2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■北海道にお住まいの奥様・通算144■■

1 :可愛い奥様:2018/09/07(金) 16:23:41.15 ID:ee0nbsbX0.net
◆旅行で北海道を訪れる方へ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。暖かいのが一番!

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は早目に他の人にお願いする事
>>980を超えたら次スレが立つまで書き込みを自粛してください

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/540

前スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算143■■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1530228117/

246 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 12:58:30.04 ID:H15M46Yj0.net
乾電池のラジオってどれくらい電池もつんだろうね
ある程度の買い置きは必要だなと感じた
今回は単一の電池探してる人多かったな、ランタン用とかで

247 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:05:39.34 ID:+Yp+xDBC0.net
パナのエボルタとかは、推奨使用期限が長いよね

248 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:07:34.47 ID:x+TmfzvO0.net
継続使用可能時間はそのラジオによって違う

249 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:14:17.48 ID:gYwtmtwx0.net
>>245
18Vのクリーナー持ってるから、Twitter見て非常時に使えるもの買うって決めたわ

250 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:15:17.37 ID:+LuY88LK0.net
今回通信つながらなくなったし結局ラジオ頼りだったから電池式ラジオと電池備蓄の充実で十分だと思った
充電式モバイルバッテリーは持ってたけど普段から使って無いと結局充電してなくて無意味だった

251 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:37:44.94 ID:f13NynHW0.net
>>245
色々って?
掃除以外に使えるの?

252 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:39:09.85 ID:daUi31o+0.net
>>246
防災スレで話題になってた機種
使用時間が長いんだって
落ち着いたらこれ買うつもり
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/000000023941/

253 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 13:57:54.77 ID:EtONU0DH0.net
>>239
すすきののネオンも私的には(゚听)イラネだけど
そっちは好意的な意見が多いらしい
難しいところだ・・・
うちは役立たずのウトを送り込んだのでパチ屋様様・・・

254 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 14:11:16.64 ID:QddBQBl00.net
ホームセンターとかスーパーのめっちゃ高い電池でさえも売り切れてる
100均の方が回転率が良くて新しい電池や電球があるから
平時に備蓄しておくのがやっぱ正解だね

255 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 14:50:12.21 ID:Bs0XKpN/0.net
今回一番役にたったのは子供が中学校の技術の授業で作ったラジオ
ソーラーパネル付きだしライトもついているし
手回しでスマホの充電もできるけどそれはあまり使えなかった
教材だから仕方ないなーと思ってたけど、市販品もそんなに変わらないのかな

256 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 14:54:53.67 ID:9Fk7A50o0.net
近くのパチ屋は節電です!とか言ってライト半分くらい消して営業してたわ@手稲区
流石に誰もいないよねーと思いながらトイレ借りたら、ジジジジパパジジジジ、って感じでおかしかった。

257 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:03:48.08 ID:jm+l/A2I0.net
ディープサンクタム、っていう洞窟で遭難する映画に、手回しライトが出てくるんで
結構いいな、使えそう、と思ってたんだけど、ヨクナイのか…
もっと改良して良いのが出るとイイね

258 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:04:02.23 ID:x4PNAhWl0.net
水道止まってる所は大変だなあ…
ポリタンクに水くんできてもトイレ流すだけですぐなくなっちゃうよね
携帯トイレみたいな防災用品買わないとだめだね

259 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:05:27.67 ID:x4PNAhWl0.net
手回しつきのライト持ってるけど乾電池も十分あったから手回ししてないので
どうなのか分からぬ…

260 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:07:39.44 ID:Cq6zGM5m0.net
明日は子供の誕生
ケーキ屋が再開しているらしくてありがたいわ
夜は回転寿司かな

261 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:12:45.49 ID:p454xunp0.net
来年そちらに旅行行くので
買って食べて応援するよ!
待ってて…

262 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:18:18.99 ID:L+ME9Ihc0.net
>>255
うちにもある!
使えたわ〜捨てなくてよかったw

263 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:29:13.70 ID:q7vBMgOT0.net
>>245
うちは夫が商売柄必要なのもあって、知らないうちにライトや扇風機やライト付ラジオやら色々買っていたらしくて使いました
出張でいなかったらパニックだったかも

264 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 15:31:03.80 ID:xqFhtCY40.net
>>260
おめでとう
うちの子供も誕生日
ケーキ食べられそうでよかった

265 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 17:27:20.04 ID:Zgdz43At0.net
停電すると基本料金が少し割引になるんだね
北ガスの電気を契約してるけど公式サイトでお知らせされてたわ

266 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 18:46:39.81 ID:ywO0Q9Yf0.net
マキタ、本当に便利だよ!マキタ製品ならバッテリーは何にでも使えるし、充電も早い。
ラジオとライトが活躍した。USBアダプタを買えば携帯も充電できると知ったので買いたい。
オール電化なので冬の災害のためにストーブを備えたいんだけど、灯油とカセットガスだとどっちがいいですかね?
灯油は普段使わなくて劣化するなぁと思って悩んでます。

267 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 18:58:26.61 ID:WEwgIgnb0.net
ヤーレンソーラン北海道の歌を覚えている奥様いるかしら

268 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 19:02:22.59 ID:eIPjr4/Q0.net
パチンコ屋叩かれてるけど、収容人数考えたら各個人が家で電気使うよりも結果的に節電になるんじゃない

269 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 19:11:56.37 ID:A0RqgL8U0.net
>>268
ちょっと何言ってるかわかんない

270 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 19:14:38.83 ID:gYAeuFxM0.net
>>267
あんたがた牛乳くらい飲んだことあるっしょ
あたしら牛のおかげなんだよ
嘘でない 嘘でないって 嘘でない
したっけ一回見てみればいいべさ
あんだけ出すのにどんだけ辛いか辛いかわかるっしょ

みたいな感じじゃなかった?小学校の時良く歌ってた
うろ覚えだけどさ

271 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 19:17:52.45 ID:9Fk7A50o0.net
>>268
ビッチリ席に座って、お金も入れず談笑してたらそれはそれで怒られるみたいよw
想像したら和んだけど。そういえば、冬の燃料節約の為にただ一日中閉店するまで、休憩エリアにいるって言うお年寄りがいるって話を聞いた事がある。

272 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 19:17:54.63 ID:A0RqgL8U0.net
>>270
あーそうそう、そんな歌詞だったね!懐かしい〜
搾乳してもらえない牛さんたち苦しいだろうな・・・可哀想・・・。

273 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:03:55.10 ID:FQGEHdQE0.net
>>258
猫トイレ砂使うといいのよ

274 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 20:16:41.62 ID:m7dDyfVb0.net
>>258
配管が壊れてるかもしれないから地震の後はトイレの水は流さないほうがいいって聞いたよ

ここNHKのサイトだけど災害時の簡易トイレの作り方がでてるよ
ttps://www.nhk.or.jp/sonae/bosaikazoku/toilet.html

275 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 21:15:29.60 ID:kwL+OmAv0.net
>>270
道民だけどどこで流行った曲なのか知らないわ

276 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 21:24:44.70 ID:zbnL8jen0.net
ググれカス

277 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 21:50:13.44 ID:gYAeuFxM0.net
>>275
30年くらい前だからね
知らなくてもしょうがないと思うわ

278 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 21:55:43.98 ID:+Yp+xDBC0.net
>>277
そういや、なんで流行ったんだっけ
カセットテープが実家にあったわ

279 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:01:33.09 ID:HAAbg4bK0.net
地震も一息ついてはーやれやって思ったのに
わざわざ札幌からスマホのセールスが来たよ
私はダラだからJ-Phoneからずっと替えてなかったけど
乗り換え決めたわソフトバンク

280 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:01:53.29 ID:NHvNLMBL0.net
麦畑おもいだすわ

281 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:02:20.86 ID:jMRHQqoi0.net
寒いので1時間だけ暖房入れた。
鼻水が止まらない。

282 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:06:03.37 ID:WEwgIgnb0.net
でっかいどーほっかいどー

283 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:13:44.28 ID:9Fk7A50o0.net
ソフバンにはポケgoの恨みがあるから変えない!あっさり繋がったら変えてあげたのに。

284 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 22:28:11.53 ID:5GC/b/+20.net
ミニマリスト、断捨離は大間違いだった
…これは今回の地震でハッキリしたね

私の周囲でも日頃からミニマリストとを自称してる
意識高い高い系ママさんか何人かいたけど
スマホの予備バッテリーないのは当然で
現金が無いからちょっとお金貸してくれない?とまできた

これからは電子マネーに移行し
現金を持たないキャッシュレスが新しいのよ?
な〜んて言ってた癖にこれだw

285 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 23:12:49.49 ID:LmvCFnE00.net
地震の前の警報みたいなの
あれ鳴った方がいいんだろうか?
私はすべて切ってるんだけど親は便利って言って切ろうとしない
何か準備できるタイミングで鳴るわけじゃないしかえって体に悪そうな音だと思うんだけど

286 :可愛い奥様:2018/09/10(月) 23:36:42.88 ID:T/3kpjcRO.net
>>279
奥さまマジで!?
私もダラだし、これからもダラですわ
J-PHONEの時代は短く儚い。
まだ私のメルアドはヴォーダフォン@JPのまま
おやすみなさい

287 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 01:01:41.38 ID:mS64LwA+0.net
>>284
ミニマリストや断捨離はいいけれど災害対策や災害備蓄とは別と考えないとね
お金貸したら返済は電子マネーなのかしら

288 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 01:26:05.09 ID:0+E9tYga0.net
>>285
そのアラート切った覚えないのに鳴らなかった
地震来る!って覚悟欲しい

289 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 05:11:12.89 ID:LGqJYYU70.net
>>285
機種変更して切るの忘れてたんだけど、大きな揺れが始まるのと同時に鳴ってこの揺れが長く続くかもって覚悟ができたから、このままにするわ
ガタガタうるさくて夫には聞こえなかったみたい

290 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 07:38:34.51 ID:1MzOMrgJ0.net
>>286
わたしもボーダフォンアドレスのままよw

291 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 07:43:50.25 ID:3oEvbE3J0.net
>>255今朝どさんこワイドでこの内容丸っと紹介されてた。奥様ですか?

292 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 08:05:15.38 ID:63bVpe2S0.net
>>286,>>290 ナカーマ( ・∀・)人( ・∀・)

ミニマリストは行き過ぎだけど、断捨離は必要だなと思った
必要な物がサッと出せるようにしておかないと
懐中電灯とかラジオとか、どこに置いたっけ?と家の中を探し回ったりしたし
あと地震で棚の上からほこりをかぶった書類の山が落ちてきたりw

293 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 08:09:29.71 ID:2uf2Mz3L0.net
停電の時のグッド・ドクター9話、
13(木)PM 2:50〜再放送やるー。
ドラマスレと迷ったけど
一応お知らせ〜

294 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 08:11:26.20 ID:63bVpe2S0.net
>>293
ありがとう!
子どもが見られなくてガッカリしてたんだ

295 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 08:33:54.99 ID:gibf+Km00.net
>>293
ありがとう!
夫が見てるから録画する

296 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 08:44:42.75 ID:OS7XDyHQ0.net
>>293
ありがとう、ティーバーで観るところだった

297 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 09:05:45.45 ID:7hek5MpK0.net
まんくん
@xxxjetS2
本当こういう時の取材班ってクソだよなぁ。心無い奴ばっかりだもなぁ。
なーに思って聞いてくるんだべかなぁ
被害者の気持ちも考えれないのかね
携帯見せれだの、他に被害者いるのだの、今の心境どうだのってさ。
本当人間のやる事じゃねぇわ。炊き出しに来てる人の邪魔ばっかりだしよ。本当糞共。

21:21 - 2018年9月8日

まんくん
@xxxjetS2
返信先: @MMMasatoJZX100さん
一昨日も昨日も今日もどやしてやったんだけど、学習能力がないんだべなぁ。
一向に収まらない😔地方から来てるタクシーも道端にずらっといるし。

22:09 - 2018年9月8日

まんくん
@xxxjetS2
あのなぁ、報道陣は勝手に被災地に来てんだべ?何が報道陣にご飯ないんですか?だよ。
お前らふざけるのもいい加減にしてくれ。お前らに食わせるためにこっちだって炊き出ししてるんじゃねぇんだわ。飯だって食えてない被災者もいるのわかんねぇのか。#胆振東部地震 #厚真 #この実態全国に知って欲しい

14:22 - 2018年9月9日

298 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 09:15:23.18 ID:fKF3qn5H0.net
昨日やっと野菜を買えて、今日は朝にパンも買えた
本当に嬉しい@千歳

299 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 10:53:46.41 ID:Kt8TpXlU0.net
ほっきゃーどー、また、いきたい

300 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 10:55:00.88 ID:HXA9uxp/0.net
普通に言え

301 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 10:57:03.79 ID:MpTkQGqj0.net
暫く関係ない地域まで観光客減りそうだから是非来て
うちは停電以外関係なかったから温泉でも行って微々たるものだけどお金落としてこようかなと思ってるわ

302 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:01:45.69 ID:jKbbUohV0.net
>>293
ありがとう。
ハゲタカはどうだろうか。。

303 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:22:58.21 ID:58EWQk7T0.net
近所のスーパー開店前から行列で
何事だと思ったら
テナントで入っているパン屋さんが
一瞬で激混み。
パン食べたいなぁ程度で寄った私は
人の多さに買う気失せた

304 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:34:40.57 ID:b6p4Uxoq0.net
こんな時こそ星沢センセのひじきパンケーキw

305 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:43:07.82 ID:StZfmI9i0.net
苫東の発電所は完全復旧11月の見込み…って
これから寒くなるのに節電大丈夫なのかなあ…
家でやれる節電はやり続けるけどもオール電化の家だって多いのにさ
駅の券売機一部だけとか役所でエレベーター止めてるとか
何ヶ月も続けられる事ではないよなあ

306 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:44:38.31 ID:ZtK3Pg6R0.net
強力粉とイーストでパン焼けるよ
簡単な作り方調べて適当に作ってもパン欲が満たされるくらいのは出来るよ
発酵めんどくさかったらナンとかなら早い

307 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:45:29.76 ID:ryupYXfJ0.net
冬にために泊稼働させるべきだと思うんだけどな
新発電所ができてまた止めたきゃ止めればいい

308 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:46:08.06 ID:b6p4Uxoq0.net
莫大な電気を消費してるテレビ局こそ停波すればいいのに
道民に節電を呼びかけてばかりいないで自分が実践しろよ!と思う

309 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:47:26.66 ID:kEGKjEuF0.net
ところで清田で液状化したとこに嵌まったonちゃんとこの女子アナって誰?

310 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:47:37.35 ID:LrB5RzoC0.net
>>279
J-phone からソフバンって乗り換えてないのでは?
J- phoneからヴォーダフォンからのソフバンじゃなかったかな?

今でも、無線機型の携帯?

311 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:51:32.14 ID:kEGKjEuF0.net
雪降る前に復旧できそうなら良かったじゃない
無理矢理動かしてる老朽発電所が壊れたらアウトなんだろうけど
泊は動かすにしたら反原発プロ市民が裁判起こしたり邪魔してめんどくさそう
石狩のLNG火力前倒しで動かせないのかなー年明け稼働予定だっけ

312 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:58:01.81 ID:ryupYXfJ0.net
来月にはもう暖房つけるだろうしちょっと心配よね
節電で蓄電できればいいのにね

313 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 11:58:05.10 ID:Yxixrhq00.net
京極2号機が14日、京極1号機が21日から稼働するんだから今より良くなるよね

314 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:01:31.52 ID:echRWJxc0.net
今回震災でだいぶラジオから聞こえたNHKの糸井アナの喋りに癒されたわ
普段は糸ようじとか思ってるのに

315 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:02:15.78 ID:echRWJxc0.net
ごめんだいぶは消し忘れだ

316 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:30:53.78 ID:09+L0v8X0.net
揺れたわね
人力で電力とか蓄えられないのかしらね
自転車やらランニングマシーンやらハムスターのカラカラで

317 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:32:15.36 ID:b6p4Uxoq0.net
スポクラとかで是非発電して欲しいわ

318 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:34:27.43 ID:uxgG71l+0.net
>>309
土屋マリさん
昨日イチオシの冒頭で暗い顔して謝ってた
その後のスーパーからの中継も元々こんなに下手だっけ?ってなるほど固いレポートだった
相当苦情も入っただろうし絞られたんだろうね

319 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:34:54.86 ID:P/yzUIO60.net
>>311
別に左翼では無いけど
ニュー速+板みたいに右寄り多い板でさえ
「食べて応援はキチガイ」ってのが大半だったでしょ?

あなた自分の子供に「食べて応援」させるの?
ゾッとするけど

320 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:35:14.31 ID:70e65ypp0.net
>>316
ハムスターのカラカラで発電できたら癒されるわー

321 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:47:21.91 ID:nkBfWiNZ0.net
>>320
フィットネスクラブで発電できればいいのに

322 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:47:57.04 ID:ryupYXfJ0.net
>>319
どこをどう読んでそういうレスをつけたのかわからん
原発再稼働と食べて応援がなんの関係があるの?

323 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:50:36.09 ID:ZLZNfeuO0.net
>>316
人間だと40人で全力で自転車漕ぎで何時間一家庭の電力供給出来るか実験してたけど、夕方でアウトだったわ。ハムスターだと何匹かしら。

324 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:55:15.38 ID:StZfmI9i0.net
>>323
へー人間40人全力でも夜に灯りつけるのにも耐えられないのか
エコ生活で電気契約してないって人が自転車漕いでるのテレビで見たけど
いくらの電力もまかなえないのね

325 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:56:11.67 ID:b6p4Uxoq0.net
>>311
今、NHKのニュースで石狩湾新港に出来た新しい火力発電の
試運転の電力をどうにか回せないか・・・ってやってたね

>>319
あなたはどうみても立派なキチガイ左翼だわ

326 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 12:56:53.03 ID:shb6GCew0.net
昔タモリが光GENJIのファンがジャンプしてるのを見て
(ミュージックステーションだったかな)
「これで電気を起こせたらいいのにな」と言ってたけど
そういうシステムが出来たらいいなと、停電中の真っ暗闇の中で思ったw
その前に余分な電力を貯めておけるシステムが先か

327 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:05:20.93 ID:Hq59qwZK0.net
>>306
その強力粉もうちの近くでは売り切れだったよ
薄力粉はたくさんあった

328 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:12:54.96 ID:63bVpe2S0.net
昨日コストコ行ったら、ディナーロールは結構あったわ
卵も残ってたけど牛乳やら鶏肉は無し
入口が1ヵ所(羊ヶ丘通側)だけに限定されてて、エレベーターとエスカレーター停止中
2階駐車場に繋がるスロープの片側が歩行通路になってて、
重いものを買っちゃった人はカートで上がれないので下に積み込み用の待機スペースあり
電池と懐中電灯、ガスボンベ等はわりとあった
今日はどうだろうか?

329 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:15:37.95 ID:dTr3xALx0.net
火力や太陽光が仮に爆発してもたかが知れてる
原発爆発したら後処理の次元が桁違い
福島でさえもう7年も経ってるのに処理終わってない

そんな得体の知れないモノを
動かせ動かせ煽ってる奥様は脳がやられてるとしか思えない

330 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:18:43.47 ID:Nt+K65Jr0.net
停電後の食料不足はたしかに大変だったけど数日だったから我慢できた。

でも原発事故でもおこされたら放射能汚染で道産の野菜、生乳、米、魚にいたるまで全てアウトだよ。

331 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:21:34.11 ID:8h9Bt13F0.net
ほーらほいほい釣られてパヨが沸いてくるーw

332 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:22:51.80 ID:MDbEd77j0.net
>>329
一瞬で逝くかだらだら逝くかの違いで未来がないのには変わり無いぞ

原発は動かさないに越したことはないが、
このタイミングで反原発教団見たら、計画停電を優先的にさせてあげてって思うわw

333 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:26:07.73 ID:Kt8TpXlU0.net
昔ほっきゃーどーって誰が言っていたぞ!

334 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:27:09.46 ID:ICwMQAyD0.net
泊メインで苫東サブでやってたのが泊潰して苫東メインだとあっという間に何かあればパンクするってテロリストとかにもばれちゃったのねえ
お左翼様様だろうなあ
電気がないせいで死ぬ人もいるってのに

335 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:27:39.30 ID:pfQmK2210.net
蛍光灯間引く、とか無駄なネオン消す、とかこれを続ければいいのにね

336 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:29:26.34 ID:dhoqCpjP0.net
>>326

道路歩いてる人な振動で発電する研究は進んでるはず

そういう研究にしっかり予算まわして欲しいよね

337 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:32:19.44 ID:8h9Bt13F0.net
>>335
パチンコ屋のネオンは真っ先にけしてほしいわ

338 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:35:53.18 ID:Cmg2vBPI0.net
>>326
東京駅の八重洲地下だっけかに発電床の実験があったハズ

339 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:37:22.68 ID:MkumkCxh0.net
ホーマック、店内の電気つけ過ぎだわ。日の入る店舗なんだから節電してほしい

340 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 13:46:34.04 ID:shb6GCew0.net
計画停電も2時間なら我慢できそうな気がしてきたわw

>>336>>338
そうなんだ!
でもそれを送電するのにも電気がいるんだもんねえ・・・難しいところだ

341 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 14:09:58.15 ID:LGqJYYU70.net
5月7日だったと思うけど、午前〜昼に停電2時間経験した
前もって告知されるんだったらあれくらいなら大丈夫だわ

342 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 14:18:09.32 ID:kifupsAM0.net
>>310
Jフォンからヴォーダフォンソフトバンクと使っていて
ソフトバンクが地震落ち着いた早々セールスに来たから
ソフトバンクから他に替えるわって言ってるんでは…

343 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 14:25:10.42 ID:3oEvbE3J0.net
他のライン止めてパン記事たくさん作ってます。みなさん待っててね!

344 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 14:37:52.05 ID:ZtK3Pg6R0.net
>>327
考えることはみんな一緒か
業務スーパー行ったら強力粉はあったけどドライイーストが品切れしてたw
粉系は在庫沢山ありそうだったよ

345 :可愛い奥様:2018/09/11(火) 14:44:49.11 ID:mS64LwA+0.net
>>340
2h程度なら計画停電しても良いと思ってる
無理してフル稼働させて冬季間に問題起きたらシャレにならない
雪氷被害が起きないとは誰にもわからないもんね
311以降節電してるつもりだけれどあとは古い家電の買い換え位しか思い付かないわ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200