2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part24(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/08/20(月) 23:55:41.84 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part23(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534228772/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

720 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:08:30.55 .net
なにがどう便利なのかくらい書きなよ
あんたはいつもそうだ

721 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:12:00.30 .net
それくらい自分で調べなさいよ

722 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:15:57.08 .net
えーなんだぁ
美味しい新メニューがあるとかそういうのかと思ったわ

723 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:18:17.67 .net
>>719
ひょっとして他人のレビューとか鵜呑みにしちゃうタイプ?

724 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:24:30.36 .net
レビューなんて信じたことないわよ。ジャーナリズム専攻よ。

725 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:26:59.62 .net
熱風やばい
窓から顔だけだしたら発熱してるみたいに感じる

726 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:32:45.12 .net
オーブン焼きの気持ちがわかるわ

727 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:33:35.19 .net
ムサコの阿波踊り
近年豪雨で中止ってケースがある
桜が早咲きすぎて蕾になってから行われる小金井公園のさくら祭りもそうだけど、
気象の変化で毎年決められた日程で行うことに不都合が出てきた

728 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:36:10.63 .net
>>727
訂正
蕾→葉桜

729 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:36:10.75 .net
>>727
訂正
蕾→葉桜

730 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:38:02.43 .net
>>724
自分の言葉でバッグ1つ説明できないのに、それは無理があるわねえ

731 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 14:43:19.13 .net
>>730
は?自分で調べろよww
なんだこいつ

というわけで気になるから調べてくる!

732 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 15:19:23.65 .net
スモッグ注意報でた

733 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 15:21:04.28 .net
北区、豊島区、文京区、新宿区、中野区、板橋区、練馬区、杉並区

734 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 15:37:27.39 .net
24時間営業の西友が近所にあるので
今日は朝5時に買い物終了

38度の外には出たくないから・・・

735 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:01:36.60 .net
この酷暑の中河川敷でサッカーの試合やってる
なんで中止にしないんだろう

736 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:27:50.15 .net
>>734
偉いわ
深夜は不気味と言われた西友、早朝はどうだった?

737 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 16:47:26.66 .net
お昼過ぎが生鮮食品の搬入
24時間開いててもその時間過ぎてからに

>>735
ニュースでやってた子どもたちの筏レースは涼しげで良かった

738 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 17:19:26.66 ID:qHJERQg9n
夜中〜明け方だと品揃え悪くない?仕方ないけど

739 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 17:15:52.89 .net
14時くらいにスーパーへ買い物に行こうと外へ出たら、通りに人が誰もいなかった
お天気のいい日曜日の午後の風景じゃないわw

740 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 17:20:31.12 .net
今日も暑いからねぇ……いつまで続くのかしら

741 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 17:37:42.92 .net
そろそろ買出し行くか…

742 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 17:39:11.67 .net
>>73
そりゃ解ってるけど、2時過ぎなんて1番暑いよ
こんな時期に新鮮な物とか特別拘らない性格なもんで・・・

743 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 18:30:28.07 .net
今夜は月が赤いね

744 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 18:50:22.04 .net
この春都内に久々戻って来たんだけど、
今日で夏休み終わりで、小学生が改めてショックを受けてる。
2学期制で節目でもなんでもないから、突然6時間スタート。
まだまだ暑いのに2学期制ってそんなに何かメリットがあるのかな?

745 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 18:56:39.32 .net
いいなーうちも明日から二学期だけど給食ナシだから午前中で帰って来ちゃうよ。
エアコンあるからいいと思うけど。

746 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 19:09:34.78 .net
うちは三学期制で明日スタートの6時間
始業式は冷房なしの体育館かな
1学期の終業式は体育館だった
校長が生徒の顔が見たいんだってw

747 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:01:22.32 .net
みやぞん近所を通過

748 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:11:10.79 .net
>>544
5時頃杉並で見た
子供も4時過ぎ武蔵野市で見たと
私が見たときは元気そうだった
時間調整だろうねー

749 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:21:49.59 .net
>>748
毎年この時間通過だからゴールできるね

750 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:24:43.41 .net
>>749
ゴールできるよー

751 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:27:53.11 .net
今回は熱中症の心配をしたわ
もう飯田橋超えてるから平気

752 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:41:35.06 .net
うちは9/1から
港区

753 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:54:44.87 .net
うちは9/3から
世田谷
東京でも週明けからのとこあるんだ

754 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 20:59:43.72 .net
セレブな区ほど開始が遅いとか
新宿区は明日から杉並は28日だっけ

755 :poverty  poverty  poverty  poverty  poverty  :2018/08/26(日) 21:01:26.89 .net
「都会には無い豊かさ」 を求めて、ド田舎に引っ越したらそこは 「地獄」 だった。
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/pover●ty/1535263035/

756 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:09:15.81 .net
昨日今日、ものすごく暑かったよ
みやぞんかわいそう

757 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 21:10:28.81 .net
目黒区は明日かららしいです

758 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 22:23:28.80 .net
セレブでない方の大田区だけど9/3からだよ

759 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 22:36:35.80 .net
みやぞんの話してるのは在日なの?
日本から出て行けよ

760 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:01:34.41 .net
在日といえど制度を悪用してないのは何も気にならないな
みやぞんは割と最近まで自分が在日と知らなかったんだよね

変な特権あるから良心的な人まで排されてしまうんだよね
通名や年金優遇やめて日本に寄生してたのは追い出し、普通の外国人と同じように住みたい人たちだけが義務を果たして住めばいい

761 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:04:15.92 .net
うわぁ、ざいにちそのものだわ

762 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:22:07.28 .net
>>755
東京に限らず都市部で生まれ育った人が
歳食ってから田舎に引っ越すとかよほど覚悟決めないと大変でしょ
両親祖父母も東京人で「田舎(地方)」に縁が無い人とか特に

763 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:54:18.14 .net
田舎に溶け込むのは大変だよね
昭和40年代の別荘ブームの時に別荘買った人達がリタイアして移り住み始めてるけど、
都会から来た老人だけのコミュニティーだからそれは良いみたい
バスをチャーターしたり精力的に動いてるわ

764 :可愛い奥様:2018/08/26(日) 23:55:26.76 .net
都内公立でも始業式がそんなバラバラなんだね
2学期早く始まるところは冬休み長いとか
調整はないのかな?
教育指導要領は一緒なのに

765 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:04:32.85 .net
都立高校だけど始業式は9月3日?
年間予定表どこやったかな、心配になってきた

766 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:06:46.57 .net
秋休みがあるよ

767 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:08:22.82 .net
>>763
そういう価値観の近い人たちのコミュニティーがあるならいいと思うけど
知り合いも居ないようなところにいきなり爺婆が行っても
ご近所付き合いが大変そうだよね(若い人でも大変らしいけど)
うちの両親もいい歳だけど今から田舎に住むとか絶対無理って言ってる

768 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:12:57.90 .net
子供がいれば地域に受け入れられるけど
リタイア中高年なんてしょせんお客様扱いだよね

知人で都会から田舎行った人いるけど
地域マナーは最低限守って
ご近所つきあいは御断り
孤立気味ではあるが気楽でいいと言ってたよ

769 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:15:51.83 .net
田舎っていっても県庁所在地とかならいいかも
自家用車必須の過疎地域とかは無理

770 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:24:31.55 .net
地方だと県庁所在地でも車必須の所が多いよ
ほんと都内暮らしからは考えられない生活だよね

771 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:25:11.03 .net
徒歩5分のコンビニに車で行くような所はどっちになるんだろ?

772 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:48:02.05 .net
考え方がど田舎

773 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 00:57:36.90 .net
このスレの住人地方出身者でしょ
地元感まるでなしお

774 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:06:41.84 .net
地元感無いって言われても東京23区内もそこそこ広いから
自分の行動範囲外は詳しくないよ
近県の人のほうが繁華街とか詳しいんじゃないの?

775 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:12:03.29 .net
自分の関わる地域以外はわからんってあるよね
さっき暇つぶしに23区全部思い出そうとしたらどうしても22しか出てこないわ、何が抜けてるんだ

776 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:12:46.89 .net
地元だと小3の社会化時に○○区という副読本で住んでる区の勉強
小4の社会で東京都の副読本で東京の勉強するの
他の地域で育った人は○○市⇒○○県という勉強を社会の時間にしてる
そういう意味で地元じゃない感が漂ってる

777 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:13:21.90 .net
あ!書いた途端に思い出した
江東区だわ、別に江東区を普段軽視してるとらかではないのに、なぜか思い出せなかった

778 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:14:58.45 .net
亀戸のあたりね

779 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:16:36.96 .net
>>775
山手線の駅全部とかもなかなか思い出せないわよ
私は浜松町や田町のあたりがあやふやよ

780 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:26:03.61 .net
>>776
東京で唯一の村は? その村の特産品は? 玉川兄弟とは何者か?
特別区の行政サービスの管轄はどうなってるか?とか、都内で小学校を過ごした人には常識でも、地方出身の人はホント知らないよね。
そのくせ芸能人やセレブ御用達の店やオサレ地名のことは地元民より詳しいのw

781 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:27:43.11 .net
都会に負けまいとして必死な感じがするわね

782 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:29:39.01 .net
よくそんな子供の時習ったこと覚えてるな
私、学校で習ったことあんま覚えてないわ
塾の方が楽しかったからかな

783 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:33:45.85 .net
玉川兄弟懐かしいなー久しぶりに聞いた

よく地方から上京した人が「東京の人は冷たい」っていうらしいけど
オサレタウンの新しい店とか聞かれてもわかんないのよマジで
地元で○○駅(バス停)どこでしょうとか聞かれたら教えられるけど

784 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:33:58.31 .net
えーだってその副読本に沿って社会科見学があったはず

785 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:34:44.76 .net
うん、すごい記憶力
特産品までは覚えてないな私

でも地方から来た人が知らなくても別にそりゃそうでしょとしか
都内出身同士でも檜原村のことが話題になることまずないし
地方の人のほうがサレオツなスポットに詳しくてもそれはそれでいいのでは

786 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:35:19.79 .net
社会科見学、どこ行ったか思い出せないよ
工場行っておみやげもらった記憶はあるけどどこのメーカーだったか?
さすがに国会議事堂は覚えてるけど
基本小学校より塾が大好きだったの

787 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:35:36.16 .net
村山大島を知らない人がいて、え!?っと思ったけど、その人やはり地方から出てきた人だったわ
着物に詳しくなくても生まれ育ちが都内なら東京都指定の無形文化財ってこと位は知ってるよね

788 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:37:32.39 .net
大学で地方出身者とほとんど初めて出会ったけど、やたらと都内の地下鉄に詳しい人とかいて驚いた
乗り換えとか、今でいえばジョルダン並みにすぐ答えてくれて便利だったな
あと、どーしても早稲田卒の肩書きほしくて社会学部(?二部というか夜間だったとこ)に通ってるのもいた

今は代官山ツタヤなどは田舎モンの巣窟だね

789 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:38:08.66 .net
そうやって考えると育った地域って大事だね

790 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:39:31.38 .net
>>788
え、私は地下鉄育ちだから地下鉄以外あんま詳しくないわ
自分の育った環境以外を田舎もんよばわりとか…

791 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:41:35.31 .net
工場見学は醤油工場だったけどキッコーマンではなかったような…?
あと雪印も行った

792 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:41:52.24 .net
わたしも国会議事堂はおぼえてるけどってパターン
村山大島が無形文化財、とか普通覚えてるもの?
みなさん賢いのね、さっぱり記憶にないわ

793 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:42:14.70 .net
社会科見学は、地元のパン工場、船の科学館と夢の島などを覚えてる

麹町ほどではないけど名門校といわれる区立小だったので、塾に行かずに中学受験してもみんなバンバン合格してたな

794 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:42:49.29 .net
>>790
文盲乙

795 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:44:49.54 .net
>>792
社会の授業は好きだったから覚えてるな。
普段は忘れてることも多いけど、話題になれば思い出す。
つか、小学校の授業内容を思い出せないって、かなりヤバくない?

796 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:45:00.36 .net
>>790
地方出身なのに都内の地下鉄詳しいのは強いコンプゆえ、つまりいなか者ということ
都内の地下鉄に詳しい都民をいなか者扱いはしてないよ

797 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:46:08.07 .net
村山大島はテストに出たから覚えてるわw

798 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:47:57.58 .net
>>795
つまらないことは忘れてしまいがち
私も小学校の記憶はわりと鮮明だけど、中学の記憶がほとんどないとこないだ気付いた
廊下をバイクで走る輩のいる荒れた学校だったので脳が忘れたがったみたい

799 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:51:56.14 .net
明治製菓工場
森永牛乳
国会議事堂
火力発電所
あと1つどこかあったが忘れた

明治のチョコがコンベアで流れてるのは今も覚えてるわ

800 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:52:33.74 .net
茨城出身で結城紬は学校で習ったけど村山大島とやらは知らなかったわ
ちなみに結城紬は都道府県レベルではなく国が指定する無形文化財ですわよ

801 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:52:52.63 .net
>>798
> つまらないことは忘れてしまいがち

ほんこれw
小学校の時の思い出ほとんど無い

802 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:54:49.82 .net
文京区は柏学園てのがあって
やたらお泊まり会をしていたな
小4で1泊、5年で2泊、6年で3泊

803 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:55:41.17 .net
小学校レベルの社会科や理科を知らない人って、どうやって生きてるんだろ?
まあ、そういう人がいるから水素水なんかが売れるんだろうけど

804 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 01:59:40.84 .net
だねー

805 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:00:06.00 .net
なんか変な人湧いてるなあ

806 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:02:36.27 .net
私は社会科見学で新日鉄に行って高い所から赤い鉄がドロドロしてるのを眺めた記憶があってその時から高い所が苦手って認識をした。
今思うと君津辺り行ったのかな。
千葉の隣だったから高尾山行くより近いかな。

807 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:03:20.40 .net
柏学園って千葉の柏?
海は近くないから林間学校系になるのかな

808 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:04:10.55 .net
千代田区民は皇居開放日があって
遠足のように入れたって言ってたな

809 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:05:43.79 .net
すきあらば

810 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:07:56.77 .net
>>807
そうなの文京区には広い校庭や運動施設がない学校が多くて
なぜか千葉の柏近郊に広い施設を作ってたのよ
プールが何面もあったり
野球場や球技コートもあって
なんでも好きなものに参加できるの
焚き火おこして飯盒炊飯してみたり
柏ではわりと自由で先生達も楽しそうだった

811 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:13:29.53 .net
小学生の頃イトコが柏に住んでて夏休みに遊びに行った時
一緒に小学校見に行ったら校庭がめちゃ広くて
運動会では直線で100メートル走やるんだよって言われて驚いたな

812 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:20:08.95 .net
>>810
柏学園懐かしいわー
千代田線から常磐線に乗り入れで駅から割と歩いた記憶
小学生の時は芋掘りして楽しかったわ
手賀沼姫の話を聞いたりしてね
グラウンドは200メートルだっけ
中学の時に走らされたわ

813 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:20:13.25 .net
25メートル走すら校庭の対角線上じゃないと無理だった…

814 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:38:02.99 .net
>>812
そうそう芋掘りしらわー
手賀沼に行ってみたり
近所の郷土資料館で土器とか甕棺を見たわ
意外に残ってるもんよね小学生の記憶

815 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 02:42:18.42 .net
>>686
四国遠いし
東京や埼玉は人口からして違うよね

816 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 04:50:30.74 .net
区役所行って、すき焼きの肉以外の買い物して、シャワー浴びて横浜の実家に用事で帰らねば。今半の切り落としもらったから。

817 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 06:24:04.18 .net
新宿区だったけど、校庭が陸上競技場風と土のと2つあった
今は違う杉並区住まいで土の校庭のみ
砂で転びやすく怪我もしやすく、水はけ悪いので少しでも雨が降るとその日は外での体育も校庭遊びもなくなり運動の機会が少なすぎる
もちろん冬は雪遊びも禁止
私の小学校時代は陸上競技場の校庭は水はけいいので雨が止めばすぐ運動、全校で雪合戦もできた
先日、子供のサッカーで新宿区の小学校に行ったらやはり校庭2つあって恵まれているなぁと
杉並区って教育熱心という割にイマイチなことばかり

818 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 07:05:01.63 .net
>>802
文京区は宿泊行事多いね
我が子は797さんの3回に加えて、5年で八ヶ岳、6年で岩井臨海
私は日光だけだったので、小学生で5回も宿泊行くなんてビックリした

でも震災で放射能出たとかで、柏は閉鎖されたのよ
住んでる人もいるのにって意見もあったけど、行かせません、休ませますって親の方が多かった

819 :可愛い奥様:2018/08/27(月) 07:30:56.66 .net
>>818
松戸、柏は汚染がひどいんだよね
文京区も東京ドームの辺り2013年頃線量高かったと思うけど
その後どうだろう

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200