2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part24(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/08/20(月) 23:55:41.84 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part23(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534228772/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

357 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 23:35:58.30 .net
>>356続き
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
政令都市中心に地方議会は、公明党+非自民の帰化人勢力に乗っ取られていると見るべき。

橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html

358 :可愛い奥様:2018/08/22(水) 23:42:09.86 .net
>>352
いわゆるバブル期に成り上がった街だからね

359 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:20:35.79 .net
正直実際見て凄いと思うのは松濤より田園調布かな…
松濤は渋谷やラブホ街に囲まれてるけど閑静だと思う
ただガラの悪い人も歩いてたり豪邸にスプレーで落書きされたりってのは
やっぱり渋谷の民度の悪さが松濤にまで影響出てて残念

360 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:23:43.74 .net
>>349
確かにあの深さは嫌
浅い地下鉄の便利さといったら比べ物にならない

361 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:30:18.73 .net
深いとこはエスカレーターの時点でイライラ
エレベーターなら良いけど

362 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:30:58.48 .net
>>359
松濤はお屋敷街のクセに、雪が降っても、どこの家の使用人も雪かきしないのよね。
渋谷区でも大平台や、隣の神山町とは違って
成金だらけの嫌らしい住宅街というイメージしかない。

363 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:35:08.32 .net
通勤で大江戸線を使っているけど、ホームが地下5階くらいなので
そこまで降りるのが大変
震災の時は一番早く復旧したし、その後の余震で震度4だった時に
ホームにいたけど、全然揺れを感じなかった
でも深すぎて怖いわね

364 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:37:37.31 .net
今は松濤より目黒区青葉台の西郷山付近の方が高級住宅街感ある
ここは田園調布にも匹敵するレベルだと思う
渋谷に近い松濤よりも代官山や中目黒や広尾に近い青葉台の方が
現代の価値観では品格あるし魅力的だと思う
渋谷は汚れすぎた

365 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:39:22.14 .net
>>363
地下鉄は地震の時地上より安全らしいね

366 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:40:40.66 .net
どこが高級住宅街かって話題、そこに住むわけじゃないだろうに何の意味があるの?

367 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:44:37.30 .net
広尾でいいやん

368 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:46:06.39 .net
そういうのたまらない人がいるんでしょ

369 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:50:53.31 .net
>>364
素晴らしいご意見だわ
でも共感できないのよ
昔の人なのね

370 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:53:09.99 .net
高級住宅街を語っていると自分も高級な人間になった気分になるのかしらね

371 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:57:33.78 .net
大井町はとにかく便利だったのですよ。

372 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:58:22.72 .net
西友ってあまり行かないけど、ドンキに買収されるかもって
西友、なんかどんよりしてるなと思ってたけどお金無かったのね

373 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:58:38.51 .net
大井町、閑静なところに住んでたから、駅の雑踏とは違うし。

374 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 00:59:36.08 .net
わかるわ
大井町 好きよ
ギターの流しもいた

375 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:04:22.65 .net
>>372
たしかに最近の西友どんより薄汚れてるよね

376 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:05:34.39 .net
自分がいく西友は昔からそうだからよくわからんw

377 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:06:13.17 .net
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ261
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534845375/

378 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:06:37.14 .net
>>372
野球で西武が優勝するとライオンのキグルミが西友の前にいて風船配って
ライオーンライオーンライオーン!って音楽が大音量で流れてた時代が懐かしいw
あと無印も西友のPBだったっけ?
小学生の時スーパーの片隅にある無印でよく文房具買ってた

379 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:09:45.90 .net
アラフォーの自分の小学生の頃の西武ライオンズ黄金時代の西友も勢いあった
無印入ってたりして賑わってたし
今は寂れてるね!深夜営業は助かるけど暗くて不気味

380 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:18:58.49 .net
>>379
暗くて不気味w
最寄りの西友は「卵はオーケーストアの最安値!」とか宣伝してるよ
オーケーの方が清潔感あるもんなあ

381 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:21:18.61 .net
ネットスーパーも、西友は通販の方無くなったんだよね
結構重宝してたんだけどなあ

382 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:25:11.42 .net
オーケー店内は綺麗だけど店員の質が最低
殺伐西友の方がまだマシなくらい

383 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:25:42.36 .net
夜の西友はほんと建物の古さと暗さでお化け屋敷みたいな時あるよ

384 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:27:39.48 .net
西友の冷凍食品の焼きそばが好き

385 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 01:38:39.05 .net
お墨付きが無くなったら困るのよー

386 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 02:19:58.62 .net
オーケーは店舗によって差がありすぎる
まいばすけっとかってくらい汚らしくて店員の態度も最悪な店舗もあれば、
いつもピカピカで陳列も綺麗で明るく爽やかな店舗もある

387 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 03:43:25.32 ID:5b3R/8r7W
新しく宮前にできた店舗はパンが安くてそこそこうまい

388 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 06:35:49.74 .net
西友って西武のグループなのに何でああも華やかさがないんだろうね
三平ストアにある意味、近くなってきてるというか
同じ老舗のいなげや、イトーヨーカドー、ダイエー、ピーコック、オリンピック、odakyuと
みんな今風に小綺麗にしているじゃん

389 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 06:42:27.82 .net
西友ってみんな同じ事を思っていたのね
生鮮は普通だけど2階雑貨とか外国のスーパーって感じで怖い
あと場所柄(馬場)中国人が大量にいてお惣菜を購入しててそれも怖い

390 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 07:18:10.76 .net
西友って昭和黄金期の建物を今でも使っているんで
店内をどんなに改装しても経年の汚れが目立ってしまうのでは
空調とか昭和のままでしょうから空気も澱むだろうし

391 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 07:30:15.55 .net
地平を駈ける獅子を見た、ライオンズがパリーグながら人気があった頃よく西友に流れていた

392 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 07:33:09.07 .net
西友は価格で還元するために建物等にお金かけないって聞いた事あるわ

393 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 07:43:51.80 .net
大井町の西友がなかったら行きていけなかつた。自転車で大森にも行けるし。

394 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 07:54:10.39 .net
大森の西友は映画館もあるし便利な事に最近気がついた、暗さは認める
ただカートごとエスカレーターに乗るジジババが多くてそこだけ嫌い

395 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 07:56:15.70 .net
大森だっけ?なんか新しいショッピングセンターできるんでしょ?

396 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:01:21.53 .net
西友はLEDそのまま使ってるから暗く感じるんだって
日本の他のスーパーはLEDの数を増やしたり暖色系のを使うことで
食品を美味しく見せるんだけど、西友はそういう努力をコストカットしてる

397 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:20:21.33 .net
大井一丁目住んでたけど交通の便以外にいいとこあった?

398 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:28:59.90 .net
元、南大井。

399 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:32:21.56 .net
大井町は住んだことないけど、買い物とかちょっとした日々外食は便利そうだな〜と思ってた
日常生活レベルなら、電車に乗らずに済みそう

400 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:41:17.75 .net
>>394
カートごとエスカレーターって怪我した人が出て裁判になってたよね
それでもやっちゃうんだ

401 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:42:54.27 .net
>>365
その話よく聞くけど「想定外」があまりにも便利に使われ過ぎたから
ちゃんとどう安全なのか細かい説明がないと思わぬ「想定外」がありそうで怖い

402 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:48:38.26 .net
子どもの頃、近所の西友にエスカレータが出来と、家族で乗りに行ったわ
ええ、ババアよ

403 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 08:52:06.49 .net
吉祥寺のスーパーマーケット紀伊国屋に家族で買い物に行った日々
多幸感にあふれていた

404 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:01:52.94 .net
いまはコストコがそれかもW

405 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:06:22.59 .net
西友って特に貧乏な人が行く所ってイメージだからほとんど行ったことないよ…
若い時に数回買ったことある。魚なんて臭くて食えたもんじゃないし、野菜も悪いものばかり
お墨付きってやつも安かろう悪かろうなんじゃないの?

406 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:18:16.97 .net
GMSってランク付けするほど違いがあるの?
どこも似たり寄ったりでしょ
撤退したけど、西友は長いことヒルズにもあったね

407 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:19:08.97 .net
西友はASDAのチョコ(フルーツ&ナッツ)を買いに行くところ

408 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:21:28.23 .net
子供いないから、小さい大根とか、カット野菜、パスタ激安で西友行ってた。肉と魚は別のところで買うことが多い。

409 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:22:08.85 .net
ハーゲンダッツがどこよりも安いから。

410 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:23:19.97 .net
へーハーゲンダッツ4割引きだったりするの?

411 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:23:41.11 .net
198円だよ。

412 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:24:34.22 .net
西武も一時期ニュース番組でセールやイベントのときにテレビカメラ入れて
古くて狭苦しい店内にださいおばちゃんたちが群がってるの映しててなんだか淀んでたわ
今はどうなんだろう

413 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:24:54.24 .net
>>411
普通だな

414 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:25:26.99 .net
いま荒川区だから、ハーゲンダッツ買えない。

415 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:26:14.00 .net
ガツンと桃食べてる。

416 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:26:20.84 .net
地方の西友で、ペパリッジファームのゴールドフィッシュ売ってたんだけど、都内でもあるかな
チェスメンはどこでも売ってるのに、ゴールドフィッシュは見かけないんだよね

417 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:26:54.96 .net
えっ荒川区はハーゲンダッツが存在しない区なの!?

418 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:30:10.36 .net
昨日のお屋敷街の話で色々ググってみた。
こういう所にお住まいの方って何者なのかすら想像つかない。
以前シェ松尾行った時こんなところがあるのかと驚いた記憶。生まれも育ちも東京の東端だから一生縁がないわ。

419 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:31:49.24 .net
>>411
OKの方が安くない?
ライフとか東急ストアで3個500円(税抜き)になるときあるよ

420 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:32:51.05 .net
三割引はよくやるんだよね、どこでも
先日4割引きやってると思ったら棚卸前の特別割引だった模様

421 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:38:40.80 .net
>>417
はあ?喧嘩売ってなら買うわよ!
あんた、どこ中よ?

422 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:39:16.51 .net
荒川区は老人が多くて日本で唯一スタバがないんだよ。

423 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:41:19.84 .net
5月に引っ越してきて、都電、京成線、スーパー、いろんなところで話しかけてくるよ…荒川区町屋…

424 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:48:53.16 .net
ハンズメッセのチラシ入ってたけど今年は欲しいものないな

425 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:50:52.99 .net
>>422
あんなグローバル喫茶はなくていい
中央線は名曲喫茶、純喫茶が多かったのにその手の喫茶が増えて街から個性が消えてる

426 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:55:47.10 .net
その何とか喫茶ってスタバより高い

427 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 09:59:48.21 .net
>>419
いいなぁ
でも普通サイズがキツくなって6個入りry

428 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:05:53.68 .net
>>427
わかるわw
でもあれって好きな組み合わせじゃないのがね

429 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:07:15.84 .net
>>428
むしろ6種類バラバラでお願いしたい

430 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:10:13.31 .net
バラで普通サイズ買って残せばいいのよ

431 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:15:40.77 .net
>>327
“Vagina” を発音してもらうとすぐわかる。

432 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:20:25.53 .net
じゃいな

433 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:24:48.92 .net
アヴォカド

434 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:26:51.86 .net
午後雨降るんだっけ
早めに買い物行っておこう

435 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 10:43:20.93 .net
>>421
>>414に言えよぅ

436 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 11:38:48.23 .net
荒川区来て、怖い目に沢山あったからすごく注意しています。赤札堂とココスナカムラしか行っていない…

437 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 11:41:01.70 .net
>>431
お前男だろ出てけよ

私は、オオゼキがない街には住めんw

438 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 11:41:26.09 .net
東京で生まれて40年のおばちゃんだけど、そういえば荒川区って行ったことなかったば
金八先生のあの土手ってあっちだっけ?ああいう景色見てみたいな

439 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:22:38.25 .net
サミットのプラ袋に入ってるお肉そのままジプロックに入れて冷凍して大丈夫?

440 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 12:47:05.73 .net
>>436
このスレ情報によるとw武蔵野と多摩が環境も民度も最高みたいだから引っ越したら?

441 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:12:30.04 .net
武蔵野方面wがオススメよね

442 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:21:22.01 .net
こういう嫌な書き方する奥様ってどちらにお住まいなの?

443 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:25:08.71 .net
多摩や武蔵野にやけに怨念滾らせている人がいるけど病気なのか、
あるいは何かこのスレで虐められたのか

444 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:25:31.77 .net
皇居

445 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:28:59.85 .net
多摩や武蔵野は東京の意識持たないでほしいからなー

446 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:30:54.55 .net
三鷹や多摩ほんとに好きだよ〜
休みの日にはチャリや電車下ってそっち行く

447 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:37:34.45 .net
ファミリーで住むにはすごくいいよね
子供がいないなら都心に住みたいけど

448 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:38:10.89 .net
>>416
うちのそばの西友にはないな、ゴールドフィッシュ
前に吉祥寺の西友で見たことあるけどいつもあるわけではないと思う
リーシーズとかもあったりなかったりする
私はペバリッジファームのソフトクッキーが食べたいわ

449 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:42:42.87 .net
まあお金のない人は武蔵野方面wに住むしかないよね
年収800万くらいあったらまず住まないでしょ
都下に住んで都下いいよー!って主張するのは低所得者層が身の丈わきまえてるってだけのこと
もう少し稼げば23区に住めるのに幸せぶって惨めだわ

450 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:45:02.59 .net
さっきほんの一瞬スコールのごとき雨が降って干してたシーツびしょ濡れになった
なんだこれ東南アジアか
今は晴れてる

451 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:45:24.60 .net
田舎から来た人かしら・・・

452 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:46:06.31 .net
>>449
大丈夫?

453 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:49:03.33 .net
田舎の人(田舎出身も)って、ほっんとスタバ大好きだよね
なんでもかんでもスタバスタバスタバ…
私は高校生で卒業したわ
池袋西武並びのスタバに帰り寄ってた
懐かしいわ〜

454 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:49:44.70 .net
西友
ベン&ジェリーズのアイス扱ってて良かった
店舗によるけど

455 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:49:51.21 .net
>>449
あんたもスタバ好きでしょ?
スタバにいる自分かっこいい〜みたいな

456 :可愛い奥様:2018/08/23(木) 13:50:44.25 .net
武蔵野方面wの人たちってこうやってすぐ発狂するのよねw
お金のない人は余裕がない、嫌だわ

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200