2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お茶の水女子大でトランスジェンダーを受け入れるのは間違っていませんか?

86 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 10:18:36.41 ID:LdfY0S+C0.net
>>84
大学がそういう教育してるし、マスコミは
元からジェンダー好きで、真っ先に差別だなんだと取り上げてるのに、反対者の声なんか流す訳がない

キモいんだよ、そういう一方的な声しか出さないとか

87 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 11:49:54.34 ID:JlGXGewI0.net
これを機にお茶大への志願者が減り偏差値は下がっていくかな?

88 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 14:45:35.78 ID:b0i9W4X20.net
以外のようだね、殆ど影響ないと。


進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) ★2018年7月5日発表★
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学、◇お茶の水女子大
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen6m/

【B判定表示】
80●東京(文科T類)
79●東京(文科U類)
78●東京(文科V類)
77★京都(法)、★京都(教育・文系)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、
―○一橋(社会)
74◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
73
72■名古屋(法)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、◇お茶大(生活科学/心理)
71■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会)、◇お茶大(文教育/人文人社言語文化、生活科学/人間生活食物栄養)
69▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
68▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
67▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
66
65▲北海道(教育)、◇お茶大(生活科学/人間環境)

89 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 14:50:19.85 ID:YK9J4eyi0.net
性同一性障害だから偏差値足らなくても合格になるの?
それならとんだ逆差別

90 :可愛い奥様:2018/07/17(火) 18:48:16.75 ID:FaE7fvZ20.net
>>89
障害の有無に関わらずAO入試が既にあるじゃないの
お茶に限らず京大でも特色入試で入学する人もいる
AOで入学する基準がどうなのか知らないけど障害があるからフリーパスということはないでしょう

91 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 21:39:24.23 ID:c7RfT7pZ0.net
>>86
キモイのはそっちでしょ
貴女の子供に聞いてみたら?
子供世代に偏見ないからね?

それとももしかして男なの?

92 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 21:52:52.49 ID:c7RfT7pZ0.net
この問題で
Twitterでも大騒ぎになってたけど
世代と性別の考えの証明になってると思う

実際に受験考えてる女子生徒達 
→ 「積極的」に受け入れ表明で反対意見無かった

他の高校生や大学生の男女含む反応 
→ 殆ど賛成で一部の男子生徒が中立的な意見

親世代の男女含む反応 
→ 大半賛成してた、前提付き賛成もあって
「本当に心が女性の性同一性障害」なら賛成で、基準をしっかりしてるならOKみたいな意見も

この件に全く無関係な中高年男性(独身) 
→ 強烈なアンチ意見投じて反対してる人が割といる
極端過ぎるというか単純に差別して叩きたいだけの人が多い感じ
キモい意見が多いから共感出来ない

無関係な独身の中高年男性が
偏見まみれで何故か反対しまくってるんだよね

しかも>>86みたいな個人の意見なのに
なぜか自分が全体意見であるみたいに妄想してるキモい人いるし

無関係な男が騒いで何したいの?

93 :可愛い奥様:2018/07/18(水) 23:11:17.21 ID:9ekxgGtd0.net
>>47
先日の新聞に学長への取材記事が載っていた
在校生・保護者・同窓会などに向け約20回の説明会を行ったと
説明会に出席しなくても全保護者に向けて文書は配布されなかったの?
むしろ同窓会への説明が難儀だったと思うな
新制でも昭和20年代生まれまでの卒業生はかなり誇り高いから

94 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 00:00:15.40 ID:E3vrXV0t0.net
ツイッターずっと見てたけれど
孫が成人するくらい年取ってる人とか
子供もいない独身男性とか
全然関係ない人の方が騒いでるのは何でなのかな

あと在学生はやっぱり積極的賛成ばかり
親よりも全然熱心に賛成してるから
性別を変える人に対しての偏見ないんだなって思う

喜んでる人まで居たのは男の娘人気と関係あるのかな

95 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 04:53:57.76 ID:fU8j3i1x0.net
これがじゃあどっかの体育大学だったとしても、心が女性なら女性アスリートとして
競技参加可能って事?
確か女性から男性になった競艇選手は問題なかったけど(そりゃそうでしょ、女の腕力体力で
男に混じって争っても有利にはならないもん)、その逆は絶対認められないでしょうに。

96 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 07:08:36.60 ID:KzZe1a720.net
オリンピックで、男性が女性枠で出場しているのが見つかって失格になった事があった。体力面で勝負する競技が想定される体育大は、LGBT 受け入れは難しい。女子体育大みたいなね。

東京女子医大、文理系の女子大なら、受け入れる用意があってもいいよね。

97 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 08:36:31.12 ID:E3vrXV0t0.net
>>95-96
http://hollywoodsnap.com/the-trans-gender-athlete/
http://hollywoodsnap.com/bruce-jenner-tells-that-i-was-a-woman-since-age-5/

気になって色々調べたけれど
オリンピック選手で性転換してる人もいるね

一応ルール上では女性ホルモンを一定年数やっていれば
筋肉量が落ちるからオリンピックに参加してもOKらしいけれど

筋肉落ちるって元が普通の人の場合なんじゃないかな
元からスポーツ選手とかだとそこまで筋肉落ちないだろうし
骨格的にやっぱり有利だよね

ただそれを本人も自覚してるみたいだし
本当に女の心あるならあえて参加しないんじゃないかな

>「私はためらっています、女性として出場することが、
>良い結果よりも悪い結果を招くのではないか懸念があるのです。
>これは決して良い結果にならないと分かっているのです。
>女性として出場すれば”それは公平じゃない!”と言われたり
>”それはズルだ!”と言われるでしょう、
>そして、トランスジェンダーのアスリートに対して抗議する人々を
>掻き立てることになります。
>私はトランスジェンダーのコミュニティに迷惑を掛けたくないのです。」

本人がこういう主張持ってる人だったら問題あまり起き無さそう
まぁでも女子大の体育系は遠慮して欲しいところ

98 :可愛い奥様:2018/07/19(木) 17:56:16.13 ID:K6Lq9c0Q0.net
>>71
ないと思う
キャンパスが小さいし学生が少ないから
ちょっと派手なだけでとても目立つのに
入学希望する偽装男子はいないと思いたい

99 :可愛い奥様:2018/07/21(土) 23:23:22.97 ID:8+8Kx3rw0.net
お茶女ではなく奈良女の卒業生だけど入学してジェンダーフリーだなと感じた
女子として期待される役割から自由になって解放された気分
女子しかいないから女だからできない〜とふざけた甘えた事を言う学生はいなかった
男はかくあるべき女はかくあるべきという意識がないからトランスジェンダーの学生を受け入れる素地があるのではないかと思う

総レス数 99
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200