるわーって思っちゃってた
調べたら既に評判良いね、ごめん

924 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:31:28.44 ID:+rTPqA2g0.net
>>920
作者東大だよね。
でも頭の悪い私でもオチはすぐに読めたw
これ連作なんだけど私は前作読んでないから探偵にも中国人にも子供にも全く愛着なかった・・・。
この主要キャラは愛されてるの?

925 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:54:02.73 ID:mt38HQNE0.net
>>921
紗倉まな、まだ25歳なのか(しみじみ)
ちょっと読んでみたいな

926 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:25:30.86 ID:YAu7mA8a0.net
>>924
東大受かる頭のよさって一般的な頭のよさとはなんか別物な気がする うまくいえないけど
うちわたしは頭よくないけど血筋は頭いいみたいで、東大卒がゴロゴロいるんだけどなんか変わった人って感じ

927 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:32:22.18 ID:24Zos2B10.net
古野まほろ…………

928 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 21:19:42.90 ID:H6Cnvb4E0.net
>>924
私も前作は未読で、タイトルと表紙と帯と作者が東大卒ってのに興味持って読んだら、
キャラ設定が漫画みたいで意外だった

ガチの本格ミステリを期待してたので、
中国の裏組織みたいなのが出てきた時点でなんか思ってたのと違う〜…となった

929 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 02:57:14.20 ID:tO2W6b4Z0.net
麻耶がコメント書かされてたから色物なのは明らかだったよ

930 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 06:53:39.85 ID:Gsw/LNVb0.net
>>928
「聖女の毒杯」ってタイトルが面白そうだったんだけど
ちょっと漫画みたいな話だったよね。
コナンみたいな小学生もうざかったw
1カ月前に読んだけど、タイトルと内容が違い過ぎて読んだ内容も余り覚えていなかったわ。

931 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:01:49.75 ID:76Ft3lyX0.net
最近好きな小説家が松尾スズキ、前田司郎、本谷有希子と劇団主宰してる人ばかりだわ
場面が想像しやすいのと小ネタが好きなのか

932 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:07:04.11 ID:76Ft3lyX0.net
あ、でも松尾スズキは今回の作品で芥川賞とらなくて良かった
掴みは良かったのに、聖君のキャラとか活かせてなくて残念

933 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:53:57.67 ID:O9ZZIbou0.net
三浦しをんの「愛なき世界」よかった。
植物しか愛せない女性大学院生と下町の洋食屋のシェフの話。
人間関係って全部恋愛じゃなくてもいいし、人間とかかわるように
他のものを愛してもいいじゃんって思えるオタクにも恋愛音痴にも優しい仕上がり。
洋食やさんが出てくるのでご飯の描写も多めで楽しく読めた。
新聞連載小説で毎日読んでた人も楽しかっただろうな。

934 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 18:49:44.54 ID:SwuWwZX10.net
>>927
例の騒動は沈静化したのかな?ミステリマニアしか知らない作家で良かったわ
もし、大物作家だったら、もっと大騒ぎに
いや、大物だったら精神的余裕あって、批判なんかどこ吹く風だよね

935 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:13:52.76 ID:GL+Wlx4h0.net
>>933
昨日本屋に行って手に取ったけど買わずに帰ってきたわ
やっぱり読んでみる

936 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:29:11.15 ID:V2eOP9nf0.net
>>933
買うわ
当たりのしをんね

937 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:40:16.44 ID:oLikI+rf0.net
辻村深月「かがみの孤城」
面白かったあ〜 読み終えた時すごく爽やかで前向きな気持ちになれた。
読み始めた時主人公中学生のお話か〜て自分も一線引いて読んでたのに中盤からのめり込んで一気読みしちゃったわ

前に読んだ辻村作品が盲目的な恋と友情だったからラストどうなるかソワソワしながらページ捲った
映像化しそう、したがる人いるだろなあと思うけど読んでて場面の想像膨らませるのも楽しいよね…とあるかも分からないメディア化を勝手に心配してしまった

>>933
奥様の感想読んだだけでも読みたくなった
明日本屋行くわ

938 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 21:08:20.29 ID:8iYsD1eY0.net
>>935
新聞小説スレでは評判良くなくてよ
私は可もなく不可もなくですわ

939 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:00:18.29 ID:tpFH0gL00.net
>>933
楽しみだけど、路線としては辞書編集の「舟を編む」みたいなの?

しおんさんの本は、「風が強く吹いている」と最近だと「ののはな通信」の前半が好き。

940 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:57:53.47 ID:4cwgGa7X0.net
>>939
私もののはなは前半はすごく好きだったけど後半のメール交換
あたりになるあたりから飽きてしまった

941 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 23:00:12.93 ID:4cwgGa7X0.net
「愛なき世界」は、途中、ヒロインがやってる実験の内容(遺伝子を
いじくっていろいろ調べる)を細かく説明する文章が続く箇所が面倒で飛ばし読み
してしまったが、全体的に明るく健康的な若者の小説って感じでよかった。
そんな若者たちを見守る大学の先生たちと料理店の店主もいい大人だった。

942 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 23:01:15.52 ID:e1y+ICPu0.net
ののはな通信はお勧めよく聞くね
ラジオでも何回か本紹介コーナーで出てた

943 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 09:33:25.55 ID:Y4bvAXRS0.net
>>931
私もその3人好きだよー

もう「はい」としか言えない
は設定諸々はよかったのに勿体ない仕上がりになってたね
長編にして背景を詳しく書けたら違ってたかも

>>908
面白かった、BLではないと思うけどw

944 :可愛い奥様:2018/09/12(水) 08:03:30.60 ID:hIW/BAv10.net
ヨガ好きだから「あるヨギの自叙伝」はバイブル
朗読会いいなー

945 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 09:46:34.63 ID:KxW80V050.net
『彼方の友へ』
戦時中の話だけど朝ドラっぽい爽やかさがあった
謎の部分がそのままだったりしたのは気になるけど胸が熱くなったわ

946 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:10:54.63 ID:nBTg0RVK0.net
最近なぜか中島らもにはまってる
アル中の話が多いけど。
ガタラの豚が面白いらしいね。読んでみよう。

947 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 19:42:37.25 ID:fMwSE58h0.net
>>945
朝ドラで観たかった‐
個人的には直木賞獲れると思ってた

948 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:32:41.11 ID:tRH/WLOE0.net
>>946
ガタラの豚は3巻まであるけどダレずに夢中で読んだよ、楽しんで
中島らもいいよね

949 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:43:01.78 ID:6w5Qz7QO0.net
ガダラの豚はほんと面白かった
これぞエンターテイメント小説って感じであれこれ盛り込んであるけどうまくまとまってるし

950 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:49:22.57 ID:nBTg0RVK0.net
>>948
>>949
ガタラじゃなくてガダラか!
読んでみるね!楽しみ。

951 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 20:59:19.20 ID:N43lLnrD0.net
>>946
2巻以降の裏表紙にあるあらすじが
物凄いネタバレだから読んじゃ駄目よ
本屋で泣いた私からの忠告よ!

952 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:03:52.07 ID:nBTg0RVK0.net
>>951
うわ、それ最悪ですね
帯とか裏表紙のネタバレは困る…
気をつけます

953 :可愛い奥様:2018/09/14(金) 21:34:50.98 ID:HcjLZQ/70.net
>>946
ガダラの豚の1〜2巻は最高に面白いよ、3巻になると急にトーンダウンするというか、途中で面倒くさくなったんだろうなと分かるけどw

らもさん、もうちょっと本気の作品を残してくれてたらなぁと思う。ゆるいのも楽しく読めるけど。

954 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 10:46:18.10 ID:H8tlobS20.net
>945
>947
伊吹作品、朝ドラ化してほしい
『彼方の友へ』はドロドロ部分がイラネだったけど

個人的には『なでしこ物語』
https://ddnavi.com/review/445304/a/

955 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 11:20:15.33 ID:uL0E6T720.net
>>954
ネタバレくらったw
どこから読んでもハマるって書いてあるけどシリーズの最初から読みたい派としては残念
でも気になったから読んでみるね

956 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 18:35:26.81 ID:CCxrbo+D0.net
らもさんは死に方が・・・

957 :可愛い奥様:2018/09/15(土) 20:54:02.99 ID:qSCHzuWV0.net
色々無いなーと思う
軽いエッセイとかの緩い本すべて色あせて見えてくるよ

でもガダラの豚だけは良かった

958 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 06:54:36.13 ID:t1F6fMbX0.net
中島らもは読んだことないけどつるべとか浜村淳と共演してた番組が面白くて好きだったな

959 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 07:03:39.16 ID:NZgm8I0k0.net
>954
完結版の4冊目楽しみだけど、時系列としては2冊目と3冊目の間のエピソード?
ようこと立夏の将来は変わらないんだよね。それを思うと切ない

960 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 09:48:19.12 ID:GzO24qsN0.net
>>954
なでし子、だよー

961 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 10:27:33.95 ID:nDRl39us0.net
どなたか、国分拓のノモレ読んだ方いますか?
ハッピーエンドというか、読後感悪くないかどうかだけ知りたいです…
今めっちゃ気になってて、初物の作家さんだから図書館でと思ったけど
順番待ち長いので、買っちゃおうか迷っています
ノンフィクションにハッピーエンドを求めるのも変ですが、過去に救いのないタイプもあって
教えていただけたら嬉しいです

962 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 11:02:28.45 ID:W+WxmeTA0.net
>955
ネタバレごめん
2作目冒頭からそれ前提で話が始まるのよ…

>959
完結編はいまweb連載中で、時系列では
最後だよ
瀬里ちゃんメインで立海が絡むらしい
ヨウヨとリュウカイのハッピーエンドが見たいー

963 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 12:21:55.99 ID:FBIqnL5b0.net
ガダラの豚1巻で嵌れなくて2巻読んでないの思い出した
2巻から面白くなるなら読んでみようかな

964 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 13:34:49.43 ID:kL1/gBKn0.net
「豆の上で眠る」湊かなえ
タイトルの元になったアンデルセンの童話、割と好きな話だったのに
よくぞこんな胸糞話に仕上げてくれてっていう感想以外ないわ。

童話に関しては子供の頃は20枚重ねの敷布団の下のえんどう豆1粒のせいで眠れなかった、それくらい繊細じゃないと本物のお姫様ではないんだって単純に思ってたけど
本当は試されてる疑われてるっていう状況の中で相手を満足させる答えを見出し提示する能力が求められていたのかなって、考え過ぎかな。

965 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 23:35:44.79 ID:DyDbPwzl0.net
久しぶりに大島真寿美のワンナイト読んだ。
初めての時、虹色天気雨のシリーズは読み初めてあまりの一文の長さとマシンガントークのような口語体にビックリしたけど(笑)
でもワンナイトみたいな突飛な展開があったり、キャラが立ってると口語体の文章がうまくマッチしててサクサク読めるし楽しいね!

966 :可愛い奥様:2018/09/16(日) 23:40:09.60 ID:n0p3hFgU0.net
アウシュビッツの歯科医

壮絶すぎる
臨場感あって読みやすかった

967 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 00:27:06.33 ID:5P7U+Ybc0.net
宇佐美まこと「骨を弔う」
まあまあ面白かったけど作中に作者と思しき作家宇佐美まことを登場させる手法がなんとも蛇足。
架空の作家ならそんなこと思わなかったような気もする。

968 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 01:18:12.56 ID:bGJtvi1G0.net
先崎学「うつ病九段」
将棋が分からなくても読めます。3回くりかえして読みました

うつ病が脳の疾患だということは分かった
(のですが、それを起こす原因は、ストレスとか心理的なものになるのでは?

自殺してしまう病気なので、精神科医はそれを防ぐために存在すると。
身近なひとが自殺してしまって何年たっても悲しいですが
こういう本を読んでいたらと思いました。

969 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 11:14:45.34 ID:31f4iVCZ0.net
>>968
ついこの前読んだばかり!
面白かった。先崎さんのエッセイは
以前から好きだったけど
こんなことになってたとはと…

970 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 11:44:49.24 ID:XpE7bFtZ0.net
今更ながら阪急電車を読んだ
毎日バタバタだったけどサラリと読めてさわやかな気分になるね
今度1日時間あるときはぶらり電車旅して、無目的にいろんな駅で降りようかと思う

971 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 18:06:20.49 ID:wYdFA+ZQ0.net
芦沢央をまとめて読んだけど、どれもやりたいアイディアに本人の頭が追いついてないような…
真相が明かされた時、回収しきれない不自然さとか矛盾が必ず残ってて
しかもそれが味わいや深みになってるとかでもないんだよなぁ
「いつかの人質」の愛子はなんであんな待遇だったの?とかかなり重要だと思うんだけど

972 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 19:36:38.16 ID:4/prpVGB0.net
貸し物屋お庸

「これは現代ではこうですよ、江戸時代はこうでしたよ」
な説明が丁寧で、時代劇初心者でも楽しめそうだが
主人公がDQN過ぎて
男勝りなチャキチャキな江戸っ子、て言うよりも
キレやすく横柄で鼻持ちならない我儘娘にしか見えない
自分の言動を周囲から散々注意されても
「これがおれの持ち味だから」
と接客業なのに汚い言葉遣いと態度のままで
そのくせ好きな男の前では女らしい言動になるからな

973 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 20:09:44.88 ID:6TAwJNBQ0.net
楽園のキャンバスが面白かった
絵画とかまったく知識なくてもさくさく読める
ギャラリーフェイクみたい

974 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 20:11:57.85 ID:f/6N4rAr0.net
>>971
同意

975 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 22:00:15.40 ID:SxXRH/Q90.net
ここに書いてあるのどれも面白そうだし、でも今読んでいるのもあるし、忙しいw
辻村深月が好きなんだけど、この人は元教師か、学生時代におとなしいグループにいて
いろいろ考えてたんだろうな、ってぐらい細部がリアルな学園ものが多いね

976 :可愛い奥様:2018/09/17(月) 22:42:35.86 ID:mGPZWdV80.net
>>970
図書館戦争が合わなくてこの人無理かもと思ってたけど阪急電車はむしろ好きだった
逆になんであんなに気持ち悪くなれるんだろう自衛隊が絡むと変になるのかね

977 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 00:26:36.04 ID:4ZFEZiWk0.net
>>975
ティーン女子のじとぉーっとした隠微な
人間関係がリアルで

978 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 00:56:01.84 ID:NlpXdRzN0.net
阪急電車、私はあの沿線に住んでてうちの最寄駅も出てきます
自分の日常の町が物語に出てくるってなんか嬉しいよね

979 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 06:46:34.73 ID:Ml8hK/kc0.net
シンドローム 真山仁
まんま福島原発の事故をハゲタカにあてはめた話 政治的で悲惨な話はなかったけれどあの当時の報道が色々よみがえってなかなか読み進めなかった 

ちょうどドラマでハゲタカを見てたけど鷲津の脳内再生音声は大森南朋でした 芝野は柴田恭兵時折渡邊篤郎でなんでかなってドラマと小説の登場人物の性格とか考えるといろいろ違いが見えてきて楽しかったです

980 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 07:13:31.63 ID:T+zdQ/c17
>自分の日常の町が物語に出てくるってなんか嬉しいよね

わかる
しをんさんの「まほろ」の映画で
よく知ってる町田駅前の風景が出てくるのが楽しかった

981 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 07:17:50.06 ID:T+zdQ/c17
スレ立てどなたかお願いします

982 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 08:45:47.26 ID:0+hp/oXD0.net
>>979
私も最初のドラマのハゲタカ好きだったわ
今回のはなんか俳優とか演出とか合わなくて何だかなと思いながらも引き込まれて見てしまったのは
やっぱり物語が面白いからだろうと思ってハゲタカ1、2の続きも読もうと思った

983 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:00:46.18 ID:T+zdQ/c17
980です
スレ立て方法検索してやってみたけど立ってないみたいですすみません
ほんとに立ってなければやはりどなたか代行おねがいします

984 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:10:44.24 ID:T+zdQ/c17
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1537242721/l50
新スレ出来てました
どうもたびたびすみません
もしかして早過ぎたかしら

985 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 13:45:40.98 ID:8v//lzNF0.net
嫁をやめる日 垣谷美雨
「つぶしてもかまわない人間」っていう言葉が印象深かった
しっかりものと思われて庇護の対象にならない、損な役回りだよね
姻族関係終了届けは、私も絶対出そうと思う。夫が死んだら姻族とは縁を切りたい

986 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:24:46.53 ID:g/zPi4uu0.net
>>979,982
頭弱なのになぜかハゲタカUを読もうとして、よくわからなくて断念したけど
ドラマを見た今ならハゲタカ読んでも理解できるかしら?

987 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:36:02.08 ID:tk9GgecZ0.net
>>986
できるできる 基本ぱっとしない日本人のハゲタカに女も金も人も寄ってきて思い通りに行くハードボイルドだから大丈夫 数々の困難が人殺しや恋愛じゃなくて経済がらみなのでちょっといい話読んだ気になるしね

でもなんてUから?まずはTからよもー!

988 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 18:40:03.26 ID:tk9GgecZ0.net
あーでも綾野ハゲタカは迷いがないサイボーグ的なハゲタカが強く生きる話だったから小説は下俗というか人間っぽいのでちょっと違う感じはあります
とにかくTからよもーね!

989 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 19:00:22.78 ID:tk9GgecZ0.net
花だより 高田郁
みをつくし料理帖特別巻 短編4編 読み始めは主要な人物があまり出てこないし種市は元気ないしあれ?な感じが漂っていたけど40pの種市の 旨過ぎていけねぇよぅ ⬅あーこれこれ!みをつくしはこれよ!そっから一気に読めましたw
途中二度ほど涙しみんなが今を一生懸命生きてることに元気をもらいました  

990 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 19:54:55.92 ID:uWqxnP7l0.net
>>989
ピョンととぶこは?

991 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 20:43:43.40 ID:g/zPi4uu0.net
>>987
ありがとう!小説のハゲタカはモテモテなのね。島耕作みたいな感じかしら
Tから読んでみる

992 :可愛い奥様:2018/09/18(火) 23:58:05.58 ID:NlNi4TKL0.net
>>989
美緒ちゃん(澪じゃなくて)も出て欲しかったなー

993 :可愛い奥様:2018/09/19(水) 02:36:43.63 ID:IJnYO/iQ0.net
宮本輝の流転の海シリーズ最終巻が10月に出る
10代から読み始めた小説がやっと完結するなんて読む前から感慨深くて楽しみすぎる

994 :可愛い奥様:2018/09/19(水) 21:30:59.86 ID:h+MUPAsU0.net
>>989
さっき近所の本屋さんでゲットして読書中
あの懐かしい世界久しぶりでうれしい。
男の作家がウンチクを傾ける料理ネタ本じゃないのもよかった。

995 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 17:45:00.91 ID:rgZw/PhM0.net
Amazonで自費出版した本が文学賞候補に選ばれたことにフランスの書店団体が抗議の声を上げる
https://gigazine.net/news/20180920-french-bookshop-revolt/
既存の出版会社を通さず、Amazonで自己出版した書籍がフランスの文学賞「ルノードー賞」の候補に選ばれました。
新たな出版の形を予感させるできごとであるわけですが、これについてフランス全土の書店が、
賞を運営する団体とAmazonに対して抗議の声を上げています。

996 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 18:27:38.29 ID:UvKCYHzl0.net
ナオミとカナコ
ヤヤネタバレ


ややこしいこと考えず隠しカメラで証拠残して弁護士にまかすとか
正当防衛であっさりかたづければいいのに・・それじゃ小説にならんけど。
うちの父親もDVあったから読んでて思い出して暗くなってしまった。

997 :可愛い奥様:2018/09/20(木) 19:34:55.27 ID:IQvr6dhw0.net
>>993
うわぁ知らなかった!
最初から読み返して楽しみにしますありがとう

998 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 19:34:04.69 ID:2LUjR5k00.net
そうだね

999 :可愛い奥様:2018/09/22(土) 19:39:08.56 ID:zq7cssaX0.net
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=1&p=%E6%96%B0%E6%BD%AE%EF%BC%94%EF%BC%95%E3%80%802018%E5%B9%B4%E3%80%8010%E6%9C%88%E5%8F%B7&fixed=0&x=0&y=0



wwwwwwwww

1000 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 08:28:13.72 ID:rT3AjJQS0.net
>>993
まだ続いていたことにびっくりだわ
今読むとまた違った感想になるかしらね

1001 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 09:30:52.18 ID:82vzONci0.net
高岡市、林真理子さんが作詞した市民の歌に「男だけを強調・賛美している」の指摘
https://www.asahi.com/articles/ASL974WTHL97PUZB00M.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180920001043_comm.jpg
市民団体が廃止を求める事態に

「御車山を曳いてくる 男たちのりりしさ あなたの父も兄もいる」という部分。
全編を通して女性についての言及がないと指摘。「男だけを強調・賛美する歌を歌う影響は
子どもらにとって大きい」と訴えている。「

1002 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 10:25:08.47 ID:RasDhYbm0.net
>>938
あなたのレスで思い出した。
この流れで「読みたい」って思ったけど
読売新聞で連載してたやつのことか!
あれ、毎日読んでたけど同じく可もなく不可もなくと言うのか
記憶から消えてた。
ちょっとずつ毎日読むのと書籍化して加筆修正してるものを
じっくり読むのでは感想変わるかもだけど

1003 :可愛い奥様:2018/09/23(日) 16:03:06.94 ID:3cX9BqOa0.net
明日は十五夜 中秋の名月
https://allabout.co.jp/gm/gc/220680/

1004 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 18:13:44.63 ID:pmOrfRxN0.net
涼しくなってきたからそろそろ読書を再開したい
でもこの夏は暑すぎて本好きになってから読まない期間が一番空いたのでどうにも読書熱が上がってこないわ

1005 :可愛い奥様:2018/09/24(月) 21:05:59.12 ID:UCEpv5HS0.net
どんなに暑くても寒くても本読むのはやめられないわ

1006 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 00:20:25.60 ID:x9z92Pvy0.net
睦月影郎先生が夜更かしに出てた

1007 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 13:11:35.95 ID:X3eMN0kq0.net
どうも、叙述トリックっていうのがダメみたい。
こちらで教えてもらった『聖母』とか『アルテーミスの采配』とか。
もしかしたらミステリーがだめなのかも。

1008 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 14:14:44.28 ID:eA4u/m430.net
それ、ネタバレみたいなもんでしょ…
よほど有名な本以外叙述って書いちゃダメだよ

1009 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 18:02:38.86 ID:Lo5zYJm20.net
タイトルいれなくても話通じたのにね

1010 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 18:35:10.49 ID:p76m+OJc0.net
またネタバレ狩りか

1011 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:14:45.73 ID:DgmFUQXt0.net
次スレ立てていい?
保守協力してください

1012 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:21:39.87 ID:UXw0g+tK0.net
>>1011
よろしくお願いします!まかせて!

1013 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 19:52:04.05 ID:DgmFUQXt0.net
お願いします

読書好きの奥様 98冊目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1537872695/

1014 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 20:23:26.17 ID:ZFrbHzrc0.net
>>1011
保守は禁止です
普通に書き込みましょう

1015 :可愛い奥様:2018/09/25(火) 22:58:39.19 ID:Ztxulzld0.net
>>1013
奥様新スレ乙です
普通に書き込みました。

1016 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 00:43:48.77 ID:GFljIGVE0.net
読書の秋ですね

でも台風はどんな進路だろう
穏やかな秋の日々、ゆっくりと本読みたいな

1017 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 00:52:54.60 ID:51Lm5Cpp0.net
998

1018 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 00:56:35.92 ID:GFljIGVE0.net
埋めますか

スレ立てありがとう
また新スレで

1019 :可愛い奥様:2018/09/26(水) 01:15:16.35 ID:FU4yDQLo0.net
新スレも賑わいますように、おやすみなさい

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200