2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part23(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/08/14(火) 15:39:32.51 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part22(IDなし)【都下】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1533192686/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

306 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 09:51:57.26 .net
>>305
そういうのあるね
東京の辛いつゆの蕎麦も関西の淡い出汁のうどんも九州のやわやわうどんも好きよ
その時の気分で選べるのは東京のいいとこだとお思ってる

307 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 09:52:31.10 .net
>>261
鳥しきからのあそこ?

308 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 09:53:39.32 .net
車のナンバーねた懐かしいw

309 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 09:57:37.96 .net
蕎麦はほんと文句言うよね関西の人って
つゆが辛いと感じるなら全部浸さないで少しずつ味わえばいいのに

310 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:02:51.57 .net
お蕎麦が食べたくなってきたーーーーー!

311 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:04:56.92 .net
>>295
他県のSAで品川ナンバーの車降りる時に都内・神奈川県辺りでは感じた事がない強い視線をくれる人がいて
目が合ってすぐ目を伏せたりして品川ナンバーで厄介に思う事があった

312 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:05:27.54 .net
東京風のお好み焼きはもはや絶滅危惧種

313 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:10:54.71 .net
蕎麦つゆに対する認識を上回るのがネギに対する認識の違い

314 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:15:05.85 .net
>>313
九条ネギみたいな青ネギにしろとか言うの?

315 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:15:30.81 .net
>>313
どんなの?

316 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:18:33.09 .net
>>311
思い込みが激しいね

317 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:21:23.45 .net
>>294
うん、23区でも汚いアパートやボロマンション住まいでも、23区ってことで優越感感じる人もいるみたいね

318 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:23:15.36 .net
あー確かにネギはうるさいよね
九条ネギ万歳みたいな人には軟白ネギ?っていうか東京で普通に売ってるネギはネギではないらしい馬鹿らしい

319 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:34:24.50 .net
>>318
長ネギおいしいのにね
九条ネギでは焼き鳥のネギマが出来ないじゃん

320 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:38:03.64 .net
辛いつゆと薬味のネギの最高のコラボに文句ばっかり言う関西人と蕎麦を食べるとか出来る限り避けたいわ

321 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:39:41.00 .net
>>265
いつまでもいつまでもやろうとしないだけだよ?
あんたさんは知らないだけ。幸せそうだね☆

322 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:41:20.48 .net
>>287
バカだこいつww

323 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:42:32.36 .net
>>317
さらに汚いアパートでもボロマンションでも世田谷区etcっていう地名に価値を感じる人もいるよね

324 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:43:11.08 .net
雨だー!杉並区

325 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:44:28.96 .net
いいなー!こちらも一降りしとくれー!@世田谷

326 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:50:12.08 .net
洗濯物慌てて取り込んだ
なんだよ今日降るなんて想定外だよ

327 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:51:01.36 .net
>>325
30分もしたらそっちに行くわよ

328 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 10:59:55.51 .net
実家が南荻窪です

329 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:03:19.05 .net
私もです

330 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:08:17.29 .net
乾きにくいバスローブ干しちゃったよ

331 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:10:12.30 .net
降水確率午前0%とは一体…ずぶ濡れよ

332 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:15:22.62 .net
今日一日中こんな天気かな。

333 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:23:02.48 .net
小さめの雨雲がいくつもこっちに向かってるね

334 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:31:41.27 .net
97 名前:可愛い奥様 :2018/08/16(木) 11:15:10.36
マンションでも、これが本音よねwww

300可愛い奥様2018/08/16(木) 09:29:19.87
本音を言うと地方出身の人とは仲良くなれないわ
西の方の人たちは気が強いし、北の方の人たちは陰湿
パーソナルスペースの取り方も違うから、一緒に居るとストレスを感じる
結局仲良くなるのは東京周辺の人ばかりだった
逆に地方出身の人たち同士でグループ作っているし、お互いに相容れないんじゃないの?

335 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:42:29.51 .net
https://youtu.be/ql0WBVUqA2c

336 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:49:10.51 .net
金曜日が雨予報だったのに晴れに変わってるね

337 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:56:13.85 .net
アメッシュでは水色になってるのに降らなかった…世田谷

338 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 11:56:50.76 .net
あ、オンボロアパートではありませんww

339 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:06:11.11 .net
雨も心配だし風が凄すぎて怖いけど
洗濯物干せばすぐに乾いてしまいそう。
一瞬たりとも昼寝をしてはいけないという覚悟で二度目の洗濯物いきます。

340 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:16:30.42 .net
>>300
残念ライフ

341 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:18:43.03 .net
>>339
洗濯と5ちゃんしかする事ないの?
そんな事まで書かなくていいから

342 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:23:31.90 .net
>>341はギスギスちゃん

343 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:30:06.77 .net
いい風吹いてるけど雨降るの?
盛大に干してるのにいやだわー。

344 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:39:31.83 .net
>>307
そう

345 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 12:49:59.40 .net
>>344
ありがとう。
鳥しきの予約争奪戦に疲れ切ったので
ちょっと遠いけど、今度そこに行ってみようかな。
鳥かども行ってみたけど。
途中焼き鳥以外のモノも出てきて目新しかっただけで
リピートはない感じ。

346 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 13:25:28.54 .net
リピ決定!

347 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 13:39:36.10 .net
>>309
東京の蕎麦はつゆに麺の先を少しつけるの前提であの濃さだよね

348 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 13:54:07.21 .net
鳥しきは行ける気がしないよね。
うちは押上の方が近いのでちょうどいいわ。
あと鳥さわというのも鳥しきからのお店みたい。

349 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 13:55:29.28 .net
>>347
蕎麦つゆには麺を1/3つけるのが粋なんですよ

350 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:00:36.70 .net
>>341
どうした…大丈夫?
世間はお盆休み開けたから、溜まった洗濯物あるでしょーよ

351 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:40:11.99 .net
関西人は真っ黒いつゆが気持ち悪い、身体に悪いっていうけど
実際の塩分濃度は白つゆの方が若干高いんだよね

私的には蕎麦には関東風のつゆ、うどんには関西風のつゆが好き
だが自分は武蔵野の人間なんで武蔵野うどんが大好き
武蔵野うどんは分かりやすい関東風
そう考えると頭では関西風のつゆ推しでも、実際はやっぱ関東風のつゆに行きつく

352 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:45:31.94 .net
関西の人はうどんつゆを飲み干すらしいから、そういう点でもつゆに対する感覚がだいぶ違うよね
そもそもうどんへの想いに温度差がありすぎて仰け反りそうになるw
うどん滅多に食べないけど、武蔵野うどん好き
地粉の味が強めで素朴な味わいだよね

353 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:45:49.16 .net
うどん 夏はぶっかけ系がいいわ 鳥天とかのせて

354 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:47:19.04 .net
うどんもそばもざるじゃなきゃ食べない
というか最後にうどん食べたの何年前?ってくらい馴染みがないわ
そば、もしくはそうめんラーメン冷やし中華
うどんを食べたい!と思うことがない

355 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:48:30.44 .net
ぶっかけごまだれっていうのを買ってきたとこよ
いつ食べようかと
武蔵野にそんな名物があったとは知らなかった

356 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:50:22.31 .net
高校野球みてた方いるかな
二松学舎負けて残念

357 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:51:55.82 .net
>>355
西多摩の旧家だと人が集まったら必ずうどんを振る舞うっていう文化残ってるみたいだよ
友人が「都内の人(立川より東を都内と呼ぶらしい)って食事のシメにうどん食べないよね」ってびっくりしてた
濃い豚汁みたいなつけ汁と七味かけるのが特徴なんだって

358 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:53:42.88 .net
>>357
ヘェ〜けんちんうどんみたいな感じかしら
バランス良くていいね
けんちんうどんがどこの食べ物かは知らないけど社食でよく出てた

359 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:55:54.47 .net
お腹すいてきた

360 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:56:31.59 .net
武蔵野うどんは小金井に行ったときに食べたわ
ちょっと茶色っぽいのよね

361 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:59:09.14 .net
武蔵村山、東大和、所沢、東村山、川越、小平、小手指あたりだと
農家や退職サラリーマンが自宅もしくは庭に作った店で武蔵野うどん屋をしているよ
小平のふるさと村では元々の武蔵野うどんを土日のみ提供している
(元々の味は素朴なので、若い人は肉汁うどんやカレーうどんがある専門店に集中しがち)

362 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 14:59:39.18 .net
武蔵野うどんの人気店、満月さん
すごい迫力よ
https://i.imgur.com/HrCSLHj.jpg

363 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:00:06.49 .net
昔、滑り止めに二松学舎受けようかなと思ったことあるのでちょっと応援してたんだけどね。残念。浦和は強いもんね。

364 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:00:54.25 .net
>>362
太っ!w

365 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:08:32.20 .net
>>362
満月は武蔵村山なんで交通が不便なため、意気込んで行くお店ですね
でもその意気込みに耐えるだけの味を提供してくれる
ちなみに最近閉店した「茂七」っていう小平のお店はさらに麺が太いw
あの地区限定では、あれくらいの太さが昔からデフォだったとか

366 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:10:19.11 .net
>>362
食べてみたい!
お店の所在地武蔵村山であってる?
家から1時間ちょっとかかるわ

367 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:10:31.49 .net
>>362
端っこのナス天が可愛いわ
武蔵野うどんって初めて見た
具沢山のつけうどんなのね

368 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:11:21.59 .net
ほうとうみたいね

369 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:17:36.47 .net
>>362
こんなの絶対おいしい

370 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:19:08.97 .net
江戸っ子がいた東東京と多摩地区の西東京じゃホント文化が全然違うね
更科そばっていう見た目「そうめんか!」っていう一番粉を使った白い蕎麦は洗練されたものが好きな江戸っ子が好しとした蕎麦
それに対して武蔵野うどんは地粉を使った茶色っぽいうどんだし、蕎麦も田舎風の黒蕎麦を好む傾向があるみたい

371 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:19:44.60 .net
>>357
10年くらい前の人気ブログ「八王子 犬のいる生活」のブログ主が、「つけつけうどん」ってのよく作ってて謎だった
けんちん汁をお椀に入れて、つけて食べてた
東京都下の郷土食なんだね

あのブログ主、店もやめブログもやめどうしてるんだろう

372 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:22:31.21 .net
武蔵野うどんはただでさえ太麺だけど、
特に太麺を売りにしている店のは啜れないんで「噛む」

373 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:28:55.04 .net
立ち食い系(椅子あるけど)の嵯峨谷って店の冷麦が美味しいわ

374 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:35:14.62 .net
蕎麦は立ち食いチェーンのも好きよ
富士そば、小諸そば、ゆで太郎…
チェーンでもどこ店が安定して美味しい、とかあるのよね
バイトさんも多くて雇われ店長も時々入れ替わってるだろうに不思議なんだけどさ

ゆで太郎は特に差が大きくて大塚病院近くの店が好き
小諸そばはどこでもそこそこ美味いけど八重洲店が好き

375 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:38:26.64 .net
昨日は鳥料理
今日はおうどん

夕飯の参考にもなるわw

376 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:39:35.34 .net
>>356
にしょう学舎って高校やきう以外で聞いたことないな

377 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:40:39.98 .net
>>371
ブログ良く読んでたわ
創作メニューだと思ってたあのつけつけが武蔵野うどんだったのか!
あれだけブログまみれの生活してたらそうそうやめられないと思うんだけどな
スパッとやめたのか、ヲチスレでもその後を聞かなかったね
同じく今どうしているのか気になるわ

378 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:43:23.84 .net
>>374
小諸そばの茄子おろし蕎麦、今年食べ逃したわ

379 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 15:57:31.11 .net
>>378
茄子おろしおいしそう!
茄子は揚げか焼きかな?
大根て冬が旬なのにおろしは夏イメージよね

380 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:04:29.70 .net
東京にも「五日市ほうとうって言うのがあるわ

381 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:13:49.80 .net
>>376
まあ大学がメインだもんね
夏目漱石が作った学校でしょ?

382 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:16:18.92 .net
立ち食い蕎麦だといわもとQも悪くないと思う

383 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:21:29.99 .net
二松学舎はあんな狭い学校でどうやって野球やるんだと思ったら郊外にグラウンドあるのね
午前授業で午後電車乗って練習かなあ

384 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:26:45.04 .net
>>381
夏目漱石は少年時代にちょっと通ってただけだよ
今も国文学・漢文学に力入れてる学校というイメージはある

385 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:34:38.97 .net
あー。今日の夕食は絶対麺にしよう!
と棚覗いたらそうめんしかない!w
ぶっかけそうめんに野菜天トッピングしたら気分出るかな。

386 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:36:35.52 .net
>>385
いいねぇ
食べに行きたい

387 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:37:54.44 .net
>>385
ぶっかけなくても良さそうw

388 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:42:49.77 .net
タイのグリーンカレーと冷や麦の組合せが好き
作るの面倒なときは、いなばのグリーカレー缶でもいい

389 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:44:29.28 .net
>>384
えーそうなんだ
しならなかったわー ありがとう

390 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:45:27.63 .net
>>377
朝食が美味しそうだったけど、実はお父さんが作ってた件

391 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:49:32.74 .net
>>388
それいいね!
マツコの知らない世界見て買ってきたレトルト、真似して素麺で食べてみよう。ありがとう

392 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 16:54:18.82 .net
段々カレーが薄くなると切ないので、食べるときにカレー器2つに分けとくといいよ
洗い物増えるけど

393 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 17:42:27.66 .net
西の方から雨雲きてるね

394 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 17:59:16.04 .net
>>383
宿舎もあるので週末は泊まりがけ

395 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 18:05:32.64 .net
AVでオウムの麻原が愛人にしてたのを再現した作品ってないの?
「これは性のイニシエーションだ。修行だ、とか言って仁王立ちフェラさせてケツ叩いて
おっぱいもみもみして中出汁して毎晩いろんな女連れ込んでしまいには妊娠させてるとことか
村井が尊師の好みの若い美女を集めましたとか言って写真吟味して2人でにやけたりとか

396 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 18:37:53.49 .net
そうめんにカレーか
冷やし担々麺のもとがあるから、ひやむぎにかけて食べてみようかな
きゅうりとかものせて

397 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 18:43:51.83 .net
>>362
鬼平犯科帳の1本うどんってこれ?

398 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 18:49:52.43 .net
>>397
ちがうよ

399 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 18:57:12.58 .net
気付かなかった、雨が降っている

400 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:06:51.97 .net
>>309>>349
東京の老舗蕎麦屋のつゆは東京人でも濃いって感じるくらいで
蕎麦湯ってのがあるわけだけど
関西だと蕎麦屋自体が少ないらしいけど蕎麦湯ってあるのかな?

401 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:12:35.10 .net
クソ荒らし死ね
122 名前:可愛い奥様 :2018/08/16(木) 22:01:05.61
郊外駅近でまあ満足してたんだけど、
最近少しだけ遺産が入ることになり、
もうちょっと都内寄りの住み替えもいいかなと思ってきた。
方角や間取り等は今の物件でまあ満足してるんだけど。
皆さんだったら、どうする?ちなみに私は専業です。

402 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:16:42.52 .net
>>382
いわもとQ行ってみたいけど機会がないのよー
海老天美味しそうよね

403 :可愛い奥様:2018/08/16(木) 23:22:19.18 .net
>>402
汁は割りと普通なんだけど、揚げたて茹でたてなんだよね

404 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 01:08:28.08 .net
>>400
蕎麦湯を飲む為につゆで割るんですよ
つゆが濃いから蕎麦湯があるんじゃないの
関西は知らん
行ったことないし

405 :可愛い奥様:2018/08/17(金) 01:12:14.71 .net
蕎麦の栄養はほぼ蕎麦湯に流れ出てるから蕎麦湯を飲みに来たと思え!ってよく祖母が言ってたわ
蕎麦の栄養よく知らないけど
蕎麦湯美味しいよね
蕎麦湯用の蕎麦猪口を出してくれるお店好きだわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200