2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■北海道にお住まいの奥様・通算144■■

1 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 16:23:41.15 ID:ee0nbsbX0.net
◆旅行で北海道を訪れる方へ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。暖かいのが一番!

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は早目に他の人にお願いする事
>>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/540

前スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算143■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1530228117/

162 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 11:09:14.03 ID:1Mu711000.net
被災地にいる人のほうがあまり動けなくて周辺状況わからないってことでは?
被災直後は他県でテレビ見て情報得てる人のほうが詳しいような感じかな

163 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 11:16:21.21 ID:GIrSezMq0.net
品出しパートやってるけど店によるけど発注するにも曜日が決まってたりメーカーへ在庫確認したりどこも品不足で絶対確保できるとは言いきれないし他にもやることいっぱいあって大変そうだよ
発注した所で1日で来る距離じゃないしね
入荷待つより個人で頼めるならそっちのが早いのでは

164 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 11:22:12.22 ID:mmEIvuVj0.net
電気回復して、道外(全国ネット)ではどんな風に報道されてたのかなと早速色々観たけど、
ふーん、て感じだった
地元ローカルは頑張ってた

165 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 11:45:30.52 ID:24Zos2B10.net
ラルズで生筋子@398でゲットした
目当てのパンも牛乳もなかったけど帳消しになる掘り出し物だ

166 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 11:47:38.07 ID:RZBjDvKc0.net
鮮魚は安いね
冷凍庫が通電できず解凍が進んだものを売ってるらしいけど
昨日はイワシが10尾200円だった
大変美味しくいただきました

167 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:14:37.90 ID:sJ4P9Wjd0.net
>>161
??
あえて頼む、の意味がよくわかんないんだけど
ポチったのは地震直後(停電中)で、家に防災グッズが全く無かったから
早朝3時過ぎにポチる→7時頃親戚に連絡
停電がいつ復旧するのかその時点では全くわからず、家のラジオは電池が無くて聞けなかったし
スマホの充電が切れたら情報が入って来ないし店で電池等を買いにみんなが殺到するのは予想できた
東日本大震災の時に件の親戚から電池を頼まれたので、いつ届くかは不明ながら頼んだ次第
元々備えがなかったので、いい機会だと思ってるよ

168 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:33:37.10 ID:d4U5/sP20.net
うちも夕べライン来てたわ。怖いねーって返しといた。
イオンが開いたから買い出ししてきた。
並べるそばからみんなかごに入れてた。
混乱は全くなし。
譲り合ってほのぼの。

169 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:42:19.11 ID:iAs/OCl80.net
東日本大震災の時もそうだったけど、
しばらく電池とかの防災用品は品薄が続いてた

流通がある程度回復しても、みんな備えておこうと思って、いい機会と買うのもあるし、
計画停電もあったからそれに備えてってのも

まあ東京は人口多いからすぐ無くなるってのもあるかもだけど、
親戚に送ってもらえるならそうするのもいいよね

また大きな余震が来たらどうなるかわからないんだし

170 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:51:18.20 ID:d4U5/sP20.net
計画停電のはなしきいてすぐに親戚に物資頼んだよ。
今回店が開いても手に入りにくいだろうってのもある。
仕事もいかなきゃならないし買い出しにそうそういけないし。

171 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 12:52:00.63 ID:5fk7hYm/0.net
まさかこんなに早く電力が回復するとはみんな思ってなかったからね〜
情報が錯綜してて、「数時間後に回復」から「一週間くらいかかるかもしれない」まで
宅配便が早く届いたのは電力復旧の速さが大きいよ
北電の人たち頑張ってくれたんだなあと思った

172 :161:2018/09/09(日) 13:00:41.24 ID:HbRnka0n0.net
宅配便が届く=停電もあらかた解消されてる、と思ってたから、親戚に頼んでまで充電器必要か?という疑問でした
もともと充電機器の類もってないなら必要だね

計画停電やるなら時間割どうなるんだろ
時間の長さ次第で冷蔵・冷凍の割合調整したい

173 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:07:05.25 ID:d4U5/sP20.net
計画停電は一回につき二時間くらいと聞いた。
毎日なのか、いつまでとかとかは聞いてない。

174 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:11:48.19 ID:HUPcTOkB0.net
スニッカーズ久々に食べたけど震災の時にぴったりだわ

175 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:15:01.10 ID:K3QmhLmB0.net
パチンコ屋営業再開は勘弁して欲しい。
パチンコ屋で韓国のインスタントラーメンを配ってたって。
辛ラーメンなんていらないわ。
東北地震の時も早々と営業再開して回収してたしね。

176 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:16:52.03 ID:cqQESffQ0.net
>まさかこんなに早く電力が回復するとはみんな思ってなかったからね〜

トイレに関しては悪しき前例を作った感
強引にバケツとかで水を流して使うとか
震災時でのそれは本来は絶対NGなハズなのに
間違った認識を拡散し中途半端な被災でそれを正当化してしまった

177 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 13:17:43.72 ID:RZBjDvKc0.net
>>174
私は糖分とタンパク質の重要性を認識した
スニッカーズはネ申

178 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:06:40.76 ID:B4VWSnpV0.net
スニッカーズって中国製なの小さいやつだけなんだっけ?

179 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:28:15.27 ID:ECbK73IY0.net
電気が点かないってこんなに寂しいと思わなかったわ
非常食も食欲わかなかったし
断捨離とかミニマリストとか言って備蓄をやめてたけどちゃんと買い足すわ

180 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:36:55.90 ID:24Zos2B10.net
私も、電気ついた途端に空腹感を覚えてお腹が鳴ってびっくりした
それまではなるべく平常心でいるつもりだったのに、食欲も全然湧かなかったなって

181 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:38:18.34 ID:3SAokpFE0.net
うちは電池でつくLED照明沢山あって良かった
ハロウィンやクリスマス用のだけれど
早く電気回復して良かったわ
北電さんありがとう、みんなもありがとう

182 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:58:13.00 ID:d4U5/sP20.net
直後から丸1日停電だったからタブレットでAbematvのnews見てたわ

183 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 14:58:40.44 ID:hjUSc/Yx0.net
気持ち悪

184 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 15:49:51.14 ID:3IgC1XB10.net
>>180
同じだった!
ライフライン戻ったら急にお腹空いたーってなってびっくりしちゃった。
奥様、今日明日いや明後日以降も美味しくて嬉しいものを
お互い食べましょうね(私は今日はたらこパスタ!)

185 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 16:08:55.83 ID:n9a7CH5B0.net
>>178
大きい方も何カ国か混ざってる
中国率高い

186 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 16:26:24.06 ID:GIrSezMq0.net
廃車予定の車のバッテリーエンジンかけて充電して(ガソリン残ってた)何か繋いで屋外用ライトつけて茶の間は明るかった
夫がやってたからよくわからないけど

187 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 16:28:58.51 ID:lw7p53Cp0.net
下手な懐中電灯よりジャニオタ娘の持ってたペンライトのほうが明るかった

188 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 16:30:15.91 ID:VKMookRFO.net
もし停電が一週間コースなら今の備蓄で…とか考えてたら子供優先に食べさせてばっかだったわ
冷蔵品無駄にしないように調理して仕方なく食べる感じ
復旧したら同じく食欲戻って体って良く出来てんなーって思ったわ

189 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:14:45.82 ID:Z7UURWyZ0.net
子供が小さい時に、思い出つくりにと頑張って行ったキャンプを思えばどってことなくて、不謹慎で申し訳ないけどちょっと楽しかった
薄暗い中でキャンプの時の思い出話をしみじみしたりしてた
停電以外なんの被害もなかったからこんな呑気だけど、自分達が呑気でいられる分、震源地近くの人が気の毒でならないとも思ったり・・・

190 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:27:24.98 ID:0vvcBY4R0.net
>>176
ダメなんだ?
試しにやってみたんだけど思いの外水の量使うし止めて良かった
義実家がレバーで使えたからそちらを借りてた

191 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:43:05.21 ID:MOz3ZgHG0.net
https://jp.toto.com/support/emergency/dansui_teiden/dansui.htm
TOTO 断水時のトイレの使用(洗浄方法)について

バケツ1杯分(6〜8L程度)の水を、水飛びに注意しながら一気に流しこんで下さい。
タンクへ直接水を入れることは避けてください。

192 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:44:37.90 ID:RZBjDvKc0.net
>>190
排水配管が破損してる場合があるからだそう
特にマンションは気をつけないとダメらしい

地震 停電 トイレ 流さない でググると出てくる

193 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:49:38.18 ID:UuTXOtzO0.net
>>186
実家でも30センチ四方だかのバッテリーで充電したりしてなんとかなったみたい
私もよくわからないけど、小さい頃に父がそういうバッテリーでなんかしてるのちょこちょこ見たわ
旦那もドンと構えてるからこんな時だと安心する
うちはいつもは偉そうで上から目線の旦那だけど頼れるっていいよね

194 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 17:51:49.55 ID:0vvcBY4R0.net
ありがとう
停電中はバッテリー勿体ないからそういうことまでググってなかったわ

195 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 18:50:02.99 ID:+S3lDln00.net
うちも予備バッテリーが2個あったのでお風呂用テレビをつないで見ていた
スマホも使えたし小さなランプもあったので2〜3日で復旧するだろうから頑張ろうと言っていたら19時には電気が付いた
ほんとに電気の大切さが身に染みたのでなるべく節電するわ

196 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 18:58:28.69 ID:X6GcWjq10.net
朝の8時半から夜の8時半までは、家庭は電気使うな、ってやつでしょう
朝のうちに御飯炊いて掃除機掛けて洗濯機まわして、お風呂は夜8時半以降に焚けばいいのかな
ごめん、ネットはやめられない 仕事もあるし

197 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 19:13:36.48 ID:TKVBi3KA0.net
大坂選手が、中田翔に似ていて
すごく親しみが湧く。おめでとう。

198 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:04:57.43 ID:wI80TGXZ0.net
微妙な例え

199 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:22:05.67 ID:eSrEv7fC0.net
せめて暖冬だといいな今年は

200 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:44:28.57 ID:zz4PwKYs0.net
昨夜ここでもツイッターやSNSでのデマの話題が出てたけど、今日はリアルで「台風や地震は政府の陰謀」って言ってる人に会った
「ネットに色々載ってるから見てみなよ」と言ってた
どうしてもお付き合いしないとならない間柄なんだけどなんか色々やばそうで注意はしてたんだよね。引くわー

201 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 20:50:30.99 ID:QL8dfCXY0.net
>>197
おじさん顔だとは思っていた…中田かぁw
笑うとかわいいんだけどね

202 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 21:11:46.63 ID:yag/0UXa0.net
地鳴りがあったから大きい地震くるとかのデマあるみたいだけど
地鳴りは地震が起こる数秒前になるものだから何の意味も無いお知らせだし
拡散するような馬鹿にはお前の屁の聞き間違いだろって返すわ。

203 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 21:18:32.29 ID:H59C779m0.net
>>202
それ昨日の話よ

204 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 22:15:40.33 ID:3aYbvFRO0.net
>>191
>>バケツ1杯分(6〜8L程度)の水を、水飛びに注意しながら一気に流しこんで下さい。


そこだけ抜き出しても駄目でしょ
追加で(むしろここが重要)
>さらに静かに3〜4Lの水を流して下さい。
>排水管の途中に汚物が停滞する事を防ぐため、2〜3回に一度は、多めの水(10〜12L)を流してください。

 一回で計20〜30L必要(詰まり予防の為の最低措置で本来はこの量でも推奨できない)
家族で使ってたら一回でもとんでもない量になる
もうこの時点で被災状態における手動排水は現実的じゃない

205 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 22:22:15.58 ID:sJ4P9Wjd0.net
苫小牧市役所が正式に地鳴りのデマを否定したよね
Yahoo!ニュースにも出てたわ

206 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 22:58:06.06 ID:QL8dfCXY0.net
石狩南部だって今の震源地

207 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 22:59:48.36 ID:AKhEweYM0.net
胆振地方中東部になってるけど。

208 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 23:01:23.28 ID:QL8dfCXY0.net
Yahooは石狩南部で
TVは胆振中東部ってでた

209 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 23:04:17.76 ID:IwWO2TIl0.net
気象庁のHPでは胆振東部だよ

210 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 23:05:34.38 ID:IwWO2TIl0.net
胆振中東部ね
中が抜けてた

211 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 23:07:34.13 ID:WXuKwZ380.net
ガタガタ揺れてびびったよ

212 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 23:09:03.62 ID:1dZlblH80.net
揺れてから動悸して苦しい

213 :可愛い奥様:2018/09/09(日) 23:28:08.78 ID:K5dxPjke0.net
311を体験して以来、母は未だに寝間着っぽい服は使わないようにしてるって
あらたまった服ではないけど、外に避難することになっても
そのまま上に羽織れば出られるくらいの部屋着で寝てるみたい

今はすぐ外に出るのは危険と言われてるけど、津波の心配のある地域の人とかだと
迅速に逃げないといけない人もいるだろうし

214 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 00:15:39.47 ID:hjbUnxPv0.net
グロ話注意



道内遠方の親族が先月くらいに孤独死していて発見されたのが地震前
内々だけの葬儀をして火葬する日に地震発生で停電、それでも焼いてくれたよ…
身内とはいえ腐乱した死体をどうしたらいいんだろうと心配だったから
大変な中で弔いをさせてくれた火葬場の職員の人達に感謝してもしきれない

215 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:20:52.84 ID:z98HTv/I0.net
最後の不明者見つかったしもう全国ではあまり報じられなくなるね

216 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:25:17.24 ID:RpH6UGr40.net
登別温泉の観光客がー、とニュースでやってたけど、観光に来て温泉入ったところでまともなご飯食べられるのかしら?
野菜とか全然ないけど…

217 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 07:58:46.24 ID:+iE0/c310.net
大地震の後って必ず「観光地が閑散としている。もう大丈夫通常営業してます。」アピールするよね
今行くと中韓がいなくて清々しいかも知れないけど

218 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 08:23:25.98 ID:gYwtmtwx0.net
1週間くらいは同程度の余震あるかもって言ってるし、観光客の車が邪魔になるかもしれないし、あの通常営業アピールはちょっとね…

219 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 08:30:27.61 ID:NMhejYiz0.net
大丸食品フロアとレストラン街殆ど閉めてる中で
何買えと言うんだって思ってたけど
観光客が日持ちするお土産とか買って喜んでたとニュースでやっていた
「北海道に来て何も買えずに帰ることになるかと思ったけど
お土産買えてよかった」って

今日当たりスーパーにパンとか出てくるかな
子供達がパン食べたいとか言うから
1年振りくらいにホームベーカリー出した
こねだけ任せて後はチーズやチョコやクルミ使ったりやきそばやソーセージで惣菜パン作って
近所の子とママさんも呼んで
ちょっとした気分転換にもなった

220 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 08:36:48.57 ID:dWXr+rDq0.net
あさイチ…なんだかなぁ

221 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:03:09.78 ID:xc/f5jf70.net
ラジオだけまだ買えてない
手回しと乾電池式
どっちが良いんだろう
皆さんどうでした?

222 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:14:58.19 ID:FrABgKfs0.net
>>221
うちはなぜか電池式の小型ラジオがたくさんあったのでラジオに関しては困ることは無かった
でも手回し式だとスマホの充電もできるんだよね?
改めて買うならそっちかな

223 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:21:51.04 ID:9el87euD0.net
今月の旅行キャンセルの連絡したら「地震でですよね…そうですよね…」と電話口の人ががっかりしてた

節電はまずパチンコから
遊園地にだって娯楽施設にだって存在意義はあるが(災害時の子供のストレスは半端ないので、息抜きが必要)ギャンブルには百害あって一利なし

224 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:27:17.53 ID:qTNEvuqG0.net
地震当初景品とか物資配ってたパチンコ屋は法律上営業できる状態じゃないとお客店に入れられないからやむを得ず台の電源入れてたとかはあったみたいだけど
店がある程度開いてて節電しなきゃいけない今の状態で営業されてもって感じだよね

225 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:35:40.23 ID:Zgdz43At0.net
>>220
録画してるからこれから見る

226 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:36:30.87 ID:7+HKxSYU0.net
パチ屋は勘弁
早急に撤退してもらいたい
今回の地震で、1番必要ないと思った

227 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 09:59:49.32 ID:PjgxwPo90.net
苫小牧に住んでるんだけど、夜中の震度3の地震で起きてしまって
それから寝つき悪くて眠い・・
なんかそれから過敏になってしまって、ちょっとの揺れでも起きるし
夫も地震あってからあまり眠れてないみたい
ぐーぐー寝てるのは3歳の息子だけだわ

228 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:26:08.30 ID:+iE0/c310.net
昨日、丸井に立ち寄ったけど食パンなど大きいものは一人1個他も個数制限あり
甘そうなデニッシュしかなかったのであきらめて今朝はパンケーキ焼いた
メープルシロップや備蓄の生クリーム缶使って意外と豪華だったけど普通のトースト食べたい
冷凍の在庫はあと一枚なので旦那に取っておいてやる

229 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:51:31.11 ID:qoMiC4vT0.net
スーパーに行ったら、牛乳と揚げが売っていて、ものすごくうれしかった。
生産者さん、流通の方々、スーパーの皆さん、ありがとう。
野菜や魚は少しずつ復旧しているね。

230 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 10:56:30.71 ID:VTJL1D2a0.net
>>227
うちは旦那筆頭に3歳0歳がぐーすか寝てたわ
こっちは余震で起こされてからなかなか眠れなかったのに

231 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:13:53.32 ID:3C5I2rOk0.net
https://www.dailymotion.com/video/x36y77l

232 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:25:58.74 ID:JSyCYFpJ0.net
>>230
お子さんたちの精神が安定しているのはお母さんのおかげも大きいよ。
パニック起こされたりしたら大変だし平常モードでありがたいと思うよ。

233 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:31:05.78 ID:xl1nmIct0.net
地震起きたときに旦那出張中で子供2人と私で寝室でずっと話してすごしたの
明るくなってきたから、あーたーらしーいー朝がきたーって歌ったら
子供が関暁夫のもの真似して、新しい時代の幕開けなのです!とかいってふざけて紛らわしてたわ
今考えたら余震の心配もあるのに呑気すぎて怖いわー

234 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:34:03.43 ID:XlI/mJ4u0.net
下らねぇ

235 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:37:18.16 ID:naOy++5e0.net
>>226
>パチ屋は勘弁早急に撤退してもらいたい

DQN用のガス抜き隔離施設として必要
(というか主婦客も結構いる)

ああいうのは必要悪なのであって
排除するとDQN層のストレスのハケ口が無くなり
逆に治安悪化を招く

236 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:41:10.26 ID:qTNEvuqG0.net
というパチンカスの自己弁護

237 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:46:30.59 ID:x4PNAhWl0.net
>>221
乾電池と手回しが一緒になってて携帯の充電もできる災害用のタイプが売ってるから
今から買うならそういうのがいいのでは

238 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:51:40.24 ID:YMTBZRim0.net
>>237
安いやつだと回すところが折れるからしっかりした作りのがいいよ

239 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 11:55:41.84 ID:dkHJtFr30.net
まあ特定の産業だけに行政が介入するのは難しいだろうなー
パチ屋だけダメで風俗は?競馬場は?居酒屋は?カラオケは?って次々に出てきそうだし、難癖つけるの上手い連中だから職業差別とかで弁護士たてて賠償金要求してきそう

240 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:01:10.27 ID:9d2e34ox0.net
せめて外のネオン消せばいいのに斜陽業界の癖にいっちょまえに電気無駄遣いして粕量産してばかり

241 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:26:35.10 ID:Llck25sk0.net
ラジオは乾電池と手回し両方あったけど
今回は乾電池の方使った
ただし乾電池充分予備持ってないと長引くとやばいよね
手回しはハンドル重くて首の筋違いしちゃった
小さいソーラーパネル付きライトラジオ一体型みたいのもあったよ
日頃から日光当てておくならいいかな、と思った
はー余震にビビる

242 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:31:02.33 ID:1d4CRQCx0.net
今日は牛乳やら肉野菜納豆買えたわ
調理して保存するわ

243 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:43:04.01 ID:NHvNLMBL0.net
パチ屋って本当いつも車すごくとまってるよね不思議

244 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:53:02.65 ID:A0RqgL8U0.net
>>237-238
私も手回しでスマホ充電できるラジオ買おうかとリサーチしてたんだけど
足踏み発電でスマホ充電できる機械が100分間やらないと満充電できないと知って
果たして手回しなら何時間グルグルやることになるのかと諦めた
スマホ充電メインでなくてライト付きのラジオとしてなら良いのかもしれない

245 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:55:02.20 ID:kwL+OmAv0.net
マキタのバッテリーが色々使えるらしいから欲しい

246 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:58:30.04 ID:H15M46Yj0.net
乾電池のラジオってどれくらい電池もつんだろうね
ある程度の買い置きは必要だなと感じた
今回は単一の電池探してる人多かったな、ランタン用とかで

247 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:05:39.34 ID:+Yp+xDBC0.net
パナのエボルタとかは、推奨使用期限が長いよね

248 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:07:34.47 ID:x+TmfzvO0.net
継続使用可能時間はそのラジオによって違う

249 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:14:17.48 ID:gYwtmtwx0.net
>>245
18Vのクリーナー持ってるから、Twitter見て非常時に使えるもの買うって決めたわ

250 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:15:17.37 ID:+LuY88LK0.net
今回通信つながらなくなったし結局ラジオ頼りだったから電池式ラジオと電池備蓄の充実で十分だと思った
充電式モバイルバッテリーは持ってたけど普段から使って無いと結局充電してなくて無意味だった

251 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:37:44.94 ID:f13NynHW0.net
>>245
色々って?
掃除以外に使えるの?

252 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:39:09.85 ID:daUi31o+0.net
>>246
防災スレで話題になってた機種
使用時間が長いんだって
落ち着いたらこれ買うつもり
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/000000023941/

253 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:57:54.77 ID:EtONU0DH0.net
>>239
すすきののネオンも私的には(゚听)イラネだけど
そっちは好意的な意見が多いらしい
難しいところだ・・・
うちは役立たずのウトを送り込んだのでパチ屋様様・・・

254 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 14:11:16.64 ID:QddBQBl00.net
ホームセンターとかスーパーのめっちゃ高い電池でさえも売り切れてる
100均の方が回転率が良くて新しい電池や電球があるから
平時に備蓄しておくのがやっぱ正解だね

255 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 14:50:12.21 ID:Bs0XKpN/0.net
今回一番役にたったのは子供が中学校の技術の授業で作ったラジオ
ソーラーパネル付きだしライトもついているし
手回しでスマホの充電もできるけどそれはあまり使えなかった
教材だから仕方ないなーと思ってたけど、市販品もそんなに変わらないのかな

256 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 14:54:53.67 ID:9Fk7A50o0.net
近くのパチ屋は節電です!とか言ってライト半分くらい消して営業してたわ@手稲区
流石に誰もいないよねーと思いながらトイレ借りたら、ジジジジパパジジジジ、って感じでおかしかった。

257 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:03:48.08 ID:jm+l/A2I0.net
ディープサンクタム、っていう洞窟で遭難する映画に、手回しライトが出てくるんで
結構いいな、使えそう、と思ってたんだけど、ヨクナイのか…
もっと改良して良いのが出るとイイね

258 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:04:02.23 ID:x4PNAhWl0.net
水道止まってる所は大変だなあ…
ポリタンクに水くんできてもトイレ流すだけですぐなくなっちゃうよね
携帯トイレみたいな防災用品買わないとだめだね

259 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:05:27.67 ID:x4PNAhWl0.net
手回しつきのライト持ってるけど乾電池も十分あったから手回ししてないので
どうなのか分からぬ…

260 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:07:39.44 ID:Cq6zGM5m0.net
明日は子供の誕生
ケーキ屋が再開しているらしくてありがたいわ
夜は回転寿司かな

261 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:12:45.49 ID:p454xunp0.net
来年そちらに旅行行くので
買って食べて応援するよ!
待ってて…

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200