2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【23区】東京に暮らす奥様 Part27(IDなし)【都下】

1 :可愛い奥様 :2018/09/03(月) 09:23:55.59 .net
東京にお住まいの奥さまで楽しく会話しましょう!
スレチな嵐は華麗にスルーしましょう!

次スレ立ては>>980さんお願いします
スレ本文1行目行頭に
!extend:none:none:1000:512
を入れてください VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様 Part26(IDなし)【都下】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1535783186/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

445 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:08:49.05 .net
以前、江戸三代がどうたらこうたらと言ってた馬鹿と荒らしてる馬鹿は同じか?

446 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:11:49.63 .net
>>443
賃貸暮らしでもなければ、そんなに日常的に不動産屋さんにお世話にならないから馴染みがないと思う

447 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:15:14.83 .net
>>443
それは「消防署の方から来ました」の詐欺と一緒で、本当はよくない地域を
まるで由緒のある立派な地域に見せかける手段の一つじゃないの
そんなのを真に受けて、「ウチは城東だから」なんて言ってる連中は田舎者よ

448 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:17:04.55 .net
>>447
下町だから、とかは言うけどね
うち城東なの、とか言われたら「え、何この人」と思う

449 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:17:58.45 .net
>>448
だよね

450 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:23:20.99 .net
下町で生まれ育って下町という言葉を誇らしく言うことはいっぱい見るけど、
自ら城東と言ってる人は確かに見たことないな

451 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:32:22.09 .net
城○って確かに言わないね、普段の会話で言われても一瞬理解できないかも
そして言ってきた人のことを悪く取ったりはしないだろうけど、珍しい言い方するなあとは思うかな

452 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:32:42.58 .net
>>450
佃島出身の友人が「あそこはさ、昔はいい下町だったんだよ…」と切なそうにぼやいてたのを思い出した

453 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:36:37.14 .net
>>451
うち世田谷で、使う人や会社によって城西になったり城南になったりするから使わないしピンと来ない

454 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:37:44.11 .net
>>452
私は近くの江東区民だから身近でわかるよ
本当に「下町っていいでしょ!」って胸張って言いたくなる所

455 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:38:28.59 .net
>>447
城東は聞いたことないな
城西、城南地区は聞いたことある

456 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:39:57.69 .net
>>452
今や意識高い系パワーカップルのベッドタウンだもんね
元々の住民としてはもやるだろうなー
二子玉川あたりもそうだろうけど

457 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:43:14.75 .net
月島佃島深川木場、この辺り
行商のおばあちゃんとか千葉方面から来てたりしてた

458 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:43:32.39 .net
荒らしがありスレに移動したら平和になったw

459 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:45:52.25 .net
>>363
マツコのマンションはMXの近く?
ナベツネのマンションの辺りかな。
東大の女の子もあの近くらしい。

460 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:46:51.12 .net
>>457
へー東陽町あたりからかな?
10年くらい前に通勤ラッシュ前の朝早い時間帯に総武線の下り電車に乗ってたら、
大きなカゴ背負った行商のおばあちゃん見かけたことある
千葉の方だったのかな

461 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:50:47.22 .net
>>460
10年前もまだいたんだ
野菜もだけどアサリもクーラーボックスに入れて持ってきたりしたよ
大きなカゴ背負ってすごいよね

462 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:51:48.50 .net
>>456
今あの辺りのタワマンに住んでる人たち、自転車で門前仲町行って赤札堂で買い出しなんてしないんだろうなぁ…

463 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:53:28.72 .net
>>450
下町は人が住むところじゃないから
まともな人なら恥て隠するのに誇りに思うってwww
やっぱり下町の人は感覚が麻痺してるんだねwwwww

http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif

464 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:54:21.90 .net
地下室や半地下駐車場のある家
都内に多いけど
豪雨のときどうしてるのかな?

465 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:54:46.39 .net
赤札堂w
地元小学生のたまり場w

466 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:55:43.36 .net
私が子供のころ、40年くらい前は重そうなかご背負った行商のおばあさん結構いた
子供心にも年なのに大変だなあと思ってた

467 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:56:41.56 .net
>>466
朝練で乗る早い時間の総武線でよく見かけたわ

468 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:56:52.59 .net
>>456
残念でしたーw
今はパワーカップルが育児するなら文京区か杉並区です

469 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:59:11.03 .net
>>464
低層住居専用地域で半地下にしている家が結構あるよね
ガレージも半地下に突っ込むような形で使いづらそう
豪雨の時は祈ってると思うわ、マジで

470 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 00:59:26.25 .net
バカップルに空目

471 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:03:23.76 .net
20年ほど前も行商の人を都営新宿線で見たな

472 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:04:59.57 .net
>>469
うーんやっぱり祈るしかない感じなのかな
これから家建てる人は地下室とか半地下とかダメだね

473 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:10:08.86 .net
>>472
楽器をやっているので地下室はちょっと憧れるわ

474 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:13:09.63 .net
うちの近くに半地下ガレージの家あるけど高台だからできるんだと思う
坂の下側とか周辺の土地と比べて低いようなところは危険だよね

475 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:14:35.58 .net
>>473
練習はスタジオとかカラオケボックス?
自宅?

476 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:17:19.16 .net
うちも近くに半地下ガレージのとこあるな
そう言えばこないだの豪雨の時大丈夫だったんだろうか
ちなみに坂の途中ですが、途中でもくぼみがあれば溜まりそうよね

477 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:21:18.02 .net
でもそんなこと言ったらライブハウスなんて地下ばっかりだし

478 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:24:10.73 .net
>>475
普段は自宅で音を出さずに練習して、音を出したい時はスタジオを借りてます
カラオケボックスはタバコのニオイが苦手で無理でした

479 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:29:06.95 .net
>>469
GLが中途半端だと広さ形によっては半地下車庫にするしかなかったりするよね
不動産屋はそういう物件を「GLが高い方が高く建てられるので日当たりもいいし高級感がでます」とか言うけど

480 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 01:37:16.83 .net
YouTubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ267
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535979314/

481 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 03:54:42.12 .net
外相、国民にネトウヨと戦うよう呼びかけ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535998369/

482 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:07:38.21 .net
そもそも風俗街追い出したの地元住民だろ

483 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:10:08.20 .net
地価下がりまくりざまぁwww中国人を甘く見たのが悪い

484 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:10:54.62 .net
>>468
文京区は確かに多いが杉並?

485 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:17:47.79 .net
>>478
カラオケボックスで楽器練習してる人いるって聞いたんで、どんなもんだろうと思ってたんだけど、
タバコ臭い中じゃ練習したくないよね。

486 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:21:40.98 .net
8時くらいにでっかい雨降るかな

487 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:23:56.21 .net
どしゃ降りの雨よ

488 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 07:41:24.99 .net
外出たくないわー

489 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:32:19.01 .net
大阪台風大変ね
電車運休してデパートまで休業なんですって
でも大騒ぎする時に限ってたいしたことないのよね
どうなるのかしら
備えるにこしたことないからあれだけど

490 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:34:09.48 .net
>>489
人の災難がそんなに楽しいの?
杉並も次の台風で水没するよう祈ってるわ

491 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:34:48.89 .net
明るくなったと思ったら急に雨降ったり変な天気

492 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:35:36.81 .net
本当に午後はやむのかしら

493 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:37:49.56 .net
秋を感じる
さんまが食べたい

494 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:43:35.65 .net
男子校に関して言えば
開成より麻布の方が御坊ちゃまなイメージ
場所もね

495 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:50:44.70 .net
>>490
あら人の事笑えないわよ
江東区江戸川区は水没エリアなんだから

496 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:51:47.99 .net
麻布は神奈川県民が多いのよね
にしても足立区民が筑駒を知らなくてほんとビックラこいたわ

497 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:55:16.59 .net
足立は出て来る数字や情報が悉くヤバいから洒落になんないのよw
叩けないわw

498 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:56:59.59 .net
武蔵野立川…1日中
杉並練馬…昼間
八王子三鷹…夜
足立…早朝

出没頻度はこんな感じでいい?

499 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:57:00.61 .net
私の知ってる麻布の子
数人しかいないけど
どの子も早口、おしゃべり、議論好き
世間で言われるようなオシャレ感はない

500 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:58:10.10 .net
この前浸水は阿佐ヶ谷だっけ?

501 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 08:59:31.38 .net
通勤電車空いてる
みんな自習的にお休み?

502 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:00:16.37 .net

阿佐ヶ谷駅周辺だけね
住宅地はもっと奥だから被害無いよ

503 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:02:31.57 .net
>>497
「北千住は穴場の街」に元住民が「最悪の街」と反論…治安悪い、家賃上昇、電車激混み?

「確かに北千住は便利ですが、駅前の雰囲気は最悪です。
飲み屋が集中しているので、とにかく酔っぱらいが多く、仕事帰りに地下鉄から
地上に出ると、酔っぱらいの集団に進路を邪魔されることもありました。
また、夜中に公園で奇声をあげている人や公園の花壇で寝ている人なども
よく見かけるし、道が吐瀉物で汚れていることも珍しくありません」(Aさん)

これは夜間に限ったことではない。北千住では明るいうちから営業している
居酒屋も多いため、昼間から酔っぱらいが街をウロウロしていることもあるという。

「しかも、安い居酒屋ばかりなので周辺地域から大学生などの若者も飲みに集まってきて、
その騒々しさは想像以上。駅前に設けられた喫煙スペースでは、常にたくさんの人が
たばこを吸っていて、そのにおいも嫌でした。また、『きたろーど1010』という
駅前の商店街は道が狭く、自転車で無理矢理通ろうとする人も多い。
そのため、落ち着いて買い物もできないんです」(同)

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2018/09/post_24638.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

504 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:03:07.31 .net
環八が一部水没してた
それでもザバザバ入っていくしかなかった
なんとかなった

505 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:03:07.47 .net
>>493
先週末サンマ食べたよ
1匹87円で大きくて脂が乗ってて言うことなし
でもすだちが3個498円で高くて買えなかったわ
今年は中国四国のものは高くてもしょうがないかねぇ

506 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:11:08.08 .net
こないだハザードマップ発表されてたけど
江東区江戸川区は全域が水没エリアだから注意しなきゃいけないわね

507 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:11:08.97 .net
>>503
北千住や西新井は足立区ご自慢の街らしいけど
やっぱりこの程度なのね

508 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:11:27.98 .net
>>494
麻布は変わったわよ、真面目な子が多い

509 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:14:20.09 .net
>>508
というか、オタクだらけだよね

510 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:15:03.74 .net
開成もオタク気質な子多い

511 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:18:11.24 .net
旦那が麻布出身だけど、旦那同級生も同窓会報も
おしゃれな生徒は全く見当たらない
私服の男子校はただただ無頓着方向なのかな

512 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:21:37.70 .net
>>511
ご主人もやはり男性としてはよく喋るほうですか?

513 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:23:59.67 .net
>>511
そろそろウザい

514 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:24:13.77 .net
逆に都内の東横沿線から聖光に行く子が多いわよね

515 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:25:31.24 .net
奥様たち!
この台風は危険だから非常食買っといたほうがいいわよ。
私はさっき買ってきた。美味しかったわ。

516 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:25:41.80 .net
うち世田谷なんだけど近所の子とか目黒の友達の子とかもできる子は洗足行く子が多くてビックリ
あたいらの時代は洗足なんて底辺の底辺だったのに驚きだわ

517 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:28:27.15 .net
昭和の子たちなんて昔はセーラー服にベレー帽姿がすごくお嬢様な雰囲気醸し出してたけど
今はベレー帽なくなってなんかフツーの学校の子たちって感じになっちゃったわね

あと鴎友が一気に進学校化してビックリね
吉祥と同様に準御三家になってんのよ
近所の恵泉なんて前はトップグループにいたのに鴎友に抜かされて心中穏やかじゃないでしょうよw

518 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:30:20.05 .net
世田谷学園なんかも80年代から理数科作ったりして一気に進学校化してイメチェンに
成功したわよね
なんか紺のガクランもかっこよく見えたりして
成城学園なんかは昔はセレブ感満載だったけど中学の難易度が極端に落ちたわね
そこいらの学校になっちゃったって印象

519 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:30:48.34 .net
鴎友って20年以上前から進学校だけど

520 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:31:34.75 .net
>>512
物凄く喋ります

521 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:32:35.65 .net
えw
80年代中盤〜後半は鴎友って恵泉の下で偏差値50台でも受かってたわよ
恵泉が偏差値68くらいあって鴎友は61くらいだったもの

522 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:33:26.34 .net
>>452
九州出身で上京するまで佃島は知らなかったんだけど、女帝という漫画で「全てが億ションと言われるあの⚪⚪マンション?!」とかってせりふがあって、高級マンション地帯なんだなーってわかったわ

523 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:34:43.69 .net
筑駒も私服だけど麻布とは全然雰囲気違うわよね
昔の麻布は金髪とか割といてビックラこいたわよ
英和とかヤカタの子たちといつもつるんでたイメージw

524 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:38:19.79 .net
世田谷学園は昔はただの世田谷高校だったのよ
おバカ学校だったわw国士舘ほどじゃないけどさw
それが中学を新設するってんで世田谷学園て「学園」をつけたのねw
で、理数科も作ったりして徐々に進学校化してったのよ
紺のガクランがなんかイケメン風情でブサもちょっとイケメンに見えちゃう不思議マジック
ヤカタの白いセーラーの男バージョンかしらw

525 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:40:45.21 .net
恵泉も私服なのよね
でも同じ私服の立教女学院よりは派手じゃないって感じ
立女はハデな感じの子が多かったわね
小田急沿線て私服学校多いでしょ
成城学園玉川学園(女子だけ)に恵泉にポンジョの附属に和光にと
同じ私服でもだいたい見分けつくのよね
成城玉川ポンジョがハデで恵泉和光が地味でって印象だった

526 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:41:07.27 .net
なんかすごいオバチャン口調

527 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:43:05.11 .net
ちょうどあたいらの高校受験の時期に東京女子高制服図鑑て出たのよ
それで学校の制服が話題になって
教室に偏差値本と一緒においてあってどこの学校がいいかしらとかみんなで見た記憶
親に言うと制服で学校を選ぶんじゃありません!とか言うんだけどw

528 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:43:07.58 .net
桜蔭の抑え→鴎友
フタバの抑え→吉祥

529 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:45:06.28 .net
洗足が底辺て言ったけど学費は高い学校だったし普通科のほかに
英語科とか音楽科とか商業科とかもあって色んな子がいたのね
で友達が英語科に入ったんだけど当時80年代で修学旅行がヨーロッパなのよ!
英語科と音楽科がヨーロッパへ修学旅行だったの!
バカ学校のくせに生意気!って思った記憶w

530 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:46:57.20 .net
>>525
いつの話?
今の立女は超地味よ
なんちゃって制服をこれまた地味に着こなしてるよ
話題も英検もうすぐだね、 とかだよ
付属なのに勉強しててエラいなあと思う

531 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:47:10.36 .net
80年代当時修学旅行が外国と言えば帝京大学高校ね
そこがカリフォルニアに修学旅行だったのよ
でも八王子だか多摩だかまで毎日通うのかったるいしやめたけどね
今じゃ名の無い私立中学ですらハワイとかオーストラリアが修学旅行でしょ
ほんとビックラこいちゃうよね

532 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:48:40.58 .net
つか小田急線に立女乗ってる?
中央線からバスか、井の頭線がメインだよね
別の学校の子と間違えてるんじゃないの

533 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:49:48.84 .net
>>530
80年代の話よ!
立女の子たちは着飾って華やかだったよ
明星学園の子たちは私服だけど地味なのねw
近所の都立の子たちも私服だけど地味なのねw
立女だけ派手だからすぐ分かった
久我山の子たちはカラスって呼ばれてたよねw
ガクランのボタンまで黒いからw
ラグビー部でカッコいい子たちがいてよく練習見に行った記憶あるわ

534 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:52:26.81 .net
>>533
80年代のことだったのw

535 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:52:33.38 .net
>>532
そこは行変えてるでしょ!
一緒じゃないのよ!

あと紺のガクランといえば桐蔭の子たちね
なんかカッコよく見えたよね桐蔭の男の子たちって

あと今じゃクリスマスのライトアップなんてどこもかしこもやってるけど80年代初頭なんて
どこもやってなくて玉川学園の池の中にあるでっかい木にクリスマスのライトアップしてあるって当時
話題になって見に行った記憶あるわw
電車でなんども行き来したりしてねw
バカみたいねw

536 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:52:33.53 .net
>>506
ハザードマップ 江東区全域ではないみたいよ 豊洲とかは 白い地域で 避難所になってるみたい

537 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:55:54.45 .net
玉川学園のキャンパスがゴージャスでね
庭園キャンパスって感じでビックラこいたわ
当時からカネなきゃ行けない学校で有名だったけど
成城学園のいちょう並木も素敵だし成蹊のけやき並木もね
色んな学校見学行ったわ

なんか麻布の話題からそれたわねw久しぶりに思い出したw

538 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:57:13.52 .net
20年くらい前は駅のすぐ近くに本サロ街があって、歩いてると「センパイ!センパイ!」って呼び込みのオッチャンに声かけまくられる楽しい街だったな

539 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:57:38.73 .net
>>532
下北から井の頭で行ける
地方の人が多いのか、地名の間違え
交通アクセス疎い人が多い

540 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:59:05.34 .net
生活ゴミ放置
公園の花壇で野グソ
銭湯で洗濯
電車の中で大騒ぎ

この2,3年で目にした事

541 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:59:06.94 .net
>>536
それは荒川区氾濫による洪水に関してだね
地震だと豊洲は液状化するから真っ赤

542 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:59:23.74 .net
西川口は男の浪漫

543 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:59:30.45 .net
好みだけど、キャンパスは東大が一番素敵だと思うわ
私学は狭い

544 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 09:59:57.67 .net
埼玉県民からしたら
大宮も西川口も都心への距離は大して変わらんし
住環境考えたら浦和より北に住むことを考えるだろう

545 :可愛い奥様:2018/09/04(火) 10:00:30.91 .net
日本人は和服を着る習慣を取り戻した方がいい
夏は浴衣や甚平、草履や下駄で過ごすようにするだけでも
中国人と見分けやすくなる

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200